PSvitaの恋愛ゲームの人気おすすめランキング15選【男性向け・女性向けのギャルゲーを紹介】
2021/12/11 更新
目次
今回の記事では、PSVitaの恋愛ゲーム人気おすすめランキングをご紹介していますが、下記の記事ではPS Vitaのソフト全般をランキング形式でご紹介しています。ぜひご覧ください。
恋愛ゲームをプレイするならPSvitaが1番!
恋愛ゲームを楽しむならPSvitaがおすすめ。テレビの大画面でプレイするにはちょっと恥ずかしいシーンも、携帯ゲーム機であるPSvitaならば好きな場所でこっそりとプレイできます。発売しているソフトが多いのでさまざまな恋愛ゲームを楽しめますよね。
恋愛ゲームと言えば男性向けのゲームが有名ですが、実は女性向けの乙女ゲームと言うジャンルも非常に人気なんですよ!乙女ゲームは糖度が高く、美しい絵柄から泣けるようなシリアスな場面も多数。現実世界のストレスを発散して胸キュンしたい方におすすめです!
そこで、ここではそんなPSvitaの恋愛ゲームについて、選び方や人気おすすめ商品をランキング形式で紹介します。ランキングはジャンル・人気・シナリオの観点から作成しました。PSvitaの恋愛ゲームの購入を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。
vitaの恋愛ゲームの選び方
psvitaの恋愛ゲームはさまざまな人気作品があります。ここでは、そんなpsvitaの恋愛ゲームの選び方をご紹介します。
対象で選ぶ
恋愛ゲームは大きく分けて男性向けと女性向けに分かれます。ここではそんな対象者別の選び方について紹介します。
かわいい女の子を攻略するなら「男性向けソフト(ギャルゲー)」
男性向けの恋愛ゲームはかわいい女の子を攻略していくゲームです。主人公が通う学校を舞台としたいわゆる学園ものが特に人気で、幼なじみや転校生といったキャラクターの属性は似たものが多い反面、主人公が女の子と関わることとなる背景は実に多種多様です。
またファンタジー系のものになると主人公がほかにはない特殊能力を持っていることが多く、それによってヒロインを守るといった展開がよく見られます。
イケメンキャラを攻略するなら「女性向けソフト(乙女ゲーム)」
女性向けの恋愛ゲームは、男性向けとは逆に、かっこいい男性を攻略していきます。学園ものの割合は男性向けに比べて低く、江戸時代や幕末をテーマにした歴史ものや、学園ものでもファンタジー色が強いゲームが多いです。
ストーリーを重視したゲームが多いことも特徴で、史実に基づいたもの、ハッピーエンドに限らないもの、泣けるものなど、プレイし終わった後に舞台か映画を見終わったような深い感慨が得られるゲームが揃っています。
ジャンルで選ぶ
ここでは、恋愛ゲームをジャンルで選ぶポイントをご紹介します。
糖度の高い恋愛ゲームを楽しみたいなら「恋愛アドベンチャーゲーム」
恋愛ゲームの中でも大定番で人気作品の多くが恋愛アドベンチャーゲームに該当します。立ち絵と共に選択肢が現れ、その選択によって攻略対象の好感度が上がったり下がったりします。
またストーリー後半になると複数の攻略対象の中で1番ポイントが高いキャラクターのルートに進むことになり、専用のイベントやスチルが見られるようになります。
恋愛要素以外も楽しみたいなら「恋愛RPG」
恋愛要素以外も楽しみたいという方は、恋愛要素をふんだんに含んだRPGを選ぶと良いでしょう。主軸はあくまでもRPGのストーリーですが、仲間になる異性との会話や選択によって好感度が上下し、それが専用イベントや特別なアイテムの入手に繋がるのです。
またゲームによっては結婚イベントがあったりなど、恋愛ゲームとして十分に楽しめるものも多いです。下記の記事ではPSvitaのRPGについてランキング形式で紹介していますので、ぜひご覧ください。
じっくりと考えるのが得意なら「恋愛シミュレーション」
RPGと同様に、恋愛要素をふんだんに含んだ恋愛型戦略シミュレーションゲーム。RPGが基本レベルを上げて主人公を強くしていく根気勝負であるのに対して、戦略シミュレーションはプレイヤーの知恵が試されるゲームです。
どのヒロインを選ぶかなどで攻略の仕方変わってくるものもあるので、ヒロイン選びも攻略において非常に重要な要素だったりします。ヒロインとの子作りによってストーリーが進むアガレスト戦記などが知られていますね。
反射神経に自信があるなら「リズムゲー」
主にアイドル育成系のゲームに多いのがリズムゲーです。歌に合わせてパートナーを操作しダンスを踊らせ、その成否によってパートナーのパラメーターや主人公への好感度が上下するというものです。
恋愛ゲームというと読み物テイストなものが多く、どうしても操作が単調になりがちですが、こういったアクション性を加えることでより楽しくゲームに参加できます。
以下の記事ではリズムゲームの人気おすすめランキングをご紹介しています。リズムゲームについてもっと詳しく知りたい方はぜひご覧下さい。
タイプで選ぶ
恋愛ゲームでは、泣けるゲーム展開や手に汗握るような燃えるゲーム展開など、さまざまなタイプがあります。
泣けるストーリーで感動する「泣きゲー」
ストーリーに重きが置かれ、プレイヤーを泣かせにかかるゲームを泣きゲーと言います。主人公の悲しい過去やメインヒロインの死など衝撃的な展開に転がるケースが多く、感情移入していればいるほどショックも大きくなります。
ハッピーエンドばかりでもないため、バッドエンドが苦手な人はよくよく内容を確認した方がいいかもしれません。以下の記事では泣きゲーについてランキング形式でご紹介していますのでぜひご覧ください。
熱い展開に手に汗握りたいなら断然「燃えゲー」
熱い展開に胸が高鳴るゲームを燃えゲーと言い、広くは恋愛ゲームに限らずそう呼びます。恋愛要素を含みつつ、バトル要素などの従来のゲームシステムも導入しているものが多いです。
キャラクターの魅力を思う存分感じたいなら「萌えゲー」
多くの男性向け恋愛ゲームはこの萌えゲーにカテゴライズされます。かわいいイラストやそのキャラクターにマッチした声に思う存分魅力を感じたい、キャラクターそのものに恋をしたいなら萌えゲーが1番です。ぜひ自分のお気に入りのキャラクターを探してみましょう。
ストーリーで選ぶ
恋愛ゲームにおいてストーリーは非常に重要な要素です。ここでは結婚できるゲーム・バッドエンドの凄いゲーム・糖度の高いゲーム・作りが丁寧なゲームなどに分けて紹介します。
幸せな結末を望むなら「結婚できるゲーム」
恋愛ゲームには攻略対象と結婚できるものも多く存在します。結婚できる恋愛ゲームはえてしてハッピーエンドのものが多いため、主人公や攻略対象に幸せになってほしいを思うなら、結婚できるゲームを探すと良いでしょう。
衝撃な展開にハラハラしたいなら「バッドエンドの凄いゲーム」
恋愛ゲームは決してハッピーエンドなものばかりではありません。中には主人公や攻略対象が悲惨な結末を迎えてしまうものもあります。ストーリー重視のゲームに多く、泣きゲーが多いのもこのタイプでしょう。
甘々な展開に身をよじりたいなら「糖度高めのゲーム」
せっかくの恋愛ゲーム、どうせなら攻略対象と甘々な時間を過ごしたいというのなら、やはり糖度の高いゲームを選ぶべきです。現実では体験できないような激甘な体験ができるでしょう。
非日常的な展開がお好みの方は「作りが丁寧なゲーム」
恋愛ゲームの中には攻略対象と結ばれるため多少強引な展開なものも多いですが、逆に現実離れしすぎていてストーリーについていけないという声が聞かれるのもまた事実。そんなときはストーリーの作りが丁寧と評判なものもを選ぶと良いでしょう。
キャラクターの性格や心情の流れが丁寧に深掘りされているゲームほど、ストーリーが丁寧に作られています。そして、展開に無理がないことが多く、感情移入がしやすいでしょう。
ストーリーに失敗したくないなら「アニメ化しているゲーム」
ストーリーの感じ方は人それぞれで、他人がいいと言っていたゲームのストーリーが必ずしも自分に合っているとは限りません。もしそんな懸念があるのなら、アニメ化しているゲームを選んではいかがでしょうか?
恋愛ゲームの中にはアニメ化しているものも数多くあります。アニメ化しているということはそれだけ人気があるということです。恋愛ゲームが原作のお気に入りのアニメがあるなら、ぜひゲーム版もプレイしてみてください。
話題のゲームをプレイしたいなら「新作や発売予定作品」もチェック
過去の名作を十分にプレイした方や、今現在話題の作品をプレイしたい方は、新作や今後発売予定の作品をチェックしてみましょう。恋愛ゲームは人気ゲームになってくると、シリーズ化している作品が多いです。
そういったシリーズ化した作品の新作は、ファンにとって新作は待ちわびるものでしょう。また、新しいシステムを導入していることが多いので、画期的なゲームシステムをプレイすることもできます。
PSvitaの男性向け恋愛ゲームの人気おすすめランキング7選
口コミを紹介
ヒロイン全員が主人公に惚れている状態ですごくアピールをしてきます。そういうハーレムに憧れがある方なら満足いくゲームだと思います。キャラも可愛いですしストーリーもそこそこに面白い。
エンターグラム
your diary+
不思議な雰囲気と可愛いヒロインが思う存分楽しめる
商店街の外れにある古本屋で何気なく手にした絵日記。開いた途端急に現れた神様と名乗る変わった少女との出会いにより、主人公の運命が動き出すという不思議な雰囲気のストーリーが評判のゲームです。
PSPからの移植版ですが、PSPにてサブキャラクターとして人気であった2名と新規キャラクター1名を追加、さらにボリュームアップしているため、1度プレイしたことのある人でも思う存分楽しめます。
タイプ | 萌えゲー | 対象年齢 | CERO:C(15歳以上対象) |
---|---|---|---|
発売日 | 2011年9月30日 | 公式サイト | http://www.cuffs-cube.jp/products/yourdiary/ |
口コミを紹介
この作品は、絵が綺麗でヒロインが可愛く 日常会話が良い。会話の抑揚、喋り方、会話だけで 萌えてしまいます。主人公は、モテモテです。色々な女の子達との爽やかな 触れ合いを楽しめます。
MAGES.
メモリーズオフ -Innocent Fille‐
主人公の指切りがその後の展開を大きく変える
奥の深いストーリーで人気の高いメモリーズオフシリーズの最終章です。これまで登場したヒロインたちが再登場しています。今までのシリーズをプレイした方はもちろん、このゲーム単体でも十分楽しめます。
ユニークな指切り分岐システムを採用しています。これはヒロインと特別な約束をすることでストーリがー大きく分岐するというもので、主人公のストーリーへの関わりを深く意識させてくれる、ストーリー重視のゲームならではのシステムです。
タイプ | 泣きゲー | 対象年齢 | CERO:C(15歳以上対象) |
---|---|---|---|
発売日 | 2013年6月27日 | 公式サイト | http://memoriesoff.jp/yubikiri/ |
口コミを紹介
ストーリーは、奥が 深く なかなかに 面白い!更に 真相ルート のどんでん返しには、おどろかされました
エンターグラム
Making*Lovers
1人のヒロインとじっくり恋心を育む恋愛ゲーム
通常恋愛ゲームといえばヒロインと付き合うことがゴールであるものが多いですが、このゲームはヒロインと付き合うところからストーリーがスタートします。1人のヒロインとじっくり恋人生活を楽しむことができます。
選択するヒロインによって住む場所や仕事も変わるため、選ぶルートごとにストーリーがあり、毎回新鮮な気持ちでプレイすることができます。
タイプ | 萌えゲー | 対象年齢 | CERO:D(17歳以上対象) |
---|---|---|---|
発売日 | 2019月7月25日 | 公式サイト | http://www.entergram.co.jp/makinglovers/ |
口コミを紹介
アラフォーのおじさんにはもう高校生達のの恋愛ゲーはキツくなってきたので、最近このジャンルからは離れていたんですが、基本みんな大人なこのゲームを体験版でやって気になり、久々に購入しました。とりあえず一人クリアまで進めまして、シナリオ、ギャグ、音楽、全てレベルが高くてとても良かったです!
エンターグラム
金色ラブリッチェ
北欧の王国の由緒正しい学園が舞台
萌えゲーアワード2017で準大賞を受賞した名作のVita版で、北欧の王国にある全寮制の学園を舞台とした恋愛ゲームです。ひょんなことから主人公を気に入ってしまうお姫様をはじめ、貴族の令嬢といったキャラクターが多い点が特徴です。
女の子との学園生活に主軸が置かれた恋愛ゲームで、空きの関係で女子寮の角の部屋に入れられるなど、スタンダードでベタな展開が楽しめます。そんな展開にある意味ほっとするゲームともいえるでしょう。
タイプ | 萌えゲー | 対象年齢 | CERO:D(17歳以上) |
---|---|---|---|
発売日 | 2020年3月26日 | 公式サイト | http://www.entergram.co.jp/kinkoi/ |
口コミを紹介
どのキャラクターも可愛くて、ストーリーも良く、音楽も良いです。オススメのストーリーは僧間理亜のストーリーです。まさかの結末に感動しました。遊んだことない人は是非遊んでみてください。
エンターグラム
春音アリス*グラム Snow Drop
主人公の周りに散らばる秘密を解き明かしながら進めていく
生徒会と新生会という2つの組織が対立する学園を舞台にした学園ものの恋愛ゲームですが、主人公のもとに届く謎の手紙や不思議な能力など、ミステリー的要素を含んだストーリーが評判です。
恋愛模様だけでなく謎解きやストーリーに重きを置かれていて、生徒会と新生会の折衝や謎の時計塔など、次々と厄介な事件主人公のもとに舞い込んでくる中、少しずつ町の秘密に迫っていく緊張感が味わえます。
タイプ | 萌えゲー | 対象年齢 | CERO:C(15歳以上対象) |
---|---|---|---|
発売日 | 2019年3月28日 | 公式サイト | http://www.entergram.co.jp/alicegram/special/ |
口コミを紹介
とても良かったです〜
角川ゲームス
エビコレ+ アマガミ
恋の駆け引きを楽しみたい方におすすめの人気作品
高校生活の中でヒロインたちと出会い恋をしていくという正統派の恋愛ゲームです。ヒロインそれぞれの性格を深掘りしていくことでようやく攻略の糸口が見えてくるという、ゲーム性の高さが多くのファンを魅了しました。
ヒロインそれぞれが非常に魅力的で、気づけは本気で恋してしまう人もいるほど。親密度が上がるにつれて、これまでの攻略法が効かなくなったりなど、恋愛の駆け引きを楽しむことができます。
タイプ | 萌えゲー | 対象年齢 | CERO:D(17歳以上対象) |
---|---|---|---|
発売日 | 2009年3月19日 | 公式サイト | http://www.amagami.info/ |
口コミを紹介
一言で言うならば、神ですね。今ではガチ恋をしてしまい、もう取返しが付きません。
PSvitaの男性向け恋愛ゲームの人気おすすめ商品比較一覧
商品 | 商品リンク | 特徴 | タイプ | 対象年齢 | 発売日 | 公式サイト | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
エビコレ+ アマガミ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
恋の駆け引きを楽しみたい方におすすめの人気作品 |
萌えゲー | CERO:D(17歳以上対象) | 2009年3月19日 | http://www.amagami.info/ |
2
![]() |
春音アリス*グラム Snow Drop |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
主人公の周りに散らばる秘密を解き明かしながら進めていく |
萌えゲー | CERO:C(15歳以上対象) | 2019年3月28日 | http://www.entergram.co.jp/alicegram/special/ |
3
![]() |
金色ラブリッチェ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
北欧の王国の由緒正しい学園が舞台 |
萌えゲー | CERO:D(17歳以上) | 2020年3月26日 | http://www.entergram.co.jp/kinkoi/ |
4
![]() |
Making*Lovers |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
1人のヒロインとじっくり恋心を育む恋愛ゲーム |
萌えゲー | CERO:D(17歳以上対象) | 2019月7月25日 | http://www.entergram.co.jp/makinglovers/ |
5
![]() |
メモリーズオフ -Innocent Fille‐ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る |
主人公の指切りがその後の展開を大きく変える |
泣きゲー | CERO:C(15歳以上対象) | 2013年6月27日 | http://memoriesoff.jp/yubikiri/ |
6
![]() |
your diary+ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
不思議な雰囲気と可愛いヒロインが思う存分楽しめる |
萌えゲー | CERO:C(15歳以上対象) | 2011年9月30日 | http://www.cuffs-cube.jp/products/yourdiary/ |
7
![]() |
I×SHE Tell(アイシーテル) |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
主人公主導で恋愛を進められるモテモテ系恋愛ゲーム |
萌えゲー | CERO:C(15歳以上対象) | 2020年1月30日 | http://www.entergram.co.jp/ixshetell/ |
以下の記事では男性向けのギャルゲーについてランキング形式でご紹介していますのでぜひご覧ください。
PSvitaの女性向け恋愛ゲームの人気おすすめランキング8選
アイディアファクトリー
十三支演義 偃月三国伝1・2 - PS Vita
一生懸命な主人公をプレイしたいならこれ
三国志をベースとしたオリジナルファンタジーの恋愛ゲーム。ほかの恋愛ゲームのようにただただ守られるだけの主人公と違い、主人公も自らの腕っぷしでガンガン戦います。一生懸命でかっこいい、守られるだけではやだという方にぴったりです。
主人公の立ち位置も初めから愛されキャラではなく、どちらかというと好感度が低いところからどんどんのし上がっていく、そんなテイストのゲームです。
ブランド | オトメイト | 対象年齢 | CERO:C(15歳以上対象) |
---|---|---|---|
発売日 | 2015年8月27日 | 公式サイト | https://www.otomate.jp/jyuzaengi/vita/ |
口コミを紹介
今まで結構な数、乙女ゲームはプレイしましたが、その中でもかなりお気に入りの一作です。泣けるとかそういうことではないんですが、主人公が一生懸命でかっこよくてかわいくて、攻略対象にも共感できます。攻略対象以外の登場人物にも愛着が湧いてくる。
ブロッコリー
うたの☆プリンスさまっ♪Repeat LOVE
多方面に展開するアイドル育成恋愛ゲームの定番
ゲームだけではなくアニメや音楽など幅広く展開されるほど人気を博したアイドル育成恋愛アドベンチャーゲームです。学園でパートナーとなる攻略対象と、オーディションに合格するべく一緒になって頑張って行く物語です。
ところどころギャグもあり、全体的に明るい雰囲気でシンプルな内容ということもあり、初心者でも安心してプレイすることができます。挿入曲も名曲揃いと評判です。
ブランド | ブロッコリー | 対象年齢 | CERO:C(15歳以上対象) |
---|---|---|---|
発売日 | 2017年1月26日 | 公式サイト | https://www.utapri.com/game/repeat_love/ |
口コミを紹介
買ってよかったと思います。アニメで主人公のキャラクターや攻略キャラなどの性格も掴めていたので、ゲームの進行やキャラ設定などに違和感を感じることは特にありませんでした。
Rejet
剣が君 for V
世界観が丁寧に作り込まれたファンタジー
妖怪が跋扈する江戸時代、料理屋の娘である主人公と6人の侍たちとの交流を描く歴史ファンタジーの恋愛ゲームです。攻略対象である6人の侍が、それぞれのバックボーンを背持った上でキャラクター作りがされていて非常に魅力的だと評判です。
ファンタジーではあるものの世界観がしっかりとしていて、主軸となるストーリーも丁寧に書かれていると言われています。物語は全体的にシリアスで、ハッピーエンドだけでは終わらない展開もあり、ドキドキさせられます。
ブランド | Rejet | 対象年齢 | CERO:C(15才以上対象) |
---|---|---|---|
発売日 | 2015年3月26日 | 公式サイト | http://rejetweb.jp/kengakimi/vita/ |
口コミを紹介
とにかくシナリオが面白い!!決してドキドキを求めるだけの乙女ゲームではなく、話自体が本当に面白く、上質です。乙女ゲームのはずなのに、生きるって何だろう…など色々考えさせられる作品でした。
プロトタイプ
吉原彼岸花 久遠の契り
吉原遊郭を舞台とした激しい恋の物語
豪華絢爛な吉原遊郭を舞台に、街の裏側で渦巻く欲望をテーマとした恋愛アドベンチャーゲームです。最高位の花魁である主人公が本当の恋を知ってしまった、そんな激しくもありせつない物語が高い評価を得ています。
もとはPC用として発売されたゲームをPSvita用にリニューアルした作品で、PC版で見られなかった新しいエピソードやイベントスチルも多数追加されているので、PC版をプレイしたことのある方でも十分に楽しめます。
ブランド | プロトタイプ | 対象年齢 | CERO:D(17歳以上対象) |
---|---|---|---|
発売日 | 2017年10月12日 | 公式サイト | https://www.prot.co.jp/switch/yoshiwara/index.html |
口コミを紹介
登場人物が全て良い。大抵1人位は攻略したくないキャラっているんですが、このゲームにはいなかったです。1人攻略する度、感情移入し過ぎてしまってすぐ次の人を攻略する事に抵抗があるくらいハマりました。
アイディアファクトリー
ピオフィオーレの晩鐘
イタリアマフィアの世界観が楽しめるオトメイトの名作
1925年頃のイタリアが舞台で、マフィアとの関わりがテーマです。物語の始まりなど昔の洋画を思わせる演出が良い雰囲気を醸し出しています。
序盤からストーリーが分岐する上、個別ルートに入ってからのシナリオまで全員分しっかりと作り込まれているおり、飽きずに対象キャラクター全員を攻略したくなる作品と言われています。スチルもきれいでかわいいと評判です。
ブランド | オトメイト | 対象年齢 | CERO:D(17歳以上対象) |
---|---|---|---|
発売日 | 2018年8月30日 | 公式サイト | https://www.otomate.jp/piofiore/ |
口コミを紹介
ストーリーが本当に素晴らしく、個別ルートが長くてそれぞれしっかりあり、とても楽しめました。キャラもはずれがなく、スチルも綺麗で最高でした。音楽もイタリアを感じさせてくれてストーリーに入り込むことができました!
アイディアファクトリー
薄桜鬼 真改 華ノ章
アニメ化もされて爆発的な人気を誇る名作
奇妙な縁で新撰組とともに幕末の激流の中を生きていくこととなる主人公を描く、歴史もの乙女ゲームです。無理に明るい雰囲気を作らず、幕末というシリアスな展開にどっぷりと浸かることができます。
史実に基づいた内容なため歴史好きにはたまらないゲームです。アニメ化や映画化、そして実写舞台化もされており、非常に人気のある作品。初めて乙女ゲームをプレイする方は、まずはこの作品をプレイしてみてはいかがでしょうか?
ブランド | オトメイト | 対象年齢 | CERO:C(15才以上対象) |
---|---|---|---|
発売日 | 2016年6月16日 | 公式サイト | https://www.otomate.jp/hakuoki/shinkai/hana/ |
口コミを紹介
既に薄桜鬼ファンなのでかなり偏った意見となりますが、既存キャラも含め新キャラのエピソードもとても良かったです。既存の物語と浮くことなく新キャラも馴染んでいるし、様々なキャラの関わり方も変わっている部分も新鮮に感じました。
アイディアファクトリー
Collar X Malice
新宿を舞台にした本格サスペンスの恋愛ゲーム
凶悪事件が相次いで起こる新宿の新人警察官の主人公が5人の男性とともに操作を行っていく、本格サスペンス要素を含んだ恋愛ゲームです。毒の首輪をはめられてしまうというショッキングな状況からスタートし、ゲーム中はドキドキの連続です。
サスペンスなストーリーもさることながら、主人公とパートナーの心の近づき方も丁寧に描かれていて、非常に評価の高いゲームです。
ブランド | オトメイト | 対象年齢 | CERO:C(15才以上対象) |
---|---|---|---|
発売日 | 2016年8月18日 | 公式サイト | https://www.otomate.jp/collar_malice/ |
口コミを紹介
堅実に仕事をしてきた彼女に突如として襲い掛かる死のゲーム。タイムリミットまでに自分の命を賭して、心を寄せた彼と暴いた真相とは…!?って感じですね。キャラクターが素敵、ビジュアル最高です!!
アイディアファクトリー
CLOCK ZERO ~終焉の一秒~ ExTime
泣けるゲームとして評価の高い名作乙ゲー
プレイし終わると、まるで1冊の小説を読んだ後のような満足感と切なさを味わえる、ストーリー重視のアドベンチャーゲームです。シナリオに定評があり、泣けるゲームとして有名です。
PSP、PS2で発売された同シリーズのリメイク作品ですが、後日談や追加コンテンツによりさらにボリュームがアップしていますので、前作をすでにプレイした方でも十分に楽しめる内容になっています。
ブランド | オトメイト | 対象年齢 | CERO:B(12歳以上対象) |
---|---|---|---|
発売日 | 2010年11月25日 | 公式サイト | http://www.otomate.jp/clock_zero/ex_time/ |
口コミを紹介
ゲーム内容もとても良かったです。シナリオはもちろん、声優さんの演技もとても良くて夜中にプレイすると確実に泣きます。今回のVita移植で追加された央ルート、アフターストーリー、最高でした。
PSvitaの女性向け恋愛ゲームの人気おすすめ商品比較一覧
商品 | 商品リンク | 特徴 | ブランド | 対象年齢 | 発売日 | 公式サイト | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
CLOCK ZERO ~終焉の一秒~ ExTime |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
泣けるゲームとして評価の高い名作乙ゲー |
オトメイト | CERO:B(12歳以上対象) | 2010年11月25日 | http://www.otomate.jp/clock_zero/ex_time/ |
2
![]() |
Collar X Malice |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
新宿を舞台にした本格サスペンスの恋愛ゲーム |
オトメイト | CERO:C(15才以上対象) | 2016年8月18日 | https://www.otomate.jp/collar_malice/ |
3
![]() |
薄桜鬼 真改 華ノ章 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
アニメ化もされて爆発的な人気を誇る名作 |
オトメイト | CERO:C(15才以上対象) | 2016年6月16日 | https://www.otomate.jp/hakuoki/shinkai/hana/ |
4
![]() |
ピオフィオーレの晩鐘 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
イタリアマフィアの世界観が楽しめるオトメイトの名作 |
オトメイト | CERO:D(17歳以上対象) | 2018年8月30日 | https://www.otomate.jp/piofiore/ |
5
![]() |
吉原彼岸花 久遠の契り |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
吉原遊郭を舞台とした激しい恋の物語 |
プロトタイプ | CERO:D(17歳以上対象) | 2017年10月12日 | https://www.prot.co.jp/switch/yoshiwara/index.html |
6
![]() |
剣が君 for V |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
世界観が丁寧に作り込まれたファンタジー |
Rejet | CERO:C(15才以上対象) | 2015年3月26日 | http://rejetweb.jp/kengakimi/vita/ |
7
![]() |
うたの☆プリンスさまっ♪Repeat LOVE |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
多方面に展開するアイドル育成恋愛ゲームの定番 |
ブロッコリー | CERO:C(15歳以上対象) | 2017年1月26日 | https://www.utapri.com/game/repeat_love/ |
8
![]() |
十三支演義 偃月三国伝1・2 - PS Vita |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る |
一生懸命な主人公をプレイしたいならこれ |
オトメイト | CERO:C(15歳以上対象) | 2015年8月27日 | https://www.otomate.jp/jyuzaengi/vita/ |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
以下の記事ではPSvita以外ハードも含めた女性向け乙女ゲームについてランキング形式でご紹介しています。ぜひこちらもご覧ください。
女性必見!名作乙女ゲームが揃うオトメイトとは?
女性向け恋愛ゲームで必ず目にするオトメイト。オトメイトはPS2・PSP・PSvita・NintendoSwitchまで幅広く数多くの乙女ゲームを制作している、アイディアファクトリーグループの女性向けブランドです。
業界最王手のブランドで作品のクオリティは申し分なく、年間15〜20本ほど乙女ゲームを発売しています。学園ものから歴史ものなど千差万別のジャンルを取り揃えています。下記サイトではオトメイトのゲームについて紹介されているので参考にしてみてください。
恋愛ゲームを楽しむための3つの心得
そのままプレイしてももちろんいいですが、恋愛ゲームをより深く楽しむ3つの心得について紹介します。ぜひ参考にしてみてください。
攻略法を調べない
恋愛ゲームの多くが数ある分岐から正しい選択肢を選ぶことで攻略が進みます。そのためネットなどで攻略法を調べれば簡単にクリアできてしまうのです。けれども恋愛ゲームの楽しみとはやはり攻略対象とのやりとりに一喜一憂しハラハラすることではないでしょうか。
イベントやスチル全制覇のために何度も周回しているということでないのなら、是非とも攻略法を見ずにプレイして欲しいと思います。
ファンディスクの有無を確認する
特に人気のある恋愛ゲームには、後からファンディスクが発売されることがあります。本編では語られなかった秘密が語られたり、攻略後の後日談を見ることができたり、プレイ後の満足感も格段に上がります。
ファンディスクが出ているということは人気があるゲームであることに間違いはないでしょうから、ハズレを引くということもありません。どのゲームを選びば良いか迷うときは、ぜひファンディスクが発売されているゲームを探してみてください。
ミニゲームの有無もチェックする
恋愛ゲームは大きく2つに大別されると言われています。ノベル単独の形式か、ミニゲーム要素があるものかです。ノベル単独の形式の方がサクサク進んで行きますが、ミニゲーム要素ありの方がゲーム性が高いと言われています。
まとめ
PSvitaの恋愛ゲームについて、選び方や人気おすすめランキングについて紹介してきました。恋愛ゲームは種類も豊富で、どれを選べば良いか迷うことも多いかともおいますが、是非ともこの記事を参考に自分にぴったりの恋愛ゲームを見つけてください。
ランキングはAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2021年12月11日)やレビューをもとに作成しております。
長年生徒たちを縛っていた恋愛禁止の校則を撤廃させることに成功したものの、その目立った活躍のためいきなりモテモテになってしまった学園の英雄が主人公の恋愛ゲームです。
ほかの恋愛ゲームと違い、主人公がヒロインにキュンときたらポイントを付与するという、主人公に恋愛の主導権がある異色のゲームです。モテモテな学園生活を堪能したい一日は一押しのゲームです。