2023年韓国フェイスパックの人気おすすめランキング20選【人気のシートマスクを紹介】
2023/05/15 更新
韓国パック・シートマスクは有名なメディヒールやCICAマスクなど種類が豊富で、ニキビケアや毛穴の気になるお肌へのパックなど種類が多いです。これからの季節は日焼け後の美白*ケアにも活用できます。今回は100人を対象にしたアンケートの結果をもとに、2022年人気韓国フェイスパックのおすすめ商品をご紹介します。*メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
目次
2023年人気!新大久保で買える韓国パック・シートマスクで美肌
※サムネイル・ランキングで使用した画像は同記事内で引用しています
<100人に聞いた!>韓国フェイスパックを選ぶ理由とは?
韓国パックを選ぶ理由を調査した結果、成分の豊富さと価格の手ごろさが最も多く票を集めていました。頻繁に使用するからこそ成分とお手軽さは大切なポイントになります。ほかの回答では、流行っているから・韓国アイドルに憧れているからなども選択されていました。
<100人に聞いた!>選ぶときに重視するポイント
韓国パックを選ぶときにチェックするポイントを100人にアンケートした結果、肌の悩みに合うか・肌質が最も多く票を集めました。パックは肌に直接触れるものなので、使用前に必ずパッチテストを行ってから使用するようにしてください。
高保湿な韓国フェイスパック人気おすすめランキング5選
口コミを紹介
口コミを閉じる
口コミを紹介
口コミを閉じる
口コミを紹介
口コミを閉じる
口コミを紹介
口コミを閉じる
口コミを紹介
口コミを閉じる
高保湿な韓国フェイスパックおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 成分 | タイプ | 肌質 | 分類 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
2023年人気!有名人も愛用し毛穴に効く圧倒的な保湿力のメディフィール |
ヒアルロン酸 |
シートマスク |
乾燥肌 |
化粧品 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
セラミド化粧水で有名なDr.Jart+!皮膚科医が開発した低刺激な美容パック |
ヒアルロン酸 |
シートマスク |
乾燥肌 |
化粧品 |
|
![]() |
楽天 |
肌荒れにも!話題のマヌカハニーが入ったシートマスク |
マヌカハニー |
シートマスク |
乾燥肌 |
化粧品 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
安い!日焼け・乾燥した肌に水分補給をしてくれるシートマスク |
ヒアルロン酸など |
シートマスク |
乾燥肌 |
化粧品 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
乾燥肌や敏感肌の方に!プレゼントにもおすすめの高級シートマスク |
グリセリン・ナイアシンアミド・ヒアルロン酸Naなど |
シートマスク |
乾燥肌・敏感肌 |
化粧品 |
脂性肌向け韓国フェイスパック人気おすすめランキング5選
口コミを紹介
口コミを紹介
口コミを閉じる
口コミを紹介
口コミを閉じる
口コミを紹介
口コミを閉じる
口コミを紹介
口コミを閉じる
脂性肌向け韓国パックおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 成分 | タイプ | 肌質 | 分類 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
アルコールフリーで敏感肌の方にも!大容量でまとめ買いできるシートマスク |
ヒアルロン酸Na・ツボクサエキス,マデカッソシドなど |
シートマスク |
乾燥肌・脂性肌 |
化粧品 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
新大久保でも人気!肌を守るティーツリー葉エキスを含んだシートマスク |
ティーツリー葉エキス・カミツレエキス・ツポクサエキス |
シートマスク |
全肌質 |
化粧品 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
美白パックをお探しの方に!肌を落ち着かせクーリングするシートマスク |
シカペア |
シートマスク |
全肌質 |
化粧品 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
皮脂や汚れを吸着する炭含有のシートマスク |
炭・セラミド |
シートマスク |
脂性肌 |
化粧品 |
|
|
Amazon 楽天 |
ニキビにも!ぴったり密着する部分用スキンケアパッチ |
ティーツリー・ヒアルロン酸Na |
パッチ |
全肌質 |
化粧品 |
毛穴ケア向け韓国フェイスパック人気おすすめランキング5選
口コミを紹介
口コミを閉じる
口コミを紹介
口コミを閉じる
口コミを紹介
口コミを閉じる
口コミを紹介
口コミを閉じる
口コミを紹介
口コミを閉じる
毛穴ケア向け韓国パックおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 成分 | タイプ | 肌質 | 分類 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
毛穴の汚れを取り除くクレイフェイスパック |
火山灰 |
クレイパック |
脂性肌 |
化粧品 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
肌トラブルが気になる40代・50代にもおすすめのスクラブマスク |
スクロース・グリセリンなど |
スクラブマスク |
全肌質 |
化粧品 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
備長炭入りで皮脂をコントロールするシートマスク |
備長炭 |
シートマスク |
普通肌・脂性肌 |
化粧品 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
2ステップで鼻の周りをきれいにする鼻用マスク |
ザクロ果実エキス、イチジク果実エキスなど |
シートマスク |
全肌質 |
化粧品 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
マイルドな使用感の毛穴に効くパック |
- |
シートマスク |
全肌質 |
化粧品 |
メンズ向け韓国フェイスパック人気おすすめランキング5選
口コミを紹介
口コミを閉じる
口コミを紹介
口コミを閉じる
23years old
AQUA BAB Modeling Mask
アンチエイジングに嬉しいコラーゲン入り!水分チャージができる泡パック
泡の力で毛穴ケアができるフェイスパックで、ジェルとパウダーを使って泡にし、肌に塗布するタイプです。アンプル1本分のエッセンスを含んでおり、しっかり水分を与えてくれるパックになります。
保湿に優れたクビレヅタエキス・肌のキメを整えるロゼル花・うるおいを与え、肌を整えるマグワ樹皮エキス、ツヤを与えるオタネニンジンカルス培養エキスを含み、しっかり栄養をチャージしてくれるので、疲れた肌におすすめです。
成分 | コラーゲン・ナイアシンアミド・セラミド・スクワランなど | タイプ | 泡 |
---|---|---|---|
肌質 | 全肌質 | 分類 | 化粧品 |
メンズ向け韓国フェイスパックおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 成分 | タイプ | 肌質 | 分類 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
毎日使えるコスパ抜群の韓国パック |
シアバター |
シートマスク |
乾燥肌 |
化粧品 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
高濃縮の美容液が入ったアンプルタイプ |
サルビア葉エキス |
アンプル |
全肌質 |
化粧品 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
アンチエイジングに嬉しいコラーゲン入り!水分チャージができる泡パック |
コラーゲン・ナイアシンアミド・セラミド・スクワランなど |
泡 |
全肌質 |
化粧品 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
寝る前に塗るだけ!乾燥肌にお悩みのメンズにおすすめ |
アスタキサンチンリポゾーム・アスタキサンチン750ug・コエンザイムQ10・ビタミンC |
ジェル |
乾燥肌 |
化粧品 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
メンズ向けに作られた高機能美容マスク |
キノコエキス・緑茶カルス培養抽出物・海ぶどうエキス |
シートマスク |
乾燥肌・普通肌 |
化粧品 |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
韓国フェイスパックの選び方
韓国フェイスパックを選ぶ際は自分の肌質・肌悩みに合わせて選んでください。ここでは韓国フェイスパックの選び方を詳しくご紹介します。
肌質で選ぶ
肌質によって選ぶフェイスパックは異なります。敏感肌の方・乾燥肌の方・脂性肌の方それぞれの選び方をご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
乾燥肌には「高保湿なもの」がおすすめ
乾燥肌の方は保湿力が高く、肌にたっぷりとうるおいを与えてくれるフェイスパックを選んでください。成分としてはセラミド・ヒアルロン酸Na・コラーゲン・アミノ酸などの保湿成分がおすすめです。
ニキビ肌や脂性肌にはビタミンC誘導体など「皮脂コントロール」がおすすめ
脂性肌は皮脂が過剰に分泌されるため、油分が少なくさっぱりした使い心地のフェイスパックがおすすめです。皮脂の分泌を抑え、コントロールしてくれるビタミンC誘導体が入ったものをチェックしてみてください。ニキビができやすい方にもおすすめです。
敏感肌には「低刺激なもの」がおすすめ
敏感肌の方は肌に合った韓国パックを選ばないと、さらに肌にダメージを与えてしまいます。パラベン・アルコール・香料フリーなどの低刺激処方で、シートマスクの素材も肌にやさしいものを選んでください。クレイタイプなどの刺激があるものはおすすめできません。
成分で選ぶ
韓国フェイスパックにはさまざまな成分が含まれています。代表的な成分をいくつか紹介するので、肌悩みに合わせて選んでみてください。
いちご鼻が気になるなら毛穴に効くパックに多い「炭」がおすすめ
いちご鼻が気になる方は毛穴に効くパックの、炭が入ったフェイスパックがおすすめです。炭の持つ吸着力で詰まった皮脂や汚れをとってくれます。また、アミノ酸やビタミンC誘導体は肌をなめらかにし、毛穴が気にならない肌へ導いてくれるのでおすすめです。
40代・50代の肌ケアならアンチエイジングも期待できる「カタツムリエキス」がおすすめ
カタツムリエキスは韓国の美容界でも人気がある成分です。カタツムリエキスにはプロテアーゼやコラーゲンなど美容にうれしい成分が多く含まれており、年齢とともに肌の衰えが気になる40代・50代以上の方のアンチエイジングも期待できます。
肌のかさつきが気になるなら「ハチミツ・セラミド」の美容パックがおすすめ
ハチミツやセラミドには、高い保湿力があるので乾燥による肌のかさつきが気になる方にはハチミツ・セラミド入りの美容パックがおすすめです。健やかな美肌を目指している方もぜひチェックしてみてください。
パックの種類で選ぶ
韓国フェイスパックには、シートタイプ・クレイタイプ・アンプルタイプなどがあります。それぞれの特徴を紹介するので参考にしてください。
毎日使うなら大容量の「シートマスク」がおすすめ
韓国フェイスパックを毎日使いたい方はシートタイプがおすすめです。マスクを貼るだけなので手軽にケアができるのと、価格が安く継続しやすいのが魅力になります。使用頻度が多い方はお得な大容量タイプを選んでください。
角質ケアをしたいなら「クレイタイプ」がおすすめ
古い角質をケアしたい方はクレイタイプのフェイスパックを選んでください。角質や汚れだけでなく、過剰な皮脂も吸着してくれるので、肌のべたつきやテカリなどもしっかりケアできます。
また、ミネラルを豊富に含み肌のうるおいを守る働きもあるため、乾燥が気になる方にもおすすめです。ただし、肌がデリケートな方は刺激を感じる場合もあるので、肌の状態に合わせて使用してください。
以下の記事では、泥パックのおすすめ商品をご紹介していますので、ぜひご覧ください。
週1回の本格的なケアなら「アンプルタイプ」がおすすめ
アンプルタイプの韓国フェイスパックは、注射器のような形状が特徴になります。本格的なケアながらも週1回程度の使用でOKなので、毎日使うのは面倒な方におすすめです。使い切りタイプなのでいつも新鮮な状態で使えるメリットもあります。
使い心地にこだわるなら「美容液のテクスチャ」をチェック
韓国フェイスパックに含まれる美容液のテクスチャにもいくつか種類があり、濃厚でしっとりしているものやさっぱりとみずみずしいものなどさまざまです。自分の好みや用途に合わせて選んでください。
毎日のケアとして朝に使うならば、ベタベタするものだとメイク前に使えないので、さっぱりとした使い心地のものが適しています。夜寝る前や特別な日のスペシャルケアとして使うなら、保湿力が高い濃厚なこっくりタイプがおすすめです。
使用頻度で選ぶ
韓国フェイスパックを使用する頻度で選ぶ方法もあります。ライフスタイルに合わせて選んでください。
デイリー使いには「価格が安い」ものがおすすめ
韓国フェイスパックをデイリー使いするなら価格が安いコスパのよい商品を選んでください。経済的に使えるので、気がねなく毎日パックしたい方にもおすすめです。以下の記事では毎日に使えるパックのおすすめ商品をご紹介しています。チェックしてみてください。
スペシャルケアには「高級パック」がおすすめ
韓国フェイスパックはプチプラな商品が多いですが、なかには高価格な高級パックもあります。高級パックには美容成分が多く入っているので、週に1回程度のスペシャルケアにおすすめです。デートや結婚式など特別な日の前日に、ぜひ使ってみてください。
高品質パックなら皮膚科医監修の「ドクターズコスメ」をチェック
韓国では皮膚科医の監修で作られたフェイスパックがとても人気です。メディヒールやドクタージャルトなどが有名で、成分にこだわった高品質なパックを取り扱っています。1回のパックで高い効果が発揮できるのでしっかり集中ケアしたいときにおすすめです。
男性は「メンズ用フェイスパック」をチェック
韓国ではK-popアイドルを筆頭に、一般男性でもフェイスパックをする方が多く、さまざまなメーカーからメンズ用パックが発売されています。
肌のテカリなどメンズ特有の悩みをケアできるので、フェイスパックによるスキンケアに興味がある男性は、ぜひチェックしてみてください。
プレゼントには「おしゃれなパッケージ」をチェック
韓国パックには国内ブランドにはない、おしゃれでかわいいパッケージのものが多く、プレゼントに喜ばれます。お手頃価格で大容量なパックはちょっとしたプレゼントに、誕生日など特別な日の贈り物には高級パックがおすすめです。
まとめ買いするなら美容マスクの「使用期限」をチェック
美容マスクには使用期限があります。大容量のパックをまとめ買いする場合、使用期限内に使い切れるかどうか確認してください。使用期限はメーカーによって異なりますが、製造から2年前後が目安になります。
メーカー・ブランドで選ぶ
韓国パックを選ぶ際は、メーカーやブランドにも注目してみてください。人気メーカー・ブランドの特徴をご紹介します。
種類が豊富で日焼け後・美白パックもある「MEDIHEAL」がおすすめ
メディヒールは韓国を代表するシートマスク・パック専門ブランドです。ブランドを代表するシートパックは累計20億枚を売り上げるほどの人気があり、種類も豊富で肌タイプや肌悩みにあわせて選べます。
日焼け後にもおすすめの人気の高い美白パックもあるので、10代や20代の方にもおすすめです。以下の記事ではメディフィールシートマスクのおすすめ商品をご紹介していますので、ぜひご覧ください。
肌荒れや肌への刺激が気になる方には「Dr.Jart+(ドクタージャルト)」がおすすめ
Dr.Jart+は皮膚の専門医・専門家と共同開発したドクターズコスメです。肌荒れが気になる方や肌への刺激が少なく、敏感肌の方でも使用できるように作られています。20種類以上のパックを取り扱っているので、肌への刺激が気になる方はぜひチェックしてみてください。
おしゃれなパッケージなら「FEMMUE(ファミュ)」がおすすめ
ファミュはフラワーセラピーの理念を体現したボタニカルスキンケアブランドで、厳選された花々から抽出したエッセンスを含むフェイスパックが人気です。高級感のあるラグジュアリーなパッケージもおしゃれで、プレゼントにもおすすめします。
話題のCICAパックならアルコールフリーの「VTコスメ」がおすすめ
VTコスメはCICA成分を贅沢に使ったパックを販売しています。CICA成分は肌を鎮静・保護し、肌本来の持つ力をサポートしてくれる成分です。アルコールフリーで特に乾燥肌の方におすすめなので、ぜひチェックしてみてください。
韓国パックの効果的な使い方
韓国フェイスパックは洗顔後、化粧水で整えた肌に使ってください。朝のメイク前やお風呂上がりに使うと効果的です。肌に触れていない部分がないようしっかりと密着させてください。10分~15分ほど置くと肌がしっとりとしてきます。
使用後は乳液やクリームなどで肌にふたをしてあげてください。以下の記事ではフェイスマスク・フェイスパックのおすすめ商品をご紹介しています。ぜひご覧ください。
韓国パックは危険?使用する際に気を付けたい点
日本と韓国では基準が異なるため、韓国フェイスパックが危険なのではないかと心配になる方もいるかもしれません。日本で売っている韓国フェイスパックは日本の薬事法をクリアしているため問題はありませんが、購入する際は成分表記を必ず確認してください。
また、日本製でも韓国製でも肌の状態によって合う合わないはあります。成分・使用期限などに気を付けるべき点をしっかりチェックし、自分の肌に合ったものを選ぶのが大切です。
まとめ
アンケートをもとに韓国フェイスパックの選び方やおすすめ商品をご紹介しました。高級パック・シートマスク・大容量など多種多様な商品があるので、今回の記事を参考にぜひあなたに合ったか韓国フェイスパックを選んでみてください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年05月15日)やレビューをもとに作成しております。
メディヒールのN.M.FアクアリングアンプルマスクEXは高い保湿力を誇り、韓国でも大人気のシートマスクです。自然由来保湿因子によって乾燥した肌に水分を補給し、コーティング膜によって水分を逃しません。
たっぷりの美容液に浸された厚手のシートで、肌にしっかりと密着します。日本のコンビニでも手に入るので、乾燥肌の方はぜひお試しください。