飛行機持ち込みフットレストのおすすめ人気ランキング15選【足置きは禁止?】
2023/11/02 更新
フットレスト(足置き)には無印や100均/ダイソー・クッション・機内持ち込み用などさまざま。今回は飛行機で使えるフットレストのおすすめランキングを紹介します。飛行機では禁止なの?といった疑問や代用品・口コミについても参考にしてください。
商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
フットレスト(足置き)を使って快適に飛行機旅をしよう
飛行機は基本的に足を伸ばしにくいので、どうしても窮屈に感じてしまう方が多くいます。そんなときフットレスト(足置き)があれば、快適に飛行機で移動が可能です。フットレストは、無印などの店舗やダイソーなどの100均でも展開されています。
オットマンタイプやエアーで膨らむクッションタイプなども展開されており、大人だけでなく子供や赤ちゃんに対して使える商品も人気です。旅行や出張など飛行機の移動でも、疲れが溜まってしまっては飛行機による移動が嫌いになってしまいますよね。
そこで今回はフットレストの選び方や飛行機の持ち込みにぴったりなおすすめ商品ランキング・口コミをご紹介します。「飛行機での使用は禁止?」「代用品は?」など気になる疑問にもお答えするので、ぜひ参考にしてください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
フットレストの選び方
ここではフットレストの選び方についてより詳しく紹介します。いくつかのポイントを知れば、よりよい買い物ができるのでぜひ参考にしてください。
タイプで選ぶ
さまざまなフットレストのタイプについて紹介します。特徴を掴んだうえで、自分にぴったりなタイプを選びましょう。
長距離移動なら足への負担が少ない「角度・高さ調整タイプ」がおすすめ
角度調整型の床置きタイプは名前のとおり、床に置いた状態で使えるフットレストです。角度の調整ができるので長距離移動でも重宝します。また、角度を変えるだけで足への負担を大幅に減少可能です。
角度調整型の床置きタイプは飛行機や新幹線はもちろん、オフィスでも役立ちます。
軽量な女性向けならコンパクトな「折りたたみタイプ」がおすすめ
折りたたみ型の板タイプは軽量でコンパクトなので、持ち運びがしやすいです。飛行機でもさっと取り出して使えるうえに、バッグなどにも簡単に入れられます。好きな場所で手軽に取り出して使用ができるため、女性向けのフットレストとしても人気が高いです。
子供や赤ちゃんに使えるものなら柔らかい「クッションタイプ」がおすすめ
クッションタイプはとても柔らかいので、足の疲れをしっかり癒せます。足だけではなく、肘を乗せたり腰をかけとしても使えるうえ、子供や赤ちゃんに対しても使用可能です。ソファやベッドのような感触を楽しめるので、幅広い年代の方に人気があります。
男性向けならエアーでふくらませるものもある「オットマンタイプ」がおすすめ
オットマンタイプは安定感が抜群なうえに、どんな形でも足を乗せられます。膝を折って寝られるタイプもあるので、体格が大きい男性向けの商品も多いです。また、高さがあるので、膝の上に乗せてうつぶせになって寝られます。
オットマンタイプは大型の印象がありまが、エアーでふくらませて使用するタイプもあるため小さくして持ち運び可能です。バッグがついているものを使えば、旅行や出張などでも持ち運びが簡単になります。
シンプルなものなら大人でも使いやすい「ハンモックタイプ」がおすすめ
ハンモックタイプはその名のとおりハンモックのように吊り下げて使うタイプです。飛行機のシートにある座席の前にあるテーブルを使えば、簡単にセットができます。コンパクトで軽いですが耐久性も高いので、大人でも長時間使用可能です。
特徴で選ぶ
次にフットレストのさまざまな特徴についてより詳しく紹介していきます。特徴を踏まえれば、よりいい買い物が可能です。
清潔に使うなら「汚れを拭き取れる素材」がおすすめ
床に置いたり足を乗せたりするフットレストは、汚れが簡単に拭き取れる素材でできたものをチェックしてみてください。防水性のある素材であれば、ウエットティッシュなどで水拭きしていつでも清潔です。
また、フットレストのなかには汚れを防止するカバーがついているものもあります。カバーがついていれば持ち運ぶ際に汚れを気にする必要がありません。このタイプは持ち運ぶ機会が多い方におすすめです。
おしゃれなものなら「カラーやデザイン」にこだわったものがおすすめ
おしゃれでデザイン性の高いフットレストが欲しい方は、カラーやデザインをチェックして選ぶのがおすすめです。シンプルなデザインのフットレストもあれば、おしゃれ感がたっぷりなフットレストもあります。好きな見た目だと使うのが楽しいです。
飛行機や新幹線で使うなら持ち込み可能な「サイズ」がおすすめ
フットレストを買うときは持ち込み可能なサイズも確認してから購入しましょう。大きすぎるフットレストだと、かえって邪魔になる可能性があります。また、エコノミークラスだとフットレストの使用が禁止されている場合もあるので、事前に確認してから使用しましょう。
持ち運ぶなら「軽量」なものがおすすめ
サイズと同じくらい大切な要素が重さです。あまりにも重すぎるフットレストだと持ち運びができません。安定性が高いフットレストはある程度重くなる可能性がありますが、持ち運びを考えるなら、口コミなどを参考にして重さをチェックしましょう。
100均のダイソーや無印など「安い価格」のメーカーを確認
フットレストを選ぶのに安い価格で購入したいなら、100均のダイソーや無印良品などもチェックしてみてください。これらのお店で販売されているフットレストは非常に安いうえに、最低限の機能を備えているため使いやすく重宝します。
飛行機にぴったりなフットレストの人気ランキング15選
口コミを紹介
長く飛行になり時には欠かせないアイテム。
もう少し安定が欲しかったけど。
口コミを紹介
長時間のデスクワークに確かに足が疲れてこの置き台に置くことで足がだいぶ楽になりました。
テレワークに助かっています。
口コミを紹介
会社のデスクの下に使ってます!
簡単に角度も変えれて、本当に買ってよかったです(^^)
口コミを紹介
飛行機の移動に使ってます。元々荷物が多くて大変だったので、わざわざこんなものまで買って必要ある?!と躊躇しました。結果として、移動が楽になって何よりです。
口コミを紹介
足の疲れが全然違います。購入してよかったです。
口コミを紹介
早速、主人が飛行機で遠出出張へ。「これがあるとエコノミー席で長時間でも、かなり足が楽で快適!よく眠れるよ!これは出張にはかかせないアイテムだ!ありがと~う!」と、とても喜んでくれました!!
口コミを紹介
丁度いい角度で足を休められます
口コミを紹介
初めてフットレストという物を購入しました。サイドテーブルの下に置いていますが、他社製の商品に比べて横幅が小さめなので、ピッタリ納まります。
口コミを紹介
飛行機にて使用いたしました。想像以上に使用しやすかったので、満足いたしました。使用するに際しても、特段分かりにくいことなどもなかったのでよかったです。
口コミを紹介
収納は、少し面倒
設置するのは、簡単でした。
7時間のフライトは、マストアイテムになりました。
飛行機にぴったりなフットレストのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | タイプ | サイズ |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
旅行・在宅ワークで活躍するシンプルでおしゃれなフットレスト |
吊り下げタイプ |
16×34cm |
|
|
Amazon ヤフー |
セパレートクッションで圧を分散しているので解放感を味わえる |
吊り下げタイプ |
27.9cm×24.8cm×4.1cm |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
6段階の高さ調節ができるから自分にあった姿勢を実現できる |
角度調節型の床置きタイプ |
42×39×19.5cm |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
コンパクトに折りたためるので機内持ち込みも可能 |
折りたたみ型の床置きタイプ |
24×8㎝ |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
しっかり角度がつけられるから足の疲労を軽減できる |
角度調整型の床置きタイプ |
50.2×36.4×9.9cm |
|
|
ヤフー |
スリッパなど収納スペースも完備!嬉しいポーチ付き! |
オットマンタイプ |
26×7cm |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
セパレートタイプだから足が重ならずに置けるフットレスト |
吊り下げタイプ |
46×21cm |
|
|
Amazon ヤフー |
子供や赤ちゃんが使うのにピッタリなフットレスト |
フットレスト |
79cm×44cm |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
やわらかいだけでなく洗える高反発ポリウレタンウールを使用 |
クッションタイプ |
ー |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
3段階で高さ調節ができるのでさまざまなシーンで使いやすい |
オットマンタイプ |
最大横30×縦40×高さ44cm |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
子どもでも大人でも重宝する心地いい感触のフットレスト |
クッションタイプ |
43.9×29.2×15cm |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
シンプルなフットレストなのでオフィスでも使いやすい |
角度調整型の床置きタイプ |
33×30×8cm |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
角度調節がスムーズにできる女性向けフットレスト |
角度調整型の床置きタイプ |
45×35cm |
|
|
Amazon ヤフー |
エアーで膨らむタイプのリーズナブルなフットレスト |
オットマンタイプ |
20×20×10cm |
|
![]() |
Amazon ヤフー |
軽量かつコンパクトだからどこでも使える |
吊り下げタイプ |
ー |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
飛行機でフットレストの使用が禁止って本当?
便利グッズのフットレストですが、航空会社によっては使用を禁止している場合もあります。特に、吊り下げ式フットレストを禁止している場合が多く、その理由に吊り下げフットレストは備え付けのテーブルを利用して使用するからです。
事前に、使用できるのかあるいは使用できる商品であるか確認しておきましょう。あた、使用する際は、周囲の方に配慮しながら迷惑をかけないよう使用してください。
自作のフットレストや代用品も便利
フットレストを用意できなかった場合は、小さめのボストンバッグやスーツケース・折りたたみ椅子などがあればフットレストの代用になります。飛行機に持ちこめるサイズに限られますが、手ごろな大きさならフットレストの代わりとしては十分です。
また、DIYができるならすのこやプラスチックのかごなどを使って自作のフットレストを作成する方もいます。ただ、自作のフットレストは携帯には不向きな形状になりやすいので、自宅やオフィスなどでの使用がおすすめです。
飛行機の時間をさらに快適にできるおすすめグッズ
空の旅は長時間に及ぶ場合が多いので、快適に過ごすならフットレストだけでは足りない場合があります。そのような場合はフットレストだけでなく、ネックピロー・アイマスク・耳栓などがあればより快適です。
最近は空の旅だけでなく、新幹線やドライブなどにも応用できる便利グッズも増えています。以下の記事では旅のお供にピッタリなアイテムの人気おすすめランキングを紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。
まとめ
今回は人気の高い飛行機にピッタリなフットレストのランキングを紹介していきました。フットレストはさまざまなタイプがあり、使い心地が異なります。この記事を参考にして、ぜひ自分に合ったベストな商品を見つけて快適な飛行機時間を過ごしてください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年11月02日)やレビューをもとに作成しております。
吊るしても置いても使えるタイプなので、使用する状況にあわせて使いわけが可能です。付属のストローを使って空気を入れるだけで、簡単に立ち上がります。長い飛行機の旅はもちろん、在宅ワークでも活躍できるフットレストです。