【臭わない】おむつ用ゴミ箱のおすすめ人気ランキング15選【介護用・カートリッジ不要のものも】
2023/10/21 更新
使用済みおむつの処理で臭わないおむつ用ゴミ箱を探している方も多いのではないでしょうか。おむつ用ゴミ箱は専用カセットのいらないものや必要なくなったときに生ごみ用として使えるものなど種類も豊富です。今回は最強おむつ用ゴミ箱の消臭力やデザイン性などの選び方とランキングをご紹介します。
商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
臭わないおむつ用ゴミ箱を見つけよう!
育児中のお悩みの1つにおむつの処理方法が挙げられますよね。おむつをそのまま捨ててしまうと、嫌な臭いが部屋中に籠ってちょっと憂鬱になってしまいます。なかには、臭わないおむつ用ゴミ箱を探している方も多いですよね。
実は、インテリアに馴染むデザイン性が高いものも発売されているんです!しかし専用カセットのいらないものや必要なくなったときに生ごみ用として使えるものなど機能性に優れた商品もあり、どれを購入したらいいか迷ってしまいます。
そこで今回は、おむつ用ゴミ箱の選び方とランキングをご紹介します。ランキングは機能性・材質・デザイン・サイズなどを基準に作成しました。生ごみ用のゴミ箱を探している方も必見です。購入を迷われている方はぜひ参考にご覧ください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
防臭効果の高いおむつ用ゴミ箱のおすすめ
デザイン性の高いおむつ用ゴミ箱のおすすめ
日本育児
Amazon売れ筋ランキング ベビー&マタニティ おむつ処理ポット・ペール部門 6位
(2023/11/01調べ)
Ubbi
安全ロック付きと豊富なデザイン&スリムボディが人気
本体はパウダーコーティングされたスチール製です。安全ロック式のスライド蓋は、スライド部分とフタ裏全体にゴムパッキンが付いており臭い漏れを防ぎます。新生児で約58枚分のおむつが捨てられる大容量ですが、スリム設計なのが魅力です。
選べるデザインも豊富で迷ってしまいます。市販のゴミ袋が使用でき経済的にも優しく、プレゼントにもおすすめです。
サイズ | 幅24.5×奥行35×高さ55cm | 容量 | 25L(30L以上の袋推奨) |
---|---|---|---|
専用カートリッジ | なし | 機能 | 安全ロック式スライド蓋・Wパッキン |
おむつ用ゴミ箱の必要性とは?消臭袋よりいい?
おむつ用ゴミ箱は、おむつを捨てる用途で作られているため、消臭・抗菌効果があり、一般的なゴミ箱よりニオイが漏れにくい特徴があります。リビングや寝室などに設置しておむつをすぐに捨てられるようにしたい方、普通ゴミと分別したい方におすすめです。
また、使用中のゴミ箱をそのまま利用したい方はおむつ用消臭袋の使用をおすすめします。防臭力の高い袋におむつを入れて密封しておけば、ニオイを漏れにくくできます。しかし、価格が高いデメリットがあります。
おむつ用ゴミ箱の選び方
おむつ用ゴミ箱の選び方として機能性・材質・デザイン・開閉方法・容量などで気になるポイントを解説していきます。
機能性で選ぶ
使用後のおむつ用ゴミ箱として大事なのは機能性です。防臭力・消臭効果・掃除のしやすさについてご紹介します。
とにかく臭いを抑えたいなら防臭力のある「密閉性が高い」ゴミ箱がおすすめ
消臭効果を期待するなら「消臭ポケット付き」のゴミ箱がおすすめ
嫌な臭い漏れを防ぐには、ゴミ箱本体とフタの密封性が高いスライド開閉式のものや、内フタがついているものが効果的です。また、高さがあるゴミ箱であれば、臭いが上がるまでに時間がかかるため、臭い漏れしにくいです。
これにより、おむつが強力に密封されるため、嫌な臭い漏れもなく、まとめて捨てるときも臭いません。また、ゴミ箱にパッキンが付いているとさらに密閉性が高くなります。ともかく臭い漏れを抑えたい方は密閉性の高いゴミ箱を選ぶのがおすすめです。
防臭力が高いゴミ箱に好みのデザインがない場合は、なるべく消臭に特化したゴミ箱を選ぶのがおすすめです。ゴミ箱蓋の内側に「消臭ポケット」がついているものや、専用カートリッジに消臭成分の入っているものが適しています。
また、ゴミ箱本体が臭い移りで臭ってしまっては元も子もありません。なるべく臭い移りのしない材質のゴミ箱を選ぶのがおすすめです。
衛生面が気になるなら掃除しやすい「中バケツ付き」のゴミ箱がおすすめ
おむつ用ゴミ箱本体が不衛生だと、臭いも出てきてしまいます。おむつ用ゴミ箱はいつでも衛生的に使いたいところです。ところが、洗いにくいデザインや、サッと拭き掃除ができないデザインでは手間となり掃除が億劫になってしまいます。
本体がなるべくフラットなデザインであれば、拭き掃除も簡単でほこりも溜まりません。また、中バケツが付いているおむつ用ゴミ箱だと内部の掃除も楽です。
材質で選ぶ
おむつ用ゴミ箱の素材は大きくわけて、プラスティックとステンレスの2種類です。以下でそれぞれについてご紹介します。
臭い移りが気になるなら「ステンレスやスチール」がおすすめ
ステンレスは錆に強く、丈夫な素材です。ステンレスなど金属製のゴミ箱はおむつや生ごみなどの嫌な臭いの分子を金属イオンと化学反応させてゴミ箱への臭い移りを防ぎます。ゴミ箱への臭い移りが気になる方へおすすめです。
インテリアに馴染みやすいなら「プラスチック」がおすすめ
プラスチックは軽量で安価なうえ、さまざまなデザイン性を伴いインテリアにもよく馴染む素材です。カラフルなデザインの商品も豊富で、お部屋の一体感を壊したくない方に好評を得ています。
最近では、パッキン付きのプラスチック製ゴミ箱も多く販売されており密閉性もお墨付きです。
デザインで選ぶ
おむつ専用でなくても、家の中に置くゴミ箱のデザインは気になるものです。部屋の雰囲気を壊さないものや、安全性にも気を配りましょう。
お部屋の統一感を出したいなら「シンプル」なデザインがおすすめ
おむつ専用ゴミ箱を1つ置いてあるだけで、部屋の雰囲気が壊れてしまうととても残念です。そうならないために、お部屋のインテリアに馴染むシンプルなデザインのゴミ箱を選びましょう。インテリアのカラーを考慮して購入するのがおすすめです。
高級感を出したいなら「光沢感」のあるステンレスがおすすめ
ステンレスのゴミ箱は見た目に光沢があり高級感漂う佇まいが人気です。物をあまり置かない部屋や落ち着いたグレーを基調とするインテリアの部屋に似合います。また、臭い移りもしないため一石二鳥です。
子ども部屋に置きたいなら「カラフル」なデザインもおすすめ
子ども部屋に設置したいと考えている方も多いと思います。お部屋をにぎやかに明るくしたい場合はカラフルなゴミ箱を選ぶのもおすすめです。蓋つきでデザインもかわいい「オムニウッティ」は多くのママたちから好評を得ています。
「安全性」が気になるなら丸みのあるデザインのものがおすすめ
ハイハイやつかまり立ちをはじめたお子さんがいる家庭では角があるものや、割れやすいものはなるべく避けたいところです。また、1歳を過ぎる頃になるとあらゆるものに興味を持ち、フタを開けたり、上に乗ったりと目が離せません。
尖った角がないもの、倒しても壊れない丈夫な材質で作られているゴミ箱がおすすめです。また、手をついて立ったときにも転倒しないような、安定感のあるデザインもおすすめします。
開閉方法で選ぶ
おむつ用ゴミ箱の開閉方法には、いくつかあります。ペダル式・ワンプッシュ・回転ハンドル・自動開閉で捨てられるタイプなどです。
立ったまま開閉したいなら「ペダル式」がおすすめ
ペダル・ワンプッシュ式のゴミ箱は、育児中のママには嬉しい機能です。その都度フタの開け閉めをしないで済む、赤ちゃんを抱っこしたままゴミが捨てられるなどメリットは多くあります。
子どもが成長すれば自分でポイできるようになる「ワンプッシュ式」もおすすめ
ワンプッシュ式はフタ上部についているボタンを押すだけでフタが開くゴミ箱です。閉める際には手動でフタを閉めます。このタイプのメリットは、子どもが成長した際に「ゴミ箱にポイしてきて」と言えば子ども自身で簡単にゴミを捨てられるようになる点です。
成長とともに子どもが自分で何かをできるようになるのに感動を覚えます。ぜひ、おすすめしたいタイプです。
おむつの押し込みやすさを求めるなら「ハンドル式」がおすすめ
ハンドル式のゴミ箱は、手を使わずにおむつを押し込める、臭いが漏れにくい特徴があります。ただし比較的に高価なものが多いです。子どもが複数いる家庭や、おむつが外れた後には生ごみ用の使用を前提に購入をおすすめします。
先進的な機能が好みなら「自動開閉」もおすすめ
最近は、自動開閉センサー搭載のゴミ箱も人気で好評を得ています。手をかざすだけで開くので手が濡れている際や両手が塞がっている場合に便利に使えます。上に開閉するタイプや両側が開閉するタイプなど種類も豊富に販売されています。
先進的な機能が好きな方におすすめです。ただ、故障時の対応などメーカーによって異なるので購入する際はきちんと確認するのをおすすめします。
容量で選ぶ
初めての育児でおむつ用ゴミ箱の容量はどの程度あればいいかわからないといった方も多いです。以下では、おむつ用ゴミ箱の容量についてご紹介します。
赤ちゃんのおむつ用なら「15~20L程度」の容量がおすすめ
住んでいる地域にもよりますが、燃えるゴミを出す日が週2回程度の場合だと15~20L程度がおすすめです。おむつ交換の回数は新生児だと1日に15~20回、生後2~3か月頃は5~10回程度が目安で、成長とともに減っていきます。
おむつ専用のゴミ箱としての設置を予定する方であれば、20L程度あれば事足りる場合がほとんどです。しかし、ゴミ出しの回数が少ない場合やほかのゴミも捨てたいといった場合にはもう少し大きな容量のゴミ箱の検討をおすすめします。
介護用おむつを捨てたいなら「35~45L程度」の大容量がおすすめ
介護用のおむつを捨てたい方には、赤ちゃん用より大容量の35~45L程度を選ぶのがおすすめです。介護用おむつは赤ちゃんのおむつよりも大きく、吸収力も異なります。また、拭き取ったペーパーなどの容量を考えると大きめのゴミ箱が適しています。
臭い漏れも防ぎたい場合は、パッキン付きのものを選びましょう。また屋外に設置したい場合には錆に強い素材のゴミ箱もおすすめです。
おむつ卒業後は生ごみ用ゴミ箱として「10L~15L程度」の容量もおすすめ
おむつ卒業後に生ごみ用として使おうと考えている場合は10L~15L程度の容量もおすすめです。おむつ用ゴミ箱は基本、臭い漏れを意識してつくられているため生ごみ用としても適しています。キッチンに掛けられるタイプなどの便利なゴミ箱もおすすめです。
コストを抑えるなら市販のゴミ袋が使える「カートリッジ不要」をチェック
専用カートリッジタイプは、袋そのものに消臭加工を施したり、おむつを別々に包めたりなど、ニオイ防止対策に効果があります。しかし、このタイプはカートリッジの交換が必要なため、市販のゴミ袋が使えるタイプより年間の袋代が多くかかります。
一方で、市販のゴミ袋が使えるタイプは、開くときにニオイを感じやすいですが、ニオイ漏れを抑えられる構造の商品も販売されています。また、おむつの卒業後に通常のゴミ箱として使いやすい点もメリットです。なお、おむつ用の消臭袋の併用も効果的です。
アップリカ・ピジョン・西松屋など「ベビー用品メーカー」を確認
赤ちゃんのおむつ専用で使いたいなら、赤ちゃんを知り尽くしているベビー用品メーカーで選ぶのもおすすめです。ピジョン・コンビ・アップリカ・西松屋など、それぞれ使いやすいおむつ専用のごみ箱があります。
おしゃれさが人気な「ニトリや無印」のゴミ箱もチェック
おむつ専用ではありませんが、ニトリや無印のゴミ箱も人気です。消臭専用袋を使えば臭いも軽減でき、インテリア性に優れているので部屋の雰囲気を壊しません。実際に店舗でサイズ感を確認できるのも嬉しいポイントです。
必要がなくなっても生ごみ用として「代用」できるかチェック
赤ちゃんのおむつ用に使っていたゴミ箱が役目を終えたら、捨てずに生ごみのゴミ箱として代用しましょう。おむつ用なので、防臭効果はばっちりで生ごみ処理にもうってつけです。おむつ用としては必要でなくなったときの場合に長期的な視点でゴミ箱を選びましょう。
防臭効果の高いおむつ用ゴミ箱人気おすすめランキング10選
口コミを紹介
匂い漏れ、使いにくさで買い直し続け、レビューを読みまくって購入。やっと安心して使えるポットに出会えました。取り扱いがシンプルなのが長く使えそうです。
口コミを紹介
匂い漏れもなく使いやすくて大満足。はじめの頃はこまめにおむつを変えていたので、3-4日でいっぱいになっていたが、おむつ頻度が減ってくると1週間使って満タンになるぐらいの目安。
口コミを紹介
大正解です。開けると物凄い悪臭でも、閉めていれば全く気になりません。おむつはポリ袋に入れてきつく結んでから入れています。高い専用ゴミ箱じゃなくてもこちらで充分です。
口コミを紹介
プッシュボタンで子どもが一人でも開けられる点が気に入っています。上の子がまだ夜にオムツ使っていますが、朝自分で脱いで丸めて捨てるまで、一人でできるようになりました。
口コミを紹介
以前のものより横幅が大きくなりました。背もちょい高くなった気もする。ゴミは入れやすくなり、中の取り替えも少し楽になった気がします。
口コミを紹介
形もすっきりしてて場所をとりません。臭い漏れもオムツを入れる一瞬以外はないです。市販のゴミ袋が使えるところもいいと思います。ゴミ箱内のカッター部分や袋の上下を縛るだけなど使いやすくていいです。
T-WORLD(ティーワールド)
Amazon売れ筋ランキング ベビー&マタニティ おむつ処理ポット・ペール部門 4位
(2023/09/01調べ)
防臭ペール
市販の消臭剤が使用できてコスパも最強
本体に消臭剤配合の樹脂を使用した防臭ペールを採用しています。さらに、二重蓋構造により臭い漏れをダブルで防止、蓋の要所にパッキンを取り付けているので密閉度も高いのが特徴です。付属のゴミ袋掛け用フックでレジ袋も使用できます。
市販の消臭剤が入れられるポケットが付いているため、開閉時の臭いも軽減できておすすめです。
サイズ | 幅30 x 奥行21 x 高さ47 cm | 容量 | 14L |
---|---|---|---|
専用カートリッジ | なし | 機能 | 2重蓋・消臭剤ポケット・袋掛け用フック |
口コミを紹介
コスパ最強のオムツ処理です。
蓋の裏に消臭剤ケースもあり、細かいところに配慮がありそれも良いです。
念の為、消臭剤は入れてます。
コンビ
Amazon売れ筋ランキング ベビー&マタニティ おむつ処理ポット・ペール部門 6位
(2023/11/01調べ)
ポイテック アドバンス
西松屋でも取り扱いのある特許取得の臭わない密封タイプ
ベビー用品メーカーのコンビより販売されているおむつ専用ペールです。おむつをひとつずつねじって袋に密封するため、今までなかなか難しかった「蓋を開けたら臭う」といった現象も防ぎます。臭わないゴミ箱を探している方へおすすめです。
また西松屋での取り扱いもある商品なので、実際に店舗などで確認したい方にもおすすめします。
サイズ | W292×D255×H443mm | 容量 | 17L |
---|---|---|---|
専用カートリッジ | あり | 機能 | ねじって密封・専用カセット |
口コミを紹介
ポッドからにおいが出にくいので寝室に置いていても気にならないです。また処分する際は内蓋のカッターで袋を切って縛ればそのまま燃えるゴミの袋に入れてしまえばいいので、処分方法も簡単です。
ピジョン
Amazon売れ筋ランキング ベビー&マタニティ おむつ処理ポット・ペール部門 2位
(2023/11/01調べ)
Suteru(ステール)
カートリッジ不要!市販のゴミ袋で防臭できる商品
ベビー用品メーカーのピジョンが展開しているおむつ専用ペールです。シンプルな佇まいですが、臭い漏れを簡単強力ブロックしてくれ、専用カセットがいらないので市販の20~30Lのゴミ袋を使用できます。
ランニングコストがかからず経済的なおむつ用ゴミ箱をお探しの方はぜひチェックしてみてください。
サイズ | W257×D261×H515mm | 容量 | 20-30L |
---|---|---|---|
専用カートリッジ | なし | 機能 | 専用カセット不要 |
口コミを紹介
捨てるときに開けるとこんなに臭かったんだってなります。普通の袋でいいところが良いです◎
口コミを紹介
密封力が高いので生ごみのニオイがフタを締めると外にもれません。ただ、ゴバエは、発生します。袋が破れていて生ごみの水モレがあった時も、外には影響ありませんでした。感染症対策にもなるかも
防臭効果の高いおむつ用ゴミ箱おすすめ商品一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | サイズ | 容量 | 専用カートリッジ | 機能 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
密閉ダストでニオイのない快適な空間を |
約W33.7×D16.5×H28.2cm |
約9.5L |
なし(専用消臭剤あり) |
収納ポケット付き・シリコンパッキンでニオイ漏れ防止 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
カートリッジ不要!市販のゴミ袋で防臭できる商品 |
W257×D261×H515mm |
20-30L |
なし |
専用カセット不要 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
西松屋でも取り扱いのある特許取得の臭わない密封タイプ |
W292×D255×H443mm |
17L |
あり |
ねじって密封・専用カセット |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
市販の消臭剤が使用できてコスパも最強 |
幅30 x 奥行21 x 高さ47 cm |
14L |
なし |
2重蓋・消臭剤ポケット・袋掛け用フック |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
27Lの大容量に加え気になるいやな臭いを99%カットできる |
幅325x高さ535x奥行225mm |
27L |
あり |
2重蓋・ペダル式・高密度ポリエチレン袋 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
抱っこしたまま捨てられるペダル式と専用ロールでラクチン |
21.5 x 30 x 53.5 cm |
16L |
あり |
2重蓋・ペダル式・チャイルドロック |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
パステルカラーと3層フィルムの専用袋がポイント |
幅21.8×奥行36.4×高さ49cm |
14L |
あり |
専用カセット・蓋ロック |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
Wパッキンで臭いを密閉し必要に応じて生ゴミ用としての代用も可能 |
31.5 x 23 x 42 cm |
19.2L |
なし |
Wパッキン・ワンプッシュ式 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
片手でポンと入れるだけ |
幅28×奥行40×高さ55cm |
45L袋使用可能 |
なし |
回転ハンドル |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
専用消臭剤で臭いをシャットアウト |
幅30.5 x奥行 28 x 高さ48 cm |
20L |
なし(専用消臭剤あり) |
インナーキャップ・専用消臭剤 |
デザイン性の高いおむつ用ゴミ箱人気おすすめランキング5選
Simplehuman (シンプルヒューマン)
セミラウンドステップダストボックス 10L
ステンレス製のスタイリッシュなタイプで生ごみ用にもおすすめ
ステンレス製のセミラウンド型のゴミ箱です。スタイリッシュな見た目がおしゃれで高級感を漂わせます。ペダル式なのでハンズフリーでおむつを捨てられ、また静かに開閉するため寝ている赤ちゃんを起きる心配もなくゴミ捨て可能です。
容量が10Lでおむつ卒業後は生ごみ用のゴミ箱としても最適で、清潔感もあり、キッチンに馴染みます。
サイズ | 26.9 x 28.4 x 44.5 cm | 容量 | 10L |
---|---|---|---|
専用カートリッジ | 専用袋あり | 機能 | ペダル式・開閉静か |
口コミを紹介
ここのゴミ箱は何年も使用感が変わらず大好きです。前回購入したものは7年使いましたよ。今回も形は違いますが、とても使いやすく見た目も洒落ています。
Sceltevie(セルテヴィエ)
Amazon売れ筋ランキング ホーム&キッチン バケツ部門 1位
(2023/10/01調べ)
オムニウッティ 20L
おしゃれな蓋付きバケツで漬け置き洗いにも便利なアイテム
おしゃれママに人気のオムニウッティです。バケツとしてはもちろん、蓋付きなので臭い漏れもなく、おむつ用ゴミ箱としても使えます。布おむつを使用している方にも漬け置き洗い用のバケツとして人気です。
おむつ卒業後は、子どものおもちゃを入れるトイボックスや簡易の椅子として活用できる点も魅力になんります。鮮やかな色合いが、子ども部屋に映えると好評を得ている商品です。
サイズ | 33 x 31 x 34 cm | 容量 | 20L |
---|---|---|---|
専用カートリッジ | なし | 機能 | 取り外し蓋・ハンドル |
口コミを紹介
新生児のオムツバケツにつかってます。匂いも漏れず、大きさもちょうど良いです!
口コミを紹介
上蓋にはパッキンが付いているし中蓋も割としっかり閉まるので臭い漏れはほとんど無いと思います。スリムでそこそこの容量があるのがいいですね。上蓋はワンタッチで開きます。
口コミを紹介
おむつ用に購入しました。お部屋に置いてもおしゃれだと思います。20L用のゴミ袋を使用すれば、きっちりと入ります。蓋の裏に消臭剤をつけています。
日本育児
Amazon売れ筋ランキング ベビー&マタニティ おむつ処理ポット・ペール部門 6位
(2023/11/01調べ)
Ubbi
安全ロック付きと豊富なデザイン&スリムボディが人気
本体はパウダーコーティングされたスチール製です。安全ロック式のスライド蓋は、スライド部分とフタ裏全体にゴムパッキンが付いており臭い漏れを防ぎます。新生児で約58枚分のおむつが捨てられる大容量ですが、スリム設計なのが魅力です。
選べるデザインも豊富で迷ってしまいます。市販のゴミ袋が使用でき経済的にも優しく、プレゼントにもおすすめです。
サイズ | 幅24.5×奥行35×高さ55cm | 容量 | 25L(30L以上の袋推奨) |
---|---|---|---|
専用カートリッジ | なし | 機能 | 安全ロック式スライド蓋・Wパッキン |
口コミを紹介
おむつ用ゴミ箱の露骨なデザインではないので、おむつ用としての役目を終えた後も、通常のゴミ箱として利用できる。また、消臭性もとてもよく、蓋をしていればいくらゴミが溜まっていても臭うことがない。
デザイン性のあるおむつ用ゴミ箱おすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | サイズ | 容量 | 専用カートリッジ | 機能 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
安全ロック付きと豊富なデザイン&スリムボディが人気 |
幅24.5×奥行35×高さ55cm |
25L(30L以上の袋推奨) |
なし |
安全ロック式スライド蓋・Wパッキン |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
バケツ職人が作るデザイン性の高いおむつペール |
幅21.7 x奥行 21.7 x 高さ45 cm |
20L推奨 |
なし |
二重蓋 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
内蓋付きで中身が見えず落ち着いた色合いがおしゃれな商品 |
幅18.6x奥行38.8x高さ47.5cm |
21L |
なし |
2重蓋・パッキン・ロック |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
おしゃれな蓋付きバケツで漬け置き洗いにも便利なアイテム |
33 x 31 x 34 cm |
20L |
なし |
取り外し蓋・ハンドル |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
ステンレス製のスタイリッシュなタイプで生ごみ用にもおすすめ |
26.9 x 28.4 x 44.5 cm |
10L |
専用袋あり |
ペダル式・開閉静か |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
おむつ用ゴミ箱はどこに置くのがおすすめ?
おむつ用ゴミ箱は、おむつ替えの頻度が高い寝室やリビングなどにあると役立ちます。おむつやおしり拭きなどと一緒に置いておけば、おむつを替えてすぐに捨てられます。一方、赤ちゃんのそばにゴミ箱を置きたくない方は、洗面所に置くのをおすすめします。
洗面所であれば、おむつ替えをした後おむつを捨てて、そのまま手を洗えます。また、生活環境におむつ用ゴミ箱を置きたくない方は、トイレに置くのが良策です。しかし、トイレに置く場合はゴミ箱を置くスペースが確保できるかの確認が必要です。
使用済みおむつの臭いの軽減・除去方法
おむつ用ゴミ箱の開閉時に臭いが気になるときは、消臭効果もある新聞紙や臭い漏れ防止ビニール袋などに包んで捨てるのがおすすめです。それにより、時間が経過しても臭いが気になりにくいです。また、ゴミ箱に脱臭剤を装着するのも効果的です。
消臭力や密閉機能が高いおむつ用ゴミ箱を使えば、消臭袋がなくてもほとんど困りません。 ただ、臭い漏れが気になる季節(梅雨時や夏など)や旅行先などですぐにおむつを捨てられない場合・うんちのときなどにとても役立ちます。
おむつ用ゴミ箱の処分方法は?粗大ゴミ?
おむつ用ゴミ箱を処分する場合は、素材や大きさによって処分方法も異なります。大きめのゴミ箱やステンレス製などは粗大ゴミになる場合もあるため、お住まいの自治体に問い合わせてください。
以下の記事では、ゴミ箱やおむつの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひあわせてご覧ください。
まとめ
快適な育児ライフにするために、おむつ用ゴミ箱を使用しおむつの嫌な臭いを解消しましょう。おむつ用ゴミ箱はおむつを卒業しても、生ごみ用に使えるので長期的なメリットが豊富です。記事を参考に、あなたにぴったりのおむつ用ゴミ箱を見つけてください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年10月21日)やレビューをもとに作成しております。
ワンプッシュで、開閉できるフタの裏側にニオイ漏れ防止の密閉シリコンパッキンが付いています。ごみ袋収納ポケット付きで、スムーズに新しいごみ袋に交換可能です。また、別売のフロントオープンタイプゴミ箱の上に積み重ねて使用できます。