【使いやすい!】オムツポーチのおすすめ人気ランキング15選【口コミも紹介】
2023/01/16 更新
赤ちゃんと一緒にお出かけをするときに便利なオムツポーチは、オムツ替えに欠かせないグッズをまとめて収納できます。また、100均で手作りできるのも魅力です。今回は、人気のジェラートピケやマリメッコなど、使いやすいおすすめのオムツポーチをランキング形式でご紹介します。
目次
オムツポーチはかさばるからいらない?快適に育児できて便利
赤ちゃんとのお出かけのときは、何かと荷物が多くなってしまいがちです。オムツを取り出しにくくて、手間取る場合も多いと思います。実は、オムツポーチがあれば、オムツ替えのときにサッと準備できてとっても便利で使いやすいんです。
嵩張るのでいらないと感じる方もいるかもしれませんが、消臭機能付きのものなら使用済みオムツを入れてしまえばOKですし、持ち運びだけでなく自宅ではオムツストッカー代わりにもなってくれて便利に使えます。小物ポーチとしても使用可能です。
そこで今回はオムツポーチの選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングは形状・サイズ・特徴などを基準に作成しました。購入を迷われている方は是非参考にしてみて下さい。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
オムツポーチの選び方
どのように選んだらより快適にオムツを持ち運べるのか悩んでいる方に、オムツポーチの選び方のポイントをご紹介していきます。ぜひ参考にしてください。
形状で選ぶ
オムツポーチの形状は、ボックス型とクラッチ型の2種類があります。それぞれの特徴を比較して、自分のライフスタイルに合った使いやすいものを選びましょう。
大容量タイプがいい方は持ち運びやすい「ボックス型」がおすすめ
バッグに入れなくても持ち運びやすいのは、持ち手の付いたボックス型です。オムツポーチだけ持って出かけたい方にも、ボックス型はとても便利に使えます。持ち手があればベビーカーに引っ掛けられるので、お散歩やちょっとした買い物にも便利です。
また、ほとんどのボックス型には内部に仕切りやポケットが付いているため、整理しやすいところもポイントになります。オムツを持ち歩けるだけでなく、サッと取り出しやすいのもメリットです。収納するものが多い場合に活躍してくれます。
おしゃれアイテムとして持ちたい方は「クラッチ型」がおすすめ
おしゃれに持てるものをお探しの方には、クラッチ型をおすすめします。クラッチ型は見た目がおしゃれという点で若いママを中心に人気です。オムツポーチっぽさがないのでファッションに合わせやすく、ママ1人のときもバッグとして活躍してくれます。
ファスナーで開けるタイプが多く、手軽に取り出せますが、持ち手のないものが多いので、単体で持ち歩くのには少し不便です。お散歩などでオムツポーチだけ持ってお出かけするのならば、持ち手が付いたタイプを選日ましょう。
下記の記事ではクラッチバッグについて詳しくご紹介しています。ぜひ参考にご覧ください。
サイズで選ぶ
どのくらいのサイズなのかも、オムツポーチを選ぶときには重要なポイントです。持ち運んで負担にならない大きさのオムツポーチを選んでください。
外出時には「着替えも入るオムツポーチ」がおすすめ
外出するときに使用するカバンには、オムツポーチ以外にも財布やスマートフォンなどさまざまンアイテムを入れます。赤ちゃんに必要な着替えも入るポーチがたくさんありますので、購入する際は容量も考慮して選びましょう。
また、カバンに無理なく収まるサイズのオムツポーチを選ぶのが必要になります。カバンの中にすっきりと収められると簡単にオムツポーチを取り出せてとても使いやすいです。カバンの容量も踏まえて選んでください。
コンパクトに持ち運ぶなら「持ち運ぶオムツの枚数を決める」のがおすすめ
1度の外出でどのくらいオムツを持っていくかでも、選ぶ大きさのオムツポーチは異なってきます。少なすぎてもオムツが足りなくて困ってしまいますし、多すぎると無駄にカバンの中のスペースを取る必要が出てくるのです。
少し余裕を持ちつつも適切な枚数のオムツを持ち運ぶことが大切で、外出時間や場所によっても柔軟に持ち運ぶオムツの枚数を変える必要があります。ぜひ持ち運ぶオムツの枚数を考えてオムツポーチを選んでください。
特徴で選ぶ
特に使用済みオムツを扱う場合には、匂いや菌に気を付けて清潔に扱うのが大切です。購入前にチェックしておきたい特徴をご紹介します。
清潔に保ちたい方は「防臭・抗菌加工」がおすすめ
外出先でオムツを交換すると、オムツを持ち帰る必要がある場合もあるため、抗菌・防臭仕様のオムツポーチは大切です。抗菌・防臭仕様のオムツポーチに入れておくと、持ち帰る場合でも使用済みのオムツの匂いや菌を気にすることなく入れられます。
また、ポーチに使用済みオムツを別に入れられるようなポケットが付いていると、使う前のオムツとわけて入れられるため、より清潔に使用できて便利です。できる限り負担なく持ち運べるオムツポーチを選ぶことをおすすめします。
ケースを清潔に保ちたい方は「汚れを拭けるオムツポーチ」がおすすめ
オムツ交換をしているとオムツポーチやケースが汚れてしまう可能性もあります。そんなときにサッと汚れを拭けるような素材のオムツポーチだったら、いつでも簡単にオムツポーチをきれいにすることができて便利です。
ビニールやPVC素材のオムツポーチであれば、汚れを拭くのも簡単にできます。飲み物などがこぼれてオムツポーチにかかったり、思わぬアクシデントでオムツポーチが汚れてしまいますので、汚れを取りやすい素材か確認してオムツポーチを選んでください。
おしりふき内蔵型なら「収納ポケット付き」がおすすめ
オムツ以外にも、赤ちゃんに必要なアイテムは数多くあります。オムツ交換のときにも、おしりふきシートが必要になりますし、たくさんのアイテムをスッキリ収納するためにも、ぜひオムツ以外に収納できるスペースがあるかどうかもチェックしてみてください。
赤ちゃんに必要なアイテムをひとまとめにすることで、よりカバンの中をすっきりと見せられます。また、おしりふき内蔵できるタイプであれば、取り出すときにオムツポーチだけを取り出せばいいので使いやすいです。
ブランドで選ぶ
オムツポーチにもさまざまなブランドがあります。それぞれのブランドの特徴を確認しておきましょう。
くまやうさぎのかわいいポーチなら「ジェラートピケ」がおすすめ
ジェラピケとも呼ばれるジェラートピケのオムツポーチです。くまやうさぎなど動物のかわいらしいデザインで、持ち運びやすいオムツポーチが多くあります。摩擦に強く丈夫なので、耐久性を求める方にもおすすめです。
素早くオムツ替えをしたい方は「エクリチュール」がおすすめ
エクリチュールは、リボンの部分がおしりふきを取り出す蓋になっているので、片手でおしりふきを取り出せます。消臭・抗菌仕様を備えたフィルムタグも付いているので、心配せず持ち運びに便利です。
おしゃれでかわいいデザインも人気で、オムツ替えを時短したい方におすすめします。
かわいいデザインで選ぶなら「マリメッコ」がおすすめ
明るく華やかな柄と色合いが人気のマリメッコは、マザーズバッグなど人気がありますが、ポーチもかわいくて人気です。オムツに特化したものでないポーチでも大きめのサイズのものなら使い勝手が良いので、オムツポーチとして使用しやすくなっています。
シンプルで使い勝手の良さなら「無印」がおすすめ
口コミで人気の無印のアイテムです。オムツポーチ使用限定ではないのですが、S字フックがついているので、さまざまな場所で便利に使いやすくなっています。また、デザインもシンプルなのでパパも持ちやすいと評判です。
赤ちゃん用品の専門店なら「西松屋やアカチャンホンポ」がおすすめ
赤ちゃん用品専門の西松屋やアカチャンホンポなら、ほしいオムツポーチが見つけやすいです。オムツのためのポーチと限定している商品というよりは、さまざまな用途に使える子育て中のママたちに便利なポーチやバッグが揃っています。
自分がオムツポーチとして使いやすいものを選んでみましょう。
コスパ重視なら100均のポーチを選ぶ
100均に売っているポーチをおむつポーチとして活用すれば、コスパ良く使用できておすすめです。デザインもさまざまでシンプルなものからかわいいものまで揃っているので、ぜひチェックしてみてください。
自分好みの「デザイン」を選ぶ
最近では、オムツポーチのデザインがかわいいものが増えていて、男女問わず持てそうなデザインやコンパクトに持ち運べるものなど、さまざまな種類があります。持ち歩きを考え、自分好みのデザインで選ぶのも1つの方法です。
お子さんがオムツを卒業しても、デザインによってはポーチとして使用できるものもあります。おしゃれアイテムとしても優秀なので、好きなデザインを見つけましょう。パパさんも使用する機会がある場合は、控えめでシンプルなデザインもおすすめです。
オムツポーチの人気おすすめランキング15選
SKATER
オムツポーチ くまのプーさん
濡れた着替えも入るくまのプーさんポーチ
M・Lサイズのオムツが約7枚程度入る、大きすぎず小さすぎずのちょうどいいサイズ感のポーチです。内側には蓋部分にビニール製のポケットが付いていて汚れてしまった着替えも入るのが特徴になります。
スナップ付きの持ち手はベビーカーへの取り付けも簡単です。オムツと一緒におしりふきやミニタオルなどをまとめて持ち運べるので、外出先でも使えます。くまのプーさんのかわいいデザインも魅力の1つです。
サイズ | 15.5×21.5×7cm | 形状 | ボックス |
---|---|---|---|
容量 | 約7枚 | 防臭・抗菌加工 | 無し |
汚れにくい工夫 | 無し | 素材 | 不織布・ポリプロピレン・ポリウレタン・ポリエステル |
カラー | - |
口コミを紹介
1年前に購入しました。
今も使ってます!切れたり破れたりせずお出かけには必ず持って行ってます。デザインもカワイイしお気に入りです。
口コミを紹介
ベビー用おむつ入れとしては完璧です。とても便利です。
口コミを紹介
ナイロン素材なので少し濡れても大丈夫。
口コミを紹介
デザインもかわいく、そのまま持ち歩いても気になりませんでした!
口コミを紹介
期待通り可愛いです。
口コミを紹介
デザインも可愛いくてお気に入りです。オムツと着替えを入れて持ち歩いています。
口コミを紹介
思ったより大きかったので、色々入れられて便利だと思います。
10mois
ワンタッチオムツポーチ(フラップ付き)
シンプルなデザインで取っ手の長さも変えられ便利
柄は星のマークのみというシンプルなデザインが魅力的な商品です。オムツポーチはかわいらしいデザインの商品が多いですが、シンプルなデザインのおむつポーチが欲しい方におすすめします。
すぐにおしりふきを取り出せるようになっていて、使用済みのオムツを入れるビニール袋を収納するポケットも付いていて便利です。 取っ手の長さを変えられるため、状況に応じて変更できます。
サイズ | 20×15×7.5cm | 形状 | ボックス |
---|---|---|---|
容量 | 約5枚 | 防臭・抗菌加工 | 無し |
汚れにくい工夫 | 有り | 素材 | ポリエステル・ポリウレタン |
カラー | グレー |
口コミを紹介
見た目も可愛いので個人的には持ってて気分も上がります。
natuK
HOYOFO ポーチ おむつポーチ オムツ入れ ベビー用品収納 ベビー おむつ バッグ 小物入れ 赤ちゃん かわいい 旅行用ポーチ 出産祝い プレゼン
撥水加工で汚れに強く使いやすい
撥水加工が施されているオムツポーチなので、汚れに強いのが特徴です。トイレでオムツを変えるとき水に濡れてしまうこともありますが、この商品は撥水加工が施されており、中のオムツが濡れる心配もありません。
オムツ交換のときには赤ちゃんにも注意して行わなければいけないため、手間は減らしたいものです。使いやすいオムツポーチを探している方はぜひチェックしてみてください。
サイズ | 21×17×7cm | 形状 | ボックス |
---|---|---|---|
容量 | 約8枚 | 防臭・抗菌加工 | 無し |
汚れにくい工夫 | 有り | 素材 | ポリエステル |
カラー | グーリン |
口コミを紹介
とてもしっかりした作りで、小物が入れられるので上の子用の肌荒れクリーム、小さいチューブをいれておけるのが助かります。
口コミを紹介
外出先のオムツ替えが楽しくなりました。
POM&MIMIE
消臭機能付きオムツポーチ
かわいい動物柄で消臭・抗菌機能付きが魅力
消臭・抗菌効果が付いたオムツポーチのため、常に清潔にオムツポーチを使用できます。使用済みのオムツを入れたときでも匂いや菌が気になりません。赤ちゃんのアイテムらしい動物のデザインがかわいいです。
赤ちゃんに見せても喜ぶようなデザインのため、赤ちゃんアイテムを入れるポーチとして使いやすくなっています。 旅行用のオムツポーチを探している方にもおすすめです。
サイズ | 18×24×9cm | 形状 | ボックス |
---|---|---|---|
容量 | 約10枚 | 防臭・抗菌加工 | 有り |
汚れにくい工夫 | 無し | 素材 | スウェット・ポリエステル |
カラー | ストライプ |
口コミを紹介
可愛いしたくさん入るし2ヶ所のチャックがとても便利なので一度無くしてしまったけど同じものを購入しました。
AIPLANNING(アイプランニング)
ミッフィー 消臭オムツバッグ
消臭タグで臭いも安心のミッフィーがかわいいモノトーンポーチ
オムツ5枚ほどとおしりふき、それに使用済みオムツを入れるビニールなど、オムツ替えの必須アイテムを一式収納できるポーチです。ダブルジップで大きく開くので、片手で取り出せて便利に使えます。
また、日本ダム性の「デオドラントネーム」タグが取り付けられていますので、気になる使用済みオムツのニオイも大丈夫です。お出かけ先でオムツが捨てられないときも使えて、旅行ポーチとしてもおすすめできます。
サイズ | 22×17×9cm | 形状 | ボックス |
---|---|---|---|
容量 | 約5枚 | 防臭・抗菌加工 | 有り |
汚れにくい工夫 | 有り | 素材 | ポリエステル |
カラー | - |
口コミを紹介
かわいい!
わりと、しっかりしてる。
気に入りました。
エクリチュール
オムツ替えを20秒短縮できるオムツポーチ
リボンがかわいいデザインで取り出しやすい
オムツとおしりふきをわけて収納できるオムツポーチです。内側には消臭・抗菌効果のあるフィルムタグがついており、清潔感も維持してくれます。使用済みのオムツも入れられて便利です。
外観もかわいいリボンがついており、外出先で使用するときも周りを気にせず使用できます。また、リボンの部分が蓋になっており、片手でおしりふきを取り出せるので、手がふさがっているときも問題なしです。
サイズ | 24×13×8cm | 形状 | ボックス |
---|---|---|---|
容量 | 約6枚 | 防臭・抗菌加工 | 有り |
汚れにくい工夫 | 有り | 素材 | コットン・ナイロン |
カラー | アイボリー |
口コミを紹介
オムツポーチって、こんなに便利だったんだなって思いました。もっと早く買えばよかった。結構入るので、遠出でも荷物がまとまって助かりました。私は、ポケット部分にオムツ替えシートを入れてます。
口コミを紹介
軽くてショルダーバッグにもなり
便利オムツポーチです!
感謝です!
おむつポーチのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | サイズ | 形状 | 容量 | 防臭・抗菌加工 | 汚れにくい工夫 | 素材 | カラー |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
楽天 Amazon ヤフー |
おしりふき内蔵のプチギフトとしても大人気ポーチ |
23×18×9.5cm |
ボックス |
約8枚 |
有り |
有り |
ポリエステル |
ブルー |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
リボンがかわいいデザインで取り出しやすい |
24×13×8cm |
ボックス |
約6枚 |
有り |
有り |
コットン・ナイロン |
アイボリー |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
消臭タグで臭いも安心のミッフィーがかわいいモノトーンポーチ |
22×17×9cm |
ボックス |
約5枚 |
有り |
有り |
ポリエステル |
- |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
かわいい動物柄で消臭・抗菌機能付きが魅力 |
18×24×9cm |
ボックス |
約10枚 |
有り |
無し |
スウェット・ポリエステル |
ストライプ |
|
![]() |
Amazon ヤフー |
柔らかい素材ですっきり収納できる |
23×18×9cm |
ボックス |
約10枚 |
有り |
無し |
スウェット |
アントン |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
撥水加工で汚れに強く使いやすい |
21×17×7cm |
ボックス |
約8枚 |
無し |
有り |
ポリエステル |
グーリン |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
シンプルなデザインで取っ手の長さも変えられ便利 |
20×15×7.5cm |
ボックス |
約5枚 |
無し |
有り |
ポリエステル・ポリウレタン |
グレー |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
シンプルな形でさまざまな用途で使える |
25×17×3.5cm |
クラッチ |
約3~4枚 |
無し |
無し |
8号帆布 |
ジオメトリック |
|
![]() |
楽天 Amazon |
デザイン性が高くプレゼントに渡しやすい |
29×19×5.5cm |
クラッチ |
約3枚 |
本体には無し(付属に防臭袋付き) |
有り |
- |
白色 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
手提げとして持てて持ち運びに便利 |
18×21.5×7.5cm |
ボックス |
4~5枚 |
無し |
有り |
綿・ポリエステル |
アイボリー |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
リンゴの形がかわいい長持するポーチ |
21×15×7cm |
ボックス |
約5枚 |
無し |
無し |
- |
アップルレッド |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
化粧ポーチにも代用できるおむつケース |
21×15×7cm |
ボックス |
約5枚 |
無し |
有り |
- |
ポップフラワー |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
消臭ポーチ付きで大容量 |
20×15×7.5cm |
ボックス |
約3~4枚 |
有り |
有り |
コットン・ポリエステル |
- |
|
|
Amazon ヤフー |
かさばるおむつを収納できる |
22×17×10cm |
ボックス |
約8枚 |
無し |
有り |
ポリエステル(EVA 加工) |
ユメミルヒツジ・グレー |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
濡れた着替えも入るくまのプーさんポーチ |
15.5×21.5×7cm |
ボックス |
約7枚 |
無し |
無し |
不織布・ポリプロピレン・ポリウレタン・ポリエステル |
- |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
マザーズバッグもかわいく便利なものを!
オムツポーチを選んだら、それを収納するためのマザーズバッグもより良いものにしたいです。マザーズバッグは外出時に増えがちな荷物を、すっきりまとめられるので、子育てには欠かせない便利なアイテムになります。
赤ちゃんを連れて出かける際は、もしものときのために備えた荷物が増えてしまう場合があります。荷物を取り出すときに慌ててしまわないように、機能的なマザーズバッグも用意しておくのが重要です。
以下の記事ではマザーズバッグの人気おすすめランキングを紹介していますので、ぜひチェックしてみてください。
手作りおむつポーチの作り方も参考に世界に1つだけのポーチを!
おむつポーチは手作りできます。使用する生地は汚れにくい素材であるビニールコーティングされたラミネート生地がおすすめです。ファスナー付けする場合はミシンで作る方が楽に作れます。さまざまなサイトで作り方が紹介されているので、参考にしてください。
オムツ卒業後もポーチの代用として使える
育児中には役立つけど、オムツ卒業後は使わなくなるのでは、と思ったりします。実はオムツポーチは、使い方次第で日常生活に大きく貢献してくれるアイテムです。例えば、ママの小物入れなどに使って代用してみましょう。
おしゃれなデザインのポーチなら、おしゃれアイテムの1つとしてそのまま持ち歩けますし、日常生活で使うようなウエットティッシュなどを入れておくのもおすすめです。
以下の記事では、ベビー用品の関連記事をご紹介しています。ぜひご覧ください。
まとめ
オムツポーチのおすすめをランキング形式でご紹介しました。収納力の高いものや、ママポーチとして使えるデザインのものなど、それぞれの特徴はさまざまです。自分の求める要素を考えて選ぶと、満足度の高いオムツポーチに出会えるので、ぜひ検討してみてください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年01月16日)やレビューをもとに作成しております。
ポケットティッシュやおしりふき内蔵型で、前面からすぐに出せるオムツポーチです。オムツ卒業後はお着換え入れやママの化粧ポーチ、お子様のミニバッグなどとしても長く使用できます。
ポリエステル素材で、水や汚れに強い、濡れた場合もお手入れが簡単なのもうれしいポイントです。縦型の作りになっているので、かばんの中がかさばりにくく、収納や取り出しもスムーズに行えます。