100人に聞いた!美味しいみかんのおすすめ人気ランキング17選【有名・糖度の高いものも】
2024/11/23 更新
スーパーで買える安くて美味しいみかんも良いですが、たまには有名な糖度の高い品種・種類を味わいたいですよね。今回は100人に行ったアンケートをもとに、美味しいみかんのおすすめランキングをご紹介します。温州・和歌山・熊本みかんや愛媛みかんなど、日本全国の美味しいブランドみかんを厳選しているので要チェックです。
・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。
・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
美味しいみかんの種類を100人に調査!
※サムネイルで使用した商品画像は同記事内で引用しています。
みかんといえば、和歌山みかん・愛媛みかん・温州みかん。熊本みかんなどが有名です。それぞれの産地・ブランドや時期で甘み・酸味・果肉の厚みなど違いがありますが、どれも良質で知名度の高いみかんばかり楽しめるのがお取り寄せのサービスです。
みかんは日射量・降雨量・土壌など育った環境で味わいが変化します。糖度の高い甘いもの、ジューシーなものなど産地で雰囲気が色濃く出て、お得な家庭用の大容量セットから贈答用にぴったりな高級みかんまで、とにかく種類が豊富です。
そこで今回は、みかん好き100人を対象にアンケート調査を実施し、日本一美味しいみかんの選び方やおすすめ商品をランキングにしてまとめました。美味しいみかんの見分け方もご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
美味しいみかんのポイント|品種・糖度・産地
ここからは、美味しいみかんのポイントである、
- 品種
- 糖度
- 産地
について、アンケート結果を交えながらそれぞれ説明していきます。
なお、みかん好き100人が選んだおすすめみかんのランキングを先に見たい方は下記のボタンからご覧ください。
品種|一番人気は紅まどんな
みかんはポンカン・紅まどんな・はっさく・金柑・せとかなどさまざまな品種があり、品種によって味が異なるだけでなく、食感や香り・食べ方などにも違いがあります。今回のアンケートでは、回答者の26%が「紅まどんな」をおすすめ品種として挙げました。
紅まどんなは甘さとジューシーさが魅力で、幅広い年代の方々から愛されています。また清見やせとか・ポンカンなども上位にランクインしました。みかんの品種については、記事の後半でも詳しく説明しています。先に見たい方は以下のボタンからご覧ください。
糖度|甘いと感じるのは11以上
みかんを選ぶ際のポイントとして品種の次に挙げられたのが、糖度です。みかんは10度・15度といった糖度によって甘さが分けられており、「糖度が高いほど甘いみかんである」を示します。
最近では糖度の高いみかんが多く開発され、20度の甘さを誇る品種なども。甘いみかんにこだわりたい方は、ぜひ糖度の表示にも注目してみてください。
産地|人気を集めたのはやっぱり愛媛県
日本一美味しいみかんを食べたいなら、みかんの産地にこだわって選ぶのがおすすめです。こだわりのみかんを特産物としている地域は全国でたくさんあり、特に愛媛県・和歌山県・熊本県は、みかんの産地として有名となっています。
アンケートでは、おすすめできるみかんの産地についても質問しました。その結果、4割以上の方が「愛媛県」と回答しており、愛媛県はみかん好きも認める、美味しいみかんの生産地であるとうかがえます。
なお、みかんの産地については記事の後半でも詳しく説明していますので、先に見たい方は以下のボタンからご覧ください。
美味しいみかんのおすすめ商品比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 銘柄 | 品種 | 内容量 | サイズ | 糖度 | 時期 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 |
楽天 |
アンケート1位!ジューシーさと甘さが魅力の愛媛みかん |
ー |
紅まどんな |
3kg |
4L〜Lサイズ |
ー |
12月上旬~12月中旬頃 |
||
2位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
アンケート2位!果肉がぎっしりでコクの深い風味 |
ー |
デコポン(不知火) |
2kg |
L~3Lサイズ |
ー |
12月上旬~中旬頃 |
||
3位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
アンケート3位!愛媛の恵みを受けた糖度13度の甘い最上級みかん |
ー |
せとか |
約1.2kg |
ー |
13度前後 |
2月下旬頃 |
||
4位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
全国有数の生産地静岡県を代表する三ケ日みかん |
温州みかん |
三ケ日みかん(早生・青島) |
4kg |
L〜M |
早生:10度以上、青島:11度以上 |
早生:11月上旬~12月上旬、青島:12月下旬~2月下旬頃 |
||
5位 |
Amazon 楽天 |
追熟すると酸味が甘みに変わる!熊本で有名な不知火みかん |
ー |
デコポン(不知火) |
2kg |
L~3Lサイズ混合 |
ー |
12月上旬~中旬頃 |
||
6位 |
楽天 |
ポンカンと清見のいいとこどり! |
はるみ |
ー |
4〜5kg |
L/2L/3L |
ー |
ー |
||
7位 |
楽天 ヤフー |
さわやかな香りとほのかな温州みかんの甘みが魅力 |
温州みかん |
サマー清美 |
約5Kg |
サイズ混合 |
15度前後 |
ー |
||
8位 |
Amazon 楽天 |
生産量日本一の和歌山みかんの秀品を通販で |
ー |
有田みかん(極早生) |
5kg |
2S~3L混載 |
ー |
10月初旬~10月末頃 |
||
9位 |
Amazon |
お歳暮にも最適!とろけるような食感の愛媛みかん |
ー |
真穴みかん |
5kg |
L/M |
ー |
ー |
||
10位 |
楽天 ヤフー |
みかん好きにおすすめしたい和歌山の最高級品 |
ー |
田村みかん |
5kg |
小サイズ |
ー |
ー |
||
11位 |
Amazon 楽天 |
甘い果汁とまるでゼリーのようなとろける新食感! |
ー |
中島まどんな |
5kg |
ー |
ー |
ー |
||
12位 |
楽天 |
南国土佐の豊かな日差しで育った至宝の果実 |
温州みかん |
山北みかん |
5kg |
S~M |
ー |
ー |
||
13位 |
楽天 |
温暖な気候と潮風に恵まれた九州の味 |
ー |
はまさき(麗紅) |
2.5kg |
ー |
13度前後 |
2月上旬以降 |
||
14位 |
Amazon 楽天 |
味がとても濃厚で内皮も柔らかい |
ー |
媛小春 |
3kg |
S~2L |
ー |
ー |
||
※ 表は横にスクロールできます。
【100人が選んだ】美味しいみかんの人気おすすめランキング14選
みかん好き100人に「一番おすすめの美味しいみかん」を選んでいただきました。得票数を元にランキングを作成したので是非購入する際の参考にしてみてください。
アンケートの口コミを紹介
口コミを閉じる
Foody's
熊本県産 デコポン
アンケート2位!果肉がぎっしりでコクの深い風味
こちらの熊本県産デコポンは大きな実が魅力でアンケートで堂々の第2位を獲得しました。アンケートでは「大きくてたっぷり食べられた」「完熟していてとても甘い」といった口コミが目立っています。
熊本が誇る至極の柑橘で、本物のデコポンが食べたい方へおすすめです。果肉ギッシリで、コクと風味の高い味わいを堪能できます。糖度13度以上で非常に甘みが強く、まさに柑橘の王様といえる人気品種です。
銘柄 | ー |
---|---|
品種 | デコポン(不知火) |
内容量 | 2kg |
サイズ | L~3Lサイズ |
糖度 | ー |
時期 | 12月上旬~中旬頃 |
※ 公式サイトに記載がない場合は「ー」と表記
アンケートの口コミを紹介
口コミを閉じる
はちまるはち
愛媛県産 せとか
アンケート3位!愛媛の恵みを受けた糖度13度の甘い最上級みかん
アンケートで3位を獲得したのはせとかです。アンケートの意見では「こんなに甘いみかんを見たことがない」「糖度が高くてとてもおいしい」といった声がたくさん聞かれました。
愛媛の太陽の恵みをいっぱいに浴びて育ったみかんの女王・せとかの中でも、糖度センサーで識別された糖度13度以上のものが専用化粧箱で送られてきます。お歳暮・御年賀・クリスマスプレゼントなどの贈答品としてもおすすめです。
銘柄 | ー |
---|---|
品種 | せとか |
内容量 | 約1.2kg |
サイズ | ー |
糖度 | 13度前後 |
時期 | 2月下旬頃 |
※ 公式サイトに記載がない場合は「ー」と表記
アンケートの口コミを紹介
口コミを閉じる
アンケートの口コミを紹介
口コミを閉じる
アンケートの口コミを紹介
口コミを閉じる
アンケートの口コミを紹介
口コミを閉じる
アンケートの口コミを紹介
口コミを閉じる
アンケートの口コミを紹介
口コミを閉じる
マルシェ愛媛
愛媛県 真穴みかん
Amazon での評価
(2024/11/01調べ)
お歳暮にも最適!とろけるような食感の愛媛みかん
真穴みかんは、農林大臣賞・天皇杯の受賞歴がある贈り物にぴったりの愛媛みかんです。甘さと酸味のバランスに優れ、薄皮もとろけるような食感が楽しめます。
銘柄 | ー |
---|---|
品種 | 真穴みかん |
内容量 | 5kg |
サイズ | L/M |
糖度 | ー |
時期 | ー |
※ 公式サイトに記載がない場合は「ー」と表記
アンケートの口コミを紹介
口コミを閉じる
アンケートの口コミを紹介
口コミを閉じる
希望の島
中島まどんな
Amazon での評価
(2024/11/01調べ)
甘い果汁とまるでゼリーのようなとろける新食感!
愛媛県オリジナル品種「中島まどんな」は「南香」と「天草」を掛け合わせ、2005年に品種登録されたばかりの新品種です。果皮が薄く、甘い果汁と豊かな香りが魅力で、まるでゼリーのようなトロンととろける新食感を堪能できます。
銘柄 | ー |
---|---|
品種 | 中島まどんな |
内容量 | 5kg |
サイズ | ー |
糖度 | ー |
時期 | ー |
※ 公式サイトに記載がない場合は「ー」と表記
アンケートの口コミを紹介
口コミを閉じる
アンケートの口コミを紹介
口コミを閉じる
アンケートの口コミを紹介
口コミを閉じる
希望の島
愛媛県八幡浜産 媛小春
Amazon での評価
(2024/11/01調べ)
味がとても濃厚で内皮も柔らかい
媛小春は愛媛県だけで生産されている品種で、生産量はごくわずか。黄金柑と清見タンゴールを掛け合わせて誕生しました。黄色い見た目からは想像できない濃厚な甘さで、ジューシーですっきりした後口です。
銘柄 | ー |
---|---|
品種 | 媛小春 |
内容量 | 3kg |
サイズ | S~2L |
糖度 | ー |
時期 | ー |
※ 公式サイトに記載がない場合は「ー」と表記
アンケートの口コミを紹介
口コミを閉じる
アンケート後に人気が出たおすすめのみかん3選
口コミを紹介
手のひらサイズで大きくて甘くて新鮮でした!こどもも大喜び!
HARUMA屋
訳ありみかん 和歌山産 ご家庭用
Amazon での評価
(2024/11/01調べ)
品質が高い和歌山みかんがたっぷり食べられる
見た目にスレや傷はありますが、味の品質は変わりない和歌山みかんが10kg楽しめます。甘みが増してきた早生みかんが入っており、だんだんと甘くなっていく味わいが魅力です。サイズも大小入れられています。
銘柄 | ー |
---|---|
品種 | ー |
内容量 | 10kg |
サイズ | S-2L |
糖度 | ー |
時期 | ー |
※ 公式サイトに記載がない場合は「ー」と表記
口コミを紹介
甘さがもう少しあったら5星です。
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ以下より参考にしてみてください。
詳細版|美味しいみかんの選び方
既に美味しいみかんを選ぶポイントとして、「品種・糖度・産地」については簡単に解説しました。
しかし、解説しきれなかった部分もあるため、ここでは、これまでで紹介しきれなかった選び方の詳細をご紹介します。
まだ商品が決め切れていない方はぜひ参考にしてみてください。
紅まどんな以外の品種の紹介
アンケート1位である紅まどんなについてはすでに説明しましたが、それ以外の品種についても知りたい方が多いかと思います。
ここでは、解説済みの紅まどんな以外の、清見・せとか・ポンカン・八朔についてご紹介します。
しっかりした肉感と果汁なら温州系列で静岡県育ちの「清見」がおすすめ
清見は温州みかんの「宮川早生」とスイートオレンジの「トロビタ」を交配させて生まれました。肉感が柔らかく果汁が多いのが特徴で、糖度は11〜12度とそれほど高くはありませんが、クエン酸の酸味とオレンジっぽい香りのバランスが絶妙です。
香りと味にこだわりたいなら「せとか」がおすすめ
せとかは「柑橘の大トロ」とも呼ばれる、オレンジのみずみずしい香りとおいしさが魅力です。濃厚な味わい・ジューシーさ・心地よい香りを一度に楽しめるので、みかん好きには一度試してほしい品種となっています。
皮のむきやすさなら「ポンカン」がおすすめ
少しボコボコとした見た目が特徴のポンカンは、通常のみかんよりも皮が剝きやすくなっています。給食などでもよく見かける、おなじみの品種です。内皮は柔らかいので、剥かなくてもそのまま食べられます。
酸味が少ない甘いみかんなら愛媛生まれの「甘平」がおすすめ
つぶつぶ食感が特徴の甘平は「西の香」と「ポンカン」の交配により生まれました。酸味が少なくとても甘いと評判です。贈答用でも訳あり自宅用でも、どちらでもその美味しさを堪能できます。
広島県で生まれた品種なら「八朔(はっさく)」がおすすめ
甘いみかんとは対象的な八朔は、ミカン科カンキツ属の雑柑類に分類されます。全国の68%を占めている和歌山県が主産地とされていますが、実は原産地は広島県です。やさしい苦味と爽やかさが特徴で多くのカンキツ好きに愛されています。
「糖度」についての解説
みかんの味を決めるのは糖と酸味のバランスです。甘い成分はスクロース(ショ糖)と言い、酸味成分はクエン酸を指します。一般的に甘くて美味しいとされるのは糖度が12度以上のものなので糖度11〜12度程度で酸が1.0%以下なら文句なしです。
軸となる枝(ヘタ)が細いみかんの方が美味しい可能性が高いです。軸の太いみかんは水分をたくさん吸収してしまうため、甘さが薄くなってしまいます。ほかにも軸が上向きか下向きかでも味に差が生じてくるのがポイントです。
上向きになっているみかんは重さに耐えるために軸が太くなり、これに対し下向きになっているみかんは枝が太くなる必要がありません。これが上向きのみかんよりも糖度が高い理由です。これを目安に糖度の高めなみかんを選んでみてください。
糖度が減ると「酸味」が増える
好みの味を見つけるなら、酸味をチェックするのもおすすめです。みかんの糖度が低く書かれているものほど、酸味が強くなるので覚えておきましょう。酸味が高いみかんのシュウ類は、八朔や甘夏・日向夏などが主です。
逆に酸味が少ないものを食べたいなら、せとかやデコポン・はまさきなどがおすすめです。糖度や種類を見ながら選びましょう。
「重量」も糖度に関係する
スイカと同じで、重量感があるものは果汁がしっかりと詰まっている証拠です。基本的に糖度が多く含まれている水分は重く、重いほど甘くて美味しいみかんになります。甘いみかんを選びたいときには、手に取ってみて重いものを選びましょう。
みずみずしさ重視なら「軸の太さ(ヘタの大きさ)」をチェック
みかんの「軸」とは枝と繋がっていた部分で、「ヘタ」のように言われる場合も多いです。
軸の太さで枝から送られる栄養分や水分が、どのように送られていたかがわかります。軸が太いのもの多くの水分が送られていた証拠です。また細い軸だと水分は少なくたくさんの栄養が送られます。
太い枝の実には「道管」と呼ばれる通路から多くの水分が実に送られ、細い枝の実には「師管と呼ばれる通路から栄養が送られている」と覚えておきましょう。
みずみずしさ重視なら軸(ヘタ)が太い方がいいものの、糖度重視では「小さい方が美味い」と言われる場合が多いです。
濃厚な味わいのみかんなら「小さめサイズ」
一見大きいと美味しいみかんのように思いがちですが、みかんは種類によって美味しいサイズが違います。例えば、温州みかんのおすすめはM・Sサイズ、清見や不知火デコは2L・L・Mサイズ、ポンカンはL・Mサイズなどです。
どれも共通していえるのは、小さければ小さいほど糖度は高くなる点で、味の濃さも小さいみかんの方が凝縮されています。大きいほど味は薄くなっていくと考えられているので、この点は覚えておきましょう。
みかんの有名な産地
国内で有名なみかんの産地といえば、愛媛県・和歌山県・熊本県・静岡県です。太陽の位置や土壌など、育った環境により味が異なるのでご紹介します。
酸味が美味しいみかんなら「愛媛県産」がおすすめ
愛媛県は年間を通して温暖な気候で晴れの日が多く、美味しいみかんを作るにはうってつけの環境です。畑の土も水はけが良く、たくさんの栄養分を含んでいます。「かんきつ王国」と呼ばれるほど、みかんに適した土地です。
日本一甘い!最高糖度20度を超えるみかんなら「和歌山県産」がおすすめ
和歌山県はみかんの生産量が日本一で、なかには糖度20度を超えるみかんもあります。400年の歴史と伝統を守り国内シェア率も日本トップクラスです。和歌山みかん、特に温州みかんといえばメディアにもよく取り上げられています。
通販でもおなじみの糖度の高い高級みかんなら「熊本県産」がおすすめ
熊本県産のみかんは程よい甘みと酸味の極早生みかんから、一つずつ丁寧に袋掛けされて栽培された糖度の高い高級みかんまで、さまざまな品種があります。中でもデコポンは全国的にも有名です。
熊本果実連が所有する商標登録「デコポン」は、全国統一糖酸品質基準を持つ日本で唯一の果物です。1972年に長崎県の農研機構がみかんの「清見」と「ポンカン」を交配させて誕生し、糖度13度を超えるものを「デコポン」と呼び商品化されています。
甘さと酸味のバランスが程よいみかんなら全国有数の生産地「静岡県産」がおすすめ
全国でもみかんの生産量トップ3に入るのが静岡県です。静岡県のみかんは食べ頃が春先まで続くのが特徴です。中でも三ケ日みかん(みっかびみかん)は有名で、甘さだけでなくみかんらしい酸味も兼ね揃えています。
出荷ピークが12月頃の「早生みかん」の出荷比率が高い和歌山県や愛媛県のみかんに対し、静岡県のみかんの時期は1月以降となり、熟成させて4月頃出荷するみかんもあります。
自宅用か贈答用か
贈答用なら高級なもので化粧箱付き、自宅用なら不揃いでも味は問題ないものなど目的別で選ぶポイントをご紹介します。
自宅用なら形にこだわらず「美味しさ重視」がおすすめ
家庭用として売り出されているみかんは、訳ありみかんとして手頃な価格で購入できます。表面にキズや擦れがあったり、サイズが不揃いだったりしますが、中身の味は変わらない美味しさなのでとてもお買い得です。
5kgや10kgの箱詰めで大量に買えるので、親しい友人や家族と一緒に美味しいみかんをたくさん食べられます。
贈答用なら「化粧箱付き」がおすすめ
贈答用としてみかんを贈るのなら、化粧箱付きがおすすめです。キズのない綺麗なみかんを厳選して、しっかりとした箱に詰めてもらえます。100年の歴史を持つ「伊藤農園」の有田みかんや観音山みかんは、とても評価が高く有名です。
箱にAAA級と表記されているものは選りすぐりの証拠です。とにかく美味しい最高品質のみかんを求めている方なら、贈答用みかんで探してみましょう。以下の記事でも贈答用みかんの人気おすすめランキングをご紹介していますのでぜひご覧ください。
美味しいみかんの見分け方!3つのポイントをご紹介
みかんを購入する際に役立つ、美味しいみかんの見分け方をご紹介します。
みかんの表面に小さく細やかな「油胞が多い」かどうかも見分け方の一つ
「皮の状態」も、美味しいみかんの見分け方の一つです。 みかんの表皮にあるつぶつぶのことを油胞といいます。油胞が小さく数が多い表皮のきめ細かなみかんは美味しいと言われています。
なぜなら、枝の先の方に行くにつれ糖分は溜まりやすくなるからです。このため枝の先にぶら下がった状態でなっている実は、味が濃く美味しくなります。
美味しいみかんを選ぶなら「紅が濃い」ものがおすすめ
果皮がオレンジで、紅が濃いみかんは美味しいといわれています。紅い部分は果実が成熟して行く過程で生成される「カロチノイド」と呼ばれる色素です。カロチノイドが十分に生成されているみかんの果皮は紅が濃く、甘みが増すと考えられています。
味の濃いみかんを選ぶなら「形」の整ったものがおすすめ
皮と実の隙間のない形の良いみかんを選びましょう。三角のものや四角のような形のものは果実内の成熟バランスがあまりよくありません。成熟期に雨が多すぎると水分を多く吸収しすぎて皮だけ成長してしまいます。
そのうち「浮皮」と呼ばれる果皮と果肉の間に隙間ができて、味の薄いみかんになってしまうので、味の濃いみかんを選びたい場合は形にも注目しましょう。
おいしいみかんを選ぶなら「時期」をチェックしよう
みかんをはじめとするほとんどの柑橘類は、毎年9月~3月頃に収穫時期を迎えます。その時期には甘くて美味しいみかんが市場に出回り、リーズナブルな価格で購入可能です。みかんを美味しく食べたいなら、購入する時期を見極めましょう。
料理などでアレンジできる品種は?
みかんはそのまま食べても美味しいですが、料理に入れてアレンジできる品種もあります。たとえば、金柑は手羽先と併せて煮ると肉の風味を引き出してくれ、はっさくやニューサマ―オレンジ・美生柑などはサラダすると爽やかで美味しいです。
缶詰・ゼリーなど美味しいみかんの加工品にも注目
缶詰・ゼリーなどみかんの加工品にも注目してみましょう。近年ではみかんのシロップ漬け・果汁ゼリー・アイスキャンディ・ジャムなど個性ある加工品が次々と誕生しています。
ゼリーは食べやすく子供にも人気
日常のおやつ・お中元・ちょっとした手土産などにぴったりなのが「みかんゼリー」です。ゼリーは果物より日持ちするので、気軽に買い求められます。果汁のみで作られたゼリーや果肉たっぷりのゼリーなど、大人から子供まで幅広い層に喜ばれる加工品です。
みんな大好き!ブランドみかんの缶詰を堪能しよう
最近では多種多様なみかんの缶詰が次々と登場しています。甘夏やデコポンといった、ブランドみかんの缶詰が人気です。お菓子作りの材料としても大活躍してくれるので、みかんの缶詰は日本を代表する缶詰ともいえます。
絶賛話題沸騰中のみかんコンポート
みかんコンポートは加工品との中でも特に注目されています。シロップ・みかん果汁・洋酒と煮込んだみかんコンポートは上品な甘さで人気のスイーツです。冷やしてそのままパクっと食べられるので、ギフトや贈り物などに向いています。
みかんの皮のむき方は?皮を剥く便利グッズも!
みかんの皮のむき方としては、主に以下の3種類があり、まず外の皮を手で向いて食べるパターンです。次に、みかんを食べやすいサイズにカットしてから皮をむくタイプもあります。さらに、外側の皮をむいた後に内側の皮もむくパターンが3つ目です。
皮剥き器を使えば、手を汚さずに美味しいみかんを楽しめます。高級みかんをプレゼントする際は一緒に皮剥き器も検討してみてください。みかんの皮の厚さや、好みの食感に合わせて皮のむき方にもこだわってみましょう。
食べてうれしいみかんの栄養素
みかんは栄養があると聞きますが、どんな栄養素が含まれているかというとビタミンC、白い筋部分にはヘスペリジンが主です。ビタミンCは、皮膚や粘膜などの健康をサポートしてくれる効果があり、ヘスペリジンはポリフェノールの1種で血管サポートをしてくれます。
また、腸内環境のサポートをしてくれる食物繊維のペクチンも含まれているため、栄養素を効率よくとりたい場合には白い筋をとらずに、丸ごと食べるのが良さそうです。
まとめ
100人アンケートによる美味しいみかんのおすすめランキングでも、有田みかん・和歌山みかん・愛媛みかんがランクインしていました。糖度が高くて甘い美味しいみかんは、自宅用にはもちろん大切な方への贈答にもピッタリです。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2024年11月23日)やレビューをもとに作成しております。
今回のアンケートで堂々の第1位を獲得したのは愛媛県で生産されたこちらの紅まどんなです。アンケートでは、「みかんが苦手な子供も喜んで食べた」「甘くて食べやすい」といった声が多く聞かれました。
紅まどんなは、愛媛で生まれたオリジナルの品種であり、薄い皮の中に果汁たっぷりの美味しい果肉が詰まっています。甘い汁とまろやかな香りが魅力で、内皮はむかなくても食べられるので、食べやすい面でも人気の品種です。