100人に聞いた!だしパックのおすすめ人気ランキング20選【味噌汁に使える美味しい出汁も】
2024/10/07 更新
手軽に美味しい本格的なだしがとれて、味噌汁にも最適なだしパックや美味しい出汁には、市販などスーパーで手軽に買える安いものなどがあります。本記事では、100人を対象に選び方のポイントやおすすめ商品を調査しました。破って使う粉末だしパックや何に使うのかも必見です。
・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。
・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
だしパックのおすすめ商品・選ぶポイントを100人に調査!
※サムネイルで使用した画像は同記事内で引用しています。
味噌汁などのレシピには欠かせない出汁ですが、かつお節や昆布などで本格的な天然だしをとるのは、時間もお金もかかります。そんなときにおすすめなのが、スーパーで買える市販の出汁パックです。だしパックは時間も手間もかけずに美味しい出汁がとれます。
コスパのいいやすまるだし・本格的なだし汁がとれる茅乃舎・無添加のだしパック・破って使うタイプなど種類もさまざまです。しかし、何がおすすめなのか迷ってしまう方も多いです。やすまるだしと茅乃舎はどっちが美味しいかもご紹介します。
今回は実際にパックタイプの出汁をご使用中の男女100人を対象にしたアンケート調査をもとに、だしパックの人気おすすめランキングをご紹介します。カルディでも買える安いだしパックの選び方や作り方もご紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
だしパックは化学調味料の有無・素材で選ぼう!【調査結果】
だしパックを選ぶ際に重視するポイントを調査したところ、化学調味料の使用・メインの素材・価格が重視されてるのがわかりました。さまざまなだしパックが多く販売されていますが、化学調味料かどうかチェックすると失敗なく商品を購入できます。
また、実際にパックタイプのだしを使用している男女100人に普段使用しているだしのタイプに関するアンケートを実施したところ、普段からだしパックのみを使用している方は全体の約2割でした。
だしパックは手軽に本格的な味わいを楽しめるのが魅力ですが、だしパックを毎日日常使いするよりは、忙しい日に使用したりたまに高級なだしパックを使用したりするような使い方がおすすめです。
だしパックの人気おすすめランキング18選【調査結果!】
普段だしパックを使用している100人に「一番おすすめのだしパック」を選んでいただきました。得票数を元にランキングを作成したので、購入する際の参考にしてみてください。
口コミを紹介
口コミを閉じる
ヤマキ
鰹節屋のだしパック
天然素材100%!一晩水出しするとより美味しいだしパック
【アンケート2位!回答者の12%がこの商品をおすすめ!】
だし・めんつゆでお馴染みの有名メーカー、ヤマキのだしパックが2位にランクインです。「だしを買うならヤマキ」などメーカーへの信頼が伺える口コミや「価格がお手頃で毎日使える」など価格面を評価する口コミが多く見られました。
【天然素材100%使用のだしパック!1パック約35円と購入しやすい価格も魅力!】
旨みの強い氷温熟成法のかつお節に、熊本県牛深産宗田かつお節と道南産昆布をブレンド仕上げした天然素材100%のだしパックです。素朴な風味と香り高いだしなので、味噌汁・煮物・うどんの出汁にするとすっきり上品な味に仕上がります。
産地 | 国産 |
---|---|
内容量 | 9g×20袋 |
原材料 | かつおぶし・そうだかつおぶし・こんぶ |
風味原料 | - |
チャック | ◯ |
おすすめ料理 | 味噌汁・煮物・鍋物・お吸物・煮物・赤だし汁・スープ・うどん |
口コミを紹介
口コミを閉じる
久世福商店
風味豊かな万能だし
Amazon での評価
(2024/11/30調べ)
味噌汁にも!市販・スーパーでも買える上品な出汁
【アンケート結果3位!】
アンケート3位は、「ザ・ジャパニーズ・グルメストア」をコンセプトに日本が誇る和食文化を発信する久世福商店のだしパックです。「だしパックの中身を出して濃いめの味噌汁を作るとおいしい」などの口コミも見受けられました。
【久世福商店の最高の素材を追求しただしパック】
焼津産かつお節と削り節をベースに、国産さば節や瀬戸内海産のいりこや焼きあご・日高昆布などをバランス良く配合した万能だしパックです。スーパーでも手軽に買えるので、見つけた方は試してみてください。
産地 | - |
---|---|
内容量 | 280g(8g×35包) |
原材料 | デキストリン・食塩・砂糖・酵母エキス・発酵調味料・粉末醤油/加工でんぷん・(一部に小麦・さば・大豆・魚醤(魚介類)を含む) |
風味原料 | かつお節・かつお削り節・さば節・いわし煮干・昆布・焼きあご |
チャック | ○ |
おすすめ料理 | 煮物・炒め物・おでん・味噌汁 |
口コミを紹介
口コミを閉じる
にんべん
旨い味だし かつお節
Amazon での評価
(2024/11/30調べ)
コスパが高い!国内産鰹節・北海道産昆布を使用した本格派
国内産鰹節・北海道産昆布を使用しており、ベーシックな風味のかつお節タイプのだしパックになります。調味料が入った味付きだしパックで、化学調味料不使用の商品です。パックでも本格的なだしが取れるので、汁物や煮物など幅広い料理に使えます。
産地 | 国産 |
---|---|
内容量 | 55g×2袋 |
原材料 | 食塩・砂糖・酵母エキス・しょうゆ(一部に小麦・大豆を含む) |
風味原料 | 鰹節・昆布 |
チャック | ◯ |
おすすめ料理 | お吸物・煮物・スープ |
口コミを紹介
口コミを閉じる
千代の一番
万能和風だし千代の一番
Amazon での評価
(2024/11/30調べ)
国産素材を使ったロングセラー商品!お手軽さと味が魅力の和風万能だし
国産素材にこだわり、主原料の原産地も厳しく吟味されたロングセラーの万能だしパックです。食べる方も料理を作る方も喜んでくれる、そんな願いを込めて開発された商品になります。
鹿児島県産1本釣り鰹の本枯れ節と荒節を使用し、独自の製法で深い味わいの旨みを実現しました。簡単なのに本格的で美味しい料理を作れる、忙しい現代人におすすめの和風万能だしです。
産地 | 国産 |
---|---|
内容量 | 400g(8g×50包) |
原材料 | 食塩(国内製造)・砂糖・鰹だし顆粒・味付け鰹節粉末・粉末醤油・酵母エキス/調味料(アミノ酸等)・(一部に小麦・さば・大豆を含む) |
風味原料 | 鰹節粉末・鯖節粉末・昆布粉末・そうだ鰹節粉末・椎茸粉末・鰹エキス・昆布エキス・鮪節粉末・うるめ鰯粉末・かたくち鰯粉末 |
チャック | ○ |
おすすめ料理 | 煮物・味噌汁・炒め物・炊き込み御飯・浅漬け・おでん・たこ焼き |
口コミを紹介
口コミを閉じる
匠庵
あご入り 天然だしパック
Amazon での評価
(2024/12/01調べ)
化学調味料不使用!素材本来の味を引き立ててくれる
長崎のあご(とびうお)・焼津のかつお・北海道の昆布など、100%国産で天然の素材を使用した、化学調味料不使用のだしパックです。日本を代表する生産地の特産品が使用されているため、安心して天然の旨みを味わえます。
化学調味料や旨味調味料が一切使われていないため薄味に感じる方もいるかも知れませんが、料理に使われる素材本来の味を引き立ててくれる商品です。減塩中の方やダイエット中の方、妊娠中の方などにも向いています。
産地 | 国産 |
---|---|
内容量 | 4g×30pの2個セット |
原材料 | かつお粉末・いわし粉末・あご(とびうお)粉末・昆布粉末 |
風味原料 | - |
チャック | ○ |
おすすめ料理 | おでん・お吸い物・お味噌汁・うどん |
口コミを紹介
口コミを閉じる
カネジョウ
カネジョウ謹製 焼あご入だしパック
Amazon での評価
(2024/11/30調べ)
破って使うとふりかけにも!国産の原料のみを使用した贅沢なだしパック
桜えびと削り節の専門店カネジョウで販売されているだしパックです。調味料や人工的アミノ酸エキス・食塩などの味付けは一切使用しておらず、焼あご・まぐろ本枯節にこだわっています。
シンプルな味わいが特徴で、お味噌汁や煮もの・お吸いものなど幅広い料理に使用可能です。袋を破って使えて、中身をそのまま粉だしとしても調理できます。また、使用後はふりかけとしても使用可能です。
産地 | 原材料の記載通り |
---|---|
内容量 | 8g×25袋 |
原材料 | まぐろのかれぶし・かつおのかれぶし・かつおのふし(鹿児島県枕崎産)、焼あご(長崎県産)、いわしの煮干し(熊本県産)、昆布(北海道産) |
風味原料 | - |
チャック | ○ |
おすすめ料理 | お味噌汁・煮もの・お吸いもの |
口コミを紹介
口コミを閉じる
かね七
天然だしの素パック
食塩・化学調味料不使用の天然だし!大容量で1袋あたりが安い
厳選したかつお節やいわし煮干しなどを配合した天然素材のだしパックです。食塩・化学調味料不使用で、お得な大容量パックなので安い価格で贅沢なだしを楽しめます。味噌汁や鍋物はもちろん、カレーに入れるのもおすすめです。
袋を破ってそのまま使う方も多く、出がらしをふりかけなどにアレンジする方も多く見受けられました。パックには無漂白ペーパーを使用するなど、安全面についてもよく考えられています。
産地 | 国産 |
---|---|
内容量 | 8g×50袋 |
原材料 | 鰹節・煮干・昆布・椎茸・あじなど |
風味原料 | - |
チャック | - |
おすすめ料理 | 味噌汁・鍋物・おでん・カレー |
口コミを紹介
口コミを閉じる
やまや
うまだし
Amazon での評価
(2024/11/30調べ)
味噌汁・炊き込みご飯など何でも使える!国産100%厳選6種の本格だしパック
鹿児島県産のかつお節と臭みのないコクを引き出すさば節、香ばしい風味の長崎県産の焼きあごや、深いコクや奥行きを与える熊本県産のうるめ鰯節など、すべて国産の素材でできた本格だしパックです。
また、九州産の干ししいたけや北海道産の利尻昆布の粉末がブレンドされており、粉末醤油や砂糖などの調味料も加えられています。そのため、料理の味が決まりやすく使い勝手がいいと人気です。
産地 | 国産 |
---|---|
内容量 | 8g×30袋 |
原材料 | 食塩・砂糖・粉末醤油・調味料(アミノ酸等)・乳酸カルシウムなど |
風味原料 | 鰹節粉末・鯖節粉末・煮干うるめ鰯粉末・あご粉末・椎茸粉末・昆布粉末 |
チャック | ◯ |
おすすめ料理 | お味噌汁・うどん・お吸い物 |
口コミを紹介
口コミを閉じる
味の和光
和光 博多あごふりだし
Amazon での評価
(2024/12/01調べ)
6種類の国内厳選素材から作られた万能和風だし
6種類の国内厳選素材を使用し、旨みが存分に引き出されるよう配合しただしパックです。あごとは飛魚を指し「あごが落ちるほど美味しい」との由来があり、九州や日本海側で呼ばれています。
雑煮・煮物・炒めもの・味噌汁・鍋など幅広く使える万能和風だしです。袋を破って中身を調味料として使えて、使い終わった出がらしに醤油や昆布などを加えて煮詰めれば、佃煮も作れます。
産地 | 国産 |
---|---|
内容量 | 8g×50袋 |
原材料 | 食塩・砂糖・鰹エキスパウダー・粉末醤油(大豆・小麦)・昆布エキスパウダー・調味料(アミノ酸等)・乳酸カルシウム(L型発酵乳酸カルシウム) |
風味原料 | 鰹節・鯖節・うるめ鰯・あご(飛魚)・昆布・椎茸 |
チャック | ◯ |
おすすめ料理 | 雑煮・煮物・炒めもの・味噌汁・鍋・うどん・おでん |
口コミを紹介
口コミを閉じる
ヘイセイ
あご入り鰹ふりだし
Amazon での評価
(2024/12/01調べ)
プロ級の味を出せる上品なおだし
鳥取県名産の焼あごを使っただしパックです。本枯鰹節・利尻昆布・枯割鯖節・香信椎茸も配合されています。食塩・砂糖・粉末醤油など調味料がブレンドされており、これ1つで旨みたっぷりの料理を調理可能です。
袋の中身を取り出して炒めものに使ったり、和食だけではなく洋食や中華にも使用したりもできます。塩味が強めなので味の調整は必要ですが、サイズも柔軟に展開されているのでお好みのものを選べます。
産地 | 国産 |
---|---|
内容量 | 8g×30袋 |
原材料 | 食塩・砂糖・粉末醤油・食用植物油脂・調味料(アミノ酸等)・乳酸カルシウム(原材料の一部に小麦、大豆を含む) |
風味原料 | 鰹節・鯖節・煮干飛魚・昆布・椎茸 |
チャック | ◯ |
おすすめ料理 | 和食・洋食・中華全般 |
口コミを紹介
口コミを閉じる
三幸産業
特選 鰹ふりだし
Amazon での評価
(2024/12/01調べ)
高評価レビュー多数!使いやすい万能だしパック
静岡県産鰹本枯れ節と鯖節、熊本県産うるめ鰯節や北海道産利尻昆布、宮城県産しいたけなど、国産原料にこだわった万能和風だしパックになります。旨みの黄金比率で配合されたかつおの風味と強めの塩が特徴です。
ほかの調味料を使わなくても、味噌汁や煮物などが美味しく仕上がります。中身の粉末はパスタなどの洋食や中華など、幅広い料理に使えるので、さまざまな料理に使えるだしがほしい方はぜひチェックしてみてください。
産地 | - |
---|---|
内容量 | 8.8g×50包 |
原材料 | 食塩・砂糖・鰹ぶし・煮干しうるめ鰯・鯖ぶし・椎茸・粉末醤油・昆布・調味料(アミノ酸等)・乳酸カルシウム、(原材料の一部に小麦・大豆を含む) |
風味原料 | 焼津産鰹本枯れ節・熊本県産煮干しうるめ鰯・焼津産枯れ鯖節・宮崎県産香信椎茸・利尻昆布 |
チャック | ○ |
おすすめ料理 | お味噌汁・よせ鍋・おでん・煮物・茶碗蒸し・うどん・炊き込みご飯・浅漬け |
口コミを紹介
口コミを閉じる
高橋商店
和風万能だし やすまる
有名人も御用達の逸品!愛媛の技術が詰まったやすまるだし
かつおをベースに厳選した5つの原材料を使用し、だしのメッカでもある愛媛の技術で旨味・香りともに奥深く仕上げた万能だしパックです。有名人も御用達の逸品で、家庭の味から料亭の味へと格上げしてくれます。
さまざまな料理に使えるだしパックですが、特におすすめはだし巻き卵です。卵の繊細な味わいの中に上品なお出汁が香ります。だしパックとしてはもちろん、パックを破って調味料としても使用可能です。
産地 | 国産 |
---|---|
内容量 | 8.8g×30袋 |
原材料 | 食塩・砂糖・風味原料・調味料(アミノ酸等)・粉末醤油・野菜エキス・たん白加水分解物・酵母エキス(原料の一部に小麦、大豆を含む) |
風味原料 | かつお節・いわし煮干し・さば節・昆布・椎茸 |
チャック | ○ |
おすすめ料理 | 味噌汁・煮物・鍋・だし巻き卵 |
口コミを紹介
口コミを閉じる
京都のうね乃
おだしのパックじん・黄
Amazon での評価
(2024/11/30調べ)
妊婦さんにもおすすめ!京都の美味しい天然素材のだしパック
創業明治36年の京都うね乃の添加物を一切使用していない上質な天然素材のだしパックです。かつお節・昆布・乾しいたけと3つの旨み成分を含む原料を配合し、豊かなかつおの香りが広がる上品なだしが取れます。
こちらのだしで味噌汁を作ると薄味ながらも素材の旨みを楽しめるため、上品な味付けを楽しみたい方におすすめです。控え目ながら存在感のあるだしなので、自宅用はもちろん、ギフトや贈答用として贈っても喜ばれます。
産地 | 国産 |
---|---|
内容量 | 7g×18パック |
原材料 | 枯本節・荒本節・昆布・しいたけ |
風味原料 | - |
チャック | ◯ |
おすすめ料理 | 日本料理全般・スープ |
口コミを紹介
口コミを閉じる
北前船のカワモト
黄金のだし
Amazon での評価
(2024/11/30調べ)
カルディでも買える!いつもの手料理が料亭の味に
昆布屋・カワモトが厳選した6種類の国産原料を独自の配合でブレンドしただしパックです。たった1袋使うだけでいつもの料理が格段に美味しくなると評判の商品になります。下味がついているので水加減ひとつでさまざまな料理に使用可能です。
産地 | 国産 |
---|---|
内容量 | 8g×24パック×2袋 |
原材料 | 食塩・砂糖・粉末しょうゆ・オニオン・調味料(アミノ酸等)・香料(原材料の一部に乳・小麦・大豆を含む) |
風味原料 | かつお節・焼きあご・さば節・うるめいわし節・しいたけ・昆布 |
チャック | ◯ |
おすすめ料理 | 味噌汁・うどん・煮物 |
口コミを紹介
口コミを閉じる
くまもと風土
五縁のあご入だし
Amazon での評価
(2024/11/30調べ)
レシピが広がり料理を時短!簡単に本格派の味わい
九州産のあご(飛魚)を中心に、昆布・煮干しうるめ鰯・椎茸・鰹節・鯖節の5種類のだし素材が合わさっただしパックです。水の状態から1~2分煮込むだけで、素材のうまみによりお料理の味をランクアップさせてくれます。
塩・砂糖・醤油で味が付いているタイプなので、これひとつで味が決まりやすいです。水の量や煮出す時間で濃さを調節して使えます。袋を破れば万能調味料として炒飯やパスタの隠し味にも使えるので、1つあると使い勝手がいいです。
産地 | 国産 |
---|---|
内容量 | 8g×30袋 |
原材料 | 食塩・砂糖・風味原料・鰹だし顆粒・粉末醤油・調味料(アミノ酸・乳酸カルシウム(原材料の一部に小麦、大豆を含む) |
風味原料 | 鰹節・鯖節・煮干しうるめ鰯・飛魚・椎茸・昆布 |
チャック | ○ |
おすすめ料理 | お味噌汁・鍋料理・お吸いもの・パスタ |
マエカワテイスト
天然だしパック 特撰
Amazon での評価
(2024/12/01調べ)
国産のかつお節・いわし・昆布だし!作り方簡単で本格料理を
かつお節・いわし煮干し・いわし節・うるめ節・昆布・しいたけなど、国産の素材6種類で作られている天然素材のだしパックです。食塩・化学調味料・酵母エキス・保存料不使用で、添加物を控えたい方にも向いています。
えぐみや濁りを出にくくするために原料をあえて粗く砕いて作っているのが特徴です。柔らかな風味と味はどんな料理にも合い、炊き込みご飯などにも向いています。健康志向な方にぴったりの優しい味わいの本格派だしパックです。
産地 | 国産 |
---|---|
内容量 | 10g×25袋 |
原材料 | いわし節・いわし煮干し・うるめ節・かつお節・昆布・椎茸 |
風味原料 | いわし節・いわし煮干し・うるめ節・かつお節・昆布・椎茸 |
チャック | ◯ |
おすすめ料理 | 味噌汁・煮物・炊き込みご飯 |
味源
万能和風だし 味源のだし
Amazon での評価
(2024/11/30調べ)
1度使うと手放せない!たっぷり容量の絶品和風だし
鰹節の香りと旨みが増すカビ付けを繰り返して作った静岡県焼津産の本枯れ鰹節により、脂が少なく上品な風味のだしがとれます。ほかにも北海道産利尻昆布などを使用しており、上品な甘みとクセのない澄んだ和風だしです。
50食と大容量パックなので、毎日の料理に本格だしを取り入れられます。袋を破ると調味料としても使えるので、野菜炒めや焼きそばに混ぜるのもおすすめです。コスパのいいだしがほしい方はぜひチェックしてください。
産地 | 国産 |
---|---|
内容量 | 8g×50袋 |
原材料 | 食塩・砂糖・調味料(アミノ酸等)・粉末醤油・乳酸カルシウム(原材料の一部に小麦、大豆を含む) |
風味原料 | 鰹節・宗田鰹節・鯖節・かたくちいわし・昆布・椎茸 |
チャック | ◯ |
おすすめ料理 | 味噌汁・おでん・炊き込みご飯 |
だしパックのおすすめ商品比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 産地 | 内容量 | 原材料 | 風味原料 | チャック | おすすめ料理 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
堂々1位の美味しい出汁!だしパックとほんだしの違いもよくわかる |
国産 |
8g×30袋 |
でん粉分解物・酵母エキス・食塩・粉末醤油・発酵調味料(原材料の一部に小麦、大豆を含む) |
かつお節・煮干しエキスパウダー(いわし)・焼きあご・うるめいわし節・昆布 |
◯ |
味噌汁・うどん・お吸いもの・煮物・だし巻き卵・鍋・スープ |
||
2位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
天然素材100%!一晩水出しするとより美味しいだしパック |
国産 |
9g×20袋 |
かつおぶし・そうだかつおぶし・こんぶ |
- |
◯ |
味噌汁・煮物・鍋物・お吸物・煮物・赤だし汁・スープ・うどん |
||
3位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
味噌汁にも!市販・スーパーでも買える上品な出汁 |
- |
280g(8g×35包) |
デキストリン・食塩・砂糖・酵母エキス・発酵調味料・粉末醤油/加工でんぷん・(一部に小麦・さば・大豆・魚醤(魚介類)を含む) |
かつお節・かつお削り節・さば節・いわし煮干・昆布・焼きあご |
○ |
煮物・炒め物・おでん・味噌汁 |
||
4位 |
Amazon ヤフー |
コスパが高い!国内産鰹節・北海道産昆布を使用した本格派 |
国産 |
55g×2袋 |
食塩・砂糖・酵母エキス・しょうゆ(一部に小麦・大豆を含む) |
鰹節・昆布 |
◯ |
お吸物・煮物・スープ |
||
5位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
国産素材を使ったロングセラー商品!お手軽さと味が魅力の和風万能だし |
国産 |
400g(8g×50包) |
食塩(国内製造)・砂糖・鰹だし顆粒・味付け鰹節粉末・粉末醤油・酵母エキス/調味料(アミノ酸等)・(一部に小麦・さば・大豆を含む) |
鰹節粉末・鯖節粉末・昆布粉末・そうだ鰹節粉末・椎茸粉末・鰹エキス・昆布エキス・鮪節粉末・うるめ鰯粉末・かたくち鰯粉末 |
○ |
煮物・味噌汁・炒め物・炊き込み御飯・浅漬け・おでん・たこ焼き |
||
6位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
化学調味料不使用!素材本来の味を引き立ててくれる |
国産 |
4g×30pの2個セット |
かつお粉末・いわし粉末・あご(とびうお)粉末・昆布粉末 |
- |
○ |
おでん・お吸い物・お味噌汁・うどん |
||
7位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
破って使うとふりかけにも!国産の原料のみを使用した贅沢なだしパック |
原材料の記載通り |
8g×25袋 |
まぐろのかれぶし・かつおのかれぶし・かつおのふし(鹿児島県枕崎産)、焼あご(長崎県産)、いわしの煮干し(熊本県産)、昆布(北海道産) |
- |
○ |
お味噌汁・煮もの・お吸いもの |
||
8位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
食塩・化学調味料不使用の天然だし!大容量で1袋あたりが安い |
国産 |
8g×50袋 |
鰹節・煮干・昆布・椎茸・あじなど |
- |
- |
味噌汁・鍋物・おでん・カレー |
||
9位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
味噌汁・炊き込みご飯など何でも使える!国産100%厳選6種の本格だしパック |
国産 |
8g×30袋 |
食塩・砂糖・粉末醤油・調味料(アミノ酸等)・乳酸カルシウムなど |
鰹節粉末・鯖節粉末・煮干うるめ鰯粉末・あご粉末・椎茸粉末・昆布粉末 |
◯ |
お味噌汁・うどん・お吸い物 |
||
10位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
6種類の国内厳選素材から作られた万能和風だし |
国産 |
8g×50袋 |
食塩・砂糖・鰹エキスパウダー・粉末醤油(大豆・小麦)・昆布エキスパウダー・調味料(アミノ酸等)・乳酸カルシウム(L型発酵乳酸カルシウム) |
鰹節・鯖節・うるめ鰯・あご(飛魚)・昆布・椎茸 |
◯ |
雑煮・煮物・炒めもの・味噌汁・鍋・うどん・おでん |
||
11位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
プロ級の味を出せる上品なおだし |
国産 |
8g×30袋 |
食塩・砂糖・粉末醤油・食用植物油脂・調味料(アミノ酸等)・乳酸カルシウム(原材料の一部に小麦、大豆を含む) |
鰹節・鯖節・煮干飛魚・昆布・椎茸 |
◯ |
和食・洋食・中華全般 |
||
12位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
高評価レビュー多数!使いやすい万能だしパック |
- |
8.8g×50包 |
食塩・砂糖・鰹ぶし・煮干しうるめ鰯・鯖ぶし・椎茸・粉末醤油・昆布・調味料(アミノ酸等)・乳酸カルシウム、(原材料の一部に小麦・大豆を含む) |
焼津産鰹本枯れ節・熊本県産煮干しうるめ鰯・焼津産枯れ鯖節・宮崎県産香信椎茸・利尻昆布 |
○ |
お味噌汁・よせ鍋・おでん・煮物・茶碗蒸し・うどん・炊き込みご飯・浅漬け |
||
13位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
有名人も御用達の逸品!愛媛の技術が詰まったやすまるだし |
国産 |
8.8g×30袋 |
食塩・砂糖・風味原料・調味料(アミノ酸等)・粉末醤油・野菜エキス・たん白加水分解物・酵母エキス(原料の一部に小麦、大豆を含む) |
かつお節・いわし煮干し・さば節・昆布・椎茸 |
○ |
味噌汁・煮物・鍋・だし巻き卵 |
||
14位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
妊婦さんにもおすすめ!京都の美味しい天然素材のだしパック |
国産 |
7g×18パック |
枯本節・荒本節・昆布・しいたけ |
- |
◯ |
日本料理全般・スープ |
||
15位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
カルディでも買える!いつもの手料理が料亭の味に |
国産 |
8g×24パック×2袋 |
食塩・砂糖・粉末しょうゆ・オニオン・調味料(アミノ酸等)・香料(原材料の一部に乳・小麦・大豆を含む) |
かつお節・焼きあご・さば節・うるめいわし節・しいたけ・昆布 |
◯ |
味噌汁・うどん・煮物 |
||
16位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
レシピが広がり料理を時短!簡単に本格派の味わい |
国産 |
8g×30袋 |
食塩・砂糖・風味原料・鰹だし顆粒・粉末醤油・調味料(アミノ酸・乳酸カルシウム(原材料の一部に小麦、大豆を含む) |
鰹節・鯖節・煮干しうるめ鰯・飛魚・椎茸・昆布 |
○ |
お味噌汁・鍋料理・お吸いもの・パスタ |
||
17位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
国産のかつお節・いわし・昆布だし!作り方簡単で本格料理を |
国産 |
10g×25袋 |
いわし節・いわし煮干し・うるめ節・かつお節・昆布・椎茸 |
いわし節・いわし煮干し・うるめ節・かつお節・昆布・椎茸 |
◯ |
味噌汁・煮物・炊き込みご飯 |
||
18位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
1度使うと手放せない!たっぷり容量の絶品和風だし |
国産 |
8g×50袋 |
食塩・砂糖・調味料(アミノ酸等)・粉末醤油・乳酸カルシウム(原材料の一部に小麦、大豆を含む) |
鰹節・宗田鰹節・鯖節・かたくちいわし・昆布・椎茸 |
◯ |
味噌汁・おでん・炊き込みご飯 |
||
※ 表は横にスクロールできます。
アンケート後に人気が出たおすすめのだしパック3選
北野エース
あご入りだし だしパック8g×25包入り
Amazon での評価
(2024/12/01調べ)
プロの味が楽しめる6つの国産素材を採用しただしパック
北海道産利尻昆布や焼津産本枯れ鰹節など6つの国産素材を採用しており、家庭でプロの味が楽しめます。徹底した品質管理で製造されているのも特徴です。味噌汁や煮物、うどんなどさまざまな料理で使用できます。
産地 | 国産 |
---|---|
内容量 | 8g×25包 |
原材料 | 食塩、砂糖、鰹節粉末、煮干うるめ鰯粉末、鯖節粉末、粉末醤油(小麦・大豆を含む)、焼き飛魚粉末、椎茸粉末、昆布粒/調味料(アミノ酸等)、乳酸カルシウム |
風味原料 | - |
チャック | 〇 |
おすすめ料理 | 味噌汁・煮物・うどん |
ユタカフーズ
焼きあご入だし取り職人お徳用 30袋入
Amazon での評価
(2024/11/30調べ)
袋を破って使える簡単で便利な和風だしパック
焼きあごや鯖節、鰹節などの6つの素材を採用した香り高いだしパックです。袋を破って使えるので、中身を粉だしとして使うのもおすすめです。手軽に使いたい方や、普段の煮物や味噌汁の旨味を引き出したい方におすすめです。
産地 | 国産 |
---|---|
内容量 | 10g×30袋 |
原材料 | 食塩、糖類(砂糖、ブドウ糖、)、風味原料(焼きあご、鯖節、鰹節、昆布、椎茸、いわしにぼし) |
風味原料 | - |
チャック | 〇 |
おすすめ料理 | 煮物・味噌汁・うどん |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
だしの素やほんだしとだしパックの違いは?
手軽にだしをとれるものは、だしパックのほかに顆粒だしがあります。違いとしては、だしパックはかつおや昆布など多くの素材をブレンドした商品が多く、粉末が小分けになっており調味料以外の素材が添加物ゼロのものが多いです。幅広い料理に使えるので活躍します。
対してほんだしなどの顆粒だしは、素材由来の出汁成分を加工して作られたものです。水分にさっと溶けるため煮出す手間や鍋からだしパックを取り出す手間がいりません。朝の味噌汁などをパパッと調理したいときに向いてます。
以下の記事では、だしの素の人気おすすめランキングを紹介しています。ぜひこららもご覧ください。
美味しい出汁・だしパックの選び方
アンケートでは、化学調味料の有無・素材・価格の人気商品をご紹介しましたが、ここでは美味しい出汁・だしパックの選び方を紹介するので参考にしてみてください。
メインの素材・料理との相性で選ぶ
だしの味を決める原材料にはさまざまな種類があり、素材によって風味や特徴が異なります。だしを使う料理との相性も考えてだしパックを選ぶようにしましょう。
和食の基本香りを楽しむ料理にはスーパーでも買える「かつおだし」がおすすめ
かつお節・さば節・うるめ節などの節類は、いわずと知れた魚の身を加熱して乾燥させた保存食になります。なかでもスーパーで購入できる和食の基本であるかつおだしは、香りが上品ですっきりとしているのが特徴です。
薄く削ったかつお節・花かつおの原料であるかつお荒節は、かつおをボイルしたあと熱と煙で焙乾するため、香りが強く旨みがたっぷり入っています。かつお荒節の表面を削り取り、カビ付けしたかつお枯節はまろやかさと爽やかなコクが特徴です。
味噌汁・うどん・おでん・炊き込みご飯・鍋だしに使うなら「昆布だし」がおすすめ
昆布はグルタミン酸が旨み成分で、主な産地は北海道です。昆布だしは干し昆布から作られており利尻昆布・羅臼昆布・真昆布・日高昆布の4種類に分けられます。羅臼昆布・真昆布は最高級品で料亭などでも使われ、利尻昆布は高級感と上品な味わいが特徴です。
日高昆布はすっきりとした味わいと、手にしやすい価格帯なので日常使いしやすいメリットがあります。あっさりしていてクセがなくどんな素材とも相性がいいので、味噌汁・うどんのだし・炊き込みご飯・ちらし寿司など、さまざまな料理に使用可能です。
昆布だしを使うと料理にコクが出るので、おでん・煮物などの隠し味として使うのも向いています。以下の記事では、しゃぶしゃぶだし・鍋だしの人気ランキングを紹介しています。昆布だしについても述べているのでぜひご覧ください。
魚介系ラーメンスープに使うなら「あご(とびうお)だし」がおすすめ
トビウオを焼いて乾燥させたものや、あご煮干しを素材に使うのがあごだしです。九州地方では飛び魚のだしをあごだしと呼びます。関東地方出身でかつおだしに馴染みのある方でも、あごだしを知るとその美味しさの虜になる方も多いほどです。
あっさりながらもコクのある味が特徴で、味噌汁・うどん・そば・おでんなど汁気の多い料理のだしとして使うと美味しく食べられます。特に、魚介系ラーメンのスープとの相性が抜群です。上品な味わいのだしのなかでは、高級品として位置づけられています。
味噌・醤油と相性がいいものなら「いりこ(煮干し)だし」がおすすめ
煮干しは「いりこ」とも呼ばれ、イワシ類の煮干しを指します。カタクチイワシ・マイワシ・ウルメイワシの3種類を使ったものが主流です。中でもカタクチイワシのいりこだしは、濃厚なコクと旨みがぎゅっと詰まった味わいが特徴で、どこか懐かしさがあります。
味噌や醤油との相性がいいので味噌汁におすすめです。また、野菜がメインの料理に使うと、魚の風味がプラスされてより美味しく仕上がります。うどん・ラーメン・煮物に使っても、風味豊かな仕上がりになるのが特徴です。
かつお節・昆布と合わせて使うなら「しいたけだし」がおすすめ
しいたけのだしには干し椎茸が使われ、しいたけ独特の風味や香りが楽しめるのが特徴です。旨み成分であるグアニル酸は、椎茸を干すと増します。手軽な価格で手に入る香信、高級感のある冬菇、価格と旨みのバランスがいい香菇の3種類がメインです。
しいたけだしは単品でも美味しいですが、かつお節や昆布などと合わせると相乗効果により美味しさが増します。麺つゆや中華料理などに使うと、香りと風味がぐっと増してより美味しく仕上がるのでおすすめです。
味噌汁から煮物まで幅広く使いたいなら「万能だし」がおすすめ
複数のだし素材をミックスしたものを万能だしといいます。かつお・昆布・いわし・焼きあご・しいたけなどの素材がバランスよく含まれており、使い勝手がよく美味しいだしパックです。使い勝手も良く、1つあるだけで料理のレパートリーが増えます。
味噌汁から煮物まで幅広く使えるのに、本格的な味に仕上がるのが特徴です。同じ原材料の商品でも、それぞれの素材の配合比率によっても風味や味が変化します。ぜひ自分の好みの万能だしを見つけてください。
野菜を使ったパスタ・リゾットなど洋食に使うなら「野菜だし」がおすすめ
玉ねぎやニンジンなどから作られている野菜だしは、野菜の自然な甘みやコクを感じるさっぱりとした味わいが特徴です。肉料理の下味や炒めものに使用すると、野菜だしのコクがプラスされて美味しく食べられます。野菜のコンソメスープも手軽に調理可能です。
また、野菜を使ったパスタやリゾット、煮込み料理など幅広い洋食メニューにも向いてます。野菜だしのみでも旨みがしっかりと加わるので、減塩中の方や美容に気を使っている方、健康志向な方におすすめです。
だしパックの原材料で選ぶ
だしパックには素材だけのものもあれば、ほかの調味料を加えたタイプも販売されています。自分が作る料理に合うタイプを選びましょう。
だしの素材をこだわりたいなら「国産・天然素材のだしパック」がおすすめ
お家で多くの原料を合わせてだしをとる場合、毎回それぞれの原料を準備してだしパックを作るのは面倒だと感じる方も多くいます。原料ごとに保管するのも場所を取るので、ひとまとめになっているだしパックは使いやすいです。
また、お子様がいるご家庭や、健康のためにだしの素材にこだわりたい方もいます。そんな方には天然素材だけのだしパックがおすすめです。国産の厳選された原料を使っているものが多く、本格的な味が楽しめます。
アレルギー体質の方なら「化学調味料不使用」がおすすめ
だしパックの原材料をみるとわかりますが、さまざまな原料が含まれています。シンプルにかつお節・しいたけ・昆布だけのものや、食塩や化学調味料の有無、美味しくするための添加物が入っているものもカルディなどのお店で購入可能です。
調味料とあるものは化学調味料を指すので、化学物質などのアレルギー体質の方は症状が出てしまう場合もあります。そんな方には、化学調味料不使用のだしパックを選ぶのがおすすめです。成分表示をチェックし、安心して食べられるだしパックを選びましょう。
妊婦や塩分量が気になる方なら「無塩のだしパック」がおすすめ
毎日の食事で、美味しさだけではなく塩分を気にする方もいます。だしパックを選ぶ際にも、チェックしておきたいのが塩分量です。だしの素材以外に食塩が加えられている商品も多く、知らないうちに塩分を摂りすぎてしまう場合も考えられます。
商品を選ぶときは、無塩・食塩不使用の表示があるものや、パッケージの成分表示を確認するようにしましょう。また、原材料名は多い順に表示するので、1番目に食塩の表示があるものは特に塩味が強いです。
コスパ重視なら「安いだしと京都の高級だしの使い分け」を確認
だしパックを使う量は、家族の人数やだしを使う料理のレパートリー数、和食を食べる頻度など、家庭によって違います。リーズナブルでコスパが高い安いものを選びたくなりますが、口コミで好評なのはそれなりにお値段がするものが多いです。
ただ、食材より調味料にお金を掛けたほうが満足度が高い場合もあるので、量が多くてリーズナブルなタイプと、ここぞのときに使う小量タイプをうまく使い分けてみましょう。また、お試し用に20包程度のだしパックを買ってみるのもおすすめです。
京都などのお店が扱っている高級だしは、市販で購入できるだしパックとは一味違います。イベントや年越しの際などに高級だしを使用すると、普段とは違う料理を味わえるのでおすすめです。
初心者なら味のバランスがとれた「和風だしパック」を確認
出汁の味を決める鰹節などの素材だけで作られただしパックは、素材そのものの味や風味が引き立つため料理が本格的な味に仕上がります。ただ、塩・醤油・みりん・酒などの調味料は自分で加えて味付けをしなければなりません。
短時間で調理を済ませたい方や料理があまり得意ではない方、料理初心者の方におすすめなのが、だしパックに塩・粉末醤油・砂糖などの調味料があらかじめブレンドされたタイプです。味付けが簡単にできるので、すばやく料理ができあがります。
本当に美味しいだしパックを見つけたいなら「口コミ」をチェック
すべてのだしパックが絶対に美味しいとは言い切れません。また、メーカーや使われている原材料によっても味わいはさまざまです。味の好みは人それぞれなので、自分には合わないと感じる商品もあるかもしれません。
そこで、実際に使っているユーザーの口コミを参考にしたり、さまざまな商品を試してみたりして好きな味を探してみましょう。毎日の料理がワンランクアップします。お好みのだしパックを複数ストックし、料理に合わせて使い分けるのもおすすめです。
茅乃舎・にんべんなど「有名・人気ブランド」をチェック
選び方をみてもまだ迷う方は、人気・有名ブランドのだしパックを試してみるのがおすすめです。種類豊富な茅乃舎や、かつおを知り尽くしたにんべんなど、人気商品には理由があります。ぜひ実際に使ってその味を確かめてみてください。
茅乃舎とやすまるだしはどっちが美味しいか気になる方も多いです。やすまるだしよりも茅乃舎の方が美味しい出汁が取れますが、やすまるだしは金額が半分なので手軽に使用できます。料理によって使い分けするのもおすすめです。
だしパックの上手な使い方
お好みのだしパックを手に入れたら、さっそくだしをとりましょう。本格的なだしを簡単にとるためにも、正しい方法や効果的な使い道を知るのが大事です。
メーカーによって異なる?出汁パックの基本的な使い方
水を張った鍋に出汁パックを入れ強火で沸騰させ、そのまま中火で1〜2分煮出すだけです。これだけで、簡単に本格的なだしがとれます。ポイントは、お湯ではなく水から入れる点です。
また、だしパックは素材の旨みがしっかり引き出されるようになっているので、つけ置きの必要はありません。煮出しすぎると風味が落ちてしまうので、すぐにだしパックは取り出し、だしの濃さをお好みで水の分量を変えて調整してください。
味が付いているだしパックもありますが、ついていない場合は料理に合わせて塩・砂糖・醤油などで味をプラスするのがおすすめです。基本的には、各メーカーが推奨している使い方をあらかじめ確認するようにしましょう。
濃いめにしっかりだしを取る方法
ここからは、上記の方法ではだしの味が薄い、もっと濃く出したい方におすすめの方法をご紹介します。まずは単純に、だしパックの量を増やす方法です。それはもったいないと感じる方には、水からだしパックを入れてよく沸騰させる方法をおすすめします。
このとき重要なのは、強火でしっかりと煮立てる点です。やりすぎは雑味が出てしまうのでほどほどにしましょう。また、長時間煮すぎるのもヒスタミン中毒を起こす恐れがあります。商品に書いてある使用方法を守った上で、濃いめのだしを取ってください。
もっと手軽に!水出し・レンジ出しのだしの取り方
毎日忙しいけど料理は美味しく作りたい、そんな方のために、だしをもっと簡単にとる方法をご紹介します。まず1つ目は水出しです。煮出す場合と同じ水加減で容器やボトルに水を張り、そこにだしパックを入れて冷蔵庫で一晩置きます。
この方法で出汁をとると、翌日そのまま料理に使用できて楽です。2つ目はレンジだしで、耐熱容器に水200ccとだしパック1個を入れ、ラップをかけて500wの電子レンジに2分加熱するだけで完成になります。料理に合わせて水かお湯で使い分けてください。
3つ目はだし氷です。時間のあるときにお好みの濃さでだしを煮出し、製氷機などを使い小分けに凍らせて保存しておきます。少量の汁ものや1人分のお昼ご飯の際などに必要な分だけ使えるので楽です。ぜひ、お好きな方法で試してみてください。
万能調味料・中身を破ってふりかけとして代用できる!
だしパックは袋の中身を破って使うと、そのまま調味料としても使用可能で。いつもの料理にコク・風味・旨みがぐっと加わり、格段に美味しく仕上がります。たとえば、炒飯・焼きそばなどの炒めもの、お好み焼きの生地や唐揚げの下味にもおすすめです。
お好みの野菜をだしパックの中身と馴染ませれば、簡単に浅漬けを作れます。だしをとった後のだしガラを佃煮やふりかけに代用するのもおすすめです。だしパックを販売しているメーカーも直接料理に使用するのを推奨しているので、ぜひ試してみてください。
だしパックの保存方法
だしパックは顆粒だしと比べると値段が高い傾向があります。手に入れただしパックを長く使うためにも、正しい保存方法を覚えておきましょう。
だしパックをできるだけ長持ちさせるには?
だしパックを保存する上で防ぎたいのが虫です。粉ものによく入り込むコナダニは、だしパックも大好物で、しっかり封を閉じても発生してしまう場合があります。常温は虫にとって理想の環境なので、開封したら冷蔵庫保存がおすすめです。
水分含有量が少ないだしパックは冷凍保存も可能で、使う際には通常通りそのまま鍋に入れて使用できます。また、だしパックを商品の袋から別の容器に入れかえて保管する方がいますが、基本的には商品が入っているチャック付きの袋のまま保存する方がいいです。
とはいえだしパックは食品的には常温保存も可能であり、その方が風味が落ちないとの声もあります。使う頻度が高い方は、自己責任の上でしっかりと封を閉じて管理するようにしましょう。
だしパックの賞味期限は?期限切れでも使えるの?
だしパックの賞味期限は商品にもよりますが、未開封の状態で1年〜1年半くらいが一般的です。未開封なら湿気・カビの心配がなく賞味期限が切れてもすぐ捨てる必要はありません。まずは開封し中身をお皿などに広げ、香りや味に異変がないか確認しましょう。
香りが薄れていたり粉末が固まったりしている場合は、品質が落ちている証拠なので使用を控えた方がいいです。特に異変を感じない場合は通常より長めに煮出して使います。風味に関してはやや劣化していますが、半年〜1年程度なら使用可能です。
ただ、一度開封しただしパックは同じようにはもちません。パックを出し入れする際に空気中の細菌や湿気が入り込んでしまうからです。30袋入りのだしパックを1日1つ使うとして、開封したら約1か月での使い切りを目安にしましょう。
煮出して余っただしはどう保存すればいいの?
だしパックを煮出して料理に使用したあと、残っただしや作り置き用にまとめて作っただしは冷蔵保存・冷凍保存ができます。まず、だしを冷蔵保存する場合は冷ましただし汁をピッチャーやタッパーなどの保存容器に入れ、冷蔵庫で冷やしましょう。
冷蔵保存のだしは使いたいときに使う分だけ使えます。ただ、冷蔵保存はもって最長1週間なので、できれば2日以内に使い切りましょう。冷凍保存する場合は冷ましただし汁をフリーザーバッグや製氷機などの保存容器に入れて、冷凍庫で冷やします。
冷凍保存は2週間〜1か月が保存期間の目安です。冷蔵保存よりはかなり長持ちするので、長期的に使用したい方に適しています。しかし、だしは劣化していくものなのでできるだけ早く消費するようにしましょう。
だしの冷凍は赤ちゃんの離乳食にもおすすめ!
塩分が少ないだしパックで煮出しただしは、赤ちゃんの離乳食にも最適です。だしを冷凍保存してストックしておけば、すぐに離乳食を作れるので重宝します。製氷機で冷凍しておけば、少量でも必要な分だけ小出しにして使えるので使い勝手がいいです。
ご飯や他の食材とも混ぜやすいので、離乳食のバリエーションも広がります。冷凍しただしを解凍する方法として、前日のうちに冷蔵庫に移しておくか、時間がない際には流水で解凍も可能です。電子レンジを使えばさらに早く解凍できます。
自家製だしパックの作り方
なかなか自分好みのだしパックが見つからない場合は、お家でだしパックを作るのもおすすめです。作り方簡単な手作りなら添加物が入っておらず、より安全に食べられます。
自家製だしパックの魅力とは?
自家製だしパックを作る魅力は、定番の昆布とかつお節でだしを取るよりも簡単に天然だしがとれる点、風味がよく優しい味わいのだしがとれる点です。だしパックに使うだし素材は、かつお節・昆布・煮干し・干ししいたけなどが向いています。
かつお節単体などで作らず、必ず動物性と植物性の素材を組み合わせて作るのが大切です。また、かつお節を細かくするのにはフードプロセッサーが、昆布や干ししいたけを細かくするのにはミルサーがあると簡単にできます。
自家製だしパックのレシピ
まず、かつお節の薄削りをフードプロセッサーで細かくします。次に、昆布をミルサーで粗いチップ状にし、干ししいたけは軸を取り除き、ミルサーで完全に粉状にしてください。煮干しは手で2〜3等分に手で折ってから細かくします。
こうしてだしの素材がすべて粉砕できたら、素材ごとに分けて保存、だしパックにして個別保存、数回分だけブレンドした状態で保存など、自分が使いたい方法に合わせて保存しておきましょう。
冷蔵なら1か月・冷凍であれば2〜3か月保存可能なので、ジップロックなどの袋にまとめて保存しておきましょう。
市販だしパックでダイエットはできる?
だしパックダイエットと呼ばれているものがあります。ルールは、朝昼は何を食べてもOKで、夜は炭水化物を控えてだしパックを使った料理を食べるだけです。繊維の多い根菜や豆類などもだしの旨みで美味しく食べられます。
だしパックに含まれる昆布やしいたけ自体が食物繊維であり、かつお節にはビタミンB群が含まれているため、栄養も満点です。さらに、旨みがあるので塩分を抑えられます。ぜひ試してみてください。
だしパックで食中毒になる?ヒスタミンとは
だしパックを使った給食により、ヒスタミン中毒と呼ばれる食中毒が発生したニュースがありました。ヒスタミンはアミノ酸が分解されてできる成分です。私たちの体の中にも存在しており、かつお節などさまざまな食材に含まれています。
通常の使い方を守れば、だしパックで食中毒になる心配はないです。ただし保存温度や加工方法が適切でないと、人体にアレルギーに似た症状を引き起こしてしまうので、決められた以上の長時間加熱には気をつけましょう。
日頃からヒスタミン中毒を防ぐためには、鮮度・品質のいいものを選び、正しい保存方法を守り、早めに消費するなどの意識が大切です。どうしても不安な方はヒスチジンが少ない昆布や干ししいたけなどの素材が使われただしパックを選んでください。
まとめ
これまで個性的で美味しいだしパックをランキング形式でご紹介しましが、いかがでしたか。和食の要のだしは、お料理の仕上がりを左右する大事なものです。美味しいおかずを味わうためにも、あなた好みのだしパックを見つけてください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2024年10月07日)やレビューをもとに作成しております。
【アンケート結果堂々の1位!回答者の33%がこの商品をおすすめ!】
出汁パックブームの火付け役となった、あごだしの人気商品です。アンケートでも回答者の1/3がこの商品を選んでいました。「うまみの違いにびっくりしました」など味を褒める口コミが多かったです。
【本格的なだしが簡単に取れる!化学調味料無使用でどんな方にもおすすめ!】
長崎県産の焼あご・北海道産真昆布・鹿児島県産鰹節などを粉末にした本格的なだしで、ギフトとしても大人気な商品です。化学調味料や保存料不使用なので、小さなお子様からご年配の方まで安心して食べられます。
【Amazon・楽天でも高評価!】
Amazonや楽天の口コミ数・評判ともに高い商品で、楽天ではだし部門楽天ランキングで3冠を取っている人気商品です。また、楽天レビューでは97.8%が満足しており、根強い人気がある商品になります。
>>amazonが最も安い!<<
※11/29時点での価格を参考にしています