しゃぶしゃぶのだし人気おすすめランキング15選【出汁を簡単に!市販の顆粒だしからも】
2024/08/30 更新
しゃぶしゃぶの出汁は顆粒だしなどからも作れますが、しゃぶしゃぶだしの素やつゆがあれば簡単に美味しい牛しゃぶや豚しゃぶを味わえます。市販のつゆは昆布出汁やあごだしなど種類が豊富です。今回はしゃぶしゃぶのだし・つゆの選び方やおすすめ人気ランキングを紹介します。
・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。
・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
好きなしゃぶしゃぶの出汁を使って家で簡単にプロの味を楽しもう
しゃぶしゃぶはその手軽さゆえに昔から日本人に愛されている料理です。お肉をさっとくぐらせるシンブルな食べ方ですが、牛しゃぶや豚しゃぶなどお肉の種類や野菜によってさまざまな美味しさがあります。中でも1番大切なのは、鍋しゃぶしゃぶの出汁選びです。
顆粒だしなどを使って作る方法もありますが、市販のしゃぶしゃぶの素やつゆなどを使えばおうちでなかなか作れないようなプロの味を簡単に楽しめます。しかし、味の種類以外にもスープやキューブなどさまざまな商品が販売されており、どれにするか迷いますよね。
そこで今回はしゃぶしゃぶのだし・つゆの選び方や市販のおすすめ商品の人気ランキングをご紹介します。ランキングは容量・原材料・タイプを基準に作成しました。しゃぶしゃぶ用でなくてもしゃぶしゃぶを美味しく味わえるつゆも紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
鍋しゃぶしゃぶのだし・素の選び方
鍋しゃぶしゃぶのだし・素を選ぶ際のポイントについて紹介させて頂きます。自分好みのしゃぶしゃぶだしを選びたい方は、是非参考にしてみてください。
味の種類で選ぶ
味付けいらずのしゃぶしゃぶだしのベースとなる味の種類は醤油・塩・味噌の3つが主流です。それぞれご説明していきます。
野菜が苦手なら食べやすさとコクのある「醤油」がおすすめ
醤油のだしは醤油特有の風味と酸味がしゃぶしゃぶの肉とマッチして、少しくぐらせるだけでもコクのある味わいを楽しめます。また、醤油の香りが野菜の香りを包み込むので、野菜が苦手なお子様なども食べやすい定番の味です。
シメを作る際もご飯・うどん・ラーメンなど合う商品が多いため、好みに合わせて食べられます。以下の記事では、鍋つゆの人気おすすめランキングを紹介しています。合せて参考にしてみてください。
素材本来の風味を楽しむなら飽きのこないあっさり「塩」がおすすめ
塩味のだしは、さっぱりとした味付けで素材の味をより一層引き出せるのが特徴です。野菜本来の甘みやうま味も十分に堪能できるので、飽きのこない美味しさであっさりと食べられます。
素材本来の味を十分に味わいたい方や、最後まで飽きずに食べたい方にはおすすめです。商品によって塩の種類や原産地も違うため、気になる方は成分表なども見てみましょう。
肉のうま味をガツンと味わうならこってり「味噌」がおすすめ
日本人にもなじみ深い味噌は素材の味を楽しめるだけでなく、ゴマの風味が入るとより深みのある味わいになるのが特徴です。また、しゃぶしゃぶのお肉の旨味を最大限に引き出せます。
こってりとしたスープでシメまでガツンと食べたい方におすすめです。濃厚な味のスープでラーメンにするのも絶品なので試してみてください。
だしの素材で選ぶ
しゃぶしゃぶといえば王道の「昆布だし」以外にも牛肉などの「肉だし」や、アサリなどの「魚介だし」をはじめ、数種類のだしが入っている商品があります。
牛しゃぶやコッテリが好きなら「肉だし」がおすすめ
一般的に肉だしは牛・豚・鶏の3つです。どの肉だしも、非常に豊かなコクを素材に与えられ、お肉本来のうま味と肉だしのうま味の両方を同時に味わえます。牛だしと豚だしはこってりとしたコクがあり、鶏だしはあっさりとしたコクが特徴的です。
スーパーなどでは鶏だしがベースとなっている商品が多く販売されています。牛しゃぶなどしゃぶしゃぶに入れるお肉や食材にあわせてベースのだしを選ぶのもおすすめです。
カニしゃぶやぶりしゃぶなら優しいコクと香りの「魚介だし」がおすすめ
魚介だしはかつおだしをはじめ、焼きあごだしや煮干しなどさまざまな種類があります。単体の魚介だけでなく、昆布やホタテエキスなど複数の魚介のだしを組み合わせているものが多くすっきりした味わいです。
魚介だしは肉だしの強いコクとは違った優しいコクが出るので、素材の味を引き立ちます。素材の味を生かすためあっさりとした塩味のスープに使用されるケースが多く、カニしゃぶやぶりしゃぶなど魚介類との相性がいいです。
タイプで選ぶ
だしを選ぶ際には、だしのタイプで決めるのも1つの方法です。サラッとしたスープの「あっさりタイプ」と、固形など薄めて使用する「こってりタイプ」などがあります。
雑炊や野菜スープにも使える「あっさりスープタイプ」がおすすめ
あっさりタイプのスープだしは魚介だし系に多く、野菜はもちろん脂の多い豚バラ肉などでも食べやすいです。また、そのままスープとしても使えるので、野菜を入れてスープにしたり、雑炊やうどんなどしゃぶしゃぶ以外の料理でも美味しく使用できます。
余ったら調味料としても使える「こってりスープタイプ」がおすすめ
味噌などを使用したとろみのついたこってりタイプは濃い目の味が特徴です。しゃぶしゃぶでもお肉と絡んでしっかりとした味付けを楽しめるのが魅力になります。余った際は野菜炒めの味付けや唐揚げの下味、煮物の味付けなど調味料としてもアレンジ可能です。
一人暮らし・1人鍋ならキューブタイプのだしの素をチェック
しゃぶしゃぶのだしには、キューブタイプを使うのもおすすめです。しゃぶしゃぶ用と記載されているものは少ないですが、鍋用のものでも美味しく作れます。お湯を沸かすときにキューブを入れるだけなので扱いも簡単です。また、液体タイプのだしよりも量の調整がしやすいため、一人暮らしや1人鍋に適しています。
しゃぶしゃぶだしの人気おすすめランキング15選
ヤマキ
豚しゃぶ野菜鍋つゆ
おうちで野菜がより美味しく味わえる人気の鍋しゃぶしゃぶの素
かつお節のだしとエビの旨味が決め手の商品です。枕崎産のかつお節とうまみのあるエビの旨味を塩味でシンプルに仕上げています。野菜の味を消さないような優しい風味でだれでも美味しく食べられるのも特徴です。
上質なだしなので〆にうどんやおじやなどをしてもおいしく食べれます。野菜を多く食べたい方やシンプルに素材の旨味を味わいたい方にはおすすめのしゃぶしゃぶの素です。
容量 | 1袋750g |
---|---|
原材料 | かつおぶし濃縮だし、たん白加水分解物(大豆を含む)、還元水飴、米発酵調味料、かつおぶしエキス、食塩、魚介エキス(えびを含む)、かつおエキス、酵母エキス / 調味料(アミノ酸等)、増粘剤(キサンタン) |
タイプ | あっさり |
口コミを紹介
スーパーでなんとなく購入したところ、美味しくてハマってしまい定期購入中。
最近暑くなってきたので他の鍋は食べたいとは思わなくなりましたが、こちらは定期的に食べたくなります。
エバラ食品工業
なべしゃぶ 牛だしつゆ
簡単に牛しゃぶを美味しく!牛だしと香味野菜の旨味ベースが豊かな風味
鍋にくぐらせるだけで、旨味をまとった豊かな味わいのしゃぶしゃぶを手軽に楽しめます。濃いめの鍋スープは、クリーミー系の豆乳や辛系のキムチ鍋はありますが、こちらはめずらしい牛だし系の旨みスープです。
牛だしと香味野菜の旨味をベースにブラックペッパーを効かせ、ガーリック油の豊かな風味をまとわせた、お肉がすすむコク深くてやさしい味わいに仕上げました。ストレートタイプではなく、希釈タイプなので保存もしやすいです。
容量 | 1包装200g(100g×2) |
---|---|
原材料 | 大豆油(国内製造)、食塩、砂糖、ビーフエキス、アミノ酸液、醤油、にんにく、発酵調味料、りんご酢、レモン果汁、ミルポワペースト、ローストガーリック、牛脂、オニオンパウダー、香味油、蛋白加水分解物、ブラックペッパー、酵母エキス/調味料(アミノ酸等)、増粘剤(キサンタンガム)、カラメル色素、香辛料抽出物、酸化防止剤(ビタミンE)、香料、(一部に小麦・牛肉・大豆・豚肉・りんごを含む) |
タイプ | こってり |
口コミを紹介
豚の肩ロースといろいろな野菜をしゃぶしゃぶしています。手軽に野菜を摂れます。柑橘の香りがとても良いです。ニンニクが使われていないので、翌日も安心です。
エバラ食品工業
なべしゃぶ 焼あごだしつゆ
焼あごだしと淡口醤油をベースにした旨味が広がるしゃぶしゃぶの出汁つゆ
焼あごだしと淡口醤油に鰹と昆布の旨味が広がるスープに、太白ごま油をきかせた風味豊かな味わいです。鍋のスープくぐらすだけで、旨味をまとったしゃぶしゃぶを堪能できます。いろいろな食材との相性もいいので、幅広く楽しめると好評です。
容量 | 1包装200g(100g×2) |
---|---|
原材料 | 醤油・米油・アミノ酸液・砂糖・還元水あめ・発酵調味料・食塩・焼あごエキス・デキストリン・醸造酢・鰹エキス・鰹節粉末・酵母エキス・昆布エキス・焼あご粉末・ごま油・あじ煮干粉末・香辛料・調味料(アミノ酸等)・カラメル色素・香料・酸味料・増粘剤 |
タイプ | あっさり |
ヤマキ
地鶏だし塩鍋つゆ
地鶏だしの旨味と生姜のさっぱり感で美味しさUP
ヤマキの軍鶏系地鶏だし塩鍋つゆは、地鶏のだしと生姜の風味を生かした味が特徴の商品です。軍鶏系地鶏だしに濃厚な豚骨だしを合わせて、通常のしゃぶしゃぶのだしよりも旨味の強いだしに仕上がっています。
コクのある旨味たっぷりのしゃぶしゃぶを楽しみたい方や、鶏だしで食べたい方にはおすすめの商品です。生姜も香りの強い高知県の生姜を使用しているため、強い旨味の中でも、さっぱりとした爽快感があります。
容量 | 700g |
---|---|
原材料 | 地鶏エキス(大豆を含む、国内製造)、食塩、砂糖、ポークエキス、しょうが、クリーミングパウダー(乳成分を含む)、たまねぎエキス / 調味料(アミノ酸等)、増粘剤(キサンタン)、乳化剤、香辛料抽出物 |
タイプ | あっさり |
口コミを紹介
キムチや豆乳等は人によって好みがあるし、飽きやすくなると思いますが、こちらはとてもベーシックな味で、具材や味付けもアレンジしやすいです。
味の素
鍋キューブ 寄せ鍋しょうゆ
厳選した3種類のだしが決め手の1品
油・塩などの調味料と、肉や魚介・野菜のおだしが詰まったキューブ状の鍋用調味料です。キューブ1個が1人前でポンッと入れるだけで簡単・手軽においしい鍋つゆが作れます。入れる個数によって、味の濃さや作る量を自由に調節可能です。
鶏がらのだしと帆立貝柱のだしを絶妙なバランスで合わせた、まろやかで複雑味のある醤油味の鍋つゆの素になります。スープやうどん、パスタや炒め物の味付けなど、幅広いメニューに使用可能です。
容量 | 240g |
---|---|
原材料 | 粉末しょうゆ、食塩、乳糖、食用油脂、砂糖、チキンエキス、たん白加水分解物、ガーリックパウダー、ほたてエキス、ごぼう風味パウダー、デキストリン、ほたて干し貝柱、酵母エキス、小麦たん白発酵調味料、調味料(アミノ酸等)、セルロース、カラメル色素、酸味料 |
タイプ | あっさり |
口コミを紹介
美味しいので無くなったらまた買います、リピ買です
モランボン
もつ鍋用スープ みそ味
Amazon での評価
(2024/10/31調べ)
進化した博多風の味わいが楽しめるみそ味スープ
進化した博多風の味わいが楽しめるみそ味のもつ鍋用スープです。かつお節・焼きあごを合わせただしに白みそを加え、にんにくと唐辛子でアクセントをつけています。ほのかに甘いまろやかな味わいで、具材をおいしく食べられるのが特徴です。
にんにくが効いたコクのあるスープで素材の美味しさを引き立てます。もつ鍋用スープとありますが、スープ自体の味がしっかりしているのでもつだけでなく、しゃぶしゃぶに使うのもおすすめです。
容量 | 750g |
---|---|
原材料 | アミノ酸液、味噌、砂糖、食用植物油脂、ニンニク、魚醤、食塩、カツオブシエキス、ヤキアゴエキス、唐辛子、調味料(アミノ酸等)、増粘多糖類、(原材料の一部に、小麦、大豆を含む) |
タイプ | あっさり |
口コミを紹介
数年前に実家で食べてとても美味しくて写メってたのを思い出して近所のスーパーで探しましたが見つからずこちらで購入しました。もつ鍋味噌味が一番美味しいと思います。
口コミを紹介
美味しくて食べてくれるので、これからも使います。
ミツカン
〆まで美味しい エスニックしゃぶしゃぶスープ ベトナムフォー風 ストレート
Amazon での評価
(2024/11/01調べ)
ナンプラーと香辛料を合わせた市販のエスニックスープ
ベトナムのフォーを思わせるあっさりとした味わいのエスニックスープです。鶏だしに、ナンプラーと複数の香辛料をきかせた食欲をそそる風味なので、食欲が減退する暑い季節にもおすすめです。
容量 | 750g |
---|---|
原材料 | 魚醤(魚介類)・しょうゆ・食塩・鶏がらだし・にんにく・ポークエキス・さば節だし・しょうが・かつお節だし・かつおエキス・唐辛子・こしょう・調味料(アミノ酸等)・香辛料・香料・クエン酸 |
タイプ | あっさり |
口コミを紹介
パクチーと豚バラに良く合います。
リピ買いしました。
ミツカン
麺&鍋大陸 ごま豆乳スープの素
ゴマ豆乳のコクでお肉の旨味UP間違いなし!タレなしで美味しい
ミツカンのごま豆乳スープの素は、コクのある豆乳とゴマの風味が特徴の商品になります。豆乳に鶏だし昆布だしを合わせ、すりごまと練りごま、そして米味噌を加えて仕上げているため、まろやかでコクのある味わいです。
また、〆にうどんを入れても美味しいので、飽きずに最後まで楽しめます。ゴマの風味を楽しみたい方や豆乳のまろやかな味わいが好きな方には、おすすめの商品です。
容量 | 1150g |
---|---|
原材料 | 砂糖(韓国製造)、食塩、すりごま、豆乳(大豆を含む)、チキンエキス、ねりごま、大豆粉末、ごま油、アミノ酸液(大豆を含む)、豆乳粉末(大豆を含む)、みそ(大豆を含む)、こんぶだし/調味料(アミノ酸等)、乳化剤(大豆由来)、増粘剤(タマリンドガム)、炭酸カリウム |
タイプ | こってり |
口コミを紹介
我が家でホームパーティーをするときに買っています。
手っ取り早くてとっても美味しいので、気に入っています。
ミツカン
麺&鍋大陸 ゆず塩スープの素
地鶏ガラスープと昆布だしが効いたあっさりだし
ミツカンのゆず塩スープの素はゆずと昆布の味を塩で整えた商品です。塩をベースにしているため、あっさりとした食べやすさと地鶏のうま味でお肉や野菜にさらなる旨味を与えられます。
ゆずの香りも十分にするため、脂分の多いお肉を食べても、口の中に爽快感を得られるのも特徴です。
容量 | 1170g |
---|---|
原材料 | うすくちしょうゆ(小麦・大豆を含む)(国内製造)、食塩、こんぶだし、鶏がらだし、なたね油、砂糖、ゆず果汁、かつおだし、香味食用油、ごま油、たん白加水分解物(小麦・ゼラチンを含む)、酵母エキス、かつおエキス、こしょう/調味料(アミノ酸等)、増粘剤(キサンタンガム)、乳化剤(大豆由来)、香料、香辛料抽出物 |
タイプ | あっさり |
口コミを紹介
鍋や麺のスープは勿論、薄めにして出汁代わりや、普通に野菜スープの素として年中使ってます。
便利で美味しい^ ^
ミツカン
地鶏寄せ鍋スープの素
しょうゆベースに魚醤・地鶏がらだしを加えただしスープ!カニしゃぶにも
本醸造しょうゆベースに魚醤・地鶏がらだし・かつお・こんぶ・ほたてを加えた風味豊かなスープの素です。鍋スープとしては寄せ鍋・ラーメンスープとしてはしょうゆラーメン・うどんすき・かにすき等いろいろな料理に使えます。
肉素材、魚介素材どちらにもあわせやすい味付けで茶碗蒸しなどにも使用可能です。しゃぶしゃぶでは、お肉の味をサッパリとさせるため、シンプルな味が楽しみたい方にはおすすめします。
容量 | 1170g |
---|---|
原材料 | 果糖ぶどう糖液糖・食塩・しょうゆ・魚醤(魚介類)・鶏がらだし・たんぱく加水分解物・酵母エキス・かつおだし・こんぶエキス・ほたてエキス・カラメル色素 |
タイプ | あっさり |
口コミを紹介
旨味が非常に効いていて、いつもの鍋が美味しくなります。
他の液体系鍋の素や鍋キューブ系、プチっと系等、色々試しましたがこの鍋スープの素が最も美味しく感じました。
マルサンアイ
まつやとり野菜みそ ごまみそ鍋スープ200g4袋
Amazon での評価
(2024/10/31調べ)
2つの味噌を合わせたお肉と相性抜群のスープ
マルサンアイのごまみそ鍋スープは、まつやのとり野菜みそとマルサンの純正こうじみその2つの味噌を合わせた商品です。練りごまを入れ味を調えているので、しゃぶしゃぶのお肉とも非常にマッチします。
にんにくと唐辛子がアクセントに含まれているため、食欲のない方にも食べやすい商品です。味噌の旨味を活かしたしゃぶしゃぶを楽しみたい方にはおすすめのだしスープになるので、是非試してみてください。
容量 | 720g |
---|---|
原材料 | 米みそ・醸造調味料・砂糖・魚介エキス・チキンオイル・食塩・ガーリックパウダー・チキンエキス・香辛料・酒精・調味料(アミノ酸等) |
タイプ | こってり |
ミツカン
〆まで美味しい焼あごだし鍋つゆ
Amazon での評価
(2024/11/01調べ)
ぶりしゃぶにも!焼あごやカツオの効いた魚の旨味抜群のだし
焼きあごだけでなくカツオや煮干しのだしがきいたさっぱりとしただしスープです。魚の旨味だけでなく鳥やシイタケなど計7種類のだしをブレンドしているため、通常のしゃぶしゃぶよりもコクのある味を楽しめます。
容量 | 750g |
---|---|
原材料 | 食塩(国内製造)、水あめ、しょうゆ(小麦・大豆を含む)、焼きあごだし、かつおエキス、煮干しエキス、さば節だし、アミノ酸液(大豆を含む)、酵母エキス、鶏がらだし、しいたけだし、こんぶだし/調味料(アミノ酸等) |
タイプ | さっぱり |
口コミを紹介
とても美味しいです。子供からお年寄りまで美味しいと思います。
味の素
ほんだし
Amazon での評価
(2024/11/01調べ)
作り方も簡単で美味しく食べられる市販の顆粒だしの素
ご家庭で料理をする際には欠かせない味の素の顆粒だしです。かつお節職人が燻し分けた、香り・コク・味わいそれぞれに優れた3種のかつお節を使用し、最適なバランスでブレンドしています。
容量 | 120g |
---|---|
原材料 | 食塩(国内製造)・砂糖類(砂糖、乳糖)・風味原料(かつおぶし粉末・かつおぶしエキス)・酵母エキス・酵母エキス発酵調味料・調味料(アミノ酸等) |
タイプ | さっぱり |
しゃぶしゃぶだしのおすすめ商品比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 容量 | 原材料 | タイプ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
おうちで野菜がより美味しく味わえる人気の鍋しゃぶしゃぶの素 |
1袋750g |
かつおぶし濃縮だし、たん白加水分解物(大豆を含む)、還元水飴、米発酵調味料、かつおぶしエキス、食塩、魚介エキス(えびを含む)、かつおエキス、酵母エキス / 調味料(アミノ酸等)、増粘剤(キサンタン) |
あっさり |
||
2位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
簡単に牛しゃぶを美味しく!牛だしと香味野菜の旨味ベースが豊かな風味 |
1包装200g(100g×2) |
大豆油(国内製造)、食塩、砂糖、ビーフエキス、アミノ酸液、醤油、にんにく、発酵調味料、りんご酢、レモン果汁、ミルポワペースト、ローストガーリック、牛脂、オニオンパウダー、香味油、蛋白加水分解物、ブラックペッパー、酵母エキス/調味料(アミノ酸等)、増粘剤(キサンタンガム)、カラメル色素、香辛料抽出物、酸化防止剤(ビタミンE)、香料、(一部に小麦・牛肉・大豆・豚肉・りんごを含む) |
こってり |
||
3位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
焼あごだしと淡口醤油をベースにした旨味が広がるしゃぶしゃぶの出汁つゆ |
1包装200g(100g×2) |
醤油・米油・アミノ酸液・砂糖・還元水あめ・発酵調味料・食塩・焼あごエキス・デキストリン・醸造酢・鰹エキス・鰹節粉末・酵母エキス・昆布エキス・焼あご粉末・ごま油・あじ煮干粉末・香辛料・調味料(アミノ酸等)・カラメル色素・香料・酸味料・増粘剤 |
あっさり |
||
4位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
地鶏だしの旨味と生姜のさっぱり感で美味しさUP |
700g |
地鶏エキス(大豆を含む、国内製造)、食塩、砂糖、ポークエキス、しょうが、クリーミングパウダー(乳成分を含む)、たまねぎエキス / 調味料(アミノ酸等)、増粘剤(キサンタン)、乳化剤、香辛料抽出物 |
あっさり |
||
5位 |
Amazon 楽天 |
厳選した3種類のだしが決め手の1品 |
240g |
粉末しょうゆ、食塩、乳糖、食用油脂、砂糖、チキンエキス、たん白加水分解物、ガーリックパウダー、ほたてエキス、ごぼう風味パウダー、デキストリン、ほたて干し貝柱、酵母エキス、小麦たん白発酵調味料、調味料(アミノ酸等)、セルロース、カラメル色素、酸味料 |
あっさり |
||
6位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
進化した博多風の味わいが楽しめるみそ味スープ |
750g |
アミノ酸液、味噌、砂糖、食用植物油脂、ニンニク、魚醤、食塩、カツオブシエキス、ヤキアゴエキス、唐辛子、調味料(アミノ酸等)、増粘多糖類、(原材料の一部に、小麦、大豆を含む) |
あっさり |
||
7位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
プロが仕上げた本格的な味わいを楽しめる茅乃舎出汁 |
240g |
風味原料[かつお節、煮干しエキスパウダー(いわし)、焼きあご、うるめいわし節、昆布]、でん粉分解物、酵母エキス、食塩、粉末醤油、発酵調味料、(原材料の一部に小麦、大豆を含む) |
あっさり |
||
8位 |
Amazon ヤフー |
ナンプラーと香辛料を合わせた市販のエスニックスープ |
750g |
魚醤(魚介類)・しょうゆ・食塩・鶏がらだし・にんにく・ポークエキス・さば節だし・しょうが・かつお節だし・かつおエキス・唐辛子・こしょう・調味料(アミノ酸等)・香辛料・香料・クエン酸 |
あっさり |
||
9位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
ゴマ豆乳のコクでお肉の旨味UP間違いなし!タレなしで美味しい |
1150g |
砂糖(韓国製造)、食塩、すりごま、豆乳(大豆を含む)、チキンエキス、ねりごま、大豆粉末、ごま油、アミノ酸液(大豆を含む)、豆乳粉末(大豆を含む)、みそ(大豆を含む)、こんぶだし/調味料(アミノ酸等)、乳化剤(大豆由来)、増粘剤(タマリンドガム)、炭酸カリウム |
こってり |
||
10位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
地鶏ガラスープと昆布だしが効いたあっさりだし |
1170g |
うすくちしょうゆ(小麦・大豆を含む)(国内製造)、食塩、こんぶだし、鶏がらだし、なたね油、砂糖、ゆず果汁、かつおだし、香味食用油、ごま油、たん白加水分解物(小麦・ゼラチンを含む)、酵母エキス、かつおエキス、こしょう/調味料(アミノ酸等)、増粘剤(キサンタンガム)、乳化剤(大豆由来)、香料、香辛料抽出物 |
あっさり |
||
11位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
しょうゆベースに魚醤・地鶏がらだしを加えただしスープ!カニしゃぶにも |
1170g |
果糖ぶどう糖液糖・食塩・しょうゆ・魚醤(魚介類)・鶏がらだし・たんぱく加水分解物・酵母エキス・かつおだし・こんぶエキス・ほたてエキス・カラメル色素 |
あっさり |
||
12位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
2つの味噌を合わせたお肉と相性抜群のスープ |
720g |
米みそ・醸造調味料・砂糖・魚介エキス・チキンオイル・食塩・ガーリックパウダー・チキンエキス・香辛料・酒精・調味料(アミノ酸等) |
こってり |
||
13位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
鶏だしをベースに香味野菜の旨みを加えたコクのあるしゃぶしゃぶのだし |
84g×5 |
食塩・水あめ・しょうゆ・チキンエキス・アミノ酸液・炒め香味野菜ペースト・香味食用油・鶏がらだし・砂糖・野菜エキスパウダー・酵母エキス・しょうが汁・発酵調味料・おろしにんにく・こしょう・調味料・香辛料・増粘剤 |
あっさり |
||
14位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
ぶりしゃぶにも!焼あごやカツオの効いた魚の旨味抜群のだし |
750g |
食塩(国内製造)、水あめ、しょうゆ(小麦・大豆を含む)、焼きあごだし、かつおエキス、煮干しエキス、さば節だし、アミノ酸液(大豆を含む)、酵母エキス、鶏がらだし、しいたけだし、こんぶだし/調味料(アミノ酸等) |
さっぱり |
||
15位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
作り方も簡単で美味しく食べられる市販の顆粒だしの素 |
120g |
食塩(国内製造)・砂糖類(砂糖、乳糖)・風味原料(かつおぶし粉末・かつおぶしエキス)・酵母エキス・酵母エキス発酵調味料・調味料(アミノ酸等) |
さっぱり |
||
※ 表は横にスクロールできます。
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
しゃぶしゃぶ向きの出汁昆布は?自宅で簡単昆布出汁の取り方も
出汁昆布の種類はさまざまですが、中でも旨みを感じやすい利尻昆布はしゃぶしゃぶに向いています。 利尻昆布は料亭などでも使われる場合が多く、上品でクセがない出汁が取れます。
基本的なだしの取り方として、まず水800mlに対して昆布10gを用意しましょう。水で濡らして固く絞った布巾を用意し、昆布の表面を軽く拭きます。昆布の表面についている白い粉は、うま味成分なので洗い流す必要はありません。
市販のつゆや素を使わないしゃぶしゃぶだしの作り方
しゃぶしゃぶだしは市販品を購入しなくても家庭にある調味料で代用できます。作り方を紹介するのでチェックしてください。
顆粒だし・白だし・ほんだしであっさりだしが作れる
しゃぶしゃぶのだしは、ご家庭にある顆粒だしや白だしでも作れます。分量はお好みでお湯に薄めて使用してください。かつおやあごだし・ほんだしを使えば香り豊かなだしスープになります。レシピサイトなどで調べるとアレンジ方法がたくさん出てくるので、好みに合った味を探してみてください。
以下の記事では、だしの素おすすめ人気ランキングを紹介しています。あわせてご覧ください。
めんつゆで付けダレいらずの簡単和風だし
醤油風味のコクのあるスープならめんつゆでも代用可能です。ちょうどいい甘みとコクでどんな食材にも合わせやすいスープになります。分量を調整すれば付けダレ不要なだしスープにもなります。
好みに合わせて濃さを調節しやすいので、気になる方はぜひ試してみてください。以下の記事では、めんつゆの人気おすすめランキングを紹介しています。あわせて参考にしてみてください。
昆布がなくても昆布茶で昆布だしが取れる
昆布だしを取るのが面倒な方は昆布茶で簡単に昆布風味のスープとして代用できます。あっさりとした味の中に昆布のうま味がある昆布茶は、しゃぶしゃぶだしにもぴったりです。昆布茶が余っている方はぜひ試してみてください。
国産本格だしにこだわるなら茅乃舎がおすすめ
国産の焼きあご・鰹節・うるめいわし・真昆布を使用した人気の茅乃舎だしも、しゃぶしゃぶだしにおすすめです。パックタイプなので使いやすく、手軽に本格的な味わいを楽しめます。厳選されたよりいい素材のだしにこだわりたい方はぜひ参考にしてみてください。
家でしゃぶしゃぶするなら個性派具材を入れてみるのもおすすめ
しゃぶしゃぶといえば定番なのが豚肉と葉物野菜などですが、最近ではラム肉・パクチー・お餅・チーズなどさまざまな変わり種しゃぶしゃぶも話題を集めています。お店でもウニや綿菓子など驚きのアレンジメニューが人気です。家でしゃぶしゃぶするときは、いろいろなものを試して意外なお気に入りを見つけてみましょう。
市販のしゃぶしゃぶタレもチェック!
しゃぶしゃぶにはタレも不可欠です。市販のタレにも美味しいものがたくさんあります。だしに合わせたものを選べば、より美味しいしゃぶしゃぶが楽しめるのでぜひ検討してみましょう。
昆布だしならさっぱりしたものとこってり系、どちらのタレも合わせやすいです。また、こってり系のだしを選んだ場合はタレが不要なケースもあります。
まとめ
今回は、人気のしゃぶしゃぶだしおすすめランキングを紹介しました。家庭でなかなか出せない味を気軽に楽しめるしゃぶしゃぶだしはとても種類豊富です。ぜひお気に入りの味を見つけて、家族でしゃぶしゃぶを楽しんでください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2024年08月30日)やレビューをもとに作成しております。
かつお節のだしとエビの旨味が決め手の商品です。枕崎産のかつお節とうまみのあるエビの旨味を塩味でシンプルに仕上げています。野菜の味を消さないような優しい風味でだれでも美味しく食べられるのも特徴です。
上質なだしなので〆にうどんやおじやなどをしてもおいしく食べれます。野菜を多く食べたい方やシンプルに素材の旨味を味わいたい方にはおすすめのしゃぶしゃぶの素です。