ダマスカス包丁のおすすめ人気ランキング15選【最高級品も!】

ダマスカス包丁は牛刀など種類が多く、日本製の堺實光や関孫六など複数のブランドもあるのでなかなか選べません。そこで今回は、ダマスカス包丁の選び方や人気おすすめランキングをご紹介します。シャープナーを使った研ぎ方についても解説するので、ぜひ参考にしてください。

・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。

・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

キムタクも使ったおしゃれなダマスカス包丁

ダマスカス包丁は積層模様の美しさが人気の高級包丁です。プロの料理人や有名人はもちろん、料理好きの男性にもファンが多く、同じ材質の牛刀・出刃包丁・ペティナイフなど一式そろえて使いたい方もいます。堺實光や関孫六など扱っているブランドも多いです。

 

ただ、ダマスカス包丁は柄の素材やメーカーによっても使い勝手や手入れ方法が異なるので気をつけなければなりません。また、なかには切れ味を重視したもの・口コミでも評価が高い日本製・デザイン性を重視したもの・5点セットなどもあります。

 

そこで今回はダマスカス包丁の選び方やおすすめ商品ランキングをご紹介します。ランキングは使いやすさ・人気度・包丁の種類を基準に作成しました。シャープナーを使った研ぎ方もお伝えするので、購入を迷われてる方はぜひ参考にしてみてください。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

ダマスカス三徳包丁のおすすめ

1位

貝印

関孫六 ダマスカス三徳包丁

シャープナーとのセット販売もある口コミでの評価が高い関孫六

鎌倉時代に活躍をした刀鍛冶関孫六の作刀技術を受け継ぐ27代目兼元、刀匠金子孫六氏によって作成されたダマスカス包丁は切れ味がよく、耐久性にすぐれています。鋼材を2種類使用しており、ほかの包丁にはない強靭さを実現しました。

 

日本刀でしかみられない美しい刀身が口コミでも評価されている包丁です。このクオリティでありながら、価格は比較的リーズナブルであり、簡単に手に入れられます。シャープナーとのセット販売も人気が高いです。

基本情報
刃渡り 165mm
重量 158g
サイズ 29.3×4.6×2.3cm
素材 ステンレス複合材(刃材:特殊ステンレス刃
種類 三徳包丁

ダマスカスの牛刀のおすすめ

1位

関兼次

彩雲

持ちやすいうえに扱いやすい美しい刃の牛刀

ステンレスの素材を幾十にも重ねて研ぐ手法で作られた、本格的なダマスカス包丁です。人間工学をもとに考えられた大きさで、初心者でもうまく使えます。高い硬度と靭性があり、使いやすさが段違いです。

 

日本刀の形状と同様であるハマグリ刃に仕上げているため切れ味がよく、研ぎ直しも簡単にできます。ハンドルとブレーキの間に隙間がないため、食材の汁も入りません。そのため、衛生的に使えるダマスカス包丁です。

基本情報
刃渡り 230mm
重量 260g
サイズ 36cm
素材 カーボンステンレス
種類 牛刀

その他のダマスカス包丁のおすすめ

1位

貝印(Kai Corporation)

ペティナイフ 関孫六 ダマスカス

日本刀を彷彿とさせる美しいペティナイフ

日本刀を彷彿とさせるような美しいデザインが特徴のダマスカス包丁です。小回りがきくため、果物の皮むきなどに重宝します。持ち手も使いやすいようにデザインされており、料理が苦手な方でも安心して使用できるのでおすすめです。

 

貝印に在籍しているベテランぞろいの包丁職人が推薦しているダマスカス包丁であり、そのクオリティの高さは折り紙つきです。ハンドルも木の風合いをそのまま活用しており、耐熱性・耐衝撃性などにすぐれています。

基本情報
刃渡り 150mm
重量 140g
サイズ 28cm
素材 ステンレス鋼
種類 ペティナイフ

ダマスカス包丁の選び方

ダマスカス包丁の購入に失敗しないためにも、自分のスタイルにあった選び方をしましょう。ここでは選び方について紹介します。

種類で選ぶ

どのようなタイミング、どのような使い方をしたいのかを把握して目的に合ったものを選ぶようにしましょう。

ノーマルに使うならデメリットが少なく万能な「三徳包丁」がおすすめ

ダマスカス包丁のなかでももっともポピュラーな種類が三徳包丁です。肉・魚・野菜を切れるため、オールマイティーに使えます。下記の記事では、三徳包丁について詳しくご紹介しています。あわせてご覧ください。

肉を切るなら「牛刀」がおすすめ

牛刀とは別名西洋包丁とも呼ばれており、シェフナイフと呼ばれる場合もあります。肉を切りやすい包丁であり、コンパクトで力も入りやすいため筋が多い肉でも切りやすいです。下記の記事では、牛刀包丁のおすすめ商品を紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

1本で何役もこなすなら中華の必需品である「中華包丁」がおすすめ

鋭い切れ味のイメージが強い中華包丁ですが、ただ切るだけではなく、叩く・千切りをする・細工をするなどさまざまな使い方ができます。そのため、中華包丁があればさまざまな工程をこなせるのでおすすめです。

美しく魚をさばきたいなら「出刃包丁」がおすすめ

魚をきれいに捌きたいのであれば出刃包丁がおすすめです。出刃包丁はさばきやすいだけでなく、魚の骨も簡単に切り落とせます。下記の記事では、出刃包丁についてくわしくご紹介しています。あわせてご覧ください。

セットでそろえたいなら「ペティナイフ・パン切りナイフ」がおすすめ

ダマスカス包丁の多くは三徳包丁か牛刀ですが、なかにはペティナイフやパン切りナイフもあります。たくさんの種類を集めてコレクションをする方も多いです。下記の記事では、ペティナイフについてくわしくご紹介しています。あわせてご覧ください。

きれいにカットするなら「切れ味のいいもの」をチェック

ダマスカス包丁も包丁なので、切れ味も大切なポイントです。ダマスカス包丁自体がもともと切れ味のよい製品ですが、そのなかでもとくに切れ味にすぐれたものを選ぶと、より本格的に料理を楽しめます。

 

ただ、切れ味をキープしたいのであれば、しっかり包丁をメンテナンスしなければなりません。下記の記事では、包丁研ぎ器の人気おすすめ商品をくわしくご紹介しています。選び方も記載しているので、ぜひ参考にしてください。

見た目重視なら気に入った「模様やデザイン」を確認

ダマスカス包丁は、機能性や使いやすさも大切ですが、見た目が気に入ったものを選ぶのも重要です。ダマスカス包丁によっても、模様の大きさやどんな模様が入っているか、それぞれ特徴が異なります。そのため、それぞれ特徴をふまえて選ばなければなりません。

シャープナーなどがついた「5点セット」などをチェック

ダマスカス包丁は複数の種類がひとまとめになったセット販売もされています。三徳包丁や出刃包丁などがある5点セットも人気ですが、手入れがしやすいシャープナーとのセット販売もおすすめです。もちろんプレゼント用にも適しています。

タイプで選ぶ

包丁を選ぶ時は、持ち手のタイプをチェックする方法もおすすめです。手になじむ持ち手のものや握りやすさに注目して選んでみてください。

手になじみやすいものなら「分離型」がおすすめ

最もポピュラーなタイプが分離型の包丁です。持ち手が木製やプラスチックのものが定番であり、手になじみやすく、生産性も高いため簡単に購入できます。しかし、持ち手と刃の継ぎ目にゴミや雑菌がたまりやすいので手入れのときには気をつけましょう。

衛生的にすぐれたものなら「一体型」がおすすめ

持ち手と本体が一体型になっているデザインのものは、衛生面にすぐれていて安心して使用できます。持ち手だけ壊れる心配もありません。お手入れも簡単なので、手軽に使いたい方におすすめのタイプです。

持ち手で選ぶ

持ち手の素材で選ぶ方法もおすすめです。うまくグリップできるものであれば、切れ方も手の疲れ方もずいぶん変わってきます。

肌触りがよく手にフィットするものなら「木製」がおすすめ

木製の持ち手のものは、使っているうちに、だんだんと手になじんでくるのでおすすめです。有機的な素材なので肌ざわりがよくて使いやすく、手にぴったりとフィットしてくれるので、長時間握っていても疲れません。

 

ただ、木製であるため劣化するリスクがあります。さらに本体との隙間に水が入っていたり、保存の方法が悪いと菌が繁殖して劣化を早めるリスクが高いです。劣化を防ぐなら、水に侵入を防ぐツバがついてるものを選びましょう。

錆びにくく手入れがしやすいものなら「ステンレス」がおすすめ

ステンレス製のものは、錆びにくいうえに手入れもしやすいものが多く、耐久性にすぐれています。持ち手と一体型になっているモデルが多く、衛生面が気になる方におすすめです。下記の記事では、ステンレスの包丁について紹介しています。あわせてご覧ください。

メーカーで選ぶ

ダマスカス包丁を製造しているメーカーはたくさんあり、それぞれのメーカーによって特徴やデザイン性が全く違います。メーカーごとの選び方にも注目してみましょう。

ラファエルも愛用の最高級包丁なら「ZWILLING(ツヴィリング)」がおすすめ

ツヴィリングはドイツの有名な刃物メーカーとして知られています。有名YouTuberも愛用しており、一番小さなものでも5万円する高級包丁です。価格は高いですが、長く愛用できる最高級包丁なので、ぜひ試してみてください。。

vg10を使用した口コミでも高評価な包丁なら「関藤平」がおすすめ

VG10とは、鋼材にカーボン・モリブデン・コバルト・クロム・バナジウムを用いた包丁を指します。それぞれの鋼材には、刃を頑丈にしたり、錆びにくくする効果が高いです。とりわけVG10を使った関藤平の包丁は口コミでも高い評価を得ています。

マツコの知らない世界でも紹介されたものなら「多和」がおすすめ

多和のダマスカス包丁は、人気バラエティ番組であるマツコの知らない世界でもとりあげられた話題の包丁です。最新の技術により、極限まで刃を薄くしています。また、多和のペティナイフはフルーツをむくときにぴったりです。

堺産の包丁にこだわるなら日本製の「堺實光」がおすすめ

包丁の名産地である堺産の包丁にこだわるなら、日本製の堺實光がおすすめです。堺産の包丁は長い歴史に裏打ちされたノウハウがあるため、機能性が高い包丁が多く、世界的に評価されています。ダマスカス包丁も販売されているので、ぜひ試してみてください。

洗練されたデザインがよいなら「マイヤー」がおすすめ

デザイン性にとにかくこだわりたい方はマイヤーの包丁がおすすめです。マイヤーの包丁はスタイリッシュでおしゃれなデザインが特徴であり、ダマスカス包丁も作られています。おしゃれなだけでなく、機能性も高いのでおすすめです。

関孫六の包丁なら「貝印」がおすすめ

貝印では「関孫六」と呼ばれるダマスカス包丁が人気です。デザイン性にも優れており、切れ味も良いので初心者から上級者まで使えます。購入しやすい価格帯なので、初めてダマスカス包丁を購入する方にもおすすめです。

コスパのよいものなら「ニトリ」がおすすめ

ニトリはさまざまな日用品や家電をお手ごろ価格で販売しています。ニトリのダマスカス包丁なら、5000円程度で購入可能です。予算的に高いものは難しい方は、ニトリのダマスカス包丁を選んでみてください。

ダマスカスの三徳包丁人気おすすめランキング6選

6位

高村刃物作成所

V10鋼 スペシャル 槌目 三徳包丁 170mm 口金付包丁

キムタクがドラマで使用した包丁メーカーの人気商品

有名ドラマでも使用され、料理好きの芸能人からも高く評価されている高村刃物作成所の商品です。玉ねぎを切っても涙が出ないなど、抜群の切れ味と使い心地を誇ります。実用性とデザイン性の高さから、ギフト用にも人気です。

基本情報
刃渡り 160mm
重量 280 g
サイズ 35.4 x 10.4 x 4.2 cm
素材 V金10号 vg10
種類 三徳包丁
5位

マイヤー

ダマスカス 三徳包丁

マイヤーで高い人気を誇るスタイリッシュな包丁

マイヤーで販売されている一体型のダマスカス包丁です。スタイリッシュで洗練されたデザインはもちろん、機能性もすぐれています。ただ、ほかの包丁とは違う特殊な刃なので、手入れのときには専用のシャープナーが必要です。

基本情報
刃渡り 177mm
重量 206g
サイズ -
素材 -
種類 三徳包丁
4位

Utaki

ダマスカス三徳包丁

鋭い切れ味と使いやすさにこだわった包丁

アーチ型のハンドルと、波紋が描かれた美しい刃が人気を集めています。見た目がよいだけではなく、手にしっくりとなじむ人間工学に基づいたデザインやエルゴノミックハンドルで抜群の使いやすさを誇る、ダマスカス三徳包丁です。

基本情報
刃渡り 205mm
重量 259g
サイズ 330×98mm
素材 コバルト合金銅他
種類 三徳包丁

口コミを紹介

とても切れ味が良く大変重宝しております。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

ヤクセル

曜 69層鋼 三徳包丁

曜シリーズで抜群の人気!最高品質のダマスカス包丁

岐阜県に本拠を置くヤクセルのダマスカス包丁です。適度な重量感、適度な大きさと適度な使いやすさが特徴であり、三徳包丁なのであらゆる食材に使えます。切れ味も高く、耐久性もあるので長く愛用できるのでおすすめです。

 

ダマスカス包丁ならではの美しいデザインはもちろん、使い心地も抜群です。ハンドルも耐熱性・耐水性・耐衝撃性にこだわって作られており、すべり止め効果もあります。長く使うほど手になじむので、ぜひ試してみてください。

基本情報
刃渡り 165mm
重量 164g
サイズ 8.5×38.3×2.3cm
素材 69層鋼芯材VG10、カンバスマイカルタ、18-8ステンレス
種類 三徳包丁

口コミを紹介

箱から手にとった第一印象は吸い付くような持ち味でした。カンバス柄は丸みを帯びてやや細く感じましたが、柄を握ったところ安定した持ち味とバランスのよい重心から非常に心地よいものでした。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

パール金属

舞 67層 8Cr15mov F-1232

プロも愛用!切れ味が特徴的な本物のダマスカス包丁

切れ味にこだわった三徳包丁を探している方におすすめです。日本刀と同じ製造工程で作られているだけではなく、高度の異なるステンレスを幾重にも重ねているため丈夫であり、コバルト配合しているため、さらに切れ味がアップしています。

 

プロの料理人も愛用している、本物のダマスカス包丁としても知られています。ダマスカス包丁を見た目だけではなく、使い勝手でも選びたい方に大変おすすめです。ほかの包丁では味わえない切れ味を感じられるので、ぜひ試してみてください。

基本情報
刃渡り 165mm
重量 173g
サイズ 350mm
素材 刃部:33層スウェーデン鋼、ハンドル:強化積層合板
種類 三徳包丁

口コミを紹介

とても使いやすいサイズで、野菜、肉、魚等良く切れて重宝しています。これ一本でおおむね料理で使用出来る食材が調理出来ます。大変うれしい包丁でした。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

貝印

関孫六 ダマスカス三徳包丁

シャープナーとのセット販売もある口コミでの評価が高い関孫六

鎌倉時代に活躍をした刀鍛冶関孫六の作刀技術を受け継ぐ27代目兼元、刀匠金子孫六氏によって作成されたダマスカス包丁は切れ味がよく、耐久性にすぐれています。鋼材を2種類使用しており、ほかの包丁にはない強靭さを実現しました。

 

日本刀でしかみられない美しい刀身が口コミでも評価されている包丁です。このクオリティでありながら、価格は比較的リーズナブルであり、簡単に手に入れられます。シャープナーとのセット販売も人気が高いです。

基本情報
刃渡り 165mm
重量 158g
サイズ 29.3×4.6×2.3cm
素材 ステンレス複合材(刃材:特殊ステンレス刃
種類 三徳包丁

口コミを紹介

以前のステンレス包丁では鶏肉の薄皮などが上手く切れずイライラしていたが、
この包丁はストレスなく切れて早く買い替えれば良かったと思った。

出典:https://www.amazon.co.jp

ダマスカスの三徳包丁おすすめ商品比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 刃渡り 重量 サイズ 素材 種類
1位 アイテムID:12883572の画像

Amazon

楽天

ヤフー

シャープナーとのセット販売もある口コミでの評価が高い関孫六

165mm

158g

29.3×4.6×2.3cm

ステンレス複合材(刃材:特殊ステンレス刃

三徳包丁

2位 アイテムID:12883207の画像

Amazon

楽天

ヤフー

プロも愛用!切れ味が特徴的な本物のダマスカス包丁

165mm

173g

350mm

刃部:33層スウェーデン鋼、ハンドル:強化積層合板

三徳包丁

3位 アイテムID:12883204の画像

Amazon

楽天

ヤフー

曜シリーズで抜群の人気!最高品質のダマスカス包丁

165mm

164g

8.5×38.3×2.3cm

69層鋼芯材VG10、カンバスマイカルタ、18-8ステンレス

三徳包丁

4位 アイテムID:12883201の画像

Amazon

楽天

ヤフー

鋭い切れ味と使いやすさにこだわった包丁

205mm

259g

330×98mm

コバルト合金銅他

三徳包丁

5位 アイテムID:12883200の画像

公式サイト

Amazon

ヤフー

マイヤーで高い人気を誇るスタイリッシュな包丁

177mm

206g

-

-

三徳包丁

6位 アイテムID:12883197の画像

ヤフー

キムタクがドラマで使用した包丁メーカーの人気商品

160mm

280 g

35.4 x 10.4 x 4.2 cm

V金10号 vg10

三徳包丁

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

ダマスカスの牛刀の人気おすすめランキング6選

6位

藤寅工業(Toyotomi)

藤次郎プロ ニッケルダマスカス鋼 牛刀

手入れが簡単な一体型で使いやすい牛刀

大人気の包丁シリーズTojiro-proのなかでも最上位ランクとして愛されているダマスカス包丁です。切れ味のよさと、ダマスカス模様とシームレスにつながる一体型グリップの美しいデザインで高く評価されています。

 

さらに西洋包丁らしいシルバーの輝きが料理好きの方のハートをガッチリとつかんで離しません。デザイン性の高さから厨房が見えるタイプのレストランでも愛用されている包丁シリーズとして大人気の包丁です。

基本情報
刃渡り 210mm
重量 175g
サイズ 335mm
素材 モリブデン鋼、コバルト・バナジウム・ クロム
種類 牛刀

口コミを紹介

切れ味抜群で、母もとても気に入ってくれています。
また、柄が本体と一体なので、使っているうちに膨れたりすることもありません。
満足しております。

出典:https://www.amazon.co.jp

5位

青木刃物製作所

V金10号ダマスカス33層鎚目 剣型牛刀

左利きの方にもおすすめできる両刃の牛刀

切れ味のよいV金10号特殊鋼を挟みこみ、美しい模様をつけた牛刀です。ハンドルに使用している強化木は腐りにくく、握りやすいため、すぐに手になじみます。両刃なので、左利きの方でも問題なく使えるので、ぜひチェックしてみてください。

基本情報
刃渡り 200mm
重量 220g
サイズ 35cm
素材 ステンレスダマスカスV金10号鋼割込、両刃
種類 牛刀

口コミを紹介

見た目良し、程よく重く、頑丈。切れ味、研ぎ味は普通に高品質のVG10。
肉野菜全般に使い易いです。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

Utaki

牛刀包丁 ダマスカス

より美しい破門にこだわったスタイリッシュな牛刀

こちらの牛刀は見た目のスタイリッシュさが人気です。錆びにくいうえに食材の切れ味もよく、天然木を使ったハンドルが心地よい握りやすさを実現しています。まさに見た目と機能性を兼ね備えたバランスのよいダマスカス包丁です。

 

柄と刃の間にツバがつけられているため、切った食材の汁が入りにくい構造であり、衛生的に使えます。見た面のよさと性能の高さから、お祝い事があったときのプレゼント用に購入する方も多いダマスカス包丁です。

基本情報
刃渡り 200mm
重量 231g
サイズ 315mm
素材 ステンレス
種類 牛刀

口コミを紹介

切れ味は抜群!見た目はカッコいいし。これを使って調理が上達できたら完璧です僕。。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

issiki

ダマスカス 牛刀包丁 200mm

リーズナブルなのに切れ味抜群だからプレゼントにもおすすめ

VG10を使用し、切れ味がよく耐久性も高いダマスカス包丁です。このクオリティで1万円以下で購入できるため、アメリカのAmazonでは包丁ランキングNo.1を達成しています。VG10ステンレスなど素材にもこだわり、品質も高いです。

 

耐摩耗性が高いため、何度も使用しても切れ味を長くキープできます。水引がついた化粧箱も備えられているため、大切な方へのプレゼントにも最適です。自分用・プレゼント用でダマスカス包丁を探している方は、ぜひ試してみてください。

基本情報
刃渡り 200mm
重量 230g
サイズ 32.5cm
素材 VG10
種類 牛刀

口コミを紹介

コストパフォーマンスが高い商品です。少し重さのある庖丁が好みですので、この商品はちょうどいいです。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

貝印

シェフナイフ 牛刀 旬shun Classic Blonde

スタイリッシュな牛刀!木製の持ち手がおしゃれ

木製の持ち手がおしゃれな牛刀で、美しい刃と切れ味のよさが魅力的です。刃渡り20cmと持ちやすいサイズ感で、肉・魚・野菜などさまざまな食材に使えます。ハンドメイドで作られており、模様が1つ1つ違うのも特徴です。

 

デザイン性が高いので、家族や友人へのプレゼントなどにも使えます。メンテナンスも簡単にでき、切れ味が長く続いてくれるので何度も研ぐ必要もありません。初心者から上級者まで使いやすいおすすめの牛刀です。

基本情報
刃渡り 200mm
重量 390g
サイズ 4.6×34.2×20cm
素材 高炭素ステンレス鋼、ステンレス鋼
種類 牛刀
1位

関兼次

彩雲

持ちやすいうえに扱いやすい美しい刃の牛刀

ステンレスの素材を幾十にも重ねて研ぐ手法で作られた、本格的なダマスカス包丁です。人間工学をもとに考えられた大きさで、初心者でもうまく使えます。高い硬度と靭性があり、使いやすさが段違いです。

 

日本刀の形状と同様であるハマグリ刃に仕上げているため切れ味がよく、研ぎ直しも簡単にできます。ハンドルとブレーキの間に隙間がないため、食材の汁も入りません。そのため、衛生的に使えるダマスカス包丁です。

基本情報
刃渡り 230mm
重量 260g
サイズ 36cm
素材 カーボンステンレス
種類 牛刀

ダマスカスの牛刀おすすめ商品比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 刃渡り 重量 サイズ 素材 種類
1位 アイテムID:12883228の画像

楽天

ヤフー

持ちやすいうえに扱いやすい美しい刃の牛刀

230mm

260g

36cm

カーボンステンレス

牛刀

2位 アイテムID:12883227の画像

Amazon

楽天

ヤフー

スタイリッシュな牛刀!木製の持ち手がおしゃれ

200mm

390g

4.6×34.2×20cm

高炭素ステンレス鋼、ステンレス鋼

牛刀

3位 アイテムID:12883224の画像

Amazon

楽天

ヤフー

リーズナブルなのに切れ味抜群だからプレゼントにもおすすめ

200mm

230g

32.5cm

VG10

牛刀

4位 アイテムID:12883221の画像

Amazon

楽天

ヤフー

より美しい破門にこだわったスタイリッシュな牛刀

200mm

231g

315mm

ステンレス

牛刀

5位 アイテムID:12883218の画像

Amazon

楽天

ヤフー

左利きの方にもおすすめできる両刃の牛刀

200mm

220g

35cm

ステンレスダマスカスV金10号鋼割込、両刃

牛刀

6位 アイテムID:12883215の画像

Amazon

楽天

ヤフー

手入れが簡単な一体型で使いやすい牛刀

210mm

175g

335mm

モリブデン鋼、コバルト・バナジウム・ クロム

牛刀

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

その他のダマスカス包丁の人気おすすめランキング3選

3位

ヤクセル

関藤平作 包丁 5本セット

日本製ダマスカス包丁の豪華な5点セット

ヤクセルで販売されているダマスカス包丁の5点セットです。日常使いしやすい三徳包丁や菜切包丁などが入っているので、所持している包丁を一新したいときに役立ちます。いずれも抜群の切れ味を誇っており、使いやすいです。

 

伝統的な技術と最新テクノロジーを絶妙に組み合わせた関藤平シリーズの包丁であり、丈夫で抜群の切れ味を誇ります。おまけに日本製なのに価格がリーズナブルです。使い勝手がよいセットなので、プレゼント用に適しています。

基本情報
刃渡り -
重量 -
サイズ -
素材 特殊ステンレス
種類 刺身・菜切・三徳・ペティ・小出刃
2位

堺實光

INOX ペティーナイフ 15cm

手作りで提供されている堺實光のペティナイフ

知名度が高い堺實光が製造したペティナイフです。職人が一つ一つハンドメイドで作成しているため、クオリティが高く、届いてからすぐに使えます。余計な手入れが必要ないので、無駄な手間がかかりません。

 

見た目は独特の美しいシャープな模様になっているだけではなく、切れ味もまさに本格派です。硬度の高い包丁であり、耐久性にすぐれているため鋭い切れ味が長期間続きます。ちゃんと手入れをすれば数十年使えるペティナイフです。

基本情報
刃渡り 135mm
重量 91g
サイズ 245mm
素材 V金10号 ダマスカス鋼 17層
種類 ペティナイフ

口コミを紹介

まだ魚何匹かしか捌いていないですが、箱から出してそのまま使いましたが切れ味抜群です!
トマトなどの切れ味が悪いと切れなくなるものも切りましたが、しっかり包丁を引くだけでするっと切れました!

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

貝印(Kai Corporation)

ペティナイフ 関孫六 ダマスカス

日本刀を彷彿とさせる美しいペティナイフ

日本刀を彷彿とさせるような美しいデザインが特徴のダマスカス包丁です。小回りがきくため、果物の皮むきなどに重宝します。持ち手も使いやすいようにデザインされており、料理が苦手な方でも安心して使用できるのでおすすめです。

 

貝印に在籍しているベテランぞろいの包丁職人が推薦しているダマスカス包丁であり、そのクオリティの高さは折り紙つきです。ハンドルも木の風合いをそのまま活用しており、耐熱性・耐衝撃性などにすぐれています。

基本情報
刃渡り 150mm
重量 140g
サイズ 28cm
素材 ステンレス鋼
種類 ペティナイフ

口コミを紹介

皮むきだけでなく玉ねぎの根も刃先でくり抜きやすいですし鶏肉など肉を切る際も皮まで一発で綺麗に切れます。サブで使うつもりが気づけばメインになりつつあります笑

出典:https://www.amazon.co.jp

その他のダマスカス包丁のおすすめ商品比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 刃渡り 重量 サイズ 素材 種類
1位 アイテムID:12883237の画像

楽天

Amazon

ヤフー

日本刀を彷彿とさせる美しいペティナイフ

150mm

140g

28cm

ステンレス鋼

ペティナイフ

2位 アイテムID:12883234の画像

楽天

Amazon

ヤフー

手作りで提供されている堺實光のペティナイフ

135mm

91g

245mm

V金10号 ダマスカス鋼 17層

ペティナイフ

3位 アイテムID:12883231の画像

Amazon

楽天

ヤフー

日本製ダマスカス包丁の豪華な5点セット

-

-

-

特殊ステンレス

刺身・菜切・三徳・ペティ・小出刃

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

以下の記事では、包丁の人気おすすめ商品をランキング形式でくわしくご紹介しています。ぜひご覧ください。

そもそもダマスカスとは

ダマスカス包丁の名前は中東シリアの地名である「ダマスカス」が由来です。刀身に縞模様が描かれている包丁や、ダマスカス刀剣と同じ製造方法で作られた独特のデザインの包丁を総称してダマスカス包丁と呼ばれています。

ダマスカス包丁の特徴

ダマスカス包丁とは、刀芯にモリブデン鋼を使用し、その芯にダマスカス鋼を何十層にも重ねあわせて作られた包丁です。何十層にもダマスカス鋼を重ねて鍛造しているため、独特の模様が美しく、切れ味の鋭い包丁が生まれます。

ダマスカス包丁のメリット・デメリット

ダマスカス包丁と言えば、見た目が特徴的です。ただ、メリット・デメリットがあるので、購入前に確認しましょう。

ダマスカス包丁を選ぶメリット

ダマスカス包丁を選ぶメリットですが、一番はやはり見た目の美しさです。また、見た目だけでなく、ダマスカス包丁は切れ味が鋭く、さびにくいうえに、機能面でもすぐれているため、一度手に入れれば長く愛用できます。

ダマスカス包丁を選ぶデメリット

ダマスカス包丁のデメリットは、一般的な包丁と比べて値段が高額な点です。安いものだと5000円代のものもありますが、好みのものやより美しいものを求める場合は1万円以上する場合もあります。また、研ぎ方を誤ると模様が薄れるので注意してください。

シャープナーを使ったダマスカス包丁の研ぎ方

ここではシャープナーを使ったダマスカス包丁の研ぎ方をお伝えします。シャープナーを使うときは、隙間に包丁を差しこみ、切っ先まで当たるように動かしてください。複数の隙間がある場合、書かれている数字の順番通りに使用します。

 

基本的にダマスカス包丁のお手入れは一般的な包丁と変わりません。包丁を研ぐ場合は、模様が薄くなってしまわないように刃先の部分を研ぐように意識しましょう。しかし、長く使っていくうちに刃先が短くなれば、模様部分も研がなければなりません。

ダマスカス包丁は偽物?本物はない?

ダマスカス包丁は偽物と呼ばれる場合がありますが、これは現在生産されているダマスカス包丁の素材が原因です。ダマスカス包丁の素材となるダマスカス鋼は、かつてインドのウーツ鋼をシリアのダマスカスへと輸出し、加工したものをダマスカス鋼と呼びました。

 

しかし、現在では本物のダマスカス鋼を生産する加工技術はすでに途絶えています。そのため、いろんな素材を駆使して、ウーツ鋼を使ってできていた美しい縞模様を再現しました。このようにオリジナルとは厳密に違うため、偽物として扱われる場合があります。

まとめ

ダマスカス包丁は、たくさんのメーカーがそれぞれのこだわりを持って作っています。見た目や機能性などを見て、自分に合うものを探しましょう。ダマスカス包丁選びに困った際は、ぜひ本記事を参考にしながら楽しんで選んでみてください。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2024年08月30日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

手が小さい方向けの包丁おすすめ人気ランキング11選【小三徳包丁も!】

手が小さい方向けの包丁おすすめ人気ランキング11選【小三徳包丁も!】

キッチン用品
包丁研ぎ器のおすすめ人気ランキング17選【シャープナータイプも!】

包丁研ぎ器のおすすめ人気ランキング17選【シャープナータイプも!】

キッチン用品
【2025年最新版】子供用包丁の人気おすすめランキング15選【左利き用も紹介!】

【2025年最新版】子供用包丁の人気おすすめランキング15選【左利き用も紹介!】

キッチン用品
ステンレス包丁の人気おすすめランキング13選【プロの方、初心者の方にも!2025年最新】

ステンレス包丁の人気おすすめランキング13選【プロの方、初心者の方にも!2025年最新】

キッチン用品
100人に聞いた!よく切れる包丁のおすすめ人気ランキング15選【切れ味のいい包丁はどこで買う?】

100人に聞いた!よく切れる包丁のおすすめ人気ランキング15選【切れ味のいい包丁はどこで買う?】

キッチン用品
三徳包丁のおすすめ人気ランキング25選【一生ものや関和兼も】

三徳包丁のおすすめ人気ランキング25選【一生ものや関和兼も】

キッチン用品

アクセスランキング

【2025年】漏斗の人気おすすめランキング16選【ペットボトルに粉を入れる方法は?】のサムネイル画像

【2025年】漏斗の人気おすすめランキング16選【ペットボトルに粉を入れる方法は?】

キッチン用品
天ぷら鍋のおすすめ人気ランキング17選【買ってよかった・油が飛び散らないものも】のサムネイル画像

天ぷら鍋のおすすめ人気ランキング17選【買ってよかった・油が飛び散らないものも】

キッチン用品
手が小さい方向けの包丁おすすめ人気ランキング11選【小三徳包丁も!】のサムネイル画像

手が小さい方向けの包丁おすすめ人気ランキング11選【小三徳包丁も!】

キッチン用品
包丁スタンドの人気おすすめランキング21選【無印やニトリで買える?】のサムネイル画像

包丁スタンドの人気おすすめランキング21選【無印やニトリで買える?】

キッチン用品
キャラ弁便利グッズの人気おすすめランキング21選【100均やすみっこぐらしも】のサムネイル画像

キャラ弁便利グッズの人気おすすめランキング21選【100均やすみっこぐらしも】

キッチン用品
広告掲載について

gooランキングでは、タイアップ広告やバナー広告を出稿いただける広告主様を募集しております。下記までお気軽にご連絡ください。