【2023年最新版】コーナーソファの人気おすすめランキング15選
2021/06/04 更新
コーナーソファの魅力
お部屋のインテリアとして人気の高いソファ。ソファがあると、自宅でのくつろぎタイムがより充実しますよね。しかし、お部屋が狭いなどの理由で、ソファを購入するかどうか迷っている方も多くいらっしゃいますよね。
「コーナーソファ」は、部屋の角をL字に沿わせて配置するだけではなく、分割できるタイプであれば部屋の中央にメインの家具として配置することもできるので意外と汎用性の高い家具ともいえるのです。また室内の雰囲気に合わせて変えられる点もポイントといえるでしょう。
今回は、コーナーソファ選びに迷っている方のために、おすすめの商品をランキング形式でまとめてみました。ランキングの基準は、サイズ・形状・素材などを考慮しています。コーナーソファ選びの参考になさってくださいね。
コーナーソファの選び方
ランキングでご紹介しましたように、コーナーソファはたくさんの種類があります。ここからは、購入するときにどのようなポイントをおさえて選べばいいのかを項目ごとにご説明していきます。
分割可能かどうかで選ぶ
コーナーソファには、2つや3つに分割してレイアウトの変更ができるタイプとできないタイプがあります。定期的にお部屋の模様替えをしたい方や、利用シーンに応じて配置を変えたい方には分割できるタイプがおすすめです。
タイプで選ぶ
コーナーソファのタイプは、座面高の違いや背もたれがリクライニングできるものなどさまざまなタイプがあります。それぞれの特徴を知り、ご自分にぴったりなタイプを選びましょう。
部屋を広く見せるなら「ロータイプ」がおすすめ
ロータイプのコーナーソファは、足が付いていないか短いかどちらかのです。座面が低いため、天井との空間が広く圧迫感も少ないのでお部屋全体を広々と見せることができます。炬燵やローテーブルと組み合わせて使うこともできます。
また、床との距離が近いので子供やペットが落下してもケガをしにくいのもメリットです。その一方で、座面が低いために立ち座りに苦労してしまいがちです。特に年配の方は足や腰に負担がかかってしまう場合もあるため、選ぶ際は注意しておくと良いでしょう。
手入れのしやすいものなら「脚付きタイプ」がおすすめ
脚付きのコーナーソファは、座面と床の間に空間ができるので床の掃除がしやすいのがメリットと言えます。商品によっては足を取り外してロータイプのソファとして使えるものもあります。また、ダイニングテーブルと組み合わせて使用することも可能です。
脚付きのコーナーソファは、座面と床の間に空間ができるので床の掃除がしやすいのがメリットと言えます。通気性もよくホコリなどが溜まりにくいので、衛生面が気になる方におすすめです。
商品によっては足を取り外してロータイプのソファとして使えるものもあります。また、ダイニングテーブルと組み合わせて使用することも可能です。しかし、ソファの脚には硬い素材が使用されていることもあるので、使い方にも気を配ると良いかもしれません。
購入時には、脚に傷防止のカバーやシールが付いているかをチェックしておくと良いでしょう。
リラックスしたいなら「カウチタイプ」がおすすめ
座面の高さを問わず座面の一部分が長くなっているタイプのソファです。足を伸ばしてリラックスした姿勢でくつろぐことができます。ソファでお昼寝もしたい方にはおすすめです。
好きに調整するなら「リクライニングタイプ」がおすすめ
背もたれを倒してリクライニングできるタイプのソファもあります。座りやすい角度に調節して固定できるのが魅力です。リクライニング可能なソファの多くはソファベッドとして使えるものが多いようです。
スペースを有効活用するなら「収納スペース付き」がおすすめ
ソファの座面の下が収納スペースになったものもあります。クッションや日用品などを収納することができるので、お部屋もすっきり。コーナーソファを置くことでお部屋が狭くなることを懸念されている方にもおすすめです。
大きなテーブルとの組み合わせが困難なら「テーブルタイプ」がおすすめ
コーナーソファのなかには、小さなテーブルが付属したアイテムも販売されています。テーブル付きタイプは、ドリンクやリモコンなどのちょっとしたモノを近くに置いておけるので便利といえます。
特に、ダイニングテーブルとの組み合わせが難しいロータイプモデルを購入したい方におすすめの機能です。
サイズで選ぶ
コーナーソファのサイズは部屋の広さや仕様する人数によって選ぶべきサイズが異なります。自分がどのような使い方をするかを把握しておくと良いでしょう。
コンパクトさで選ぶなら「一人掛けタイプ」がおすすめ
コーナーソファのサイズは、一人掛けから複数人掛けまでさまざまです。家族の人数やお部屋の広さなどに応じて適切なサイズを選ぶことが大切です。いざ購入してみて大きすぎたり小さすぎたりすることがないよう、サイズはしっかりと確認しておきましょう。
一人暮らしや広めの部屋なら「2~3人掛け」がおすすめ
2〜3人掛けのコーナーソファは、やや広めの部屋に配置するのに最適です。ちょうど良いサイズ感で使いやすく、人気のサイズとなっています。2~3人で暮らしている方はもちろん、スペースを広く使いたい一人暮らしの方にもおすすめです。
家族みんなで使うなら「4~6人掛け」がおすすめ
4〜6人掛けのコーナーソファは、家族で使うソファに最適です。2mを超える幅があるタイプもあり、大人数でもゆったりとくつろぐことができます。圧迫感が気になる方はロータイプやローバックモデルを選ぶのがおすすめです。
購入する際は、どうしても大きいサイズになるため配置するスペースに余裕があることをチェックしておくと良いでしょう。
素材で選ぶ
コナーソファの素材は、本革製や合皮製、布製までさまざまです。中には、カバーを取り外して洗えるタイプもあります。見た目の好みはもちろん、座り心地やお手入れのしやすさなどを考慮して素材を選びましょう。
風合いを楽しむなら「本革」がおすすめ
ソファに使用されている天然革の多くは牛革になります。他の素材に比べて価格は高いですが、肌触りがよく本革独特の高級感を味わうことができます。また、耐久性にもすぐれており、使いこむほど深い風合いが出てくるのが特徴です。
豊富なラインナップから選ぶなら「合皮レザー」がおすすめ
合皮製のコナーソファのメリットは、水や汚れに強くお手入れがしやすいところです。そして、見た目は本革風に加工されているのに価格はリーズナブル。合皮製のコーナーソファは商品のラインナップも豊富なので、たくさんの商品の中から選べる点もうれしいポイントです。
衛生面が気になるならカバーも洗える「ファブリック素材」がおすすめ
布製のコーナーソファの特徴は、あたたかみのある風合いと手触りの良さです。また、カバーを取り外して洗える商品もあります。汚れがつきやすいというデメリットがありますが、生地に撥水や抗菌、防臭加工などを施したタイプも販売されているため、衛生面が気になる方はこれらのタイプを選ぶとよいでしょう。
カラーバリエーションも豊富で価格もリーズナブルなものが多いところもおすすめポイントです。
デザインで選ぶ
コーナーソファはインテリアの重要なポジションになります。お部屋のインテリアとうまく調和するようなデザインを選ぶことも大切です。カラフルなラインナップがある商品もありますが、自分のお部屋に置いたときの様子をしっかりと想像して選ぶと良いでしょう。
ダイニングに配置するなら「分割」できるタイプがおすすめ
コーナーソファには、座面を分割可能なアイテムとできないモノが存在しています。分割ができるモノは、スツールとして使ったり、対面に置いたりと好きにレイアウトを楽しめることが魅力です。
シーンに応じて配置を変えたい方や、定期的に模様替えをしたい方は、分割可能なソファを
選ぶことがおすすめです。
背もたれの高さから選ぶ
背もたれには、主にハイバックとローバックが存在します。それぞれの背もたれの特徴を紹介しますので選び方の参考にしてください。
全体を支えるなら「ハイバック」がおすすめ
コーナーソファを選ぶ際は背もたれの高さもチェックしたいところです。背もたれの高い「ハイバック」タイプは、腰から頭までを支えられるのが特徴です。上半身全体をゆったりと預けられるため、映画を見たり、本を読んでくつろぎたい方におすすめです。
ただし、圧迫感を感じやすいので、あまりスペースを確保しづらい部屋への設置には向いていないので注意しておくと良いでしょう。
部屋を広く見せるなら「ローバック」がおすすめ
背もたれの低い「ローバック」タイプは、圧迫感が少なく部屋を広く見せられる点が魅力です。また、座面の奥行きが深くなっている商品が多いため、寝転んだりと自由なスタイルを楽しみたい方におすすめです。
しかし、上半身全体を支えることは難しく、座姿勢をとりにくいので購入する際は注意するようにしましょう。
メーカーで選ぶ
ソファには多種多様なメーカーが存在します。各メーカーは個性的なソファを販売していますので、どのようなメーカーが良いか参考にしてください。
おしゃれで安いソファなら「IKEA」がおすすめ
お洒落なデザインがいいけど安く買いたいという方におすすめのメーカーがIKEAです。安さの秘密は徹底して人件費などの経費削減していることです。なので安くても、ちゃんとしたデザイナーが作った製品だからオシャレです。予算5万円以下でも十分オシャレなソファを購入できる点も魅力です。
バリエーションの豊富さなら「ニトリ」がおすすめ
ニトリの魅力は、バリエーションの豊富さと、購入しやすい価格設定といえるでしょう。シンプルな革ソファから、北欧テイストの可愛らしいソファなど幅広く取り揃えていていることもおすすめです。
インテリアに馴染ませるなら「色」はグレー系がおすすめ
部屋の中でも中心的な存在のコーナーソファは、インテリアの雰囲気にも大きく関わっています。色はお好みで選ぶといいのですが、ベージュ系やグレー系であれば圧迫感がないのでほかのインテリアにもなじみやすく、汚れも目立ちにくいためおすすめといえます。
ロータイプの人気おすすめランキング8選
口コミを紹介
ベッド替わりに使用してますが、もちろんソファーとしてもいい商品だと思います。
組み立ても簡単にでき、急な来客などがあったときばらして使用もできます。
口コミを紹介
コンパクトながら しっかりした作りで
へたりも無く 気に入って 使ってます!
口コミを紹介
ちょうどいい感じの硬さでおちつきます。部屋に引きこもりがちだった息子が、リビングでくつろぐようになりました。
VEGA CORPORATION
ソファ 3人掛け
高級感ある2種のテーブル付き
モダンな木製のコーナーテーブルが付いたロータイプのコーナーソファです。コーナー部分のテーブルに観葉植物や照明器具などを置くとおしゃれな雰囲気を演出することができます。
また、肘なしソファには必要な時だけ使える隠しテーブルも付いており、背もたれを手前に倒すことでテーブルとして使うことができます。座面は沈み込みすぎない丁度良い硬さで長時間座っても快適な座り心地です。パーツが分割できるので、レイアウトも自由自在なおすすめのコーナーソファです。
サイズ | 約 幅273x奥行84x高さ69(座面高15)cm | 素材 | 合皮 |
---|---|---|---|
タイプ | ロータイプ | 分割可能 | 〇 |
口コミを紹介
最初は大きさに、ビックリしましたが~リビングにスム―ズに納まりました☆高級感と、全体のバランス。ロ―ソファ―好きの方には
大満足のお品です。快適に~活用させて頂いてます。
口コミを紹介
新しい価値観がここにあります。
なるほど、背もたれが低いと空間が広々とします。
皆に知ってもらいたいですね。
セルタン(Cellutane)
コーナーソファー 和楽の庵
日本製のロースタイルソファ3点セット
座椅子感覚で使える、1人掛け・2人掛け・コーナーの3点セットです。座面、背もたれ共に低いのでお部屋を広く演出することができます。3つのパーツが全て分割できるので、お部屋の雰囲気や利用シーンに応じてレイアウトも自由自在。
1人掛けと2人掛けは、背もたれを倒してリクライニングすることも可能。ローテーブルや炬燵との相性も良く、こちらの商品を2セット使用することでテーブルを囲むこともできます。品質に信頼のおける日本製で、ファブリックタイプと合皮レザータイプ合わせて30バリエーションから選ぶことができます。
サイズ | 約 幅149×奥行123×高さ33cm | 素材 | 布製、合皮 |
---|---|---|---|
タイプ | ロータイプ、リクライニングタイプ | 分割可能 | 〇 |
口コミを紹介
質感が素晴らしいです。クッションの硬さもちょうどよく腰にフィットするので背中が痛くならないし、背もたれを倒すと寝ながらテレビを見るのにちょうどいい目線の高さになって、もっと早くから導入すればよかったと思います。
口コミを紹介
非常に使いやすく、部屋の大きさに丁度良かったです。
思った通りの商品でした。
ロータイプの人気おすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | サイズ | 素材 | タイプ | 分割可能 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
フロアタイプで室内の狭さをしっかり解消 |
129 x 180 x 60 cm |
スチール,ポリプロピレン |
フロアソファ |
〇 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
日本製のロースタイルソファ3点セット |
約 幅149×奥行123×高さ33cm |
布製、合皮 |
ロータイプ、リクライニングタイプ |
〇 |
|
![]() |
楽天 Amazon |
オールシーズン使えるディテールにもこだわったソファ |
|||||
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
日本製ロータイプコーナーソファ |
約幅175x奥行125x高さ35cm |
布製(ポリエステル100%) |
ロータイプ、リクライニングタイプ |
〇 |
|
![]() |
楽天 Amazon |
高級感ある2種のテーブル付き |
約 幅273x奥行84x高さ69(座面高15)cm |
合皮 |
ロータイプ |
〇 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
開放感たっぷりのロータイプ |
幅202×奥行145×高さ50×座面高22cm |
合皮、布製 |
ロータイプ |
〇 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
リラックスできる高反発ソファ |
71 x 100 x 35 cm |
ポリエステル100% |
ロータイプ |
〇 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
組み合わせも自由なロータイプソファ |
幅96×奥行67×高さ35cm 座面の高さ:8cm |
PVC |
ロータイプ |
〇 |
ハイバックタイプの人気おすすめランキング9選
家具の赤や
コーナーカウチソファ
ポケットコイル仕様のカウチタイプ
こちらの商品は、ゆったりとくつろげるワイド幅のコーナーソファです。シンプルで飽きがこず、あらゆるインテリアに合わせやすいデザインが魅力です。張布はサラッとした触り心地で一年中快適に使うことができます。
天然木の脚はネジ式で簡単に取り外すことができ、ロースタイルとしても使えるところもおすすめポイント。クッション素材にはベッドにも使用されるポケットコイルとウレタンを組み合わせ、心地よい座り心地です。写真のブラックの他にもアイボリーやグリーンなど全5色展開のおすすめ商品です。
サイズ | 約 幅185×奥行き86~138×高さ81cm | 素材 | 布製(ポリエステル) |
---|---|---|---|
タイプ | 脚付きタイプ(取り外し可能)、カウチタイプ | 分割可能 | 〇 |
このサイズでこの値段は安いと思います。他の商品でみられるやわかすぎということもなくクッション性はとてもいいです。残念のなのは背もたれが直角な事。角度があるほうがリラックスできると思います。
口コミを紹介
素晴らしいです!リビングの感じがガラッと変わりました!この価格でこのクオリティはすごいですね!
GENERAL SHAPE
レザーソファカウチ右タイプ
イタリア製トップレザー仕様
こちらの商品は、張地にイタリア製トップレザーを使用した高級感あふれるコーナーソファです。きめ細かく滑らかな牛本革で心地良い肌触り。色は、黄色味をほどんど感じない純白に近い白色です。
ワイド幅の3人掛けソファと広い座面の大型カウチがセットになっています。座面は高密度なウレタンフォームをたっぷりと使用しており、どっしりと贅沢感のある座り心地。独立した3つのヘッドレストは6段階の角度調整ができるところもうれしいポイントです。
サイズ | 約 幅285×奥行155~100×高さ72〜85cm | 素材 | 本革(牛革) |
---|---|---|---|
タイプ | カウチタイプ、リクライニングタイプ | 分割可能 | × |
口コミを紹介
デザイン、座り心地共に期待以上でとても満足しています。
LOWYA
2人掛け カウチソファ
コンパクトタイプのカウチソファ
ワンルームにも置きやすいコンパクトなカウチソファです。オットマンの位置を変えればレイアウトを自由に変えることが可能。スツールスタイル、ベッドスタイル、カウチスタイルなど、シーンに応じて楽しむことができます。
高級感のある天然木で作られた脚もおしゃれで自然な雰囲気を醸し出します。脚底にはフローリングが傷付かないように、傷防止クッションが付いています。写真のネイビーの他にも、ダークブラウンやグレーなど全5色のバリエーションから選ぶことができますよ。
サイズ | 約幅128×奥行86~146×高さ70cm | 素材 | 布製 |
---|---|---|---|
タイプ | 脚付きタイプ、カウチタイプ | 分割可能 | 〇 |
とても良い感じ
硬さや大きさも良く価格以上だと思う
口コミを紹介
形がかわいいのでダイニングテーブルを購入しました。
組立は簡単です。
DORIS
ダイニングソファー
一年中快適なダイニングソファ
自然のあたたかみのある天然木の脚付きタイプのコーナーソファです。ダイニングテーブルと組み合わせて使用することができます。2つに分割できるので、対面式としても配置が可能です。
くるみボタンがアクセントのキルティング加工が特徴で、肘置きがないスッキリとしたシンプルデザイン。さらさらした手触りで一年中快適に使えるファブリック素材も魅力です。さらに、クッション素材には高級羽毛に近い弾力性のあるシリコンフィルを使用しているので耐久性にも優れたおすすめのコーナーソファです。
サイズ | 約 幅175×奥行き70~140×高さ60~74 | 素材 | 布製 |
---|---|---|---|
タイプ | 脚付きタイプ | 分割可能 | 〇 |
口コミを紹介
この値段でこの質は買いですね。どんな部屋にも合うテーブルです
口コミを紹介
値段の割には 高級感が有ります。
革も丈夫そうで ペットの引っ掻き傷も今のところ、ついてません。
長く使えそうです。
モダンデコ
カウチソファ
おしゃれな北欧テイストのカウチタイプ
ランキング第1位は、モダンデコが販売するおしゃれな北欧テイストのコーナーソファです。モダンデコは、北欧やナチュラルデザインなどあらゆるテイストのインテリア商品を展開しているメーカーです。こちらのソファは、グレーと白の組み合わせがスタイリッシュかつシンプルなので、さまざまなインテリアに合わせやすい商品です。
ソファのカバーが取り外せて洗うことができる点も魅力です。そして、でそれぞれのパーツが分割できるので、お部屋の広さやインテリア、くつろぎのシーンに応じて自由なスタイルで使うことができるおすすめのコーナーソファです。
サイズ | 約 幅213×奥行81×高さ64cm | 素材 | 布製 |
---|---|---|---|
タイプ | 脚付きタイプ、カウチタイプ | 分割可能 | 〇 |
口コミを紹介
この値段でこの質は全然有りです。
めっちゃくちゃカッコいい。
大満足です。
ハイバックタイプの人気おすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | サイズ | 素材 | タイプ | 分割可能 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
おしゃれな北欧テイストのカウチタイプ |
約 幅213×奥行81×高さ64cm |
布製 |
脚付きタイプ、カウチタイプ |
〇 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
再生皮革で日々もお手入れも簡単に |
W130cm×D70cm×H80cm×SH42cm |
再生皮革、ファブリック |
脚付きタイプ、カウチタイプ |
〇 |
|
![]() |
楽天 Amazon |
一年中快適なダイニングソファ |
約 幅175×奥行き70~140×高さ60~74 |
布製 |
脚付きタイプ |
〇 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
おしゃれな一人掛けソファ |
約 幅58.5×奥行58.5×高さ79cm、座面高:44cm |
布製 |
脚付きタイプ |
× |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
本革のような手触りと質感を楽しめる |
幅 136cm×奥行き 71cm×高さ76cm |
レザーファブリック |
脚付きタイプ |
× |
|
![]() |
楽天 Amazon |
コンパクトタイプのカウチソファ |
約幅128×奥行86~146×高さ70cm |
布製 |
脚付きタイプ、カウチタイプ |
〇 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
イタリア製トップレザー仕様 |
約 幅285×奥行155~100×高さ72〜85cm |
本革(牛革) |
カウチタイプ、リクライニングタイプ |
× |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
お手入れしやすいゆったりカウチタイプ |
約 幅202×奥行207×高さ62cm |
PUレザー |
カウチタイプ |
〇 |
|
![]() |
楽天 Amazon |
ポケットコイル仕様のカウチタイプ |
約 幅185×奥行き86~138×高さ81cm |
布製(ポリエステル) |
脚付きタイプ(取り外し可能)、カウチタイプ |
〇 |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
まとめ
さまざまなタイプのおすすめコーナーソファをランキング形式でご紹介してきました。商品によって素材が違ったりタイプが違ったりするので迷ってしまいそうですね。後半でご説明した選び方のポイントも参考にしながら、あなたにぴったりのコーナーソファを手に入れてくださいね。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2021年06月04日)やレビューをもとに作成しております。
背もたれを倒すことができるので、ローテーブルやこたつとのレイアウトを考えて置くこともおすすめです。色によって素材が異なっているので好みの色と素材から選べることも大きなポイントです。