【2023年最新版】収納付きソファの人気おすすめランキング15選【デメリットは?おしゃれで安い!】
2023/06/25 更新
収納付きソファは2人掛けや3人掛け・コーナーソファなど、おしゃれで安い商品が数多く販売されています。また、収納機能も大容量なもの・収納ポケット付きのものなど多機能で豊富です。ここでは収納付きソファの選び方や、収納付きソファのおすすめランキングを紹介していきます。
商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
同じソファでも収納付きだと便利
部屋でリラックスするために、ソファ選びは重要です。ソファの購入を検討する場合、部屋のスペースを確保するのが難しいポイントですよね。そんなときは、収納付きソファがおすすめです。多機能で安いものやおしゃれなものなどさまざまです。
ソファはそれなりにサイズが大きいですが、だからこそ収納付きのものならば大容量の収納スペースを確保できます。そのため、リモコンなどの細々した小物や衣類を収納することで、限られたスペースをおしゃれに有効活用できるんです!
そこで今回は収納付きソファの選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングは価格・タイプ・デザインを基準に作成しました。購入を迷われてる方は是非参考にしてみてください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
収納付きソファの選び方
収納付きソファと一言でいっても、さまざまな特徴を備えた商品が販売されています。ここからは、収納付きソファの選び方を紹介していきます。
ソファの形状で選ぶ
ソファの形状をチェックして、部屋や用途に最適なソファを選びましょう。ここでは、ソファベッド・ベンチソファ・コーナーソファとカウチソファの3つに分けて紹介します。
ベッドとしても使いたいなら「ソファベッド」がおすすめ
ソファベッドは大きめのサイズで、ベッドとしても活躍してくれます。背もたれの部分を倒して、ゴロンと横になってリラックスできます。ベッドとしても使用するなら、自分の体が収まるサイズのソファを探してみてください。
以下の記事では、ソファベッドの人気おすすめランキングをご紹介しています。是非ご覧ください。
幅広い用途で使用したい方には「ベンチソファ」がおすすめ
ベンチソファは、その名の通りベンチのような形のソファです。背もたれがないため比較的コンパクトなサイズ感のソファなので、ソファとしてだけではなく、さまざまな用途で使えるのが特徴です。
複数人でリラックスするなら「コーナーソファ・カウチソファ」がおすすめ
コーナーソファ(L字型)やカウチソファは、横になったり座ったり、さまざまな体勢でリラックスできるのが利点です。ある程度スペースが必要なタイプですが、複数人で使うソファとしておすすめです。
ちなみにコーナーソファとカウチソファは似た形状ですが、寝転ぶ用に設計された部分があるかどうかが違いになっています。カウチソファは寝転ぶために設計された部分があり、コーナーソファは寝転ぶ用の設計はなく、角に配置するようにL字の形が特徴です。
収納タイプで選ぶ
収納付きソファを選ぶときは、収納タイプをチェックすることが重要です。ここでは、引き出し収納と座面下収納・収納ポケットタイプの3種類を紹介します。
スムーズな出し入れを優先するなら「引き出し収納タイプ」がおすすめ
引き出し収納が付いたソファは、収納したものを取り出しやすいのが特徴です。あまり大きなものは収納できませんが、衣類や小物であれば問題なく収納しておくことができ、すぐに取り出せるため普段使いのものを収納して、お部屋を広く使えるメリットがあります。
多機能な収納力を求めるなら「座面下収納・スツール収納」がおすすめ
座面下収納・スツール収納ができるソファは、使用頻度の少ないものや大きいサイズのものを収納するのに便利です。大容量収納が多いタイプですが、商品によって座面下収納のスペースは異なるため、座面下のスペースの広さをチェックして選んでください。
リモコンなどの小物をおしゃれに収納したいなら「収納ポケット付き」がおすすめ
収納ポケット付きのソファなら、リモコンや爪切りなどの見失いがちな小物をすっきりおしゃれに収納できます。収納ポケットは肘置きについている場合が多く、ソファに座ったままさっと取り出せるため、普段使いの小物を収納するのにぴったりです。
素材で選ぶ
ソファに使用されている素材によって、使い心地や質感が大きく異なります。ここでは、ソファ表面の素材・クッション素材・衝撃吸収材について紹介します。
見た目の違いで選ぶなら「ソファ表面の素材」で選ぶがおすすめ
ソファ表面の素材は、ソファの見た目や触り心地に大きく影響します。合皮素材を使用したソファは、レザーの上品な雰囲気を楽しめるのが特徴です。布製の素材であれば、通気性に優れています。素材の特性を把握して、好みや用途に合ったソファを選択してください。
座り心地を重視するなら「クッション材」で選ぶのがおすすめ
ソファのクッション材によって、座り心地は大きく変化します。座り心地を大きく2つに分けるなら、「硬め」か「やわらかめ」のどちらかです。適度に反発力のある硬めの座り心地が好きな方がいれば、低反発でやわらかい座り心地が好みの方もいます。
どのくらいの硬さのクッション材を使用しているのかチェックして、好みの座り心地で使えるソファを探してみてください。
安いものをお探しの方は「衝撃吸収材」で選ぶのがおすすめ
衝撃吸収材は大きく分けると、金属製と布製(ウェービングテープ)のバネが使われています。金属製のバネは耐久性に優れており、Sバネ・コイルスプリング・ポケットコイルなどの種類が存在しています。
布製のバネは、金属製のバネと比較して柔らかいのが特徴です。耐久性は金属バネより劣りますが、リーズナブルなお安い価格で購入できるため、頻繁にソファを使用しない方は健闘してみてください。
使用人数によって「2人掛け・3人掛け」かをチェック
収納付きソファにはさまざまなサイズが販売されており、使用人数や用途に合ったサイズを選択することが大切です。一人暮らしや2人用であれば、2人掛けがちょうどよいサイズ感なのでおすすめです。
多くの人数で使うソファであれば、3人掛けやL字型のような大きめサイズのソファが活躍してくれます。
長く愛用したいなら「おしゃれな見た目」のソファをチェック
収納付きソファを長く愛用するためには、デザインが好みであることも重要なポイントです。ソファにはさまざまなデザインの商品が存在しており、一般的には単色が多いですが、柄デザインのソファも販売されています。
デザインが好みであれば、長い期間愛着を持ってソファを大切に使えます。そのため、結果的に買い替える頻度が減って経済的です。
インテリアを統一したい方は「デザイン」をチェック
どのような収納付きソファを購入しようか迷っているなら、インテリアに合うデザインの商品をチェックしてみてください。インテリアに合うデザインのソファを選ぶことで、部屋に違和感なく馴染んでくれます。
部屋をすっきり見せたい方はフィットする「サイズ」をチェック
収納付きベッドを選ぶときは、部屋に合わせて最適なサイズを選択してください。同じ素材・柄・カラーであっても、サイズが異なれば雰囲気は違います。部屋にフィットするサイズを選べば室内がすっきりして見えますし、スペースを有効に使用可能です。
好みのブランドで選ぶ
収納付きソファ―選びで迷っているなら、ブランドで選ぶのも1つの方法です。ブランドによって、価格帯や見た目の雰囲気は大きく異なります。
機能的で購入しやすいソファなら「DORIS(ドリス)」がおすすめ
ソファ・寝具・雑貨など、幅広い商品を展開しているDORISは、機能性に優れたソファでありながら、比較的購入しやすい価格で販売されているのが魅力です。また、さまざまなデザインのソファが展開されており、おしゃれなものを探している方におすすめです。
質の高いソファを探すなら「ぼん家具」がおすすめ
インテリア家具を中心に展開しているぼん家具は、質の高いソファを数多く販売しています。インターネット通販で10年以上家具を販売しており、全国でファンを獲得しているブランドです。
北欧デザインが好みならおしゃれな「IKEA(イケア)」がおすすめ
シンプルで機能的そしておしゃれの代表といえばIKEAです。特に北欧家具が欲しいという方、北欧家具でインテリアを統一したいと思っている方におすすめのブランドです。価格も意外と安く、大きいサイズのソファが欲しい方はチェックしてみてください。
専用カバーやクッションカバーの種類も豊富なので、好みの北欧柄で統一すれば、くつろぎの空間を作ることができます。
スペースが限られているならコンパクトサイズが豊富な「NITORI(ニトリ)」がおすすめ
ニトリは日本全国に店舗があります。コンパクトなサイズのソファや家具の種類が豊富なので、日本の住宅事情にピッタリなサイズのソファや家具が手に入れられます。使用感が良く、好みのカバーやクッションも選べておすすめです。
自分で組み立てを考えるなら「搬入サービス」もチェック
収納ソファを搬入する場合は、搬入サービスや組み立てについても確認しておきましょう。サイズの大きいソファは搬入や組み立てが難しいので、一人暮らしの方は要チェックです。作業に自信がない方は搬入サービス・組み立てのサービス付きのものを選びましょう。
収納付きソファベッドの人気おすすめランキング6選
口コミを紹介
探してたソファーそのもの形、サイズでした。
使い勝手良いです。作りしっかりしてます。
口コミを紹介
軽くて動かしやすく便利です。
部屋にも威圧感無くおさまってます。
口コミを紹介
組み立ても脚をつけるだけで簡単です。
玄関から運ぶのが少々重いですが、安くて良かったので、それさえ頑張ればあとはそんなに大変じゃないです。
モダンデコ
2人掛け ソファーベッド
多機能&豊富なカラーバリエーション
豊富なカラーバリエーションが揃った、便利な収納付きソファベッドです。グレー×ナチュラル・ダークブラウン×ウォールナット・ネイビー×ウォールナット・ブラック×ウォールナットなどから、好みのカラーを選択できます。
デザインは非常にシンプルで、レイアウトを部屋の雰囲気によって簡単に変えられます。豊富なカラーバリエーション、そして生活スタイルによってさまざまな使い方ができる多機能さが魅力のソファベッドです。
収納タイプ | 引き出し収納・座面下収納・棚収納 | サイズ | 幅157cm・奥行き75cm・高さ80.5cm |
---|---|---|---|
カラー | グレー×ナチュラル・ダークブラウン×ウォールナット・ネイビー×ウォールナットなど | 表面素材 | 不織布 |
クッション材 | ウレタンフォーム | 衝撃吸収材 | - |
口コミを紹介
部屋が狭いのでソファベッドを検討していたところこちらの商品を見つけ購入いたしました。
結果とても満足しています。
DORIS
ソファーベッド シングル
大容量収納機能が魅力の多機能ソファベッド
2つの引き出し収納、さらにスツールにも収納するスペースが備えられている、大容量収納が魅力のソファです。リクライニングは左右で独立し、状況に合わせて使い方を変えられます。
またカラーバリエーションの豊富さも特徴で、グリーンとグレー・レザー調のブラウン・ブラック・ホワイトの計6種類が展開されています。部屋の雰囲気や好みに合うカラーを選んで、是非長く愛用してください。
収納タイプ | 引き出し収納・座面下収納 | サイズ | 幅140cm・奥行70~88cm・高さ32~65.5cm |
---|---|---|---|
カラー | グリーン(ファブリック)・グレー(ファブリック)・ブラウン(レザー調)など | 表面素材 | 合成皮革・ポリエステル |
クッション材 | ウレタンフォーム・ウレタンチップ | 衝撃吸収材 | ウェービングベルト・Sバネ |
口コミを紹介
デザインが良く、収納も多いので購入を決めました。
家に良く合います。
ぼん家具
ソファベッド ロータイプ
高品質で使い勝手が良い多機能収納付きソファベッド
家具通販専門店「ぼん家具」より、カラーバリエーションが豊富なソファベッドです。座り心地のよさ、状況に応じて変形できる使いやすさが魅力です。引き出し部分にはスライドレールが付いており、スムーズに小物や衣類を収納できます。
また、リクライニングは3段階で調節可能、そのときの気分で体勢を変えられます。PVCレザーとファブリックの生地が展開されているので、部屋や好みに合うものを選択してください。
収納タイプ | 引き出し収納 | サイズ | 幅210cm・奥行100cm高さ49cm |
---|---|---|---|
カラー | ブラウン(ソフトレザー)・アイボリー(ソフトレザー)・ブラック(ソフトレザー)など | 表面素材 | ポリエステル |
クッション材 | ウレタンフォーム | 衝撃吸収材 | 鋼製バネ・シリコンフィル |
口コミを紹介
大きさが大きさなので設置を心配していましたが簡単でしたし、何よりソファ自体の硬さが良い感じです♡
サッと拭くだけでお手入れも簡単です!
収納付きソファベッドのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 収納タイプ | サイズ | カラー | 表面素材 | クッション材 | 衝撃吸収材 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
楽天 Amazon |
コンパクトながらゆったりした座り心地の収納付き3人用ソファ |
座面下収納 |
幅約192×奥行約77×高さ約87cm |
ライトグレー |
亜麻生地 |
高密度スポンジ・AAAぬいぐるみ綿 |
Z形状スプリング |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
大容量収納機能が魅力の多機能ソファベッド |
引き出し収納・座面下収納 |
幅140cm・奥行70~88cm・高さ32~65.5cm |
グリーン(ファブリック)・グレー(ファブリック)・ブラウン(レザー調)など |
合成皮革・ポリエステル |
ウレタンフォーム・ウレタンチップ |
ウェービングベルト・Sバネ |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
多機能&豊富なカラーバリエーション |
引き出し収納・座面下収納・棚収納 |
幅157cm・奥行き75cm・高さ80.5cm |
グレー×ナチュラル・ダークブラウン×ウォールナット・ネイビー×ウォールナットなど |
不織布 |
ウレタンフォーム |
- |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
高級感のあるおしゃれな収納機能スツール付きソファ |
座面収納 |
幅150cm・奥行き105cm・高さ38cm |
ブラック・ホワイト・ブラウンなど |
アーティフィシャルレザー・ファブリック生地 |
ウレタンフォーム |
Sバネ |
|
|
Amazon ヤフー |
引き出し式収納とテーブルがついた機能的なソファベッド |
引き出し式 |
幅約140×奥行約84×高さ約75cm |
ブルー・グレー・ブラウン |
ポリエステル |
ウレタン |
ウェービングベルト・Sバネ |
|
![]() |
楽天 Amazon |
リモコン類をすっきり整頓。収納ポケット付き折り畳み式ソファ |
引き出し式 |
幅119×奥行78×高さ74×座面高36cm |
ベージュ・グレー・ダークグレー |
ポリエステル |
ウレタンフォーム・チップウレタン |
- |
収納付きのベンチソファの人気おすすめランキング6選
口コミを紹介
収納もたっぷりで、クッション性もあるので、座り心地も良く、見た目の高級感もあり買って良かったです。
口コミを紹介
価格とデザイン、質感、安定性、どれも一切の文句無しです。収納スツールを探していてレトロなものを探している方はこちらを是非ご検討ください。私自信も追加で欲しくなった場合は迷わずこれを購入します。
口コミを紹介
椅子にする際も安定感があってしっかりしているし、色のイメージも、ダークブラウンと表記されていますが、画像の通りのソフトな色合いで主張し過ぎず、買って良かったです。
口コミを紹介
臭いがという意見がありましたが、私は気にならなかった。座り心地も収納力も文句なし。送料込みで安いし。外側に小さいポケットがついてますが、そこが結構いい。
mugenbo
Amazon売れ筋ランキング ホーム&キッチン オットマン部門 2位
(2023/10/01調べ)
収納スツール兼オットマン
低座面で使いやすいコスパに優れる高耐久スツール
コスパに優れる収納付きスツールです。シンプルなデザインで高級感がありおしゃれに使用できます。収納スペースも十分にあるので、本やCDなどをたっぷり収納することが可能です。
低座面設計でオットマンとしても使いやすく、耐荷重120kgと高耐久なのも魅力です。
収納タイプ | 座面下収納 | サイズ | 幅40cm・奥行25cm・高さ25cm |
---|---|---|---|
カラー | ネイビー・アイボリー・グレーなど | 素材 | エンジニアリングウッド |
耐荷重 | - |
口コミを紹介
物がたくさん入りスツールにもなるので
便利です。
不二貿易
Amazon売れ筋ランキング ホーム&キッチン オットマン部門 1位
(2023/08/01調べ)
収納スツール
お安い値段ながらマルチに活躍する軽量収納スツール
折り畳み可能な収納スツールです。女性でも軽々持ち上げられるほど軽量ながら、耐重量80kgと耐久性にも優れているのが特徴です。カラーバリエーションはシックなグレーからかわいいグリーンなど、7色の中から好みに合わせて選べます。
座面は柔らかく弾力性に富み、リラックスして座れます。またコンパクトサイズでお値段も大変安いので、お子様の部屋やリビング・ご夫婦の寝室にと収納ボックス代わりに気軽に使えるのもポイントです。
収納タイプ | 座面下収納 | サイズ | 幅31cm・奥行31cm・高さ30.5cm |
---|---|---|---|
カラー | アイボリー・グレー・グリーンなど | 素材 | ポリエステル |
耐荷重 | 80kg |
口コミを紹介
会社で座ってる時に、足掛けとして重宝しています。この上に暑い時はサーキュレーター寒い時は温風機を置いてもその両端に足を置けるので、楽です。
収納付きベンチソファのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 収納タイプ | サイズ | カラー | 素材 | 耐荷重 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
お安い値段ながらマルチに活躍する軽量収納スツール |
座面下収納 |
幅31cm・奥行31cm・高さ30.5cm |
アイボリー・グレー・グリーンなど |
ポリエステル |
80kg |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
低座面で使いやすいコスパに優れる高耐久スツール |
座面下収納 |
幅40cm・奥行25cm・高さ25cm |
ネイビー・アイボリー・グレーなど |
エンジニアリングウッド |
- |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
収納ポケット付き大容量収納スツール |
跳ね上げ式 |
幅76cm・奥行38cm・高さ40cm |
インディゴブルー・グリーン・グレー・ライトデニム・ブラウン |
ポリエステル・ウレタン |
- |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
小さく折り畳めるしっかりした脚付き収納スツール |
座面下収納 |
幅76cm・奥行38cm・高さ35cm |
グレー・ワイン・ネイビーなど |
ウレタンフォーム |
140kg |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
美しいデザインで高級感がある収納スツール |
跳ね上げ式 |
奥行63cm・奥行41cm・高さ4.5cm |
グレー・グリーン・ピンク・ブラウン |
ウレタン |
80kg |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
軽量が魅力の折り畳み式収納スツール |
座面下収納 |
幅76cm・奥行き38cm・高さ38cm |
ブラック・ベージュ |
PUレザー・反発記憶フォームパッド |
160kg |
収納付きコーナーソファ(L字型)・カウチソファの人気おすすめランキング3選
口コミを紹介
身長163ですが、寝転がってそのまま寝てしまう事がおおいです。
収納力抜群。会社カバンなどを仕事から帰宅後、放り込んでます。
OSJ(オーエスジェイ)
2人掛け カウチソファ
自由自在なレイアウトでくつろげる収納付き2人掛けソファ
オットマンの組み合わせ方を変えることで、お部屋のサイズや使い方に合わせて自由なレイアウトを楽しめるのがこのソファの特徴です。ベージュ・グレー・ブラウンの3色から選べ、同色のクッション2個もついてきます。
座面は多層構造により心地いい硬さになっており、オットマンには大容量の収納スペースがついていて、お部屋の片付けに一役買うこと間違いなしです。
収納タイプ | 座面下収納 | サイズ | 幅150×奥行69×高さ70cm |
---|---|---|---|
カラー | ベージュ・グレー・ブラウン | 表面素材 | ポリエステル |
クッション材 | ポリエステル・ウレタンフォーム | 衝撃吸収材 | Sバネ |
口コミを紹介
座り心地も、最高です。
収納も、とても 便利です。
Best-Living Furniture
Amazon売れ筋ランキング ホーム&キッチン ソファ・カウチ部門 3位
(2023/12/01調べ)
3人掛け収納付き組み合わせソファ
コンパクトながらゆったりした座り心地の収納付き3人用ソファ
シンプルでおしゃれな3人掛けのソファです。コンパクトサイズながらゆったりした座り心地で耐久力も抜群です。付属のスツールが収納ボックスになっている他、ソファの下に収納箱も入れられるため、省スペースを実現します。
座面クッションと背面クッションは、ワンタッチで脱着が可能なのでいつでも清潔に使用できます。
収納タイプ | 座面下収納 | サイズ | 幅約168×奥行約70×高さ約68cm |
---|---|---|---|
カラー | ブルシャンブルー・ダークグレー・モカブラウン・オリーブグリーン | 表面素材 | ウレタン |
クッション材 | チップウレタン・スラブウレタン・ポリプロピレン綿 | 衝撃吸収材 | - |
口コミを紹介
組立も簡単で、快適に使ってます。組み立ての際、接合部の簡易な構造に若干違和感を感じましたが、問題なく使用できてますし、耐久性があります。
収納付きL字型ソファのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 収納タイプ | サイズ | カラー | 表面素材 | クッション材 | 衝撃吸収材 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
コンパクトながらゆったりした座り心地の収納付き3人用ソファ |
座面下収納 |
幅約168×奥行約70×高さ約68cm |
ブルシャンブルー・ダークグレー・モカブラウン・オリーブグリーン |
ウレタン |
チップウレタン・スラブウレタン・ポリプロピレン綿 |
- |
|
|
Amazon ヤフー |
自由自在なレイアウトでくつろげる収納付き2人掛けソファ |
座面下収納 |
幅150×奥行69×高さ70cm |
ベージュ・グレー・ブラウン |
ポリエステル |
ポリエステル・ウレタンフォーム |
Sバネ |
|
|
Amazon ヤフー |
ローソファとしても使えるたっぷり収納の2人掛けソファ |
座面下収納 |
幅100・奥行72・高さ72cm |
グレー・ダークグレー・ベージュ |
ポリエステル |
ウレタンフォーム・ウェービングベルト・シリコンフィル |
- |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
収納付きソファの3つのメリット
収納付きソファは大変人気があります。その人気の秘訣ともいえる3つのメリットをご紹介します。
収納家具を減らせる
収納付きソファのメリットは、収納家具を減らせるという点です。つまり余計な収納家具を必要としません。ソファの収納部分は意外と大きいので、小さなタンス1つ分の荷物を収納できるものもあります。家具を減らしたい方にぴったりのメリットです。
部屋を広く使える
ソファに収納できるので、ほかに収納家具を購入する必要がないとメリットの1つめでご紹介しました。それによって部屋を広く使えるのが2つめのメリットとして挙げられます。特にワンルームのお部屋を広く使いたい方におすすめです。
用途に応じたものを収納できる
例えばソファの下に寝具やソファカバーなどを収納すれば、用途に応じたものがすぐに取り出せます。特におすすめはスツールタイプです。玄関付近に置いて中に帽子や手袋といった小物を入れておくと、お出かけのときに便利です。
また、防災用具などをスツールの中に入れておけば、場所を取りませんし、逃げるときにすぐに持ち出せるのでおすすめです。このように使用する場所で入れる荷物を変えられるのも、収納付きソファやスツールのメリットです。
収納付きソファの3つのデメリット
収納付きソファはメリットだけではありません。ここでは気を付けるべき3つのデメリットと、解決方法をご紹介します。
人が座っているときは荷物の出し入れが困難
収納付きソファは収納のためだけに使用するのではなく、基本は座ってくつろぐために購入します。そのため誰かが座ってくつろいでいるときに荷物を取り出そうとすると、移動してもらわなければなりません。特に跳ね上げ式のソファはこれが問題です。
このデメリットを回避するため、使用頻度が高くなる予定のソファを購入する際は、跳ね上げ式ではなく引き出し式の収納付きソファの購入を検討してみてください。引き出し式なら誰かがくつろいでいても簡単に荷物を取り出せます。
何をしまったかわからない
収納付きソファを実際に購入された方の中には、「何がしまってあるのかがわからない」という経験をされた方も多いと思います。しまったものを頻繁に出す機会がなければ、何を入れているのかがわからなくなってしまうのが難点です。
収納ボックスのように何が入っているかを書いておくわけにもいかないため、中に何がしまわれているか定期的に確認してください。手間かもしれませんが、使わなくなったものは処分するなど整理整頓に繋がるため、快適な部屋の維持にも役立ちます。
通気性が悪い
収納付きソファのデメリット3つめは、通気性が悪いので湿気やすい点です。開けたときにかび臭いなんて経験をされる方も多いです。これも面倒ですが、定期的に開け閉めをすることである程度解消できます。
それでも心配という場合には、食品用シリカゲルなどを入れておくことをおすすめします。シリカゲルは乾燥材なので、収納庫の中の湿気を吸収してからっとした環境を作ってくれます。もちろん定期的に開閉することも必要です。
収納付きソファを購入する前にチェックすべき3つのこと
ここでは収納付きソファを購入する前に、どんなところに注意すれば失敗しないかをご紹介します。
組み立て方法の違いに注意する
ソファを購入する際には、組み立て方法を事前にチェックしてください。組み立て方法はソファによって違うので、簡単に組み立てられるかどうかは重要なポイントです。組み立てツールが同梱されているかの確認も必ずしておきましょう。
効率よく短時間で作業を行うために、電動ツールを活用するのもおすすめです。特にネジ締めを行う作業では各段に速いスピードでネジ締めが可能ですし、1台持っておけばDIYにも使用できます。
搬入方法や搬入経路を確認する
ソファは比較的大きな家具です。購入する際にはどのようにして搬入するのか、搬入経路や搬入する入り口のサイズも考慮しなければなりません。もしも購入して搬入する段階になって、入り口が小さくて入らなかったら手間がかかります。
また、ショップによって搬入できる場所が変わるので、どこまで搬入してくれるのかも確認してください。中には階段があったら別途費用がかかるというショップがあったり、玄関までというショップもあったりします。
どこに設置するかレイアウトを考える
欲しいソファが見つかったら、どこに配置するのかレイアウトを事前に考慮する必要があります。スケールなどを使って配置したときのサイズ感などをしっかり把握しておくことがポイントです。
以下の記事では、おしゃれなソファのランキングや選び方をご紹介しています。是非合わせてご覧ください。
まとめ
今回は収納付きソファの選び方とランキングをご紹介しました。収納付きソファには収納ポケットがあるものや大容量なもの、おしゃれなものなどさまざまなバリエーションがありました。この記事が収納付きソファの購入を検討されている方のお役に立てれば幸いです。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年06月25日)やレビューをもとに作成しております。
シンプルでおしゃれな3人掛けのソファです。コンパクトサイズながらゆったりした座り心地で耐久力も抜群です。付属のスツールが収納ボックスになっている他、ソファの下に収納箱も入れられるため、省スペースを実現します。
女性でも道具なしで簡単に組み立てられます。また背もたれ部分のクッションは取り外せ、洗濯が可能です。狭い部屋でも清潔に長い間使える、おすすめのソファです。