オイルボトルのおすすめ人気ランキング15選【液だれしないものや無印良品も】
2024/08/30 更新
オイルボトルならお使いのサラダ油・オリーブオイル・ごま油などの鮮度をキープできます。無印・ニトリ・ダルトン製などの液だれしないものやガラス製などが人気です。今回は、オイルボトルの選び方とおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。また、ダイソーなど100均の製品についても解説します。
・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。
・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
オイルボトルで鮮度をキープ
オイルボトルは、調理油・ごま油・オリーブオイルなどを移し替えるだけでいつものオイルの鮮度をキープしながら調理中には使いやすい便利な容器です。カインズ・無印商品・ニトリ・ダルトン・セリアなどからも種類豊富に販売されています。
料理好きに人気のオイルボトル・オリーブオイル入れは、インテリア性の高いガラスのおしゃれなものから遮光性・酸化防止に優れた機能的なものまで種類が多く選ぶのが難しいですよね。オイルボトルで何よりも注目したいポイントは垂れない注ぎ口です。
今回は液だれしないオイルボトルの選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングは形状・重量・内容量・使いやすさを基準に作成しました。ダイソーなど100均の製品についても解説するので、ぜひ参考にしてみてください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
オイルボトルを使用するメリット
オイルは普通に売られているパックのままでも使えるので、わざわざ別の容器に移し替える必要はないと感じる方も多いと思います。オイルボトルを利用するメリットは、まず第一に使いやすさです。ポイントを抑えたボトルを選べば、液だれなく衛生的に使用できます。
また、醤油やみりんなどのほかの調味料にもボトルを使えば、キッチン周りがおしゃれになるのも魅力です。同じボトルに統一するとスッキリ収納できて無駄な空間もできません。
オイルボトルの選び方
おしゃれさと使い勝手のよさを兼ね備えたオイルボトルは、素材やサイズ・形状の種類も豊富です。使いやすい商品とはどんなものなのか、注目したいポイントを紹介します。
液だれ・液漏れしにくいものを選ぶ
オイルや調味料は、注ぎ漏れがないだけで調理時間が快適になります。オイルボトルは液だれ・液漏れのしにくさに重点を置いて選んでください。
液だれしにくい「注ぎ口」がおすすめ
オイルボトルを快適に長く使うためには、何よりも使いやすさが大切です。デザインが気に入っていても使うたびに液だれしてボトルがベタベタになる容器では、いずれ嫌になって使わなってしまいます。
液だれのしにくさは、注ぎ口の形状に注目してください。注ぎ口に対して蓋が斜めになっていたりシリコンゴムを使用している商品は、オイル切れがよく液だれしにくい対策がされている場合が多いです。商品説明や口コミでも確認できます。
売れ筋の「定番品」は垂れないものがおすすめ
どんなにおしゃれなデザインでも液だれするオイルボトルは敬遠される傾向にあるため、人気の定番品は垂れない対策がされた商品が多いです。液だれ以外にも機能面やデザイン・価格帯など、定番になるだけの理由があるので迷ったらぜひチェックしてください。
使う量を調整しやすい「少しずつ注げるタイプ」をチェック
ドレッシングを自作するなど、使う量を調整したい方には容器にメモリがついたタイプがおすすめです。また、注ぎ口の大きさで一度に出る量が推測できるため、使用方法に合った注ぎ口の商品を選んでください。
空気穴がなく少しずつ注げるタイプやスプレータイプも調整がしやすいので、サラダなど少量のオイルを広範囲に使いたいときにおすすめです。
オリーブオイル・ごま油など分量に合った「容量」を確認
オイルボトルの容量は、購入するオイルの容量に合わせて選んでください。一度に入りきらないと余った分の管理が面倒ですし、酸化も進んでしまいます。また、入れる量に対してオイルボトルが大きすぎると空気に触れる面が増えるため望ましくありまん。
サラダ油もはもちろん、オリーブオイル・ごま油・えごま油など詰め替えたいオイルの容量に応じて選びましょう。オイルボトルはサイズ展開が豊富なので、ぴったりな容量の商品が見つけられます。
注ぎやすい「持ちやすさ」をチェック
オイルボトルを取りこぼして落下させてしまうと、調理を中断してしまいますしケガの可能性もあり危険です。オイルボトルは持ちやすさにも注目して選んでください。握りやすい形状や取っ手の付いている商品がおすすめです。
注ぎ口に「カバー・蓋」があるものを確認
オイルボトルの注ぎ口についたオイルをそのままにしとくと、ホコリや雑菌が付着する可能性があります。衛生的にも、注ぎ口を清潔に保てるカバーや蓋が付いているものを選んでください。
密閉性の高い蓋はオイルの鮮度をより高く保てますが、開けにくい場合があります。密閉性が高くワンタッチで開けられる商品もあるので、購入する際にはカバーや蓋の開けやすさも確認しておくのがおすすめです。
ガラス製などインテリアとして「おしゃれ」なものをチェック
おしゃれなデザインのオイルボトルなら、使用していないときでも見た目がよく気分が上がります。醤油やみりんなどの調味料を同じボトルで統一すると、キッチンのインテリアとしても効果的です。おしゃれなボトルは調理時間も楽しくなります。
機能で選ぶ
オイルの鮮度をキープするためには、空気に触れにくさ・耐熱性・遮光性などに優れた商品を選んでください。オイルの劣化を防ぐ大切なポイントです。
酸化防止なら「空気に触れにくい」ボトルがおすすめ
調理用の菜種油・米油・オリーブオイルは比較的酸化しにくいといわれている一方で、えごま油・亜麻仁油は酸化しやすく熱に弱いオイルです。健康のためにもオイルの酸化は防ぎたいので、できるだけ空気に触れさせないオイルボトルへ移し替えてください。
注ぎ口が細く密閉できる蓋の付いているオイルボトルなら空気に触れにくく酸化防止効果が高いです。また、特殊な技法でより鮮度を保てるように作られている真空保存のオイルボトルもあります。
ステンレス・陶器など「耐熱性・遮光性」の高いものがおすすめ
オイルは光でも劣化するため、冷暗所にしまわない場合はステンレスや陶器でできた遮光性の高いオイルボトルがおすすめです。陶器のオイルボトルは見た目もレトロでおしゃれなので、キッチンの雰囲気を良くします。
また、耐熱性の容器なら調理中にコンロの近くに置いても熱の影響を受けません。オリーブオイルは熱に弱いため、耐熱性ボトルを利用すると劣化を抑えられます。
「衛生面」で選ぶなら洗いやすさをチェック
オイルボトルに移し替えるにあたり、雑菌など衛生面が気になる方も多いと思います。オイルボトルは詰め替える度に洗って清潔に使用してください。ガラス製のオイルボトルなら煮沸消毒できるので、より衛生的に使用できておすすめです。
また耐熱ガラス製は、食洗機対応のものが多いのも魅力です。熱湯で洗えるため油を落としやすく、色移りやニオイ移りも少なく済みます。
統一感があり収納しやすい「セット商品」をチェック
オイル以外の調味料もボトルへ移し替えて使う場合は、セット商品がおすすめです。中身がわかるラベル付きのセット商品も販売されています。調味料を同じボトルで揃えれば統一感が出るだけでなく、収納もしやすいです。
人気メーカー・ショップで選ぶ
オイルボトルは、ニトリ・無印良品・カインズなどの定番ショップからTrudeau・KEYUKA・Francfrancといった人気メーカーまで、種類豊富に販売しています。
液だれしない低価格商品なら「ニトリ」がおすすめ
ニトリのオイルボトルは500円前後の低価格帯で、種類も豊富です。傾けるだけでオイルを注げて戻せば蓋が閉まります。また、オイル切れがよく液だれもしないと評判が高いです。ガラス製の商品が多いので、ラベルを付けておしゃれに演出もできます。
50ml刻みのメモリ付きが人気の「無印良品」がおすすめ
無印良品のオイルボトルは、清潔感のあるシンプルなホワイトカラーが魅力です。コンパクトで持ちやすい形状の商品が多く、50ml刻みのメモリが付いているものもあります。液だれしたオイルがボトルに戻る仕様が特徴です。
自動開閉できるガラス製がおしゃれな「カインズ」がおすすめ
カインズのオイルボトルは、注ぎ口を傾けると蓋が開いて戻せば閉まる自動開閉タイプです。ガラス製でシンプルかつおしゃれな見た目は、キッチンに映えます。細めの注ぎ口から少量ずつ出せるので、量を調整しながら使えて便利です。
オイル切れ抜群の「Trudeau(トゥルードゥ)」がおすすめ
トゥルードゥーのオイルボトルは液だれしないと有名です。カーブしたノズルでオイル切れよく、一切液だれしません。ボトルの傾きを変えてもちょうどいい量のオイルが出るので使いやすいです。注ぎ口の蓋やカバーはなく、価格はやや高めです。
高機能な定番品なら「KEYUKA(ケユカ)」がおすすめ
ケユカのオイルボトルは、手ごろな価格と高機能が人気です。液だれ防止機能が搭載されていて密閉性も高いので、オイルの鮮度を保ったまま快適に使用できます。取っ手の付いた商品は持ちやすく、見た目も清潔感がある定番品です。
安価でスタイリッシュな「Francfranc(フランフラン)」がおすすめ
フランフランのオイルボトルは、ラベル付きの細長いクリアボトルでスタイリッシュなデザイン性が魅力です。手ごろな値段で、大小サイズが選べます。全ての調味料を移し替えて見た目を統一してもおしゃれです。
ワンタッチで使えるおしゃれな「DULTON(ダルトン)」がおすすめ
ダルトンのオイルボトルはシンプルでおしゃれなデザインが特徴です。ワンタッチで注げるので、調理中でも手軽に使えます。小さめの注ぎ口は使う量の調整がしやすく酸化もしにくいため、オイルの鮮度キープ力が高いのもうれしいポイントです。
オイルボトルの人気おすすめランキング15選
口コミを紹介
繊細にツー、と油がつげて、ピタッと切れます。垂れません。口元に残った油は穴から内側へ戻ります。蓋の締め口からの漏れもありません。
口コミを紹介
oxoのディスペンサーを使ってみたら全く液だれが無く見た目もスタイリッシュなので、買ってよかったです!
口コミを紹介
このボトルは入れ替えもしやすく液垂れもなく、凄く良いです。もっと早く買えばよかったと思います。ゴマ油、サラダ油、オリーブオイル等全てこれに変えようと思います。
口コミを紹介
全く漏れず、使いやすいです。調理しながらスッと持てますし、瓶の太さがちょうどいい感じです。
口コミを紹介
油を多めに出したい時は握れば沢山出せます、差し口は金物です!キャップもつけやすく元に戻しやすいです、洗いも樹脂製なので気を使いません。
口コミを紹介
まったく液だれしません。油の補充もしやすいです。シンプルで見た目もいいです。ガラス製ですがどっしりした形なので倒れる心配もありません。
口コミを紹介
オリーブオイルを食卓で使いたくて購入しましたが、使っても使っても全く液ダレしないことに感動です。
口コミを紹介
さっとオリーブオイルを使いたいときに使えるのでこれがほしかった。はねればすぐ空く蓋があるのでホコリ等も入らなくて良い。
口コミを紹介
四角くて冷蔵庫ドア収納にすっきり並べられます。見た目もスタイリッシュ、ミニマルデザインで良いです。
口コミを紹介
中に空気を圧縮させ、油を噴霧する蓄圧式のスプレーです。高い空圧で押し出すので霧状に油が噴射されます。
口コミを紹介
やっと液ダレしないものにであいました。お手入れ部品も少なく嬉しい限りです。
口コミを紹介
漏れない量を調整して出せる、そしておしゃれです。毎日の料理が楽しくなりました。
口コミを紹介
スタイリッシュで使いやすいです
オイルボトルのおすすめ商品比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 重量 | サイズ | 容量 | 素材 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
iwakiの熱湯消毒可能なオイルボトル |
250g |
5.3×20.5cm |
250ml |
本体:耐熱ガラス フタ:ステンレス 注ぎ口:ポリプロピレン(耐熱温度120度) パッキン:シリコンゴム(耐熱温度200度) |
||
2位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
注ぎやすくオイルが垂れないオクソー製 |
247g |
20.5×6×7cm |
1000ml |
ガラス |
||
3位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
キレがよく耐熱性に優れた耐熱ガラスボトル |
80g |
幅5.8×奥行5.9×高さ14.5cm |
160ml |
耐熱ガラス・AS樹脂・シリコーンゴム |
||
4位 |
楽天 ヤフー |
ニトリのおしゃれなスリムボトル |
約300g |
幅4.8×奥行4.8×高さ26cm |
250ml |
ガラス・ステンレス |
||
5位 |
楽天 ヤフー |
上質でモダンなオイルボトル |
101g |
36.7×21.8×10.3cm |
約470ml |
ステンレス鋼 |
||
6位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
遮光性と高い密閉度で酸化防止効果もあり |
500g |
34.4×14.6×9.8cm |
500ml |
高品質透明ガラス・ステンレス鋼シェル |
||
7位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
液だれしにくく汚れ落ちもいい |
500g |
6.4×6.4×18.3cm |
280ml |
本体:飽和ポリエステル樹脂 注ぎ口:ステンレス |
||
8位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
漏れたオイルがボトルに戻る |
- |
11×8.4×18cm |
450ml |
ボトル:耐熱ガラス フタ:ポリプロピレン・18-8ステンレス鋼・シリコーンゴム |
||
9位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
液だれしないおしゃれなボトル |
210g |
7×19cm |
320ml |
ホウケイ酸ガラス・ABS樹脂・シリコン・ステンレス |
||
10位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
安価でシンプルな蓋付きのおすすめオイルボトル |
390g |
5.8x5.8x31cm |
500ml |
ガラス・シリコン・ステンレス |
||
11位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
空気に触れにくいオイルボトル |
140g |
約5.5×5.7×17.2cm |
250ml |
容器:AS樹脂 蓋・ノズル:ポリプロピレン パッキン:シリコーン |
||
12位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
シンプルな加圧式オイルスプレー |
172g |
直径54×161mm |
60ml |
キャップ/ポリプロピレン、ポンプ/ポリプロピレン・ポリエチレン、パッキン/シリコン、本体/ソーダガラス |
||
13位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
滑り止め付きのおしゃれなオイルボトル |
400g |
約14×21cm |
550ml |
硼珪酸ガラス・シリコン・ステンレス |
||
14位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
遮光性が高くオリーブオイルもたっぷり入る |
410g |
10×18cm |
550ml |
本体:陶器 フタ:ポリプロピレン・ステンレス パッキン:ポリエチレン |
||
15位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
ダルトンの人気商品!500ml用オイルボトル |
- |
高さ230×幅105×奥行65mm |
500ml |
18-8ステンレススチール、ホウケイ酸ガラス、PP、シリコン |
||
※ 表は横にスクロールできます。
安いオイルボトルなら100均がおすすめ
安いオイルボトルはダイソー・キャンドゥ・セリアなどの100均でも販売しています。100円から買えるので、オイルや調味料容器の移し替えが自分に合っているかお試し用としてもおすすめです。
500mlのおしゃれなガラス製なら「ダイソー」がおすすめ
ダイソーでは、現時点ではガラス瓶タイプとアンティークオイルボトルの2種類を取り扱っています。アンティークオイルボトルについては、レトロなデザインで人気があり、インテリア性は高いです。サイズも250mlと500mlの2サイズ展開しています。
ワンタッチ開閉で容器が軽い「キャンドゥ」がおすすめ
キャンドゥのオイルボトルは、蓋がワンタッチで開閉するのが特徴です。ボトル本体はプラスチック製で軽く、片手で簡単に扱えます。液だれしないと評判が高く、リピートする方も多くみられる人気商品です。シャップは白と黒の2色展開しています。
軽量で液だれしないと話題の「セリア」がおすすめ
セリアのオイルボトルは、ワンタッチ開閉と少量ずつ出せる注ぎ口が人気です。プラスチック製で軽く液だれしない・液だれしにくいと話題になり、完売店舗も続出しました。容量は250mlと少なめで、一人暮らしやヘルシー志向の方におすすめです。
100均に液だれしないオイルボトルはある?
100均のオイルボトルも液だれしにくい設計になっているものが多く、初心者の方には十分です。しかし、オイル切れのよさや密閉性・遮光性などの機能はやや物足りないと感じるかもしれません。長く使い続けられる、こだわりの商品を見つけましょう。
オイルボトルの洗い方
オイルボトルを清潔に保つために、空になったらきれいに洗浄してから新しいオイルを移し替えてください。洗い方は、オイルボトルの中にぬるま湯と重曹を入れたら口を閉めてふり洗いをします。仕上げに水筒用ブラシを使用すると隅々まで洗えて便利です。
注ぎ口が小さな商品は泡スプレーなどで洗ってからよくすすぎます。ガラス製などの耐熱のオイルボトルなら、移し替え前に熱湯消毒をするとより清潔に使用できます。
オイルボトルは冷暗所に保存する
オイルは空気に触れて酸化する以外にも、熱や光に反応して劣化が進みます。オイルボトルに移し替えたオイルの鮮度をより長くキープするためには、冷蔵庫や冷暗所に保存するのがおすすめです。
遮光性の高いオイルボトルなら明るい場所でも問題ありませんが、なるべく涼しい場所に保管してください。以下の記事では食用油・体にいい油・ピュアオリーブオイルの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひ併せてご覧ください。
まとめ
この記事では、いつものオイルを使いやすく鮮度をキープできるオイルボトルを紹介しました。おしゃれなオイルボトルなら、日々の調理時間が楽しくなります。デザイン性や機能面などからおすすめした商品を参考に、使い勝手のいいオイルボトルを見つけてください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2024年08月30日)やレビューをもとに作成しております。
iwakiの耐熱ガラスを使用したオイルボトルです、使用前の熱湯消毒が可能なので、衛生的に使用できます。ステンレスの注ぎ口はオイルがボトルに戻る構造で液だれしません。また、密閉式の蓋がホコリを防ぎ、空気に触れにくくします。