18650電池・リチウムイオン電池の人気おすすめランキング15選【Vape用バッテリーなど】
2023/05/24 更新
18650電池は、直径18mm長さ65mm規格の繰り返し充電できるリチウムイオン電池で、日本製でもパナソニック製KEEPPOWERのような優秀な商品が数多く出回っています。今回は18650電池の選び方とおすすめ商品ランキングをまとめました。単三との種類の違いや使い道も解説しています。
目次
18650電池と単3電池の違いとは
18650電池と単3電池の主な違いは、パワーとサイズです。18650電池は少し大きめサイズで、繰り返し充電して使えるコスパのいい電池の種類になります。単3電池の倍以上の高電量で、大容量に作られているのが特徴です。
18650電池はリチウムイオン電池なので、継ぎ足し充電をしても劣化しにくくなっています。パナソニックなど日本製も多くネット通販で簡単買えるので、ガジェットなどに普段から電池を使っている方はぜひ手に入れましょう。
しかし、保護回路付きなど種類が多く迷ってしまう方も多いですよね。そこで今回は、18650電池の選び方とおすすめ商品ランキングを紹介します。ランキングは容量・電圧・用途などを基準に作成しました。購入を迷われている方はぜひ参考にしてみてください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
18650電池の選び方
持ち運びにも便利な18650電池は地球環境に優しい電池です。自分に合うものを選ぶためにチェックすべきポイントを解説します。
安全性で選ぶ
18650電池は安全性の高いものを選びましょう。ここでは、特に重要なPSEマークや保護回路について解説します。
「PSE」の表記付きがおすすめ
18650電池を買う際にはPSEマークが付いているのを確認しましょう。PSEマークは電気用品安全法の別表第9に記載されたリチウム電池の技術適合検査です。実際に使うときは白化や爆発を招かないよう、説明書に従ってください。
「保護回路付きのもの」がおすすめ
18650電池はセルの保護回路を装着しているものを選びましょう。電池の長さが67~69mmであれば間違いなく保護回路付きの商品です。長さが65ミリだとPSEマークがあってもマークが偽物である可能性があります。
電池の長さは簡単に本物のPSEを見分ける方法の1つなので、ぜひとも覚えておいてください。
充電の種類で選ぶ
18650電池の給電方法はUSB充電とコンセントの2種類あります。ライフスタイルや用途に応じて使いやすい方を選びましょう。
持ち運ぶなら「USB充電」がおすすめ
18650電池を持ち運びたい方にはUSB充電できるものがおすすめです。充電器で充電するタイプもあれば、電池自体に充電できるものもありますので、使いやすい方を選びましょう。電池に直接給電できるものは荷物を減らせるので便利です。
自宅で充電するなら「コンセントタイプ」がおすすめ
自宅で充電する方や災害時の備えにする方にはコンセントで充電できるタイプがおすすめです。電圧が高くて安定しているので、充電速度も早くなります。USBの充電タイプの中にも別売りのACアダプタで充電できる商品もありますので、探してみてください。
使い道で選ぶ
18650電池は、使う機器や目的など自分の使い道に合ったものを選んでください。使用頻度など特に大切な項目について解説します。
使用頻度が高いなら「充電回数が多いもの」がおすすめ
18650電池は購入の際に何回充電可能なのかをしっかりチェックしましょう。使用頻度が低い機器の充電用なら500回程度でも良いですが、使用頻度が高い場合は1000回を目安にするのをおすすめします。
いずれにしても、充電回数には限りがあるので使い道・期間・頻度を決めてから購入するようにしてください。保護回路付きだとより多くの充電が可能です。
ベイプタイプの電子タバコなら「VAPEバッテリー」がおすすめ
ベイプタイプの電子タバコならVAPEバッテリーがおすすめです。ベイプに電気を送るために開発された電池なので、快適に吸えます。1日中持ち歩く方には1500~2000mAhの商品がおすすめです。
18650電池には電子タバコに対応していない商品もたくさんあります。必ず電子タバコで使用可能と記載されているものを購入してください。失敗しないためには、VAPEショップが発売しているバッテリーから選ぶのも良い方法です。
メーカーで選ぶ
18650電池を選ぶのに迷ったら、メーカーから絞り込むのも良い方法です。定番のメーカーやブランドについて解説します。
日本製の定番ブランドなら「Panasonic(パナソニック)」がおすすめ
パナソニックは日本製で18650電池の定番ブランドです。安全性や耐久性が高く、充電回数が多い商品がたくさんあります。自然放電も抑制されているものが多いので、長い目で見ると非常にお得です。どの商品にもPSEマークが付いています。
耐久性の高さなら「SAMSUNG(サムスン)」がおすすめ
サムスンの18650電池は耐久性の高さが特徴です。充電回数は500回以上が基準の18650電池ですが、サムスン製なら1000回以上可能な製品があります。使用頻度の高い機器の電池として用意するのにおすすめです。
国産で発火しにくいものなら「ムラタ(村田製作所)」がおすすめ
ソニーから技術を譲り受けたムラタ(村田製作所)は燃えないリチウム電池の開発を実現しました。国産で発火しにくい18650電池が欲しい方は前向きに検討しましょう。ライトや電子タバコなど、さまざまな機器に使えます。
安くて高品質なものなら「TrustFire(トラストファイア)」がおすすめ
安くて高品質で大容量な18650電池ならトラストファイアがおすすめです。口コミでも高い人気を誇っています。LEDライトを得意とするメーカーなので、照明に使う電池が欲しい方におすすめです。
トップクラスの商品なら「KEEPPOWER 」がおすすめ
性能・容量・安全性のどれに置いてもトップクラスのものが欲しい方にはKEEPPOWERがおすすめです。サーチライトや懐中電灯に使うと最も力を発揮します。KEEPPOWERの商品は自転車のライトにも使いやすいと評判です。
持ち運びや収納を考えるなら「ケース付き」をチェック
18650電池の持ち運びや収納を考えるなら、ケース付きの商品を買いましょう。18650電池は通常の単3電池よりサイズが大きいのが特徴です。ケースがあると紛失が防げるだけでなく、端子同士が触れて事故につながる恐れがなくなります。
18650電池の人気おすすめランキング15選
口コミを紹介
・18650電池の充電器として使用できる。いろんな容量の物を同時に充電してみましたが、問題なく使えました。
・モニターで各電池ごとの電圧や残量、入出力時の電流が確認できる。
口コミを紹介
過充電等危険な印象のある18650電池ですが、適切に使えば安全です。PSEマーク付きで安心して使えます。
口コミを紹介
きちんと表記容量の3000mAh以上の容量があって保護回路付きが4本でこの価格は、数あるAmazonでの18650バッテリーの中でも一番のコスパじゃないでしょうか。
口コミを紹介
普段は太陽光発電で充電しておいて、夜にスマホを充電します。2台同時にできるので便利です。
キャンプや非常時にも使えてライトもついているので、1台家にあるといいと思います。
口コミを紹介
Efestのバッテリーは定期的に注文して愛用しています。
こちらの商品も全く問題なく使えています。
安住商事
18650バッテリー2本組 リチウムイオン 電池 2800mAh 保護回路内蔵
コスパ抜群!PSE認証を取得したセミフラットトップ仕様の充電池
コスパ抜群でPSE認証を取得している18650電池です。過充電・過放電・過電流・過熱防止の保護回路を内蔵しています。コスパが良い充電池なのでおすすめできます。セミフラットトップ仕様なので、普通の電池と同じように使いましょう。
大容量でパワフルなうえ、最後まで電気の出力が衰えないのでモーターが入っている機器に使うのもおすすめです。最大1000回の充放電ができるので、同じ充電池を長く使いたい方にも適しています。
容量 | 2800mAh | 電圧 | 3.7V |
---|---|---|---|
用途 | フラッシュライト・電動工具 |
18650電池のおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 容量 | 電圧 | 用途 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
楽天 ヤフー |
3つの保護回路付きで電池本体から発生する危険を回避 |
3400mAh |
3.7V |
懐中電灯・ヘッドライト |
|
![]() |
楽天 ヤフー |
種類豊富なパナソニックの大容量電子タバコ用電池 |
3400mAh |
3.7v |
電子タバコ・ライト・空調服 |
|
|
ヤフー |
コスパ抜群!PSE認証を取得したセミフラットトップ仕様の充電池 |
2800mAh |
3.7V |
フラッシュライト・電動工具 |
|
![]() |
楽天 ヤフー |
電導性に優れたニッケル線・銅コートを採用 |
3500mAh |
3.635V |
ライト |
|
|
楽天 ヤフー |
安価なのに高品質な電池 |
3400mAh |
3.7V |
懐中電灯・照明 |
|
|
楽天 ヤフー |
高性能なICチップで安定性を実現したパナソニック製KEEPPOWER |
3500mAh |
3.7V |
ライト |
|
![]() |
楽天 ヤフー |
安いのに大容量でPSE認証済み |
3000mAh |
3.7V |
懐中電灯・ライト |
|
![]() |
楽天 |
国産の優秀なVAPE用電池 |
2500mAh |
3.7V |
電子タバコ |
|
![]() |
楽天 ヤフー |
電子タバコからスマホの充電までできる規格 |
3000mAh |
3.7V |
電子タバコ |
|
![]() |
Amazon |
大容量バッテリーとモバイル充電器のセット |
10400mAh |
3.7V |
電子タバコ・扇風機・懐中電灯ほか |
|
|
楽天 |
単3電池との違いが分かる!家庭でのまとめ買いにも |
2500mAh |
3.7V |
ライト・おもちゃ・ラジオほか |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
日本製のセルと保護回路を採用 |
3500mAh |
3.7V |
照明 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
PSEマーク付きでハイエンドVAPE modにも |
2600mAh |
3.6V |
電子タバコ |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
使い道いろいろ!優れものな多機能充電器 |
2000mAh |
3.7V |
懐中電灯・ラジオ |
|
|
楽天 ヤフー |
4本同時に充電できる便利な充電器 |
3600mAh |
3.7v |
ライト・懐中電灯 |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
下記記事では、乾電池の人気おすすめランキングを紹介しています。興味のある方はご覧ください。
ヨドバシ・ドンキホーテ・ホームセンターの店頭販売は少ない
18650電池はヨドバシなどの家電量販店なら一部取扱店舗ありますが、ドンキホーテ・ホームセンター・100均などでは店舗販売されていないのが事実です。どうしても店舗で買いたい場合は、家電量販店で探しましょう。
どこで売ってるかわからない場合はネット通販で探す
18650電池がどこで売ってるかわらない方や、店舗で販売していなかった場合はAmazonなどのネット通販で探しましょう。種類豊富に取り扱っているうえ簡単に購入できます。口コミを確認できるのも良い所です。
爆発の可能性がある商品もある
リチウムイオンバッテリーは内部がデリケートで、ほかの電池と比べても発熱や発火の可能性が高いのが特徴です。酸素に触れると発火し、内部の液体に触れやけどする場合もあるため、慎重に取り扱いましょう。
海外製ではリコールを受けたり飛行機のヘッドホンが爆発したりしたケースもあります。ノートPCやスマートフォンを1日中使える、エネルギー効率の高いモバイルバッテリーですが、危険性も認識して確かなメーカー品を選ぶようにしてください。
容量3600mAh以上の規格のものは虚偽表記の可能性
18650電池で容量3600mAh以上の規格のものは、偽装表示の可能性があります。18650電池は高容量になるほど製造に高度な技術が必要なので、製造できるのは技術力のある一部のメーカーのみです。
パナソニックなど国内メーカー品で最も大容量なモデルでも3600mAhになっています。全てが偽物であるとは言い切れませんが、3600mAh以上の大容量を謳う商品はメーカーや型番をチェックしましょう。
18650電池はエネループなどで代用可能?
18650電池はサイズが大きく電圧も高いので、エネループなどほかの充電池やアルカリ電池で代用できないのが特徴です。充電器や給電ケーブルも互換性がないので、18650電池用のものを用意しましょう。
充電式電池の寿命を延ばすコツ
充電式の電池は繰り返し長時間使っていると消耗が激しくなり、寿命が短くなります。長持ちさせるには電池を使い切らない・バッテリーを高温状態(45度以上)にしない・急速充電を控えるの3点を守りましょう。
充電池は使いきった状態で長時間放置すると「過放電」状態になり、致命的な劣化を招きます。場合によっては使用不能になるので避けてください。以下に充電池についてもっと詳しく解説しているサイトを紹介します。
充電式電池の関連商品
充電式電池は18650電池以外にもたくさんあります。代表的なものを紹介しますので、参考にしてください。
スマホの充電用に便利なモバイルバッテリー
モバイルバッテリーはスマートフォンの充電をしたいに便利です。1台持っていればいつでもどこでも充電できます。以下の記事にはモバイルバッテリーの人気商品を紹介していますので、併せてご覧ください。
車の電圧を変換できるカーインバーター
カーインバーターは車の電圧を家庭用の電流に変換できる便利アイテムです。シガーソケットなどに接続するだけでスマホやPC・ゲーム機の充電が可能になります。商品によっては電子レンジや炊飯器など家電の給電も可能です。
車にいる時間が多い方、いちいちバッテリーを充電しておくのが面倒な方は積極的に導入しましょう。
アウトドアや災害時に活躍するソーラー充電器
ソーラー充電器は太陽光で充電できるので、アウトドア活動や災害時に重宝します。何枚かののパネルを折りたたんでコンパクトに収納できる折りたたみタイプや、小型で持ち運びやすいモバイルタイプがあるので、使いやすいものを選びましょう。
以下の記事ではソーラー充電器の人気おすすめ商品をランキングで紹介しているので、参考にしてください。
電子タバコ関連商品の紹介
18650電池を電子タバコに使っている方がたくさんいます。電子タバコの関連アイテムについて解説しますので、欲しいものを購入してください。
電子タバコが人気の理由
電子タバコは紙巻きタバコの値上がりに伴って愛用する方が増えました。コストパフォーマンスに優れ、ニコチンやタールを含まず、一般的なタバコよりフレーバーのバリエーションが豊富なのが魅力です。
電子タバコはメンテナンスをすれば長く使用できます。カートリッジタイプや使い捨てタイプを選べばお手入れに手間が掛からず、吸い殻も出ないので非常におすすめです。
プルームテックの互換バッテリーについて
プルームテックは愛煙家の方からも非常に人気で、手に取る方はたくさんいます。電子タバコの中でも低価格で、有害物質が少ないのが魅力です。香りも豊富で、本格的にタバコを楽しむのにも、趣味として使うのにも適しています。
しかし吸っていると充電が無くなってしまうので、バッテリー残量は常にチェックしましょう。以下の記事にはプルームテック用互換バッテリーについて詳しく書かれています。併せてご覧ください。
欧米で流行しているVAPE(ベイプ)とは
ベイプは欧米などで流行している電子タバコです。ニコチンやタールを一切含まず、アロマ機器のような感覚で使えます。リキッドはさまざまな種類のものがあるので、好みに合うものを選びましょう。
日本で販売されている電子タバコのアイコス・グロー・プルームテックはニコチンを含むので、ベイプではなく加熱式のタバコに該当します。
まとめ
18650電池は繰り返し充電して使える便利な電池です。大容量で高電圧なので、対応する機器には積極的に導入しましょう。アウトドアや災害時にも役立つので、何かあったときのためにも自宅に何本か用意しておくのがおすすめです。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年05月24日)やレビューをもとに作成しております。
3つの保護回路付きで電池本体から発生する危険を回避する商品です。安さより品質をポリシーに。ISOに基づいた非常に厳しく品質管理しています。3400mAhと大容量なので、業務用の充電池として会社や工場でも活用しましょう。
本製品は懐中電灯やヘッドライトなど、照明機器での使用に適しています。フル充電した状態で懐中電灯に入れれば、最大で8時間連続可能です。使わないときは付属のケースに入れて保管しておけます。