ポップインアラジン2の口コミ・評判を調査!買って後悔?目が悪くなるなどの口コミは本当?
2023/07/30 更新
ポップインアラジン2は天井につければ動画・テレビ・音楽が楽しめる照明一体型プロジェクターです。人気の商品ですが「画質悪い」「買って後悔」「目が悪くなる」など悪い口コミやレビューも見られます。そこで今回はポップインアラジン2の特徴や寿命などを徹底調査しました!気になる音の苦情についても取り上げます。
商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
ポップインアラジン2は買うべきか?口コミや評判を徹底調査!
簡単取り付けで映画や音楽・ラジオなどさまざまな楽しみ方ができる照明一体型プロジェクター・ポップインアラジン2は自宅があっという間に映画館になる、おうち時間が充実すると人気の商品です。
チューナーに接続すればテレビ視聴が可能でテレビの代わりにもなり、専用コネクタを使えばSwitchなどの家庭用ゲーム機も使えるので大画面でゲームが楽しめます。しかし「買って後悔」「画質悪い」「目が悪くなる」など否定的な口コミやレビューがあるのも事実です。
そこで今回はポップインアラジン2の特徴や口コミ・評判、メリット・デメリットを徹底調査しました。悪評の理由や気になる寿命や電気代、音の苦情対策についても解説しますので、買うべきかどうか購入を迷っている方はぜひ参考にしてください。
ポップインアラジン2の特徴
ここではポップインアラジン2とはどんな商品なのか、その特徴をご紹介していきます。
場所を取らずに大画面が楽しめ3in1プロジェクター
ポップインアラジン2は天井のシーリングライトに高性能プロジェクターと高音質スピーカーが一体となった3in1プロジェクターです。壁に投影するのでモニター要らずで迫力の大画面映像が楽しめます。
以下の記事ではプロジェクターの人気おすすめランキングをご紹介していますので、ぜひこちらも参考にしてみてください。
追加工事が不要で取り付けが簡単
ポップインアラジン2は家庭用の引掛シーリングさえ付いていれば、追加工事などの必要なく簡単に取り付けできるのが特徴です。
まずは使用していた照明器具を外し付属の部品を取り付けます。次にポップインアラジン2本体をしっかりと押し込み、カバーを付けたらもう完成です。女性でも5~10分でできたとの口コミもあるほど手軽で簡単に取り付けられます。
映画以外のコンテンツもあり生活空間が充実
ポップインアラジン2は充実したオリジナルコンテンツが特徴です。AmazonプライムビデオやNetflixなど多くの動画サービスに加え、Spotifyで音楽、radikoでラジオも聴けます。レコーダーやチューナーと接続すればテレビ視聴もでき、インターネットも対応可能です。
以下の記事ではAmazonプライムの映画ランキング・Netflixの人気アニメランキングをご紹介しています。ぜひこちらも参考に、ポップインアラジン2を使って楽しんでみてください。
スピーカーが2台になったので音響も充実
ポップインアラジン2は高音質のスピーカーを内蔵しています。左右それぞれに付いているのでサラウンド感が得られ、臨場感あふれる音を楽しめるのも嬉しいポイントです。
シーリングライトの種類が増え活躍場面が多い
ポップインアラジン2は照明としての機能にも優れ、調色・調光はなんと10,000通りもの組み合わせで調整可能です。前モデルでは36通りだったので大きくグレードアップしました。気分や天候に合わせて好みの明るさに調整できます。
ポップインアラジン2の良い口コミ・評判
良い口コミ・評判①
画質や音質に満足しており、映画やライブ、ヨガレッスンを楽しんでいるとの口コミです。ポップインアラジン2はオリジナルコンテンツが豊富なのが魅力で、さまざまな動画サービスに対応しているだけでなく音楽やラジオも楽しめます。
またおうちヨガのレッスンがいつでも受けられたり、時計やフォトフレームとして使ったりするのも可能です。子供向けの図鑑や絵本などのアプリも充実しています。ポップインアラジン2なら家族みんなでさまざまな楽しみ方ができるのが大きなメリットです。
良い口コミ・評判②
取り付けや各種接続が簡単との口コミです。ポップインアラジン2は工事不要で簡単に取り付けられます。説明書が丁寧でわかりやすいので慣れない方でも安心です。お手持ちのチューナーに接続すればテレビ視聴もできます。
ポップインアラジン2の悪い口コミ・評判
悪い口コミ・評判①
テレビ視聴時の起動やチャンネル切り替えが遅いとの口コミです。テレビの代わりにポップインアラジン2を考えている方はこれを踏まえて購入を検討してください。30~40秒かかるのは起動時なので、ボタンを早めに押しておくなどの対策をしている方もいます。
チャンネル切り替えのもたつきはザッピングしたい方には不向きですが、番組表での選択もできるのでそこで観たい番組を選べば問題ありません。
悪い口コミ・評判②
別途チューナーが必要と思って購入したが、実は自宅にあったもので使えたとの口コミです。ポップインアラジン2は多くのチューナー・レコーダーに対応しています。公式サイトの以下ページで対応機種が確認できるので、ぜひ事前にチェックしておいてください。
以下の記事では4Kチューナー・HDDレコーダーのおすすめランキングをご紹介していますので、併せて参考にしてみてください。
ポップインアラジン2のQ&A
テレビの代わりとして使える?

編集部
ポップインアラジン2は専用アプリ「テレビ」を利用して地デジ視聴が可能です。画質が良いので十分テレビの代わりになるとの口コミも見られました。ポップインアラジン2を経由してのテレビ視聴は45%のユーザーが経験し、10%のユーザーは毎日利用しています。
テレビ利用の際TVチューナーは必要?

編集部
ポップインアラジン2でのテレビ視聴は、専用アプリと自宅のTVチューナーやレコーダーと接続するだけです。お持ちでない方は別途用意する必要がありますが、公式サイトでは「ピクセラ社のXitAirBox」 が推奨されています。
後悔している・画質悪いとの口コミは本当?

編集部
後悔しているとの口コミは確かに見られます。普段から動画を見る生活をしているのか、投影する場所があるかなど基本的な点をチェックしてから購入するのがおすすめです。画質については賛否両論あり、「充分きれい」「画質悪い」と両方の口コミがありました。購入前の期待値の高さの違いで感じ方も変わるようです。
目が悪くなるっていうのは本当?

編集部
長時間の映像視聴によりドライアイや疲れ目になり、目が悪くなる可能性があります。特にお子さんの場合、自分では時間の調整がつけにくいので大人が時間をコントロールしてあげるのがおすすめです。テレビを見るのに適した視聴距離は「画面の高さの3倍」とされていますので参考にしてください。
レンタルはできる?

編集部
ポップインアラジン2を試してみたい方はレンタル利用も可能です。新品レンタルなら毎月4,500円、中古レンタルなら7泊8日6,980円からになります。公式サイトで申し込めるのでぜひチェックしてみてください。
電気代はどれくらい?

編集部
ポップインアラジン2の電気代は照明のみで約1.1円/時、照明+プロジェクター使用で約3.6円/時です。27円/kWh(税込)で計算した目安値になります。
寿命はどれくらい?保証はある?

編集部
LEDライトの寿命は約20,000時間で、1日6時間使用で約9年利用が可能です。製品には1年間のメーカー保証が付いており、期間内の故障は無償で修理・交換してくれます。メーカーのサポートセンターへ連絡しましょう。一部適用外のケースもあります。
最安値で買いたいのだがコストコなどでセールはある?

編集部
ポップインアラジン2は公式サイトのほか楽天・Yahoo!ショッピングにも公式ストアがあります。それぞれのセールキャンペーンで安くなるケースがあるのでチェックしてみてください。また公式サイトでは初代ポップインアラジンを下取りに出すと25,000円割引になったり、テレビやスマホを買い取りに出すとお得に購入できたりするキャンペーンを実施しています。コストコなどでの最安値を購入前に確認しておきましょう。
Switchなどのゲーム機は使える?

編集部
ポップインアラジン2と直接接続はできませんが、Wi-Fi経由でHDMI接続ができる「Aladdin Connector」があればSwitchなどの家庭用ゲーム機も使えます。大画面でゲームが楽しみたい方はぜひ併せて購入してください。
以下の記事ではSwitchソフトのおすすめランキングをご紹介しています。体を動かすものや家族で楽しめるものなどたくさんありますので、ぜひ併せてご覧ください。
ポップインアラジン2のメリット
ポップインアラジン2のメリットは工事不要で簡単に取り付けられる点と、豊富なオリジナルコンテンツが利用できる点です。多くの動画サービスに加え音楽やラジオなども楽しめます。チューナーにつなげばテレビ視聴も可能です。
子供向けアプリも数多く揃っているので、子育て家庭にも向いています。またインターネットの検索にも対応しており、ちょっとした調べものやその結果をみんなで共有したいときにも便利です。
ポップインアラジン2のデメリット
ポップインアラジン2のデメリットはテレビ起動の遅さとチャンネル切り替えのもたつきです。起動に40秒ほどかかるので、頻繁にテレビを見る方は考慮してください。電源を入れておいて用事を済ませてからテレビを見るなどの対策をしている方もいました。
また画質については賛否両論で、過度な期待をしていると期待外れに思うかもしれません。明るいと画質が悪いとの声も多くみられたので、昼間使用する際はカーテンを閉めるのがおすすめです。
ポップインアラジン2の投影距離は?
ポップインアラジン2の画面の大きさは本体から壁までの距離で決まります。100インチの大画面で投影するには1.78m必要です。そのほかの投影距離については以下の表をご覧ください。
画面サイズ | 壁面との距離 | 天井から映像上辺までの距離 |
約40インチ | 0.85m | 0.43m |
約50インチ | 1.00m | 0.53m |
約60インチ | 1.16m | 0.63m |
約70インチ | 1.32m | 0.73m |
約80インチ | 1.47m | 0.82m |
約90インチ | 1.63m | 0.92m |
約100インチ | 1.78m | 1.01m |
約110インチ | 1.94m | 1.11m |
約120インチ | 2.09m | 1.21m |
初代アラジンとアラジン2の比較
ここでは前モデルである初代ポップインアラジンとの比較をしていきます。スペックの違いは以下の通りです。
初代ポップインアラジン | ポップインアラジン2 | |
定価(税込) | 79,800円 | 99,800円 |
画質 |
HD 1280×720 |
フルHD 1920×1080 |
明るさ | 700ANSIルーメン | 700ANSIルーメン |
スピーカー | 5W+5W | 8W+8W |
調光・調色 | 36通り | 10,000通り |
画質はどれくらい変わった?最新のプラス・SEは?
ポップインアラジン2および最新のプラスの画質は上の表の通り、初代のHDから2ではフルHDにグレードアップしています。解像度・発色ともにかなり向上しており、「テレビ並み」「きれい」との口コミも多数見られました。
またポップインアラジンSEはスペックに関してはポップインアラジン2に劣るものの、価格が安いためコスパに優れています。ただし、残念ながら現在は生産終了しています。
よくある質問
ここからは、ポップアラジン2に関してよくある質問についてご紹介します。購入を検討されている方は、ぜひ参考にしてみてください。
ポップインアラジン3の発売日は?
ポップアラジン3の発売日関して、2023年7月時点で公式からの情報はありません。ただし2022年にポップイン社がプロジェクター事業をXGIMI社に譲渡したことにより、ポップインアラジン3の発売の可能性は低くなったという見方もあります。
事業の譲渡に伴い、新名称「Aladdin X」で新機種が発売される可能性はあります。
賃貸で上の階から音の苦情は来ない?
ポップアラジンは天井に取り付けるため、上の階から音の苦情が来ないか心配です。前提としてポップインアラジンは低音の振動をカットする構造のため、集合住宅でも使用できると公式に記載があります。
ただ、建物の構造によっては音漏れする可能性もゼロではありません。防音性の高い建物でない場合は、防音対策をしておきましょう。なお以下のサイトでは、公式が防音対策について紹介しています。こちらもぜひ参考にしてみてください。
まとめ
照明一体型の高音質プロジェクター・ポップインアラジン2をご紹介しました。工事無しで簡単に取り付けられ、映画・音楽・テレビなどが大画面で楽しめるので、おうち時間をより充実させたい方はぜひ本記事を参考に購入を検討してみてください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年07月30日)やレビューをもとに作成しております。
・場所を取らない大画面
・工事なしで取り付け簡単
・多様なコンテンツで進化する生活空間