【2022年最新版】甘いブランデーの人気おすすめランキング20選【安いものから高級ブランデーまで】
2022/06/26 更新
目次
※法律により20歳未満の酒類の購入や飲酒は禁止されており、酒類の購入には年齢確認が必要です。
糖分が含まれてる?ブランデー甘いの味わいの正体
まろやかで甘い味わいが人気のブランデー。ウィスキーと似ていますが、ウィスキーは大麦やライ麦などの穀物が原料の蒸留酒なのに対し、ブランデーは主に酸味の強い白ブドウを原料にして作られます。
ブランデーは甘くて太ると思われるかもしれませんが、実はブランデーは蒸留酒のため、糖質は含まれていません。甘い香りによって甘く感じたり、エタノールの刺激によって脳が甘いと感じたりすると言われています。
そこで今回は、甘いブランデーの選び方や人気おすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングは、産地・ランク・価格などを基準に選びました。購入を迷われている方は参考にしてください。
本記事では甘いブランデーに関してご紹介していますが、以下の記事ではブランデーに関するアンケート調査を100人に行い、調査結果を元にランキングをご紹介しています。是非、本記事と併せて参考にしてみてください。
甘いコニャックの人気おすすめランキング8選
先にランキングを紹介していますが、選び方が気になる方が下のボタンをクリック!
口コミを紹介
とにかく美味しい!まろ味、香りが至福のひとときを与えてくれます。
口コミを紹介
コニャック本来の切れ味のある風味を高いコスパで楽しめます。
口コミを紹介
味はまろやかで香りもよかったですよ。
普段は酒を飲まない家内も美味しいと好評でした!
口コミを紹介
香り 味わい 素晴らしい
口コミを紹介
昔、主人がよく買ってきてくれました。最近飲まなくなったので遠ざかっていましたが、また老後の楽しみで始めました。まろやかでとても美味しいです。それにお手頃で助かります。
口コミを紹介
ちょっとした贈り物に・・悩んで・・購入しました。度数も40度とあまり高くないので男女問わず楽しめるかなぁ・・相手はこのエレガンスを知らなかったようなので正解だったようです。
口コミを紹介
久しぶりに友人と楽しみました。やはり他社のVSOPとは異なり、味わいも深くて濃くも流石ヘネシーと言ったところでしょうか
口コミを紹介
全く癖がない。スーーーッと体に浸透してくる。果てには酒かどうかさえわからないくらい滑らか。でもしっかりレミーマルタンの風味が。
甘いコニャックのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | 内容量 | 原産国 | ランク | アルコール度数 | AOC | 熟成期間 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
|
レミーマルタン XO |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
世界中のコニャック愛好家に愛される甘いコニャック |
700ml | フランス | X.O. | 40度 | グランド・シャンパーニュ、プティット・シャンパーニュ | 10年〜37年のブレンド |
2
|
V.S.O.P フィーヌ シャンパーニュ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
60種類の原酒を使用した日本限定品!濃い香りと甘さが味わえる |
700ml | フランス | V.S.O.P. | 40度 | - | 4年以上 |
3
|
VSOP エレガンス |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
繊細な甘さや味わいが楽しめる |
700ml | フランス | V.S.O.P. | 40度 | - | - |
4
|
VSOP |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
独自の蒸留方法によるレミーマルタン独特の甘さと味わい |
700ml | フランス | V.S.O.P. | 40度 | グランド・シャンパーニュ、プティット・シャンパーニュ | 4年〜12年のブレンド |
5
|
XOデラックス |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
フルーティーな甘さとマイルドなコクのブランデー! |
700ml | 日本 | X.O. | 40度 | - | - |
6
|
トラディション |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
フレッシュな甘さのコニャック! |
700ml | フランス | - | 40度 | グラン・シャンパーニュ | - |
7
|
レゼルヴ スペシャル No20 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
甘さと香りのバランスが良いコニャックを味わいたいならこれ |
600ml | フランス | X.O. | 43度 | - | - |
8
|
コルドンブルー |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
甘いシロップのような芳醇な香りが楽しめる |
700ml | フランス | - | 40度 | - | - |
コスパが良く甘くて芳醇なブランデーの人気おすすめランキング5選
口コミを紹介
廉価ですが、口当たりが良く飲みやすいです。
まろやかで、下の上で溶ける様な感じで、高級品とも競り合える感じです。
口コミを紹介
りんごの香りが最高です。
落ち着いた甘さと香りが素晴らしいです。
Les Grands Chais de France(グラン・シェ・ド・フランス)
J.P. シェネ ブランデー XO
簡単フルーツブランデーにもおすすめな甘口ブランデー!
レーズンのような甘くほろ苦いメロウな香りと、ソフトな口当たりが特徴のブランデーです。アルコールの強さを感じさせない飲みやすさで、甘口ブランデーが好きな方に人気です。瓶も置いておくだけでおしゃれなデザインです。
そのまま飲むだけでなく、フルーツを漬け込んだ簡単フルーツブランデーや、生チョコに加えるなど、幅広い楽しみ方ができます。
内容量 | 700ml | 原産国 | フランス |
---|---|---|---|
ランク | X.O. | アルコール度数 | 36度 |
AOC | - | 熟成期間 | 6年 |
口コミを紹介
この甘味苦味、後に残る香りのバランスが個人的には気に入りました。
基本ロックで飲みつつ、紅茶に入れて楽しんでいます。
口コミを紹介
この値段でこの味と香り、お菓子作りやちょっとした風味付けにも重宝します。vsopにはかなわないけどちょっと贅沢なハイボールが楽しめます!
コスパが良く甘くて芳醇なブランデーおすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | 内容量 | 原産国 | ランク | アルコール度数 | AOC | 熟成期間 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
|
V.S |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
スーパーやコンビニでも手に入れやすい甘くておいしいブランデー |
700ml | フランス | V.S. | 40度 | - | - |
2
|
J.P. シェネ ブランデー XO |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
簡単フルーツブランデーにもおすすめな甘口ブランデー! |
700ml | フランス | X.O. | 36度 | - | 6年 |
3
|
ニッカブランデー XO 白 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
りんごの華やかな香りと甘さが調和するブランデー! |
660ml | 日本 | X.O. | 40度 | - | - |
4
|
クロニエール ナポレオン |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
甘みの強いブランデーをお探しならこれ! |
750ml | フランス | - | 40度 | - | - |
5
|
V.S.O.P. |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
バニラの香りがパッと広がる甘いブランデー! |
700ml | フランス | V.S.O.P. | 40度 | - | - |
フルーティーな甘さが特徴のカルヴァドスの人気おすすめランキング7選
口コミを紹介
父にプレゼント。いつもお酒をあげるのですが、マンネリ化していたので今回はこれ。めずらしさもあり、話の花が咲きました。
口コミを紹介
友達の誕生日プレゼントに購入しました。上品な香りと甘みがとても良く、ついつい飲みすぎてしまいました(笑)
口コミを紹介
知人に紹介されベイクドチーズケーキを食べながら呑んだら美味しかったです。一度試してみてください。
口コミを紹介
弟に贈ったのですが大変好評でした。見た目に驚き、味も美味しかったと。
また注文したいです。
口コミを紹介
初めて買った時の目的はレアチーズケーキの風味付け用でしたが、飲んでみると最初にリンゴの香りが
鼻からふわ~んと入ってきてとても良い香りがして味も舌触りも良い感じです。
フルーティーな甘さが特徴のカルヴァドスのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | 内容量 | 原産国 | ランク | アルコール度数 | AOC | 熟成期間 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
|
グランソラージュ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
りんごの甘い風味がたまらないカルヴァドス |
700ml | フランス | - | 40度 | ペイドージュ | 2~5年 |
2
|
ポム プリゾニエール カルヴァドス |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
りんごの形の瓶がおしゃれ!甘くて風味豊かなカルヴァドス |
700ml | フランス | - | 40度 | - | - |
3
|
ポム ド イブ ドメーヌ ド コックレル |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
りんごの甘味や華やかな香りが楽しめる |
700ml | フランス | - | 40度 | - | - |
4
|
ブラー XO カルヴァドス |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
なめらかな口当たりと甘さが人気のカルヴァドス! |
700ml | フランス | - | 40度 | - | 8〜15年 |
5
|
フィーヌ カルヴァドス |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
あふれるりんごの香りと心地よい甘さが特徴! |
700ml | フランス | - | 40度 | - | 2年 |
6
![]() |
ポムプリゾニエール |
Amazon 詳細を見る |
見た目もかわいい!りんごの甘みと果実感が楽しめるカルヴァドス |
1000ml | フランス | - | 40度 | ペイドージュ | 5年 |
7
|
ポワールウィリアムス |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
珍しい洋ナシの実入り!軽快な甘さのフルーツブランデー |
700ml | フランス | - | 40度 | - | - |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
甘いブランデーの選び方
せっかくなら甘くておいしいブランデーを選びたいですが、種類が多く迷ってしまいます。こちらでは、おすすめの選び方についてご紹介します。
種類で選ぶ
ブランデーには、コニャック・アルマニャック・カルヴァドスなどの種類があります。それぞれの特徴を知って選んでみるのもおすすめです。
初心者でも飲みやすいものなら「コニャック」がおすすめ
ブランデーの中でも有名なのが、コニャックです。コニャックは、細かくランク分けがされており、熟成年数が高いほどまろやかな味わいが楽しめます。ブランデー初心者の方なら、ランクの高いコニャックが飲みやすくておすすめです。
飲み慣れてきた方は「アルマニャック」がおすすめ
アルマニャックは、アルマニャック地方でブドウを原料に造られるブランデーです。作り方がコニャックとは異なり、アルマニャック型と呼ばれている連続式蒸留器で1回蒸留し、樽で熟成させたあと、ブレンドして造られます。
コニャックよりもワイルドで、野生味が強い味わいが特徴です。ブランデーを飲み慣れている方におすすめのお酒です。
フルーティーな甘さなら「カルヴァドス」がおすすめ
コニャックやアルマニャックはブドウを原料にして造られますが、カルヴァドスはりんごを原料にして造られるお酒です。りんごの華やかな香りとフルーティーな味わいを楽しめます。瓶など、見た目もかわいいものが多いので、プレゼントにもぴったりです。
カジュアルに楽しみたいなら「グラッパ」がおすすめ
白ブドウの果汁から造られるコニャックに対し、ブドウの搾りかすが原料なのがグラッパです。アルコール度数も30度から60度までと幅広く、好みに合わせて楽しめます。エスプレッソと割って飲むのもおすすめです。
熟成年数に応じた「ランク」で選ぶのがおすすめ
ブランデーは、熟成年数の順に「スリースター」「V.S.」「V.S.O.P.」「X.O.」などランク付けがされています。ブランデーの種類によっても熟成年数が異なりますが、ランクが高いものほどまろやかな味わいのものが多くなります。
初心者の方は、熟成年数が長いもののほうが飲みやすいため、平均熟成年数が20年〜25年ほどの「X.O.」クラスがおすすめです。また、ランクの低いブランデーでも、カクテルにすることで飲みやすくなります。
ランクの高い「産地」で選ぶのがおすすめ
産地によっても、味わいや風味が大きく異なります。コニャックは、地域によって細かくランクが分けられており、特に質が良いのが「グランド・シャンパーニュ」で、次が「プティット・シャンパーニュ」です。
選ぶ際には、産地にも注目して、高いランクの産地のものを選ぶとおいしいブランデーに出会えます。
価格で選ぶ
ブランデーには、数千円で買えるものから、1万円以上するものまで、幅広い価格帯のものがあります。予算に合わせて価格で選ぶのもおすすめです。
カクテルに使うなら「安いもの」がおすすめ
水割りやソーダ割りなど、ブランデーを割って飲みたいと考えているなら、安いブランデーがおすすめです。中には、ヘネシーなどの人気な銘柄でも、ランクが低いものなら数千円で買えるものもあります。
また、安いものは気軽に挑戦できるのも魅力です。高級ブランデーでも、小さいサイズで試せる場合もありますので、気になる銘柄があったら小瓶を探してみるのもおすすめです。
プレゼントには「高級ブランデー」がおすすめ
プレゼントにブランデーを贈りたいと考えているなら、「X.O.」などランクの高い高級ブランデーがおすすめです。ランクが高くなると、必然的に値段も高くなりますが、その分まろやかではずれのないブランデーが選べます。
また、高級ブランデーは、瓶や箱に高級感があり、見た目にも楽しめます。プレゼントだけでなく、自分へのご褒美として購入するのもおすすめです。
チェリーブランデーなどの「フルーツブランデー」がおすすめ
ブドウやりんごだけでなく、ほかにもさまざまなフルーツを使ったブランデーもあります。中でも、種ごとチェリーを潰して発酵させた「チェリーブランデー」は有名です。チェリーの爽やかな香りを楽しめます。
違ったフルーツのブランデーを飲み比べてみるのも楽しいかもしれません。
日本人の舌に合うサントリーなどの「国産ブランデー」がおすすめ
ニッカやサントリーなど、国産メーカーでもさまざまなブランデーが造られています。国産ブランデーは、日本人の舌に合わせて造られているので、飲みやすいものが多いのが特徴です。
また、コスパも良く手に入れやすいものが多いため、手軽にブランデーを味わいたいならぜひ国産ブランデーを試してみるのがおすすめです。
甘いブランデーのおすすめの飲み方
ブランデーをおいしく飲むためには、さまざまな楽しみ方や飲み方ごとの味わいの違いを知っておくことが大切です。ブランデーをより楽しむための方法をご紹介します。
基本は「ストレート」
上質なブランデーを飲むなら、香りや味わいを一番楽しめるストレートがおすすめです。適温になったブランデーを、時間をかけてゆっくり味わいましょう。
通な飲み方は「ホットブランデー」
ブランデーのお湯割りである、ホットブランデーも寒い時期にはおすすめです。ブランデーは温めることでより香りや味わいが増します。少し甘みを足したいという方は、はちみつや生姜を加えると飲みやすく楽しめます。
初心者でも飲みやすい「カクテル」もおすすめ
ブランデーを使ったカクテルは数多くあります。ブランデーを、甘いカクテルで楽しみたいという方は、特に「アレキサンダー」というデザートカクテルがおすすめです。ブランデーに生クリームと、カカオリキュールを加えて作ります。
最後にお好みでナツメグパウダーを振りかけて完成です。カカオの深いコクが楽しめるので、甘いもの好きや、女性の方はぜひ試してみてください。
初心者に人気があるソーダ割り
ブランデー初心者でも飲みやすいのが、ソーダで割った「ハイボール」です。特に、コニャックで作るハイボールは「フレンチハイボール」と呼ばれ、ウィスキーのハイボールよりも芳醇な香りが楽しめると評判です。
作り方は、氷をたっぷり入れたグラスにブランデーを入れて混ぜ合わせ、炭酸飲料をグラスいっぱいに注いでそっと1回混ぜ合わせればできあがりです。好みのリキュールや生のフルーツを加えてもおいしくいただけます。
ブランデーメロンを作ってみよう
メロンが手に入ったときは、贅沢にブランデーメロンをしてみるのもおすすめです。メロンの種をくり抜いた穴に、冷凍庫で冷やしたブランデーを注ぐだけで完成します。切って盛ったメロンにそのままブランデーをかけてもおいしく食べられます。
メロンにかけるだけで、安いブランデーでも大人の味わいに変身します。ブランデーが飲みきれなくて余っているという方にもおすすめの食べ方です。
さらにブランデーを楽しむには
ブランデーは40度から50度と、度数の高いお酒です。そんなブランデーをより楽しむためには、ビールのようにグビグビと味わうのではなく、ゆっくり味わうことが大切です。30分程度時間をかけて味わいましょう。
また、ブランデーがおいしく飲める18度〜20度と温度に気をつけて飲むことで、より豊かな香りでブランデーを味わえます。チェイサーは水や炭酸水、ビールやジンジャーエールなどがおすすめです。
さらにブランデーを楽しみたいなら、グラスにもこだわってみましょう。脚が長く、グラスの口部分がチューリップのようになっているグラスなら、アルコールの刺激を抑えつつ繊細な香りが楽しめます。
まとめ
今回は、甘いブランデーの選び方やおすすめ商品についてご紹介しました。ブランデーそのものの甘さを楽しむだけでなく、さまざまな飲み方やカクテルでも楽しめるので、ぜひ色々な方法でブランデーを楽しんでみてください。
ランキングはAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2022年06月26日)やレビューをもとに作成しております。
フランスのコニャックメゾンの中でも最古の歴史を持つマーテルのコニャックは、甘いシロップのような濃厚で芳醇な香りが特徴です。口当たりは非常にまろやかで、口に含むと複雑な味わいが広がり、スパイシーな後味を楽しめます。