【長持ち!】カーバッテリーの人気おすすめランキング15選【軽自動車にも!】
2022/04/08 更新
目次
大切な車のカーバッテリーを交換しよう
ドライバーの皆さん、普段の運転をするまえに車の調子を見ると思うのですが、何を中心に気を付けていますか?タイヤやオイルなどは結構気になるのですが、意外と優先順位が低いのがバッテリーではないでしょうか。
実はエンジンがかからなくなって助けを呼んだケースの原因を調べてみますと、ダントツの1位が「過放電バッテリー」なんですね。(2019年4月 JAFロードサービス 主な出動理由「TOP10」)。今搭載しているバッテリーで、本当に大丈夫なんでしょうか。
そこで今回はカーバッテリーの選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングは、長持ちするか、価格は適当か、充電回復性能の3点を基準として作成しました。車の寿命を伸ばすためにも、カーバッテリーを交換しましょう。
カーバッテリーの選び方
カーバッテリーは定期的に交換するもの。たまにしか交換しないバッテリーの選び方は意外と知られていません。ここではバッテリーの選び方を詳しく見ていきましょう。
型式で選ぶ
まずカーバッテリーは、お持ちの愛車に適合していなくては取り付けることができません。 JIS規格で型式のつけ方が記号で決まっていますので、これを見ながら選びます。
バッテリーの適合性なら「JIS形式型式」を見るのがおすすめ
JIS形式のバッテリー型式は図のように6桁の記号で表わされます。あなたの愛車に適合するかどうかを見るためにはまず、下4桁を見てください。ここにバッテーリーのサイズと端子の位置関係があらわされています。この図の例「55B24R」で説明します。
下4桁が「B24R」です。「B」はバッテリーの短い側面のサイズを表し、「24」はバッテリーの長い方のサイズです。最後の「R」は上からプラス端子を手前に置いて見たとき、プラス端子が右にあれば「R」、左にあれば「L」です。サイズと端子位置を合わせましょう。
始動性能と容量を重視するなら「性能ランク」を見るのがおすすめ
最初の2桁(または3桁)の数字は性能ランクを指し、始動性能と容量を表しています。この数字がバッテリーの容量そのものではありません。容量は5時間率容量といい、「〜Ah」という単位で表します。外箱などに書いてあり、ランキングでも属性として紹介しています。
純正のバッテリーより高い数字のものを取り付けるのも差し支えありません。新たにドライブレコーダーや、テレビなどの電装品を取り付けて使用電力が増えた場合も、数字のランクを上げたほうが良いということになります。
車の機能で選ぶ
最近の車は省エネ性能が向上しました。ハイブリッド車や、アイドリングストップ車、充電制御システム車など、車の機能によってバッテリーの選び方も様々に変化してきています。
ハイブリッド車の方は「補機用バッテリー」がおすすめ
ハイブリッド車には2つのバッテリーがついています。一つは高電圧で車を駆動させるためのメインバッテリー、もう一つは、ハイブリッドシステムを起動させるための「補機用バッテリー」というものです。このバッテリーが上がるとレッカー移動になります。
補機用バッテリーは、エンジンルームではなく室内に設置されるためバッテリーから発生するガスを車外に排出する構造が必要となりますので、専用のバッテリーであることが必須条件となります。ほかのバッテリーで代用はできません。
「軽自動車」ならアイドリングストップ搭載の有無を確認しよう
軽自動車をお使いの方は、アイドリングストップ搭載車かどうかをまず確認しましょう。
アイドリングストップ車は始動とストップを繰り返すので、大電流の放充電が必須です。バッテリーにとっては非常に過酷な使用条件を強いられます。ストップ時にはカーナビ・エアコンなどにバッテリーのみから電力供給も必要です。
したがって、放電の後、速やかに充電できるような性能が求められます。普通のバッテリーとは全く違った内部構造となっているので、区別するため、電池工業会規格(SBA)で新たな型式表示が規定されました。
充電制御車の方は「専用バッテリー」がおすすめ
車検証の「車両形式」が「DBA」や「CBA]で始まっていれば充電制御車である可能性が高いです。これら充電制御車は、燃費節約のためバッテリーが十分に充電されているときは、オルタネーターを回さないいう機能が備わっています。燃料のムダをなくすのです。
この機能がついている車では発電機のON・OFFが繰り返されるため、普通の運転だけでは十分に充電ができず、パフォーマンスが落ちてくる可能性があります。だから、充電制御車用バッテリーには、短時間で充電できるように開発されそれ用の表示がしてあります。
メーカーで選ぶ
カーバッテリーを購入する時には、信頼できるメーカーのものを選ぶのがおすすめです。ネットで購入する場合は、特に慎重に選びましょう。
性能・品質の高さや種類の豊富さなら「GSユアサ」
自動車や二輪車用の鉛蓄電池の国内シェアはトップ、世界でも第2位のシェアを占め、バッテリーの世界的な老舗ブランドです。当然、性能・容量・品質は大好評です。自動車用では軽自動車など自家用は無論、業務用車両、建機・農機用のバッテリーも幅広く扱っています。
コスパ重視なら安い値段の「アトラスビーエックス」がおすすめ
韓国電池が製造し、世界110カ国の信頼を得ているバッテリー専門メーカーです。安い値段でコストパフォーマンスがよく、口コミも高評価です。バッテリーの心臓部である「極板」の修理販売会社から発展したので、極板の性能に特にこだわりを持つメーカーです。
売れ筋ランキング上位なら「パナソニック」がおすすめ
パナソニックのブルーバッテリーは、誰でも知っている超有名バッテリーです。自動車SNSみんカラの「パーツ・オブ・ザ・イヤー2015 上半期」で口コミ評価数第1位に選出されて以来、価格ドットコムの売れ筋ランキングでも上位を独占する人気商品です。
コスパで選ぶなら「 Tuflong SUPER JS 40B19L」がおすすめ
バッテリーは高いほど使用年数が長くなると思われがちですが、そんなに差はないということが明らかになっています。雪国や気温差が大きい地域など、使用年数以外の性能にこだわる必要がある場合は、エンジン始動のために高価格のものをおすすめします。
そうでないなら、低価格のものを複数個購入しストックしておくことをおすすめします。例えば、ランキング6位の「Tuflong 40B19L」は1個の価格が4000円を切っています。急なバッテリー上がりに十分対応できま。す
カーバッテリーの人気おすすめランキング15選
口コミを紹介
GP3フリードハイブリッド用に買いました。ヘッドライトが暗く感じたので交換しました。本心は上がるまで使いたいところでしたが、安いのでいつも2~3年程度で交換しています。本品に全く不満はありません。
日立(HITACHI)
Tuflong 軽 mini KMI 44B20L
コンパクトで大容量軽自動車のためのバッテリー
最も経済性と実用性のバランスが求められる軽自動車のために、厳しい消費者のニーズにこたえ、なおかつコストパフォーマンスも実現している日立のバッテリーです。ちょい乗りが多くても、充電特性に優れているため「即激チャージ」と銘打っての登場。
提げ手付き、インジゲーターがついてバッテリー状況を一目で確認ができます。保水不要で36カ月または8万キロの保証付き。いうことなしの、軽自動車用バッテリーの決定版でしょう。
5時間率容量 | 34 (Ah) | サイズ | 総高さ227㎜ 箱高さ203㎜ 幅129㎜ 長さ197㎜ |
---|---|---|---|
液入り重量 | 9.5kg | 適合バッテリー | 36B20L/38B20L/40B20L/42B20L/44B20L 42B20L/44B20L |
口コミを紹介
バッテリ-を交換するのに最初はホ-ムセンタ-で購入を考えていましたが、アマゾンでこのバッテリ-を見て購入を決めました。も値段も安く悪くはないと思うのですが、メ-カ-とバッテリ-性能を考慮し、愛車につけるなら、これだと思い決めました。
VARTA(バルタ)
SILVER DYNAMIC AGM 570 901 076
革新的なAGM 技術を備えた輸入車バッテリー
ドイツ製のバッテリー。アイドリングストップや充電制御、ブレーキ回生システム等の高度な対策技術を備えた最新のエコカーや高性能車等に最適な高性能バッテリーです。また、ハイコンプレッションセパレーター機能を持つ革新的なAGM技術も備えています。
完全メンテナンス・フリーをはじめ、360°完全な液漏れ防止機能。驚異のスターティングパワーにより、充電量の低い状態でも優れたエンジンスタート能力を発揮します。24カ月または3万km 製品保証 (何れかの早期到達保証)付きです。
5時間率容量 | 70(Ah) | サイズ | 総高さ190㎜ 箱高さ190㎜ 幅278㎜ 長さ175㎜ |
---|---|---|---|
液入り重量 | 20.4kg | 適合バッテリー | 570 901 076 |
口コミを紹介
VW車のバッテリー交換はディーラーでは6万円近いです。AMAZONさんで買うと金額は半分未満で性能もEFB→AGMへとUP!VW純正番号『6R0-915-105B』なら、この『570-901-076』で互換アリです。
口コミを紹介
ポチってから、3日で北海道に到着。バッテリー交換は取っ手があるのでやり易し。始動は一発、なんの問題もなし。後はこれから使って一冬越してからの評価だね。3ヶ月後、真冬日が3日読いた-5℃の夜でも一発始動。
GSユアサ(ジーエスユアサ)
ECO.R Revolution ER-M-42R/55B20R
劣化による電圧低下を抑えたアイドリングストップ車用
バッテリーの老舗、ユアサの自信作、ECOR(エコアール)です。このバッテリーの売りは何といっても長寿命であること。充電速度向上、放電耐久性、を兼ねそなえ、停止、発信を繰り返すアイドリングストップ車での使用に威力を発揮します。
このバッテリーは家庭用の車の「たまにチョイノリ」といった使い方に強くなるよう考えられています。ユアサの持つ先進テクノロジーを惜しげもなくつぎ込んだ自信作。なかなかの人気です。
5時間率容量 | 34(Ah | サイズ | 総高さ227㎜, 箱高さ202㎜ ,幅128㎜, 長さ197㎜ |
---|---|---|---|
液入り重量 | 11kg | 適合バッテリー | 24~55B19R,24~55B20R |
口コミを紹介
N-BOXカスタムターボが、3年過ぎた頃からアイドリングストップしなくなり、始動は全く問題無い為そのまま使っていましたが、ただでさえターボエンジンで燃費があまり良く無く、さらに燃費が悪化、やむなくバッテリーを交換しました。
新神戸電機(HITACHI)
Tuflong 40B19L
コストパフォーマンス最高の人気カーバッテリー
これからバッテリーを交換しようという人に必ず目に留まる製品。カーステレオの音質が良くなるとか、細かいことにこだわらなければ性能的にも問題ありません。見た目は地味ですが、日立独自の添加剤配合で一定時間の充電容量を大幅アップしています。
アイドリングストップ車や充電制御車などでも充電率の回復が早く、劣化も進みにくいという特性も持ちます。発電機を動かす時間を減らすことができるため燃費も向上します。ハイスペックではないけど、常に売れ筋ランキングの上位にあるバッテリーです。
5時間率容量 | 28(Ah) | サイズ | 総高さ227mm 箱高さ203mm 幅127mm 長さ187mm |
---|---|---|---|
液入り重量 | 約8.5kg | 適合バッテリー | 24B19L/28B19L/36B19L/38B19L/40B19L |
口コミを紹介
安かったです!こんなに安いバッテリーなのに、替えたらとても良くなりました。古いけどどうしようと迷うくらいなら、このバッテリーを購入することをおすすめします。パナソニックのブルーバッテリーが欲しかったのですが、品切れでこれにしたけど十分でした。
ボッシュ(BOSCH)
HTP-60B19L
欧州車が採用するEFBテクノロジー
BOSCH(ボッシュ)は1886年ドイツに始まった車両用電装品のメーカー。自動車の普及の歴史と共に発展してきたその製品は世界中の多くの人から信頼、愛用されています。そのボッシュが最近の低燃費車用に開発したのがこの商品です。
ヨーロッパで採用されてきているEFB (Enhanced Flooded Battery) テクノロジーのカーバッテリーです。ボッシュはスパークプラグでも有名であり、このバッテリーにしてから点火効率が良くなって燃費が向上した、なんていう口コミもあるほどです。
5時間率容量 | 36(Ah) | サイズ | 長さ:186mm, 幅:126mm, 高さ:202mm, 総高:224mm |
---|---|---|---|
液入り重量 | 10.5kg | 適合バッテリー | 28B19L, 34B19L, 36B20L, 38B20L, 40B19L, 42B19L, 44B19L, 44B20L, 46B19L, 50B19L, 55B19L, 60B19L |
バッテリーをこのBOSCH製にしたところ加速率などあがり燃費が向上しました。福岡市内の街中平均13km/l→15km/l、熊本・福岡北九州の山々走る高速18km/l→23km/l。私の車では点火率や電装は少なからず良くなりました。
口コミを紹介
ロング(Long)
LONG WP5-12E
カーバッテリー以外の使い方をする方のためのバッテリー
カーバッテリーランキングなのですが、ちょっと番外編が8位に入ってきちゃいました。非常によく売れているバッテリーなのですが、実は乗用車に使う人はいません。主な用途が釣りの電動リールの動力用としての用途で非常に売れている商品です。
ソーラー発電システム、小型12V機器、子供用電動自動車、音響機器、移動無線 等の電池として利用可能という触れ込みです。コンピュータのUPS用バッテリーとして使っている人もいます。非常に長持ちなのにこの価格。圧倒的なコストパフォーマンスです。
5時間率容量 | 5(Ah)※20時間率容量 | サイズ | 横幅90mm×奥行70mm×高さ101.5mm |
---|---|---|---|
液入り重量 | 約1.83kg | 適合バッテリー | なし |
口コミを紹介
シマノの1000番台のリールで棚35-50m程度、錘80号のイサキ釣りで6時間使ってますが、帰宅後に電圧を測ると12.6V程度あるのでまだ80%程度残っている事になると思います。小型で非常にコスパ高いと思います。
パナソニック(Panasonic)
Panasonic (パナソニック) 国産車バッテリー カオス アイドリングストップ車用 N-Q100/A3
1500~2000CCクラス用にはパナソニックがベスト!
このモデルは、トヨタでいえばアルファードやアリオンなどのちょっと大きめの乗用車用になります。ファミリーユースの乗用車の中でも最も電力の消費量が多いであろう車種のための製品であるといっても過言ではありません。
最近は2台テレビをつけることも珍しくありませんから、その状態でアイドリングストップなどやってると、普通のバッテリーでは寿命を短くしてしまいます。重量が17.5kgで軽量であることに加え、バッテリー液補充の手間も低減されていて、メンテナンスも楽です。
5時間率容量 | 56(Ah | サイズ | 総高さ225mm:箱高さ202mm:幅173mm:長さ232mm |
---|---|---|---|
液入り重量 | 17.5kg | 適合バッテリー | 100D23Lが搭載できる車種 |
口コミを紹介
フォレスターSJ5の6年目の車に交換しました。もともとPanasonicQ-85が使われており、5年目の車検でバッテリーが交換時期と指摘を受けていましたが、この新製品N-Q100/A3を待ってエンジンを掛けながら(バックアップのため)交換しました。
パナソニック(Panasonic)
カオス アイドリングストップ車用 N-M65/A3
アイドリングストップ車にはそれ用メーカーのバッテリーを!
最近は、アイドリングストップ車がほぼ当たり前のようになってきました。エンジンが停止するとバッテリーへの電力の供給は止まります。ところがバッテリーから電気系統への電力の共有は続くのです。エアコン、カーステレオ、夜ならヘッドランプもです。
普通のバッテリーだと寿命が短くなる可能性があるということ。パナソニックのアイドリングストップ車用バッテリーは、大容量、充電時間が短い、長持ちで軽量、という車の燃費性能をよくするための性質をいろいろ備えた優れモノで、今大変な人気です。
5時間率容量 | 36(Ah) | サイズ | 総高さ227mm:箱高さ202mm:幅129mm:長さ197mm |
---|---|---|---|
液入り重量 | 10.8kg | 適合バッテリー | 65B20Lが搭載できる車種 |
口コミを紹介
2年半程経過した純正M42は冬場が不安だったので、カオスに交換&容量ジャンプアップ(M以下の数値は容量目安)。交換した事で「電装系がわかりやすく改善した」。エンジンスタートは勿論、アイドリングストップもエンジンスタートから有効に。
アトラスビーエックス(Atlasbx)
Dynamic Power AT (MF) 60B24L
長持ちで耐久性もばっちり!
韓国メーカーアトラスの60B24Lです。1万円を大きく下回る価格とその容量は魅力的。アトラスのバッテリーはお手頃価格ですが優秀です。新しい設計構造が工夫され優れた腐食防止性能、バッテリー液の減りとガスの発生と自己放電を最小限に抑えています。
24ヵ月または4万Km製品保証 もついています。5時間率容量が36Ahと長持ちで、耐久性もばっちりなので、国産にこだわらなければお勧めできます。
5時間率容量 | 36(Ah) | サイズ | 総高さ220mm 箱高さ200mm 幅127mm 長さ234mm |
---|---|---|---|
液入り重量 | 約12.7kg | 適合バッテリー | 46B24L/50B24L/55B24L/60B24L |
口コミを紹介
いつも2年ごとバッテリーを交換しています。交換時期が近付いたら購入して車につんでおきます。ギリギリまで使うクセがあるので2回バッテリーアウトを経験しています。それから交換。良い点は「手すりがあること」「バッテリー電極カバーがあること」です。
GSユアサ(ジーエスユアサ)
ECO.R HV EHJ-S46B24L
電装品が多いならこちらのタイプがおすすめ
ハイブリッド車補機用バッテリーですが、こちらは少し容量が大きいものです。サイズはほぼ同じでプリウスのW20系、W30系に装着できます。ハイブリッド車用の補機用バッテリーはまだ種類もそれほど多くないのでこれが決定版でしょう。
5時間率容量が36Ahということなので8Aの電流を放出し続けて4時間持つ計算になりますので、ドライブレコーダーやその他電装品が増えて使用電流が増えたら、こういう大きい容量のバッテリーに付け替えることをお勧めします。
5時間率容量 | 36(Ah) | サイズ | 総高さ227mm 箱高さ202mm 幅128mm 長さ238mm |
---|---|---|---|
液入り重量 | 約13.5kg | 適合バッテリー | プリウス(W20・W30系)レクサスCT他 |
口コミを紹介
デーラーでバッテリー交換すると4万円以上掛かると言われ自分で交換することにした。Amazonでバッテリーを探したら19.650円でありメモリーキーパーも1300円で売っていたので買いました。デーラーの半額で済みましたバッテリー交換は30分もかからないで終わりました。
GSユアサ(ジーエスユアサ)
ECO.R HV EHJ-S34B20R
トヨタ系ハイブリット乗用車専用 補機用バッテリー(国産車バッテリー)
ハイブリッド車も随分普及しました。トヨタのプリウスやアクアが多いようですが、このバッテリーはそういった普及型普通乗用ハイブリッド車用です。補機用というのは、ハイブリッド車には高電圧で動く駆動系動力用のバッテリーがもう一つあるためです。
この補機用バッテリーも3~5年で寿命を迎えるので定期的に交換が必要となります。ハイブリッド車のバッテリーが上がってしまうと、ハイブリッドシステムそのものが起動しなくなり、パーキング状態が解除できなくなってしまい、レッカー移動になります。
5時間率容量 | 28(Ah) | サイズ | 総高さ227㎜ 箱高さ202㎜ 幅129㎜ 長さ197㎜ |
---|---|---|---|
液入り重量 | 約10.5㎏ | 適合バッテリー | プリウス(W20・W30系)他 |
口コミを紹介
自分で交換しました。問題なくできました。そのまま交換するとナビなどリセットされて面倒なのでボンネットの助手席の所にヒューズBOXがあり、そこに救援+端子が出てるのでそこにスクターのバッテリー12Vをつなげて交換したらリセットされずに簡単にできます。
アトラスビーエックス(Atlasbx)
国産車バッテリー [ Dynamic Power ] AT (MF) 75D23L
お財布にやさしいファミリーカー用で人気
引き続き、韓国のバッテリーメーカー「アトラス」のバッテリーで、トヨタのノアなどのファミリーユースのワンボックスカーに適合したサイズのバッテリーになります。家族をのせてのドライブには十分な備えがしたいものです。
トヨタのノアでいいますと純正が55D23Lですので、交換時に容量アップを図ろうと思っている方には超おすすめです。トンネルの中で渋滞、ギアを「D」に入れたままエアコンをつけカーステレオをつけておくだけで、バッテリーの充電はマイナスになっていきます。
5時間率容量 | 48(Ah) | サイズ | 総高さ220㎜ 箱高さ200㎜ 幅172㎜ 長さ230㎜ |
---|---|---|---|
液入り重量 | 約15.9kg | 適合バッテリー | 55D23L/60D23L/65D23L/70D23L/75D23L |
口コミを紹介
バッテリーが上がり、長年使用していたのもあって不安なので急遽バッテリーを交換することに…。バッテリーは出品業者の保管状況次第で良くも悪くもなります。なので一概には言えませんが、商品自体は普通に使える、良いバッテリーだと思います。
アトラスビーエックス(Atlasbx)
国産車バッテリー [ Dynamic Power ] AT (MF) 90D26R
コストパフォーマンスに優れた人気バッテリー
韓国の有名バッテリーメーカー「アトラス」のバッテリーです。ネットでは「激安」などと評されていて、人気があります。性能についても申し分ないもので、普通に走る分には全く問題ありません。取っ手もついていて装着しやすくなっています。
5時間率容量56Ahというのは8Aの電流で電圧が約半分以下に下がるまで、何時間電気を取り出せるのかという目安です。いわゆる「容量」の尺度です。このバッテリーの場合は56Ahなので56÷8=7ということで、7時間だけ8Aの電気が取り出せます。
5時間率容量 | 56(Ah) | サイズ | 総高さ220㎜ 箱高さ200㎜ 幅172㎜ 長さ257㎜ |
---|---|---|---|
液入り重量 | 約18.3kg | 適合バッテリー | 48D26R/55D26R/65D26R/75D26R/80D26R/85D26R/90D26R |
口コミを紹介
注文した日の翌日に届きました。(早や)トラック24Vなので2個注文して交換しました。1発始動、やっぱり新品は気持ちいい。2年保証ということなので2年持ってくれるとありがたいです。この値段、安いですから・・ 。
カーバッテリーのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | 5時間率容量 | サイズ | 液入り重量 | 適合バッテリー | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
カオス 標準車(充電制御車)用 N-60B19L/C7 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
あらゆる面で国内最強バッテリーにして低価格 |
36(Ah) | 総高さ227㎜ 箱高さ202㎜ 幅127㎜ 長さ187㎜ | 9.4kg | 24~60B19L |
2
![]() |
Tuflong 軽 mini KMI 44B20L |
楽天 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
コンパクトで大容量軽自動車のためのバッテリー |
34 (Ah) | 総高さ227㎜ 箱高さ203㎜ 幅129㎜ 長さ197㎜ | 9.5kg | 36B20L/38B20L/40B20L/42B20L/44B20L 42B20L/44B20L |
3
![]() |
SILVER DYNAMIC AGM 570 901 076 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
革新的なAGM 技術を備えた輸入車バッテリー |
70(Ah) | 総高さ190㎜ 箱高さ190㎜ 幅278㎜ 長さ175㎜ | 20.4kg | 570 901 076 |
4
|
カオス N-S55B24L |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
毎日車に乗る方におすすめ |
60(Ah)※20時間率容量 | 23.1 x 22.5 x 17.3 cm | 16.8kg | 下4桁がD23Lの製品 |
5
![]() |
ECO.R Revolution ER-M-42R/55B20R |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
劣化による電圧低下を抑えたアイドリングストップ車用 |
34(Ah | 総高さ227㎜, 箱高さ202㎜ ,幅128㎜, 長さ197㎜ | 11kg | 24~55B19R,24~55B20R |
6
![]() |
Tuflong 40B19L |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
コストパフォーマンス最高の人気カーバッテリー |
28(Ah) | 総高さ227mm 箱高さ203mm 幅127mm 長さ187mm | 約8.5kg | 24B19L/28B19L/36B19L/38B19L/40B19L |
7
![]() |
HTP-60B19L |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
欧州車が採用するEFBテクノロジー |
36(Ah) | 長さ:186mm, 幅:126mm, 高さ:202mm, 総高:224mm | 10.5kg | 28B19L, 34B19L, 36B20L, 38B20L, 40B19L, 42B19L, 44B19L, 44B20L, 46B19L, 50B19L, 55B19L, 60B19L |
8
![]() |
LONG WP5-12E |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
カーバッテリー以外の使い方をする方のためのバッテリー |
5(Ah)※20時間率容量 | 横幅90mm×奥行70mm×高さ101.5mm | 約1.83kg | なし |
9
![]() |
Panasonic (パナソニック) 国産車バッテリー カオス アイドリングストップ車用 N-Q100/A3 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
1500~2000CCクラス用にはパナソニックがベスト! |
56(Ah | 総高さ225mm:箱高さ202mm:幅173mm:長さ232mm | 17.5kg | 100D23Lが搭載できる車種 |
10
![]() |
カオス アイドリングストップ車用 N-M65/A3 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
アイドリングストップ車にはそれ用メーカーのバッテリーを! |
36(Ah) | 総高さ227mm:箱高さ202mm:幅129mm:長さ197mm | 10.8kg | 65B20Lが搭載できる車種 |
11
![]() |
Dynamic Power AT (MF) 60B24L |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
長持ちで耐久性もばっちり! |
36(Ah) | 総高さ220mm 箱高さ200mm 幅127mm 長さ234mm | 約12.7kg | 46B24L/50B24L/55B24L/60B24L |
12
![]() |
ECO.R HV EHJ-S46B24L |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
電装品が多いならこちらのタイプがおすすめ |
36(Ah) | 総高さ227mm 箱高さ202mm 幅128mm 長さ238mm | 約13.5kg | プリウス(W20・W30系)レクサスCT他 |
13
![]() |
ECO.R HV EHJ-S34B20R |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
トヨタ系ハイブリット乗用車専用 補機用バッテリー(国産車バッテリー) |
28(Ah) | 総高さ227㎜ 箱高さ202㎜ 幅129㎜ 長さ197㎜ | 約10.5㎏ | プリウス(W20・W30系)他 |
14
![]() |
国産車バッテリー [ Dynamic Power ] AT (MF) 75D23L |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
お財布にやさしいファミリーカー用で人気 |
48(Ah) | 総高さ220㎜ 箱高さ200㎜ 幅172㎜ 長さ230㎜ | 約15.9kg | 55D23L/60D23L/65D23L/70D23L/75D23L |
15
![]() |
国産車バッテリー [ Dynamic Power ] AT (MF) 90D26R |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
コストパフォーマンスに優れた人気バッテリー |
56(Ah) | 総高さ220㎜ 箱高さ200㎜ 幅172㎜ 長さ257㎜ | 約18.3kg | 48D26R/55D26R/65D26R/75D26R/80D26R/85D26R/90D26R |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
以下のリンクでも、人気の車用バッテリーをご紹介しています。おすすめ商品が多数あるので、ぜひ併せてチェックしてください。
バッテリーは充電して使える!
クルマを動かさずに長い間放置しているとバッテリーが上がります。ライトを点けたままエンジンを切った場合や、半ドアでルームランプが点いたままエンジンを切った時も同様です。そんな時には、充電器をつないで充電すると再び使えるようになります。
バッテリー交換の目安は3~4年と言われています。新しいものはバッテリー充電器を使って充電できます。「エンジンがかかりにくい」、「ヘッドライトが暗い」などと感じる時はスタンドなどで電圧を測ってもらいます。電圧が低ければ交換または充電が必要です。
純正と社外製の違いは?
カーバッテリーには、もともと備え付けられている純正のものと社外製のものがあります。両者の違いは、値段です。やはり純正のカーバッテリーは高額になるので、コスパ重視なら社外製から探しましょう。ただし容量や型番などを間違えないよう、気をつけてください。
カーバッテリーの寿命は?長持ちさせるコツとは
一般的に、ガソリン車のカーバッテリーの寿命は2~5年であると言われています。エンジンがかかりにくい、ヘッドライトが暗いなどのサインを見つけたら、交換を検討してみてください。バッテリーを長持ちさせるためには、日ごろのメンテナンスを丁寧に行うのがおすすめです。
まとめ
カーバッテリーは、定期的に交換しなければならない部品ですが、車の性能に大きく影響する重要なものです。また、タイヤなどと違い、カーバッテリーは「価格が高ければよい」ということは、あまりあてはまらないようです。自分でよく情報を集めてしっかりと選びましょう。
ランキングはAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2022年04月08日)やレビューをもとに作成しております。
パナソニックの独自技術で高速充電性能を大幅に向上し大容量化が実現されています。そして画期的な内部構造設計でグリッドの薄型化に成功し、無駄な鉛を使用せず軽量化に成功。「MFシルバー合金」の採用で長寿命まで実現しています。
おどろくべきは、カーオーディオの音質が変わるということ。繊細な電流供給で「クリアな音質」、安定した電圧を維持することで「安定した音質」が再現されます。液減りも従来品に比べて少なくなりました。距離条件なしの製品保証 3年保証付き。