名古屋でICL手術が上手いおすすめ眼科病院ランキング9院|費用が安いのは?評判はどこがいい?

名古屋でICL手術が上手いおすすめ眼科病院ランキング9院|費用が安いのは?評判はどこがいい?

「名古屋でICL(眼内コンタクトレンズ)手術を受けられるおすすめの医院が知りたい」


そんな方に向け、この記事では愛知県名古屋市内でICL手術ができるおすすめ眼科病院を9院紹介!ICL手術で失敗しないための医院の選び方やICLとレーシックの違い、ICLにかかる費用、失明のリスクなどについて解説します。また、ICL手術経験者52名の体験談も紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。

・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。

・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が買える.netに還元されます。

レーシックとICLの違いを徹底調査!

  レーシック ICL
  記事番号:80952/アイテムID:15820129の画像 記事番号:80952/アイテムID:15820128の画像
特徴 レーザーで角膜の表面を
削り視力を矯正する
角膜に小さな穴を開け
眼内にレンズを入れる
担当医 眼科専門医 ICL専門医
費用 20〜30万円 45〜80万円
適応範囲 軽度〜中度
近視・遠視・乱視の方

強度
近視・遠視・乱視の方


レーシックとICLどちらの手術を受けるかお悩みではありませんか?そんな方に向けてここではレーシックとICLの特徴やメリット、デメリットを解説します。ご自身の状況に合った治療方法を選択してください。

レーシックの特徴は手術費用の安さ

レーシックのメリット・デメリット

 

レーシックは角膜の表面を削ることで視力を矯正する手術です。レーシックの最大の魅力は手術費用が手頃な点です。クリニックによって費用に差はありますが、相場は20〜30万円です。またレーシックの場合、個人差はありますが早い人は手術の翌日には視力が回復する点も魅力の1つです。

ただし、角膜の厚みが薄い方や強度の近視・遠視・乱視の方は視力の後戻りが起こりやすいため手術を受けられません。またレーシックは、角膜を直接削るため治療前の視力に戻すことは不可能です。

ICLの特徴は安全性の高さ

ICLのメリット・デメリット

 

ICLは角膜に小さな穴を開け眼内にレンズを入れることで視力を矯正する手術です。ICLの最大の魅力は安全性がより高い点です。ICLは「ICL認定医」の資格を持つ医師のみが施術できます。また万が一、後遺症や白内障などの目の病気を患った場合でもICLは元の目の状態に戻すことができる点も魅力の1つです。

ただし、レーシックに比べると手術の費用は高額です。また自分の目に合うレンズをオーダーメイドで作成するため、手術を受けるまでに時間がかかるといったデメリットもあります。以上のようなデメリットも踏まえた上でご自身の状況に合った選択してください。

 
Image Resizing

ICL手術で失敗しないための名医の選び方

ICL手術で失敗しないための眼科クリニックの選び方について解説します。「どこの医院でICL手術を受けたらいいのか分からない」という方は、以下の2つのポイントを参考にクリニック選びをしてみてください。

症例数の多いクリニックを選ぶ

ICL手術を選ぶ際には、症例数などの実績執刀医の経歴を確認することが大切です。多くの実績を持つクリニックでは、幅広い経験を元にした丁寧な対応が期待できます。以下では、全国の主な病院が公表している症例数をまとめました。ぜひクリニック選びの参考にしてください。

▼全国の主な病院の症例数

テーブルの部分表示
クリニック名 公表している症例実績
先進会眼科 27,000
品川近視クリニック 95,283

もっと見る

Image Resizing

術後のアフターケアが手厚いクリニックを選ぶ

実績のある病院を選ぶだけでは十分とは言えません。手術後に「レンズが合わない」「後遺症が残る」などのトラブルが起きる可能性も考えられます。そのため、アフターケアが充実している病院を選ぶことが重要です。ICL手術の主なアフターケア・保証内容は以下の通りです。

ICL手術の主なアフターケア・保証内容

アフターケアの保証内容や術後検診、再手術の無料期間はクリニックによって大きく異なります。手術費用だけで選ぶと、予期せぬ追加費用が発生する可能性もあります。事前にアフターケアの内容をしっかりと確認しておきましょう。

名古屋でICL手術を受けられるおすすめ眼科病院9院

ここでは、愛知県名古屋市内でICL手術ができるおすすめ眼科病院を9院紹介します。「どんな視力矯正の方法が自分に合うのか分からない」「そもそも自分はICL手術ができる目なのかわからない」という方は、気になったクリニックに一度来院し、ICLの適応検査を受けてみてください。なかには無料で受けられる医院も紹介しています。

先進会眼科 名古屋院(名古屋市中区)

先進会眼科のおすすめポイント
院長がICLインストラクター
術後検診3ヶ月間無料、再手術代1年間無料
症例実績27,000件

 

▼料金表

コース 料金
ICL(乱視なし)

460,000

ICL(乱視あり)

592,000

※症例数の集計期間は2002.11.1〜2025.01.31

※症例数は先進会眼科全院の合計

※ 料金はすべて税込
※ 料金は両眼施術した際の費用
※自由診療のため保険適用外

先進会眼科の特徴

①今年で開院21年目!視力回復治療の専門クリニック

先進会眼科は、創業以来レーシックやICL(眼内コンタクトレンズ)、白内障治療などの眼治療を専門に全国で5つの診療所を展開しているクリニックです。また、理事長は、ICLを供給するスターサージカル社より安全性と先進性を両立し多くの患者に裸眼の生活を提供したことについて、2021年8月にアワードを受賞しています。

 

②入院不要!角膜を削らないICL手術

先進会眼科のICL手術は、両眼で20分程度で終わるため入院する必要がありません。また、角膜を削ることに抵抗がある方や角膜形状不正によりレーシック手術を受けることができない方には、レーザーやメスを使用しない手術方法も用意しています。

 

③アフターケアも充実!まずは個別説明会の予約から

先進会眼科のICLの手術費用には、術後3ヶ月間の定期検診代が含まれています。万が一、追加矯正や再手術が必要になった場合は、無料で対応をしています。WEB、LINEから24時間予約受付中なので、まずは個別説明会の予約をし、自分に合った治療を提案してもらいましょう。

先進会眼科の岡江里子先生

岡江里子院長は、福岡大学眼科医局に入局後、唐津赤十字病院や八幡済生会病院を経て、2023年6月にオープンした先進会眼科 名古屋の院長に就任しました。

品川近視クリニック 名古屋院(名古屋市中区)

品川近視クリニックのおすすめポイント
術後検診3年間無料、再手術代3年間無料
症例実績95,283件

 

▼料金表

コース

料金
ICL(乱視なし)

460,000

ICL(乱視あり)

560,000

※症例数の集計期間は2011.07〜2025.01

※症例数は品川近視クリニック全院の合計

※ 料金はすべて税込
※ 料金は両眼施術した際の費用
※自由診療のため保険適用外

品川近視クリニックの特徴

①日本最大級の屈折矯正専門クリニック

品川近視クリニック 名古屋院は、名古屋駅近くにある、中部地方最大級の屈折矯正専門クリニックです。また、全国5院を展開する品川近視クリニック全体の累計ICL症例数は95,283件にのぼり、2019年から2022年の間で、ICL国内最多症例数をアメリカのICLレンズメーカー STAAR Surgical社より4年連続の表彰を受けています。(2024年1月時点)

 

②術後3年間の長期保障付き

品川近視クリニックは術後のアフターサポートに力を入れている医院です。術後3年間の定期検診代は手術費用に含まれていて、万が一、術後検診で過矯正・低視力矯正と診断されたり、レンズのサイズが合っていないと診断された場合は、3年間の保障期間内であれば再手術代は無料になります。また、無料のサポート会員に任意で入会すれば、術後の痛みを軽減する「痛み緩和プログラム」を受けることも可能です。

 

③遠方から来院する人に最大10,000円の交通費を支給!

品川近視クリニックの大きな特徴の一つに、遠方に住んでいる方にも来院してもらえるよう交通費補助制度を設けている点です。片眼の手術の場合、最大5,000円、両眼の手術の場合は最大10,000円まで交通費を負担しています。

品川近視クリニックの小木曽光洋先生

院長の小木曽光洋先生は、2003年から20年に渡って眼科医を務める日本眼科学会に認定された眼科専門医です。小木曽先生が品川近視クリニック 名古屋院の院長に就任したのは2014年で、以降は2019年~2022年の4年間で中部エリアICL最多症例数の実績をアメリカのICLレンズメーカー STAAR Surgical社より表彰されています。

中京眼科(名古屋市熱田区)

中京眼科のおすすめポイント
ICLシニアエキスパートインストラクターが在籍
術後検診代3ヶ月間無料

 

▼中京眼科の特徴

 

中京眼科は名古屋市熱田区にある眼科病院です。30施設以上の眼科医療機関から構成される中京グループの1つで、幅広いネットワークを持っています。眼科病院なので、ICL以外の白内障手術や緑内障治療も行ってるクリニックです。

「その人に適した視力矯正が行われているか」を大切にしており、ドクターが一人一人に合った医療でサポートしてくれます。

 

▼料金表

コース 料金
ICL(乱視なし)

627,000

ICL(乱視あり)

737,000

 

▼診療時間

 
9:00~12:00
15:00~19:00

※ ▲...15:00~16:00

 

▼アクセス

住所

愛知県名古屋市熱田区三本松町12-22

最寄り駅

名鉄神宮前駅より徒歩すぐ

問合せ先

052-883-1543

 

 

※ 料金はすべて税込

※ 料金は両眼施術した際の費用

名古屋アイクリニック(名古屋市熱田区)

名古屋アイクリニックのおすすめポイント
執刀医がICLエキスパートインストラクター
術後検診代1年間無料
症例実績5,765件

 

▼名古屋アイクリニックの特徴

 

名古屋アイクリニックは、名古屋市の金山駅から徒歩2分の立地にあるクリニックです。ICL治療は17年以上行っており、手術はすべてICLの医師を指導する医師の資格を持ったドクターによって行われています。

アフターフォローもしっかりしており、ICL 治療には3年間保証がついています。

 

▼料金表

コース 料金
ICL(乱視なし)

770,000

ICL(乱視あり)

825,000

 

▼診療時間

 
9:00~12:00
14:00~17:00

※ ▲...13:00~16:00、★...8:30~14:00

 

▼アクセス

住所

愛知県名古屋市熱田区波寄町24-14 COLLECT MARK金山2階

最寄り駅

金山駅より徒歩1分

問合せ先

0120-758-049

 

 

※ 料金はすべて税込

※ 自由診療のため保険が適用されません

名古屋おぐり眼科(名古屋市中区)

名古屋おぐり眼科のおすすめポイント
術後検診代1年間無料、再手術代1年間無料

 

▼名古屋おぐり眼科の特徴

 

名古屋おぐり眼科は、愛知県名古屋と滋賀県長浜市にある眼科病院です。名古屋は栄駅近辺に点在しており、土曜、日曜でも診察を行っています。分割支払いも可能で、1年保証付きです。

無料適正検査を行っているので、自身がICLに適しているか知りたい方におすすめの眼科病院です。

 

▼料金表

コース 料金

ICL(乱視なし)

440,000

ICL(乱視あり)

540,000

 

▼診療時間

 
10:00~13:00
14:00~18:30

※ ▲...14:00~17:00

 

▼アクセス

住所

愛知県名古屋市中区錦3-16-27 栄パークサイドプレイス4F

最寄り駅

栄駅2番出口より徒歩すぐ

問合せ先

052-265-7710

 

 

※ 料金はすべて税込

※ 料金は両眼施術した際の費用

にしはら眼科クリニック(名古屋市緑区)

にしはら眼科クリニックのおすすめポイント
術後検診代1年間無料

 

▼にしはら眼科クリニックの特徴

 

にしはら眼科クリニックは、名古屋市緑区にある眼科病院です。眼科病院なのでICLだけでなく一般眼科の診察も行っており、院内設備を公式サイトでしっかりと説明しています。

インターネットからも初診受付を行っており、空き情報が公式サイトから分かるので、予約を簡単に入れられます。

 

▼料金表

コース 料金
ICL(乱視なし)

715,000

ICL(乱視あり)

825,000

 

▼診療時間

 
8:45~12:00
15:00~18:00

 

▼アクセス

住所

愛知県名古屋市緑区潮見が丘1丁目48番2

最寄り駅

鳴海駅よりタクシーで約5分
緑市民病院バス停留所より約8分

問合せ先

052-899-0380

 

 

※ 料金はすべて税込

※ 料金は両眼施術した際の費用

北名古屋眼科(北名古屋市)

▼北名古屋眼科の特徴

 

一般眼科以外にもICL治療も行っており、公式サイトで治療方法や院内設備をしっかりと説明しています。一般眼科はWEB予約が可能ですが、ICLは電話予約のみ可能なので注意してください。

 

▼料金表

コース 料金
ICL

576,000

 

▼診療時間

 
9:00~12:00
15:30~18:30

 

▼アクセス

住所

愛知県北名古屋市鹿田栄112

最寄り駅

西春駅東口より徒歩4分

問合せ先

0568-26-1151

 

 

※ 料金はすべて税込

※ 料金は両眼施術した際の費用

眼科杉田病院(名古屋市中区)

眼科杉田病院のおすすめポイント
術後検診代1年間無料

 

▼眼科杉田病院の特徴

 

眼科杉田病院は、名古屋市の矢場町駅近辺にある眼科病院です。開院100年以上の歴史があり、患者を第1に考え、適切な治療方法や機器を積極的に取り入れています。入院設備もあり、遠方からの患者も受け付けているクリニックです。

一般眼科だけでなく、ICLも受付可能です。ICLの費用には手術後1年間の定期検査費用も含まれています。

 

▼料金表

コース 料金
ICL(乱視なし)

682,000

ICL(乱視あり)

726,000

 

▼診療時間

 
7:00~15:00

※ 予約なしの場合は、7:00〜12:00
※ ▲...7:00〜11:00(不定休)

 

▼アクセス

住所

愛知県名古屋市中区栄五丁目1-30

最寄り駅

栄駅より徒歩8分
矢場町駅より徒歩3分

問合せ先

代表:052-251-6571
予約専用電話:0120-048-970

 

 

※ 料金はすべて税込

※ 料金は両眼施術した際の費用

セントラルアイクリニック(名古屋市中村区)

セントラルアイクリニックのおすすめポイント
術後検診代3ヶ月間無料、再手術代1年間無料

 

▼セントラルアイクリニックの特徴

 

セントラルアイクリニックは、名古屋駅徒歩3分の桜通豊田ビルに構える眼科クリニックです。

セントラルアイクリニックの使用する眼内コンタクトレンズは、ポリメチルメタクリレート素材でできたArtisanタイプを使用していて、生体適合性が非常に良いと言われています。このレンズ挿入にはオランダでの研修と認定が必要で、渥美一成院長と恩田医師が認定医です。

アフターケアの有無といったコースを選ぶことができ、下記に表示されているコースだと術後1年間の再手術代が無料になります。術後検診代はコースに問わず、一律3ヶ月間無料となっています。

 

▼料金表

コース 料金
フェイキックIOL

860,000

 

▼診療時間

 
10:00~12:30
16:00~18:00

 

▼アクセス

住所

愛知県名古屋市中村区名駅4-5-28 桜通豊田ビル14F

最寄り駅

名古屋駅より徒歩5分

問合せ先

0120-469-820

 

 

※ 料金はすべて税込

※ 料金は両眼施術した際の費用

ICLって本当に安全?リスクはないの?

ICLを検討中の女性Aの画像

ICLを検討中の女性A

ICLは安全ってよく聞くけど…本当にリスクはないのかな?

ICL担当者の画像

ICL担当者

ICLは確かに多くの人が快適な視界を手に入れていますが、リスクがないわけではありません。



乱視用レンズの回転、ハロー・グレア、体質的に合わない場合の頭痛などが挙げられます。

ICLを検討中の女性Aの画像

ICLを検討中の女性A

そうなんだ…メリットばかりでリスクは初めて聞きました。

ICL担当者の画像

ICL担当者

ICLはいい面ばかり強調されがちな側面があります。しかし、リスクもしっかり把握して手術について考えることが大切ですよね。

ICLのリスク①乱視用レンズの回転

ICLのリスクとして一番多いものは、乱視用レンズの回転です。乱視用レンズは軸の角度が決まっており、目を擦るといった動作で回転するとぼやけて見えてしまいます。この修正には再手術しかありません。

 

ICLレンズは目の中で接着するわけではなく、虹彩の溝にレンズの端を引っ掛けるようにして固定します。そのため外からの衝撃で外れる可能性があります。

 

もっとも、少しのズレなら修正手術を受けずそのまま過ごす人もいます。

ICLのリスク②ハロー・グレア

ICL手術でもレーシックと同じハロー・グレアの症状が出る場合があります。ハロー・グレアとは、夜間の光を眩しく感じたり、光源の周りに光のぼんやりとしたリングが見えるような現象です。

 

ICLのハローグレアは、夜間瞳孔が開いた際に、レンズの外から光を取り込むためと言われています。

ICLのリスク③体質的に合わない場合の眼精疲労や頭痛

ICLは体質的に合わない人が稀にいます。レンズを装着していることで眼圧が上がり、吐き気や頭痛がいつまでも治らなかったり、見えすぎることで眼精疲労が治らない場合があります。

 

通常は数ヶ月で慣れますが、どうしても体質的に合わず最終的に抜去を選ぶ人もいないわけではありません。その場合、レンズを入れた眼科がなくなっていると、他院での抜去費用で数十万かかる点は留意しましょう。

ICLとコンタクトの費用とタイパ比較

ICLを検討中の女性Aの画像

ICLを検討中の女性A

リスクの話はわかったけど、やっぱり裸眼で過ごしたい!でもICLって高いなぁ。

ICL担当者の画像

ICL担当者

ICLの費用は50〜80万円程度で、確かに安くはありません。ですが、コンタクトレンズの費用と比べると、実は高くないんですよ。では、一緒に比較してみましょう。

ICLの費用相場は50〜80万円程度

ICLの費用はほとんどのクリニックで50〜80万円程度です。度数・乱視の有無で費用がかさむ方式が多く、これはレンズの値段自体がその分高くなるためです。

 

基本のICL費用 50万円〜(両目)
強度近視 +10万円(両目)
乱視 +10万円(両目)

 

ちなみに保険適用にはなりません。代わりに、ICLは医療費控除の対象になるため、確定申告で税控除あるいは還付が受けられます。

コンタクトレンズとの比較

ではコンタクトレンズと費用を比較してみましょう。

ICL   1dayコンタクト
50〜80万円
1ヶ月 レンズのみ
4,000円
1年 4,000円×12ヶ月
48,000円
5年 48,000円×5年
240,000円
10年 48,000円×10年
480,000円
15年 48,000円×15年
720,000円
・必須の定期検診は最初の1年のみ
着脱の手間なし
  ・人工類液などのケア用品別途必要
・定期検診必須
着脱の手間あり

 

多くの人が、10〜15年の使用でレンズ代のみでも元が取れる計算でした。しかしコンタクトレンズは、そのほかケア用品も必要になります。そのため実際にはもう少し早い年月で元が取れます。

 

また金銭的な面以上に、着脱の手間なしで裸眼になれる快適さのメリットが大きいです。当然時短にもなるため、自己投資としても選ばれています。

ICLを検討中の女性Aの画像

ICLを検討中の女性A

ICLってタイパを考えると費用以上の価値がありますよね。

目の手術だから怖い…ICL手術の実際

ICLを検討中の女性Aの画像

ICLを検討中の女性A

ICLのリスクや費用は納得できたけど、やっぱり目の手術だから怖い…

ICL担当者の画像

ICL担当者

そうですよね。こればかりは覚悟してもらうほかありません。麻酔が聞いているとは言え、意識はあるため視界は見えている状態です。

ICLの手術自体に痛みはありません。点眼薬で局所麻酔を行った上で手術は行われます。ただし、器具に瞼を開けた状態で固定されるため、圧迫感を感じる人はいます。

 

また手術中は動けないものの意識はある状態のため、状況は把握できてしまいます。それが怖いと思うなら、ICL手術に踏み切れないのも仕方ありません。

 

ちなみに術後は染みるような痛みを感じる人もいるものの、多くの場合で翌日には気にならなくなります。

実際にどのような手術を行うのか

ICL手術は薄く柔らかい眼内コンタクトレンズを、後房と呼ばれるスペースへ埋め込む手術です。

 

白目と黒目の境目を3mm程度切開し、そこから折りたたんだレンズを挿入します。レンズは目の中で自動で広がるため、端を虹彩の溝に差し込んで固定し終了です。車の運転やPC作業は見え方に問題がなければ翌日からでも行えます。

 

また術後傷の縫合などは不要で、自然回復を待ちます。感染症や合併症に気を付ける必要があるため、プール・温泉・激しい運動などの制限が完全に無くなるまでは一ヶ月ほどかかります。

ICL手術をして将来困る可能性は?

ICLを検討中の女性Aの画像

ICLを検討中の女性A

ICL良さそうだけど、歳をとったあとの情報が全然見つからないない…

ICL担当者の画像

ICL担当者

そうですね。今主流のホールICLが認可されたのが2014年なので、適用年齢を考えるとまだ老齢期の患者さんは少ないです。

しかし、将来的に対応が不明確な部分は確かにあります。特に「白内障」です。

ICLレンズは取り除く方が難しいため、白内障手術可能な眼科が限られるかもしれません。

ICL手術後、将来起こる可能性として「白内障手術の眼科探しが大変になるかもしれない」というのがあります。

 

白内障手術は日本一多い眼科手術で、老齢期ではメジャーな病気です。町の眼科でも保険診療で行われる手術ですが、ICL挿入済みだと嫌がる眼科がいるかもしれません。

 

またICL抜去が保険診療にならず、実費で数十万かかる可能性もありますが、まだ老齢期の患者が少ないため対応が決まっていません。患者としてできる対策は、白内障手術もできる眼科でICL手術を受けることです。

老眼の自覚が早まる可能性もある

ICL担当者の画像

ICL担当者

ICLで近視を矯正していると、老眼の自覚が早まる可能性もあります。

ICLで老眼発症が早まるというエビデンスはないものの、自覚が早まる可能性はあります。

 

老眼とは水晶体を支える筋肉の衰えによって、手元でピントが合わなくなる状態です。つまり近視と近い見え方のため、今すでに近視の人は老眼を自覚しにくいです。

 

逆にICLで近視を矯正していると、近くが見えにくくなる症状がはっきりとわかってしまいます。そのため、自覚しやすいと言われています。

ICL手術で失敗しないために患者ができること

ICLを検討中の女性Aの画像

ICLを検討中の女性A

ICLやっぱり受けたいかも!でも何に気をつけたらいいかな?

ICL担当者の画像

ICL担当者

そうですね、ICLは眼科選びが大切です。結局人の手が行う手術のため、眼科選びで良し悪しが決まります。

具体的には、2院以上で検査・カウンセリングを受けて、検討する時間を長く設けてください。

ICLを検討中の女性Aの画像

ICLを検討中の女性A

なるほど…でもよさそうなことを言われたら、そこに決めちゃいそう…。

ICL担当者の画像

ICL担当者

良さそうなことばかり言われるのは、逆に要注意です。デメリットに触れず話をして、同意書にサインする時に初めてリスク説明を読んだ…といった例も聞きます。

ICLを検討中の女性Aの画像

ICLを検討中の女性A

それはよくないですね…。ちゃんと自分で考えなきゃ…。

ICL手術を成功させるために患者としてできるのは、とにかくクリニック選びに時間をかけることです。2院以上で検査・カウンセリングをして、目の状態を正しく把握しましょう。

 

またICLは金額が大きい手術のため、契約数を増やしたいあまり、数値が適用ぎりぎりの人でもリスクの説明をせずに「手術可能」と判断する例もあります。

 

カウンセリングでもいい話ばかり聞かされるのはいい傾向ではなく、リスクの話をしっかりして、無理に手術を進めず患者に選ばせてくれる姿勢があるかを重要視するべきです。

ICL担当者の画像

ICL担当者

結局のところ、誰か近しい人が成功していても、自分もそうなるとは限りません

あらゆる状況を想定して、それでもICLが自分にとって魅力的かを冷静に考えましょう。そうすれば、万が一リスクが出た場合も納得しやすいですよ。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2025年07月01日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

眼科名医|福岡のICL手術が上手い眼科ランキング<スーパードクターの症例数>

眼科名医|福岡のICL手術が上手い眼科ランキング<スーパードクターの症例数>

ICL
ICLやレーシックができる人・できない人の特徴は?クリニックの選び方も!

ICLやレーシックができる人・できない人の特徴は?クリニックの選び方も!

コラム
名医特集|京都でICL手術が安いおすすめ眼科<スーパードクターの手術費用>

名医特集|京都でICL手術が安いおすすめ眼科<スーパードクターの手術費用>

ICL
レーシックはやらなきゃよかったと言われる理由まとめ|失敗確率下げるための選び方は?

レーシックはやらなきゃよかったと言われる理由まとめ|失敗確率下げるための選び方は?

コラム
ICLは何年持つ?|レンズ寿命・再手術費用を徹底解説<レーシックの持続性を徹底解説>

ICLは何年持つ?|レンズ寿命・再手術費用を徹底解説<レーシックの持続性を徹底解説>

コラム
ICLのおすすめ病院ランキング15院|眼科名医はどこがいい?【全国】

ICLのおすすめ病院ランキング15院|眼科名医はどこがいい?【全国】

ICL