フィッシンググローブの人気おすすめランキング10選【釣り用手袋を紹介!夏用も】
2023/01/18 更新
フィッシンググローブはホールド力の強化や手の保護だけでなく、夏用ならばUV対策・冬用ならば防寒対策にもなります。ルアーを付ける際の操作性が高いものやコスパの高い安いものなど種類豊富です。この記事では選び方と人気のおすすめ商品をランキング形式で紹介していますのでぜひご覧ください。
目次
今回の記事ではフィッシンググローブの人気おすすめランキングを紹介していますが、下記の記事ではスポーツウェアについて紹介しています。ぜひ参考にしてください。
フィッシンググローブのメリット
フィッシンググローブとは、キャスティングによる手への強い負荷や、針に餌を付けたりラインを結んだりなど、釣り特有の行為を想定した釣り用の手袋です。防寒や防水機能があったり、フルフィンガーや5本カットなどタイプがいろいろあります。
タイタニウム素材など聞き慣れない素材もあり、渓流釣り用や海釣り用などさまざまです。さらにシマノやダイワといった釣り専用メーカーや、アウトドア用品のモンベル・ワークマンでもコスパの高い安いものを購入できるのでどれにしたら迷ってしまいますね。
そこでこの記事では、指先の形状・素材・施された加工・メーカーの4つの要素を基準に、おすすめのフィッシンググローブを春夏用・秋冬用に分けてランキング形式で紹介します。選び方もレディースを含めて紹介していますのでぜひご覧ください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
春夏用のおすすめ
秋冬用のおすすめ
フィッシンググローブの選び方
ここではフィッシンググローブを何を基準に選ぶべきか具体的に説明しています。ここに書いている事を念頭にぜひ満足の行く商品をお求めください。
指先の形状で選ぶ
フィッシンググローブは数多くありますが、指先の形状を3つに分類して紹介しています。季節やご自分の釣りのスタイルに合わせて購入してください。
ジギングをするなら防寒・防護性の高い「フルフィンガー」がおすすめ
指の先まで覆われているフルフィンガーグローブは高い防寒性と安全性が特徴的です。外気や水が侵入しずらくなっているため、寒さの厳しい冬などに向いています。また、ジギングではケガをする可能性があるため、フルカバーのものがおすすめです。
一方で指先まで覆われていると、ラインとリーダーを結ぶなどの細かい作業が難しくなるため、そういった特に細かい作業をする方にはおすすめ出来ません。
装着ストレスを軽減するなら「5本カットグローブ」がおすすめ
5本カットグローブは5本指すべての指先部分がカットされたグローブで、暑さによる蒸れが少ないため春夏にかけての暖かい季節におすすめです。指先が全て露出するので安全性はやや低くなりますが、暑さの不快感なく細かい作業を快適にこなせるメリットがあります。
安全性がフルカバーに比べて低くなるとは言っても、グローブをしないよりは安全かつタックルのホールド力は高いです。UVカット加工がされている商品もありますので、日焼けが気になる方はチェックしてみてください。
渓流など不安定な場所でルアーをつけるなら「3本カットグローブ」がおすすめ
3フィンガーレスは親指、人差し指、中指の指先部分が開いているため、フルカバーよりもルアーをつけるなどの細かい作業がしやすく、5フィンガーレスよりも安全性が高くなっています。
磯釣りや渓流釣りの岩場などの足場が不安定な場所で手をついて登ったり、細かい作業をする必要のある方におすすめします。また、スマホの操作もしやすく小指・薬指が覆われているためロッドのホールド力も高いです。
素材で選ぶ
素材や施されている加工によって防寒性だけでなくロッドのグリップ感やグローブ自体の耐久性に影響してきます。どのような素材があるのかチェックしましょう。
乾きが早い夏なら「ポリエステル素材」がおすすめ
夏は通気性の高いメッシュ素材や、汗や水で濡れてしまってもすぐに乾くようなポリエステルなどを選ぶ事で、ストレスなく快適な釣りを楽しめます。ポリエステルは速乾性だけでなく、耐久性も優れているため丈夫です。
夏は虫よけの効果がある素材や厳しい日差し対策のUVカットの素材や加工がされている物もあります。暖かい季節にグローブは要らないと思っている方もぜひチェックしてみてください。
冬に使用するなら防寒・防水に優れた「タイタニウム製」がおすすめ
タイタニウム(チタニウム)とはクロロプレンラバーをチタン合金でコーティングしたものです。クロロプレンよりも高い防寒性能と薄地にできるためフィット感良好で、防水性にも優れています。
しかし、タイタニウムグローグは薄地にするためなのか耐久性にやや難があるため高頻度の負荷の強い釣りには向きません。耐久性を考えると寒い季節に頻繁に釣りに行く方にはネオプレン製のグローブをおすすめします。
タイタニウムのグローブでも指先や手のひらが別の素材で補強されているならば多少改善されるので、基本的に寒い冬の季節に負荷の強い釣りはあまりしない方はタイタニウム製を購入しましょう。
耐久性重視なら手のひらが「シリコン・ネオプレン」がおすすめ
手のひらの部分は一番力がかかる部分なのでなるべく丈夫な素材を選びましょう。例えばレザー素材は感度が高く耐久性と耐水性も高くなっています。特にルアーフィッシングでは高い感度が必要になるためおすすめです。
また、シリコン粒子を散りばめる事で滑り止めの効果を高めるなどメーカーごとに独自の工夫がされている商品も多くありますので、どのような加工がなされているのかもチェックしてみてください。特にグリップが強いかどうかは釣りにおいて重要です。
手の甲は季節に応じて夏にはメッシュや冬にはネオプレンといった風に、必要に応じて確認しておきましょう。
メーカーで選ぶ
フィッシンググローブは釣りメーカーが取り扱っていますが、モンベルなどの総合アウトドアメーカーでも同様の商品が取り扱われています。それぞれの特徴を紹介します。
コスパ重視なら安い「montbell(モンベル)」がおすすめ
非フィッシングメーカーでもフィッシンググローブを扱っている店やメーカーはあります。モンベルは総合アウトドアメーカーですが、釣り用ははっきりフィッシンググローブと書かれていてわかりやすいです。
負荷の強いジギングなどには向かないかもしれませんが、非フィッシングメーカー製のグローブは低価格な商品が多いため、グローブは消耗品と割り切って考える方や安い価格でコスパ重視の方や、手軽にフィッシングを楽しみたい方におすすめします。
業界人気ナンバーワンフィッシングメーカーなら「SHIMANO(シマノ)」がおすすめ
釣り具メーカーでナンバーワンといえば2021年に100周年をむかえたシマノです。長年培ってきた技術と信頼があるため、どれを選んだらよいかわからなくなったら、シマノ製品を選べば間違いありません。
値段は少々高めですが、長く使えて自分のこだわりを追求したい釣り好きの方はシマノがおすすめです。
かっこいいデザインなら「Daiwa(ダイワ)」がおすすめ
ダイワはシマノに次ぐ有名なフィッシングメーカーですが、デザインがかっこいいと人気です。釣りのシーンに分けて選びやすいのが特徴で、近年ではダイワ好きの方も増えていています。特に初心者の方には選びやすいです。
手が小さい方は「レディース」もチェック
フィッシンググローブはグリップ力を引き出すために、しっかり手にフィットさせるものを選びましょう。レディースは小さいサイズがそろっているので、手の小さい方はレディース用から選ぶとフィットするグローブがみつかります。
春夏用フィッシンググローブの人気おすすめランキング5選
RYOJIN
フィッシンググローブ
ワークマンと同価格で安い!指先を使いやすい高コスパ
恐らく非フィッシングメーカーの廉価グローブで、作りが相応に甘いのかと心配になりますがレビューを見る限り予想外に満足度の高い商品です。マジックテープによってフィット感が高く取り外しもスムーズに行きます。
手の甲側はポリエステル・ウレタン・ナイロンを使用したメッシュ素材で、吸汗速乾の通気性が高い仕上がりです。手の平側はホールド力を高めるために、シリコンプリントが効果的に配置されています。
指先の形状 | 3フィンガーレス | 手の甲素材 | ポリエステル、ポリウレタン、ナイロン |
---|---|---|---|
手の平素材 | ポリエステル、ポリウレタン、ナイロンシリコン | 加工 | 手の平にシリコンプリント |
口コミを紹介
コスパ最高だと思います。
作りも値段相応かと思いきや、とてもしっかりしていて、何よりフィット感が良いです。
シマノ(SHIMANO)
NEXUS・防風フィットグローブ
スタイリッシュな見た目の多機能シマノグローブ
手の甲側にポリエステルと、撥水・透湿防風加工が施されたポリウレタンを使用しています。すなわちこの商品は防風・透湿・撥水・ストレッチ、肌面吸湿速乾機能を兼ね備えたグローブです。また立体裁断とマジックテープでフィット感もあります。
手の平には合成皮を使用して特殊な滑り止め素材を配置しているため、濡れてもグリップに影響は少ないです。防水ではなく撥水のため水の侵入を防ぐ効果ないため、水に直接手を入れるような行為は推奨できません。
指先の形状 | 5フィンガーレス | 手の甲素材 | ポリエステル、ポリウレタン |
---|---|---|---|
手の平素材 | 合成皮 | 加工 | 立体裁断、手のひらに滑り止め素材 |
シマノ(SHIMANO)
オシア・ストレッチグローブ GL-245S
オフショアキャスティングに対応したフルフィンガーグローブ
人差し指と他の指の関節部分を強化することで、オフショアキャスティングのキャステングなどに対応出来るような作りになっています。手首が可動しやすい設計で着脱もスピーディーです。
フルフィンガーグローブですが吸水速乾性のストレッチメッシュ素材を使用することで夏場でもムレを気にせず快適にしようできます。レビューを見る限りそれほど寒くない地域ならば冬でも使用可能で、長く使えるため耐久性にも問題はありません。
指先の形状 | フルフィンガー | 手の甲素材 | メッシュ素材 |
---|---|---|---|
手の平素材 | ー | 加工 | 各指を部分的に補強 |
シマノ(SHIMANO)
フィッシング グローブ GL-021S
足場の悪い渓流釣りで繊細な感覚が可能
3フィンガーレスのグローブなので手を保護しつつも、細かい作業やスマホの操作が可能です。手の甲側に吸水速乾性のあるストレッチ素材と立体裁断の採用で、ストレスのない握りと操作性を実現させています。
手の平の素材が薄くなっているため、生地が厚くなっていたり補強されているようなグローブと比較して、ロッドの動きなどが感じやすいです。UVカット加工もされており、日差しが強くても安心して使用できます。
指先の形状 | 3フィンガーレス | 手の甲素材 | 吸水速乾・ストレッチ素材 |
---|---|---|---|
手の平素材 | ー | 加工 | 立体裁断 |
口コミを紹介
同種のグローブは手のひらに補強パーツが取り付けられたものもあるが、これは薄い素材一枚。
春夏用フィッシンググローブのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 指先の形状 | 手の甲素材 | 手の平素材 | 加工 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
|
楽天 Amazon ヤフー |
足場の悪い渓流釣りで繊細な感覚が可能 |
3フィンガーレス |
吸水速乾・ストレッチ素材 |
ー |
立体裁断 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
オフショアキャスティングに対応したフルフィンガーグローブ |
フルフィンガー |
メッシュ素材 |
ー |
各指を部分的に補強 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
スタイリッシュな見た目の多機能シマノグローブ |
5フィンガーレス |
ポリエステル、ポリウレタン |
合成皮 |
立体裁断、手のひらに滑り止め素材 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
ワークマンと同価格で安い!指先を使いやすい高コスパ |
3フィンガーレス |
ポリエステル、ポリウレタン、ナイロン |
ポリエステル、ポリウレタン、ナイロンシリコン |
手の平にシリコンプリント |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
夏に適した吸水速乾性のある5本カットグローブ |
5フィンガーレス |
メッシュ素材 |
人工皮革 |
ー |
秋冬用フィッシンググローブの人気おすすめランキング5選
口コミを紹介
寒い北海道でも使えてかなりおすすめです。
Schlegel
フィッシンググローブ
レディースサイズからある釣り用のネオプレン
特殊3D製法と極薄ネオプレンによって高いフィット感と操作性、通気性を兼ね備えた商品です。防寒性に関しては、ネオプレンを薄くしてあるため厳寒期には適していないかもしれませんが、秋や冬の終わりぐらいの気温ならば使えます。
手の平はシャークスキン加工が施されているのでグリップに問題はありません。通気性も良いため長時間のキャスティングでも快適に使用できます。3フィンガーレスなので足場の悪い環境でも安心です。
指先の形状 | 3フィンガーレス | 手の甲素材 | 0.8mm厚ネオプレン |
---|---|---|---|
手の平素材 | 0.2mm厚シャークスキンネオプレン | 加工 | 特殊3D製法 |
口コミを紹介
こけたとき以外にも、フックが手に刺さることもないし、ノットを組むときに糸が手に食い込むことが無くなったので、買ってよかったです。
口コミを紹介
滑りにくく保温性も良い感じです
口コミを紹介
ウェットスーツの生地で少しクッション性があり、掌の滑り止めも柔らかくて良かったです。
サイズは結構ピッタリフィット。
秋冬用フィッシンググローブのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 指先の形状 | 手の甲素材 | 手の平素材 | 加工 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
|
楽天 Amazon ヤフー |
高いフィット感と優れた保温性を持つダイワ商品 |
3フィンガーレス |
クロロプレン(アルミコーティング) |
合成皮革 |
ー |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
手首部分が長いタイタニウムグローブ |
3フィンガーレス |
タイタニウム |
― |
3D立体裁断 |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
レディースサイズからある釣り用のネオプレン |
3フィンガーレス |
0.8mm厚ネオプレン |
0.2mm厚シャークスキンネオプレン |
特殊3D製法 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
冬に水に手を突っ込める防水・防寒性能 |
フルカバー |
ポリエステル50%、ナイロン32%、ポリウレタン18% |
人工皮革、合成皮革 |
人差し指部分の補強 |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
立体裁断でロッドも握りやすいモンベル商品 |
フルフィンガー |
クロロプレンゴム |
クロロプレンゴム |
滑り止め加工 |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
以下の記事では、フィッシングベストの人気おすすめランキングをご紹介しています。併せてチェックしてください!
釣り用手袋の代用品や装備品はワークマンで揃えるのがおすすめ
釣り専用手袋と書かれていなくても代用できる商品はあります。例えばワークマンの「Grab master」手袋はニット素材のフィット感と、手の平は人工皮革とクッションによる耐久性の高さが特徴の手袋で、980円とかなりコスパがよいです。
もしも他のフィッシンググローブを購入する際はぜひこの記事で紹介した基準を元に購入してください。また、ワークマンでは釣りでも使えるようなウェアや帽子・靴・インナー・グローブなども釣りメーカー品より安価です。
ウェアで言えば防寒性の高いヒートアシスト通気性や遮熱性の高いアイスアシストなど、速乾性の高いインナー・防寒靴などワークマンではあらゆるシーンで役立つアイテムを取り扱っています。
ショアジギングなどで重いルアーから指先を保護する方法
ショアジギングやキャスティングでは重いジグを使ったり、強めにキャストしたりするため、指をケガする可能性が上がります。指をケガしない為にはフルフィンガーのグローブを使うか、フィンガープロテクターがあるのでおすすめです。
フィンガープロテクターには、指サックタイプとベルトを手首に着ける1フィンガータイプがありますが、1フィンガータイプの方が指ズレが起こりにくいのでおすすめします。実際にグローブの上に着けてみて違和感のないものを探してみてください。
ジギングなどする方は、以下のサイトでおすすめのPEラインやメタルジグの紹介もしてありますので、興味があればチェックしてみてください。
紫外線が気になる方はラッシュガード
ラッシュガードとはポリエステルやナイロンなどの速乾性が高い素材を使用した、海などでの使用を想定した服です。元々はマリンスポーツでウェットスーツのゴム素材から体を守る目的で使用されていました。
現在はほとんどのモノにUVカット加工が施されており日焼け対策として使用されています。使う場面が広がったことでファッション性が求められるようになり、パーカーやTシャツ、レギンスなどさまざまな種類があるため見た目を気にする方にもおすすめです。
釣りに際して紫外線が気になる方は、ラッシュガードも合わせて利用してみてください。以下の記事ではラッシュガードのおすすめをランキング形式で紹介しています。
まとめ
フィッシンググローブは使われている素材や加工、形状によって利用できる季節や釣りシーンが違います。また、同じサイズでもメーカーによって差があるため、実際に装着してみましょう。皆さんぜひ記事で紹介した選び方や商品を参考にしてみてください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年01月18日)やレビューをもとに作成しております。
3フィンガーレスのグローブなので手を保護しつつも、細かい作業やスマホの操作が可能です。手の甲側に吸水速乾性のあるストレッチ素材と立体裁断の採用で、ストレスのない握りと操作性を実現させています。
手の平の素材が薄くなっているため、生地が厚くなっていたり補強されているようなグローブと比較して、ロッドの動きなどが感じやすいです。UVカット加工もされており、日差しが強くても安心して使用できます。