骨盤矯正椅子のおすすめ人気ランキング15選【椅子に置くタイプも紹介】
2023/01/30 更新
骨盤矯正椅子・骨盤サポートチェアは正しい姿勢をサポートしてくれるグッズです。デスクワーク向けの座椅子型、床や椅子に置くクッション型など形状もさまざまで、MTGやニトリなど数多くのメーカーで販売しています。そこで今回は骨盤矯正椅子の選び方やおすすめ商品ランキングをご紹介します。
目次
骨盤矯正椅子・骨盤サポートチェアで姿勢矯正しよう!
在宅ワークなどにより、自宅で座っている時間が増えた方も多いでしょう。しかし、長時間座っていると姿勢が崩れて猫背になってしまい、肩凝りや腰痛を引き起こす原因になります。そこで近年注目されているのが、骨盤矯正椅子・骨盤サポートチェアです。
骨盤矯正椅子は座りながら正しい姿勢をキープできるグッズです。オフィス・デスクワークにぴったりな座椅子型や床や椅子に置くクッション型など、さまざまな形状があります。実はマッサージ機能や筋トレ効果のあるタイプもあり、リラックス効果も高いんです。
そこで今回は、骨盤矯正椅子の選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングは形状・機能性・メーカーなどを基準に作成しました。購入を迷われてる方はぜひ参考にしてみてください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
座椅子型骨盤矯正椅子のおすすめ
ソファ型骨盤矯正椅子のおすすめ
迷ったらこれ!編集部のおすすめ商品を紹介
たくさんの商品を見てしまうとどれを買うか迷ってしまいます。そんな方にこれだけは要検討してほしい商品が、MTGの「Body Make Seat Style」です。多くの方が手に取りやすい商品になっています。ぜひチェックしてみてください。
MTG
Style Body Make seat
オフィスにも置きやすいおしゃれな骨盤矯正椅子
【独自のカイロシステムを搭載!】
Body Make Seat Styleは、身体のラインを綺麗に整える技術「カイロプラクティック」からノウハウを得て作られた商品です。カイロプラクティックを施術するカイロプラクターの手の動きを、腰の部分で再現しました。
【自宅からオフィスまで置けるデザイン性!】
「オフィスに骨盤矯正椅子を置くのは少し恥ずかしい」と思われている方もいます。しかしこの商品は、1つのインテリアとしてみれるほど無駄な装飾のない商品です。オフィスに置くのは恥ずかしいと敬遠していた方は、ぜひ検討してみてください。
【豊富なカラーバリエーション!】
「デザインはいいけど色が好きじゃない」と購入に踏みきれないケースもあり得ます。Body Make Seat Styleは、5つのカラーから選べるのが魅力です。どれも使いやすい色使いになっています。
サイズ | 420x390x330 | 重量 | 1400g |
---|---|---|---|
素材 | ポリプロピレン | 機能性 | カイロサポートシステム |
口コミを紹介
この2日、会社で使ってみましたが、とても良いです。このイスのおかげで足が組めないし、ズッコケ座りもさせてもらえません(笑)。それなのに座っていて楽チン。これなら続けられそうです。
合わない人もいるようですが、私には合いました。腰痛がなくなり歩くのも楽になりました。病院に行こうか悩んでいたのが嘘のようです。日々の姿勢にも気をつけるようになりました。
使用開始直後に感じたのは、立って歩いた時に「重心がまっすぐになる」って感覚でした!
あと、いつもは痛くない右腰に筋肉痛のような痛みがありました。
体のバランスを無理矢理に正しい位置に調整しているのかと思います。
骨盤サポートチェアのメリット・効果
骨盤が歪んでしまうとバランスを体全体でカバーしようとし、頭が体の真上に来るように調整するため、背骨の歪みに繋がってしまいます。その結果、腰・背中・肩などが痛くなり、体調不良を引き起こす原因になってしまうケースがあるのも事実です。
正しい姿勢を意識しようとしても、キープするのは難しいです。しかし、骨盤矯正椅子に座われば骨盤や背骨の姿勢をサポート・維持できます。正しい姿勢をキープすることは、腰の痛みの予防や緩和に効果的です。
骨盤矯正椅子の選び方
骨盤矯正椅子は形状・機能性・メーカーもさまざまです。用途や体格に合わせた、骨盤矯正椅子の選び方をご紹介します。
形状で選ぶ
骨盤矯正椅子にはさまざまなタイプがあります。使用するシーンや好みに合わせて、骨盤矯正椅子の形状で選ぶのがおすすめです。
ゆったりした座り方が好きな方には「ソファ型」がおすすめ
ソファ型の骨盤矯正椅子は、最も認知度が高いタイプです。ソファ型はくつろぎタイムなどにもゆったりと座れて、リラックスしながら骨盤の歪みを矯正してくれるメリットがあります。
ソファ型の骨盤矯正椅子はデザインも豊富で、インテリアに合うものを選べるのも魅力です。テレビ鑑賞や読書タイムなど自分の時間を楽しみながら、綺麗な姿勢の維持ができます。
オフィスで使用するなら「座椅子型」がおすすめ
座椅子型の骨盤矯正椅子はコンパクトで、持ち運びがしやすいタイプです。狭いスペースでも使えます。大きなソファ型を置く場所がとれない方や、オフィスで使いたい方におすすめです。
座椅子型には、ストレッチやリクライニングができるような機能性に優れた製品もあり、ほかのタイプに比べて安価な製品も多く、予算をなるべく抑えたい方に適しています。ローテーブルに座り、背もたれを倒して寝そべるのも可能です。
デスクワークをする方には「足付き型」がおすすめ
足付き型の骨盤矯正椅子はパソコンデスクなど、机に向かって座りたい方におすすめです。仕事や勉強など作業中でも、負担なく骨盤の矯正をサポートします。長時間座っていても比較的疲れにくいです。
足付き型の骨盤矯正椅子はダイニングにもおすすめで、食事中でも骨盤をしっかり閉めながら、正しい姿勢を維持してくれます。座面の高さや背もたれの角度を変更できる椅子を選びましょう。長時間座っても疲れにくくなります。
ローテーブルなど床に座るなら「クッション型」がおすすめ
在宅勤務では床に座ってローテーブルで作業する機会も多く、その場合にはクッション型が適しています。長時間の作業でも姿勢を正しく保て、お尻や腰への負担を軽減するのが魅力です。
高反発タイプは骨盤をしっかりとホールドしてくれ、低反発タイプは包み込むようにフィットします。コンパクトなので家じゅうどこにでも持ち運びでき、お持ちの椅子の上に置いて使うのも可能です。
椅子に置くタイプなら「座面が丸いもの」をチェック
椅子に置くタイプの中には、座面が丸いものがあります。座面が丸いものは骨盤を正しい位置に保つのに有効です。やや前傾の姿勢になって、疲れにくい姿勢を維持できます。反面、やや圧迫感があると感じるケースもあるので事前に確認しましょう。
快適に過ごすためには「自分の体に合う椅子」かどうかをチェック
骨盤を上手くサポートするためには、自分の体に合っているかどうかが大切です。実際に座ったときに、腰に負担がかかっていないか、座った状態で背筋を伸ばせるかどうかをチェックしましょう。
購入の際は男性用・女性用を含め、サイズと口コミをしっかり確認するのがおすすめです。サイズが小さいと窮屈に感じますし、大きいと骨盤を十分に支えられません。腰を包み込むような形状を選ぶと、背筋を伸ばして気持ち良く座れます。
電動タイプの機能性で選ぶ
骨盤矯正椅子には、ストレッチ・筋トレ・マッサージなどの機能を搭載した電動タイプがあります。使用用途に合わせて、電動タイプの機能性で選ぶようにしましょう。
背もたれを倒したい方には「ストレッチ機能」がおすすめ
座椅子型の骨盤矯正椅子にはストレッチ機能を搭載したタイプがあり、背もたれを倒して腰や背中を加圧し、ヒップラインをストレッチしてくれます。背筋をしっかりと伸ばしてストレッチを補助したい方におすすめです。
ダイエット効果が欲しい方には「筋トレ機能」がおすすめ
骨盤周りの筋肉を鍛えたい方向けに、筋トレ機能を搭載したモデルが販売されています。筋トレ効果を高めるために、何種類かの運動モードを搭載した製品を選びましょう。骨盤を整えるサポートとあわせてエクササイズをしたい方におすすめのタイプです。
リラックスしたい方には「マッサージ機・マッサージチェア」がおすすめ
疲れを軽減したい方には、マッサージ機能が搭載されたモデルもあるのでおすすめです。マッサージ機能を使うと背中・肩・腰の疲れをほぐせます。マッサージ機能付きの骨盤矯正椅子は価格が高めですが、よりリラックスしたい方におすすめです。
補正力重視なら「タイトなシルエット」のものをチェック
骨盤の補正力を重視して骨盤矯正椅子を選びたい方は、椅子のシルエットがタイトなものを選びましょう。隙間のできにくい椅子が、しっかりと骨盤をサポートします。疲れてしまいやすいのが難点ですが、効果はてきめんです。
ブランド・メーカーで選ぶ
骨盤矯正椅子には、MTG・tegopo・メイダイなどのブランド・メーカーがあります。ブランドにこだわって骨盤矯正椅子を選ぶと、品質や機能性に優れた製品を見つけやすいです。
ゆったりした使用感が好みなら「MTG(エムティージー)」がおすすめ
MTG(エムティージー)は、ゆったり座れるソファ型の骨盤矯正椅子を多く販売しています。動画やテレビ鑑賞、読書などリラックスしながら正しい姿勢を維持できるのが魅力です。リラックスタイムにソファ型チェアで骨盤をサポートしたい方に適しています。
フィット感重視ならサイズ展開が豊富な「tegopo(テゴポ)」がおすすめ
tegopo(テゴポ)は腰への負担を軽減しながら、背筋も伸ばせる椅子を販売しています。サイズ展開が豊富なので、体型に合った製品を見つけやすいのが人気の理由です。体へのフィット感や背中を伸ばせる機能を重視する方に向いています。
省スペースで使いたいなら「メイダイ」がおすすめ
メイダイは座椅子型の骨盤サポートチェアを多く展開するメーカーです。コンパクトで持ち運びしやすく、スペースがなくても使えるメリットがあります。ローテーブルやコタツなど、和室でリクライニングしながら使いたい方にぴったりです。
パソコンチェアなどの足つきタイプなら「ハラチェア」がおすすめ
ハラチェアの「ニーチェスマート」は長時間のデスクワークが多い方に人気があります。在宅ワークのパソコンチェアとして、長時間の疲れを軽減したい方におすすめです。足付き型の骨盤サポートチェアが多く、仕事中でも違和感なく骨盤をサポートしてくれます。
コスパを重視するなら「ニトリ」がおすすめ
ニトリは、理想的な姿勢づくりとリラクゼーションを提供してくれるメーカーで、ウレタンがしっかり詰まったシートクッションは、心地良い腰あてとしておすすめです。品質と機能性に優れた、コスパの高い製品を豊富に販売しています。
シンプルかつリーズナブルな商品なら「ナフコ」がおすすめ
ホームセンターのナフコは、生活に密着した家具やアイテムが豊富に揃っています。骨盤矯正椅子をシンプルに生活に取り入れたい方におすすめのメーカーです。骨盤矯正座椅子もリーズナブルな価格で、購入しやすい価格設定となっています。
衛生的に使うなら「洗えるクッション材」をチェック
骨盤矯正椅子は体に触れるアイテムなので、衛生管理が重要です。衛生的に骨盤矯正椅子を使うなら、クッション材が洗えるものを選びましょう。カバーごと洗えるものならより衛生的に使えます。事前に商品説明欄などで、洗浄の可否や洗い方を確認しておきましょう。
座椅子型骨盤矯正椅子の人気おすすめランキング8選
MTG(エムティージー)
Style ELEGANT ディープブラウン
立腰姿勢に基づくこだわり設計!快適なデスクワークを実現
インテリアにも馴染む、美しいデザインが特徴の骨盤矯正椅子です。カイロプラクティックのメソッドを応用した立腰設計で、本格的な姿勢ケアができます。座ると自然に腰が伸び、長時間のデスクワークも快適です。
体の負担を軽減しつつ、きれいな姿勢をキープできます。座面は高さ18cmなので、立ち座りがスムーズにできる程良いサイズです。足元には内側にカーブしたオーバーハング構造を採用しています。
サイズ | 42.5×44×47cm | 重量 | 1200g |
---|---|---|---|
素材 | ポリプロピレン | 機能性 | カイロサポート |
口コミを紹介
イスを買い替えるよりは安価なのでこちらのクッションを購入しましたがとても楽です。背中全体をカバーしてくれるので姿勢が乱れにくく背中が疲れにくくなりました。
口コミを紹介
背筋が延びて気持ちがいいのと骨盤矯正効果も◎
腰痛にも効きそう~
口コミを紹介
他社の姿勢改善サポート製品は背もたれがないイスでの使用はNGだったので、こちらを選択。腰までの高さで楽になるだろうかと半信半疑でしたが、かなり楽です!
口コミを紹介
この商品を使うと背筋が伸びて首が痛くなりません。
また、長い時間座っているとお尻が痛くなっていましたが、この商品を使っているときは適度な柔らかさでお尻のストレスを感じず快適でした。
口コミを紹介
チェリーピンクを購入しました。可愛い色で気に入りました。しっかりと指圧感があり大きなマッサージチェアーに似た体感でした。ヒーターも付いていて良かったです。
MTG(エムティージー)
Style Athlete II YS-AH11A
ブロック構造で骨盤にアプローチする姿勢サポートシート
全面にウレタンブロックを装着したデザインが魅力のモデルです。骨盤まわりの骨にアプローチするブロック構造を採用しています。仙骨を中心として座るって体の正しい位置を意識したい方におすすめです。
腰椎・腸骨・尾骨など、骨盤まわりの骨に対応するパーツが配置されています。自然と良い姿勢を維持したい方におすすめです。最初は一日15分程度の短い時間から試してみると無理なく継続できます。
サイズ | 37x43x33cm | 重量 | 1200g |
---|---|---|---|
素材 | ポリプロピレン | 機能性 | カイロサポート |
口コミを紹介
ちょっと高いですが、姿勢が崩れにくくて、椅子に座っても痛くならなくなりました!
MTG(エムティージー)
Style SMART YS-AK20A
MTGの人気シリーズ!長時間でも快適な座り心地
MTGの人気シリーズ「Style SMART」はカイロプラクティック技術を設計に採用した矯正チェアです。腸骨と腰椎を支え、背骨のS字カーブをキープします。ソフトモールドウレタン使用なので、体にフィットさせたい方におすすめです。
心地よい弾力感のある素材で、長時間座っていても快適な座り心地です。落ち着いた色味のカラー展開で、お部屋にナチュラルに馴染んでくれます。オフィスで使いたい方にもおすすめです。
サイズ | 37x45x38cm | 重量 | 2600g |
---|---|---|---|
素材 | ポリプロピレン | 機能性 | カイロサポート |
口コミを紹介
尾てい骨が痛くない。座ると尾てい骨が痛かったのに、この椅子のおかげで痛くない。腰もピシッと真っ直ぐに、なっていいね。
座椅子型骨盤矯正椅子のおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | サイズ | 重量 | 素材 | 機能性 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
MTGの人気シリーズ!長時間でも快適な座り心地 |
37x45x38cm |
2600g |
ポリプロピレン |
カイロサポート |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
ブロック構造で骨盤にアプローチする姿勢サポートシート |
37x43x33cm |
1200g |
ポリプロピレン |
カイロサポート |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
椅子に置くだけで骨盤矯正サロンの施術を体感! |
47×41×46cm |
3100g |
ポリプロピレン |
骨盤ケア |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
運転中の腰・肩の負担を軽減する車用シート! |
45×44×63cm |
1200g |
ポリプロピレン |
腰椎サポート機能 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
コンパクトに収納できて自宅・オフィスでも使いやすい! |
360×400×250 |
1200g |
ポリプロピレン |
体圧分散機能 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
独自のS字カーブが特徴の姿勢補正座椅子! |
43×88×55cm |
2600g |
金属鋼 |
リクライニング14段 |
|
|
楽天 ヤフー |
ニトリの人気グッズ!抜群のクッション性でお尻が痛いのを軽減 |
34×29×3cm |
690g |
ポリエステル・熱可塑性エラストマー |
姿勢サポート |
ソファ型骨盤矯正椅子の人気おすすめランキング7選
口コミを紹介
ゆらゆらしながら長時間でも座っていられる。
口コミを紹介
こちらの商品を使わせていただいてからは、体重が分散されるためお尻が痛くならずに長時間集中して仕事に励めております。
とても座りごごちも良く、形もしっかりしているので長く愛用できそうです。
MTG(エムティージー)
Style PREMIUM ブラック
MTGの本格姿勢ケアシリーズ!ダブルホールド構造で座り心地を追求
2種類のウレタンを使ったダブルホールド構造を採用した骨盤矯正椅子です。体に当たる表面部分には、厚さ40mmの低反発ウレタンを使っています。硬い椅子が苦手で、腰やお尻をやさしく包み込みたい方におすすめです。
厚さ8mmの高反発ウレタンを使用しており、支える力を体感できます。高い弾力性が体の沈み込みを防いで、正しい姿勢をサポートする仕組みです。体圧が分散されると、体への負担も軽減できます。
サイズ | 59x49x32.2cm | 重量 | 5000g |
---|---|---|---|
素材 | ポリプロピレン | 機能性 | 腰椎サポート機能 |
口コミを紹介
ハ〇ズで実際にいくつかの製品に座ってみて、ダントツでこれが楽だったのでこれに決めました。
口コミを紹介
大ヒット!私と同じ腰痛 腰足痛みある友達にすすめ〜暫く座っておしゃべり。なにげに楽になってると〜その後直ぐ注文してと頼まれた。
口コミを紹介
軽くて持ち運びやすく、赤色を購入しましたが、暗めの赤色なので、赤色のない部屋のインテリア家具として置いても、主張しすぎず違和感なく良かったです。
口コミを紹介
使ってみて1週間くらいになりますが骨盤の辺りがとても調子がいいです。座り心地もよくマッサージしてないときも普段使いの椅子として使ってます!
口コミを紹介
最初は弱にしていてもびっくりするくらい痛かったのですが、それも3日くらいしたら中に、1週間経つ頃には強にしても気持ち良くなり、骨盤の歪みが取れて来ているのかなと感じました。毎日使用がおすすめです。
ソファ型骨盤矯正椅子のおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | サイズ | 重量 | 素材 | 機能性 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
|
Amazon ヤフー |
骨盤周りの筋肉を刺激!姿勢サポートと痩せる体質づくり |
50x54x35cm |
4600g |
ポリエステル |
5段リクライニング |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
電動マッサージ機能付き!気になる部位を集中ケア |
53×91×56cm |
8100g |
スチールパイプ |
強弱2段階調節 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
骨盤を支えて安定させるアシスト付き |
59×56×51cm |
2900g |
ポリプロピレン |
カイロサポート |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
独自の仙骨ポケットで腰痛対策に効果的 |
37×36×31cm |
2345g |
ポリエステル |
美姿勢サポート |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
MTGの本格姿勢ケアシリーズ!ダブルホールド構造で座り心地を追求 |
59x49x32.2cm |
5000g |
ポリプロピレン |
腰椎サポート機能 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
椅子の上でも床でも使える腰らくクッション |
42×41.5×22.5cm |
1800g |
ポリプロピレン |
体圧分散機能 |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
14段階のリクライニング可能な骨盤サポートチェア |
73x55.5x20cm |
5450g |
ポリエステル |
14段リクライニング |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
骨盤矯正椅子が痛い場合
骨盤矯正椅子は独自の形状により、座っているだけで正しい姿勢に導いてくれますが、中には使用時に痛みを感じてしまう方もいます。痛みがあると余計な力が入ってリラックスできず、かえって姿勢が歪んでしまうので、まずは痛みの原因をチェックすることが大切です。
まずは骨盤矯正椅子に正しく座れているか確認しましょう。姿勢を正すためには骨盤を立てて座り、骨盤が左右水平であることが重要です。適当に腰掛けるのではなく、坐骨が左右均等に当たるように深く腰掛けましょう。説明書などで正しい使用方法を再度確認してください。
それでも痛みがある場合は、骨盤矯正椅子が身体に合っていない可能性があります。お尻や骨盤の大きさは個人差があるためです。無理して使用せずに、正しいサイズのものを再度選び直しましょう。
痛い肩こりや腰痛にはストレッチポールもおすすめ
肩こりや腰痛に悩まされている方には、ストレッチポールもおすすめです。プロのアスリートも愛用しており、仰向けで寝転ぶだけで体をほぐしてくれます。ステイホームの時間が長くなって、肩こりや腰痛に悩んでいる方の悩みを軽減できるアイテムです。
仰向けに寝転ぶだけで骨盤矯正や筋膜リリースをサポートします。身体の凝りや痛みを緩和すると同時に、筋肉がほぐれるのが魅力です。ストレッチポールで体調を整えると、効果的なダイエットにもつながるので検討してみましょう。
以下の記事では、ストレッチポールの人気おすすめランキングを紹介しています。ぜひご覧ください。
骨盤矯正・姿勢補正って痩せる?
痩せる効果を期待して、姿勢矯正や骨盤補正を始めようとする方は多いです。ただし、姿勢矯正や骨盤補正に直接痩せる効果はありません。姿勢が良くなるにつれて代謝などが良くなり、結果的に痩せる方もいます。この仕組みを知っておきましょう。
その他の骨盤矯正・姿勢サポートグッズもチェックしよう!
椅子以外にも、骨盤矯正や姿勢サポートを促してくれる枕・クッション・ベルトなどがあります。枕やクッションを変えるだけで、睡眠時やリラックス時の姿勢を整えられるのが魅力です。ベルトを巻くと、腰痛や背骨の歪みの問題を軽減できます。
お尻のラインを美しく見せたり、お腹や太ももを引き締めてくれるガードルは人気商品です。体の悩みを軽減してスタイルの良いボディーラインを実現できます。垂れたり横に広がるお尻や、お腹まわりや太ももが気になっている方は試してみましょう。
以下の記事では骨盤矯正グッズの人気おすすめランキングを紹介しています。ぜひご覧ください。
まとめ
今回は骨盤矯正椅子の選び方や人気おすすめランキングをご紹介しました。骨盤矯正椅子には形状・機能性・メーカーなどさまざまな選び方があります。今回の記事を参考に自分に合ったものを見つけ、正しい姿勢をサポートしてください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年01月30日)やレビューをもとに作成しております。
MTGの人気シリーズ「Style SMART」はカイロプラクティック技術を設計に採用した矯正チェアです。腸骨と腰椎を支え、背骨のS字カーブをキープします。ソフトモールドウレタン使用なので、体にフィットさせたい方におすすめです。
心地よい弾力感のある素材で、長時間座っていても快適な座り心地です。落ち着いた色味のカラー展開で、お部屋にナチュラルに馴染んでくれます。オフィスで使いたい方にもおすすめです。