足つぼマットの人気おすすめランキング12選【デメリットや痩せる効果も】
2024/08/30 更新
踏むだけで手軽に足裏をマッサージできる足つぼマットですが、セリアなどの100均・ドンキ・ニトリなど多くの場所で扱っていて選ぶ際に迷う方は多いですよね。そこで今回は足つぼマットの選び方と、人気おすすめランキングを紹介します。デメリットもまとめたので、ぜひ参考にしてください。
・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。
・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
足つぼマットで心地よいリラックスタイムを過ごそう
長時間の立ち仕事やウォーキングなどの運動をした際、足の疲れが気になった経験はありませんか?足が疲れていると体全体が重く感じる場合もあり、翌日になってもスッキリしない方も多いですよね。そんなときは、足裏をほぐす足つぼマットがおすすめです。
実は足つぼマットにはさまざまな効果があり、足の疲れだけでなく体全体をいやしてくれます。しかし、足つぼマットはニトリ・ドンキや、セリア・ダイソーなどの100均を含め、さまざまな場所で売っているので、迷いますよね。
今回は痩せると話題の足つぼマットの選び方とともに、人気おすすめランキングを紹介します。ランキングは種類・サイズ・反射区の有無などを基準に作成しました。効果やデメリットについても解説しているので、ぜひ本記事を参考にしてください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
足つぼマットのマッサージ効果
足つぼマットでのマッサージにはさまざまな効果が期待できます。以下で代表的な効果や、気になる「痩せる」などと言った効果について記載しているので、ぜひ参考にしてください。
足裏を刺激してリラックスできる
足つぼマットは上に乗るだけで効率よく足裏のつぼを刺激してくれるため、手軽に使えてリラックスできるのが魅力です。リラックス効果があるのはもちろん、反射区の付いた足つぼマットならどのつぼにどんな効果があるのかチェックしながら使えます。
デスクワークで座っている間に刺激したり、お風呂上りにテレビを見ながら使ったりと片手間でマッサージできるのも嬉しいポイントです。コンパクトなサイズなら持ち運びもできるので、場所を選ばず使用できます。
痩せるのには効果なし?
足つぼマットの効果について見ていると、「痩せる」「効果なし」などと言った口コミも見かけます。足裏のつぼにはダイエットのサポートに良いとされるものがあり、痩せるために足つぼマットを使用している方も多いです。
ただし、足つぼの刺激のみで痩せるわけではありません。また、効果に関しては個人差があり、選ぶ商品や使い方によっては効果が得られない場合もあります。そのため、足つぼマットを購入した際は必ず正しい使い方や時間を守って使用するようにしましょう。
足つぼマットの選び方
足つぼマットは種類・サイズ・反射区の有無・滑り止めの有無などで選べます。以下で詳しい選び方を解説しているので、参考にしながら選んでみてください。
種類で選ぶ
足つぼマットの種類には、マット・青竹踏み・ロングマット・コンパクトなどがあります。以下でそれぞれの特徴を見ていきましょう。
豊富なデザインから選ぶなら「マット」がおすすめ
マットタイプは種類が多く、豊富なデザインから選べるのが魅力です。部屋のどこでも使用しやすく、突起のバリエーションも豊かなので好みのものを探せます。定番の形としても人気があり、薄手のものなら丸めて収納もできて便利です。
土踏まずまで効率よくほぐすなら「青竹踏み」がおすすめ
効率よく足裏をマッサージしたいなら、半円状の青竹踏みがおすすめです。アーチ状の青竹踏みなら土踏まずまでしっかりほぐせるため、足裏の疲れを癒せます。両足で踏めるものと片足で踏めるタイプがあるので、好みに合わせて選んでみてください。
歩くタイプが良いなら「ロングマット」がおすすめ
歩くようにしてマッサージをしたい方は、長さのあるロングタイプがおすすめです。1m程度の長さがあれば、歩行をしながら足裏をほぐせます。ロングタイプを選ぶ場合には、薄手で柔らかな素材をチョイスするとくるくるとまとめて収納できて便利です。
持ち運びするなら「コンパクトタイプ」がおすすめ
持ち運びをする予定があるなら、コンパクトにまとまるタイプがおすすめです。収納袋の付いたものなら、会社などの外出先でも便利に使えます。また、足のマッサージをしたいなら以下の記事で紹介しているフットマッサージャーもチェックしてみてください。
突起の長さで選ぶ
足つぼマットに付いている突起の大きさや長さは商品によってさまざまです。長いものは痛く、短いものは手軽に使えるので好みで選んでみてください。
弱い刺激が良い方や初心者なら「短いもの」がおすすめ
初心者や痛みに弱い方は、突起が短いタイプがおすすめです。短めの突起なら足裏に深く入り込んでこないため、ほどよい刺激でほぐせます。痛すぎると長く続けられなくなってしまうため、痛みがありながらも気持ちいいと感じられる程度のものを選びましょう。
痛いやつや最強のものなら「長いもの」がおすすめ
痛いやつが好みの方や最強の刺激を求める方は、突起の長いものを選んでみてください。長さや大きさのある突起は足裏への刺激も大きく、しっかりとほぐせます。また、サイズがバラバラの突起が並んでいる足つぼマットなら、刺激の度合いを調整できて便利です。
好みに合わせた「突起の形状」をチェック
突起のサイズや長さと合わせ、形状や材質などもチェックしておきましょう。先端が丸い突起なら痛みや刺激が少なく、尖ったものは痛みや刺激が多い傾向にあります。また、硬いものより柔らかい材質の方が優しい刺激なので、好みに合わせて選んでみてください。
素材で選ぶ
足つぼマットの素材は木製・竹製・プラスチック・珪藻土などがあります。素材によってお手入れのしやすさなども違うので、ぜひ参考にしてみてください。
耐久性とお手入れのしやすさを求めるなら「木製や竹製」がおすすめ
お手入れのしやすさで選ぶなら、木製や竹製のものがおすすめです。木製や竹製はニオイが付きにくく、耐久性も高いため長く清潔に使えます。中には表面に防臭加工がされたものもあるので、足のニオイなどが気になる方はチェックしてみてください。
丸洗いしたいなら「プラスチック」がおすすめ
汚れたときに丸洗いをしたいなら、プラスチック製がおすすめです。プラスチック製ならお風呂場など水気のある場所でも使用しやすく、濡れたり洗ったりしてもタオルなどで拭けば問題ありません。また、安価なので手軽に購入できるのも嬉しいポイントです。
バスマット代わりにも使いたいなら「珪藻土」がおすすめ
お風呂あがりにバスマットとしても使いたいなら、吸水性の高い珪藻土を選ぶのがおすすめです。珪藻土なら濡れた足で乗っても水気をしっかり吸ってくれるため、足裏の汗などが気になる方でも使えます。ただし、割れやすいので扱いには気を付けましょう。
使用場所に合わせた「サイズ」をチェック
足つぼマットを選ぶ際は、サイズにも注目して選びましょう。特に畳んだり丸めたりできないようなタイプの場合、大きすぎるサイズだと収納に困ります。また、自分の足のサイズに合わせたものを選ぶと、より効率よくマッサージができるはずです。
足裏のつぼを知るなら「反射区」が記載されているもの
つぼの場所を知りたい方は、反射区と呼ばれるものが書かれたタイプを選びましょう。反射区とは足裏のつぼを解説してくれるもので、どこを刺激するとどこに効くのかが一目で分かります。マットタイプに多く搭載されているので、ぜひチェックしてみてください。
ズレや転倒を防ぐなら「滑り止めや裏板」をチェック
子供や年配の方が使う場合など安定性を求めたいときは、滑り止めや裏板の付いたものを選ぶのがおすすめです。足つぼマットは上に乗るようにして使うので、フローリングだと滑ってしまう可能性があります。心配な方は、滑り止めマットなどを併用しましょう。
以下の記事では、滑り止めシートのおすすめ人気ランキングを紹介しています。気になる方は、ぜひこちらもあわせて参考にしてみてください。
ブランドやメーカーで選ぶ
足つぼマットは通販サイトをはじめ、さまざまな場所で販売されています。ここでは、おすすめのブランドやメーカーなどを見ていきましょう。
おしゃれなアイテムなら「La・VIE(ラ・ヴィ)」がおすすめ
ラ・ヴィ(La・VIE)は足つぼマットをはじめ、ヨガマットやマッサージ系のアイテムなど健康グッズを多く扱うブランドです。見た目がおしゃれなものや可愛いものが多いので、特に女性の方から人気があります。他のアイテムを一緒に揃えたい方にもおすすめです。
自然派アイテムなら「Azumashoji(アズマ商事)」がおすすめ
アズマ商事の足つぼマットは反射区が記載された本格的なもので、初心者から上級者まで人気があります。自然派アイテムが揃うブランドとしても知られており、足つぼマット以外にもさまざまなグッズを取り扱っているのも特徴です。
実物を見たいなら「NITORI(ニトリ)やドンキ」がおすすめ
足つぼマットの実物を見て購入したいなら、ニトリやドンキを訪れてみましょう。特にドンキにはさまざまな種類の足つぼマットが置かれており、好みに合わせて選べます。ニトリは時期によって扱いがない場合もありますが、気になる方はチェックしてみてください。
安い足つぼマットなら「Seria(セリア)・DAISO(ダイソー)」などの100均がおすすめ
安い足つぼマットを探しているなら、セリアやダイソーなどの100均をチェックしてみましょう。青竹踏みタイプのプラスチック製マットがいくつか販売されています。複数種類揃えているお店もあるので、初めて足つぼマットを購入する方はチェックしてみてください。
足つぼマットの人気おすすめランキング12選
アズマ商事
足ツボマッサージ 旅美人
Amazon での評価
日本製が嬉しい!抗菌加工で清潔を保てる
アズマ商事の足つぼマットは日本製で品質がよく、反射区も丁寧に記載されています。抗菌加工が施されており、清潔に使いたい方にもおすすめです。突起はそれほど大きくはありませんが、足裏のつぼや土踏まずなどを程よく刺激してくれます。
カラフルで分かりやすい反射区なので、初めて足つぼマットを購入する方にもぴったりです。ピンポイント刺激用のボールが付いているため、土踏まずなども効率よくマッサージできます。薄手なので立てかけて置いておけば邪魔にもなりません。
種類 | マット |
---|---|
突起 | やや大きめ |
サイズ | 29.2×3×29.2cm |
レベル | 中級者 |
反射区の有無 | あり |
滑り止め | あり |
口コミを紹介
まずこれに限りますね。足の筋肉が解されて温まる感覚を味わう事が出来ます。他のレビューで少し痛いと書いている方もいますが、先っちょが丸いので、むしろ刺激が足りないくらいだと思います(私だけ?)。とにかく気持ちいい!!
La-VIE(ラヴィ)
ミニ足つぼマット 足裏いてーよ
Amazon での評価
(2024/11/01調べ)
おしゃれなデザインで最強な痛いやつ!
Laカラフルで可愛らしいデザインが魅力です。大きめの突起は足裏をしっかり刺激するため、中~上級者向けとなります。大小さまざまなサイズの突起が散らばっているため、踏む場所を変えながら好みの刺激を探してみてください。
一番大きく尖っているところはかなり刺激が強く、慣れてきてから使うのがおすすめです。最初は突起の小さいところから使い、徐々に慣らしていきましょう。それでも痛いときは、座った状態で踏んでみてください。
種類 | マット |
---|---|
突起 | 大きめ |
サイズ | 40×3.3×34cm |
レベル | 中~上級者 |
反射区の有無 | なし |
滑り止め | なし |
口コミを紹介
マッサージが大好きで、週一で通っていた私がこちらの商品を購入してから一切行かなくなりました。
コストパフォーマンスは半端じゃありません。
MIクリエーションズ
足つぼ ビューティシェイプ ストレッチャー
Amazon での評価
(2024/10/31調べ)
使い方いろいろ!反射区付きで使いやすい
足裏を刺激するだけでなく、腰の下に敷いて寝そべると背中も伸ばせます。また、角度を変えられるようになっており、さまざまな使い方ができるのが特徴です。角度は4段階で調整できるので、使いやすいように変更してみてください。
丁寧な反射区も記載されており、初めて足つぼマットを使う方にもおすすめです。背中・腰・足つぼと各部位に使えるマットなので、1つ持っておくと疲れたときに重宝します。価格も安いので、試しに足つぼマットを購入したい方にもぴったりです。
種類 | マット |
---|---|
突起 | 小さめ |
サイズ | 31×17.2×29.2cm |
レベル | 初心者 |
反射区の有無 | あり |
滑り止め | あり |
口コミを紹介
よく温泉旅館などに置いてあるものです。家でも出来たらと探していたところ、本製品を見つけ即購入しました。何段階か設定可能ですが、そこまでヘビーに使うものではないので、固定して使っています。
life_mart
足つぼマット
Amazon での評価
(2024/11/01調べ)
寝転んで背中マッサージもできるロングタイプ
こちらの商品は、全長約175cmとロングタイプの足つぼマットです。長いので、寝転んで背中のマッサージもできます。足つぼ対応表が付属しているので、弱っている箇所を確認しながらマッサージ可能です。
種類 | ロングマット |
---|---|
突起 | - |
サイズ | 175×35cm |
レベル | - |
反射区の有無 | 〇 |
滑り止め | 〇 |
口コミを紹介
軽くて巻けるので、片付けも楽です。
けっこう竹踏は平気なので
いけると思ったが、かなり痛い。
ドットジャパン
マッサージ屋さんの健康マット ドラゴンマット
Amazon での評価
(2024/10/31調べ)
繋げて使える!毎日の刺激にぴったりな柔らか質感のマット
柔らかな質感で痛みが少なく初心者にもおすすめです。結合部分が用意されており、複数枚購入すれば繋げて使えます。中心には大きめの突起が付いており、足裏全体をほぐすだけでなく土踏まずをピンポイントで刺激できるのも特徴です。
種類 | マット |
---|---|
突起 | 小さめ |
サイズ | 40×29cm |
レベル | 初心者 |
反射区の有無 | なし |
滑り止め | なし |
口コミを紹介
足ふみの図解いりの手引書がついてるのがいい!お風呂上りに15分弱手引きどおりに踏みほぐしてます。
H&Bサポート
足つぼマッサージ
Amazon での評価
(2024/10/31調べ)
シンプルで安いプラスチックタイプ
シンプルなプラスチックタイプで価格も安く、試しに購入してみたい方にもおすすめです。本体には反射区が付いていませんが、ガイドが付属しているので見ながらマッサージできます。アーチ状なので、土踏まずをほぐしたい方にもぴったりです。
種類 | 青竹踏み |
---|---|
突起 | やや大きめ |
サイズ | 40.5×10.5×3cm |
レベル | 中~上級者 |
反射区の有無 | なし |
滑り止め | なし |
口コミを紹介
洗い物をする時に使用しています。痛みも無く気持ちいい〜なと疲れが取れますね。
竹ではないので、洗えて清潔に出来る所が良いですね(^-^)
富士パックス販売
足つぼ マッサージ 健康ボード
Amazon での評価
(2024/10/31調べ)
反射区付き!初めてでも使いやすい
富士パックス販売の足つぼマットには丁寧な反射区が記載されており、どこを刺激すれば何に効くのかが一目で分かります。カラフルなデザインで書かれているので見やすく、丁寧な説明付きで初めて足つぼマットを使う方にもおすすめです。
種類 | マット |
---|---|
突起 | やや大きめ |
サイズ | 30×26.8×6.5cm |
レベル | 中級者 |
反射区の有無 | あり |
滑り止め | あり |
口コミを紹介
何気無い毎日の「ちょっとした刺激」です。
テレビを観ながら1~2分、お風呂上がりに1~2分、就寝前に1~2分等々…乗っている時は「苦行」(笑)ですが、降りた時の「解放感」は何よりも変え難い(笑)…です。
官足法
足つぼ ウォークマットII
Amazon での評価
(2024/11/01調べ)
裏板付き!滑りにくく使いやすいマット
ウォークマットIIは裏板が付属しており、年配の方でも滑りにく手軽に使えます。突起はやや大きめですが、踏む場所によって刺激を調整可能です。場所を変えながら気持ちいい場所を探してみてください。
種類 | マット |
---|---|
突起 | 大きめ |
サイズ | 37.5×61×5.8cm |
レベル | 中~上級者 |
反射区の有無 | なし |
滑り止め | 裏板あり |
口コミを紹介
友人にこのマットを教えてもらい購入。最初は一瞬しか乗れず、靴下を履いて乗ったり、机につかまりながらとか、かかとだけで踏んだりしていたのですが、1週間程で、足裏全体で踏めるようになりました。
nicograph
足ツボマッサージ ブラック
Amazon での評価
(2024/10/31調べ)
アーチ状で土踏まずにも効く!シンプルな足つぼマット
アーチ状の青竹踏みタイプで、足裏全体だけでなく土踏まずまでほぐせるのが魅力です。両足を乗せて足踏みをするだけで、心地よいマッサージができます。プラスチック製なので汚れたら丸洗いでき、常に清潔を保てるのも嬉しいポイントです。
種類 | 青竹踏み |
---|---|
突起 | やや大きめ |
サイズ | 43×10×30cm |
レベル | 中級者 |
反射区の有無 | なし |
滑り止め | なし |
口コミを紹介
硬めの踏み心地が良かったです。粒の大きさが違うのも、気分に合わせて踏み替えることができ、良いです。
Wawalag
マッサージローラー つぼコロくんZ
Amazon での評価
(2024/10/31調べ)
ローラータイプで手軽に使える足つぼマット
こちらの足つぼマットはローラータイプで、座りながら転がすだけで手軽に使えます。より刺激を与えたい場合には、立った状態で使ってみましょう。片足ずつなので力加減を調整しやすく、コロコロと転がすと足裏全体をしっかりとほぐせます。
種類 | 青竹踏み |
---|---|
突起 | やや大きめ |
サイズ | 24.8×10.6×7.4cm |
レベル | 中級者 |
反射区の有無 | なし |
滑り止め | なし |
口コミを紹介
足で転がしやすく、ポーチもついていて持ち運びや、保管に便利で気に入っています♪
口コミを紹介
購入してから10日ほど経ちました。洗面台の前に置いて 毎朝、毎晩と洗顔&歯磨き中、風呂から出た後に乗っています。初めはかなり痛かったのですが だんだんと心地良く乗れるようになってきました。
足つぼマットのおすすめ商品一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 種類 | 突起 | サイズ | レベル | 反射区の有無 | 滑り止め | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
日本製が嬉しい!抗菌加工で清潔を保てる |
マット |
やや大きめ |
29.2×3×29.2cm |
中級者 |
あり |
あり |
||
2位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
おしゃれなデザインで最強な痛いやつ! |
マット |
大きめ |
40×3.3×34cm |
中~上級者 |
なし |
なし |
||
3位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
使い方いろいろ!反射区付きで使いやすい |
マット |
小さめ |
31×17.2×29.2cm |
初心者 |
あり |
あり |
||
4位 |
Amazon ヤフー |
寝転んで背中マッサージもできるロングタイプ |
ロングマット |
- |
175×35cm |
- |
〇 |
〇 |
||
5位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
歩きながらのマッサージに最適なロングタイプ |
ロングマット |
やや大きめ |
175×35cm |
初心者~中級者 |
あり |
あり |
||
6位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
繋げて使える!毎日の刺激にぴったりな柔らか質感のマット |
マット |
小さめ |
40×29cm |
初心者 |
なし |
なし |
||
7位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
シンプルで安いプラスチックタイプ |
青竹踏み |
やや大きめ |
40.5×10.5×3cm |
中~上級者 |
なし |
なし |
||
8位 |
Amazon ヤフー |
反射区付き!初めてでも使いやすい |
マット |
やや大きめ |
30×26.8×6.5cm |
中級者 |
あり |
あり |
||
9位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
裏板付き!滑りにくく使いやすいマット |
マット |
大きめ |
37.5×61×5.8cm |
中~上級者 |
なし |
裏板あり |
||
10位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
アーチ状で土踏まずにも効く!シンプルな足つぼマット |
青竹踏み |
やや大きめ |
43×10×30cm |
中級者 |
なし |
なし |
||
11位 |
Amazon ヤフー |
ローラータイプで手軽に使える足つぼマット |
青竹踏み |
やや大きめ |
24.8×10.6×7.4cm |
中級者 |
なし |
なし |
||
12位 |
楽天 ヤフー |
折り畳めて便利!コンパクトになるマット |
コンパクト |
やや大きめ |
直径44.5cm |
初心者~中級者 |
なし |
なし |
||
※ 表は横にスクロールできます。
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
足つぼマットの使い方と使用時間
足つぼマットは好きなタイミングで使用でき、1回の使用時間は5~15分程度です。お風呂上りや仕事の帰宅後など、足が疲れたと感じるタイミングで使用しましょう。最初は痛いと感じる場合が多いですが、毎日継続していくと徐々に慣れていきます。
痛い場合には上に乗るだけにとどめておき、慣れてきたら足踏みをしてみてください。足つぼマットの上で足踏みをすると、より足裏にしっかりと刺激が伝わります。
足つぼマットのデメリットと注意点
足つぼマットは気軽に使用できるアイテムですが、使う際には気を付けなければならない点やデメリットもあります。以下で詳しく見ていきましょう。
生理中・妊娠中・飲食・飲酒後は避ける
足つぼマットの使用は、生理中・妊娠中・飲食・飲酒後を避けてください。食後や飲食後すぐに使用してしまうと、体調を崩す可能性があります。食後は30分程度あけてから使いましょう。また、生理中・妊娠中・授乳中などデリケートな時期も避けた方が無難です。
毎日やりすぎるともみ返しが起こる場合も
足つぼマットを、毎日やりすぎると、もみ返しがくる場合もあります。1日の使用時間を守りつつ、様子を見ながら使用してください。もみ返しの症状が出た場合は、できるだけ安静にしておきましょう。さらにマッサージをすると、悪化する可能性があります。
まとめ
今回は足つぼマットの選び方と人気おすすめランキングを紹介しました。足つぼマットには痩せる効果もあると言われていますが、デメリットもあります。正しい使い方をすれば癒しアイテムとして活躍してくれるので、ぜひ本記事を参考に購入を検討してみてください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2024年08月30日)やレビューをもとに作成しております。
日本製で品質がよく、反射区も丁寧に記載されています。表面には抗菌加工が施されており、清潔に使いたい方にもおすすめです。突起はそれほど大きくはありませんが、足裏のつぼや土踏まずなどを程よく刺激してくれます。
カラフルで分かりやすい反射区なので、初めて足つぼマットを購入する方にもぴったりです。ピンポイント刺激用のボールが付いているため、土踏まずなども効率よくマッサージできます。薄手なので立てかけて置いておけば邪魔にもなりません。