青竹踏みのおすすめ人気ランキング15選【続けた結果は?デメリットはある?】
2024/08/30 更新
青竹踏みは足裏や足つぼに刺激を与えて血行改善を目指せるグッズです。足のむくみや代謝の向上によるダイエット効果なども期待できる一方で、デメリットも散見します。本記事では、青竹踏みのおすすめ商品を紹介するので、参考にしてください。
・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。
・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
脚がすっきりする?青竹踏みとは
青竹踏みは手軽に足裏をマッサージできる健康グッズです。効果なしと言われたりデメリットも指摘される場合がありますが、血行促進・代謝向上・自律神経を整える効果もあるといわれています。
青竹踏みにはプラスチック製のものやシリコン製のもの、足つぼマッサージができるものなど種類が豊富です。おしゃれな木でできた青竹踏みもあり、インテリアに気を使う方にもおすすめできます。しかしどこに売ってるのか、効果など詳しく知らない方も多いですよね。
そこで今回は、青竹踏みの選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングは素材・形状・価格を基準に作成しました。カインズやコーナンなどのホームセンターに売ってるか・続けた結果・やりすぎは禁物かなどについても調査したので、ぜひ参考にしてみてください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
京都青竹専科
京都産青竹踏み
Amazon での評価
(2024/10/31調べ)
感触にこだわる方にもおすすめの京都産青竹踏み
青竹踏みの選び方
さまざまな種類がある青竹踏みの中から自分に合ったものを選ぶのにあたって、押さえておきたいポイントをまとめました。
素材で選ぶ
青竹踏みといっても竹製のものだけでなく、さまざまな素材があります。感触や刺激の強さが異なりますので、ひとつずつ確認してください。
伝統的なものが欲しい方には「竹製」がおすすめ
竹でできた青竹踏みは、昔からあるものなので味わい深く懐かしみを感じられるタイプです。孟宗竹や真竹などの天然素材を使用しているので、年月ともにいい色合いに変化していくのも魅力のひとつといえます。
しかしその一方で、カビが生えてやすい・割れやすいなど天然素材ならではのデメリットもあります。自然のものを使っているため仕方がないのですが、できるだけ長く使いたい方は防カビ処理がされている青竹踏みものを選ぶのがおすすめです。
衛生的に使いたい方には「プラスチック製」やシリコン製がおすすめ
プラスチック製の青竹踏みはカラフルで個性的なデザインの商品が多く、自分好みのものを選ぶ楽しさがあります。汚れたら水で丸洗いできるため、衛生的に使いたい方にもおすすめです。値段が安いものも多いため、試しに使ってみたい方にも向いています。
また、プラスチック製のものには突起がついているものが多く、突起の大きさや位置にこだわれば自分好みのツボ押しができます。シリコン製(合成樹脂製)のものもプラスチック製に似た特徴を持ちです。プラスチック製より少し値段が高い傾向にあります。
痛いのが苦手な方には「ゴム製」がおすすめ
青竹踏みは硬い素材でツボを押すため、どうしても痛さを感じます。痛いのは苦手だけど青竹踏みでツボを押したい方には、やさしい踏み心地のゴム製商品がおすすめです。芝の上を歩いているようなやわらかい刺激を味わえます。
おしゃれなデザインを求める方には「木製」がおすすめ
おしゃれなデザインの青竹踏みがほしい方には、木製の商品がおすすめです。あたたかみのあるデザインが多く、部屋に置いておいてもインテリアの邪魔をしません。木でできているため使うほどに艶が出て、色が変わっていくのも魅力です。
安定性・携帯性を考慮して用途にあった「サイズ」か確認
青竹踏みにはさまざまなサイズがあり、それぞれ特徴が異なります。大きいサイズのものは体や足が大きい方でも乗りやすく、安定性に優れており、サイズが大きい方ほど足の全体を使って乗れるため、ツボが押しやすいのもポイントです。
一方で、小さめのものには携帯製に優れるメリットがあります。旅行先でも使用したい方や仕事のちょっとした空き時間に使いたい方など、カバンに入れて持ち運びたい方にはコンパクトなものがおすすめです。用途や使用シーンに合わせて選ぶようにしてください。
形状で選ぶ
青竹踏みの定番はシンプルな半円柱ですが、最近はいろいろな形状のものも登場しています。好みのタイプを探してみてください。
スタンダードなものを選ぶなら「半円形」がおすすめ
半円柱のものは竹を半分に切った定番の形状で、昔ながらの青竹踏みはこれに該当します。竹を使ったものは天然素材ならではのサイズのばらつきがあり、商品によってカーブのサイズが異なるのが特徴です。
カーブがきついほど足の裏の刺激が強く、ゆるやかなほど刺激が弱く感じる傾向にあります。ネットで購入すると個々の違いを確認しながら選べないので、心配な方は店頭で実際に見て購入するのもおすすめです。
マッサージ効果を求めるなら「いぼ・突起付き」がおすすめ
いぼや突起がついたタイプの青竹踏みは、足裏のつぼを局所的に刺激するのに適しています。マッサージ効果を得たい方におすすめです。そのまま上に乗ると痛すぎる場合は、椅子などに座って少しずつ慣らしながら使うようにしてください。
効率よく使いたいなら足ツボ図などの「付属品」もチェック
青竹踏みには本体のほかに、足ツボ図や詳しい使い方を掲載したマニュアルなどの付属品がついてくる場合もあります。特に足ツボ図は複雑な足裏のツボの場所を確認できるため、より効率よくマッサージ効果を得たい方におすすめの付属品です。
足ツボ図やマニュアル以外にも、持ち運びに便利な袋・ギフト用の箱・壁掛けできる紐などが付いている商品もあります。自分の用途に合わせて選ぶのがおすすめです。
在宅ワークで使いたい方は「座って使うタイプ」をチェック
青竹踏みは座って使用するタイプもあります。家で作業をしているときに使用できるので、在宅ワークの方におすすめです。長時間座った状態の方や、足に疲れがたまる悩みがある方はぜひ使ってみてください。
価格で選ぶ
青竹踏みは素材や作りによって値段に大きな違いがあります。価格による違いを確認しておいてください。
試しに使ってみたい方には「低価格」の商品がおすすめ
青竹踏みを試しに使ってみたい方や頻繁に使用するわけではない方には、低価格の商品がおすすめです。大量生産に向いているプラスチック製・シリコン性のものは安いものが多く、1000円〜2000円ほどで購入ができます。
コストを1000円以下に抑えたいなら、ダイソーやセリアなどの100円ショップで売っているものを使ってみるのもおすすめです。
質のよさを重視するなら天然素材を使った「高級品」がおすすめ
天然素材ならではの質のよさや使用感のよさを重視する方には、少し値段が張る高級品がおすすめです。青竹や木材をひとつひとつ処理して作り上げているため、使いやすさやフィット感の点で大量生産を上回ります。
また、値段が高いものの中にはデザイン性に優れているものもあります。見た目のよさにこだわる方にも、値段の高いものがおすすめです。
青竹踏みの人気おすすめランキング15選
京都青竹専科
京都産青竹踏み
Amazon での評価
(2024/10/31調べ)
感触にこだわる方にもおすすめの京都産青竹踏み
竹を伐採するところから最終の仕上げまで、職人が手作業で丁寧に作っている京都産の青竹踏みです。昔ながらの竹製の青竹踏みがほしい方におすすめできます。設計や仕上げにもこだわりがみられる点もポイントです。
また、孟宗竹を半分に割った床面側の加工にもこだわりがあり、安定感・強度共に優れています。ひとつひとつを人の手できれいに仕上げているので、感触のよさにこだわる方も満足できる商品です。
素材 | 孟宗竹 |
---|---|
サイズ | H41×W6〜10×D3〜5cm |
重さ | 約350g |
形状 | 半円柱 |
付属品 | なし |
原産国 | 日本(京都) |
分類 | 雑貨 |
口コミを紹介
足裏を刺激することで身体の調子がいいです
虎斑竹専門店 竹虎
青竹踏み
Amazon での評価
(2024/10/31調べ)
初めて青竹踏みを購入する方にぴったりなシンプル設計
塗装をせず、天然竹をそのまま素材として使用しているシンプル設計の青竹踏みです。乾燥から仕上げまで、何人もの職人が携わり仕上げている商品になります。お風呂上がりや寝る前などちょっとした時間に使用してみてください。
素材 | 竹 |
---|---|
サイズ | 41x6.5x4cm |
重さ | 310g |
形状 | 半円柱 |
付属品 | ー |
原産国 | 日本製 |
分類 | 雑貨 |
口コミを紹介
気持ちの良く安定して使えます。軽く丈夫なので使いやすいです
口コミを紹介
木のいい匂いがします
プラ製品だとガタガタ音がうるさいですが、床にフィットするので、静かです
TEMORIN JAPAN
[Sulang] 国産 青竹踏み
Amazon での評価
(2024/11/01調べ)
熟練の職人が作るメイドインジャパンの青竹踏み
熟練の職人が一本の木から削り出し、細部まで丁寧に仕上げたメイドインジャパンの青竹踏みです。木材本来の温かみを生かし、肌触りの良さにこだわって手作りしています。木材そのものの香りも楽しみたい方におすすめです。
素材 | 松 |
---|---|
サイズ | 35×4×8cm |
重さ | 380g |
形状 | 半円柱 |
付属品 | - |
原産国 | 日本 |
分類 | 雑貨 |
口コミを紹介
竹製を考えていましたが耐久性がないみたいなレビューを見てこちらにしました。とても丁寧に作られてる感があります。何と言っても気持ちいいです!こちらにして正解だったと思います。
カランコエ
【ふっと楽】足ツボマッサージ 青竹踏み
Amazon での評価
(2024/10/31調べ)
男性にも嬉しい大きなサイズで気持ちよく青竹踏み
おしゃれなブラックカラーでインテリアにも馴染みやすい青竹踏みで、リモートーワーク中の足元などにおすすめです。ビッグサイズなので足が大きめの方や男性にも十分な大きさになっています。
素材 | ポリプロピレン |
---|---|
サイズ | 約43cm×10cm×3cm |
重さ | 190g |
形状 | 半円柱 |
付属品 | - |
原産国 | 日本 |
分類 | 雑貨 |
口コミを紹介
突起も、色々な形状があり、自分で踏む場所を変えて、押す力を調整している。
当方、体重70キロだが、全く問題なく使用できている。
エルソール
BIGサイズ 足つぼマッサージ
Amazon での評価
(2024/11/01調べ)
大きめサイズの軽量プラスチック製
プラスチック製で低価格で購入できる青竹踏みです。普通の商品よりも大きめなのが特徴で、足が大きい方や足踏みしながら使いたい方にもおすすめできます。カラー展開が3色あり、グリーン・パープル・ブルーから好きなものを選択可能です。
耐荷重は80kgで、もちろん水洗いも可能です。足ツボ対応表が付属しているため、ツボをピンポイントで刺激したい方にもおすすめの商品となっています。
素材 | ポリプロピレン |
---|---|
サイズ | 約405x101x45mm |
重さ | 210g |
形状 | 突起付き |
付属品 | 足ツボ対応表 |
原産国 | 記載なし |
分類 | 雑貨 |
口コミを紹介
大人になって裸足で外を歩く事も無いし、足裏への刺激は少ない中、久しぶりに足つぼしてみようと購入。血行が良くなり足は軽くなるし、身体がポカポカしました。痛気持ち良かったです。
口コミを紹介
程よい痛さで気持ちいいです。
安価で手軽に試せます。
小柳産業(koyanagisangyo)
晒 踏竹
続けた結果体が温まると口コミでも好感触
いぼが付いている箇所とついていない箇所があるため、さまざまな使用ができる青竹踏みです。いぼの部分に両足を乗せるのはもちろん、片足は中央のいぼのない場所に乗せて休めながら使用したり、つるっとした部分だけを使用したりもできます。
端にはヒモがついており、使用しないときの収納にも困りません。いぼは大きさと高さがあるため、ツボをしっかり押したい方にも向いている商品です。10分程度続けた結果、体が温まると口コミでも好感触得ています。
素材 | 天然竹 |
---|---|
サイズ | 330x110x30mm |
重さ | 308g |
形状 | 半円柱にいぼ付き |
付属品 | ヒモ |
原産国 | 中国 |
分類 | 雑貨 |
口コミを紹介
仕事中にデスクの下で踏んで癒されてます。
直接立つと痛すぎてきついので椅子に座って踏んでます。
ふくらはぎがすっきりする気がする。
元気堂
足ふみ君
青竹を縦に踏む新発想がおもしろい商品
足指の横アーチを自然に形成する青竹踏みで、縦にして使用する点にオリジナリティがあります。外反母趾の矯正の器具でもあるので、足の悩みのある方におすすめです。素材は抗菌使用で、清潔を保ちながら使用できます。
通常の青竹踏みとは異なり2本に分かれているため、さまざまな使用ができるのもポイントです。片足ずつ縦に踏むだけでなく、横にして普通の青竹踏みのようにも使用できます。
素材 | ABS樹脂・ポリアルファーBN抗菌剤入り |
---|---|
サイズ | 長さ295ミリ |
重さ | 約115g |
形状 | 2本セット・滑り止め付き |
付属品 | なし |
原産国 | 日本 |
分類 | 雑貨 |
口コミを紹介
ソファの足元に置いて、いつも足を乗せてます。
足の疲れが軽減されます。
さっと洗えるのも、便利です。
口コミを紹介
イボの高さ、湾曲の具合、竹の肉厚、全てがちょうど良い塩梅で、造りも丁寧で気に入りました。ありがとうございます。
ISSEIKI
足踏み
Amazon での評価
(2024/10/31調べ)
痩せたい方にもおすすめなおしゃれ青竹踏み
インテリア家具のメーカーでもある「ISSEIKI(一世紀)」が販売している青竹踏みです。無垢のアルダー材をオイルフィニッシュで仕上げた贅沢な仕上がりで、ほかにないおしゃれで高級感のある雰囲気が最大の魅力となっています。
裏面には床材保護のフェルトも付けられており、マットなどを敷かなくてもフローリングを傷つけません。
素材 | 木材(アルダー) |
---|---|
サイズ | 40×11×4.5cm |
重さ | 1kg |
形状 | 半円柱・凹凸付 |
付属品 | なし |
原産国 | ベトナム |
分類 | 雑貨 |
口コミを紹介
木の質感が良く、適当に部屋に置いていても、変に目立ったり違和感がないです。踏んだ使い心地も丁度良くて気持ちいいです。ちょっと高いですが、木なので耐久力もありそうなので、いい商品だと思います。
東京企画販売
NEW健康抗菌ふみ竹
Amazon での評価
(2024/10/31調べ)
手頃な価格で日常使いにぴったりなふみ竹
シンプルなプラスチック製の青竹踏みです。抗菌材を配合しているので、家族で使用する方や衛生面が気になる方でも使用できます。裏には滑り止めが貼られているため、下にマットなどを敷かずにそのまま使用できるのが魅力です。
中央付近には大きめのイボが、そのまわりには小さめのイボがあるため、自分好みの強さで足裏を刺激できます。お手頃価格で使いやすいものを探している方におすすめです。
素材 | ポリプロピレン・エラストマー |
---|---|
サイズ | 約108×448×40 |
重さ | 約287g |
形状 | 突起付き |
付属品 | なし |
原産国 | - |
分類 | 雑貨 |
口コミを紹介
毎日使っています。気持ちよくて大満足です。
朱竹堂
炭化竹製 大判・踏み竹
足つぼ図付き!仕上がりに感嘆する大きめタイプ
竹の本場である大分県産の炭化竹を使った、大きめサイズの青竹踏みです。幅が広くて踏みやすいため、足が大きな方やゆるめの刺激がほしい方にも向いています。丁寧な仕上げがされていて、和室を思わせる落ち着いた色合いが魅力です。
また、付属品としてマニュアルと足ツボ図がついているため、届いたその日から効果的に足ツボを刺激できる点もポイントです。本格的な青竹踏みがほしい方におすすめできます。
素材 | 九州産孟宗竹 |
---|---|
サイズ | 直径約10cm×長さ約 |
重さ | 608g(発送重量) |
形状 | 半円柱 |
付属品 | ヒモ・足ツボ図・踏み竹の使い方 |
原産国 | 日本 |
分類 | 雑貨 |
虎斑竹専門店 竹虎
青竹踏み(携帯用)
旅先のおともにおすすめのコンパクトタイプ
普通の青竹踏みを半分のサイズにした商品で、持ち運びに便利な携帯用青竹踏みとして使用できます。旅行先や出張先などに持ち歩いて使用したい方に向いている青竹踏みです。細い竹を使用しているため、強すぎずちょうどいい刺激が味わえます。
半分のサイズなので、値段も通常より安めな点もポイントです。全体重をかけると痛みが出るため片足ずつ使用したい方にも使いやすいサイズになっています。
素材 | 真竹 |
---|---|
サイズ | 約W20.5×H3~3.5×D5.5~6cm |
重さ | 約150g |
形状 | 半円柱 |
付属品 | 記載なし |
原産国 | 日本 |
分類 | 雑貨 |
青竹踏みのおすすめ商品一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 素材 | サイズ | 重さ | 形状 | 付属品 | 原産国 | 分類 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
感触にこだわる方にもおすすめの京都産青竹踏み |
孟宗竹 |
H41×W6〜10×D3〜5cm |
約350g |
半円柱 |
なし |
日本(京都) |
雑貨 |
||
2位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
初めて青竹踏みを購入する方にぴったりなシンプル設計 |
竹 |
41x6.5x4cm |
310g |
半円柱 |
ー |
日本製 |
雑貨 |
||
3位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
場所を選ばずに使える!木製の温かみのある青竹踏み |
木 |
35x8x3cm |
220g |
半円柱 |
ー |
日本製 |
雑貨 |
||
4位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
熟練の職人が作るメイドインジャパンの青竹踏み |
松 |
35×4×8cm |
380g |
半円柱 |
- |
日本 |
雑貨 |
||
5位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
男性にも嬉しい大きなサイズで気持ちよく青竹踏み |
ポリプロピレン |
約43cm×10cm×3cm |
190g |
半円柱 |
- |
日本 |
雑貨 |
||
6位 |
Amazon |
大きめサイズの軽量プラスチック製 |
ポリプロピレン |
約405x101x45mm |
210g |
突起付き |
足ツボ対応表 |
記載なし |
雑貨 |
||
7位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
コスパ抜群のプラスチック製青竹踏み |
ポリプロピレン |
約330x115x40mm |
約140g |
突起と丸ローラー付き |
なし |
中国 |
雑貨 |
||
8位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
続けた結果体が温まると口コミでも好感触 |
天然竹 |
330x110x30mm |
308g |
半円柱にいぼ付き |
ヒモ |
中国 |
雑貨 |
||
9位 |
Amazon 楽天 |
青竹を縦に踏む新発想がおもしろい商品 |
ABS樹脂・ポリアルファーBN抗菌剤入り |
長さ295ミリ |
約115g |
2本セット・滑り止め付き |
なし |
日本 |
雑貨 |
||
10位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
効果なしなんて言わせない!むくみや血圧低下にも期待できる |
孟宗竹 |
約W33×H4×D10cm |
約350g |
半円柱 |
ヒモ・箱 |
日本 |
雑貨 |
||
11位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
痩せたい方にもおすすめなおしゃれ青竹踏み |
木材(アルダー) |
40×11×4.5cm |
1kg |
半円柱・凹凸付 |
なし |
ベトナム |
雑貨 |
||
12位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
手頃な価格で日常使いにぴったりなふみ竹 |
ポリプロピレン・エラストマー |
約108×448×40 |
約287g |
突起付き |
なし |
- |
雑貨 |
||
13位 |
楽天 ヤフー |
しっかり刺激がほしい方におすすめの最強青竹踏み |
真竹 |
約W41×H3~3.5×D5.5~6.5cm |
約300g |
半円柱 |
なし |
日本 |
雑貨 |
||
14位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
足つぼ図付き!仕上がりに感嘆する大きめタイプ |
九州産孟宗竹 |
直径約10cm×長さ約 |
608g(発送重量) |
半円柱 |
ヒモ・足ツボ図・踏み竹の使い方 |
日本 |
雑貨 |
||
15位 |
楽天 ヤフー |
旅先のおともにおすすめのコンパクトタイプ |
真竹 |
約W20.5×H3~3.5×D5.5~6cm |
約150g |
半円柱 |
記載なし |
日本 |
雑貨 |
||
※ 表は横にスクロールできます。
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
青竹踏みを続けた結果の効果・効能
青竹踏みは踏むだけで、身体にさまざまな効果・効能をもたらします。ここからは青竹踏みを続けた結果の効果・効能について紹介するので、ぜひ参考にしてください。
排尿回数が減り膀胱などの臓器を活性化させる
青竹踏みをすると排尿回数が減るなどの頻尿の効果も明らかになっています。信州大学医学部泌尿器科の皆川倫範講師の研究によれば、尿トラブルに悩む人に1回2分の青竹踏みを毎日2回、1カ月続けてもらった結果、尿量は変わらず排尿回数が減りました。
これはつまり、膀胱により多くの尿をためられるようになったのを意味します。同じような悩みを抱えている方はまず、気軽に始められる青竹踏みをやってみてください。
足裏刺激で自律神経が整う!
青竹踏みは自律神経を整える効果があります。自律神経は交感神経と副交感神経のバランスが保てているのが通常の状態です。しかしストレスなどでバランスが崩れると、頭痛が出たり気持ちが落ち込んだりと、生活に支障が出てしまいます。
青竹踏みで足裏を刺激すると、交感神経が高ぶったあと副交感神経が優位な状態を誘い、自律神経のバランスが整います。もちろん通常のマッサージでも同じ効果が得られますが、足裏を自分でマッサージするのは難しいため青竹踏みの使用がおすすめです。
痩せたい方に嬉しいダイエット効果も
足にはツボが多くあり、青竹踏みで刺激すると血行促進につながります。血流が良くなると代謝が上がり、代謝が上がると脂肪燃焼効率が高まるためダイエットにも効果が期待できるため、痩せたい方にもおすすめです。
リンパ刺激で痩せやすくなる
人は二足歩行で歩くため、重力の関係でどうしても老廃物が下半身へたまります。また、長時間の立ち仕事はリンパの流れが悪くなり、足の疲れが取りにくくなったり足が太くなったりする原因のひとつです。
青竹踏みで足裏を刺激すると足全体のリンパの流れがスムーズになり、老廃物の排出が促されます。足の疲れを軽減してくれるのに加え、引き締まり痩せやすい体づくりにもぴったりです。
胃腸の調子を整える
足の裏には「反射区」と呼ばれるツボがあります。このツボは体内の臓器と密接に関係しており足裏の土踏まずにあたる部分で、胃・小腸・大腸などの場所です。青竹踏みでこれらのツボを刺激すると胃腸の働きがよくなり、お腹の調子を整える効果が期待できます。
腰痛や血圧を下げる効果も期待できる
土踏まずのアーチ機能が低下し姿勢が崩れると、それが原因となり腰痛を引き起こす可能性があります。青竹踏みで足裏を刺激してアーチの機能を保つようにすると身体のバランスが整うため、腰痛にならないために使用するのもおすすめです。
また、姿勢が良くなると臓器の圧迫を正すので、血圧を下げる効果も期待できます。
不妊の悩みもサポート
青竹踏みにより全身の血流が促進されれば、子宮や卵巣のある骨盤周りの血流もよくなり、妊娠に適した体づくりに役立ちます。また、自律神経の働きがよくなるとホルモンバランスも整いますので、不妊に悩む方はぜひ試してみてください。
青竹踏みの効果的なやり方
青竹踏みの効果的な使い方についてご紹介します。 毎日青竹踏みを継続して行い、身体の中から健康を目指してください。
かかとをあげて足踏みする
青竹踏みのおすすめの踏み方は、かかとをあげる方法です。竹の上に足をのせたら土踏まずよりも少し後ろの方に竹を当て、つま先は地面に触れさせたままかかとのみをあげて足踏みするようにしまてください。
このとき、かかとと土踏まずの間にある「舟状骨」を竹で持ち上げるようにして踏むとより効果的です。
お風呂上がりにする
青竹踏みはちょっとした空き時間にもできるのが魅力ですが、特に効果が得られやすいのがお風呂上がりです。お風呂から上がったばかりのときは体が温まった状態で血流の流れがよくなっているため、そこで青竹踏みをすると効率よくリンパの流れが促進されます。
10分くらい継続して行う
せっかく青竹踏みをしても、短い時間では足裏の血流は促進されません。少なくとも朝と晩の2回に5分以上は継続して行ってください。慣れてきたら10分程度継続すると効果的です。
青竹踏みの後にマッサージする
青竹踏みをしたあとはリンパの流れがよくなっているので、そのあとすぐに足全体のマッサージをするのもおすすめです。青竹踏みで足裏を刺激したら、かかと→ふくらはぎ→ひさ裏→ももの順番でマッサージしてください。
手でマッサージするのももちろんいいのですが、効率的に足全体をほぐしたい方にはマッサージ器具の使用もおすすめです。押したいポイントを的確にほぐせます。
以下の記事では、フットマッサージャーのおすすめ商品を紹介しています。ぜひあわせてご覧ください。
やりすぎると効果なし?デメリットも
青竹踏みはさまざまな健康面に効果が期待できますが、長時間の使用はおすすめしません。痛みがあって辛いのに続けていると、効果なしどころかデメリットとなる可能性もあります。1日の使用時間は10分〜20分程度にし、慣れるまでは短時間を心がけてください。
青竹踏みはどこに売ってるの?
実店舗で青竹踏みを購入しようと思っても、いざとなるとどこに売ってるのかがわからず迷ってしまう方も多いようです。ここでは青竹踏みが買える場所をご紹介します。
カインズやコーナンなどのホームセンター
カインズやコーナンなどのホームセンターは青竹踏みを扱っている可能性が高いため、実店舗で購入したいならまずチェックしてみてください。ただし必ずしも売っているわけではなく、店に寄って扱いの有無が異なります。
実際に行く前に、最寄りのホームセンターに電話などで問い合わせてみるのもおすすめです。
ダイソーやセリアなどの100円ショップ
ダイソーやセリアなどの100円ショップで青竹踏みが売られているケースもあります。しかしセリアは足つぼプレートのため、青竹踏みとはいえません。足つぼマッサージを体験してみたい方におすすめの商品です。
100円ショップの商品は、安いためプラスチック製の簡単な形状のものが多いですが、とりあえず使ってみたい方はチェックしてみてください。ホームセンターと同様にすべての店舗で扱いがあるとは限らないので、いくつかの店をまわってみたりするのもおすすめです。
青竹踏みの作り方・代用品
青竹踏みを持っていなくても、すでに家にあるものを利用すれば青竹踏みとして使えます。
しっかり刺激できるラップの芯
青竹踏みは使い終わったラップの芯で代用できます。ラップの芯を足で踏んだり転がしたりするだけで足ツボを刺激できるので、青竹踏みの購入を迷っている方は試してみてください。そのままでも使えますが、タオルを巻いて滑らないようにするのもおすすめです。
ピンポイントでの刺激が可能なゴルフボール
ゴルフボールを足の裏に置いてマッサージすると、青竹踏みと同じような効果が得られます。フローリングで使用すると滑りやすいので、なるべくカーペットの上で使用するようにしてください。また、転倒を防ぐため椅子に座った状態で使うのがおすすめです。
以下の記事では、ゴルフボールのおすすめ商品をご紹介しています。ぜひあわせてご覧ください。
足全体をマッサージできるフォームローラー
青竹踏みは全体重を足裏に乗せるので力の加減が難しいですが、フォームローラーは座った状態で使ったり片足ずつ乗せたりするので、細かく力加減を調整できます。また、足裏だけでなく太もも・ふくらはぎなど足全体を刺激でき、幅広く活用できておすすめです。
以下の記事では、フォームローラーのおすすめ商品をご紹介しています。ぜひあわせてご覧ください。
まとめ
ここまで、青竹踏みの選び方とおすすめ商品をご紹介してきました。青竹踏みはさまざまな素材のものがあり、足ツボに与えられる刺激の大きさや押しやすさもさまざまです。自分に合ったものを選び、健康的な生活に役立ててください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2024年08月30日)やレビューをもとに作成しております。
竹を伐採するところから最終の仕上げまで、職人が手作業で丁寧に作っている京都産の青竹踏みです。昔ながらの竹製の青竹踏みがほしい方におすすめできます。設計や仕上げにもこだわりがみられる点もポイントです。
また、孟宗竹を半分に割った床面側の加工にもこだわりがあり、安定感・強度共に優れています。ひとつひとつを人の手できれいに仕上げているので、感触のよさにこだわる方も満足できる商品です。