ドライいちじくの人気おすすめランキング15選【クリームチーズを使った食べ方も】
2021/05/21 更新
目次
栄養満点なドライいちじくの魅力
「不老不死の果物」とも言われるいちじく。美味しいのはもちろん、便秘の改善が期待できる食物繊維、むくみの解消などが期待できるカリウム、視力の維持が期待できるポリフェノールなど様々な栄養素がバランスよく含まれています。
ヘルシーでダイエットにも良いですよね。ドライいちじくは乾燥させることで栄養がぎゅっと凝縮されています。そこで、カロリーが高く太るのでは、糖尿病にならないかと心配する方もいると思いますが、砂糖不使用のものもありますし食べ過ぎなければ大丈夫です。
そこで今回はドライいちじくの選び方やおすすめ商品ランキングをご紹介します。ランキングは甘さ、使いやすさ、クセの強さを基準に作成しました。購入を迷われてる方はぜひ参考にしてみてください。
ドライいちじくの選び方
ドライいちじくと言っても様々な種類があって、どれを選ぼうかと迷ってしまいますよね。これからご紹介する基準から、自分に合ったものを探してみてくださいね。
産地で選ぶ
産地によっても甘さや食感などが異なります。自分好みのテイストを見つけるなら、まずは産地を確認するのがおすすめです。
濃厚な甘さが好きな方には「トルコ産いちじく」がおすすめ
トルコ産のドライいちじくは、甘味が強く、果肉が詰まっていて粒々感たっぷりです。また、大粒で皮が柔らかく、肉厚なのも特徴です。いちじくならではの味や食感を一番楽しめるいちじくです。
そのままいただいてもとても美味しく、赤ワインとよく合います。また、甘さを活かしてパウンドケーキなどのスイーツに入れたり、サラダのトッピングに使ったりするのもおすすめです。
上品な甘さが好きな方には「ギリシャ産いちじく」がおすすめ
ギリシャ産のドライいちじくは甘さや酸味のバランスが良いのが特徴です。丸みを帯びた優しい味で、とても上品です。また、トルコ産のいちじくよりも多少ふっくらしています。ふわっと柔らかいながらも、いちじく独特の粒々はそのまま感じられます。
こちらも赤ワインとよく合います。そして、紅茶との相性も抜群です。手で簡単に割くことができるのでアレンジ料理に使いやすいです。パンやケーキに混ぜるのがおすすめです。ほどよい甘さになりますよ。また、サラダのトッピングなどにも使えます。
あっさりした味が好きな方には「イラン産いちじく」がおすすめ
イラン産のドライいちじくは、クセの少ないあっさりとした味わいが特徴です。甘いのが苦手な方でも楽しめるでしょう。また、小粒で歯ごたえのある硬めの食感を持っているのも特徴です。硬めではありますが、しっかりといちじくの奥深い風味と旨味を感じることができます。
紅茶や中国茶との相性が良く、白ワインにもよく合います。チーズやナッツなどと合わせて、じっくりと味わってみてはいかがでしょうか。
初心者の方には「アメリカ産黒いちじく」がおすすめ
アメリカ産の黒いちじくは甘さと柔らかさがほどよく、プチプチっとした食感が特徴です。また、クセがなく食べやすいので、ドライいちじくを食べるのが初めてという方は、このドライいちじくから試してみるのがおすすめです。
ヨーグルトに入れても美味しく食べられますし、お菓子の材料としても使いやすいです。ドライいちじくを使ったお菓子を作ってみてはいかがでしょうか。
安心感を求めるなら「国産」がおすすめ
外国産のものも美味しいですし、しっかりと検査されているものがほとんどです。しかし、異物が混入していた、なかなか届かなかったなどという声があるのも事実です。やはり国産のものは安心感がありますよね。
味も外国産とはまた違って、いちじくならではの優しくてコクのある自然な甘みを楽しむことができます。
使い勝手の良さで選ぶ
ドライいちじくは、そのまま食べてもとても美味しいですが、お菓子や料理にも使うことができます。ここでは向いているタイプごとにご紹介していきます。
お菓子やサラダに使うなら「ソフトタイプ」がおすすめ
ケーキやタルトなどのお菓子やパン、サラダのトッピングなどさまざまな料理にアレンジする場合は柔らかい商品がおすすめです。手で簡単に割け、ナイフで切れるようなカットしやすいソフトタイプのドライいちじくなら、調理しやすいです。
先ほどご紹介した四つの産地の中では、トルコ産、ギリシャ産、アメリカ産のドライいちじくがおすすめです。イラン産のドライいちじくは硬めですので、むりやりカットせず、そのまま味わって、他の柔らかいタイプのものを使いましょう。
アルコール漬けにするなら「大粒サイズ」がおすすめ
ワインやシャンパンなどのお酒ともよく合うドライいちじくは、アルコール漬けにしても美味しく食べることができます。ボリューム感のある大粒タイプを選べば、柔らかくなりすぎず、ドライいちじく特有の食感を残すことができます。食べ応えもばっちりですよ。
白ワインや赤ワイン、ラム酒など幅広い種類のお酒と相性が良いドライいちじくは、お酒によっても違う魅力を楽しむことができます。さまざまなお酒と合わせて、自分好みの味わいを造ってみてくださいね。
オードブルには「カットタイプ」がおすすめ
できるだけ手早く準備ができ、なおかつアレンジを楽しみたいときにはカットされているタイプを使いましょう。簡単なオードブルにも、お菓子の材料としても使いやすく便利です。
急な来客があったときでも、ハーフカットやナチュラルカットのものなら盛り付けてワインと一緒に出すだけでお洒落になります。少し時間があって、チーズと一緒に盛り付ければオードブルが完成します。手軽なのにお洒落に見えて、まさに一石二鳥ですね。
人気のメーカーや買えるお店で選ぶ
人気の高いものは安心感がありますし、普段からよく行くようなお店で買えたら便利ですよね。買いやすいお店をご紹介します。
ドライいちじく愛の強い小島屋
上野アメ横にて創業60年のナッツとドライフルーツ専門店。通販も充実しています。ホームページには、お店の方の愛を感じるドライいちじくの産地ごとの魅力や使い方が沢山載っています。
添加物不使用というところも安心できますし、口コミの評価も高いです。初めてのドライいちじくは、ここで購入してみてはいかがでしょうか。
多くの店舗があるカルディ
多くのショッピングモールやデパートに入っているカルディ。お買い物のに行ったときに立ち寄りやすいですよね。もちろんオンラインショップもあります。
口コミも良く、自然栽培、自然乾燥したもののみを使用していている完全無農薬食品というところも安心です。
とってもお得!業務スーパー
全国に展開している業務スーパー。大容量なのに、お値段が安いものが多いです。それはドライいちじくも同じで、100gで120円くらいです。店舗に買いに行けば送料もかかりませんし、これは安いですね。
他のところでは1kg単位で売られていることが多いので、少しだけ食べたいというときにも良いですね。
行きやすいコンビニエンスストア
色々なところにあって、行きたいときにいつでも行けるコンビニエンスストア。ドライいちじくを売っているところもあるのです。食べたいと思った時にさっと買いに行けるのは嬉しいですね。
ジップロックタイプのものが多く、もち運びにも便利です。無添加のものも扱っています。
安全なオーガニックを選ぶ
健康に気を遣う方や添加物を気にしている方などは、農薬などの化学物質を使用していないオーガニック認定食品を選ぶのがおすすめです。ドライいちじくは皮ごと食べるので、安全性も見逃せないポイントです。ここを満たしていたらお子さんも安心して食べられますね。
日本では、農林水産省が定めた有機JAS規格があり、農薬などの化学肥料物質に頼らず自然の力で生産された食品には有機JASマークがついています。日本製のものを選ぶときにはこのマークを確認しましょう。
以下の記事でも詳しく解説しているので、こちらも併せて参考にしてください。
ドライいちじくの人気おすすめランキング15選
口コミを紹介
ドライフルーツにありがちな埃っぽさがなく安心できます。
適度に柔らかく甘い。リピートしました。
口コミを紹介
ちゃんと丸い!!
ぺちゃんこのいちじくが多いのに、これは少々コロンとした
感じ。原型が残っているので食感がよい。
柔らかいですし、少し小さめなのもおやつとしては最適。
おいしかったです。また購入します。
MANGOS
オーガニックひだまりドライいちじく 120gx3袋
美味しさが詰まったオーガニックドライいちじく
漂白、着色、添加物を使用していない有機食品なので、安心して食べられるトルコ産ドライいちじくです。この商品はあえて収穫を遅らせ、果実を樹上で熟成乾燥させています。急な乾燥は表面層が破れ、大切な旨みが外に逃げ出してしまうからです。
果実は養分を摂りながら糖分をどんどん濃縮させ、収穫後、果汁中の水分を少しずつ蒸発させます。そうすることで、美味しさがぎゅっと閉じ込められています。また、白い粉が付着する場合があるものの、果糖の成分でカビではないので、見間違えにご注意ください。
甘さ | 強い | 使いやすさ | A |
---|---|---|---|
クセ | やや強め | 1袋 | 486円 |
口コミを紹介
イチジクのドライフルーツなんてどうなんだ?と思っていた頃もありましたが、以前イチジクのドライフルーツをたまたま食べたことがキッカケで今ではすっかり好物に。
そしてこちらの商品を購入してみることに。
程よい大きさに程よい噛みごたえ、程よい甘みと酸味があり、食べたばかりでもついつい袋に手が伸びてしまいます。
とってもオススメですよ♫
オーケーフルーツ
ドライフルーツ いちじく 無添加 ノンシュガー トルコ産 大粒 800g
厳選!無添加ドライフルーツいちじく
トルコ産のドライいちじくです。添加物は一切使用されておらず、日本の輸入商社が生産工場を指導して、商品の検品を行っているのも安心です。皮が柔らかく果肉を多く含んでいます。また、自然乾燥なので通常のいちじくより酸味が少なく甘味が詰まっています。
そのまま食べてももちろん美味しいですし、パンやケーキ、ビスケットなどに練りこんだり、ジャムにしたり、スープやソースの材料になったりと、さまざまな用途があり便利です。
また、表面に白い粉のようなものが浮き出ることがありますが、いちじくの持つ糖分が結晶化したもので、カビではありませんので見間違えにご注意ください。
甘さ | 強い | 使いやすさ | A |
---|---|---|---|
クセ | 強い |
口コミを紹介
美味しい。そのままでも、ヨーグルトのトッピングにしてもいい。甘いのでダイエット中の間食として使ってます。
口コミを紹介
富沢商店のイチヂクがamazonにあったのでびっくり!お値段もお買い得で嬉しい発見でした!富沢のものなら間違いないと安心していましたが、思った以上に粒も大きく柔らかいです。そのまま食べてもイケますが、私はドライのプルーンやマンゴーと一緒に小さく切ってヨーグルトに一晩漬けて食べています!朝食のデザートにサイコー!
口コミを紹介
大粒のイチジクたちがこれでもかというくらい入っていて、とても満足しました。ついつい食べ過ぎてしまいましたが、美味しさの証拠だと思います。探した甲斐がありました
オーガライフプラス
ドライいちじく オーガニック 150g
ジューシーな有機ドライいちじく
無着色、無漂白、無添加で保存料や防腐剤などの添加物も一切使用しておらず、JAS認証を取得した有機食品なので安心です。砂糖も不使用です。トルコの大地とエーゲ海が育てた上質なドライいちじくです。大粒で自然の甘さがぎゅっと詰めこまれています。
食感は柔らかくジューシーで、そのままでも美味しいです。 シリアルやヨーグルトと一緒に食べても、おやつとして食べてもよし、 チーズやワインとの相性も抜群なので、ワインのお供にも良いです。 また、パンやケーキ、お肉料理のソースの材料としても使えます。
甘さ | 強い | 使いやすさ | A |
---|---|---|---|
クセ | 強い |
口コミを紹介
色んなドライいちじくを食べてきたがこんなに香りが良いものは初めて。
ざっくりとした厚い皮も食べごたえがあり、実もねっとりとせずしっとりとしている。
まるで貴腐ワインのような素晴らしい香り!
そしてくどくない芳醇な甘さ!
こんなに美味しいドライいちじくは初めて!!!!!
ママパン
有機JAS 有機ドライいちじく 1kg
無添加、無漂白、無農薬のトルコ産いちじく
皮が薄くやわらかく、自然な甘さが特徴のトルコ産のドライいちじくです。有機JAS認定品なので安心感がある商品です。天日乾燥させたのち、軸を切り取り、果実部分に切り目を入れて異物・虫が入っていないか一粒一粒目視で確認しているところも安心できますね。
稀に白い粉のような物が表面に出ることがあるものの、果実の糖分が結晶化した物です。また、いちじく自体が持つ香り成分(メタノール等)を薬品のような臭いに感じられる方がいらっしゃるようですが、どちらも品質に問題はありません。
甘さ | 強い | 使いやすさ | B |
---|---|---|---|
クセ | 強い |
口コミを紹介
美味しいです!1kgあると気兼ねなく食べる事が出来て幸せ気分です!
口コミを紹介
最近数か所で無花果を購入しましたが見た目もきれいで美味しさもピカイチ。人によりやや硬いと感じる人もいるかもしれません、自分には丁度良い硬さ。
ママパン
無添加ドライいちじく ナチュラルカット トルコ産 1kg
使いやすいカットタイプのドライいちじく
ジューシーなトルコ産ドライいちじくを添加物はもちろん、砂糖なども使わずに天日乾燥させた商品です。異物や虫が入っていないか一粒一粒丁寧に全粒検査した後にカットしているところも安心できるポイントです。高地栽培なのでより旨味が凝縮されています。
パンやお菓子に練り込む際に便利なナチュラルカットなので、パッケージから取り出してそのまま使えるのが嬉しいですね。そのまま食べても美味しいですし、相性の良いクラッカーやクリームチーズ、ワインのお供としても楽しむことができます。
甘さ | 強い | 使いやすさ | A |
---|---|---|---|
クセ | 強め |
口コミを紹介
パンに入れるために購入しました。
軽く湯通しした後、ラム酒に漬けて使っています。
しっとりして柔らかく、とても甘くてジューシーです。
バランスをとるためにクランベリーを足したくらい、甘味が強いです。
変なにおいもなくて、アタリだと感じています。
口コミを紹介
砂糖を使っていないということで甘過ぎず、固さもちょうど良い口触りです。
しかも、粒が揃っている上、量も沢山入っていてお得感がありました。
また購入したいです。
口コミを紹介
ドライフルーツにはまり、色々物色している時に見つけました。
味、コスパ共に◎です。
量が多いので開封後は冷凍庫か冷蔵庫に入れて保存していますが、全粒粉のパンを焼いた時に細かく砕いて加えると腹持ちもよく美味しいイチジクパンができますよ。
甘さが私は少し欲しいので、はちみつを加えますが、イチジクのプチプチ感もしっかり味わえる美味しい一品でした。
ドライいちじくのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 甘さ | 使いやすさ | クセ | 1袋 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
無添加!砂糖不使用のドライいちじく |
強め |
A |
強い |
||
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
柔らかく実が大きいトルコ産ドライいちじく |
強い |
A |
強い |
||
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
使いやすいカットタイプのドライいちじく |
強い |
A |
強め |
||
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
大粒!無添加のトルコ産ドライいちじく |
強い |
A |
強い |
||
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
無添加、無漂白、無農薬のトルコ産いちじく |
強い |
B |
強い |
||
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
ジューシーな有機ドライいちじく |
強い |
A |
強い |
||
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
お得!無添加トルコ産のドライいちじく |
強い |
A |
強い |
||
![]() |
Amazon |
ナチュラルな甘さが凝縮されたドライいちじく |
強め |
A |
強め |
||
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
厳選!無添加ドライフルーツいちじく |
強い |
A |
強い |
||
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
美味しさが詰まったオーガニックドライいちじく |
強い |
A |
やや強め |
486円 |
|
![]() |
Amazon |
添加物不使用!トルコ産のドライいちじく |
強い |
A |
強い |
||
![]() |
Amazon ヤフー |
無添加!ギリシャ産のドライいちじく |
上品、やや強い |
B |
弱め |
||
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
有機ドライ白いちじくと黒いちじくのミックス |
白:強い 黒:ほのかで優しい |
どちらもA |
白:強い 黒:なし |
||
![]() |
Amazon |
安心!無添加の大粒白いちじく |
強い |
B |
強い |
||
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
添加物不使用!優しい甘みの黒いちじく |
ほのかで優しい |
B |
なし |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
その他のドライフルーツについては、こちらも併せて参考にしてください。
ドライいちじくの上手な食べ方は?クリームチーズとの相性が◎
ドライいちじくはそのまま食べても、もちろん美味しいです。手軽に楽しめるというのも魅力の一つですが、せっかくですからアレンジを楽しんでみませんか。少し時間と手間がかかるものを作っておうち時間を充実させませんか。
お菓子が好きな方は焼かずにできる「ドライフルーツたっぷりのチーズケーキ」。ワインに合わせておつまみにも!甘いものが苦手な方は少し凝った「ドライフルーツとクリームチーズのライ麦パン」、食卓に「大根とドライフルーツのサラダ」などがおすすめです。
今までお菓子作りや料理にあまり興味がなかった方も、やってみたら意外と楽しいかもしれません。もともと好きだった人も、ドライいちじくを使ったものをつくることで、普段と一味違ったものが味わえて幅が広がるかもしれません。ぜひ挑戦してみてくださいね。
ドライいちじくの表面が白いのはカビ?虫が入っている?
表面が白いのはカビなのではと心配になりますよね。ご安心ください!それはカビではありません。いちじくの持つ糖分が結晶化し、表面に白い粉のようなものとして見えることがあるのです。万が一、カビの場合はカビ臭いですし、よく見ると灰色か緑色をしています。
カビとの見間違えにご注意くださいね。また、虫が入っていたという声も耳にします。この虫の正体はイチジクコバチといういちじくの受粉を助ける蜂です。受粉の構造上、中に入ってしまうようです。食べても害は無いようですが、虫というと気分は良くないですよね。
入っていないものはあるのかというと、気候や品種の違いで国産のものには入っていません。しかし、国産のものしか食べられないわけではなく、外国産のものでも丁寧に検品が行われているものは沢山あります。信頼できるものか確認して購入するようにしましょう。
まとめ
ここまでドライいちじくのおすすめランキング15選を紹介してきましたが、いかがでしたか。ドライいちじくはどれも栄養が豊富で美味しいですが、産地や大きさ、アレンジ方法によっても味わいが違います。自分に合う商品を見つけて、様々な食べ方で楽しんでみてくださいね。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2021年05月21日)やレビューをもとに作成しております。
ドライフルーツ専門店の黒ドライいちじく。クセのない甘さで柔らかく、初めてのドライいちじくにおすすめの商品です。いちじくの栽培に非常に適した土地であるカリフォルニア州で育てられました。
また、カリフォルニア州は自然のドライフィグに関する厳しい規格が定められており、安全性が高いです。