セラミド配合美容液の人気おすすめランキング15選【プチプラもご紹介!】
2022/06/10 更新
目次
今回の記事では、セラミド配合美容液の人気おすすめランキングをご紹介していますが、下記の記事では、美容ライターが厳選した人気の美白美容液についてご紹介しています。ぜひご覧ください。
セラミドとは?セラミド配合美容液のメリット
セラミドの働きは大きく分けて「肌を保湿してくれる機能」、「肌を守るバリア機能」、「肌を美しくしてくれる美肌機能」の3つがあります。
冬の季節に感じやすい乾燥、現代増えているアスク荒れ、年齢を重ねた肌。セラミド配合美容液を使用していくことで、肌悩みに働きかけてくれ、健やかな肌を導いてくれると言われているのが、セラミド成分配合の美容液です!
またセラミド配合美容液にも様々な種類があり、種類により働き方の差があります。そこで今回は肌悩みに合わせたセラミド美容液の選び方や、セラミド配合美容液の魅力とともにおすすめのセラミド配合美容液をご紹介いたします。
セラミド配合美容液の選び方
セラミドの中にも、複数の種類や成分が存在しています。ヒト型セラミド、植物性由来セラミド、天然セラミド、セラミド擬似成分が存在しています。保湿力に優れ肌への負担が少ないのが、ヒト型セラミドです。
ヒト型セラミドの中で高保湿とされているのが「セラミド1」「セラミド2」「セラミド3」の成分。これらが配合されているヒト型セラミドは、肌への負担が少ない分、お値段が張る商品が多いのが難点です。
最も手ごろなお値段で販売されているのはセラミド擬似成分の商品ですが、こちらのセラミド疑似成分の商品もセラミドと同様に角層へうるおいを与えてくれるものもたくさんあります。
現在ではたくさんのセラミド配合美容液が発売されていることもあるので、お試しにプチプラから初めてみるのも良いかもしれませんね!
肌悩みに合わせてセラミド配合美容液をチョイス!
セラミド配合美容液を選ぶ際に重要なのが自身の肌悩みに合わせて選ぶことです。ここでは肌悩みに合わせたセラミド配合美容液の選び方をご紹介します。
乾燥肌の方は「ヒアルロン酸」が含まれているもの
ヒト型セラミド入り美容液のなかにヒアルロン酸の成分が入っていると、乾燥肌さんにはより良いとされています。水分を保ってくれる働きをするヒト型セラミド1、2、3が含まれていると◎です。
セラミド成分の働きとヒアルロン酸成分の働きで乾燥から肌を守ってくれます。注意が必要なのは、ヒアルロン酸は少しべたつきがあるものが多いので、お化粧前に使用すると崩れてしまう可能性があるため、夜に使用するのが良いとされるものが多いです。
以下の記事では、ヒアルロン酸アプリのご紹介をしています。体の内側からヒアルロン酸を取りたいという方におすすめです。合わせてご覧ください。
敏感肌の方は「ヒト型セラミド1・2」が含まれているもの
ヒト型セラミドは、肌負担が少ないと言われているので敏感肌には最適です。気になったセラミド美容液の中に含まれているほかの成分によって、肌をより健康に導いてくれる成分が入っているものがおすすめです。
敏感肌さんには、うるおいを保ってくれて肌のバリア機能を促してくれることがとても重要!そのため、ヒト型セラミド1、2が含まれていると◎
忙しい方には「オールインワン」タイプ
セラミド美容液が注目されてから、たくさんのセラミド入り商品が発売されています。そのなかでも時短になる、オールインワンや美容液と乳液効果があるものがあります。
そういった商品を選択することで、めんどくさい日や忙しいときなども肌の健康を考えつつも素早いスキンケアをすることが可能となります。
また、化粧下地にもなるセラミド入り美容液があるのでそちらを使用することでお化粧のワンステップを飛ばすことで時短メイクも可能となります。以下の記事では、オールインワン化粧品について詳しくご紹介しています。合わせてチェックしてみてください。
年齢を重ねた肌が気になる方には「ヒト型セラミド3・6」が含まれているもの
年齢を重ねた肌が気になる方へのおすすめは、ヒト型セラミドは3、6が含まれている美容液。ターンオーバーを促してくれる役割と、シワに良いとされている為こちらを選択するのが良いとされています。
また、セラミド成分美容液とともに含まれている成分は、コラーゲン入りです。セラミド成分は、うるおい、保湿力に優れているので高保湿であるため、キメのあるお肌へ導いてくれ、そこへコラーゲン成分も同時に取り入れることでより一層お肌はふっくらしてくれます。
目元や口元など年齢が出やすい部分には、しっかりと美容液を塗ってあげることにより、しっとりとふっくらした肌に近づいてくれます。
セラミド配合美容液の人気おすすめランキング15選
セラミド配合美容液のおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 重量 | 使用方法 |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
敏感肌の方向けで有名なキュレル! |
40g |
朝、昼、夜 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
スペシャルケアに!夜用の無添加美容液 |
30ml |
夜 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
馬由来セラミド成分を100%配合! |
30ml |
朝、昼、夜 |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
オーガニック好きな人へ! |
47ml |
朝、昼、夜 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
大人気!松山油脂の肌をうるおす保湿浸透水 |
120 |
朝、昼、夜 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
セラミド3配合! |
50ml |
朝、昼、夜 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
就寝前の新習慣! |
20ml |
夜 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
プチプラで有名なロゼットのセラミド美容液! |
50 |
朝、昼、夜 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
濃厚!乳液のような美容液! |
20ml |
朝、昼、夜 |
|
![]() |
Amazon ヤフー |
セラミド原液99%! |
20ml |
朝、昼、夜 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
肌悩み解決のうるおい! |
20ml |
朝、昼、夜 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
様々な使い方が可能なセラミド美容液! |
20ml |
朝、昼、夜 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
これ1本で美容液+乳液! |
50ml |
朝、昼、夜 |
|
![]() |
楽天 Amazon |
化粧下地としても使用可能! |
110ml |
朝、昼、夜 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
年齢を感じる肌に最適美容液! |
30ml |
朝、昼、夜 |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
セラミド美容液の働き方
皆さんの肌にも存在している成分セラミドですが、角層細胞同士や水分を保持してくれている役割をしています。肌に存在するセラミドは、角層という場所にいる成分です。この角層ですが、皮膚の中でも最も上のほうにあるとされています。
そのためセラミド成分が届きやすい場所なので、セラミド入り美容液でしっかりスキンケアをすることにより、不足しているセラミド成分を肌へお届けできるということになります。
そして、セラミドが十分に足りている肌はキメが整っているため外敵やほこりなどの汚れ、乾燥の原因となる摩擦から守ってくれます。
セラミドが十分にいきわたることでバリア機能が働き、肌荒れや乾燥のない健やかな肌でいることが出来ます!
セラミドが十分に足りている肌とは逆に、セラミドが肌から不足していくとキメが整わなくなると同時に、うるおいを保つことがうまく出来なくなってしまい、肌荒れをおこし乾燥などを引き起こしてしまう原因となります。
なぜ肌からセラミドは減るの?
皆さんは普段から、外出などで紫外線を浴び、お水やお湯、洗顔料・クレンジングを使用して洗顔をしていると思います。
日焼けなどの紫外線によりターンオーバーが乱れてしまうため、肌のなかで作られているセラミドの生成が追い付かなくなることもあると言われています。
また、過度な洗顔やクレンジングで、肌に存在するセラミド成分が減少するのはもちろんですが、大体30歳を目途に、肌のセラミド成分は減少していき、大体40歳を迎える頃には肌にいてくれたセラミド成分は20代の頃と比べ半分ほどに減ってしまいます。
これらが肌からセラミド成分が減ってしまう理由とされいます。
これからの日常で、過度な洗顔のし過ぎ、ゴシゴシ洗い、日焼けなどを少しづつ避けてみると今までよりセラミドの減りが抑えられるかもしれませんね。
セラミドの種類紹介
セラミドと言ってもヒト型セラミド、天然セラミドなど種類は様々です。ここではそれぞれ簡潔にご紹介していきます。
ヒト型セラミド
ヒト型セラミドは基本的に、酵母から作成されているセラミドです。保湿性、浸透力、バリア効果などはとても高いと言われています。最初にもお伝えした通り、お値段は少々張る商品が多いです。セラミド2、セラミド3などがこちらのヒト型セラミド成分と呼ばれています。
天然セラミド
もともと皆さんの肌にある、セラミドと似ている成分を持っているとされる天然セラミド肌へのなじみ、保湿力や浸透力も良いとされていています。ビオセラミド、セレブロシドなどが天然セラミドと呼ばれています。
植物性セラミド
最近よく見かける米ぬかなどから抽出された植物由来成分です。ヒト型より浸透力に欠ける部分があるとされていますが、保湿力に関してはよても良いとされています。米ヌカスフィンゴ糖脂質、ユズ果実エキスなどが植物性セラミド成分と呼ばれています。
疑似セラミド
疑似セラミドと呼ばれているこちらは、セラミドの成分に似ているものを化学的に作っているセラミド成分です。ヒト型や天然型に比べると、保湿力や肌なじみなどに欠けますがプチプラな商品が多いこともあり初めやすいセラミド成分の一つかもしれませんね。
ヘキサデシロキシPGヒドロキシエチルヘキサデカナミドなどが疑似セラミドと呼ばれています。
質のいいセラミドが配合されているかチェック
ヒト型セラミドの種類
ヒト型セラミドは肌にあるセラミド成分に近いと紹介してきましたが、そのなかでも種類があり、それぞれ異なった役割があります。セラミド1は肌を外部からの刺激や紫外線など、現在では日常的に使用しているマスクなどの摩擦などから肌をバリアしてくれる役割。
セラミド2はなによりも、水分を保ってくれるのでうるおいを保持してくれる大切な役割、セラミド3は水分を保ってくれるのはもちろんですが、シワに一番良いとされている役割、セラミド4は肌のバリア機能に優れている役割を持っています。
セラミド5は肌のバリア機能をしてくれ、ターンオーバーをお手伝いする役割、セルラド6は水分を保ちターンオーバーを促してくれるので、シワを出来にくくしてくれる役割を持っています。
これらの役割を理解することで、自分の肌悩みや肌トラブルに合わせてセラミド成分を選ぶことが出来るため、その時の肌状態に合ったセラミド美容液が選択出来ます。
ヒト型のなかでも大切なセラミド1、2、3、6!
このセラミド1、2、3、6が不足していくと肌にどのような影響があるのでしょうか。セラミド1が不足していくと刺激や紫外線から守れなくなります。セラミド2、3が不足することで水分を保っていることも厳しい肌になってしまいます。
そしてセラミド6が不足していくと、ターンオーバーがうまく出来なくなるため、乾燥や敏感肌、肌荒れを引き起こしていく結果になっていきます。
セラミド以外の配合成分もチェック
セラミド単体でも保湿力や肌バリア機能として頑張ってくれますが、そこに他の成分も加わることでより一層肌悩みを解消してくれるかもしれません。
例えば「コラーゲン」セラミドで水分を保ち、コラーゲンでハリや弾力の肌へ導くお手伝いをしてくれます。
次に「ヒアルロン酸」セラミドと同様に肌の水分を保つ力があるのですが、ヒアルロン酸のほうが分子が大きいのでセラミドの成分をヒアルロン酸で覆ってくれるので水分を保つ力がアップします!
肌悩みが気になる方や敏感肌の方は、セラミド成分以外の成分も気にかけてみてくださいね。
ヒト型の次におすすめな天然セラミド
お値段がヒト型よりも少しお安いとされている、天然セラミドですがこちらも比較的ヒト型セラミド成分に近いとされているため、十分な保湿力やうるおいを感じられるものが多いです。
こちらの天然セラミドは、ものにより保湿力やうるおいがヒト型よりもすごい!と、言われるものも存在しています。
ただし天然セラミドの中でも、馬などから抽出しているものがあり、こちらは希少価値が高いためそちらを選択してしまうとヒト型よりも高価なものに巡り合ってしまう可能性もあります。
セラミド化粧水、乳液、クリームも活用すると◎
ここまでセラミド美容液についておすすめしてきましたが、併用してセラミド成分入りの化粧水や乳液、クリームを使用してみるのも、肌へとても良いとされています。
おすすめしてきた美容液のラインナップにも、セラミド成分が含まれている化粧水や乳液、クリームを販売している商品が大変たくさんあります。
これらを併用使いすることによって、より一層肌にうるおいを与えてくれたりキメを整えてくれることが期待できそうです。以下の記事では、セラミド化粧水について詳しくご紹介しています。合わせてチェックしてみてください。
まとめ
セラミド以外に配合されている成分も含め、自分の肌に合わせたセラミドの種類やほかの成分、またプチプラでも良い商品はたくさんあるので、自分に合った製品を選び健やかな肌を目指していきましょう。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2022年06月10日)やレビューをもとに作成しております。
セラミド、ヒト幹細胞培養液、フラーレン、成長因子などの肌に良いとされている成分が配合されています。お化粧直しの際などに利用するのも良いとされている珍しい美容液です。保湿力、整肌力に優れている年齢を感じる肌用となっています!