オールインワン化粧品の人気おすすめランキング27選【美容の専門家監修!】
2020/11/30 更新

女性にとって欠かせないスキンケア。忙しい毎日で、時間をかけてスキンケアするのは手間がかかります。そんなスキンケアを簡単に時間をかけずにできるのが、オールインワン化粧品です。今回はエステティシャン兼美容ライターの寒川あゆみ(そうがわ あゆみ)さんにオールインワン化粧品選びの基礎知識とおすすめ商品を紹介してもらいました。
目次
- オールインワン化粧品とは
- 万能オールインワン|編集部おすすめのPR商品
- 徹底解説!オールインワン化粧品の特徴やメリット
- オールインワン化粧品の選び方
- オールインワン化粧品10代~30代の人気おすすめランキング7選
- オールインワン化粧品20代~40代の人気おすすめランキング9選
- オールインワン化粧品30代~50代以上の人気おすすめランキング11選
- 男性にもおすすめ|メンズ用オールインワン化粧品
- オールインワン化粧品使の効果的な使い方
- オールインワン化粧品の基礎知識を専門家に聞いてみました!
- 専門家おすすめ|寒川さんイチオシ人気オールインワン化粧品ランキング5選
- 忙しい朝のスキンケア方法は?
- オールインワン化粧品で毎日簡単にスキンケア
取材協力

寒川 あゆみ(そうがわ あゆみ)
1987年生まれ。専門学校にてヘアメイクを学び、卒業後エステティックサロンに就職。その後ワーキングホリデーに渡豪し、フリーエステティシャンとして活動を始める。帰国後、大阪にてエステティックサロン private salon Laule'aをスタートし、現在に至る。エステティック施術やレッスン講師として活動のほか、美容ライターとして多数のWEBメディアにて執筆活動もおこなっています。
オールインワン化粧品とは
オールインワン化粧品とは、化粧水、乳液、クリーム、美容液のスキンケアがまとめてできるアイテムです。これ以外にも、パックや化粧下地の役割を持っている商品も販売されています。
通常は、化粧水や乳液のように分ける必要がありますが、オールインワンの場合は、これだけでスキンケアになりますので、時短にも便利ですし、たくさんの化粧品を買い揃える必要もないのでコスパも良いのが特徴です。
万能オールインワン|編集部おすすめのPR商品
徹底解説!オールインワン化粧品の特徴やメリット
オールインワン化粧品は他のスキンケアアイテムとどんな違いがあるのでしょうか。ここでは、オールインワン化粧品の特徴やメリットについてご紹介します。
オールインワン化粧品の特徴は?
オールインワン化粧品とは、その名の通り1つで化粧水・美容液・乳液・クリームなどの複数の役割を持つ多機能化粧品です。最近では化粧下地や日焼け止めなどの機能が含まれた商品も発売されており、忙しい毎日を過ごす女性たちの救世主として人気が高いアイテムです。
オールインワン化粧品のメリット
オールインワン化粧品には、具体的にどのような魅力があるのか。オールインワン化粧品のメリットを3つご紹介します。
①スキンケアの「時短」を叶える
化粧水、乳液、美容液などの機能を併せ持ったオールインワン化粧品が1つあれば、面倒な手間をかけることなくワンステップでスキンケアが完結します。仕事や家事、育児が忙しい方でもスキンケアを時短で済ませることが可能です。
②肌の「負担を軽減」できる
1回のスキンケアで肌に触れる回数が多いほど、どうしても肌への負担が増えてしまいます。オールインワン化粧品ならすべてのスキンケアを1つで済ますことができるので、肌に触れる回数が減り、負担も軽減することができます。
③あれこれ買わなくていいので「節約」できる
化粧水・美容液・乳液などさまざまなスキンケアアイテムを揃えるとなると、どうしてもお金がかかってしまいます。オールインワン化粧品なら1つで完結できるので、あれこれ購入する必要がなく経済的です。
オールインワン化粧品の選び方
自分の肌質や肌の悩みに合ったオールインワン化粧品を選ぶことが大切です。ここからは、オールインワン化粧品の選び方を7つのポイントに分けて、詳しくご紹介します。
①肌の種類で選ぶ
肌質に合ったオールインワン化粧品を選ぶことでより効力を発揮し、肌トラブルも防ぐことができます。自分の肌質はどのタイプなのか、しっかり確認してから購入すると良いです。
乾燥肌は「クリームタイプ」でしっかり保湿がおすすめ
カサつきが気になる乾燥肌の方は、油分の配合量が多いクリームタイプのオールインワン化粧品がおすすめです。しっかり保湿しながら油分が肌の表面にフタをして、うるおいを守ってくれます。
脂性肌はベタつかない「ジェルタイプ」がおすすめ
肌のべたつきが気になる脂性肌の方は、さらりとしたテクスチャーのジェルタイプのオールインワン化粧品がおすすめです。油分が高配合されたクリームタイプに比べると水分量が多いのでべたつかず、テカリやニキビ、毛穴の開きなどもしっかり抑えてくれます。
以下の記事ではオールインワンジェルのおすすめ商品をご紹介していますので、ぜひご覧ください。
スキンケアの時短に「ミルクタイプ」がおすすめ
ジェルタイプと同様に、肌のべたつきが気になる人におすすめなのがミルクタイプのオールインワン化粧品です。ジェルタイプと比較をしてみて、軽いテクスチャーでスキンケアができます。ただし、クリームタイプと比べて、保湿力が弱めです。
混合肌は「部位ごとに使い分け」するのがおすすめ
皮脂量が多く水分量が少ない混合肌の方は、Tゾーンはベタつくのに目元や口元はカサつくなど部位ごとに異なった悩みを抱えている方も多いです。このような肌の悩みには肌全体に水分をたっぷり与えながら、油分もバランスよく補うことが大切です。
オールインワン化粧品を使用する際は部位によって使用量を調整したり、2つのオールインワン化粧品を使い分けるのもおすすめです。
敏感肌は「肌に優しい」オールインワン化粧品がおすすめ
デリケートな敏感肌の方は、肌に優しい低刺激のオールインワン化粧品を選ぶと安心です。敏感肌用、アルコールフリー、無添加などと表記されたオールインワン化粧品がおすすめです。また、敏感肌には保湿も重要なので保湿成分がたっぷり配合されているとさらに良いです。
②肌悩みにあった配合成分で選ぶ
オールインワン化粧品も様々なタイプが販売されており、保湿を重視、エイジングケアに特化、などのバリエーションがあります。自分に肌の悩みに合った成分を配合したオールインワン化粧品を選びましょう。
乾燥が気になるなら「保湿成分」
肌のかさつきやつっぱりなど乾燥が気になる方は、セラミドやヒアルロン酸・コラーゲンなどの保湿成分をたっぷり配合したオールインワン化粧品を。特にセラミドは保湿だけでなく、肌のバリア機能を高める働きもあるので、肌荒れが気になる方にもおすすめです。
繰り返すニキビは「抗炎症成分」でしっかりケア
繰り返すニキビには、肌の炎症を抑えるグリチルリチン酸ジカリウムやアラントイン、サリチル酸などの抗炎症成分を配合したオールインワン化粧品が良いです。ニキビ跡が気になる方はメラニンの生成を抑えるビタミンC誘導体を配合したオールインワン化粧品もおすすめです。
肌のたるみやシワなどのケアには「エイジングケア成分」
年齢と共に肌のたるみやシワなどが気になる方は、レチノール、コエンザイムQ10、プラセンタエキス、フラーレンなどのエイジンケア成分が配合されたオールインワン化粧品がおすすめです。肌のうるおいやハリ、ツヤをしっかりとサポートし、若々しい肌を保ちます。
日焼けが気になる人に「ビタミンC誘導体」
デパコスでお馴染みになっているのがビタミンC誘導体のオールインワンです。日焼けや加齢によるシミやそばかすを防ぐ作用があります。また、ニキビやシワなどにも良く、こまめにスキンケアをすることで肌のハリや弾力が蘇ってきます。
肌のうるおいを保つ「セラミド」
セラミドは水分の保持やバリアを正常にする役割があります。
この作用により、ふっくらと柔らかい肌を保つことができます。セラミドにも種類がありますが、最もおすすめなのがヒト型セラミドです。ただし、合成の成分が配合されたオールインワン化粧品も販売されていますので天然のオールインワン化粧品を見つけると良いです。
たるみ肌が気になる人に「コラーゲン」
肌は加齢と共にハリや弾力が失われ、毛穴も目立ちやすくなります。紫外線を過剰に浴びることは肌に良くないので、日差しの強い日の日傘や帽子は必須です。最も良いのは、日頃からコラーゲンが配合されたオールインワン化粧品と併せてUVケアをすることです。
③年代別で選ぶ
年齢と共に肌の悩みも変わっていくため、若い頃と同じケアを続けていては肌の老化につながります。そのため年齢に合った、エイジングケアもできるオールインワン化粧品を選ぶと良いです。
「10代・20代」は油分・水分のバランスコントロールが重要
10代から20代は皮脂の分泌が活発で、ニキビやテカリ、毛穴の黒ずみなどの肌トラブルが気になる方も多いです。皮脂の悩みは、肌をしっかり保湿しながら皮脂の分泌量をコントロールすることが大切です。
10代・20代の方には、肌の水分と油分をバランスよく整えてくれるさっぱりとした使い心地のオールインワン化粧品がおすすめです。肌トラブルを予防するだけでなく、将来に向けた肌づくりにも役立ちます。
「30代・40代」からは肌悩みに特化したオールインワン化粧品を
30代から40代は毛穴やハリの低下、乾燥小じわなど少しずつ年齢肌の悩みが増えてくる年代です。特に30代からは20代の時に比べると急激に肌の水分量が減っていくので、保湿成分を高配合しているオールインワン化粧品を選ぶのががおすすめです。
また、シミやくすみに働きかける成分やハリを与える成分など、肌の悩みに特化した成分を配合した多機能なオールインワン化粧品を選ぶことで、早めのエイジングケアにも役立ちます。
「50代・60代以上」は年齢肌を本格的にケアするオールインワン化粧品を
年齢肌の悩みが深刻化してくる50代・60代以上は、肌をいたわりながら本格的にエイジングケアをしていくことが必要です。シワやシミ、たるみ、ほうれい線などにアプローチする美容成分をたっぷり配合したオールインワン化粧品を選び、若々しい肌を目指しましょう。
④使用感やテクスチャーで選ぶ
オールインワン化粧品を選ぶ際は、使い心地も重視したいです。しっとり系やさっぱり系など好みや使用するシーン、季節に合ったオールインワン化粧品を選ぶと良いです。
朝用や汗をかく夏場には「さっぱりタイプ」
スキンケアの後にメイクをする朝には、さっぱりとしたテクスチャーのオールインワン化粧品がおすすめです。べたつかないのでメイクが崩れにくく、汗をかきやすい夏場も使いやすいです。
夜用や乾燥しがちな冬は高保湿な「しっとりタイプ」
しっかりとスキンケアをしたい夜用や乾燥が気になる冬場には、こっくりしたテクスチャーのしっとりタイプがおすすめです。油分が多く含まれるクリームタイプのオールインワン化粧品なら、寝ている間もしっかりと肌をうるおしてくれます。
⑤「内容量・コスパ」もしっかりチェック
オールインワン化粧品は毎日使うアイテムだからこそ、かかるコストも重要なポイントです。内容量が多くてコスパが良ければ、無理なく継続できます。
数ヶ月買い替えしなくてもOKな大容量のタイプや、詰め替えができるタイプなどもあるので、コストをできるだけ抑えたい方はぜひチェックしてください。
⑥プチプラかデパコスかで選ぶ
オールインワン化粧品には、ドラッグストアなどで気軽に購入することができるプチプラ商品と、高価格で高品質なデパコス商品があります。用途に合わせて選んでください。
気軽に試すならドラックストア等で買える市販の「プチプラ」
オールインワン化粧品を気軽に試してみたい方は、ドラッグストアなどで購入できる市販のプチプラ商品がおすすめです。自分に合ったものを見つけるためにいろいろな商品を使ってみたい場合も、お手頃価格のプチプラ商品なら購入しやすいです。
最近はプチプラ商品でも、デパコスに負けない高品質なオールインワン化粧品も多く登場していますので、ぜひチェックしてみてください。以下の記事ではプチプラオールインワンジェルを紹介しているので、併せてご覧ください。
肌悩みが深刻な方やプレゼントに選ぶなら「デパコス」
百貨店のコスメカウンターで購入するデパコスは、最先端の技術により開発された高品質なアイテムが揃っています。肌の悩みが深刻でしっかりとケアしたい方は、デパコスのオールインワン化粧品をぜひ試してみてください。
価格は高めですが、値段に見合う価値は十分にあります。またプレゼントにも大変喜ばれるのでおすすめです。
⑦迷ったら「トライアルアイテム」がおすすめ
常に使うスキンケアアイテムは、コストにもこだわって選びたいです。オールインワンの化粧品はこれだけで化粧水や乳液、クリームや美容液などで使えますので、気軽にトライアルから良い商品を探してみるのもおすすめです。
Amazonや楽天、Yahoo!ショッピングのオンラインでは、レビューを見ることができますので、こちらを参考にしてみると分かりやいです。
オールインワン化粧品10代~30代の人気おすすめランキング7選
若い肌は皮脂の分泌量によるトラブルが多くなりがち。肌の水分と油分のバランスを整えるさっぱりとした使用感のオールインワン化粧品7選のご紹介です。特におすすめのTOP3を先にチェックしたい方は、下のボタンを押してください。
オルビス(ORBIS)
オルビスミスター トライアルセット
べたつきやすいのに乾燥してしまう男性肌の悩みを解決
10〜30代のメンズスキンケア初心者の方に。Amazonスキンケア基礎化粧品オールインワン部門で売れ筋ランキング1位を獲得した人気シリーズ、プチプラで優秀なオルビスのメンズスキンケアセットがおすすめです。
オイリーなのに乾燥しやすい男性特有の肌トラブルにアプローチ。余計な皮脂を吸着する濃密泡洗顔の後に浸透感抜群のジェルローションでしっかり保湿します。荒れ防⽌成分配合なので、シェービング後の肌荒れも防いでくれます。
洗顔料とオールインワン化粧⽔のセットが初回限定980円!公式サイトから購入可能です。開封後でも30日以内なら返品交換OKなので安心してお試しできます。
肌悩み | オイリー、肌荒れ | 年代 | 10~30代 |
---|---|---|---|
生活シーン | 朝・夜 |
コンシダーマル
コンシダーマル スキンライズローション
世界40か国の特許製法から生まれたオールインワンローション
「コンシダーマル スキンライズローション」は導入液・化粧水・乳液・美容液・クリーム・パックの6つの役割を果たすオールインワン化粧品。さっぱりとした使用感が欲しい10代〜30代の肌に嬉しいローションタイプです。
肌のうるおいや角質層のバランスを保持するために重要な役割を果たす、皮脂・NMF・細胞間脂肪に着目し、肌を構成する美容成分30種類を配合し、これらをの成分を肌と同じラメラ構造にすることで高い浸透力を実現。
エイジングケアが気になり始める20代後半からのお肌に特におすすめしたい「コンシダーマル スキンライズローション」は、プレミアムコースお申し込みで初回54%OFFの¥2,310で購入可能です。詳しくは公式サイトをチェック!
肌悩み | 毛穴の開き、乾燥、敏感肌 | 年代 | 10~30代 |
---|---|---|---|
生活シーン | 朝・夜 |
オールインワン化粧品10代~30代のおすすめ商品比較一覧表
- 商品画像
- 1
コンシダーマル
- 2
オルビス(ORBIS)
- 3
肌ラボ
- 4
なめらか本舗
- 5
水の天使
- 6
なめらか本舗
- 7
肌ラボ
- 商品名
- コンシダーマル スキンライズローション
- オルビスミスター トライアルセット
- 濃い極潤 美白パーフェクトゲル
- とろんと濃ジェルエンリッチ
- スキントリートメントゲル
- とろんと濃ジェル
- 濃い極潤 オールインワン UVホワイトゲル
- 特徴
- 世界40か国の特許製法から生まれたオールインワンローション
- べたつきやすいのに乾燥してしまう男性肌の悩みを解決
- 美肌ケアも保湿ケアも、しっかり行いたい方へ
- 人気ライン、とろんと濃ジェルの高保湿タイプ
- 水が主体の薬用ジェル
- 豆乳発酵液で潤い肌へ
- スキンケアとUV対策が同時にできる
- 価格
- 2310円(税込)
- 980円(税込)
- 1273円(税込)
- 689円(税込)
- 2210円(税込)
- 918円(税込)
- 1148円(税込)
- 肌悩み
- 毛穴の開き、乾燥、敏感肌
- オイリー、肌荒れ
- 乾燥、シミ
- 乾燥
- シミ、そばかす
- シミ、そばかす
- UVケア、乾燥
- 年代
- 10~30代
- 10~30代
- 10~30代
- 10~30代
- 20~30代
- 10代~30代
- 10~30代
- 生活シーン
- 朝・夜
- 朝・夜
- 朝・夜
- 朝・夜
- 朝・夜
- 朝
- 朝
オールインワン化粧品20代~40代の人気おすすめランキング9選
20代後半から少しずつ年齢のサインが気になり出し、30代、40代はそろそろエイジングケアができるオールインワン化粧品を使いたいと感じ始める頃。ここでは20代~40代におすすめのランキング9選をご紹介します。
特に人気のTOP3が気になる方は下のボタンを押してください。
小豆島ヘルシーランド
OLIBIOオリーヴの森
肌フローラを整え、“美肌力”を上げる
「美容家が選ぶ乳酸菌コスメ」「肌トラブル対策オールインワンジェル」で1位(※)に輝いた「オリーヴの森」は、年齢を重ねるごとに乾燥する肌の悩みに応えたオールインワン化粧品です。
肌の善玉菌の助けとなる美肌菌と肌の皮脂成分を多く含み、うるおいを包み込むオリーブオイルを使った新感覚オールインワン化粧品で、悪玉菌を増やす肌への摩擦刺激を減らすことで肌状態を整えてくれます。
20代後半〜40代にかけて気になりはじめた年齢肌におすすめ。いまモニターに参加すると、なんと500円でお試しいただけます!
(※)日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2020年7月期 ブランドのイメージ調査
肌悩み | 乾燥 | 年代 | 20~40代 |
---|---|---|---|
生活シーン | 朝・夜 |
リアルビューティーケア
メルライン
しつこく繰り返す大人ニキビが気になるあなたに
30代40代で悩む方も多い、繰り返す大人ニキビに徹底アプローチするオールインワン化粧品「メルライン」。ニキビ予防の成分が、炎症を抑えニキビ後のくすみケアもしてくれます。
また、全10種類の保湿成分を高濃度で配合しているので、大人ニキビの原因でもあるインナードライを防いで、お肌のうるおいをキープしプルプルに保ちます。
「保湿・くすみケア・肌荒れ防止」大人ニキビケアがオールインワンで叶う「メルライン」は定期便お申し込みで、初回72%OFFの2,178円でお試しいただけます。使用感に満足できなかった場合は、全て使い切っても180日間返金保証があるのではじめての方も安心です。
肌悩み | ニキビ、乾燥、たるみ | 年代 | 20代~40代 |
---|---|---|---|
生活シーン | 朝・夜 |
キューサイ株式会社
コラリッチEX/スーパーオールインワン美容ジェルクリーム
IKKOさんも認めたオールインワン化粧品
20代後半から30代にかけて少しずつ見え始める目じりや首まわりの年齢サインも見逃さない!まだ表面に出てきていない「隠れ乾燥」と表面化した「本格的な乾燥」の二つを同時にケアする「コラリッチEX」6種類のコラーゲンで小さな隠れ乾燥まで集中的にアプローチします。
化粧水・乳液・美容液・美容オイル・クリーム・マッサージジェルに加え、パック・アイクリーム・ネッククリームのなんと9in1のオールインワン化粧品。贅沢な植物性美容オイルと、ブライトニングリフト処方がハリツヤのある肌に導いてくれます。
3回以上続けた方の97.5%が使用感に満足した人気のオールインワンジェルが、定期お届けコース申し込みで初回半額2,880円で始めることができます。この機会に是非お試しください。
肌悩み | 乾燥 | 年代 | 20代~40代 |
---|---|---|---|
生活シーン | 朝・夜 |
オールインワン化粧品20代~40代のおすすめ商品比較一覧表
- 商品画像
- 1
キューサイ株式会社
- 2
リアルビューティーケア
- 3
tifi
- 4
小豆島ヘルシーランド
- 5
アクアレーベル
- 6
プロステージ
- 7
専科
- 8
ナチュレーヌ
- 9
コーセー
- 商品名
- コラリッチEX/スーパーオールインワン美容ジェルクリーム
- メルライン
- ulusina(ウルシナ)
- OLIBIOオリーヴの森
- スペシャルジェルクリームA(モイスト)
- VC100 ビタミンCモイスチャーオールインワンゲル リッチ
- パーフェクトジェルナイト
- モイストベール 薬用オールインワンジェル
- 黒糖精 プレミアムパーフェクトジェルクリーム
- 特徴
- IKKOさんも認めたオールインワン化粧品
- しつこく繰り返す大人ニキビが気になるあなたに
- 忙しい朝・夜にも使えて万能
- 肌フローラを整え、“美肌力”を上げる
- お肌にハリと透明感を与えてくれるオールインワン化粧品
- 次世代ビタミンC誘導体配合で健やかな肌へ
- 寝ている間に肌に潤いを!
- ニキビ肌向けのオールインワン化粧品
- 高濃度の黒糖発酵エキスが肌を整える
- 価格
- 2880円(税込)
- 2178円(税込)
- 円(税込)
- 500円(税込)
- 1490円(税込)
- 999円(税込)
- 1166円(税込)
- 2376円(税込)
- 1418円(税込)
- 肌悩み
- 乾燥
- ニキビ、乾燥、たるみ
- 肌のごわつき、たるみ、老け、毛穴
- 乾燥
- 乾燥、たるみ
- 乾燥、肌荒れ
- 乾燥
- ニキビ
- 乾燥
- 年代
- 20代~40代
- 20代~40代
- 20代~40代
- 20~40代
- 20~40代
- 20~40代
- 20~30代
- 20~40代
- 20~40代
- 生活シーン
- 朝・夜
- 朝・夜
- 朝・夜
- 朝・夜
- 朝・夜
- 朝・夜
- 夜
- 朝・夜
- 朝・夜
オールインワン化粧品30代~50代以上の人気おすすめランキング11選
40代、50代になると気になるシワやたるみ。エイジングをしっかりサポートする成分の入ったオールインワン化粧品に注目したランキング11選をご紹介します。下のボタンから特に人気のTOP3を先に見ることができます!
ドクターシーラボ
アクアコラーゲンゲル エンリッチリフトEX
リフトアップ効果で、ハリのあるピンとしたお肌へ
整肌成分である3Dファスシアバンドと、ドクターシーラボの独自成分である金のコラーゲンEXがハリのあるお肌へと導いてくれて、リフトアップ効果も期待できます。その他にも35種類もの美容成分が配合されています。
潤いとハリだけでなく、さまざまなトラブルからお肌を守ってくれて、キメ細やかで健やかなお肌を目指すことができるのです。年齢を重ねたことによってできた小じわも目立たなくなり、トータルエイジングケアが叶うオールインワン化粧品です。
肌悩み | 乾燥、シワ、たるみ | 年代 | 30~50代 |
---|---|---|---|
生活シーン | 朝・夜 |
LOHACO PayPayモール店
無印良品 エイジングケアオールインワンジェル(大容量) 200g 良品計画
お手頃価格
大人気の無印良品スキンケアシリーズの中でも、エイジングケアに注目したオールインワン化粧品です。10種類もの天然美肌成分と、5種類の機能成分が配合されています。さらに無香料、無着色、無鉱物油、弱酸性、アルコールフリーなので、敏感肌の方にもおすすめ。
高価なエイジングケア化粧品は多くありますが、無印良品のオールインワン化粧品はお手頃価格で気軽にエイジングケアをすることができます。年齢を重ね、そろそろエイジングケアが必要かなと思ってきた方にも、エイジングケアの入り口としておすすめです。
肌悩み | 乾燥、シワ、たるみ、毛穴 | 年代 | 30~50代 |
---|---|---|---|
生活シーン | 朝・夜 |
Jコンテンツ
フィトリフト オールインワンジェル
3大植物成分で潤いとハリのあるお肌へ
何かと忙しいけれど手抜きしたくない!そんな30代からの女性に方におすすめのオールインワン化粧品「フィトリフトオールインワンジェル」
「ヒアルロン酸の6.14倍のうるおい」「コラーゲンの6.14倍の弾力」「プラセンタの約2倍のハリ」の実力を持つ高機能美容成分LPSを配合しているので、うるおい、ハリ・弾力、エイジングケアがこれひとつで叶います。
パール2、3粒程度の少しの使用量でもしっかりうるおうので、コスパもバッチリ。定期便お申し込みで初回57%OFFの2,178円ではじめることができます!お申し込みは公式サイトから。
肌悩み | 乾燥、シワ、たるみ | 年代 | 30~50代 |
---|---|---|---|
生活シーン | 朝・夜 |
メビウス製薬
Simius(シミウス)
1つで10役!美肌ケアもマッサージもできるオールインワンジェル
シミに特化した医薬部外品オールインワン化粧品「美肌オールインワン薬用シミウスジェル」。出産後のシミや肌荒れに悩む30代、40代の方にもおすすめです。
メビウス製薬が独自に開発した「ダブルクリスタル製法」により、内側に美白※1成分、外側にマッサージ機能を持った2層のジェルが合わさり、マッサージしながら美肌ケアも完了。
満足度97%!1つで10役もこなしてくれる優秀なオールインワンジェルが定期お試しコースお申し込みで、20%OFFの4,174円で購入可能です。もちろん送料無料!シミにお悩みの方は一度試してみてはいかがですか?
※1 メラニンの生成を抑え、日焼けによるシミ・そばかすを防ぐ
肌悩み | シミ、乾燥 | 年代 | 30~50代 |
---|---|---|---|
生活シーン | 朝・夜 |
キユーピー株式会社
ヒアロワン
肌の基礎力を高め、エイジングケアを行おう!
年齢と共に失われていく肌の基礎力。良い成分の化粧品を使っても効果を実感しづらいことがあります。そこでヒアロワンは肌の土台作りに注目。ハリ生成ヒアルロン酸や独自開発された高機能ヒアルロン酸が根本の肌の基礎力を高め、美容成分を受け入れやすい肌作りをサポートします。
スーパービタミンEや高い保水力を持ったヒアルロン酸、加水分解卵殻膜が肌のうるおいを保ち、エイジングケアも行うオールインワン化粧品です。
隔月2個ずつお届けの定期コースに申し込むと、初回限定55%OFFの1個あたり3,564円で購入可能です。お得なコースのお申し込みは公式サイトから。
肌悩み | シワ・乾燥肌 | 年代 | 30~50代 |
---|---|---|---|
生活シーン | 夜 |
資生堂(SHISEIDO)
プリオール うるおい美リフトゲル
エイジングケアオールインワンジェル
大人ならではの悩みを研究し生まれたブランド、プリオールから発売の濃密エイジングケアオールインワン化粧品「うるおい美リフトゲル」。水を抱えて膨らむ「膨脹型ハリ成分」がふっくらハリ感を与えるので、年齢肌でうるおいが不足しがちな方に最適です。
6つの機能(化粧水・乳液・美容液・マッサージ・クリーム・パック)を含み、うるおいに満ちた肌が続きます。ジェルでもベトベトせずさらっと肌に馴染み浸透するので、忙しい朝でもすぐメイクができ、時短でエイジングケアができます。
詰め替え用も販売してるのでコスパも抜群なオールインワン化粧品です。まずはプチプラで試してみたい方向けに、約1.5ヶ月分の内容量の限定品が1,980円で販売中。購入は公式サイトから。
肌悩み | 保湿、年齢肌、たるみ | 年代 | 30~60代 |
---|---|---|---|
生活シーン | 朝・夜 |
新日本製薬
パーフェクトワン 薬用ホワイトニングジェル
美白ケアのオールインワン化粧品
オールインワン化粧品でシミや小じわのケアもしっかりしたい方におすすめなのが「パーフェクトワン薬用ホワイトニングジェル」。朝と夜、洗顔後につけるだけのシンプルなお手入れで美白※と保湿が両方叶うオールインワン化粧品です。
美白※有効成分アルブチンがシミの元にアプローチ。さらに、6つの複合型コラーゲンと集中保湿コラーゲンが適材適所の浸透力を発揮し、乾燥による小じわも目立たなくしてくれます。全身に使用できるので、日焼けしやすい手の甲や年齢を感じやすい首元に使うのもおすすめ。
30代、40代、50代と年齢に合ったケアを始めたい方に最適。オールインワンスキンケア国内売上NO.1・シリーズ累計販売実績5,500万本の人気オールインワン化粧品が、定期購入お申し込みで初回50%OFFの2,475円で購入可能です。
※メラニンの生成を抑制して、シミ、そばかすを防ぐ
肌悩み | シミ、乾燥 | 年代 | 30~70代 |
---|---|---|---|
生活シーン | 朝・夜 |
オールインワン化粧品30代~50代以上のおすすめ商品比較一覧表
- 商品画像
- 1
新日本製薬
- 2
資生堂(SHISEIDO)
- 3
キユーピー株式会社
- 4
メビウス製薬
- 5
Jコンテンツ
- 6
コーセー
- 7
LOHACO PayPayモール店
- 8
DHC
- 9
エテュセ
- 10
セザンヌ
- 11
ドクターシーラボ
- 商品名
- パーフェクトワン 薬用ホワイトニングジェル
- プリオール うるおい美リフトゲル
- ヒアロワン
- Simius(シミウス)
- フィトリフト オールインワンジェル
- グレイスワン 濃潤リペアジェルEX
- 無印良品 エイジングケアオールインワンジェル(大容量) 200g 良品計画
- オールインワンジェル モイスト&フェースアップ
- プレミアムアミノキャビアクリームEX
- 薬用美白大人のねりジェル
- アクアコラーゲンゲル エンリッチリフトEX
- 特徴
- 美白ケアのオールインワン化粧品
- エイジングケアオールインワンジェル
- 肌の基礎力を高め、エイジングケアを行おう!
- 1つで10役!美肌ケアもマッサージもできるオールインワンジェル
- 3大植物成分で潤いとハリのあるお肌へ
- 年齢に応じたエイジングケアを、これ一つで
- お手頃価格
- 潤いを与え、お肌を上げてくれるオールインワンジェル
- キャビアによって潤いとツヤをゲット
- エイジングケアと美肌ケアがこれ一つで叶う
- リフトアップ効果で、ハリのあるピンとしたお肌へ
- 価格
- 2475円(税込)
- 1980円(税込)
- 3564円(税込)
- 3800円(税込)
- 2178円(税込)
- 1136円(税込)
- 2490円(税込)
- 4700円(税込)
- 3456円(税込)
- 950円(税込)
- 11890円(税込)
- 肌悩み
- シミ、乾燥
- 保湿、年齢肌、たるみ
- シワ・乾燥肌
- シミ、乾燥
- 乾燥、シワ、たるみ
- 乾燥、シワ、たるみ
- 乾燥、シワ、たるみ、毛穴
- 乾燥、シワ、たるみ
- 乾燥、たるみ、毛穴
- シミ、そばかす、年齢肌
- 乾燥、シワ、たるみ
- 年代
- 30~70代
- 30~60代
- 30~50代
- 30~50代
- 30~50代
- 50代~
- 30~50代
- 30~50代
- 30~50代
- 30~50代
- 30~50代
- 生活シーン
- 朝・夜
- 朝・夜
- 夜
- 朝・夜
- 朝・夜
- 朝・夜
- 朝・夜
- 朝・夜
- 朝・夜
- 朝・夜
- 朝・夜
男性にもおすすめ|メンズ用オールインワン化粧品
最近は男性もスキンケアをする方が増えています。お手入れに手間がかからないオールインワン化粧品は男性にもおすすめですが、男性は女性に比べて皮脂量が多いため女性と同じ商品が肌に合わない方が多いです。
そこでおすすめしたいのがメンズ用のオールインワン化粧品です。皮脂量が多く、それでいて乾燥している男性の肌の悩みに特化した成分が配合されています。ベタつかないさっぱりとした使用感が多く使いやすいので、ぜひ試してみてください。
以下の記事ではメンズ用オールインワンジェルのおすすめ商品を紹介していますので、ぜひ参考にしてください。
オールインワン化粧品使の効果的な使い方
オールインワン化粧品は伸びがいいので、適量を手に取って一度にサッと塗り広げるだけでOKです。つけすぎるとベタベタするので注意。顔全体に広げたら手のひらを使ってプレスし、肌にしっかり浸透させます。
また朝と夜で使用量を変えると良いです。朝はメイク崩れを防ぐためにも量は少なめにし、時間がある夜は多めにしてしっかりうるおいを与えてください。さらにスペシャルケアをしたいときはシートマスクや美顔器などのアイテムを併用するのもおすすめです。
以下の記事では、シートマスクと美顔器のおすすめ商品をご紹介していますので、ぜひご覧下さい。
オールインワン化粧品の基礎知識を専門家に聞いてみました!
今回はエステティシャン兼美容ライターである寒川 あゆみ(そうがわ あゆみ)さんにオールインワン化粧品の基礎知識とおすすめ商品について教えて頂きました。

編集部
本日は、オールインワン化粧品のインタビューをさせていただきたいと思います!よろしくお願いします!

寒川あゆみ
美容ライターの寒川と申します。こちらこそよろしくお願いします!
オールインワン化粧品は時間がない人&乾燥が気になる人におすすめ!

編集部
早速ですが、オールインワン化粧品を購入したいのはどういった方なんでしょうか?

寒川あゆみ
基本的には2つあるかなと思っていて、1つめはスキンケアがめんどくさかったり時間がない人。2つめは乾燥が気になる人ですね!

編集部
乾燥が気になる人も購入するんですね!

寒川あゆみ
そうなんです。オールインワン化粧品ってゲル状のものが多いんですけど、ゲルって主成分が水なんです。もちろんライン使いするのに比べて一つ一つの成分が欠けてしまう部分はあるんですけど、ゲルが肌に停滞する時間が長いので、粉吹き乾燥肌の方にもおすすめなんです!
ゲルとクリームってどんな違いがあるの?

編集部
なるほど!クリームとゲルはどんな違いがあるんでしょうか?

寒川あゆみ
ゲルとクリームの違いは、油分が入っているかどうかですね。なので、脂性肌の人はクリームテクスチャよりもゲルの方がいいかもしれません!
オールインワン化粧品にも向き不向きがある?

編集部
そんな違いがあったんですね!ちなみに、オールインワン化粧品が向いていない人ってどんな人ですか?

寒川あゆみ
基本的には刺激も少なめで、どのタイプの肌でも比較的使えると思います!ただ、化粧水⇒乳液⇒クリームと段階を踏むわけではないので、1つ1つの効力は下がると思います。なので、表面上のうるおいはたしかに保つことができますが、シワやたるみが気になるといった方は、そういった悩みに効力のある化粧品を別々で使うことをおすすめしますね。

編集部
肌の悩み改善なら別々、うるおい重視ならオールインワンがいいんですね!
朝用はビタミンCに注意!?

編集部
あと、朝用と夜用があると思うんですけど、あれって何が違うんですか?

寒川あゆみ
朝の方が、テクスチャがべたつかないようなものが多いと思います。あと、ビタミンcのように日光とぶつかる成分を使うと、日焼けしやすくなってしまうので、朝使うのは避けた方がいいですね。それから、ゲル状の化粧品を塗った直後にメイクをすると、ファンデーションなどがもろもろしてしまうので、一度ティッシュでふき取ってからメイクすることをおすすめします!

編集部
日焼けを助長してしまうこともあるんですね...!気をつけないと...。
自分にぴったりのオールインワン化粧品を選ぶには?

編集部
オールインワン化粧品って最近すごくたくさん売られていてなかなか選べないんですけど、どこを重視して選ぶといいですか?

寒川あゆみ
まず自分の肌悩みを把握することが大切ですね。保湿を重視するのか、美白を重視するのか、エイジングを重視するのかなど自分で悩みを振り分けます。例えば保湿なら、角質層に水分を与えて角質をふっくらさせるような成分。セラミドやヒアルロン酸、プロテオグリカンなどが含まれるものを選ぶといいですね。
シミ・しわは化粧品で良くなるの?

編集部
なるほど!!ずっと気になっているんですけど、エイジングでよく言われるシミやシワって、化粧水で本当に治るんですか?

寒川あゆみ
うーん、治るっていうと難しいですね...笑 治るというより予防するイメージを持ってもらうといいです!シミでいうと、徐々に色が濃くなっていくので、早い段階でケアを重ねていくことによってそれ以上の進行を防ぐことはできます。でも、今できているシミを綺麗に消し去ることは化粧水だけでは難しいですね...。日々の積み重ねとして化粧水でカバーしつつ、綺麗に消し去りたいのであればエステやクリニックで治療することをおすすめします!

寒川あゆみ
あとシワでいうと、2種類に分かれていて。1つめに乾燥から来たシワ。2つめにコラーゲンの破壊やたるみから来たシワです。1つめの乾燥なら、保湿力を高めることで肌がふっくらしてシワができにくくなります。ただ、2つめのたるみの方なら、そもそも肌の内側の状態を整えて、筋肉を鍛えることでシワを予防することになるので、お顔の表情筋をやわらかくしておくことが大切です!

編集部
肌悩みの原因によっても対処法が違うのですね...勉強になります!!
30代・40代・50代のオールインワン化粧品の選び方!

編集部
あと、年代によって選ぶ商品が変わってくると思うんですけど、30代~50代の方はそれぞれどんなところに注目して選ぶといいですか?

寒川あゆみ
30代はシワやたるみはまだ少ないけど、危機感は一応ある方が多いと思います。なので第一に保湿ケアが必要ですね。canadel(カナデル)のプレミアムホワイトは保湿と美白にとてもいいです!ビタミンcが入っていて、ニキビ跡や毛穴に対してアプローチできるので、よくばりさんにとってもおすすです。

寒川あゆみ
40代は子育て真っ最中の方も多く、時間がなかったり自分にお金をかけられない人が多いと思います。肌悩みでいうとシワやたるみが増えてくる頃でもあるので、保湿重視でハリ感をプラスしてくれるような化粧品がおすすめです!canadel(カナデル)のプレミアムリフトは特に保湿やハリに強く、肌がキュッと引き締まるような感じがします。お値段もそんなに高くないので、かなりコスパのいい商品だと思います!

寒川あゆみ
50代はたるみやシワががっつり気になる年ごろですよね。そんな方にはmdna skinという、マドンナが商品開発に携わっているブランドの化粧品がおすすめです。幹細胞エキスやm.t.parca(エムティーパルカ)というエキスが配合されていて、とにかく肌の細胞が元気になります!うるおいや透明感を与えてくれて、総合的に肌を安定させることができます。みずみずしさもプラスしてくれるので、この商品は本当におすすめですね!

編集部
canadelもmdnaも初めて聞きました!マドンナが開発に携わる商品、すごく気になります...。
ハリ感って本当に化粧品で出せるの?

編集部
「ハリ感」という言葉をよく耳にしますが、そもそも化粧品で肌にハリを与えることってできるのでしょうか?

寒川あゆみ
肌ってそもそも大きく3層に分かれているんですけど、スキンケアって一番表面の角質層までしか入らないんです。なので、本当はハリって真皮層の話になってくるのですが、化粧品で角質層に水分を与えることで細胞を膨らませることで、ハリ感があるように見せることはできるんです!

編集部
なるほど!肌がしぼんでいくのを、水を含ませることでふっくら見せられるということだったんですね!
オールインワン化粧品を使いたい男性はさっぱりしたテクスチャーと保湿成分をチェック!

編集部
男性でもオールインワン化粧品を使いたい方っていらっしゃると思うんですけど、どんな商品を選ぶといいですか?

寒川あゆみ
男性は、ギタつきやすい脂性肌もしくは、昔は脂性肌だったのに現在は乾燥肌の方が多いです。みずみずしくさっぱりしたテクスチャーやヒアルロン酸やセラミドなど保湿成分が入っていたり、さっぱりした香りはよく好まれますね。

編集部
べたつきにくく、さっぱりしているアイテムの方がいいですもんね!
オールインワン化粧品はデパコスよりプチプラ?

編集部
あと、デパコスとプチプラではどんな違いがありますか?

寒川あゆみ
オールインワン化粧品でデパコスってかなり少ないですよね...笑 でも比較するのであれば、デパコスは香料が入っていたり、エキスが多めに入っているのが特徴かなと思います。ただ、デパコスはそもそもメイク用品をメインにしているところが多いので、メインがスキンケアなのかどうかをチェックした方がいいですね。あとは元々オールインワン化粧品は時短のために生まれたので、美容のプロたちは別々に使うことを好むっていうのも、デパコス商品が少ない理由の1つとしてあるんじゃないかと思います。

編集部
たしかにデパコスのオールインワン化粧品ってあんまり聞かないですね....。
マスクタイプは刺激が強い?オールインワンゲルとどっちがいい?

編集部
あと、最近マスクタイプで「これ1枚で朝(夜)のスキンケア完了!」ということを謳っている商品を見かけるんですけど、こちらについて教えてください!

寒川あゆみ
朝はメイクすることも考えると、ゲルのもたもた感が気になる方はマスクタイプだとさっぱり仕上げることができるかもしれませんね。ただ、洗顔までマスク1枚で済むとなると、洗浄成分や汚れを落とすためのオイルが含まれていることが多いです。なので、肌のことを思うと極力おすすめはできないですね。

寒川あゆみ
あとは、果物成分を入れているものも多いですが、果物成分は酸が強いので、肌が弱かったり乾燥しやすかったりする人はピリピリしてしまう可能性があります。なので、肌が弱い方や保湿が必要な方は、アルコールフリーやオイルフリーのオールインワン化粧品を使うことをおすすめします。ゲルタイプだと水分量が多いからピリピリすることも少ないので、マスクタイプよりゲルタイプの方が負担が少ないと思います!

編集部
私も乾燥肌で、マスクタイプを付けたときに肌が赤く荒れてしまったんですけど、あれは酸成分が多かったんですね...。次はゲルタイプを買ってみます!
おすすめの使い方は?

編集部
あと、オールインワン化粧品の使い方や塗り方でおすすめの方法があれば教えてください!

寒川あゆみ
最初は少量取って顔全体に広げて、薄いのを何回も広げるのがおすすめです。化粧水って一気に肌に与えてもそのまま一気に全部浸透するわけではないんです。時間をかけて体温となじみながらじわじわと浸透していくので、少しずつ広げて層にしていくとよくなじみます。あとは、量を増やしてパックとして使うこともできますね。あと、メイクをするときはジェルを一回ティッシュでふき取ってあげると化粧ノリが綺麗になりますよ。

編集部
時間がないのも相まって、いつも大量に顔に塗って少し放置するっていう使い方をしてました...笑 薄めで何層にも塗った方が浸透してくれるんですね!次からそうやってみます!!
さっぱり派・しっとり派それぞれの選び方!

編集部
あとは、テクスチャの好み別に、どんな商品を選べばいいか知りたいです!

寒川あゆみ
大きく分けると、さっぱりが好みかしっとりが好みかに分かれますね。さっぱりが好みなら、シャバシャバしたテクスチャーや温泉水が入ったようなものも軽めに感じますね。しっとり・もっちりが好きな方は、セラミドやヒアルロン酸、プロテオグリカンが入っているものだと保湿効果も高くてとてもおすすめです。
本当に時間がない朝でもここだけメイクしとけばOK!

編集部
最後に、本当に時間がない朝、ここだけメイクしておけば綺麗に見える!というメイクの箇所ってありますか...?笑

寒川あゆみ
眉毛です!笑 どっちかといとアイシャドウなどの色物を重視しがちですが、眉毛は顔の印象をかなり左右するので、眉毛メイクが最優先ですね。あとは血色を出すためにリップだけ塗れば大丈夫なんじゃないかなって思います。コンシーラーもよっぽどの悩みがない限りいらないんじゃないかって最近思ってます。

編集部
眉毛ってそんなに大事なんですね!つい後回しにしがちなので、ちゃんとメイク方法研究しようと思います...笑
本日は本当にありがとうございました!オールインワン化粧品の選び方から時短メイクまで、とても参考になります・・・。では以上のインタビューから寒川様にはオールインワン化粧品のおすすめランキングを5選紹介してもらいます!
専門家おすすめ|寒川さんイチオシ人気オールインワン化粧品ランキング5選
美容のスペシャリストである寒川さんがおすすめするオールインワン化粧品5選のご紹介です。おすすめコメントと併せて是非参考にしてください。
専門家の方の一言

寒川さん
半透明のゲル状になったオールインワンゲル。長時間しっとり、もちもち感が続くのでスキンケアをしてもすぐに乾燥する方にぴったり。
専門家の方の一言

寒川さん
ゲルがやわらかいので浸透しやすく、1本180gで約2ヶ月分というコスパの良さも人気の秘訣。みずみずしく肌をうるおわせたい方におすすめ。
CANADEL
プレミアホワイト
みずみずしいクリームのようなオールインワンゲル
見た目はクリーム、塗るとみずみずしい使用感が気持ち良いアイテム。薬用美白有効成分が入っているので、くすみや日焼けによるシミ予防をしたい、肌のトーンを明るくしたい方におすすめのオールインワン化粧品。夜にたっぷり塗ってくすみや日焼けダメージなど肌の修復にも。
濃厚美白オールインワン、カナデルの「プレミアムホワイト」が定期購入お申し込みで初回50%OFFの2,090円で購入可能です。お申し込みは公式サイトから。
※(美白とは)メラニンの生成を抑え、しみ・そばかすを防ぐ(こと)。
肌悩み | くすみ、シミ予防、うるおいが欲しい | 年代 | 20代、30代、40代 |
---|---|---|---|
生活シーン | 夜のスキンケア |
専門家の方の一言
寒川さん
保湿と美白を両方兼ね揃えたオールインワンゲル。オールインワンゲルの中でも美白有効成分が入っているものは少なく、このアイテムは肌トーンアップもわかりやすい。
専門家の方の一言
寒川さん
細胞の栄養剤のような特別なアイテムです。肌を細胞から若々しくしたいという方におすすめ。
CANADEL
プレミアリフト
肌がぷりっとハリ感アップ
肌のハリを支えている水分の保持に欠かせないコラーゲンをサポートする新成分「ハリペプチド」を高濃度に配合。塗った瞬間にぷるんとしたジェルから、滑らかなテクスチャーに変わるので、リフトアップマッサージにもぴったり。ぴんっと上向きのハリ肌に仕上がります。
大人気クレンジングバームDUOの姉妹ブランド、カナデルの「プレミアムリフト」が定期購入お申し込みで初回50%OFFの2,090円で購入可能です。お申し込みは公式サイトから。
肌悩み | うるおい、透明感、引き締まり、リフトアップ、エイジング | 年代 | 20代、30代、40代 |
---|---|---|---|
生活シーン | 朝、夜のスキンケア |
専門家の方の一言
寒川さん
年齢とともにうるおいがなくなってきた、エイジングケアを始めておこうかな?という方におすすめ。
寒川さんおすすめのオールインワン一覧表
- 商品画像
- 1
CANADEL
- 2
MDNA SKIN
- 3
CANADEL
- 4
メディプラス
- 5
リ・ダーマラボ
- 商品名
- プレミアリフト
- ザ・リインベンションクリーム
- プレミアホワイト
- メディプラスゲル
- モイストゲルプラス
- 特徴
- 肌がぷりっとハリ感アップ
- 細胞からよみがえるアイテム
- みずみずしいクリームのようなオールインワンゲル
- 人の肌のミネラルバランスに似たオールインワンゲル
- 保湿重視のオールインワンゲル
- 価格
- 4180円(税込)
- 8580円(税込)
- 4180円(税込)
- 4070円(税込)
- 5060円(税込)
- 肌悩み
- うるおい、透明感、引き締まり、リフトアップ、エイジング
- ハリ感、透明感、エイジング
- くすみ、シミ予防、うるおいが欲しい
- 乾燥、うるおいが欲しい
- 乾燥、うるおいが欲しい
- 年代
- 20代、30代、40代
- 30代、40代、50代
- 20代、30代、40代
- 10代、20代、30代
- 10代、20代、30代、40代
- 生活シーン
- 朝、夜のスキンケア
- 夜のスキンケア
- 夜のスキンケア
- 朝、夜のスキンケア
- 朝、夜のスキンケア
忙しい朝のスキンケア方法は?

寒川さん
洗顔後、普通肌の場合は保湿タイプのオールインワンゲルを塗り、表面をティッシュオフした後にメイクで仕上げても良いです。肌が乾燥しやすい人やクリームぽいテクスチャーのゲルの場合は、化粧水をなじませると効果的です。
オールインワン化粧品で毎日簡単にスキンケア
今回はオールインワン化粧品の基礎知識とおすすめ商品をご紹介しました。オールインワン化粧品があれば、忙しい方でも手間をかけずにスキンケア、エイジングケアを完結できます。今回の記事を参考に、ぜひあなたに合ったオールインワン化粧品を見つけてみてください。
今回のランキングの中で、編集部が特におすすめするオールインワンジェルは「パーフェクトワン薬用ホワイトニングジェル」です。
全身にも使える万能オールインワンジェルで、美白※を求める全ての年代の方にお試し頂きたい逸品です。国内のオールインワンスキンケア売上NO.1の実力商品なので、オールインワン化粧品を初めて購入する方にも安心です。
パーフェクトワンの公式サイトから、お得な定期購入申し込みで初回50%OFFの2,475円で購入できるのでぜひチェックしてみてください!
※メラニンの生成を抑制して、シミ、そばかすを防ぐ
ランキングはAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2021年04月06日)やレビューをもとに作成しております。
【美白※を求める全ての女性へ】
化粧水・乳液・クリーム・美容液・パック・化粧下地6つの機能が1つに。全身に使える万能な仕様なので、紫外線を浴びて日焼けしやすい手の甲ケアや、年齢を重ねるごとに気になる首元のケアにも。もちろん20代の方が早めのケアとして使い始めるのもおすすめです。
【必要な場所へ必要なうるおいを】
6つの複合型コラーゲンと集中保湿コラーゲンが適材適所の浸透力を発揮し、もっちりハリ肌にケア。さらに、美白※有効成分のアルブチンがシミの原因となるメラニンの過剰生成を抑制してくれるので、紫外線を受けた肌を労わりたい全ての年代におすすめです。
【オールインワンスキンケア国内売上NO.1】
シリーズ累計販売実績5,500万本の人気オールインワンジェルが、定期購入お申し込みで初回50%OFFの2,475円で購入可能です。もちろん送料も無料なので、この機会に是非お試しください!購入は下記の公式サイトから。
※メラニンの生成を抑制して、シミ、そばかすを防ぐ
>>>公式サイトでお得に購入する!