紅茶ブランドのおすすめ人気ランキング14選【メーカー・有名ブランドも】
2024/08/30 更新
紅茶のメーカーや有名ブランドは世界中に存在し、飲みやすいものから独特なフレーバーティーなど種類も豊富です。日本のブランド「ルピシア」や「TWG」など有名メーカーのものはプレゼントにもおすすめです。今回は紅茶の選び方やおすすめ人気商品をランキングでご紹介します。
・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。
・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
世界一美味しい紅茶を取り揃えた有名ブランドが多数!
紅茶は風味豊かで香り高く世界中で親しまれている飲み物です。手軽に飲めるティーバッグからギフトにぴったりな高級感のある缶入りのものまで幅広くあり、香りや味の種類も豊富で自分好みの美味しい紅茶に出会う可能性が高く、その日の気分で選ぶ楽しさもあります。
有名ブランドのオリジナルブレンドティーは、女性へのプレゼントにも人気です。しかし、日本でも買えるメーカー品やどんな方でも飲みやすい茶葉など味の種類が多くどうやって選べばいいか迷いますよね。
そこで今回は、紅茶ブランドの選び方や人気おすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングは風味・飲みやすさ・価格を基準に作成しました。最後には美味しい紅茶の入れ方についてもご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
リーフティーのおすすめ紅茶ブランド
トワイニング
トワイニング クオリティプリンスオブウェールズ
Amazon での評価
(2024/11/01調べ)
初めてでも飲みやすいコスパもいい茶葉
ティーバッグのおすすめ紅茶ブランド
高級紅茶のおすすめブランド
紅茶ブランドの魅力
紅茶は芳醇な香りや味わいが特徴で、世界中で愛飲されています。ゆったりとしたティータイムを演出し、癒しの時間を与えてくれるのが魅力です。紅茶にはいくつか人気ブランドがあり、ブランドごとに香りや風味が異なります。
人気の紅茶ブランドの容器はとてもおしゃれなデザインのものもが多いので、特別感もあってギフトとしても喜ばれます。飲み終わったあとはお部屋のインテリアアイテムにもなり、最近では紅茶ブランドの容器をコレクションする方も増えているほどです。
美味しい紅茶ブランドの選び方
紅茶にはたくさんの人気ブランドがあり、どれを選べば良いか迷ってしまいます。ここではブランドを選ぶ際に注目したい、茶葉の産地やブレンドによる違いをご紹介します。
【目次】
飲み方で選ぶ
紅茶を楽しむための飲み方はいくつかあります。以下では、そんな紅茶を飲み方によって選ぶためのポイントをご紹介するので参考にしてみてください。
【目次】
紅茶の味わいや香りをそのまま楽しむなら「ストレートティー」がおすすめ
茶葉の香りや味わいをそのまま楽しみたいなら、ストレートティーがおすすめです。茶葉によってマイルドだったり渋みがあったりと、素材の良さをそのまま味わえます。ストレートティーにおすすめなのはダージリン・ニルギリ・ヌワラ・エリヤ・キームンなどです。
濃厚でまろやかな味わいを楽しむなら「ミルクティー」がおすすめ
濃厚でまろやかな味わいを楽しみたいならミルクティーがおすすめです。飲みやすいので紅茶初心者の方にも向いています。ミルクティーにはアッサム・ウバ・ルフナなどの茶葉が適しており、ミルクとのハーモニーが絶品です。
ベルガモットの香りのするアールグレイもミルクとの相性がいい紅茶です。ミルクティーと合う紅茶を選ぶ際は、CTC製法の紅茶をおすすめします。短時間で濃厚な紅茶を入れられる製法です。以下の記事ではミルクティーについてご紹介しているのでぜひご覧ください。
爽やかな酸味を味わいたいなら「レモンティー」がおすすめ
レモンティーを楽しむ場合、レモンの酸味に負けないようなコクのある味わいの茶葉がぴったりです。紅茶に含まれるタンニンにはレモンの成分に反応して渋みを出すものもあり、ニルギリやキャンディはタンニンが少なめの茶葉なのでレモンティーに向いています。
初心者には飲みやすい「アイスティー」がおすすめ
爽やかで清涼感のある冷たい紅茶を味わいたいなら、アイスティーがぴったりです。アイスティーには苦みや渋みのない茶葉が向いていて、ダージリン・キャンディ・アールグレイ・ニルギリがおすすめです。味わいにクセがなく飲みやすいため初心者の方にも向いています。
大人にはスパイスの効いた「チャイ」もおすすめ
シナモン・カルダモン・ジンジャーなどのスパイスを紅茶に入れて煮込んだミルクティーがチャイです。スパイスとミルクのハーモニーにより、ミルクティー好きの方に人気があります。チャイにぴったりの茶葉はスパイスの香りを邪魔しないものがおすすめです。
セイロンティー全般・ダージリン・アッサムなどの茶葉ならクセのない味わいなので、チャイとの相性もぴったりです。下記の記事ではチャイについて詳しくご紹介しているので併せてご覧ください。
紅茶の入れ方で選ぶ
紅茶を入れるには、茶葉やティーバッグがあります。お好みや用途によって、どの方法で入れるかを確認しておきましょう。
【目次】
本格的に紅茶を味わいたいなら「茶葉(リーフティー)」がおすすめ
紅茶本来の味を楽しみたい方は茶葉から入れる方法がおすすめです。茶葉から入れる場合はキャディースプーン・ティーポット・タイマー・ティーストレイナー・ティーポットコゼーなどの道具を揃えて入れれば、さらに美味しい紅茶を楽しめます。
手軽に紅茶を入れたいなら「ティーバッグ」がおすすめ
紅茶を手軽に入れたいならば、ティーバッグの紅茶がおすすめです。ティーバッグであれば、熱湯を準備するだけで簡単に美味しい紅茶が入れられます。時間のない方や手間をかけたくない方に特におすすめです。
本格的な味わいや香りを楽しめる「ボトルタイプ」がおすすめ
本格的な味わいや香りを楽しむならボトルタイプがおすすめです。ボトルタイプは、上質で高品位な茶葉で作られた高級紅茶で、味わいや香りなどすべてにこだわりを持って作られています。
値段は高めですが、紅茶が好きな方やプレゼントやお祝いの一品としておすすめです。
予算や相場で選ぶ
紅茶は、ブランドや商品によってその価格帯もバラバラです。ここでは、そんな価格帯によって選ぶポイントをご紹介します。
【目次】
日常のちょっと贅沢な飲み物として楽しむなら「2,500円~3,000円」がおすすめ
日常におけるちょっとした贅沢として、家にいながらホテルやティーサロンのような気分を味わいたいときにはブランド紅茶をおすすめします。日常に楽しむなら2,500円~3,000円くらいの価格帯が相場です。
プレゼントとして贈るなら「3,000円~4,000円」がおすすめ
ブランド紅茶は高級感があり、大切な方へのプレゼントにもおすすめです。プレゼントに贈る場合は3,000円~4,000円の価格帯が相場ですが、無理をせず、予算と見合った商品を選んでみましょう。
おもてなしには「3,500円以上」の高級紅茶がおすすめ
紅茶は大切な方へのおもてなしにも欠かせません。大切なお客様をお招きして紅茶をお出しする場合は、3,500円以上のブランド紅茶であれば十分な味わいや香りを楽しんでいただけます。カップなどの食器にもこだわりたいところです。
安い価格で美味しい紅茶なら「セカンドライン」をチェック
安い・お手頃価格で美味しい紅茶を楽しみたいなら、セカンドラインと呼ばれる商品がおすすめです。セカンドラインはベーシックラインよりも安い価格で購入できます。また、ベーシックラインよりも味があっさりとしているのが特徴です。
普段はセカンドライン、ミルクティーを飲むときはベーシックラインなど、使い分けをするのもおすすめです。もしセカンドラインを飲んでみて香りが弱いと感じた場合は、紅茶にレモンを加えてみると味わいがアップします。
茶葉の産地で選ぶ
紅茶の原料となる「チャの木」は同じ植物でも、産地によって香りやタンニンの成分量などが異なります。ここでは、そんな茶葉の産地で選ぶポイントをご紹介します。
【目次】
クセがないので飲みやすく初心者には「インドのダージリン」おすすめ
インドのダージリン地方で生産される紅茶は世界三大紅茶の1つとして世界中で愛されていて、クセのない風味で紅茶初心者の方にもおすすめしやすい茶葉です。寒暖差の激しい場所で栽培されており、マスカットや花の香りのような爽やかな味わいが非常に魅力です。
3月・4月に採れる茶葉はファーストフラッシュと呼ばれ、カテキン含有量が少なくさっぱりとした味わいが特徴です。5月・6月に採れる茶葉はセカンドフラッシュと呼ばれ、渋み・甘み・コクが強く、ダージリンの最高品質を誇ります。
10月・11月に採れる茶葉はオータムナルと呼ばれ、熟成された風味豊かなまろやかな味わいが特徴です。このように、採れる時期によってダージリンは複数の味わいを楽しめます。さまざまな茶葉を試してぜひお気に入りを見つけてください。
芳醇な香りと濃厚な味わいで「インドのアッサム」がおすすめ
インド北東部に広がるアッサム平原で生産されるアッサムティーは、奥深い芳醇な香りと甘みとコクの強い濃厚な味わいが特徴です。収穫シーズンによって香りや味は少し変わりますが、それほど大きな変化はありません。
アッサムの最高品質の茶葉が摂れるのは、4月~6月のセカンドフラッシュの時期です。麦芽のような風味を持ち、タンニンの含有量が最も多くなります。冷めると紅茶が濁るクリームダウンがよくあらわれるのもこの時期の収穫した茶葉です。
爽やかな柑橘系の香りで「スリランカのセイロン」がおすすめ
セイロンはスリランカの旧国名で、スリランカで生産される紅茶は総じてセイロンティーと呼ばれています。セイロンティーは爽やかな柑橘系の香りが特徴です。加工する工場の標高により、味わいが少し異なります。
標高1200m以上あるハイグロウンでは薔薇のような独特の香りや強い渋みがあるのが特徴です。標高600~1200mのミディアムグロウンではやや渋みのある芳醇な香り、標高600m以下のローグロウンでは香りが少なくてしっかりとした味が感じられます。
甘さと爽やかさが味わえる「インドのニルギリ」がおすすめ
インド南部のニルギリで生産される紅茶は濃いオレンジの色合いで、甘いコクとすっきりとした爽やかな味わいが特徴です。場所柄スリランカに近いので、スリランカ紅茶の味わいに似た要素を合わせ持っています。
甘い香りとメントール系の風味が特徴の「スリランカのウバ」がおすすめ
ウバは世界三大紅茶の1つであり、スリランカ南東部の高地にあります。甘い香りにメントールのような爽やかな香りが加わり、非常に爽やかでコクのある味わいです。カップにそそぐと、内側に金色の輪が広がる現象「ゴールデンリング」が起こります。
エレガントで上品な味わい「ディンブラ」がおすすめ
スリランカ南西の山岳部であるディンブラでは、独特の乾いた風によって作られる茶葉の味も特徴があります。華やかで品のある香りが楽しめ、色や味わいも非常にバランスが取れた紅茶です。風格のある味わいを楽しみたい方におすすめします。
清涼感のある香り「スリランカのヌワラ・エリヤ」がおすすめ
スリランカのセイロンティの中でも、最も高地で採れるのがヌワラ・エリヤです。昼夜の寒暖差が大きい土地で、そのために独特の渋みのある味わいがあります。ユーカリやミントの風味も加わり、清涼感のある味わいも特徴です。
どんな方にも飲みやすい「スリランカのキャンディ」がおすすめ
セイロン島の中央にあるキャンディはセイロンティー発祥の地ともいわれています。キャンディは香り・渋みが控えめで癖のない味わいが特徴です。茶園によっては、ほんのりと香るモルティーフレーバーが感じられます。
麦芽と黒糖のような味わい「スリランカのルフナ」がおすすめ
スリランカの南部にあるルフナはスリランカ紅茶の産地の中で、最も標高の低い場所にあります。しっかりとしたコクとまろやかな渋みがあり、ほんのりとスモーキーで大地の香りを感じられる紅茶です。高品質のルフナは黒蜜のような甘い香りを楽しめます。
甘さとスモーキーな香りが楽しめる「中国のキームン」がおすすめ
中国はお茶の発祥地として、古くから数多くの茶葉を栽培しています。世界三大紅茶の1つであるキームンは中国を代表する紅茶で、ランやバラのような上品で甘さのある香りとスモーキーな香りを同時に楽しめるのが特徴です。苦みが少なく飲みやすくなっています。
有名ブランド・メーカーで選ぶ
美味しい紅茶を選ぶなら、人気のある有名ブランド・メーカーから選ぶのもおすすめです。ここでは、各国を代表する有名ブランドをいくつかご紹介します。
【目次】
- イギリス王室御用達の最高級紅茶「 FORTNUM & MASON(フォートナム&メイソン)」がおすすめ
- 日本で買える和紅茶やお茶専門店なら「LUPICIA(ルピシア)」がおすすめ
- スーパーやコンビニでのシェア率トップ「LIPTON(リプトン)」がおすすめ
- フランスの老舗紅茶ブランドの「MARIAGE FRERES(マリアージュフレール)」がおすすめ
- ギフトに選ぶなら世界中で人気の「Twinings(トワイニング)」がおすすめ
- フランスの一流ホテルでも愛用「NINA'S(ニナス)」がおすすめ
- ニューヨークのセンスが光るフレーバー「Harney&& Sons(ハーニー&サンズ)」がおすすめ
- 健康志向の方は「CELESTIAL(セレッシャル)」がおすすめ
- シンガポール発祥のラグジュアリーブランド「TWG(ティーダブリュージー)」がおすすめ
- ドイツ発の高級紅茶「Ronnefeldt(ロンネフェルト)」がおすすめ
- イギリスの庶民派ブランド「Yorkshire Tea(ヨークシャーティ)」がおすすめ
- スコットランドの老舗ブランド「MELROSE'S(メルローズ)」がおすすめ
- カフェインを気にする方は「PG Tips(ピージーティップス)」がおすすめ
- 豊富なフレーバーを展開する「FAUCHON(フォション)」がおすすめ
- 毎日飲んでも飽きない「CAMPBELL’S perfect TEA(キャンベルズ・パーフェクト・ティー)」がおすすめ
- 実は紅茶もおいしい「KALDI(カルディ)」がおすすめ
イギリス王室御用達の最高級紅茶「 FORTNUM & MASON(フォートナム&メイソン)」がおすすめ
イギリス王室御用達の紅茶と名高いブランド、フォートナム&メイソンです。300年以上も続くイギリスの老舗百貨店の紅茶で、品質も知名度もイギリスではトップクラスを誇ります。高級感溢れるパッケージで特別なおもてなしやギフトにおすすめです。
日本で買える和紅茶やお茶専門店なら「LUPICIA(ルピシア)」がおすすめ
ルピシアは日本で買えるお茶専門店です。旬の紅茶やオリジナルのブレンドティーなど世界中のお茶が揃っており、国産ならではの高品質な風味を持った和紅茶もあります。リーズナブルなのに品質が良く、美しい缶入りの商品はギフトにもおすすめです。
スーパーやコンビニでのシェア率トップ「LIPTON(リプトン)」がおすすめ
リプトンは世界中で有名な紅茶ブランドです。上質な茶葉を使用していながらお手頃価格で販売されており、スーパーやコンビニでも手に入ります。手軽に香り高い紅茶を楽しめるように、三角錐のピラミッド型ティーバッグを採用しており、デイリー用におすすめです。
フランスの老舗紅茶ブランドの「MARIAGE FRERES(マリアージュフレール)」がおすすめ
マリアージュフレールは1854年にフランスのパリで始まった老舗紅茶ブランドです。ルイ14世も愛飲していたそうで、茶葉の種類は500種類以上もあり、香り高く上質な紅茶を販売しています。黒に黄色のロゴが入った高級感あふれる紅茶缶はギフトにもおすすめです。
ギフトに選ぶなら世界中で人気の「Twinings(トワイニング)」がおすすめ
世界中で愛されている紅茶ブランドとして知られる、トワイニングも外せません。ヴィクトリア女王以来300年以上の歴史を持ち、イギリス王室御用達の紅茶ブランドです。定番のアールグレイはどんな方でも飲みやすく、ロンドン土産やギフトとしてもおすすめします。
フランスの一流ホテルでも愛用「NINA'S(ニナス)」がおすすめ
ニナス・マリーアントワネットは400年以上の歴史を誇るフランスの老舗ブランドです。フランスの一流ホテルでも愛用される個性的なフレーバーにあります。おすすめはヴェルサイユ「王の菜園」で育てたりんごとバラで香りづけしたオリジナルブレンドなどです。
ニューヨークのセンスが光るフレーバー「Harney&& Sons(ハーニー&サンズ)」がおすすめ
ハーニー&サンズはニューヨークに自社工場を持つ紅茶ブランドです。マンハッタンのソーホー地区に旗艦店を構えており、時代の先端を反映した紅茶づくりをしています。ティーブレンダーのセンスが光る斬新なフレーバーティーが人気です。
健康志向の方は「CELESTIAL(セレッシャル)」がおすすめ
セレッシャル・シーズニングスはアメリカコロラド州発のお茶ブランドで、ハーブティーブームを牽引しています。フェアトレード原料やオーガニックハーブをブレンドしたもの人気です。ティーバッグは金属やタグ不使用で、環境への配慮がされています。
シンガポール発祥のラグジュアリーブランド「TWG(ティーダブリュージー)」がおすすめ
TWG teaはシンガポール発祥のラグジュアリーな紅茶ブランドです。品質と高級感が人気で、飛行機のファーストクラスや高級ホテルでも提供されています。世界中から800種類以上の茶葉を選りすぐった品揃えの豊富さも魅力です。
ドイツ発の高級紅茶「Ronnefeldt(ロンネフェルト)」がおすすめ
ビールが有名なドイツですが、実は紅茶も人気があります。1823年に創立したドイツ発のロンネフェルトは、優れた品質とその香り高さから最高級ホテルや世界中の人々に愛されています。
イギリスの庶民派ブランド「Yorkshire Tea(ヨークシャーティ)」がおすすめ
英国王室御用達でもあるヨークシャーティは庶民派ブランドで、イギリスのほとんどのスーパーで販売してあるほど人気のあるブランドです。アフリカやインドから30種類以上の茶葉をブレンドしてあるので、バランスのいい味わいと独特な風味・深いコクが楽しめます。
また、ブランド名にもなっている地域、ヨークシャの水は日本と水質が似ているため日本の水でも美味しく紅茶が入れられます。
スコットランドの老舗ブランド「MELROSE'S(メルローズ)」がおすすめ
メルローズは、1812年に創業したスコットランドの老舗ブランドです。印象に残るパッケージには、スコットランドの民族象徴であるタータンがデザインされています。1937年にはヴィクトリア女王から英国御用達にも選ばれた高級ブランドです。
メルローズの紅茶の特徴は、爽やかな香りとマイルドな味わいで、飲みやすくなっています。パッケージもおしゃれなので、プレゼントにもおすすめなブランドです。
カフェインを気にする方は「PG Tips(ピージーティップス)」がおすすめ
ピラミッド型のティーバッグを最初に採用したPG Tipsは、イギリスで高いシェア率を持つ1869年創業の老舗ブランドです。PG Tipsの茶葉は、ポリフェノールやフラボノイドが多く含まれており、健康を気にする方向けにもおすすめです。
また、レギュラータイプだとカフェインの量もコーヒーの半分ほどなので、カフェインを多くとりたくない方におすすめです。
豊富なフレーバーを展開する「FAUCHON(フォション)」がおすすめ
フォションは、パリで愛されているブランドです。開発力が高く、豊富なフレーバーを販売しており、気分に合わせてぴったりな紅茶が選べます。シリーズは、ストレートティー・フレーバーティー・パリの3つで、中でも絶大な人気のあるアップルティーがおすすめです。
毎日飲んでも飽きない「CAMPBELL’S perfect TEA(キャンベルズ・パーフェクト・ティー)」がおすすめ
キャンベルズ・パーフェクト・ティーは、1797年にアイルランドで家族経営から始まった老舗ブランドです。紅茶の特徴は、濃厚なコクとマイルドな味わいで毎日飲んでも飽きません。
茶葉の量や抽出時間を調節すると、ストレートやアイス・チャイなどさまざまな飲み方を楽しめます。また、レトロ感のあるおしゃれなパッケージも人気である理由の1つです。
実は紅茶もおいしい「KALDI(カルディ)」がおすすめ
カルディオリジナル商品の代表としてはコーヒーを思い浮かべる方が多いですが、実は紅茶もあります。ジャンナッツなどの輸入紅茶はもちろん、オリジナルブレンドのティーファンタジー・本格的なリキッドアイスティー・インスタントのチャイなどがおすすめです。
さまざまなコンセプトに沿った「ブレンドティー」もチェック
1種類だけではなく、複数の茶葉の香りや味を楽しみたいなら、異なる茶葉を組み合わせたブレンドティーがおすすめです。ブレンドティーはメーカーによって個性があり、単一の茶葉では出せないような独特の味わいを表現します。
「イングリッシュ・ブレックファースト」は世界でも有名なブレンドティーの1つです。フォートナム&メイソンの「ロイヤルブレンド」やトワイニングの「プリンスオブウェールズ」も人気があります。
また、コンセプトに沿ったブレンドティーもチェックしましょう。イギリスでは、朝食やアフタヌーンティー・ランチティーなど飲む時間帯やコンセプトに合わせて紅茶をブレンドしています。紅茶に凝るならコンセプトに合ったものがおすすめです。
さらにこだわりたい方は「紅茶の等級」にも注目
紅茶にはOPやBOPなどの表記が明記されているものがあり、仕上げの茶葉の形や大きさを指しています。ただし、品質を指すものではないので、等級によって高級かどうかといった認識はありません。
OPは最も大きい茶葉で細長くてよじれた形状をしており、茶葉のよじれを戻すためにじっくりと抽出します。BOPは茶葉を2~3m程度にしたもので香りや味わいが抽出しやすく、BOPFやDはさらに細かく、ティーバッグや水でもしっかりと抽出できるタイプです。
味わいが気になる方は「試飲」で確認
紅茶は実際に味わってみないとわからない部分も多いので、気になる方はあらかじめ試飲をしておきましょう。紅茶の専門店であれば購入前に試飲できる場合が多く、イベントやキャンペーンで試飲会を開いている場合もあります。
ほかにも、少量で味わいを確かめられるアソートセットや飲み比べセットもおすすめです。通販では、このような試飲に適したセットも販売していますので、ぜひご自身のニーズに合った商品を探してみましょう。
思わず集めたくなる「かわいいおしゃれな容器」もチェック
紅茶は思わず集めたくなってしまうような、おしゃれでかわいいパッケージに入ったものが多いです。おしゃれなパッケージはギフトにも喜ばれ、紅茶缶は飾り棚やカウンターなどインテリアアイテムとして飾ったり、小物入れとしてもリメイクできます。
紅茶を飲み慣れていない方は「香りの強さ」を確認
香りの強さはメーカーや茶葉の種類によって異なります。紅茶を飲み慣れていない方は香りの弱いものから試してみましょう。いきなりクセのあるものを選んでしまうと飲みづらいと感じてしまうため、徐々に強いものにシフトして香りに慣れていくのがおすすめです。
香りを楽しみたいなら「フレーバーティー」がおすすめ
茶葉が持つ本来の香りに、さらに香料で香りづけしたフレーバーティーも人気です。アールグレイは香料を加えたフレーバーティーの代表的な紅茶の1つで、セイロンやダージリンの茶葉に柑橘系のベルガモットの香りを加えています。
ピーチ・アップル・オレンジなどのフルーツ系や、ナッツ・チョコレート系・カルダモン・シナモン・ジンジャーなどのスパイス系の香料を加えたものも人気です。香料に関しては、天然由来のものと合成のものの2種類があるので、原材料を確認しておきましょう。
リーフティーの紅茶ブランド人気おすすめランキング5選
トワイニング
トワイニング クオリティプリンスオブウェールズ
Amazon での評価
(2024/11/01調べ)
初めてでも飲みやすいコスパもいい茶葉
トワイニングは、1921年に皇太子エドワード8世のためにパーソナルブレンドされた紅茶です。穏やかな渋みと優雅な香りが特徴で、夕食と一緒に楽しめるブレンドになっています。
おしゃれなパッケージの缶タイプなので、プレセントやギフトにもおすすめです。
内容量 | 100g |
---|---|
タイプ | 茶葉 |
原産地 | 中国 |
原産国 | ポーランド |
口コミを紹介
頂き物で味わったプリンスオブウェールズの味が忘れられず購入しました
茶葉の方が濃さも調節でき嬉しかったです
他の紅茶にはない味わいが好きです
トワイニング
アールグレイ
Amazon での評価
(2024/11/01調べ)
イギリス王室も御用達の英国ブランドのアールグレイ
トワイニングはイギリス王室も御用達のイギリスの伝統的な老舗紅茶ブランドです。ベルガモットの爽やかな香りが特徴的なアールグレイ紅茶は香り高く、コクのある味わいでミルクティーにしてもとても美味しいです。
歴史ある老舗紅茶ブランドが販売するアールグレイの水色や香りを楽しみたい方は、ぜひチェックしてみてください。
内容量 | 200g |
---|---|
タイプ | 茶葉 |
原産地 | インド・アールグレイ |
原産国 | イギリス |
口コミを紹介
気に入った商品なのでいつも購入させていただいてます。
フォション
ダージリン
Amazon での評価
(2024/10/31調べ)
初心者にもおすすめ世界一美味しいダージリンティー
1886年創業のフランス・パリの老舗ブランド・フォションが販売するダージリンティです。ダージリンは、紅茶のシャンパンとも呼ばれ香り高い茶葉として人気を博しています。
フォションのダージリンは2000mもの高地で栽培された高級品の奥深い味わいを堪能できるのが魅力です。ダージリンティーの名前は紅茶になじみのない方でも耳にしたことがあると思われ、味はくせがないので初心者向きでもあります。
内容量 | 125g |
---|---|
タイプ | 茶葉 |
原産地 | インド・ダージリン |
原産国 | フランス |
口コミを紹介
久しぶりに美味しい紅茶をいただけました。
ウェッジウッド
アールグレイ
Amazon での評価
(2024/10/31調べ)
女性にも人気!ロンドン土産やギフトにおすすめ
イギリスの伝統的な紅茶を多数展開するウエッジウッドは、かわいくておしゃれな容器が女性の間で人気があります。こちらのアールグレイはベルガモットで豊かに香り付けしたバランスのいいイギリス紅茶です。
クセのない正統派の紅茶なので、ロンドン土産としてやギフトとしても喜ばれます。
内容量 | 100g |
---|---|
タイプ | 茶葉 |
原産地 | インド |
原産国 | イギリス |
口コミを紹介
紅茶の香りがどんどん漂ってきます
家内は美味しく頂いています
リーフティーの紅茶ブランドおすすめ商品比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 内容量 | タイプ | 原産地 | 原産国 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
初めてでも飲みやすいコスパもいい茶葉 |
100g |
茶葉 |
中国 |
ポーランド |
||
2位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
イギリス王室も御用達の英国ブランドのアールグレイ |
200g |
茶葉 |
インド・アールグレイ |
イギリス |
||
3位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
初心者にもおすすめ世界一美味しいダージリンティー |
125g |
茶葉 |
インド・ダージリン |
フランス |
||
4位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
女性にも人気!ロンドン土産やギフトにおすすめ |
100g |
茶葉 |
インド |
イギリス |
||
5位 |
楽天 ヤフー |
日本で買えるお茶メーカー「ルピシア」の人気フレーバーティー |
50g |
茶葉 |
インド・ヴェトナム・ケニア |
日本 |
||
※ 表は横にスクロールできます。
ティーバッグの紅茶ブランド人気おすすめランキング5選
口コミを紹介
こんな紅茶があるのですね。
ビックリしましたが、美味しい驚きでした。
口コミを紹介
昔から飲んでいるのか1番しっくりしてます。
ジャンナッツ
プロヴァンスシリーズ フルーツティーアソート
Amazon での評価
(2024/10/31調べ)
天然由来の香料が嬉しいカルディでも大人気なアソートセット
セイロンティーをベースに使ったフレーバーティのアソートセットです。天然由来の香料を使用し、ストロベリー・ピーチ・アップル・マスカットの4種類のフレーバーが各10パックずつ入っています。
ホットはもちろんアイスにもぴったりでいろいろなフレーバーを少しずつ味わいたい方におすすめです。
内容量 | 2g×40P |
---|---|
タイプ | ティーバッグ |
原産地 | スリランカ |
原産国 | スリランカ |
口コミを紹介
夏は水出しにしてお客様に飲んでもらっています。
香りがいいのでお客様と、何のフレーバーか当てっこして楽しんでいます。
ピージーチップス
オリジナル
Amazon での評価
(2024/10/31調べ)
インドやケニアのアッサムを使用したイギリスで親しまれている商品
インドやケニアのアッサムを使用した、イギリスの一般家庭で親しまれているアッサムティーです。コクのある味わいはミルクティーと相性抜群で、リーズナブルなのでデイリー用に人気があります。
煮出しでも紙臭もなく、水色も味も非常にクオリティの高い一品です。
内容量 | 80P |
---|---|
タイプ | ティーバッグ |
原産地 | ケニヤ・インド・セイロン |
原産国 | イギリス |
口コミを紹介
英国のスーパーで、手頃な価格で販売されている一般向け商品ながら、味と香りは有名高級店のお土産物のソレを凌ぐ。
バシラーティー
ミニチュアティーブック ミニラブストーリー Vol1 5袋入り
Amazon での評価
(2024/10/31調べ)
スリランカの紅茶ブランドが展開するギフト向け
スリランカの紅茶ブランド、バシラーティーのギフト向け商品です。緑茶をベースとしたアールグレイは珍しく、さっぱりとしていながらも上品なベルガモットの香りが際立ちます。本の形をしたおしゃれな缶がプレゼントにぴったりだと人気です。
内容量 | 5袋 |
---|---|
タイプ | ティーバッグ |
原産地 | スリランカ |
原産国 | スリランカ |
口コミを紹介
缶があまりにも可愛くて、捜し求めて購入しました。
ティーバッグの紅茶ブランドおすすめ商品比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 内容量 | タイプ | 原産地 | 原産国 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
極上の蜂蜜と高級茶葉を手軽にティーバッグで楽しめる |
25g |
ティーバッグ |
マラウイ・インド・アルゼンチン・イラン |
スペイン |
||
2位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
世界中で最も愛されている有名ブランドの飲みやすい紅茶 |
100P |
ティーバッグ |
ケニア・インドネシアなど |
日本 |
||
3位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
天然由来の香料が嬉しいカルディでも大人気なアソートセット |
2g×40P |
ティーバッグ |
スリランカ |
スリランカ |
||
4位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
インドやケニアのアッサムを使用したイギリスで親しまれている商品 |
80P |
ティーバッグ |
ケニヤ・インド・セイロン |
イギリス |
||
5位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
スリランカの紅茶ブランドが展開するギフト向け |
5袋 |
ティーバッグ |
スリランカ |
スリランカ |
||
※ 表は横にスクロールできます。
高級紅茶ブランドの人気おすすめランキング4選
口コミを紹介
見た目がかわいらしくベリー味の紅茶なので、友達や同僚などへのちょっとしたギフトにいいと思います。
北欧紅茶
北欧紅茶・セーデル100g
Amazon での評価
(2024/10/31調べ)
北欧紅茶の有名な高級茶葉
スウェーデン王室御用達のオートクチュールブランド、北欧紅茶の有名な高級茶葉です。セーデルブレンドは世界で最初に開発されたフレーバーティとしてギネスブックに掲載されました。
マリーゴールドなど自然の花々が香る大人気ブレンドです。彩りがよく茶葉のジャンピングの様子を楽しみたい方にもおすすめします。
内容量 | 100g |
---|---|
タイプ | 茶葉 |
原産地 | - |
原産国 | 中国、スリランカ |
口コミを紹介
このブレンドが一番はまってます
香りとうまみが最高の紅茶です
紅茶専門店 ロンネフェルト松江
アイリッシュモルト
Amazon での評価
(2024/10/31調べ)
ドイツ発祥のロンネフェルトが展開するスモーキーさが魅力の紅茶
1823年にドイツで設立された歴史と由緒ある紅茶ブランド、ロンネフェルトの代表的な商品です。アッサムをベースに、アイリッシュウィスキーのアロマとカカオがブレンドされています。
スモーキーな香りのする独特でクセになる味わいが人気です。変わり種の紅茶が欲しい方におすすめします。
内容量 | 100g |
---|---|
タイプ | 茶葉 |
原産地 | アッサム |
原産国 | インド |
口コミを紹介
茶葉の香りにミルク感があり少し濃いめに入れてミルクでわっています。
アフタヌーンティーでちょっとリッチな気分でとても良い感じです。
TWG
French Earl Grey
Amazon での評価
(2024/10/31調べ)
シンガポール発祥のTWG teaならではのラグジュアリーな香り
シンガポール発祥のTWG teaの紅茶に柑橘類の香りをブレンドし、美しいサファイア色のヤグルマギクを散りばめたアールグレイです。高級感あるラグジュアリーな香りを楽しめます。
紅茶缶のデザインは茶葉によって異なり、思わずコレクションしたくなる美しさです。
内容量 | 100g |
---|---|
タイプ | 茶葉 |
原産地 | スリランカ |
原産国 | シンガポール |
口コミを紹介
高級感のある箱、缶に上質なリーフティーが入っています。
大満足です。
高級紅茶ブランドのおすすめ商品比較一覧表
※ 表は横にスクロールできます。
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
美味しい紅茶の入れ方
ティータイムを満喫するには、紅茶を美味しく入れるのが重要です。ちょっとしたコツを押さえておくだけで、とても美味しい紅茶が楽しめます。
【目次】
リーフティー(茶葉)を美味しく飲むには?
リーフティーを美味しく飲むには、ポットをあらかじめ温めておきましょう。新鮮な水道水をしっかりと沸騰させます。水道水には空気が含まれているので、実は紅茶には最適です。ポットに1人分2~3g程度で人数分の茶葉を入れ、沸騰したお湯を注ぎます。
1人分のお湯は150ml程度が目安です。勢いよく注ぐと、茶葉がポットの中で浮き沈みする「ジャンピング」といった現象が起きます。ジャンピングによって茶葉の風味をしっかりと抽出されれば、美味しい紅茶のできあがりです。
ポットに蓋をして3~4分蒸らし、蓋をして香りを逃がさないようにしてください。紅茶の最後の1滴は「ゴールデンドロップ」とも呼ばれ、最も美味しい1滴です。カップに注ぐ際は最後の一滴までしっかり注ぎましょう。
ティーバッグを美味しく飲むには?
ティーバッグで美味しく飲むには、カップをあらかじめ温めておきます。新鮮な水道水をしっかりと沸騰させ、勢いよくカップに注ぎます。1人分は150ml程度が目安です。カップのフチに滑らせるようにティーバッグを入れます。
このとき、空気でティーバッグがお湯に浮かないようにきちんとフチから滑らせて入れてください。蓋をして1分半ほど蒸らせば香りを逃しません。最後はティーバッグを軽く振って、ゆっくりと引き上げてください。
ミルクティーを入れるときのポイントは?
基本的な紅茶の入れ方は、リーフティーやティーバッグの項目で記載した方法と同じです。重要なのはミルクの温度で、美味しいミルクティーを作りたいならばミルクティーに使う牛乳や豆乳は常温に戻しておきます。
温かい紅茶が飲みたい場合も、加熱せずに常温のものを使いましょう。加熱した牛乳は紅茶の香りを邪魔する特性があります。ミルクや砂糖の量は、お好みに合わせて好きな量を入れてください。
ティーバッグなら三角錐のピラミッド型を選ぼう
ティーバッグの中には、三角錐の形になったピラミッド型のものがあります。これは茶葉が効率よく広がるための工夫で、従来の平たい袋型のものよりもピラミッド型のティーバッグの方が茶葉の香りをさらに楽しめるのでぜひ選んでみましょう。
紅茶に関するQ&A
ティータイムを優雅に演出する紅茶を味わうにあたって、素朴な疑問が生じる場合もあります。そんな紅茶に関する疑問のあれこれをご紹介するので参考にしてください。
【目次】
オーガニック紅茶って何?
有機栽培の茶葉を使用したものがオーガニック紅茶と呼ばれています。ただし、紅茶の香りや味わいに変化はないとも考えられており、あくまでも原料の安全性や環境に優しい点で注目されている点に留意してください。
はちみつやレモンを入れると色が変わる?
紅茶にレモンやはちみつを入れると色が変わる場合があります。原因は、紅茶の水の色を決めるテアフラビンといった成分の作用です。テアフラビンがレモンのクエン酸に反応して色を変えてしまいます。
また、紅茶にはちみつを入れると紅茶に含まれるタンニンに反応し、黒ずんでしまう場合もあります。この色が気になる方は鉄分の少ないはちみつを選びましょう。ただし、体に害はなく、紅茶の香りや味わいを大きく左右するわけでもありません。
紅茶生産量の世界一は英国ではなくインド
紅茶と考えると英国を連想しがちですが、紅茶の生産量世界一を誇るのはインドです。紅茶の生産に適した気候や地形と国内での消費量の多さが起因しており、アッサム・ダージリン・ニルギリはインド三大紅茶といわれています。
そのほかの紅茶生産国は、中国・ケニア・インドネシアです。日本は緑茶のイメージが強いですが、静岡県や鹿児島県などお茶づくりが盛んな地域では和紅茶もあります。さまざまな国や地方の紅茶を飲み比べてみるのも楽しいです。
まとめ
今回は紅茶ブランドの選び方や人気おすすめランキングをご紹介しました。紅茶ブランドは安いものから高級なものまで幅広く、イギリス・フランス・日本と各国にあります。今回の記事を参考にぴったりな紅茶を見つけて、極上のティータイムをお楽しみください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2024年08月30日)やレビューをもとに作成しております。
トワイニングは、1921年に皇太子エドワード8世のためにパーソナルブレンドされた紅茶です。穏やかな渋みと優雅な香りが特徴で、夕食と一緒に楽しめるブレンドになっています。
おしゃれなパッケージの缶タイプなので、プレセントやギフトにもおすすめです。