【どれがいい?】メザイクの人気おすすめランキング10選【種類もご紹介!】

メザイクは、一重や奥二重でも二重まぶたを作れるうえにバレにくいアイテムです。汗に強いタイプ・黒色・買った月などがあり、違いもわかりにくいメザイクはなかなか選べません。ここでは、メザイクの選び方やおすすめ商品などをまとめて紹介します。

商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

メンズも注目!一重や奥二重の強い味方になるメザイク

メザイクは、一重や奥二重の方が自然な二重まぶたを形成するうえで便利です。粘着性のある繊維をまぶたに食いこませ貼りつけて二重を作ります。手軽に顔の印象を変えられるため非常に人気で専用のカッターがあり使いやすくなっているのもポイントです。

 

メザイクをうまく使うには少しコツがいりますが、バレるリスクが低く自然な仕上がりになるため、多くの女性・メンズに注目されています。ただ、メザイクは汗に強いタイプや黒色など種類が多く、どれがいいかわからないからなかなか選べません。

 

この記事では、おすすめのメザイクだけでなく、上手な選び方や使い方などを一挙に紹介しています。ランキングは仕上がりの美しさ・本数・耐水性を基準に商品を選びました。メザイクの購入を迷っている方は、ぜひ参考にしてください。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

仕上がりの美しいメザイクのおすすめ

1位

株式会社アーツブレインズ

メザイク フリーファイバー 60個

4.2

どれがいいかわからない方でも安心して使えるトップクラスの元祖メザイク

あらゆるメザイクのなかで一番最初に発売された元祖メザイクです。極細のファイバーは適度に縮むため、まぶたにしっかり食いこんで自然な仕上がりの二重を作ってくれます。目を閉じても引きつらず、使いやすいです。

 

また、皮脂と交わることで粘着力が増すため、まぶたになじんで長時間二重をキープできます。ウォーターブルーフ仕様なので、夏場や水辺へのお出かけの時でも安心して使えます。どれがいいかわからない初心者にもおすすめです。

商品サイズ 7×2.5×16cm 本数 60本
耐水性 ウォーターブルーフ仕様

水や汗への耐久性があるメザイクのおすすめ

1位

アーツブレインズ

メザイク フリーファイバー スタンダードタイプ 120本入

4.1

ミルキーソフトを生み出した有名メーカー!重い一重にも最適

元祖メザイクを生み出した企業の製品だけあって、初心者から上級者まで、たくさんの人に愛される商品です。極細のファイバーは、立体的な二重の作成に長けており、医療用の素材のため肌にもやさしく、アイプチ以上の効果が期待できます。

 

目を閉じても引きつらず、初心者でも簡単に扱えます。また、強力なウォーターブルーフ加工で、プール入っても外れないすぐれものです。迷ったら、とりあえずこの商品を選べば間違いありません。

商品サイズ 20×10×1cm 本数 120本
耐水性 ウォーターブルーフ仕様

どれがいい?メザイクの種類と選び方

メザイクは種類が多く、人によってはう・あわないがあります。ここでは、メザイクの選び方について説明するので、どれがいいかわからない方はぜひ参考にしてください。

安いものを購入したい方は「コスパ」をチェック

メザイクは毎日使うアイテムで、さらに使い捨てです。そのため、コスパのよさには注目しましょう。とりわけメザイク初心者は失敗してもやり直せるように、枚数が多くて、無理なく購入できるものがおすすめです。

 

また、同じメザイクを継続して使うとまぶたに二重のクセがつきやすくなるので、継続して買える値段のものを選びましょう。メザイクを購入するコストを下げれば、貼りつけるためのアイテムを追加で購入しやすいです。

長時間着用する方は「粘着力」をチェック

メザイクの粘着力の強さは大事な要素ですが、ただ粘着力が強いものを選べばいいというわけではありません。メザイクの粘着力が強いと、肌にしっかり貼りついて取れにくくなるので、長時間着用できます。ただ、それだけ肌に負担がかかるリスクが高いです。

 

メザイクは毎日使うものなので、強力なメザイクは肌に重い負担をかけます。肌が弱い方は粘着力があまり強くないものを使った方が安全です。自分の肌質や着用時間にあわせてメザイクを選んでください。

初心者ならメザイクの「使いやすさ」をチェック

メザイクの着用は初心者にとってなかなか難しいものです。メザイクはアイプチやアイテープよりも着用の上達に時間がかかります。そのため、初心者の方は使いやすい商品を選びましょう。使いやすい商品なら継続して使用しやすくなります。

クオリティ重視なら「仕上がりの美しさ」をチェック

せっかくメザイクを使うなら、仕上がりの美しさは重視したいものです。そもそもメザイクはアイプチやアイテープよりも目立ちにくく、バレる可能性も低いため、商品を選ぶときに、仕上がりの美しさに重点を置きやすいです。

外れにくくするならスーパーハードなど「キープ力」を確認

すぐに外れたり粘着力が弱まって一重に戻ってしまうような商品は使う意味がありません。メザイクを購入するならスーパーハードなどある程度の時間、二重をキープできる商品を選びましょう。メザイクのキープ力は、伸縮性に大きく関係しています。

 

伸縮性の高いメザイクはまぶたにしっかり食いこむため、一日中二重をキープできます。また、重たい一重にメザイクをつける場合も、伸縮性が弱いとうまく二重にならないこともあります。そのため、伸縮性の高さは入念にチェックしてください。

アイシャドウなどにあわせるなら「黒色」を確認

きれいな二重を作れたら、それにあわせたメイクもしたくなるものです。しかし、メザイクが邪魔でアイメイクがしにくい・アイシャドウでメザイクが変に目立ってしまう事態になったら意味がありません。そのためメザイクの色が黒色のものがおすすめです。

 

メザイクを目立たなくするためにもアイメイクは必須です。アイメイクによって逆に繊維が目立つ・はがれる・仕上がりが汚くなるものは避けましょう。アイメイクのしやすさは口コミやレビューでチェックしてください。

負担を減らせるように「外しやすさ」をチェック

メザイクは外しやすさも重要です。まぶたは皮膚のなかでもデリケートな部分であり、はがすときに最も負担がかかります。肌が弱かったり、敏感な方は、まぶたへの負担が少なく、外しやすいメザイクを選びましょう。

夏場は「水や汗に強い」ものをチェック

メザイクはアイプチなどより耐久力が高いですが、それでも水分には弱いです。せっかくきれいな二重を作れたのに、汗ではがれたり、海やプールで遊んでいたらいつの間にかなくなるような事態も十分にありえます。

 

そういう事態を避けるためにも、なるべく水や汗に強いタイプの商品を選びましょう。汗がたくさん出て、海やプールに行く機会も多い夏の間はとくに注意が必要してください。ウォーターブルーフ仕様のものなら、水に強いのでおすすめです。

まぶたの「サイズ・厚さ」をチェック

まぶたのサイズや厚さにあったメザイクを選ばないと、二重がうまく作れません。繊維の太さや粘着力によって、対応できるまぶたの厚さやサイズは変わります。まぶたが厚かったり、はれぼったい印象がある方は、太めの繊維のメザイクを選びましょう。

 

逆にまぶたが薄い方は、太いメザイクを使うと、バレてしまう可能性が高くなります。そのため、細い繊維のものを使ってください。まぶたが厚めなら太さが0.5mm以上、薄めなら0.45mm以下が目安です。

目元にあわせて選ぶ

自分の目元にあったメザイクを選んでこそ、きれいな二重を演出できます。ここでは、目元の種類にあわせたメザイクを紹介するので、ぜひ参考にしてください。

「重い一重」は強度が高いファイバーがおすすめ

まぶたが重い一重まぶたの方は、ファイバーが太めで食い込みがしっかりした商品がおすすめです。皮膚に強めに食いこんでしっかり二重を作れます。また、繊維が太めのメザイクは、目の大きさより少し短めに切って使うと、自然な仕上がりになってバレにくいです。

「二重」なら軽めのメザイクがおすすめ

二重の幅を変えたいと思っているなら、一重の方が使うものより軽めのメザイクがおすすめです。繊維の伸びがほどよく、仕上がりがナチュラルな印象になる商品なら、バレるリスクも低くなります。また、繊維の伸びがそこまで強くないメザイクは扱いやすいです。

「奥二重」はまぶたの薄さを意識するのがおすすめ

奥二重なら、自分のまぶたの厚みを意識してメザイクを選びましょう。もともとある二重の線を活かして二重を演出する方法がおすすめです。まぶたが薄めなら、繊維の糸が細いものを選ぶと、二重の線を活かしやすくなります。

 

対して奥二重が厚めの方は、まぶたが薄めの方が使うものよりも繊維が太く、粘着力が強めのものをしっかりつける方法がおすすめです。着用するときは汗などで取れないように、しっかりおしこんでください。

ミルキーソフト・kan-tan80などは「ドラッグストア」を確認

ミルキーソフト・kan-tan80などはドラッグストアでの購入もおすすめです。ドラッグストアによってはメザイクのような美容系の商品にくわしいスタッフがいるため、的確なアドバイスを受けられます。

使用感を知りたいなら「口コミ」をチェック

メザイクは自分の体に使うものなので、使用感は重要です。使用感を知りたいなら、必ず口コミをチェックしましょう。口コミは商品説明にない情報が書かれていることもあり、賞品のことをより深く知れます。初心者の方は必ずチェックしてください。

仕上がりの美しいメザイクおすすめ人気ランキング5選

5位

ディアローラ

Automatic Beauty(オートマティックビューティ) メジカルファイバー 60本

3.5

使いやすい極細ファイバーが自然な二重を作る

カバーをはがすだけでファイバーが取り出せるため非常に使いやすいメザイクです。ファイバーは極細な繊維なので、ナチュラルな二重になります。また、繊維は伸びないので、狙った位置にしっかり食いこませやすいです。

商品サイズ 1.9×11.7×6.5cm 本数 60本
耐水性 特になし

口コミを紹介

もともと二重ですが、くっきり二重にしたくて愛用しています。瞼を閉じた時の自然さと濃いめからナチュラルなアイメイクでも自然で私にとっては手放せない商品です。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

ビーエヌ

マイクロファイバーN レギュラー クリア MFN-01 (128本)

3.9

コスパ抜群の大容量で仕上がりもきれい

BNのマイクロファイバーNは128本も入っていながら、リーズナブルな値段で購入できます。伸びない素材でできていますが丈夫で切れにくく、繊維の長さも長めに作ってあるので、目が大きくても端までしっかり装着可能です。

商品サイズ 9.4×1.5×11.4cm 本数 128本
耐水性 特になし

口コミを紹介

持ち手を持ちゆっくりと合わせられる。
接着力があり 一日中はがれない。
たるんできたまぶたを寄せ気味にしっかり貼ることができる。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

メザイク

Air fiver120本×3個セット

大容量とナチュラルな仕上がりでカッター付き

120本入りのケースが3つセットになっているので値段は高めですが、初心者の練習には最適です。極細のファイバーはやわらかな伸縮性を持っており、自然な二重を作れます。ナチュラルな二重を作りたい方におすすめです。

 

また、肌への負担も少なく、貼るときに使うピンも同梱されているので、値段に見合った価値はあります。さらにメザイク用のカッターも付属されているなど、非常に使いやすい商品です。口コミでも高い評価を得ています。

商品サイズ 記載なし 本数 120本×3
耐水性 特になし

口コミを紹介

片目が時々一重になってしまう息子の為に買ってあげています。伸ばすと切れたり失敗する事も多いようでお得パックで注文してみました。数が有ると安心感があるようです。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

Centilion

Luxe(リュクス) スーパーファイバーII スーパーハード クリア 1.6mm 100本入

4.1

奥二重の方にもおすすめなスーパーハード

100本入りで値段も安く、コスパがよいメザイクです。繊維が太めで粘着力が強いため、厚くてはれぼったいまぶたでもしっかり二重のラインを作ってくれます。また、繊維の強度も高いうえに食いこみがよいです。

 

はがれにくいため、途中で切れてダメになったり、バレたりするリスクも低いです。ウォーターブルーフ仕様で耐水性にもすぐれているため、水辺へのお出かけにも最適です。まぶたが厚い方や奥二重の方に適しています。

商品サイズ 13.6 x 9.1 x 1.8 cm 本数 100本
耐水性 ウォーターブルーフ仕様

口コミを紹介

絶対にこれじゃないと、キレイ二重になりません(^_^;)
なくなったら、死ぬほど困りますので、どうか欠品になりませんように、、

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

株式会社アーツブレインズ

メザイク フリーファイバー 60個

4.2

どれがいいかわからない方でも安心して使えるトップクラスの元祖メザイク

あらゆるメザイクのなかで一番最初に発売された元祖メザイクです。極細のファイバーは適度に縮むため、まぶたにしっかり食いこんで自然な仕上がりの二重を作ってくれます。目を閉じても引きつらず、使いやすいです。

 

また、皮脂と交わることで粘着力が増すため、まぶたになじんで長時間二重をキープできます。ウォーターブルーフ仕様なので、夏場や水辺へのお出かけの時でも安心して使えます。どれがいいかわからない初心者にもおすすめです。

商品サイズ 7×2.5×16cm 本数 60本
耐水性 ウォーターブルーフ仕様

口コミを紹介

頑固な一重まぶたですが、これならほぼ1日二重を保っていられます。
売っているお店が少なくてここで購入しました。この商品が無くなったら困ります。

出典:https://www.amazon.co.jp

仕上がりの美しいメザイクのおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 商品サイズ 本数 耐水性
アイテムID:12815429の画像

Amazon

楽天

ヤフー

どれがいいかわからない方でも安心して使えるトップクラスの元祖メザイク

7×2.5×16cm

60本

ウォーターブルーフ仕様

アイテムID:12815353の画像

Amazon

楽天

ヤフー

奥二重の方にもおすすめなスーパーハード

13.6 x 9.1 x 1.8 cm

100本

ウォーターブルーフ仕様

アイテムID:12815350の画像

Amazon

楽天

ヤフー

大容量とナチュラルな仕上がりでカッター付き

記載なし

120本×3

特になし

アイテムID:12815347の画像

Amazon

楽天

ヤフー

コスパ抜群の大容量で仕上がりもきれい

9.4×1.5×11.4cm

128本

特になし

アイテムID:12815344の画像

Amazon

楽天

ヤフー

使いやすい極細ファイバーが自然な二重を作る

1.9×11.7×6.5cm

60本

特になし

水や汗への耐久性があるメザイクおすすめ人気ランキング5選

5位

ヴァルテックス

Brace 二重まぶた形成テープ パワーファイバー

3.1

黒色の両端を持つだけ!溝の深いくっきり二重を作るダブルファイバー

2本のファイバーがツイストされた状態で使う珍しいタイプのメザイクです。2本のファイバーがまぶたにしっかりと食い込んで、溝の深いくっきりとした二重を作ってくれます。黒色の両端の目細工を持つだけで使いやすいです。

商品サイズ 13.1×8.3×1.9 cm 本数 60本
耐水性 ウォーターブルーフ仕様

口コミを紹介

愛用のダブルツイストが廃盤で、値段が高騰し困っていたので、こちらで安く購入できて助かりました。
粘着力もパワーもバッチリです!

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

株式会社アーツブレインズ

メザイク kan-tan80 60個

3.2

メンズも注目!伸縮性にすぐれているkan-tan80

この商品は伸縮性にすぐれており、繊維の長さと縮むパワーを調節することで、二重の形を自由に作れます。繊維を長く伸ばすほどまぶたに食いこむ力も強くなるので、自然な二重を長時間キープ可能です。

 

透明で青いファイバーは目立ちにくく、医療用の素材を使っているので肌にもやさしいです。ウォーターブルーフ加工もばっちり施されているので、海やプールでも気軽に使えます。クオリティが高い商品なので、ぜひチェックしてみてください。

商品サイズ 7×2.5×16cm 本数 60本
耐水性 ウォーターブルーフ仕様

口コミを紹介

色んな二重形成商品を使ってきましたが、ファイバーが細く目立たないところもいいです。粘着力も強いのでファイバーが剥がれてくることもありませんでした。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

フィートジャパン

エフディ ブリッジファイバーII クリア 1.6mm

3.3

ほよい太さで丈夫なためはれぼったい一重の方におすすめ

このシリーズはさまざまな太さのメザイクが発売されていますが、ほどよい太さの1.6mmが一番使いやすいです。ハードタイプのファイバーなので丈夫で切れにくいうえに、粘着力もちょうどいい具合に設定されています。

 

まぶたの引き上げやラインのクセづけにも向いており、肌荒れしている乾燥肌にも密着します。透明な繊維なのでバレにくく、さらに、医療用のテープ素材を使っているので肌にもやさしいすぐれものです。一重の方に適しています。

商品サイズ 12.8×8.1×2cm 本数 100本
耐水性 ウォーターブルーフ仕様

口コミを紹介

強め腫れぼった一重の私にはこれがピッタリでした!

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

Defy

ウルトラファイバーII スーパーハード クリア 1.2mm

3.6

極細ファイバーが汗に強い自然な二重を作る

本数は60本と少なめですが、品質は折り紙つきです。このメザイクのファイバーは柔軟性にすぐれており、引っ張っても切れにくく、丈夫にできています。また、繊維がかなり細いので、バレにくい自然な仕上がりです。

 

ファイバーは細いですが粘着力が高く、まぶたに深く食いこむので二重をしっかりキープできます。もちろん、ウォーターブルーフ仕様もばっちりついているので、汗や水などにも強いです。

商品サイズ 12.8×9.4×1.7cm 本数 60本
耐水性 ウォーターブルーフ仕様

口コミを紹介

他のものより薄く、しなやか。頼りなさそうと思ったけれど、ちぎれることなくスーっと伸び、しっかり留まってくれました。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

アーツブレインズ

メザイク フリーファイバー スタンダードタイプ 120本入

4.1

ミルキーソフトを生み出した有名メーカー!重い一重にも最適

元祖メザイクを生み出した企業の製品だけあって、初心者から上級者まで、たくさんの人に愛される商品です。極細のファイバーは、立体的な二重の作成に長けており、医療用の素材のため肌にもやさしく、アイプチ以上の効果が期待できます。

 

目を閉じても引きつらず、初心者でも簡単に扱えます。また、強力なウォーターブルーフ加工で、プール入っても外れないすぐれものです。迷ったら、とりあえずこの商品を選べば間違いありません。

商品サイズ 20×10×1cm 本数 120本
耐水性 ウォーターブルーフ仕様

口コミを紹介

今までの商品より良くなって、量も増えてとてもいいと思います!
まだ買います!

出典:https://www.amazon.co.jp

水や汗への耐久性があるメザイクのおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 商品サイズ 本数 耐水性
アイテムID:12815373の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ミルキーソフトを生み出した有名メーカー!重い一重にも最適

20×10×1cm

120本

ウォーターブルーフ仕様

アイテムID:12815370の画像

Amazon

楽天

ヤフー

極細ファイバーが汗に強い自然な二重を作る

12.8×9.4×1.7cm

60本

ウォーターブルーフ仕様

アイテムID:12815367の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ほよい太さで丈夫なためはれぼったい一重の方におすすめ

12.8×8.1×2cm

100本

ウォーターブルーフ仕様

アイテムID:12815364の画像

Amazon

楽天

ヤフー

メンズも注目!伸縮性にすぐれているkan-tan80

7×2.5×16cm

60本

ウォーターブルーフ仕様

アイテムID:12815361の画像

Amazon

楽天

ヤフー

黒色の両端を持つだけ!溝の深いくっきり二重を作るダブルファイバー

13.1×8.3×1.9 cm

60本

ウォーターブルーフ仕様

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

メザイクとアイプチ・アイテープの違い

二重を作るアイテムにはメザイク以外だとアイプチやアイテープがあります。この3つのアイテムは用途は近いですが、中身は同じではありません。アイプチはのり・アイテープはテープ・メザイクは粘着性のある糸であり、材質が違います。

 

アイプチはまぶたに専用ののりを塗り、乾かしたあとにプッシャーなどで押しこみ、まぶた同士をくっつけて二重を作る仕組みです。アイテープは、これをテープを貼って行います。対してメザイクは粘着糸をまぶたに食いこませて二重を作るため、バレにくいです。

 

メザイクは使いこなせば簡単に二重を作れるアイテムですが、人によってはアイプチの方が使いやすい場合があります。以下の記事では人気のアイプチをランキング形式で紹介しています。この記事とあわせて、ぜひ参考にしてください。

メザイクの使い方

メザイクは、アイプチやアイテープよりバレるリスクが低いアイテムですが、着用にはコツがいります。ここではメザイクの使い方とコツを説明するので、ぜひ参考にしてください。

1.まぶたを清潔にする

メザイクを長持ちさせるには、つける前にまぶたの油分をしっかり取り除くことが重要です。コットンなどでまぶたを拭いて油分を取り除き、清潔な状態にしてからつけるようにしましょう。これをするだけでも仕上がりが変わります。

 

また、化粧水や乳液を塗ったときも、油分を拭きとってからメザイクをつけるようにしましょう。洗顔した直後・ベースメイク・アイメイクをする前のタイミングがメザイクをつけるベストのタイミングです。

2.二重のラインを決めておく

次は、メザイクを食いこませる二重のラインを決めましょう。一番きれいに見えるラインを見つけたら、プッシャーなどで押し込んでラインを作っておきます。このとき、ちゃんとラインを決めておかないと、仕上がりが不自然になるので注意してください。

3.メザイクの引っ張りすぎに注意

いよいよメザイクを取り出してつけていきますが、メザイクはあくまで細長い繊維なので、引っ張りすぎると切れます。また、伸ばさないタイプのファイバーもあるので、どう使うかは、商品の説明などをしっかり読んで確認してください。

4.まぶたの中央から食いこませよう

メザイクはつける順番も大事です。適当につけてしまうと仕上がりが悪くなります。まずは、繊維の両端を引っ張って真ん中に食いこませ、真ん中ができたら次は目頭・最後に目尻という順番でつけるときれいにつけられます。

 

数秒間メザイクの繊維をしっかり食いこませたら、ゆっくり目を開け、目頭や目尻の余分な部分の繊維を切って完成です。正しい順番を守るだけで、メザイクはきれいにつけられます。うまくいかない方はぜひ試してみてください。

メザイクとセットで使うおすすめアイテム

最後に、メザイクを使う上で大きな助けになる関連アイテムを紹介します。ここで紹介するアイテムはメザイクの効力をより高められるので、ぜひチェックしてください。

メザイク専用クリップカッター

メザイクの余った部分を切るときに、ハサミを使う方も多いですが、ハサミはまぶたを切る恐れがあるので危険です。だからこそ、メザイクを切るための専用カッターをおすすめします。値段もそこまで高くないので、手軽に購入可能です。

マットコート

メザイクを隠すためのアイテムです。メザイクは、繊維がテカってバレるケースもありますが、このマットコートを上から塗れば、繊維がマットな質感になって、メザイクを上手く隠せます。多少値が張る商品もありますが、自然な二重を演出したい方におすすめです。

メザイクの粘着力を上げるフィクス

アーツブレインズが発売しているFix(フィクス)は、メザイクの粘着性を高めてくれるすぐれものです。メザイクをコーティングし、二重が崩れないようにします。また、繊維の耐水性を上げられ、極細の筆でなりたい二重のラインをしっかりコーティング可能です。

プッシャー

メザイクを使うときに、二重のラインを決めるものがプッシャーです。プッシャーでのライン構成がうまくいっていないと、きれいに仕上がりません。基本的にメザイクはプッシャーもセットで入っているので、プッシャーだけを改めて探す必要はありません。

ピンクと青のメザイクの違いは?

メザイクのなかにはピンク色のものや青色のものがあります。実は色によってファイバーの種類が異なっており、ピンク色のものはフリーファイバー・青色のものはストリングファイバーと呼ばれています。商品にもよりますが、後者の方が食いこむ力が強いです。

絆創膏でも二重は作れる

実は絆創膏でも二重は作れます。絆創膏を小さくカットし、プッシャーで貼りたいラインを作ったら、あとは食いこませるように貼りつけるだけです。ピンセットで位置を微調整しつつ、指で押さえつければしっかり貼りつけられます。

 

もともと絆創膏は肌色なので目立たないうえに、アイシャドウなどで隠せばバレにくくなります。絆創膏で二重を作る方法はかなり手軽なのでおすすめです。ただ、メザイクと違って外れるリスクがあるので気をつけてください。

フリーファイバーが販売中止になったことがある?

過去にフリーファイバーが販売中止になったニュースが流れ、メザイク愛用者たちを驚かせましたが、この販売中止はメザイクの質などが原因ではありません。これはメザイクを生み出したアーツブレインズが競合他社であるブルーアンドピンクが争ったことが原因です。

 

アーツブレインズはメザイクを生み出し、特許を取得していましたが、ブルーアンドピンクが特許無効を求めて裁判を起こしました。しかしブルーアンドピンクは敗訴したため、ブルーアンドピンクが販売していたメザイクが販売休止になったわけです。

まとめ

メザイクは手軽に二重まぶたを作れて、しかも、黒色のものなら周りに気づかれにくいです。カッター付属のものもあり使いこなせば、理想的な二重まぶたを手に入れられます。ぜひランキングを参考に、自分の理想の二重を作れるものををぜひ探してみてください。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年04月12日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

液体絆創膏のおすすめ人気ランキング15選【しみにくい水絆創膏も】

液体絆創膏のおすすめ人気ランキング15選【しみにくい水絆創膏も】

衛生用品
一重さん向けの人気カラコンおすすめ15選【2023年最新版】

一重さん向けの人気カラコンおすすめ15選【2023年最新版】

カラーコンタクトレンズ(カラコン)
かぶれにくいアイプチの人気おすすめランキング14選【かぶれない方法は?ゴムラテックスフリーも!】

かぶれにくいアイプチの人気おすすめランキング14選【かぶれない方法は?ゴムラテックスフリーも!】

メイク雑貨・小物
奥二重向けビューラーのおすすめ人気ランキング15選【奥目の方にも!】

奥二重向けビューラーのおすすめ人気ランキング15選【奥目の方にも!】

メイク雑貨・小物
【ブロガー監修】非接着式アイプチのおすすめ人気ランキング14選【二重・皮膜式アイプチ】

【ブロガー監修】非接着式アイプチのおすすめ人気ランキング14選【二重・皮膜式アイプチ】

メイク雑貨・小物
【専門家監修】アイプチのおすすめ人気ランキング15選【バレにくいものも!】

【専門家監修】アイプチのおすすめ人気ランキング15選【バレにくいものも!】

メイク雑貨・小物

アクセスランキング

メンズ向けヘアブラシのおすすめ人気ランキング10選【男性用の櫛(くし)やブラシも】のサムネイル画像

メンズ向けヘアブラシのおすすめ人気ランキング10選【男性用の櫛(くし)やブラシも】

コスメ・化粧品
メンズ用オールインワンジェルの人気おすすめランキング14選のサムネイル画像

メンズ用オールインワンジェルの人気おすすめランキング14選

コスメ・化粧品
【肌に優しい】敏感肌向けクレンジングのおすすめランキング25選のサムネイル画像

【肌に優しい】敏感肌向けクレンジングのおすすめランキング25選

コスメ・化粧品
金木犀の香水人気おすすめランキング17選【プチプラや本物に近い香りも】のサムネイル画像

金木犀の香水人気おすすめランキング17選【プチプラや本物に近い香りも】

コスメ・化粧品
キュレル化粧水の口コミ・評判を調査!スキンケアに必須?悪い口コミはある?のサムネイル画像

キュレル化粧水の口コミ・評判を調査!スキンケアに必須?悪い口コミはある?

コスメ・化粧品
広告掲載について

gooランキングでは、タイアップ広告やバナー広告を出稿いただける広告主様を募集しております。下記までお気軽にご連絡ください。