イエベ向けチークのおすすめ人気ランキング15選【プチプラ!イエベ秋やイエベ春に】
2023/04/21 更新
深みのあるカラーが似合うイエベは、ブルベとは違いコーラル・オレンジ・ブラウンなど、正しく色を選ぶと華やかな印象になります。今回はイエベ春・イエべ秋向けのチークの選び方とおすすめ商品を、プチプラからデパコスまで紹介しています。ぜひ参考にしてください。
目次
今回の記事では、イエベ向けチークの人気おすすめランキングをご紹介していますが、以下の記事では、チークの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。
チークはいらない?イエベには温かみのあるチークで透明感を
パーソナルカラーがイエローベースと判断された方は、温かみのあるカラーがぴったりです。チークを使いたいけれど肌に乗せるとくすんで見えるからいらないと悩む方も多いですが、実は正しくカラーを選ぶと血色感のある綺麗な肌を作れます。
イエベには華やかなカラーが似合うイエベ春と、彩度の低いカラーが似合うイエベ秋があります。オレンジやブラウンチークなど自分の肌に合ったカラーを選ぶと、よりメイクの完成度が高いです。若い世代だけでなくブルベや30代や40代にぴったりのチークもあります。
今回は、イエベ向けのチークの選び方や人気おすすめランキングを紹介します。ランキングは、口コミ・機能性・カラーを基準に作成しました。キャンメイク・セザンヌ・韓国コスメなどもご紹介するので、参考にしてください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
プチプラのイエベ向けチークのおすすめ
デパコスのイエベ向けチークのおすすめ
イエベ向けチークの選び方
最初に、イエベ向けチークの選び方を紹介します。チークは肌の色味を邪魔しない落ち着いた色や馴染みやすい色を選ぶのがおすすめです。ぜひ参考にしてください。
種類で選ぶ
チークの種類で選ぶ方法です。パウダーやリキッド、クリームなど種類によって出せる質感が変わります。好みの質感やメイクの仕上がりに合わせて選ぶのがコツです。
ふんわりとした発色の楽しむなら「パウダーチーク」がおすすめ
薄づきでふんわりとした発色が楽しめるのがパウダーチークの特徴です。ブラシを使って頬に乗せると綺麗に発色します。テカリを抑えて皮脂を吸着してくれるタイプが多いです。マット肌やセミマット肌にも合わやすいのがパウダーチークになります。
ツヤ肌が楽しめるものなら「クリームチーク」がおすすめ
粉っぽさがなく、ツヤ感をプラスできるのがクリームチークになります。密着度が高く、ベースメイクが崩れにくいのでメイクを直せないときにも使いやすいです。指にとってポンポンと馴染ませるとナチュラルな発色が楽しめます。ツヤ肌メイクにおすすめです。
じゅわっとした発色が魅力の「リキッドチーク」がおすすめ
リキッドチークは、内側から発色したようなカラーが楽しめます。伸びが良いので少量でしっかり発色し、みずみずしいツヤを演出できるのがポイントです。濃いカラーのものは狭い範囲に塗り、薄いカラーのものは重ねて色の調節をしましょう。
直接頬に塗って使える「スティックチーク」がおすすめ
リップのようにスティック状で作られているのが、スティックチークの特徴です。頬に直接塗れるので、外でメイクを直す際に簡単にできます。肌に溶け込むように塗れるので、粉っぽさを避けたいときにもおすすめです。
パーソナルカラーに合わせて選ぶ
イエローベースは、イエベ春とイエベ秋に分かれています。イエベ春とイエベ秋で選ぶカラーを意識するとより垢抜けた印象を出せるので、自分に合ったものを選んでください。
イエベ春の大勝利チークなら「フレッシュカラー」がおすすめ
女の子らしいかわいい印象が魅力のイエベ春は、フレッシュカラーが大勝利チークです。サーモンピンク・コーラル・オレンジなど、明るくて元気の出るカラーを選ぶのがおすすめになります。自然な血色感が出るので、さまざまなメイクに合わせやすいです。
イエベ秋なら「アースカラー」がおすすめ
落ち着いたカラーが似合うイエベ秋の方は、アースカラーを中心に選ぶのがおすすめです。テラコッタ・ブラウン・オリーブグリーン・ベージュなど、肌の色に馴染みやすいカラーが似合います。秋のメイクはもちろん、冬の暖かい印象のメイクにも使用可能です。
ブルベ向けの「青みピンク」はオレンジチークと混ぜるのがおすすめ
青みが入ったピンクカラーは、イエベよりもブルベ向けが似合うカラーとして人気です。パーソナルカラーに合わせて選ぶなら、青みがあるピンクは避けてください。イエベ春の場合は、オレンジチークと混ぜると似合わないカラーでも使いやすいです。
カラーで選ぶ
イエベに合ったカラーの中から選ぶ方法です。イエベはフレッシュなカラーや、アースカラーなどが似合います。メイクの仕上がりや好みのカラーを選んでください。
立体感のあるカラーなら「ブラウン・ベージュ」がおすすめ
血色感と立体感を同時にプラスできるのがブラウンやベージュです。深みのあるカラーなので、大人っぽい雰囲気に仕上げられます。イエベのカラーでも、イエベ秋によく似合うカラーです。トレンドのブラウンリップとの相性もよく、大人の女性におすすめできます。
元気な印象が得意なイエベ春の方は「オレンジ・ピンクコーラル」がおすすめ
元気な印象がプラスできるのは、フレッシュなオレンジやコーラル系のピンクカラーです。イエベの肌の色を明るく見せてくれるので、イエベの中でもイエベ春におすすめできます。若々しく見せるならオレンジ、大人っぽく見せるならコーラルが合わせやすいです。
以下の記事では、オレンジチークの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。
赤を使用する場合は「プラム・ボルドー」がおすすめ
赤を使用する場合は、深みのある赤が入ったプラムやボルドー系のカラーを選ぶのがおすすめです。パープルはブルベ向けと思われがちですが、うまく赤を混ぜるとイエベの方も使えます。透明感を出したい方にもおすすめです。
おしゃれなトレンドを楽しむなら「テラコッタ」がおすすめ
おしゃれなトレンドメイクを楽しむなら、テラコッタカラーが人気です。イエベ秋の方に特に合わせやすく、取り入れるだけで流行のメイクが楽しめます。テラコッタを選ぶときは、オレンジや深い赤が強めのカラーを選ぶと馴染みやすいです。
くすみを飛ばすなら40代にもおすすめの「イエロー」がおすすめ
イエローベースの肌に合わせてくすみを飛ばすなら、イエローを選んでください。目の下のクマが気になる方は、高めの位置にチークを入れると黄ぐすみが調整できます。初心者は、色が薄めを選ぶと失敗しにくいのでおすすめです。
透明感を求めるなら「サーモンピンク」がおすすめ
肌に透明感をプラスするなら、サーモンピンクやコーラルの入ったピンクがおすすめです。肌の明るさに合わせて、ピンクの濃さを調整してください。イエベ春は明るめのピンク、イエベ秋はブラウンやオレンジが入ったピンクがよりおすすめです。
落ちにくさを求めるなら「ティント」をチェック
メイクを直す時間がない方やカラーを長続きさせたい場合は、ティント処方で作られているチークを選ぶのがおすすめです。ティントは肌の表面を染めて発色するので、マスクの擦れでもカラーが落ちにくいのが特徴になります。高発色のタイプが多いです。
乾燥が気になるなら「保湿成分」をチェック
乾燥が気になる場合は、保湿成分を多く含まれているチークを選んでください。クリームやリキッドは、水分が多いので使いやすいです。ヒアルロン酸やセラミドなどの保湿成分に注目して選ぶのがおすすめになります。
メイクに統一感を出したいなら「リップ&チーク」をチェック
リップ&チークは、2WAYタイプなのでメイクのカラーに統一感が出せます。水分量が多く、するっと伸びるので初心者の方にも使いやすいです。トレンドカラーを取り入れる際や、お気に入りのカラーがある場合はリップ&チークタイプを選んでください。
以下の記事では、色付きリップの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。
価格で選ぶ
チークを販売されている価格で選ぶ方法です。予算がある方や初めてのカラーを楽しむ場合は安いプチプラ、パッケージや質にこだわる場合はデパコスがおすすめになります。
安い価格でさまざまなカラーを楽しむなら「プチプラ」がおすすめ
イエベ向けのカラーをいろいろ試してみたい方は、プチプラのチークがおすすめです。プチプラのブランドも、トレンドカラーを多く販売しています。ドン・キホーテやドラッグストア、バラエティショップなどで気軽に変えるので、学生にも人気が高いです。
成分やパッケージにこだわるなら「デパコス」がおすすめ
チークの成分やパッケージにこだわるなら、デパコスのチークを選ぶのがおすすめです。デパコスは高発色のタイプや保湿成分が豊富なものなど、チークの成分にこだわっているもの多くあります。プレゼント用や自分へのご褒美としても人気が高いです。
人気ブランド・メーカーで選ぶ
人気の高いブランドやメーカーで選ぶ方法です。人気の高いブランドやメーカーは種類も多く、肌の色や好みに合わせてカラーを選びやすくなっています。
種類が豊富で10代~30代に人気なら「CANMAKE(キャンメイク)」がおすすめ
キャンメイクはプチプラで高発色・高機能性のコスメを多く販売しているブランドで、10代~30代まで幅広い層から支持を集めています。中でもチークは、クリーム・パウダー・ティントなど種類やカラー展開も豊富で、パーソナルカラーに合わせて選べるのが魅力です。
チークはトレンドカラーやイエベ向けカラーも多いです。以下の記事では、20代向けチークの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。
ミネラル成分が配合されているものなら「CEZANNE(セザンヌ)」がおすすめ
コスメ1個あたりの価格が安いだけでなく、質や発色にもこだわったコスメを販売しているのがCEZANNE(セザンヌ)です。チークはパウダーチーク・クリームチーク・スティックチークなど、豊富な種類を販売しており、使いやすいのが魅力となっています。
ミネラル成分が配合されたコスメが人気です。以下の記事では、30代向けチークの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。
人気の高い韓国コスメなら「ETUDE(エチュード)」がおすすめ
韓国コスメのブランドの中でも人気が高いETUDE(エチュード)は、カラー展開が多いチークを販売しています。皮脂や汗を吸収するパウダーが配合されていて、ロングラスティテングの効果が期待でき、価格も韓国コスメの中で安いので学生にも人気です。
ETUDE(エチュード)は、パーソナルカラーに合わせて選べるようにイエベ秋やイエベ春などの記載があります。自分でパーソナルカラーが分かっている場合は、選びやすいのでおすすめの韓国のブランドです。
プチプラのイエベ向けチーク人気おすすめランキング8選
WHOMEE(フーミー)
ブレンドチークカラー サンフラワー
イエベを綺麗に見せるブレンドカラーはハイライトとしても使えて便利
イエベ肌を綺麗に見せるイエロー系のカラーが3色配色されているチークパレットです。単色での使用や混ぜての使用など、さまざまなカラーが楽しめます。肌を明るく見せるのにおすすめのチークです。
配色されているベージュは、ハイライトとしても使用できます。ヒアルロン酸やセラミドなど、美容成分が配合されているので乾燥肌の方にも使いやすいです。チークだけでなく、目の下や血色感を足したい部分にも使用できます。
種類 | パウダー | カラー展開 | 3種類 |
---|---|---|---|
機能性 | 美容成分配合、ブラシ付 | 分類 | 化粧品 |
ETUDE (エチュード)
ラブリークッキーブラッシャー PK004
韓国コスメの人気ブランドでふんわり発色の甘いカラーが魅力
人気韓国コスメブランドの、お菓子のような可愛くて甘いカラーが楽しめるパウダーチークです。ふんわり発色するので、ナチュラルメイクの方にもおすすめできます。皮脂や汗を吸着するパウダー入りなので、脂性肌にも使えるのが魅力です。
PK004は、ピーチシューウエハースと呼ばれるカラーでニュートラルな色味が特徴です。柔らかいカラーで、イエベ秋だけでなくブルベ夏にも合わせやすくなっています。肌馴染みがよく、自然に発色したように見せられる人気のカラーです。
種類 | パウダー | カラー展開 | 13色 |
---|---|---|---|
機能性 | ロングラスティング処方、パフ付 | 分類 | 化粧品 |
口コミを紹介
可愛い見た目だし
発色もとてもいいです。
値段もお手ごろで、プレゼントにとてもいいと思いました
口コミを紹介
するする塗れるし、塗った途端さらさらに乾かし、程よく色付いて顔色が良く見えるしぼかしやすいです。色味もブラウン寄りのテラコッタオレンジって感じでイエベに馴染んでお洒落感抜群です。
excel(エクセル)
スキニーリッチチーク RC04
肌馴染みが良いパウダータイプのオレンジチーク
パウダーなのに粉っぽさがなく、クリームのようにぴたっと密着するチークです。肌馴染みがよく明るく見せてくれるゴールドミックス処方がされているので、綺麗なカラーが楽しめます。簡単にカラーがぼかせるので、初心者にも使いやすいです。
RC04はシェルコーラルのカラーで抜け感をプラスできるだけでなく、ヘルシーな印象を使えます。また、ローズマリー葉エキスやホホバオイルやオリーブスクワランなどの保湿成分が入っているのもポイントです。
種類 | パウダー | カラー展開 | 4色 |
---|---|---|---|
機能性 | スキンケア成分配合、ブラシ付 |
口コミを紹介
薄付きでおてもやんってことになりにくい気がしました。色も可愛いです。雑誌に出ていたので買ってみました。
口コミを紹介
ブラシが付いていないので指で付けてしまいますがほんの少量でキレイに色が乗ります。
他の色も買おうかな?
セザンヌ
ナチュラル チークN 18
セザンヌのロングセラー商品でイエベ春やイエベ秋におすすめ
セザンヌのロングセラー商品であるナチュラルチークNです。高発色でしっかり発色するので、狙った色をそのままメイクに活かせます。ミネラル成分が90%以上配合されていて、肌が敏感肌な方にも使いやすいパウダーチークです。
ピンクベージュのカラーになっており、肌本来の血色感をプラスできるカラーです。イエベ春に似合うカラーですが、深みがあるのでイエベ秋にも似合います。パールやラメが入っていないので、大人っぽいメイクにも合わせやすいです。
種類 | パウダー | カラー展開 | 15色 |
---|---|---|---|
機能性 | ミネラル成分配合、ブラシ付 | 分類 | 化粧品 |
口コミを紹介
ナチュラルで可愛い色になります。
白白肌の人が寒い中で頬がほんのり赤くなってる感じの色。
透明感出るしチークつけまくってる感じがしなくて自然なので愛用してます。
CANMAKE(キャンメイク)
グロウフルールチークス アプリコットフルール
ハイライトがいらないチークで透明感のある発色が嬉しいプチプラ商品
1つのパレットに5色のカラーが配合されているチークで、単色で使ったり混ぜて使ったりして使用可能です。付属のブラシがふんわりした触り心地なので、優しい発色が楽しめます。パウダーなのに、クリームのように密着するのが魅力です。
アプリコットフルールは、透明感が楽しめる血色系のコーラルカラーが特徴でイエベの肌の色を綺麗に見せてくれます。パールやラメが入っているのでツヤ肌のメイクとも相性が良く、プチプラなので安い買えるのが嬉しいポイントです。
種類 | パウダー | カラー展開 | 9種類 |
---|---|---|---|
機能性 | ふわふわブラシ付 | 分類 | 化粧品 |
口コミを紹介
クルクルっとブラシで取って付けるだけ
簡単だけど、つきもいいし綺麗に仕上がります
プチプラのイエベ向けチークおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 種類 | カラー展開 | 機能性 | 分類 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
ハイライトがいらないチークで透明感のある発色が嬉しいプチプラ商品 |
パウダー |
9種類 |
ふわふわブラシ付 |
化粧品 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
セザンヌのロングセラー商品でイエベ春やイエベ秋におすすめ |
パウダー |
15色 |
ミネラル成分配合、ブラシ付 |
化粧品 |
|
![]() |
楽天 |
イエベ秋・イエベ春の方にぴったりのパール入りパウダーチーク |
パウダー |
2色 |
パール入り、香料不使用 |
化粧品 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
マットな発色でブルベにも使えるふんわりカラー |
パウダー |
8色 |
- |
化粧品 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
肌馴染みが良いパウダータイプのオレンジチーク |
パウダー |
4色 |
スキンケア成分配合、ブラシ付 |
||
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
キャンメイクの人気商品で30代にもおすすめの大人カラー |
クリーム |
7色 |
- |
化粧品 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
韓国コスメの人気ブランドでふんわり発色の甘いカラーが魅力 |
パウダー |
13色 |
ロングラスティング処方、パフ付 |
化粧品 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
イエベを綺麗に見せるブレンドカラーはハイライトとしても使えて便利 |
パウダー |
3種類 |
美容成分配合、ブラシ付 |
化粧品 |
以下の記事では、プチプラチークの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。
デパコスのイエベ向けチーク人気おすすめランキング7選
口コミを紹介
アイメイクとリップを選ばずに使える万能チークです。肌に馴染むカラーで顔周りがスッキリ見えます。一つあると便利。
ADDICTION(アディクション)
チークポリッシュ 11
肌に溶け込んだような血色が人気のリキッドチーク
液状でぼかしやすく、色のコントロールがしやすいリキッドチークです。コシのあるブラシが付属しており、ポンポンと発色させたい部分に乗せるだけでカラーが楽しめます。無香料でエモリエント成分が配合されているので肌にも優しいです。
付属のブラシだけでなく指で伸ばしてつけるのも可能です。チークポリッシュ11は、オータムアフタヌーンのカラーで温かみのある秋のカラーをプラスできるチークになります。イエベ春・イエベ秋の肌を優しく綺麗に見せられるのでおすすめです。
種類 | リキッド | カラー展開 | 8色 |
---|---|---|---|
機能性 | エモリエント成分配合、無香料、ブラシ付 | 分類 | 化粧品 |
口コミを紹介
使いやすくて色も少量でほんのりつくのでいい感じです。
コスメデコルテ
クリームブラッシュ PK850
40代にもおすすめ血色感とツヤが魅力の新触感クリームチーク
頬にハリとツヤをプラスできる新触感のクリームチークです。血色感をプラスできるカラーが揃っていて、肌への馴染みも良いです。オイルのツヤをアクセントにしているので、自然に発色したようなツヤが表現できます。
PK850はナチュラルな発色なピンクベージュのカラーです。肌への馴染みがよく、イエベのカラーに合わせると健康的な印象にできます。深みのあるピンクなのでブルベはもちろん、イエベにも合わせやすいです。
種類 | クリーム | カラー展開 | 8色 |
---|---|---|---|
機能性 | ソフトラスティング成分配合 | 分類 | 化粧品 |
口コミを紹介
使いやすいです。自然な紅潮、ですね。さすが人気色、万人受けするカラーです。
THREE(スリー)
チーキーシークブラッシュ 21
優しい植物オイル配合で肌を保湿しながらメイクできるパウダーチーク
7種類の植物オイルが配合されていて、肌を保湿しながらメイクが可能です。また、ブレンドパウダーが配合されているので、肌に乗せたときに綺麗な発色が長続きします。カラー展開は10色とブルベ向け・イエベ向けのカラーが選べるのも特徴です。
21はクリスタルクリアのカラーで血色感だけでなく、生命感をプラスできるレッドコーラルのカラーです。イエベ秋やイエベ春の肌を華やかにしてくれます。肌の本来を光沢を引き出すようなカラーが楽しめるので、人気が高いパウダーチークです。
種類 | パウダー | カラー展開 | 10色 |
---|---|---|---|
機能性 | ブレンドパウダー配合、植物オイル配合 | 分類 | 化粧品 |
口コミを紹介
発色が良いので元気に見えます。いつも使っています。
顔色が黄色系でくすみがちでオレンジ系だと沈むので
このカラー、有難いです
デパコスのイエベ向けチークおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 種類 | カラー展開 | 機能性 | 分類 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
イエベ春にもイエベ秋にも馴染むデパコスオレンジチーク |
パウダー |
10色 |
- |
化粧品 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
ピンク多めのラメ入りカラーは日本人に合わせやすい |
パウダー |
13色 |
ブラシ付 |
化粧品 |
|
![]() |
Amazon ヤフー |
優しい植物オイル配合で肌を保湿しながらメイクできるパウダーチーク |
パウダー |
10色 |
ブレンドパウダー配合、植物オイル配合 |
化粧品 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
上品なゴールドパールが入った血色感チーク |
パウダー |
38色 |
マイクロパウダー処方 |
化粧品 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
40代にもおすすめ血色感とツヤが魅力の新触感クリームチーク |
クリーム |
8色 |
ソフトラスティング成分配合 |
化粧品 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
肌に溶け込んだような血色が人気のリキッドチーク |
リキッド |
8色 |
エモリエント成分配合、無香料、ブラシ付 |
化粧品 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
透明感の高いブラウンカラーが楽しめるイエベ大勝利チーク |
パウダー |
9色 |
ブラシ付 |
化粧品 |
以下の記事では、デパコスチークの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
リップもイエベカラーを意識すると統一感が出る
イエベに合わせてチークを選んだ場合、リップもイエベカラーを意識して選ぶと統一感が出るのでおすすめです。ぱきっとしたカラーよりはコーラル・オレンジ・ブラウンなど、落ち着いたカラーを選んでください。目立たせたい方を濃く塗るのがコツです。
以下の記事では、ベージュリップの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。
まとめ
今回はイエベ向けのチークの選び方、人気おすすめランキングを紹介しました。ランキングの中にはキャンメイクやセザンヌなど、近所のドラッグストアで購入できるものが多くあります。この記事を参考に、自分に合った素敵なチークを見つけてみてください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年04月21日)やレビューをもとに作成しております。
1つのパレットに5色のカラーが配合されているチークで、単色で使ったり混ぜて使ったりして使用可能です。付属のブラシがふんわりした触り心地なので、優しい発色が楽しめます。パウダーなのに、クリームのように密着するのが魅力です。
アプリコットフルールは、透明感が楽しめる血色系のコーラルカラーが特徴でイエベの肌の色を綺麗に見せてくれます。パールやラメが入っているのでツヤ肌のメイクとも相性が良く、プチプラなので安い買えるのが嬉しいポイントです。