100人に調査|日本酒・純米大吟醸のおすすめ人気ランキング20選【口コミもご紹介】

100人に調査|日本酒・純米大吟醸のおすすめ人気ランキング20選【口コミもご紹介】

日本酒でも最高峰の純米大吟醸。ほんのり甘い甘口から辛口があり、高級なイメージの一方、値段の安いものもあります。今回は日本酒好き100人に、おすすめの純米大吟醸を調査!純米大吟醸の選び方や日本酒ランキングを口コミもあわせてご紹介します。

・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。

・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

※法律により20歳未満の酒類の購入や飲酒は禁止されており、酒類の購入には年齢確認が必要です。

※法律により20歳未満の酒類の購入や飲酒は禁止されており、酒類の購入には年齢確認が必要です。

今回の記事では純米大吟醸の人気おすすめランキングをご紹介していますが、以下の記事では美味しい日本酒のおすすめ人気ランキング30選をご紹介しています。是非ご覧ください。

おすすめ純米大吟醸を100人に調査!

※サムネイルで使用した商品画像は同記事内で引用しています。

純米大吟醸とは、米・米麹・水だけで作られる日本酒を指します。米の雑味を減らすために贅沢に精米されており、うまみが強くふくよかな味わいが特徴のお酒です。高級なイメージがあるため、飲んでみたくても手が出せない方も多いのではないでしょうか。

 

実は、純米大吟醸であっても値段の安いものもあり、親しみやすいお酒でもあるんです。甘いものや飲みやすいものもあり、誰でも気軽に飲めます。しかし、礼や八海山など種類も多く、新潟のお米を使ったものもあるため、どれを選べばいいか迷ってしまいますよね。

 

そこで今回は、日本酒好き100人にアンケートを実施し、おすすめ純米大吟醸の口コミを含む、日本酒ランキングをご紹介。さらに純米大吟醸の選び方や純米大吟醸と大吟醸の違いなどもご紹介しているので、是非参考にしてみてください。

純米大吟醸は味わい・銘柄で選ぼう!

まず始めに、純米大吟醸を選ぶ際に何を重視しているかを伺いました。結果は「味わい」約59%・「銘柄の知名度」約25%の結果に。全体の約60%を占めた「味わい」は日本酒度(糖度)をチェックすれば大方、甘口・辛口がわかります。

 

約25%の支持を得た「銘柄の知名度」は、初心者の方はまずECサイトで人気上位や口コミ数を参考に、有名銘柄から試してみるのがおすすめです。日本酒好きにプレゼントする場合は、ニッチな銘柄も喜ばれると思います。

 

以下では選び方「味わい」「銘柄」に関して解説します。すぐにランキングを見たい方は下のボタンからご覧ください。

味わいを知りたいなら日本酒度(糖度)をチェック

アンケートの結果、純米大吟醸を選ぶ際に重視するポイントとして最も回答が多かったのは「味わい」でした。甘口・辛口といった味わいは、日本酒度(糖度)をチェックすればわかります。

 

日本酒の中に含まれる糖分が多いと数値がマイナス表記になる甘口で、逆に糖分が少ないと数値がプラス表記になる辛口です。また日本酒度が同じであっても、日本酒に含まれる酸性成分の割合(酸度)によっても味わいが異なります。

 

酸度の数値が高いと濃厚さを感じ、酸度の数値が低いと淡麗さを感じます。甘口か辛口かを見分けて自分の好みに近い味わいかどうかを知りたいなら、日本酒度と酸度をチェックしましょう。

日本酒度 味わい
+6.0以上 大辛口
+3.5~+5.9 辛口
+1.5~+3.4 やや辛口
-1.4~+1.4 普通
-1.5~-3.4 やや甘口
-3.5~-3.4 甘口
-6.0以上 大甘口

獺祭・久保田・八海山など有名な銘柄をチェック

アンケートの結果、純米大吟醸を選ぶ際に重視するポイントとして2番目に回答が多かったのは「銘柄」でした。純米大吟醸は各地に有名な酒蔵があり、さまざまな銘柄が存在しています。初心者であれば、まずは有名な銘柄から選んでみるのもひとつの手段です。

 

有名な銘柄としては、獺祭・久保田・八海山などが挙げられます。獺祭は山口県岩国市の旭酒造が作っており、すっきりとした味わいとフルーティな香りが特徴です。久保田は新潟県長岡市にある朝日酒造の代表的な銘柄で、すっきりとした淡麗辛口になっています。

 

八海山は新潟県南魚沼市にある八海醸造が作っており、米のうまみがあってすっきりとした淡麗辛口が特徴です。これらの有名銘柄は誰もがおいしいと認める評価の高い人気商品なので、是非チェックしてみてください。

アンケートで人気の美味しい飲み方は冷や

アンケートでおすすめのおいしい飲み方を調査した結果、95%の方が「冷酒・冷や」と回答しました。淡麗な味わいと華やかな香りが特徴の純米大吟醸は、一般的に冷たい状態で飲むのが最適とされています。

 

70%の方が回答した「冷酒」は、5~15度ほどに冷やした状態です。温度が低いほど香りが抑えられ、キリっとしたシャープな味わいになります。逆に温度が高いほど華やかな香りを楽しめます。お酒の強い香りが苦手な方はまずは冷酒で飲んでみましょう。

 

25%の方が回答した「冷や」は、常温の状態を指しています。純米大吟醸は米のうまみを感じられる日本酒なので、「冷や」で飲むのもおすすめです。初めて飲むときには常温を試し、次に冷蔵庫で冷やしたものを温度変化させていくと好みの香りが見つけられます。

純米大吟醸の人気おすすめランキング20選

純米大吟醸好き100人に「一番おすすめの純米大吟醸」を選んでいただきました。得票数を元にランキングを作成したので、是非購入する際の参考にしてみてください。

1位

獺祭(だっさい)

Amazon売れ筋ランキング 食品・飲料・お酒 純米大吟醸酒部門 4位

(2024/03/13調べ)

純米大吟醸 磨き三割九分

万人受けする上品な甘さと香りが魅力

【上品な甘さと香りでとにかく飲みやすいと絶賛!】

アンケート1位に輝いたのは磨き三割九分の獺祭です。アンケートでは飲みやすさや、上品な甘さ・香りが絶賛されていました。「日本酒に苦手意識がある方にもおすすめできる」との声も多く、日本酒初心者の方にもおすすめできる商品です。

 

【味わうためのお酒を目指して作られた純米大吟醸】

有名銘柄の獺祭は、山口県岩国市にある旭酒造が作っている純米大吟醸です。米を61%も削って作られた贅沢な日本酒で、中辛口ながら華やかな香りと蜂蜜のような甘みを感じられます。冷酒での飲むのがおすすめの「味わうためのお酒」です。

 

【日本航空ファーストクラスにおける提供実績あり!】

amazonではベストセラーにもなっている「獺祭 磨き三割九分」。獺祭は世界的にも評価が高く、日本航空ファーストクラスで提供された実績を持っています。アメリカ・ヨーロッパ・ドバイなどでも楽しまれており、世界で通じる美味しさです。

アルコール度数 16% 味わい 中辛口
内容量 1800ml 米の種類 山田錦

アンケートの口コミを紹介

唯一無二の酒
5
40代
男性
会社員
熟した果実のような、しかしスッキリとした独特の香りが立ち上がります。口に入れて広がるフレーバーは唯一無二で、飲み比べれば多分目をつむっていてもわかるほどに個性的です。甘味があり、しかしくどくなく、米の旨味を感じます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

味わい深いお酒
5
10代
男性
無職
獺祭純米大吟醸磨き三割九分は、全国どこでも手に入る日本酒なので個人的にはとてもおすすめです。
口にした瞬間に広がる甘み、飲んだ後の余韻がとても堪らない一品です。まさしく、酔う為のお酒ではなく、楽しむ為のお酒です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

飲みやすいのにお米の甘みを感じる美味しさ
5
30代
男性
会社員
ガツンとした味わいというよりはとても優しい味わいに仕上がっている日本酒。酔っ払ってしまう前にゆっくりと味わいたい。冷酒がオススメではあるが、冷やでいくのもまた良い。熱燗は経験がないが試してみたい気がする。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口に広がる芳醇な香り
4
20代
女性
アルバイト・パート
なんといっても香りが好きです。
ほわっと香る大吟醸の香り。
そして口に含んだときに香りが口の中に広がります。
すこし甘味があるように思いました。
後味はスッキリとしており飲みやすいです。
女性の方でも飲みやすいライトな飲みごこちでした。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

上品な甘み
4
20代
女性
会社員
華やかな香りで蜂蜜にも近い、上品な甘味のある商品です。口に入れるとすっきりした印象で、気持ち良い余韻が続きます。獺祭の中ではコスパもいい方で、獺祭を初めて飲む人や女性、若者にも親しみやすい味だと思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

誰もが知る名酒
4
10代
女性
アルバイト・パート
ファーストインプレッションのフローラルさから派手な印象を感じるかもしれない。しかし長く続く余韻とじんわりと広がる甘さは、全く派手ではなくむしろ心地がいい。ゆっくりと飲めば飲むだけ味わい深さを感じることができるのも、名酒が故におりなすハーモニーだろう。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

すっごく甘い!
5
20代
女性
アルバイト・パート
私の日本酒の好みが甘口なので獺祭はよくいただいて飲むことがあります。今回の磨き三割九分はいつも飲んでいる獺祭よりも甘く感じ、口に含んだ瞬間砂糖を舐めたのかと思うほど甘く感じたのが第一印象です。甘いけど、飲み込んだ後も味わいがのこって、なおかつさっぱりした感じがしました。個人的にはとても美味しく感じましたので、甘口が好きな方にはとてもおすすめです!

出典:https://ranking.goo.ne.jp

飲んだ瞬間ビックリ!
5
20代
女性
その他
うわさではものすごいお酒と聞いていましたが、初めて飲んだ時にこれは日本酒なのかと思いました。まるで白ワイン飲んでいるような味と香りでした。
日本酒があまり好きではない方や初めて日本酒を飲む方におすすめです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

澄み渡る
4
20代
男性
公務員
獺祭磨き三割九分は、その飲みやすさからスイスイ飲んでしまう日本酒です。獺祭シリーズは、50と二割三分、そして、もっとハイラインの製品もありますが、コスパが最も良いのが三割九分ではないでしょうか。今では一時期よりも入手しやすくなったので、ぜひ召し上がってください。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

日本酒初心者でも飲める!
5
10代
女性
会社員
日本酒初心者でもスイスイと飲めてしまいます。りんごや梨のような瑞々しい果実を彷彿させる甘く爽やかな飲み心地と、嫌なアルコール添加感が皆無なので悪酔いしにくい。そして誰もが知るメジャーな銘柄。50より少し高く29より安く、ちょうどいいお値段かと思います

出典:https://ranking.goo.ne.jp

日本酒初心者にオススメ
5
10代
男性
会社員
獺祭はすごい飲みやすい日本酒です。ぼくは昔最初に飲んだ日本酒が合わず敬遠していたのですが、獺祭を友人から勧められて試しに飲んだところスッキリした飲み心地で今までのイメージと変わり、獺祭を飲んでから日本酒の世界に徐々にはまっていきました。今では立場が変わり日本酒が苦手な知人にはまずは獺祭を勧めています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

飲みやすい
5
20代
男性
会社員
数ある純米大吟醸の中でもとてもフルーティで後味がスッキリとしており、純米大吟醸を飲んだ事がない又は苦手な方でも、飲みやすいのでオススメです。
余りにも飲みやすく、ついつい飲みすぎてしまうので注意が必要です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

これは絶対飲んでみて
5
10代
女性
会社員
さらっとした後味で飲みやすい獺祭 純米大吟醸です。鼻から抜けていく風味もよく気持ちよく飲めるお酒です。私は和食だけでなく、パスタにも合うと思います。和風ツナパスタやおろしツナパスタなど新しい感覚で楽しめるお酒です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

日本酒ってこんなに美味しかったんだ
4
30代
男性
会社員
まるで果物のように甘く、喉ごしまろやかな純米大吟醸。日本酒ってこんなに呑みやすかったのかと驚きます。山田錦を39%まで精米した磨き三割九分は、とにかくうまい。日本だけでなく欧米など海外からも高い評価を得ているのも納得の日本酒です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

すっきりとした味わい
4
20代
女性
自営業・自由業
香りはふくよかだけれど味わいはサラリとしていて本当に飲みやすく、飲みなれない若者や女性にもおすすめできる美味しさ。このサラッと感が日本人だけでなく外国の方にも好まれるのではないかと感じる。この場合には冷酒にするとさらに飲みやすく感じて良いかもしれない。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

2位

朝日酒造

久保田 萬寿 純米大吟醸

口コミ評価高!やわらかな味わいと華やかな香りが魅力の新潟を代表するお酒

【辛口ながら飲みやすくさまざまな料理に合うと高評価!】

第2位に選ばれたのは久保田 萬寿でした。深みのある甘さと華やかな香りに言及する方が多く、料理にもよく合うと好評です。アンケートでは冷酒・冷やとの相性がよく、「辛口でありながら飲みやすい」と高評価でした。

 

【深みのあるやわらかな味わいと華やかな香りが魅力】

新潟県を代表する銘柄である久保田は、深みのある味わいと香りの調和が追求されています。久保田 萬寿は久保田シリーズの最高峰とも言われ、深い味わいと華やかな香りが特徴です。もろみを搾った後に手を加えない製法を用いています。

 

【Yahoo口コミ評価4.89を獲得!】

Yahooの口コミ評価では4.89を獲得しており、満足度の高さがうかがえます。「クセがなくて飲みやすい」「雑味がなく濃厚」「上司へのプレゼントで喜ばれた」などの声が見られました。お世話になっている方へのプレゼントとしてもおすすめです。

アルコール度数 17% 味わい 中辛口
内容量 720ml 米の種類 五百万石

アンケートの口コミを紹介

深みのある味わいと香りの調和が素晴らしい
5
50代
男性
自営業・自由業
萬寿の特長である「深みのある味わいと香りの調和」を追求したお酒です。麹造りの精度を高めることで、萬寿ならではの味わいのふくらみ・柔らかさが生まれ、深みを増しました。さらに、上品な華やかさをそのまま実感できる製法は秀逸です。萬寿は精米歩合33%まで磨いた米を使った純米大吟醸酒です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

とっても美味しいハマる味
5
20代
女性
会社員
とあるお寿司屋さんで初めて飲んだ時に、なんておいしいお酒なんだと感動したのを覚えています。とても飲みやすくて、甘みもあり、冷酒として飲むのが好きなお酒です。久保田は色んなお酒はありますが、萬寿が最も美味しくて飲みやすいと思います。高価だけれども一番のお気に入りです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

甘口で冷酒も熱燗も美味しい純米酒
5
20代
男性
会社員
肉料理、魚料理問わず料理に合う純米酒です。甘口でアルコールの嫌な後味も無いので普段お酒を飲まない方でも、美味しく飲めるお酒だと思います。自分は冷酒が好きですが、熱燗にしても香りが引き立ってさらに美味しいです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

久保田 萬寿 純米大吟醸
4
10代
女性
専業主婦
アルコール自体あまり詳しくないので、有名どころから挑戦してみてます。久保田はとても有名で、周りの人の評価も良かったため購入しましたが、味もとても良く気に入っています。比較的飲みやすい方だと思います。美味しいです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

味わい深さ
4
30代
女性
専業主婦
甘口の冷酒が個人的に好みなんですが、久保田の萬寿の深みのある甘さにいつも惹かれます。なかなか普段にいただくお酒として常時家に置いておけるお値段では無いので、特別な時、親族で集まる時、そんな時に一升持ち寄り頂いています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

飲みやすくて美味しいお酒です!
4
20代
男性
会社員
このお酒はとても有名なお酒です。酒処の新潟のお酒で美味しい料理屋さんには置いてある確率が高いです。飲み口も非常にまろやかで日本酒が苦手な方も飲みやすいお酒です。飲み方としては、冷酒で飲むのをオススメします。料理にも合うお酒なので是非お試しください。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

まろやかでスッキリした味わい
4
30代
男性
会社員
飲む為に口に含むととろけるような甘味とまったりまろやかな優しくかつスッキリとした味わいが口の中一杯に広がり魚料理肉料理野菜料理問わずどんな料理にも合うように出来ている気をつけて飲まないと口当たりが良いのでついつい飲み過ぎてしまいそうです

出典:https://ranking.goo.ne.jp

特別感を出したい記念日におすすめ
4
20代
女性
自営業・自由業
純米大吟醸ならではの華やかな香りはもちろん、深みがありながら料理とマリアージュしやすいです。
そのため、特別な日の食事を更にパワーアップしてくれること間違いありません!
冬なら、フグ鍋と共に冷酒飲みからスタートすると、徐々に温度が上がり常温になるので、味わいが段階的に変わり食事が更に楽しめます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

千寿と萬寿は雲泥の差です。
5
50代
男性
会社員
昨年までは千寿までした飲んだことがなかったのですが、父の日に娘夫婦がプレゼントしてくれたので初めて飲みました。千寿でも美味しいと思っていましたが、萬寿は次元の違う美味しさでした。味わいが洗練されていて、しっかりとした飲みごたえがありました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

贈り物に最適
4
10代
女性
専業主婦
新潟県のお酒らしく、口当たりが滑らかでとても飲みやすいです。日本酒好きな方にプレゼントするのに間違いない商品です。少し辛口ですが、おつまみのしょっぱさに丁度合います。高いので特別な日や祝いの場におすすめです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

職人さんの手間や技術が詰まった純米大吟醸
4
20代
女性
アルバイト・パート
水のように飲みやすい口当たりで、辛口ではあるがフルーティーで飲みやすく米の甘さを感じることができ飲みやすい。雑味が少なく、万人受けする、誰もが飲みやすい日本酒だと思う。香りが豊かで、深みのある味が病みつきになる。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

辛口でキリッと飲める酒
4
40代
女性
会社員
言わずとも知れた、有名な久保田。やはり、熱燗より、冷や酒または、常温が1番おすすめです。何故かと言えば、熱燗にするより、そのままの方が、香りが断然良い。口当たりも滑らかで、スッキリ飲めます。辛口でこれぞ日本酒です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

3位

八海醸造

八海山 純米大吟醸

特別なときに!米の甘みとすっきりとした八海山

【特別なときに飲むお酒に最適との声!】

3位にランクインしたのは八海山は、プレゼントとしても自分用としても好まれています。アンケートでは「万人におすすめ」「毎日飲んでも飽きない」と、米の甘みやすっきりとした飲み口が評価されていました。

 

【冷や・ぬる燗・熱燗とどんな飲み方でもおいしい】

八海山は、久保田同様に新潟県を代表する有名な銘柄です。精米歩合は45%で、透明感があってキレが良く飽きの来ない味わいを感じられます。辛口ながら上品な甘さが料理を引き立ててくれて、食中酒としてさまざまな温度で楽しめるお酒です。

 

【Amazon・楽天・Yahooの評価4.3以上!】

ECサイトでの評価がとても高く、Amazon・楽天・Yahooにおける評価は4.3以上の高評価です。日本酒に親しんでいない方でもおいしいと評価していたり、「料理を引き立ててくれる」「プレゼントにも最適」との声が多く見られました。

アルコール度数 15.5% 味わい 辛口
内容量 1800ml 米の種類 山田錦・五百万石・美山錦

アンケートの口コミを紹介

八海山 純米大吟醸、期待を超える美酒
5
30代
女性
自営業・自由業
地元新潟には美味しい日本酒がたくさんありますが、中でもこだわって愛飲しているのがこちらのお酒です。日本酒は必ず、米(国産)、米麹(国産米)のものを選びまが、このお酒は特に美味しくお米の味わいが活きていると感じます。ほのかなお米の甘みがあり、スッキリとした飲み口が料理の邪魔をしません。毎日いただいても飽きません。贈り物にしたり、特別な日や、自分へのご褒美酒にしても最高です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

飲まない理由がない
5
10代
女性
会社員
初めての日本酒デビューは、八海山でした。口当たりまろやかで、さらに甘味があります。初心者の方でも飲みやすいのではないでしょうか。ちょっとしたものとして渡しても万人受けする商品だと思います。オススメです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

八海山 純米大吟醸
5
30代
男性
アルバイト・パート
一口目の旨味がなんともいえない。口の中で膨らむ感じがする。定番だとも言われるけれど、定番だからこその安心感と間違いない旨味が応えてくれる。こんな定番銘柄だという未だに口をつけたことがない人もいるかとおもうけれど、そういう人たちに飲んでもらいたい一品。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口の長で香りが広がる
5
20代
女性
専業主婦
日本酒は日常的には飲まず、お正月や何か特別な時に飲んでいます。知人の勧めでこちらのお酒を飲みましたが、とにかく香りが口いっぱいに広がるという感覚を実感しました。飲み口もさわやかで、どんどん行けるお酒だと思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

和食と相性抜群
4
20代
男性
会社員
非常にスッキリとした口当たりでとても飲みやすいですし、和食にはとにかく相性がよくて大変美味しいです。また、お酒が苦手な方にも飲みやすいと思いますし、特に冷やで飲むにはとても向いているお酒だと思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

辛口ながらフルーティな味わいがあります
4
20代
男性
会社員
新潟の日本酒らしい辛口ながらもほんのりとしたフルーティな味わいがあり、日本酒としての味がしっかりと楽しめます。さらに味がしっかりとありながらも料理の味を損なわないので、食事と楽しめる日本酒なのも魅力です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

進められて飲んだけれど美味しかった
3
10代
女性
会社員
元々日本酒が苦手で進められても毎度断っていたけれど、これだけはと父に言われたので飲んでみたところ飲みやすいと思ってそれ以降この日本酒だけは飲める。
何度も水みたいだから!に騙されてきたがこれはすっきりしていて初めて水だからという表現に納得した。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

日本酒の定番八海山の大吟醸
4
20代
女性
専業主婦
日本酒の中でも知名度が高い八海山の大吟醸。知名度が高い理由は万人に好かれるおいしさだからだと思います。ほのかな甘さが料理を邪魔せずに引き立ててくれます。また、手が届きやすい価格帯であることも人気の理由です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

スッキリ・さっぱり系辛口大吟醸
5
20代
女性
会社員
どんな料理とでも一緒に楽しめるクセの少ないスッキリ・さっぱりとした味わいの大吟醸です。お値段もお手頃なので、日常的に仕事が終わってからの寛ぎ時間にゆったり飲んでいます。辛口が好きな方だったらきっと楽しめます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ご飯を食べながらでも美味しいお酒
4
10代
女性
学生
色んな食べ物に合うお酒です。お酒があまり得意でない私でも飲む事が出来ました。そんなに甘いという訳ではなくほんのり甘さを感じる程度だったのでとても美味しかったです。飲みやすさも満足です。お酒だけでも十分美味しく頂けてとても良いお酒でした

出典:https://ranking.goo.ne.jp

キリリとした飲み心地
5
30代
男性
会社員
口に入れた瞬間に芳醇な香りとキリッとした味わいが印象的な日本酒です。口の中が一瞬でスッキリするので濃い味の料理と一緒に楽しんでも変に味が混ざらずお酒の味を楽しむ事ができます。また、刺激が強いので沢山飲む事が難しいのでお酒代の節約にもなっていると思っています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

越後三山の八海山米どころと上越の雪がいい
4
50代
男性
その他
新潟の酒は総じて外れはない。上越の”越後三山”の八海山は登山者の憧れであり、厳しい厳冬期の雪解けの水となんといっても米どころの酒米は他の追随を許さない境地に達している。一般の大吟醸は口当たりはいいが飲んでいるうちに甘さが残るのである。八海山純米大吟醸は普通に旨いのである。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

お正月に飲みたい、ちょっと特別なお酒
5
20代
女性
自営業・自由業
お正月にプレゼントしていただいたのですが、クセがないので刺身や煮物などに、とてもよくマッチします。飲んだ後味がすっきりとしていて、いくらでもお酒が進む感じがします。和食をよく食べるお正月シーズン向きな、まさにおめでたい時のお酒かなと思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

4位

白瀧酒造

上善如水 純米大吟醸

華やかな香りとすっきりした飲み口が魅力の高級感あるお酒

酒造好適米を45%に磨き込み、蔵人が手塩にかけて醸した純米大吟醸酒です。華やかさを奥に秘めた気品ある香りと深い味わいに人気が集まっています。比較的価格も安いので、気軽に試しやすい商品です。

 

食事と一緒に飲むのであれば、魚の刺身や海鮮サラダなどと相性がいいお酒です。アンケートでは「甘さを引きずらずすっきり飲みやすい」「クセやキツすぎる香りがない」と評判でした。

アルコール度数 15% 味わい 中辛口
内容量 720ml 米の種類 -

アンケートの口コミを紹介

米どころ新潟が生んだ銘酒
5
20代
男性
会社員
上善如水純米大吟醸はとにかく美味しい。米どころである新潟で製造されているということもあり、日本酒の味が濃い印象があり満足感がとても高いです。味が濃いだけではなく、すっきり飲みやすいのも特徴の一つです。まさに米どころ新潟が生んだ銘酒と言えるでしょう。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

スッキリ後味だが間違いなく美味しい日本酒
5
20代
女性
専業主婦
まったりと甘すぎる日本酒は嫌いなのですがこちらは一口目は甘いかな?と感じるのですが後味に甘さを引きずりすぎずサッパリとした味わいで日本酒が苦手な方にも好かれそうな一品です。他のこのようなタイプの日本酒は水っぽく香りも控えめなものが多い気がしますがこちらは鼻に抜ける香りもキツすぎる弱すぎすで贅沢な気持ちにさせてくれるので大満足の一品です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

名前の通り
5
40代
男性
会社員
上善如水という名前にひかれて飲んでみたのが最初のきっかけです。言い過ぎだろうと半ばつっこみ半分で飲んでみて驚きました。本当に水のように飲みやすい感じでした。クセが強くないのでお酒が弱い人でも飲めます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

キリッと飲みやすい
5
20代
男性
会社員
名前の通り水のようにとにかく飲みやすい、新潟の日本酒らしく辛口なんですが後味がスッキリしていて他の日本酒に比べて飲みやすいです。ただ飲みやすいのでついつい飲みすぎてしまいます。また瓶がとても綺麗なところも魅力です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

初めての日本酒にオススメ
5
10代
女性
アルバイト・パート
その名の通り、水のように飲みやすくとても美味しい日本酒です。初めて飲んだ日本酒が上善如水だったのですが、美味しさに感動したのを覚えています。そこから日本酒にハマり色んな銘柄を飲むようになりましたが、今でも定期的に上善如水は飲んでいます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

フルーティーで繊細、美しき日本酒
5
30代
女性
会社員
日本酒が苦手だった自分が、初めて美味しいと思えた酒。商品名に恥じない、フルーティーで繊細な味わいは、まさに雪解けの清らかな水のよう。喉にぐっとくる強さの代わりに、静かに広がる旨味は、上善水の如し純米大吟醸ならではの魅力。ボトルデザインもとても美しく、目にも舌にも満足のいく逸品。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

さっぱり系の美味しさ
5
20代
男性
会社員
口当たりが優しくて香りと味が口中にふわっと広がっていい匂いです。さわやか系の吟醸香と上品な米の甘さを感じれます。飲んだときも喉を通る感じがスーっとして後味はさっぱりしているので美味しくてたくさん飲めます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

名前の通り、水のようにスルスル飲めます!
5
20代
女性
会社員
始めは名前の通り、水のように軽い感じですが、後からフルーティーで華やかな味や香りも感じられます。なめらかでまろやかな甘い味で何の料理にも合います。私はスッキリと飲むのが好きなので冷やして飲むのが好きです。値段も安めで若い頃から大好きな日本酒です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

食中酒として最高の一品
5
50代
男性
無職
瑠璃色のボトルが高級感を醸し、中身のお酒を口に運べばボトルに負けない位の気品ある香りと深みを味わうことができます。品名のとおり、さっぱりした料理にも油の多い肉料理にも、その日の食事に応じて味わいが変化するお酒なので食中酒としてお楽しみください。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

すっきり、ふわっと香るお酒
4
20代
男性
会社員
名前のとおり水のようにスッキリしていて飲みやすく、それでいてしっかりとお酒の芳醇な香りを感じられる上品なお酒です。日本酒をあまり飲んだことがなく、辛すぎない飲みやすいお酒を探している人にぴったりだと思います。見た目のボトルも美しく、プレゼントなどにもピッタリなお酒です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

綺麗な水を飲んでいるような感覚
4
30代
男性
自営業・自由業
新潟の酒は、比較的昔ながらのアルコール感がガツンとくるような銘柄が多いイメージがあるのですが、上善如水の純米大吟醸に関しては、綺麗に研ぎ澄まされた水を飲んでいるかのように、引っかかりなく喉を通っていく感覚が好きです。なので、もちろん料理の邪魔もしませんし、食中酒としても非常に優秀なおすすめの一本です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

お酒の中の特別なお酒です
5
40代
男性
無職
新潟県のお酒はもともと好きで良く飲んでいました。中でも上善如水大吟醸は品のある青い瓶に入っていて、いかにも高級酒を漂わせているのが目に留まり衝動買いしてしまいました。一般的に贈答用のお酒なのでしょうが、どうしても飲みたかったので今回は特別に買いました。早速飲んでみると名前の通り、クセのないとても飲みやすいお酒でした。私は日本酒を飲むと毎回二日酔いしていましたが、このお酒だけは量を飲んでも二日酔いにはなりませんでしたので、次に購入する時もコストはかかりますが、同じ銘柄にしようと思っています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

5位

會津ほまれ

純米大吟醸 播州山田錦

世界一の栄冠「チャンピオン・サケ」受賞した純米大吟醸!

播州産山田錦を39%まで精米し、霊峰飯豊山の伏流水である喜多方名水で仕込んだ純米大吟醸酒です。果実を思わせるフルーティーな香りが特徴で、辛口でありながら飲みやすく、口に含むと爽やかな甘みとキレのある上品な味わいが感じられます。

 

2015年のインターナショナル・ワイン・チャレンジ(IWC)において、最高賞チャンピオン・サケを受賞しました。さらに2016年の伊勢志摩サミットで各国首脳への贈答品に採用されたお酒です。アンケートでもクセがなく飲みやすいと高評価でした。

アルコール度数 16~17% 味わい 辛口
内容量 720ml 米の種類 山田錦(使用割合94%)・五百万石(使用割合6%)

アンケートの口コミを紹介

世界一のお酒になりました
5
40代
男性
会社員
味も香りも最高のお酒です。さすが世界一になったお酒。飲み口が良く、最近の特徴のフルーティーな飲みやすい日本酒です。世界一になった当時は全然手に入らなくてやっと購入出来るようになりました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

日本酒が嫌いが人にこそおすすめ
5
30代
女性
アルバイト・パート
私は、いわゆる昔の日本酒!!というタイプは苦手なのですが、少しフルーティーなタイプは好んで飲みます。主人の実家の福島に行ったときに、会津ほまれ 純米大吟醸 播州山田錦でもてなしてもらって以来、数回通販でリピしています。口に含んだあと遅れてくる甘いフルーツのような香りと、味の余韻が残る感じが好きです。ガラス製の徳利に入れて楽しんでいます

出典:https://ranking.goo.ne.jp

東北、福島県の美味しいお酒です。
5
30代
男性
会社員
福島県のお酒で、果物のような上品で甘い香りが素晴らしく、飲んでみれば東北の日本酒らしく澄んだような味わいながら甘味と酸味を感じるとても美味しいお酒です。癖が無いので、日本食だけでなく様々な国の料理にも合うと思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

会津のほまれはすごい
5
30代
女性
専業主婦
いい水といい米でできた会津の酒は飲み口もよく女性でも気兼ねなく飲める美味しいお酒です。お酒と一緒に食べる会津の料理もお酒を引き立たせてくれます。会津がうんだおいしいお酒を家族や友人達とかこんで飲むのはとても最高です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

買いやすい大吟醸
3
30代
男性
会社員
会津ほまれは、その値段が魅力です。大吟醸というと、とても高い日本酒というイメージがあるでしょう。しかし、会津ほまれはとても買いやすい価格で、庶民の味方です。安かろう悪かろうではなく、味も大吟醸の魅力がしっかりと楽しめます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

飲み口がしっかりとてもまろやか
3
30代
男性
会社役員・経営者
会津ほまれ 純米大吟醸 播州山田錦は、清らかな水を最大限に生かした作りとなっており、飲み口がしっかりしていてそれでいて円やかな印象を与えます。食事は何にでも合いますが、特に和食にはマッチしていると思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

6位

秋田酒類製造

高清水 純米大吟醸

フルーティな香りと後味が魅力のお手頃値段なお酒

秋田県産酒造好適米「秋田酒こまち」を丁寧に45%まで磨き、秋田流寒仕込みで醸しあげた純米大吟醸です。ちょうどいい酸味と上品な旨みが口の中でやわらかに広がり、焼き魚や魚介のグリルなどの料理に良く合います

 

秋田酵母No.15は、華やかなメロンのような香りが特徴です。アンケートでは「フルーティで飲みやすい」「少しの辛さと引きしまった後味でおいしい」と好評でした。

アルコール度数 15% 味わい 中辛口
内容量 1800ml 米の種類 秋田酒こまち

アンケートの口コミを紹介

米の芳醇な味わいが際立っている
5
20代
女性
会社員
秋田の山田錦を使用したお酒で、冷やで飲むと芳醇な甘みを実感できます。非常に喉越しがよく、食事と合わせやすいのも魅力だと思っています。高級な大吟醸であるため、我が家では日頃お世話になっている方々への贈答品にも使っています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

すき焼きと合うお酒
5
10代
男性
会社員
見た目がインパクトが合って美味しそう。他のお酒と違って後味が鼻から抜けたときの香りがいい。また、すき焼きと一緒に食べると口の中でお酒の香りとすき焼きのしょっぱさが混ざって美味しい。次から次へと飲んでしまう。友達と飲むときもこのお酒を持っていくとみんな喜びます。おすすめのお酒です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

雪深い国で作られた神酒
4
30代
女性
会社員
秋田に住んでるので最も飲む機会があります。お寿司屋さんで飲んだとき、本当に和との相性を感じました。ピリッとくるほどよい苦味、締まりの良い後味。雪深い土地で作られたならではの引き締まった味が私の中ではいちばん美酒です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

完成度が高い
4
20代
女性
会社員
柔らかい飲み口で後味もいいです。マイルドな味なので、魚料理などの和食との相性がよく、常温や冷酒で飲むと美味しいです。味の完成度は高く満足いく美味しさなのに対し、値段も手頃なので非常にお得だと感じます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

スッキリした味わい
4
20代
女性
会社員
スッキリして飲みやすいです。普段飲まない方でも飲みやすい当たり障りのない一本です。
フルーティですが、しつこい匂いも無く油断するとついつい飲みすぎてしまいます。
価格帯を考えると、このお値段でこの味はコスパが良いと感じます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

7位

福光屋

加賀鳶 純米大吟醸 極上原酒

最高峰の酒造好適米と名水から契約栽培された灘酒伝統の酒

酒造好適米最高峰の山田錦の中で、兵庫県三木市吉川の特A地区で作られものを100%原材料に使用しています。さらに名水百選に含まれる宮水を仕込み水にしており、素材にこだわった純米大吟醸です。

 

アンケートでは「さらっとしていながら濃厚」「キレのいい後味を感じる」と評価されていました。また、ロゴマークは長半纏に染められた雲と雷をモチーフにした「加賀鳶」になっています。

アルコール度数 17% 味わい 辛口
内容量 1800ml 米の種類 山田錦

アンケートの口コミを紹介

北陸の魚と相性抜群
5
40代
男性
会社員
比較的すっきりとした口当たりですが、大吟醸らしいコクのある後味でどんな料理にも合うお酒ですが特にのどぐろや鰤、白海老などのお刺身との相性は抜群です。
キンキンに冷やして飲むのも有りですが、常温か少し冷やすくらいが本来の味が楽しめます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

純米大吟醸の代表格
5
10代
男性
学生
冷蔵庫で冷やしていただきました。さすがの純米大吟醸というべきでしょうか。うまみが来て、すうっと奥にキレる。後味がとてもよく、軽く味わうことができます。最初は甘みが来て、後味は少し辛いと感じました。夕食と合いますね!

出典:https://ranking.goo.ne.jp

飲みやすくてキレがすごい
4
10代
男性
会社員
加賀鳶 純米大吟醸 極上原酒 福光屋 は個人的に軽くて飲みやすいと思いました。キレもあります。焼き魚と一緒に飲むと美味しいと感じています。とても爽やかなので香りが優しく広がって本格的な味わいだと思いました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

さっぱりた味わい
4
30代
女性
会社員
福光屋の日本酒は全体的にさらっとして飲みやすい。日本酒が苦手な若い女性の入門編としてもベストだと思う。他の福光屋のものと異なり、純米大吟醸というだけあって、さらっとしているが濃厚さもあり、大吟醸独特の甘みが口の中に広がる。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

8位

新澤醸造店

伯楽星 純米大吟醸 特A地区東条秋津産山田錦

究極の食虫酒をテーマに掲げて作られた純米大吟醸

最高ランクと言われる秋津地区の山田錦(特上米)だけを使用した純米大吟醸です。自社精米で29%まで磨き上げ透明度がとても高く、バナナ・メロン・いちごを思わせる上品な果実香を感じられます。

 

こちらは究極の食虫酒をテーマに掲げて作られており、刺身や軽めの前菜に合わせるのがおすすめです。アンケートでは「華やかで味わい深くクセがない」「女性でも飲みやすい」と高評価でした。

アルコール度数 16% 味わい 中辛口
内容量 720ml 米の種類 兵庫県特A地区東条秋津産山田錦

アンケートの口コミを紹介

最強ランクの食中酒
4
20代
男性
会社員
伯楽星は食中酒に向いたものが多いので、晩酌のために常備しています。
特上山田錦を使った純米大吟醸で、常備酒としては高価ですが味わいはその価値があると思います。主張しすぎないのにあっさりしすぎない飲み口、料理の邪魔をしない後味のすっきりさが際立っていると思います。美味しい料理と一緒に飲むことで料理を引き立たせた上でお酒としてもしっかり楽しむことができます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

居酒屋で意外とみんなが選ばないうまい酒
4
20代
女性
会社員
日本酒は大好きですが甘すぎる日本酒は得意ではないので、居酒屋などではあまり大吟醸は注文しないことが多いです。そんな中、伯楽星はスッキリした味わいで初めて飲んだときは衝撃でした。
飲み比べセットを注文するときなどは、こっそりおすすめだよ?と同席した人に言うようにしています。意外とみんなが飲まない美味しいお酒です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

華やかな純米
4
20代
女性
アルバイト・パート
とても華やかで深い味わいの純米だと思う。個人的に辛口の純米は苦手だが、こちらは癖が無く、女性にも飲みやすい。食時中にもおすすめだが、週末ののんびりしたひと時や、祝い事等の特別な時にも飲みたくなる一杯である。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ほどよい呑み心地
4
20代
男性
会社員
メジャーな日本酒の中でも比較的万人受けしやすく、飲みやすいお酒です。日本酒特有の風味、キレはそのままに甘い呑み心地が特徴です。日本酒初心者の方はじめ、海外の方等多くの方々にとてもオススメしたい一品です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

9位

平和酒造

紀土 純米大吟醸

ラベルがキュートで女性へのプレゼントにも人気

山田錦を50%まで磨いた純米大吟醸です。ピンク色のキュートなラベルの純米大吟醸は、女性のような優しいお酒でメロンを思わせる華やかな香りと木・山・大地に磨かれた紀州の良質な水そのままの口当たりを感じられます。

 

見た目の可愛らしさから母の日のプレゼントや女性へのプレゼントなどにも人気が高い商品です。アンケートでは「飲みにくいお酒のイメージを払拭してくれた」「華やかでフルーティ」と絶賛されていました。

アルコール度数 15~16% 味わい 中辛口
内容量 1800ml 米の種類 山田錦

アンケートの口コミを紹介

フルーティーで後キレが良いお酒
5
10代
男性
会社員
自分が飲んだピンクラベルは山田錦を50パーセントまで磨いた純米大吟醸。華やかなフルーティーな香りと良質な口当たり、とても綺麗なお酒印象。誰にでも美味いと言わせる噂通りのお酒でした。日本酒初心者の方には最初に飲んでもらいたい銘柄。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

果実感がすっきりしている
5
10代
男性
会社員
はじめは大学のサークルの先輩にオススメしてもらい購入しました。それまでは日本酒に対して「辛くてアルコールのにおい」という印象がありました。ですがこの紀土 純米大吟醸はそのようなイメージを完全に壊してくれました。とてもいい香りで、鼻を抜ける空気も果実感が強く、辛味もあまり感じません。値段も安いのでよく買っています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

10位

車多酒造

天狗舞 純米大吟醸50

クリアな味わいで料理によく合う!安い純米大吟醸酒

軽やかな味わいと芳醇な香りが楽しめる純米大吟醸酒です。軽快なうまみと酸味が心地いいのど越しを感じさせます。穏やかで自然な香りなので、料理に合います。冷やで飲むのがおすすめです。飽きが来ない味わいのため、長く楽しめます。

アルコール度数 15~16% 味わい 中辛口
内容量 720ml 米の種類 山田錦

アンケートの口コミを紹介

山廃の王者が手掛ける純米大吟醸
5
30代
女性
公務員
利き猪口で見ると青みがかった色が清々しく、口に含めば華やかな香りが開きますが、通常の純米大吟醸のような吟醸香とはやや趣が違います。強いて言うならばソーテルヌのような貴腐香に近いものがあります。見事なバランスの芳醇辛口です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

透き通ったお酒
4
20代
男性
会社員
天狗舞は石川県のお酒ですが、石川県のお酒は他の県のお酒と比べてどこか違う旨味みたいのがあります。あとは飲んだ時に凄くまろやかで透き通った味がします。
中でもこの天狗舞は別格です。
価格帯も720mlでだいたい2000円しないくらいなので、買うのもそんなに大変じゃなないので是非一度お試しした方がいい逸品です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

やっぱりこれが1番
5
10代
女性
学生
20歳の成人を迎えてからというもの、舌が喜ぶ日本酒を探すため、多くを試飲(家には瓶がゴロゴロと、、、)してきました。まだまだ日本酒は氷山の一角しか飲んだことはありませんが、天狗舞は1番です。あの舌に広がるお酒感、まろやかな旨み、至極です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

11位

南部美人

純米大吟醸 山田錦

華やかな吟醸香を「花冷え」で飲むのがおすすめ

山田錦特有の華やかな吟醸香と柔らかなうまみのある味わいが、非常にバランス良くまとまった純米大吟醸です。フランスの日本酒審査会でも2019年プラチナ賞を受賞している実力派となっています。

 

アンケートでは「とても上品で飲みやすい」「甘口好きでも辛口好きでも飲みやすいと思う」と評価されていました。10度程度の「花冷え」でふわっと香るフルーティーな吟醸香を楽しんでみてください。

アルコール度数 16~17% 味わい 中辛口
内容量 1800ml 米の種類 山田錦

アンケートの口コミを紹介

極上のお酒です。
5
30代
男性
会社員
これほど飲みやすく上品な日本酒はありません、今まで様々なお酒を飲んできましたが南部美人 純米大吟醸 山田錦は絶品です。コクがありスッキリとしたキレもあって日本酒を飲み慣れていない人でも飲みやすくなっています。特に冷酒にして飲むと格段とうまさが分かります。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

飲みやすい
5
40代
女性
無職
山田錦というお米を使っているので、とても飲みやすいです。あっさりとした味わいで、味がまろやかなので、どんな料理にも邪魔をしないところがいいと思います。どんな人が飲んでもおいしいと言ってくれるお酒だと思います

出典:https://ranking.goo.ne.jp

東北が産んだ日本酒
4
10代
男性
会社員
冷やと熱燗とで味が変わります。冷やは美味しくスッキリとした味わいであり、熱燗にするとあまさとフルーティーさが増します。甘口でありますが辛口好きな人が飲んでも飲みやすいと思います。また、酸味がしっかりと残っているが飲みやすくバランス良さ安定感抜群といったところで日本酒初心者に提供するなら特にオススメです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

12位

龍神酒造 西田酒造

尾瀬の雪どけ 純米大吟醸

フルーティな香りと甘みが感じられる純米大吟醸2本セット

純米大吟醸 尾瀬の雪どけ・特別純米 田酒の2本セットです。人気銘柄・尾瀬の雪どけの中でも基本とも言える1本で、フレッシュでフルーティーかつジューシーな味わいを感じられます。濃い日本酒が苦手な方にもおすすめです。

 

アンケートでは「フルーティな香りと甘みがある」「初心者にも飲みやすい」と高評価でした。食前酒でも食中酒でも楽しめるので、華やかでクリアな日本酒がお好みの方は是非チェックしてみてください。

アルコール度数 16% 味わい -
内容量 1800ml 米の種類 -

アンケートの口コミを紹介

すっきり甘口で女性におすすめ
5
10代
女性
会社員
日本酒が苦手な方でも飲みやすい日本酒です。
フルーティな香りとすっきりした甘さがあるので、飲みやすいお酒が好きな方にはぴったりだと思います。
濃いお料理と合わせると少し物足りないと感じてしまうかもしれませんが、お刺身など淡白な料理との相性は抜群です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

透明感ある味わい
5
40代
男性
会社員
会社の飲み会で上司にすすめられ、たまたま飲んでからお気に入りになりました。私は、キンキンに冷えた状態で飲むのが好きなのですが、とても飲みやすくて、日本酒があまり得意ではない人にもとてもお勧めなお酒です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

舌触り滑らかでフルーティな香り
4
10代
女性
専業主婦
大吟醸の中でも舌触り滑らかで飲みやすい一品。
果実のようなフルーティな香りで女性でも飲みやすく、お酒初心者の方でも馴染みやすい。
ここ最近出たお酒のため、今どきの若い人にも親しみやすい味になってると思う。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

13位

関谷醸造株式会社

蓬莱泉 純米大吟醸 空

入手困難な幻の日本酒!父の日にもおすすめ

果物を思わせる芳醇な香りと米のうまみ・甘みが引き出されている純米大吟醸です。過去にテレビ番組などでも紹介されている人気の日本酒で、手に入りにくい場合もある希少な商品です。

 

父の日のプレゼントなどに人気の高い商品で、特に日本酒好きの方へのプレゼントに非常に喜ばれる商品です。アンケートでは「フルーティでほのかな甘さがある」「お米の味が生きている」と好評でした。

アルコール度数 15.8% 味わい 普通
内容量 1800ml 米の種類 山田錦

アンケートの口コミを紹介

フルーティでさっぱりしていて飲みやすい
5
10代
女性
会社員
フルーティでさっぱりしていますがほのかに甘さもある女性は割とすきなお酒だと思います。ラベルもかわいいです。また味に品があるので沢山飲みたいというよりフルーツやデザートと合わせと飲みたくなるようなそんなお酒だと思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

香り高い純米大吟醸です
4
50代
女性
専業主婦
私は時々関谷酒造までお酒を買いに出掛けます 家からは一時間半くらいかかるのですが ドライブがてらそれだけ行くだけのものがあると思っております いろいろ試飲もできて最高です 中でも純米大吟醸はさすがのまろやかさ お米の味が生きています しかも割りとお値打ち 私たちには丁度よいかと思っております

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

14位

玉乃光酒造

純米大吟醸

うまみがいつまでも続く!日本名水百選に選ばれた伏し水を使用

酒米の元祖である岡山県産の雄町だけで醸した純米大吟醸酒です。フルーティな吟醸香とともに雄町米特有のふっくらと厚みある味わいが楽しめます。いつまでも続く余韻の長さも魅力です。

 

日本名水百選に選ばれる京都伏見の伏し水のみを使用しており、水にもこだわっています。

アルコール度数 16% 味わい 中辛口
内容量 720ml 米の種類 -

アンケートの口コミを紹介

優しく強い日本酒の味わい。
4
20代
女性
専業主婦
口当たりが優しい印象ですが、喉を通る時にキリッとした印象に変わるお酒です。
あまり日本酒を好んで飲まないですが、よく行く居酒屋さんに小瓶の玉の光があり、それをちびちびと嗜むのが好きです。日本酒らしい甘い香りも良く、口当たりすっかりとしていて好きです。この季節だとクイッと飲んで寒い体が温まり出す感覚もたまらなく好きです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

15位

鶴正酒造

古都の雫 純米大吟醸

えぐみがないすっきりとした辛口の安い純米大吟醸

吟味されて選ばれたお米を49%と半分以下に精米し、低温でゆっくりと発酵させて作られた純米大吟醸です。華やかで果物のようなフルーティな吟醸香とすっきりとした後味が特徴となっています。

 

辛口ですが辛すぎず、えぐみも少ないので飲みやすくなっています。価格も非常にリーズナルブルな商品のため、リピート率の高い商品です。

アルコール度数 14.5% 味わい 辛口
内容量 1800ml 米の種類 -

アンケートの口コミを紹介

初めての方にもおすすめ出来ます!
5
10代
男性
会社員
友人から飲ませていただいたことがあります。お酒の度数もそれほどまでに高くなく、程良いまろやかな味わいを楽しむことができる清酒です。日本酒の独特のクセや苦さ、または辛さが不得意と言う方にもぜひ飲んでいただきたいと思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

16位

楯の川酒造

楯野川 純米大吟醸 清流

透明感と爽やかさが魅力で後味も優しい

清流はその名のとおり透明感があって軽やかな純米大吟醸です。山形県オリジナルの酒造好適米「出羽燦々」を50%まで磨いて作ってています。アルコール度数は14%台と低めです。

 

軽快な口当たりと若々しく爽やかな果実のような香りと酸味が感じられ、さらりとした優しい後味のお酒です。

アルコール度数 14~15% 味わい 中辛口
内容量 1800ml 米の種類 庄内産出羽燦々

アンケートの口コミを紹介

日本酒初心者に飲んで欲しいお酒《楯野川》
5
10代
女性
会社員
日本酒好きなら必ず知っているど定番の楯野川。いい意味で言うと初めての方にも優しい、口当たりの良いお酒。逆に、悪い言い方をすれば、あまり特徴のないお酒。ただ、楯野川に関しては、味に深みがあり、食中酒として飲むのがおススメです。初めての方も日本酒大好きな方も、絶対にはずれない美味しいお酒です!

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

17位

男山

男山 純米大吟醸

海外の酒類コンクールで金賞連続受賞!

北海道の中央・大雪山の万年雪に発する伏流水と、寒冷な気候風土に恵まれて作られた純米大吟醸です。穏やかな含み香と、淡麗でありながら上品で深みのある味わいが特徴になっています。

 

最高級の酒にふさわしく、凛とした化粧箱に入っていて見た目も豪華なため、贈りものにもおすすめできます。お酒好きな方はもちろん普段お酒を飲まない方にも喜んでもらえる商品です。海外の酒類コンクールで金賞を連続受賞しています。

アルコール度数 16% 味わい 辛口
内容量 720ml 米の種類 -

アンケートの口コミを紹介

タイトル通りの飲みごたえ!
5
20代
女性
会社員
日本酒というと甘口が多いイメージですが、男山は甘くはなく、味わいにも深みがあります。ずっしりと飲みごたえがありますが、淡麗で飲みやすいです。冷やで飲むのも美味しいですし、常温では香りも広がります。日常飲みに良いと思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

18位

小林酒造

鳳凰美田 純米大吟醸 ゴールドフェニックス

ほかにない柑橘系の香りと酸味を感じられる純米大吟醸

柑橘系の果実味が香り、華やかな酸味を感じられる純米大吟醸です。口コミでは「ワインやシャンパンのような甘い香り」「フルーティで上品」と評価されており、クセのなさが高評価でした。

 

アンケートでも「フルーティで飲みやすい」と評価されており、贈りものとしても喜ばれる商品ではないかと好評でした。

アルコール度数 16% 味わい -
内容量 750ml 米の種類 -

アンケートの口コミを紹介

冷酒で晩酌したい日本酒
4
20代
女性
専業主婦
すっきりとしてやや辛口ですが、フルーティな香りもありとても飲みやすいです。食後に肴をあてに飲むのはもちろん、和食や魚料理などの食事にも合わせやすいと思います。お祝いや贈り物にも喜ばれるお酒だと思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

19位

‎萬乗醸造

醸し人九平次 純米大吟醸 山田錦50% EAU DU DESI(希望の水)

女性でも飲みやすいフルーティーな純米大吟醸山田錦

醸し人九平次の中でも人気な純米大吟醸山田錦です。フルーティーで飲み飽きしない酒質のため、女性から常に高い支持を受けました。さらに国内だけではなく海外でも高い評価を得ています。

 

果実の香りとのど越しが良く、おしゃれに生ハムと一緒に飲んでも非常に良く合います。

アルコール度数 16度 味わい -
内容量 1800ml 米の種類 山田錦
とても美味しい酒
5
年齢非公開
性別非公開
初めて購入しましたが果実の香りとのど越しが良く、
同等クラスの大吟醸酒として一歩抜けていると思います。
フランスでは80軒以上のレストランでこれを置いていると
聞きますが飲む価値のある日本酒です。

出典:https://www.amazon.co.jp

20位

山本

純米大吟醸原酒 礼

最高品質純米大吟醸の礼

秋田県の地酒である山本の限定酒です。高品質で高級なお酒なので、感謝の気持ちを込めて贈るにふさわしいお酒であり、プレゼントにも適しています。お酒好きの方でも満足できる純米大吟醸をお探しならチェックしてみてください。

アルコール度数 16.2度 味わい 辛口
内容量 720ml 米の種類

純米大吟醸のおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 アルコール度数 味わい 内容量 米の種類
アイテムID:14310156の画像

Amazon

楽天

ヤフー

万人受けする上品な甘さと香りが魅力

16%

中辛口

1800ml

山田錦

アイテムID:14310159の画像

Amazon

楽天

ヤフー

口コミ評価高!やわらかな味わいと華やかな香りが魅力の新潟を代表するお酒

17%

中辛口

720ml

五百万石

アイテムID:14310162の画像

Amazon

楽天

ヤフー

特別なときに!米の甘みとすっきりとした八海山

15.5%

辛口

1800ml

山田錦・五百万石・美山錦

アイテムID:14310165の画像

Amazon

楽天

ヤフー

華やかな香りとすっきりした飲み口が魅力の高級感あるお酒

15%

中辛口

720ml

-

アイテムID:14310168の画像

Amazon

楽天

ヤフー

世界一の栄冠「チャンピオン・サケ」受賞した純米大吟醸!

16~17%

辛口

720ml

山田錦(使用割合94%)・五百万石(使用割合6%)

アイテムID:14310171の画像

Amazon

楽天

ヤフー

フルーティな香りと後味が魅力のお手頃値段なお酒

15%

中辛口

1800ml

秋田酒こまち

アイテムID:14310174の画像

Amazon

楽天

ヤフー

最高峰の酒造好適米と名水から契約栽培された灘酒伝統の酒

17%

辛口

1800ml

山田錦

アイテムID:14310177の画像

Amazon

楽天

ヤフー

究極の食虫酒をテーマに掲げて作られた純米大吟醸

16%

中辛口

720ml

兵庫県特A地区東条秋津産山田錦

アイテムID:14310180の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ラベルがキュートで女性へのプレゼントにも人気

15~16%

中辛口

1800ml

山田錦

アイテムID:14310183の画像

Amazon

楽天

ヤフー

クリアな味わいで料理によく合う!安い純米大吟醸酒

15~16%

中辛口

720ml

山田錦

アイテムID:14310186の画像

Amazon

楽天

ヤフー

華やかな吟醸香を「花冷え」で飲むのがおすすめ

16~17%

中辛口

1800ml

山田錦

アイテムID:14310189の画像

楽天

ヤフー

フルーティな香りと甘みが感じられる純米大吟醸2本セット

16%

-

1800ml

-

アイテムID:14310192の画像

Amazon

楽天

ヤフー

入手困難な幻の日本酒!父の日にもおすすめ

15.8%

普通

1800ml

山田錦

アイテムID:14310195の画像

Amazon

楽天

ヤフー

うまみがいつまでも続く!日本名水百選に選ばれた伏し水を使用

16%

中辛口

720ml

-

アイテムID:14310198の画像

Amazon

楽天

ヤフー

えぐみがないすっきりとした辛口の安い純米大吟醸

14.5%

辛口

1800ml

-

アイテムID:14310201の画像

Amazon

楽天

ヤフー

透明感と爽やかさが魅力で後味も優しい

14~15%

中辛口

1800ml

庄内産出羽燦々

アイテムID:14310204の画像

Amazon

楽天

ヤフー

海外の酒類コンクールで金賞連続受賞!

16%

辛口

720ml

-

アイテムID:14310207の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ほかにない柑橘系の香りと酸味を感じられる純米大吟醸

16%

-

750ml

-

アイテムID:14310210の画像

Amazon

楽天

ヤフー

女性でも飲みやすいフルーティーな純米大吟醸山田錦

16度

-

1800ml

山田錦

アイテムID:14310212の画像

Amazon

楽天

最高品質純米大吟醸の礼

16.2度

辛口

720ml

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。

\新生活フェア2024開催中!!/ 楽天 「純米大吟醸酒」ランキング

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

純米大吟醸酒と大吟醸酒の違い

純米大吟醸酒と大吟醸酒の違いは、醸造アルコールを使用しているかどうかです。純米大吟醸酒は米・米麹・水を原料としているのに対し、大吟醸酒は米・米麹・水・醸造アルコールを原料としています。

 

どちらが美味しいか気になる方も多いです。実は、純米大吟醸酒の方がシンプルな原料で作られているため大吟醸酒よりも格上になっており、一般的に価格が高く味もおいしいとされています。

純米大吟醸の選び方

ここではこれまでで紹介しきれなかった選び方の詳細をご紹介します。まだ商品が決め切れていない方は是非参考にしてみてください。

米の種類で選ぶ

純米大吟醸に使用されている米は銘柄ごとに異なります。米の種類によって味も全く違うものになので、自分好みの米の種類を見つけましょう。

定番がいいなら全国一の生産量の「山田錦」がおすすめ

純米大吟醸酒で多い米の種類は「山田錦」で全国一の生産量を誇ります。山田錦は高級な純米大吟醸酒で使われている場合が多いです。山田錦を使用した日本酒で最も有名なのは獺祭で、原材料の酒米はすべて山田錦を利用しています。

 

山田錦の記載があった場合でも山田錦を100%使用していないものもあるので、米の種類にこだわる方はしっかりとチェックしましょう。

新潟県で知名度・口コミ評価が高い「五百万石」もおすすめ

「五百万石」は新潟県で作られている酒米で、山田錦と同じくらいの知名度があります。五百万石で醸しあげた日本酒は淡麗ですっきりとした味わいに仕上がる上、キレはいいのにクセがないと口コミでも評判です。そのため、女性でも飲みやすいといわれています。

 

以下の記事では、五百万石日本酒の人気おすすめランキング10選をご紹介しているので、是非あわせてご覧ください。

すっきりした味わいが好みなら長野県の「美山錦」がおすすめ

「美山錦」は長野県で昭和53年に誕生した比較的新しい酒造好適米で、五百万石に近いすっきりとした味わいが知られています。現在では東北地方全体で広く栽培されており、日本酒特有の味わいを出すために重要な役割を果たす原材料です。

産地で選ぶ

純米大吟醸は産地ごとにその土地の食べものに合うように作られている場合が多いので、自分の暮らしている土地で作られた純米大吟醸を選ぶのもおすすめです。

幻の日本酒として知られる十四代を有する「山形県」がおすすめ

「山形県」において知名度・人気共に抜群なのが、村山市の高木酒造にて作られた十四代です。高木酒造は1615年創業の歴史ある酒蔵で、十四代は幻の日本酒としても知られています。十四代はまろやかで口あたりのいい味わいが特徴です。

豊富な銘柄から選びたいなら「秋田県」がおすすめ

米どころとしても名高い「秋田県」は、有名な酒蔵がたくさんあります。新政酒造や秋田酒造製造など、秋田の水と米のみを使用する点にこだわった酒蔵もあり、本格的な味わいを堪能可能です。

手に入れやすさ重視なら「原料の質が高い地域」がおすすめ

米の豊富な新潟県や、水が良質な兵庫県の灘五郷など原料が豊富で質のいいところは、日本酒どころとしても有名です。手に入れやすさを重視するなら、「原料の質が高い地域」をチェックしてみてください。

香りで選ぶ

純米大吟醸を選ぶときは、香りもチェックしましょう。フルーティーで華やかな香りが好きな方は特に要チェックです。

「フルーティーな香り」が好きなら成分がおすすめ

純米大吟醸は果実のような「フルーティな香り」が特徴の日本酒です。カプロン酸エチルと呼ばれる成分がみずみずしいフルーティな香りを生成してくれていて、それがリンゴやナシのような香りの正体です。また、この発酵過程で生成される香りを吟醸香といいます。

香りにこだわるなら「精米歩合」がおすすめ

香りに大きく関わってくるのが「精米歩合」です。精米歩合は米の削り具合を表すもので、日本酒のラベル部分に%で表示される場合が多くあります。大吟醸と呼ばれるお酒は、すべて精米歩合が50%以下です。

 

香りを楽しみたい方は、精米歩合の数値が小さい純米大吟醸を選ぶのがおすすめです。精米歩合の数値が小さいほど米を大量に削っているため、より香り高いお酒になります。その分価格が高くなる傾向にあるので、特別な日に飲むようにしている方が多いです。

 

精米歩合が小さい数字になればなるほど味わいがよりすっきりとクリアになっていくので、是非チェックしてみてください。

味わいで選ぶ

純米大吟醸の味わいは、大きく分けて甘口・辛口に分けられます。それぞれ口当たりが全く異なるため、好みに合わせて選びましょう。

キリっとしたすっきり感を求めるなら飲みやすい「辛口」がおすすめ

キリっとした口当たりで、すっきりと滑らかな「辛口」は、淡泊な料理にも合いやすいく万人受けする日本酒です。淡麗な辛口は日本酒を飲み慣れていない方にも飲みやすいため、初心者の方にもおすすめできます。

 

以下の記事では、辛口日本酒のおすすめ人気ランキング25選をご紹介しているので、是非あわせてご覧ください。

お米の甘い味わいを楽しみたいなら「甘口」がおすすめ

「甘口」の特徴は、濃醇で米の旨味が濃く残っている点です。人によって味の感じ方は異なりますが、米の甘い味わいを楽しみたいなら甘口をおすすめします。すっきりした味わいではもの足りない方にもおすすめです。

 

以下の記事では、甘口日本酒のおすすめ人気ランキング20選をご紹介しているので、是非あわせてご覧ください。

お酒の強さに合わせて「アルコール度数」をチェック

純米大吟醸のアルコール度数は15~16度の商品が多いです。赤ワインが11~15度・白ワインが7~14度が多いので、それらと比べると純米大吟醸の「アルコール度数」は高めであるといえます。すっきりした口当たりで飲みやすいので、飲みすぎないようにしましょう。

 

純米大吟醸では14度ほどのものは少ないです。日本酒はアルコール度数が高いものだと認識し、日本酒に慣れていない方はアルコール度数が低い種類を選ぶようにしましょう。

値段で選ぶ

純米大吟醸酒は原料にアルコールを使っておらず製造コストがかかるため、日本酒の中でも高価になっています。自宅用か贈答用かなど用途も考慮して値段をチェックしましょう。

「安い」ものがいいならスーパーなどで買えるものがおすすめ

純米大吟醸は、一般的には720mlサイズで2,500円程度で購入が可能です。中でも安いものであれば2,000円前後で購入できます。ご家庭で楽しむなど「安い」ものがいいなら、手軽に買いやすいスーパーなどで選んでみましょう。

 

あまりにも安すぎるものは味が悪かったり、品質が良くなかったりする場合もあるので破格の純米大吟醸酒の購入は避けた方が無難です。

お得に購入したいなら「ふるさと納税」の返礼品もおすすめ

「ふるさと納税」では返礼品として純米大吟醸を扱っている自治体も多くあります。寄付額1万円から可能な自治体もあるので、節税しながらお得に純米大吟醸を楽しみたい方は、ふるさと納税の活用も考えてみましょう。

特別な日には入手困難な「高級品」もおすすめ

純米大吟醸酒は高級なものであれば10万円以上するものもあります。特に入手困難なものだと、価格も高くなります。そういった「高級品」は、記念日などの特別な日や親しい方への贈り物に最適です。高価な日本酒特有の特別な味わいを楽しめます。

 

以下の記事では、お取り寄せお酒の人気おすすめランキング15選をご紹介しているので、是非あわせてご覧ください。

受賞歴や評価で選ぶ

日本酒の賞は日本全国に数多く存在していますが、日本酒は近年世界的にも注目されており、さまざまな賞を受賞しています。ここでは受賞歴や評価で選ぶ方法をご紹介します。

世界的な賞を受賞したものがいいなら「鍋島・伝」などがおすすめ

世界的なお酒の賞には、サケ部門がある賞もあり、さらに純米や吟醸など細かく分かれています。世界の人々が認めた純米大吟醸を味わってみるのも、失敗の少ない選び方のひとつであるといえます。

 

インターナショナル・ワイン・チャレンジ(IWC)で数々の賞を受賞している佐賀県の「鍋島」や、ボルドー サケ チャレンジで金賞受賞をした宮城県仙台市にある勝山酒造による「伝」などがその一例です。

 

以下の記事では、世界的にも有名な「鍋島」について解説しています。ぜひご覧ください。

ノーベル賞公式行事でふるまわれた「福寿」がおすすめ

さまざまな世界的行事の場でふるまわれた料理などは話題になりますが、そこに出されるお酒も当然世界的に注目されます。ノーベル賞の公式行事で提供された「福寿」もそのひとつです。是非味わってみてください。

最高品質の味を楽しみたいなら「礼」がおすすめ

高品質な純米大吟醸をお探しなら、礼などの商品もおすすめです。山本酒造店が手掛ける純米大吟醸で、フレッシュで果実感を全面に出したモダンな風味と味を楽しめます。飲みやすくお酒好きの方から人気が高いので、是非検討してみてください。

お酒の本来の旨味を楽しみたいなら「原酒」をチェック

日本酒は作っている過程で水を加えてアルコールの度数を下げて味を調整していきます。「原酒」とは、その過程をしていないお酒そのものの状態を指し、お酒本来の味を楽しめます。

 

原酒は、お酒本来のうまみを楽しみたい方や、日本酒を飲み慣れている方におすすめです。以下の記事では、おすすめの原酒をご紹介しています。ぜひご覧ください。

味の違いを楽しみたいなら「飲み比べセット」もチェック

さまざまな銘柄を一度に楽しみたい場合は、「飲み比べセット」をチョイスしましょう。通常よりも小さいミニボトルとなっているため、気軽にさまざまな味の違いを堪能できます。詰め合わせになっているので見栄えもよく、ギフトにもおすすめです。

純米大吟醸酒のおいしい飲み方

おすすめの純米大吟醸酒についてご紹介しましたが、ここではご紹介しきれなかった冷酒・冷や以外のおいしい飲み方についてご紹介します。

燗酒で飲む

燗酒はお湯を徳利に移してからお湯で温めますが、温度によって名称が異なり、35度のひと肌燗・40度のぬる燗・50度の熱燗・それ以上のとびきり燗に分けられます。燗酒はお米の成分が多く含まれているものや精米歩合の低いものがおすすめです。

 

純米大吟醸酒は高温にしてしまうとクエン酸の性質で味が落ちてしまうと言われているため、温めるのであればひと肌燗~ぬる燗程度の温かさで楽しむようにしましょう。

オン・ザ・ロックで飲む

オン・ザ・ロックは氷を入れて冷酒と同じような感覚で飲める上に、氷が溶けていってアルコール濃度が薄まるので、お酒が苦手な方にもおすすめの飲み方です。使用する氷はなるべく水道水で作ったものは使用しないようにしてください。

 

よりおいしく純米大吟醸を楽しみたいのであれば、ミネラルウォーターで作った氷か、市販のロックアイスを使用しましょう。

スパークリングで飲む

純米大吟醸酒の中にはスパークリングタイプのものも販売されています。スパークリングの炭酸の刺激が心地いいため、飲んだときに清涼感が感じられ、とても飲みやすいタイプのお酒です。

 

スパークリングタイプは初めて日本酒を飲む方にも親しみやすいのでおすすめです。以下の記事では、炭酸水のおすすめ人気ランキング21選と日本酒のおいしい飲み方についてもご紹介しているので、是非あわせてご覧ください。

希少な日本酒はどうやって手に入れる?

なかなか手に入れられない希少な日本酒を手に入れたいなら、手に入れたい銘柄の特約店を探してこまめにチェックしましょう。オンライン販売・抽選販売・会員限定販売を行なっている店もあるため、情報はこまめに入手する必要があります。

まとめ

純米大吟醸の選び方とおすすめ商品ランキングをご紹介しました。高級なイメージがある純米大吟醸ですが、安くてお求め安い商品もあるので、今まで飲んだ経験がない方にもおすすめです。本記事を参考に、是非好みの純米大吟醸を見つけてみてください。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年11月17日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

大吟醸酒の人気おすすめランキング10選【十四代も】

大吟醸酒の人気おすすめランキング10選【十四代も】

お酒
純米吟醸酒のおすすめ人気ランキング10選【辛口の日本酒も!】

純米吟醸酒のおすすめ人気ランキング10選【辛口の日本酒も!】

お酒
純米大吟醸の人気おすすめランキング【有名銘柄も紹介!2023年最新版】

純米大吟醸の人気おすすめランキング【有名銘柄も紹介!2023年最新版】

お酒
日本酒吟醸酒のおすすめ人気ランキング10選【市販から入手困難まで!初心者の方も】

日本酒吟醸酒のおすすめ人気ランキング10選【市販から入手困難まで!初心者の方も】

お酒
【美味しい】純米酒のおすすめランキング15選【辛口や特別純米酒も】

【美味しい】純米酒のおすすめランキング15選【辛口や特別純米酒も】

お酒
辛口日本酒のおすすめ人気ランキング24選【めちゃくちゃうまい】

辛口日本酒のおすすめ人気ランキング24選【めちゃくちゃうまい】

お酒

アクセスランキング

石川の日本酒おすすめ人気ランキング11選【金沢の入手困難なものや能登のお酒も】のサムネイル画像

石川の日本酒おすすめ人気ランキング11選【金沢の入手困難なものや能登のお酒も】

お酒
【プロ監修】入手困難な日本酒の人気おすすめランキング35選|幻・レア・珍しいものものサムネイル画像

【プロ監修】入手困難な日本酒の人気おすすめランキング35選|幻・レア・珍しいものも

お酒
安い日本酒のおすすめ人気ランキング28選【スーパーで買える安くて美味しい日本酒も】のサムネイル画像

安い日本酒のおすすめ人気ランキング28選【スーパーで買える安くて美味しい日本酒も】

お酒
甘口日本酒のおすすめ人気ランキング20選【フルーティー!スーパーで買えるものも】のサムネイル画像

甘口日本酒のおすすめ人気ランキング20選【フルーティー!スーパーで買えるものも】

お酒
宮城の日本酒おすすめ人気ランキング10選【レアで入手困難なものも】のサムネイル画像

宮城の日本酒おすすめ人気ランキング10選【レアで入手困難なものも】

お酒
広告掲載について

gooランキングでは、タイアップ広告やバナー広告を出稿いただける広告主様を募集しております。下記までお気軽にご連絡ください。