高級クッキーのおすすめ人気ランキング15選【世界一美味しいと言われる有名店も!】
2023/02/04 更新
高級クッキーは贈り物や自分へのご褒美にぴったりです。本記事では高級クッキーの選び方とおすすめ商品ランキングをご紹介します。クッキー缶に入ったものや有名ブランドのもの、個包装で分けやすいものなども紹介しますのでぜひご覧ください。
目次
今回の記事では高級クッキーの人気おすすめランキングを紹介していますが、下記の記事ではクッキーについて紹介しています。ぜひ参考にしてください。
高級クッキーは味も見た目も絶品でギフトにおすすめ
高級クッキーは味が美味しいだけでなく見た目の美しさも魅力のひとつです。何かのお礼に贈ったり差し入れとしてわたしたりするイメージがありますが、実は少量セットのものは自分へのご褒美としての購入も人気があります。
最近では百貨店で売られているような有名ブランドの高級クッキーも通販でお取り寄せできるようになっており、ますます人気が高まっています。分けやすい個包装の商品やおしゃれなクッキー缶に入ったものなど、自分好みのものを選びやすいのもポイントです。
そこで今回は、高級クッキーの選び方とおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングは味・価格・満足度を基準に作成しました。購入を迷っている方はぜひ参考にしてください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
有名ブランドの高級クッキーのおすすめ
通販で買える高級クッキー缶のおすすめ
Au Bon Vieux Temps(オーボンヴュータン)
プティ・フール・セック 小
本当に美味しいと評判の東京でしか買えないクッキー
東京都世田谷区にある洋菓子店・オーボンビュータンは日本にフランス菓子を広めた1人として有名な河田勝彦氏がオーナーを務めています。こちらのプティ・フール・セックは大人気商品で、オーボンビュータンを代表するクッキーです。
上質なバターをはじめアーモンドクリームや木苺ジャム、ラム酒漬けレーズンなど多くのこだわり原料を使用し作られた6種類のクッキーは、どれも本当に美味しいと好評を得ています。
内容量 | 6種詰め合わせ | 商品の特徴 | 東京でしか買えない・高級 |
---|
通販で買える個包装クッキーのおすすめ
お取り寄せできる高級クッキーのおすすめ
高級クッキーの選び方
こちらでは、高級クッキーの選び方のポイントをご紹介します。ぜひギフト選びの参考にしてみてください。
有名人気ブランドで選ぶ
高級クッキーの中でも有名なブランドの商品は特別感があり、ギフトや自分へのご褒美におすすめです。
知名度の高さなら広く市販され買いやすい「GODIVA(ゴディバ)」がおすすめ
チョコレートで知名度の高いゴディバはクッキーも人気です。梱包が丁寧で上品な気品あふれるデザインになっているので贈り物にも向いています。直営店が日本各地に点在しており広く市販されているので手に入りやすく何よりおいしいのが魅力です。
高級ホテルの味なら通販でお取り寄せもできる「帝国ホテル」がおすすめ
帝国ホテルは、東京にそびえたつ有名な高級ホテルです。通常のホテルサービスに加えてギフトサービスも行っています。そのクッキーの美味しさは一流のパティシエが作り上げた味わいで、贅沢そのものの味です。
惜しみなく高級な素材を使い、日本を代表するホテルの名を汚さない美味しさを体現しています。実は意外と価格がお手頃でわざわざ帝国ホテルに行かずとも通販でお取り寄せができるので、遠方に住んでいる方にもおすすめです。
おしゃれで本当に美味しいクッキー缶なら「プティ・フール・サレ」がおすすめ
おしゃれな缶とかわいいクッキーが魅力的なプティ・フール・サレのクッキーは希少性の高い塩がふんだんに使われた最高級品です。見た目はもちろん味も申し分なく、本当に美味しいクッキー缶と評されています。鎌倉本店以外に直営店が少ないためレアな逸品です。
とにかく美味しいクッキーなら「ピエール・マルコリーニ」がおすすめ
ピエール・マルコニーニは世界各地に出店され、世界中から愛されている非常に有名なお菓子ブランドです。その値段は非常に高く、クッキーセットは10枚で6600円と高級品ですが、味はとにかく美味しいクッキーだと人気があります。東京駅などで購入可能です。
世界一美味しい高級クッキーといえば「ツッカベッカライ カヤヌマ」がおすすめ
赤坂に世界一美味しいといわれるクッキーのお店があります。それがツッカベッカライカヤヌマで、オーストリア伝統の製法で作られており高級クッキーといえば思い浮かべる方も少なくありません。手土産にも喜ばれる絶品で予約が無いと購入できないほど人気です。
味の好みで選ぶ
高級クッキーを選ぶ際は、だいたいの味の傾向を知っておくと好みの味に近いものが見つかりやすくなります。
甘いものが好きなら有名店の「チョコレートクッキー」がおすすめ
甘いのが好きな方にはチョコレートを使ったクッキーがおすすめです。チョコレートの有名店ではさまざまなチョコレートクッキーを販売しています。コヴァバーチ・ディ・ダーマはクッキー生地でチョコレートを挟んだイタリアの郷土菓子の人気ブランドです。
また、有名なゴディバでもチョコレートを使ったクッキーが数多く販売されています。チョコレート好きへのお土産におすすめです。
以下の記事ではゴディバのチョコレートの人気おすすめランキングをご紹介していますので、ぜひ併せてご覧ください。
風味豊かなクッキーならエシレなどの「バタークッキー」がおすすめ
サクサクした口当たりで風味豊かなクッキーが好きな方には、バタークッキーがおすすめです。噛めば噛むほどバターの香りと甘みが広がります。口当たりが軽いものが好きな方にはフランス語で「猫の舌」の意味を持つラングドシャがぴったりです。
バタークッキーといえばエシレが有名ですが、フランス産の発酵バターであるエシレバターをふんだんに使ったバタークッキーは、究極のコクと風味で魅了します。開店前から行列ができるほどの人気ブランドです。
甘いものが苦手な方には「チーズ・ハーブ系」がおすすめ
クッキーのなかにはチーズがたっぷり使われている濃厚なものや、野菜を使ったものなど、甘いものが苦手な方でも美味しく食べられるものがあります。鎌倉レ・ザンジュの「プティフール・サレ」は、塩味クッキーの名品です。
ほかにも都内を中心にレストラン展開をしているアトリエうかいの「フールセック・サレ」はオニオンやトマトを使った生地にスパイスがブレンドされた大人の味わいと評判になっています。クッキー缶も白地にブルーの配色が爽やかでプチギフトにもおすすめです。
いろいろな味を楽しむなら「詰め合わせ」がおすすめ
好みがわからないときや大人数で楽しみたいならさまざまな種類が入った詰め合わせがおすすめです。百貨店に出店している洋菓子店・赤い帽子の詰め合わせセットはデイリーからギフトまでさまざまな種類のお菓子を販売しています。
またアンリ・シャルパンティエのクッキーは、おしゃれで個性豊かなクッキーが一口で食べられる上品なサイズの詰め合わせです。ふたを開けるとぎっしり詰まったかわいらしいクッキーに心が躍ります。好みがわかれにくい優しい味わいと食感で贈る相手を選びません。
価格帯で選ぶ
高級と言っても、その価格帯には幅があります。ここではシーンに合わせたクッキーの価格帯をご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
贈り物にするならギフトにぴったりの「高級ブランド」がおすすめ
贈り物やギフトとして選ぶなら、高級ブランドのものがおすすめです。価格が高級な分、見た目にも美しい包装で、良い原材料を使ったものが多く安心して贈れます。味を確認したい場合は評価が高い高級ブランドのクッキーを選ぶようにしましょう。
自宅で安く抑えたいなら「訳あり」がおすすめ
自宅用に美味しいクッキーを買いたいけれどデパートで買うには予算を超えてしまう場合には、訳ありの高級クッキーがおすすめです。ほとんどの場合包装が簡易だったり、クッキーが少し欠けていたりする程度で味に遜色はありません。自分用には非常におすすめです。
包装形態で選ぶ
多人数に配る必要があるのか、個人に贈るのかによって選ぶべき包装形態も変わってきます。包装形態ごとの選び方をチェックしてみましょう。
会社などで大人数に配るなら「個包装」がおすすめ
退職時などたくさんの方にクッキーを贈って食べてもらう場合は個包装になっているものがおすすめです。個包装なら衛生面で気にならず、また数を把握しやすいので人数分準備しやすいメリットもあります。食べたあとに処分しやすい紙の箱の商品がベターです。
お土産やホワイトデー用なら「クッキー缶」がおすすめ
個人に贈るなら、クッキー缶入りの高級クッキーを選ぶのがおすすめです。見た目も華やかで、もらったときのうれしさがアップします。デザインがおしゃれな缶は、お土産やホワイトデーなどにもぴったりです。
贈る相手の好きな「飲み物」に合わせたものをチェック
クッキーはお茶と合わせて食べる方が多いので、プレゼントする相手がどんな飲み物が好きかで選ぶのもおすすめです。コーヒーや紅茶好きならチョコレートなどの甘いクッキー、緑茶好きなら食感がサクサクしたクッキーのように、いっしょに飲む飲み物で選びましょう。
また、クッキーをプレゼントする際に、茶葉やコーヒー豆などそのクッキーにあう飲み物を一緒にプレゼントするのもおすすめです。
以下の記事ではコーヒーギフト・紅茶ブランドの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひ併せてご覧ください。
どこのクッキーがおいしいか迷ったら「口コミ」を確認
どこのクッキーがおいしいかは、実際に食べてみないとなかなかわかりません。迷ったら、ECサイトやブログの口コミをチェックするのもひとつの方法です。味の好みや感じ方には個人差がありますが、商品説明だけでは伝わらない情報を得られます。
有名ブランドの高級クッキー人気おすすめランキング5選
口コミを紹介
チョコレートの味が強くなくマイルドで美味しかったです。
口コミを紹介
知人にいただいたクッキーが美味しくて、Amazonでみつけたので早速購入しました。ココナツとヘーゼルナッツの2種類・50枚の詰め合わせは、心ゆくまで楽しめます。
口コミを紹介
メリハリのある味と口当たりがとても良かったです。
口コミを紹介
本州の先輩に贈りました。すごく喜んでもらいました。さすがロイズ。
口コミを紹介
知人からいただき、とても美味しくまた、見た目もcuteだったので、お世話になっている方に贈りました。とても喜んでくれ、見で楽しい、食べて楽しい!とほめられました。贈り物や手土産に最適だと思います
有名ブランドの高級クッキーおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 内容量 | 商品の特徴 |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
多くの百貨店で市販されている女性に人気の上品クッキー |
44個 |
高級感・上品さ |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
高級感のあるBOXに美味しいクッキーがぎっしり |
78個 |
高級感・種類が豊富 |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
「めちゃくちゃ美味しいクッキー」の声多数!高級バターをふんだんに使用 |
14枚 |
バターの有名ブランド |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
生チョコで有名なロイズのバトンクッキーセット |
50枚×2箱 |
個包装・2種類 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
高級クッキーといえば思い浮かべる方も多いGODIVAのアソートセット |
55枚 |
個包装・高級感 |
通販で買える高級クッキー缶の人気おすすめランキング3選
口コミを紹介
甘くないサブレで、最初食べた時はびっくりしました。いろいろな味が入っていると嬉しいです。甘いものが苦手な人にお勧めです。甘いクッキーと辛めのサブレで交互に食べるのもオススメです。
Au Bon Vieux Temps(オーボンヴュータン)
プティ・フール・セック 小
本当に美味しいと評判の東京でしか買えないクッキー
東京都世田谷区にある洋菓子店・オーボンビュータンは日本にフランス菓子を広めた1人として有名な河田勝彦氏がオーナーを務めています。こちらのプティ・フール・セックは大人気商品で、オーボンビュータンを代表するクッキーです。
上質なバターをはじめアーモンドクリームや木苺ジャム、ラム酒漬けレーズンなど多くのこだわり原料を使用し作られた6種類のクッキーは、どれも本当に美味しいと好評を得ています。
内容量 | 6種詰め合わせ | 商品の特徴 | 東京でしか買えない・高級 |
---|
通販で買える個包装クッキーの人気おすすめランキング5選
口コミを紹介
中のキャラメルがトロっと出てきて最高に美味しいです。これおやつにあげたらみんな喜んでくれますよ。コーヒーによく合う!
口コミを紹介
自分用に買いましたが、美味しかったです!プラリネ系は苦手なんですが、気にならないほどに上手く溶け込んでいました。
口コミを紹介
子供がここのお菓子が大好きなので、少し高いけど、誕生日や記念日などのここぞという時に時々購入してます。
口コミを紹介
先に20本入りを注文しましてが、「好きすぎて」すぐ終わっちゃったので今回は30本にしました!おかげで5日持ちましたけど♪
口コミを紹介
チョコ好きの家族にプレゼントしました。「今まで食べたチョコの中でベスト3に入る」「食べ終わった後も香りが余韻で残って2度楽しめる」と大絶賛でした。こんなに喜んでくれて嬉しいので久々にレビューしました(笑)
通販で買える個包装クッキーの商品比較一覧表
お取り寄せできる高級クッキーの人気おすすめランキング3選
口コミを紹介
オーストリアの有名なクッキーです。ホワイトデーようのお返しにと思い買って見ました。とても箱のデザインがよく、おしゃれなクッキーです。
口コミを紹介
リーフパイと筆頭に詰め合わせアイテムはどれも美味しいです。特にリーフパイ・ビクトリア・ガレットは大のお気に入り
口コミを紹介
怪我で外出がしにくくなった母のリクエストで購入し直送しました。色々なお味のクッキーが入っていてお手頃で、喜ばれました。
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
以下の記事でもクッキー菓子の人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。
東京でしか買えないクッキーとは?
高級クッキーのなかには東京でしか買えないものもあります。ご紹介したツッカベッカライカヤヌマやN.Y.キャラメルサンドのほかにも、華やかなイチゴが目を惹くAUDREY(オードリー)やオーボンヴュータンなど多くの人気商品があり有名です。
通販に対応しているものもありますが、東京でしか買えないクッキーや有名ブランドの東京限定味やパッケージもたくさんあります。東京へ行った際にはぜひ気になるブランドに足を運んでゲットしてください。
まとめ
ここまで、高級クッキーの選び方やおすすめ商品を紹介してきました。一流ブランドのクッキーは味だけでなく缶や包装も華やかで、プレゼントや自分へのご褒美にぴったりです。紅茶やコーヒーとの相性も抜群な絶品高級クッキーで素敵なひとときを過ごしてください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年02月04日)やレビューをもとに作成しております。
フランスの洋菓子ブランド「アンリ・シャルパンティエ」のクッキー詰め合わせです。おしゃれでかわいらしいクッキーなので目上の方へのプレゼントや、ホワイトデーなど女性への贈り物にも向いています。
真ん中に入っているのはエッフェル塔の形のミニピックで、下の方のクッキーを取り出すときに便利な気遣いも嬉しいポイントです。日本橋高島屋店をはじめ、多くのデパートや百貨店で購入できます。