【プロ監修】マリアージュフレールの人気おすすめランキング19選【ティーバッグで少量から】

マリアージュフレールは美味しい紅茶やジャムを販売する老舗店です。一番人気や定番のフレーバー・ティーバッグの少量タイプ、茶葉のセットなど種類豊富。今回は紅茶愛好家のおすすめやランキング一覧を紹介します。ミルクティー向けのアールグレイ・緑茶ベースやノンカフェインのルイボスティーなども必見です。

・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。

・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

今回の記事ではマリアージュフレールのおすすめランキングをご紹介していますが、以下の記事では紅茶についてご紹介しています。ぜひ参考にしてください。

500種類もの紅茶を取り扱う老舗紅茶ブランド「マリアージュフレール」

マリアージュフレールはフランスの老舗紅茶ブランドです。500種類もの紅茶を取扱い販売しています。ティーバッグで少量から定番の銘柄が楽しめたり、複数の茶葉が入ったセットでさまざまな味を試したりできます。

ノンカフェインのルイボスティー・緑茶ベースのフレーバーティーやミルクティーにおすすめの茶葉など美味しい魅力的な紅茶が多く選び方に悩みますよね。一番人気や定番の銘柄はどれかと悩む方も多いです。


そこで今回は、マリアージュフレールの選び方や人気おすすめ商品ランキング一覧をご紹介します。また、アールグレイの違いについての解説やジャムなど紅茶以外の取り扱いについても参考にしてください。

1200種類以上の紅茶を飲んだみみはなさんのおすすめをご紹介!

今回は紅茶愛好家としてブログやツイッターで活動しているみなさんにお話を伺いました。

専門家プロフィール画像
取材協力

紅茶愛好家

みみはな

宮城県出身、9歳のときに英語教師から教えられた紅茶を生まれて初めて飲み、

紅茶に魅了される。高校卒業と同時に上京し、大卒後に商社や、石油会社、物流会社に勤務。

仕事のかたわら趣味で、2011年から紅茶のブレンド内容や産地、香りの種類などの

分析と感想をノートに書き続けて、9年。

2020年10月12日現在では1261種類の紅茶やその他茶類を記録。

味覚の鋭さを認められ、ネパールのジュンチャバリ茶園オーナーや紅茶生産者との交流を深める。

紅茶ブログ(https://mimihanatea.hatenablog.com)を運営中。

お問い合わせ:mimihanatea@gmail.com

編集部の画像

編集部

初めまして、本日はよろしくお願いいたします!早速ですが、やはり紅茶は毎日のまれるんですか?

みみはなさんの画像

みみはなさん

はい!毎日飲みます!紅茶のために旅行をします。全国各地にも多くの紅茶があるので買って帰ってきたりします。

編集部の画像

編集部

日本にもそんなにたくさんの種類の紅茶があるんですね!マリアージュフレールにもたくさんの種類はありますか?

みみはなさんの画像

みみはなさん

あります!マリアージュフレールは圧倒的に種類が多く500種類もあります!創業の1854年からずっと研究し続けているので、斬新なフレーバーティーが生み出されてきます。

編集部の画像

編集部

マリアージュフレールは缶がかわいいという印象もありますよね。

みみはなさんの画像

みみはなさん

たくさん集めています。プロフィール写真を見てもわかると思うのですが、DIYで棚を作ってそこに収集しています。

編集部の画像

編集部

カラフルでインテリアとしてもおしゃれですね!

みみはなさんの画像

みみはなさん

季節限定の物や地域限定の物などもあって、できるだけ多くの缶を集めていました。今は廃盤のお茶も飲んできました!

編集部の画像

編集部

かわいい缶だとデザインで選んで自分の口に合わなかったということはありますか?

みみはなさんの画像

みみはなさん

ありますね!桜のデザインがすごくかわいくて買ったものがあります。基本的に、フランスでデザインされているのですが、マリアージュフレールはアジアでも人気なので完全に日本を意識しているという印象でした。

編集部の画像

編集部

アジアでも人気があるとは知りませんでした!とても勉強になりました。それでは、みみはなさんおすすめのマリアージュフレールをご紹介いただきます!

みみはなさんおすすめマリアージュフレール4選

1位

マリアージュフレール

ヴェールプロヴァンス

緑茶ベースに花を香り高くブレンド

緑茶ベースにラベンダーやローズマリーなどの花が含まれており、ベリー系の着香がされていて、ラベンダーとベリー系の繊細なブレンドを楽しめる緑茶です。中国の緑茶を使用しているので、日本のものとは違った香り高さを味わえます。

基本情報
目的 自分用
飲み方 ストレート
シーズン オールシーズン
2位

マリアージュフレール

マルコポーロ

Amazon での評価

(2025/02/01調べ)

価格: 3,489円(税込)

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る Yahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

甘い香りが漂う鉄板フレーバー

イチゴ・ラズベリー・バニラの香りがつけられていて、ベースは中国の紅茶「キーマン」が使われています。着香のバランスが非常に良くおすすめです。甘めな香りなので好みが分かれるかもしれませんが、鉄板フレーバーとしてよく知られています。

基本情報
目的 自分用/ギフト用
飲み方 ストレート
シーズン オールシーズン
3位

マリアージュフレール

アールグレイ インペリアル

淹れ方にこだわって繊細な味わいが楽しめる紅茶

アールグレイが好きな方、アールグレイは苦手だけどダージリンが好きな方におすすめです。この春摘みダージリンは繊細なので、75℃くらいのお湯で2分蒸らしましょうベルガモットの柑橘の香りとダージリンの繊細な味わいが楽しめます。

基本情報
目的 自分用
飲み方 ホット
シーズン オールシーズン
4位

マリアージュフレール

ダージリン プリンストン

紅茶本来の味を楽しみたい方におすすめ!

香料を使用していない上品な紅茶で、ダージリンの中でもさまざまな農園の春摘みの茶葉をブレンドしてあります。着香していないので紅茶本来の味を楽しみたいにおすすめしたい逸品です。

基本情報
目的 自分用
飲み方 ストレート
シーズン オールシーズン

みみはなさんのおすすめ商品比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 目的 飲み方 シーズン
1位 アイテムID:15088218の画像

楽天

緑茶ベースに花を香り高くブレンド

自分用

ストレート

オールシーズン

2位 アイテムID:15088219の画像

Amazon

楽天

ヤフー

甘い香りが漂う鉄板フレーバー

自分用/ギフト用

ストレート

オールシーズン

3位 アイテムID:15088220の画像

Amazon

楽天

ヤフー

淹れ方にこだわって繊細な味わいが楽しめる紅茶

自分用

ホット

オールシーズン

4位 アイテムID:15088221の画像

Amazon

楽天

紅茶本来の味を楽しみたい方におすすめ!

自分用

ストレート

オールシーズン

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。
編集部の画像

編集部

以上がみみはなさんおすすめの商品でした。続いて編集部おすすめマリアージュフレールをご紹介します!

マリアージュフレールの編集部おすすめランキング15選

1位

マリアージュフレール

マルコポーロ モスリンコットン ティーバッグ 2.5g×30p

人気銘柄をティーバッグで手軽に!認知度の高い定番の美味しい紅茶

マルコポーロはマリアージュフレールの中でも最も認知度が高く、人気な美味しい紅茶の銘柄です。甘いフルーツと花の魅惑的な香りが感じられ、スッキリとした飲み心地なので、スイーツともよく合います。

 

モリスコットンを使ったティーバッグは特別感があり、味わい深い銘茶を気軽に楽しめます。マルコポーロは紅茶好きなら、ぜひ一度は体験する価値のあるフレーバーティーです。

基本情報
目的 自分用/ギフト用
飲み方 ミルク
シーズン 秋冬

口コミを紹介

元々 紅茶よりコーヒー派ですが、これはお湯を注いだ時の香りがよく、飲んでもクセが無くて飲みやすい。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

マリアージュ フレール

紅茶の贈り物 GS-150

ケーキにも合う!お祝いにふさわしいフレーバー2種類

芳香豊かなセイロン紅茶のウエディングと、アッサム茶葉にカラメルの香ばしい香りをのせたウエディングインペリアルの50g缶が高級感のあるギフトBOXに入っています。ケーキなどの甘い物との相性もいいのでおすすめです。

 

セイロン紅茶はマリアージュフレールの中でお祝い用のお茶として認識されています。結婚式の引き出物・結婚内祝いなどに選ばれる方も多いです。

基本情報
目的 ギフト
飲み方 ミルク/ストレート
シーズン 秋冬
3位

マリアージュフレール

アールグレイフレンチブルー ティーバッグ 2.5g×30p

贅沢で上品な香りのアールグレイ

爽やかなベルガモットの香りとブルーエの花の香りがエレガントなアールグレイです。華やかな香りが広がり、通常のアールグレイよりも、より深みがあって贅沢な気持ちにしてくれます。

 

フレーバーティーが苦手な方でも飲みやすく、上品な香りなので贈り物としても喜ばれます。

基本情報
目的 自分用/ギフト用
飲み方 ストレート
シーズン オールシーズン

口コミを紹介

いつも愛飲しているフレンチブルー!香りが良く深みがあるので大好きです。そして、このお値打ち価格。リピしてます!

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

マリアージュルレール

紅茶の贈り物 NGS-5

マリアージュフレールの人気銘柄を少量ずつ楽しめるのでお試しセットとしても!

花とフルーツの甘い香りが特徴のマルコポーロ、香りのいいまろやかな紅茶セイロンラトナピュラ、そして青いブルーエの花が美しいアールグレイフレンチブルーの人気の銘柄3種類が楽しめるギフトセットです。

 

見た目も高級感があり、紅茶好きな方には喜ばれます。贈り物としてだけではなく、お試しセットとして自宅で楽しむのもおすすめです。

基本情報
目的 ギフト
飲み方 ストレート/ミルク
シーズン オールシーズン
5位

マリアージュフレール

フレンチブレックファースト 100g

チョコの香りで朝食を豊かにしてくれる紅茶

マリアージュフレールの人気商品であるフレンチブレックファーストは、その名の通りフランス流の朝食に相性抜群のおすすめの紅茶です。ほんのりとチョコレートの香りが漂い、ストレートでもミルクティーでもどちらでも楽しめます。

 

フルーツのみで抽出される深い味わいで、その独特な味わいは飲む人をどこまでもリラックスさせてくれます。マリアージュフレールの茶葉の中でも比較的クセがないので、紅茶が苦手な方でも飲みやすいと評判です。

基本情報
目的 自分用/ギフト用
飲み方 ミルク
シーズン オールシーズン

口コミを紹介

並行輸入品を購入するときは,そのときの最安値のショップで買っていますが,
とても速く品物が届き,満足しています。

出典:https://www.amazon.co.jp

6位

マリアージュフレール

エロス 100g

甘酸っぱい香りと、コクのある味わいが特徴の茶葉

マリアージュフレールのエロスは、ハイビスカスとマロウの香りがとても濃厚なフレーバーティーです。ひと口飲むと、甘酸っぱい香りが広がります。茶葉の苦味と渋みがほとんどなく、ストレートでも飲みやすいです。

基本情報
目的 自分用/ギフト用
飲み方 ストレート
シーズン オールシーズン

口コミを紹介

贈り物に、とてもお値打ちに購入でき、喜ばれてよかったです。自分にも購入すればよかったです。

出典:https://www.amazon.co.jp

7位

マリアージュフレール

カサブランカ 100g

水出しでアイスティーにも!カサブランカのミントとベルガモットが香る人気商品

カサブランカはモロッコのミントとベルガモットの香りづけがされた緑茶と紅茶のブレンドティーです。すっきりとした爽やかな味わいなので、水出しで簡単にストレートで香りを楽しんでください。アールグレイが好きな方にぜひ試してほしい紅茶です。

基本情報
目的 自分用/ギフト用
飲み方 ストレート/アイス
シーズン 春夏

口コミを紹介

マルコポーロがやっぱり鉄板ですが、暑い日にはカサブランカを1番飲んでます。ストレートでアイスで飲むとかなりさっぱりするので休みの日にはついつい何杯か飲んでしまいます。

出典:https://www.amazon.co.jp

8位

マリアージュフレール

マルコポーロ ルージュ 100g

ノンカフェインでゆったりとした銘柄

マリアージュフレールのマルコポーロルージュは、その名の通りルージュカラーの茶葉を使ったカフェインフリーのお茶であるルイボスティーに、マルコポーロの花と果物のフレーバーを合わせた紅茶です。

 

色味・豊かな香り・風味と美味しさのバランスが抜群のブレンドで、幸せを感じられるひとときにぴったりの高級感あふれる銘柄です。ノンカフェインなので、産前産後の方や授乳中の方、カフェインが苦手な方にも安心して贈れます。

基本情報
目的 自分用/ギフト用
飲み方 ストレート
シーズン オールシーズン

口コミを紹介

マルコポーロルージュは、カフェインレスの紅茶風味の飲み物なので、寝る前に飲んでも大丈夫です。お陰様で、体が冷えて眠れないときなどに、飲むとぐっすり眠れて良いです。香りがとてもよいので、気に入っています。

出典:https://www.amazon.co.jp

9位

マリアージュフレール

紅茶の贈り物 NGS-7

爽やかな季節におすすめのギフトセット

マリアージュフレールの紅茶の贈り物シリーズNGS-7は、春の爽やかな季節におすすめです。マルコポーロ・ダージリンプリンストン・アールグレイフレンチブルーの紅茶3銘柄に茶さじがセットになっています。

 

マルコポーロはマリアージュフレールで人気No.1とされる看板商品で、花とフルーツの甘い香りを楽しめます。かわいい紅茶の缶が魅力的でギフトボックスも高級感が漂い、誕生日や出産祝いなどの贈り物におすすめです。

基本情報
目的 ギフト用
飲み方 ストレート/ミルク
シーズン オールシーズン

口コミを紹介

豪華な箱に入ってます。紅茶好きの元カノと付き合っていたときにプレゼントしました。私自身が、紅茶に興味を持つきっかけになりましたし、なにより楽しい時間が過ごせました。香りはもちろん、デザインも大変素晴らしいものです。

出典:https://www.amazon.co.jp

10位

マリアージュフレール

ウエディング インペリアル 100g

ミルクティー向けのお茶ウエディング!通販なら安い値段で買える

マリアージュフレールのウエディングインペリアルは、上質なセイロンをブレンドした甘味とコクが調和しています。黄金に輝くアッサム茶葉が特徴で、カラメルが香る人気のお茶です。通販なら安い値段で買えます。

 

アッサムのフルリーフにキャラメルとチョコレートの香りがプラスされ、深い甘さを堪能できます。香りを楽しみたい方にはストレートで、まろやかな味わいを楽しみたいミルクティー向けです。

基本情報
目的 自分用/ギフト用
飲み方 ストレート/ミルク
シーズン オールシーズン

口コミを紹介

香りがよくとても美味しいです。ミルクティーにして飲んでいます。

出典:https://www.amazon.co.jp

11位

マリアージュフレール

ダージリンヒマラヤ ティーバッグ 2.5g×30p

偉大なる山々に抱かれ、育まれたダージリン

ダージリンヒマラヤは夏摘みのダージリンで、標高2360mで生まれた美しい茶葉を使用しています。マスカットをイメージさせるなめらかな甘みはアフタヌーンティーの傑作です。モスリンコットンのティーバッグで気軽に楽しめます。

基本情報
目的 自分用
飲み方 ストレート
シーズン オールシーズン

口コミを紹介

文句なしのおいしさです。かおりは苺とチョコのコラボラーチョンです。

出典:https://www.amazon.co.jp

12位

マリアージュフレール

ボレロ 100g

プレゼントにも!フルーツのフレッシュな香りの名作ボレロ

白桃・イチジク・アプリコットなど、フレッシュな地中海の果物の香りがする名作紅茶です。気分転換したいときやリラックスしたいときにおすすめです。華やかな香りなのでプレゼントにも向いています。

基本情報
目的 自分用
飲み方 ストレート
シーズン オールシーズン

口コミを紹介

何回飲んでも最高のフレーバーです。
白桃などの瑞々しい香りがとても気に入っています。

出典:https://review.rakuten.co.jp

13位

マリアージュフレール

ルージュ プレーン ルヌ 100g

人気銘柄がお店で飲むより安く楽しめる!まったりとしたノンカフェイン

ルージュプレーンルヌはハチミツが優しく包み込む、くつろぐ時間に最適なルイボスティーです。茶葉の中に赤や青のトロピカルフルーツとアーモンドをブレンドしています。お家でまったりしたいときにおすすめです。

基本情報
目的 自分用/ギフト用
飲み方 ストレート/ミルク
シーズン 秋冬

口コミを紹介

とても好きな香りです。ラベルにはフルーツとハチミツとアーモンドの香ばしいアロマと記載してあります。ですが、個人的に感じたのは杏仁の香りです。

出典:https://www.amazon.co.jp

14位

マリアージュフレール

ルージュサハラ 100g

ノンカフェインのルイボスティーでモーニングティーにも寝る前にも

ルージュサハラに使われているルイボスティーはアフリカ産で、ミネラルを非常に多く含んでいます。ミントとバラの花びらをきれいにアレンジしている点が特徴です。活力が湧くとされており、モーニングティーとして人気があります。

基本情報
目的 自分用/ギフト用
飲み方 アイス/ホット
シーズン
15位

マリアージュフレール

マルコポーロルージュ ティーバッグ 2.5g×30p

人気マルコポーロルージュが通販でも買える

マリアージュフレールの中でも1、2を争う人気のマルコポーロルージュのティーバッグタイプが通販でも買えます。ルイボスティーにマルコポーロの花と果物のフレーバーがブレンドされており、甘い香りでゆったりとした気分に浸れる人気の紅茶です。

基本情報
目的 自分用
飲み方 ストレート
シーズン オールシーズン

口コミを紹介

妊娠中にプレゼントで頂いて美味しかったので自分でも買いました。
ノンカフェインの紅茶は美味しくない物が多いのですがこれは独特の風味も気になりません。
お値段は高めでもコーヒー1杯飲んだ思えば安いものです。

出典:https://www.amazon.co.jp

マリアージュフレールのおすすめ商品比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 目的 飲み方 シーズン
1位 アイテムID:15088225の画像

Amazon

楽天

ヤフー

人気銘柄をティーバッグで手軽に!認知度の高い定番の美味しい紅茶

自分用/ギフト用

ミルク

秋冬

2位 アイテムID:15088228の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ケーキにも合う!お祝いにふさわしいフレーバー2種類

ギフト

ミルク/ストレート

秋冬

3位 アイテムID:15088231の画像

Amazon

楽天

ヤフー

贅沢で上品な香りのアールグレイ

自分用/ギフト用

ストレート

オールシーズン

4位 アイテムID:15088234の画像

Amazon

楽天

ヤフー

マリアージュフレールの人気銘柄を少量ずつ楽しめるのでお試しセットとしても!

ギフト

ストレート/ミルク

オールシーズン

5位 アイテムID:15088235の画像

Amazon

楽天

ヤフー

チョコの香りで朝食を豊かにしてくれる紅茶

自分用/ギフト用

ミルク

オールシーズン

6位 アイテムID:15088238の画像

Amazon

楽天

甘酸っぱい香りと、コクのある味わいが特徴の茶葉

自分用/ギフト用

ストレート

オールシーズン

7位 アイテムID:15088241の画像

Amazon

楽天

ヤフー

水出しでアイスティーにも!カサブランカのミントとベルガモットが香る人気商品

自分用/ギフト用

ストレート/アイス

春夏

8位 アイテムID:15088244の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ノンカフェインでゆったりとした銘柄

自分用/ギフト用

ストレート

オールシーズン

9位 アイテムID:15088247の画像

Amazon

楽天

ヤフー

爽やかな季節におすすめのギフトセット

ギフト用

ストレート/ミルク

オールシーズン

10位 アイテムID:15088250の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ミルクティー向けのお茶ウエディング!通販なら安い値段で買える

自分用/ギフト用

ストレート/ミルク

オールシーズン

11位 アイテムID:15088253の画像

Amazon

楽天

ヤフー

偉大なる山々に抱かれ、育まれたダージリン

自分用

ストレート

オールシーズン

12位 アイテムID:15088256の画像

Amazon

楽天

ヤフー

プレゼントにも!フルーツのフレッシュな香りの名作ボレロ

自分用

ストレート

オールシーズン

13位 アイテムID:15088259の画像

Amazon

人気銘柄がお店で飲むより安く楽しめる!まったりとしたノンカフェイン

自分用/ギフト用

ストレート/ミルク

秋冬

14位 アイテムID:15088262の画像

Amazon

楽天

ノンカフェインのルイボスティーでモーニングティーにも寝る前にも

自分用/ギフト用

アイス/ホット

15位 アイテムID:15088263の画像

Amazon

楽天

ヤフー

人気マルコポーロルージュが通販でも買える

自分用

ストレート

オールシーズン

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

以下の記事では、フレーバーティーの人気おすすめランキングをご紹介しています。こちらも併せてぜひご覧ください。

マリアージュフレールの紅茶の選び方

どのような用途で使うのか・どのような飲み方をするのか・どのような季節に楽しむのかをポイントに、選び方をみていきましょう。

購入目的で選ぶ

ご自宅でゆっくり味わいたい・プレゼント用に購入したい・手軽に楽しみたいなどぞれぞれの購入目的別におすすめのタイプをご紹介します。

プレゼント用ならケーキも楽しめる「ギフトBOX」がおすすめ

お歳暮・お中元・バレンタイン・お誕生日・出産祝い・結婚式の引き出物など、ギフトやプレゼントとしてマリアージュフレールの紅茶を選ぶなら、ケーキも楽しめるギフトボックスセットがおすすめです。1缶50gと少量ずつ数種類楽します。

 

マリアージュフレールでは、さまざまなシーンを想定してきれいで高級感あるギフトボックスを用意しています。カラーはブラック・シルバー・ホワイトがあり、どれもシンプルで大人の雰囲気のあるラグジュアリー感が特徴です。

自分用なら自由に茶葉のお試しセットが組める「バラ売り」がおすすめ

マリアージュフレールには市販の紅茶にはない個性的な茶葉が数多く展開されており、深い味わいや風味を楽しめます。そのため、普段紅茶を飲まない方にもぜひ一度試していただきたいブランドです。

 

そんなマリアージュフレールの紅茶を自分用として試してみたい、または自分へのご褒美として楽しみたい方には、オリジナル缶に入ったバラ売りがおすすめです。ギフトボックスで購入するよりも価格も安く、お試しセットとして楽しめます。

紅茶の味と香りのこだわりを楽しむなら「リーフ」がおすすめ

紅茶の味と香りを最大限に楽しみたい方は、リーフがおすすめです。ティーポットやカップを温めたり、茶葉を蒸らしたりとティーバッグに比べ手間はかかりますが、茶葉の魅力を最大限に堪能できます

 

また、茶葉の量を調節できるので自分好みのお茶を淹れられるのも魅力です。マリアージュフレールはリーフの紅茶が種類豊富なので、ゆったりした時間を過ごしたい方、こだわりのひと手間をかけて紅茶を楽しみたい方、たくさん紅茶を飲みたい方もお好みの茶葉を探して味わえます。

少量ずつ手軽に楽しみたい方には「ティーバッグ」がおすすめ

普段紅茶を飲む機会が少ない方や、淹れるのが面倒くさい方には、オリジナル缶タイプではなく少量ずつのティーバッグタイプがおすすめです。マリアージュフレールのティーバッグはモスリンコットンで1個ずつ丁寧に包まれており、特別感があります。

 

ティーバッグタイプであれば、茶葉の量を測ったり、ティーポットを使う必要がなく、いつでも誰でも気軽に紅茶を楽しめます。茶さじやティーポットといったアイテムを揃える必要もなく、洗い物も少なくて便利です。

 

以下の記事では、ティーバッグの紅茶について詳しくご紹介しています。合わせてご覧ください。

味や飲み方で選ぶ

紅茶にはストレート・ミルクティー・アイスティーなどさまざまな飲み方があります。茶葉に対してどんな飲み方が合うのかをチェックしておきましょう。

ストレートで飲むなら種類豊富な「ダージリン系」がおすすめ

ミルク・レモン・砂糖など余計なものを入れず、すっきりとした紅茶そのものの味と香りを楽しみたい方はストレート向きの紅茶を選びましょう。ストレートに適した紅茶の代表格はダージリン系です。

 

ダージリン系は香りが繊細で、淹れた瞬間にフワッと優しく香るのが特徴です。ミルクなどを入れてしまうと香りが弱まるので、ストレートで楽しみましょう。

 

マリアージュフレールでは現在33種類ものダージリンティーを取り扱っています。 

ミルクティー向けなら違いのある「アールグレイ系・アッサム系」がおすすめ

紅茶の渋みや強すぎる香りが苦手な方には、ミルクティーとして優しい口当たりを楽しみましょう。特にアールグレイ系やアッサム系がおすすめです。アールグレイ系はミルクを入れても負けない強めの茶葉なので、ミルクティー向けに広く使われています。

 

マリアージュフレールの紅茶の中でも特に人気な商品がウエディングインペリアル、アールグレイドールです。特にアールグレイはスモーキーな香りがほのかにし、味がミルクとベストマッチします。ミルクティーが好きな方はぜひ一度お試しください。

 

また、アールグレイインペリアルはダージリンがベースになった商品です。アールグレイの主流であるスリランカ産や中国産の茶葉との違いを楽しめます。

ECランキングでも一番人気の香りを楽しむなら「フレーバーティー」がおすすめ

普通のものでは物足りない、ほかにはない味わいや香りを楽しみたい方にはフレーバーティーがおすすめです。マリアージュフレールは通常の茶葉だけではなく、トロピカルフルーツやアーモンドなどさまざまなアイテムをブレンドしています。

 

特に人気のフレーバーティーがボレロ・マルコポーロ・モンターニュドールです。中でもマルコポーロはマリアージュフレールのECランキングで一番人気の看板商品といえます。以下の記事では、フレーバーティーについて詳しくご紹介していますので、ぜひご覧ください。

ノンカフェインを好むなら「ルイボスティー」がおすすめ

紅茶にカフェインはつきものですが、体質的にどうしても苦手な方もいらっしゃいます。そんなときにはルイボスティーがベースとなった、ノンカフェインの茶葉を選びましょう。マリアージュフレールにはルイボスティーを香りづけしたフレーバーティーが豊富です。

季節で選ぶ

ホットやアイスティーなど、季節に応じて飲み方を変えるのも楽しいです。マリアージュフレールは茶葉によって、おすすめの飲み方があります。

蒸し暑い夏にはカサブランカなどの「アイスティー」がおすすめ

夏の季節にはアイスティーで楽しむのがおすすめです。マリアージュフレールの茶葉の中でもルージュサハラ・モンターニュドール・カサブランカがアイスティーに向いています。どの茶葉も夏にピッタリで、華やかな香りとミントの爽やかさが特徴です。

 

以下の記事では、ペットボトルの紅茶について詳しくご紹介しています。合わせてご覧ください。

体の冷える秋冬にはマルコポーロなどで定番人気の「ホットティー」がおすすめ

涼しい秋から寒い冬の季節には、定番の温かい紅茶で体を芯から温めましょう。秋冬におすすめの紅茶はプレーンルヌとマルコポーロルージュです。プレーンルヌはハチミツを思わせるような甘い雰囲気をもっています。

 

ゆっくりとした時の流れを感じられて、寒い冬でも心も体も温められます。また、マルコポーロルージュは人気のマルコポーロのルイボスティーバージョンで、カフェインが苦手な方にもおすすめです。体を温める暖色系の赤の茶葉が温もりを感じられます。

 

以下の記事では、美味しい紅茶について詳しくご紹介しています。合わせてご覧ください。

シリーズ商品から選ぶ

マリアージュフレールには定番のものから変わり種のものまでシリーズがあります。そんなマリアージュフレールのシリーズ商品をいくつかご紹介します。

水出しで手軽に緑茶ベースなどのアイスティーを楽しむなら「HAWAII:KAWAII」がおすすめ

フレンチアイスティーを楽しめるシリーズです。水を入れるだけの水出しなので、誰でも簡単に美味しい紅茶を飲めます。水出しにするとタンニンが抽出されないので、渋みが少なくカフェインも少なめです。多くの銘柄があり、緑茶ベースのフレーバーティーやアサイーといったものまであります。

上品な味わいが好みなら「THE PARISIEN」がおすすめ

パリをイメージした紅茶で、パッケージは鮮やかなトリコロールカラーです。見た目こそ個性的ですが、味はパリのハイソサエティでお洒落な街を想起させるような上品な味わいになっています。

春の匂いをたっぷり楽しむなら「SAKURA」がおすすめ

マリアージュフレールでは、世界のさまざまな素材を使った紅茶があります。このSAKURAも日本の桜をモチーフとして作らました。日本や中国のお茶をベースに作られていて、茶葉と桜の花びらを一緒に入れるなど、桜の香りを存分に楽しめるものとなっています。

缶の高級感にもこだわるなら「BEATIFUL TEA」がおすすめ

鮮やかなレインボーカラーや高級感のあるゴールドカラーがあしらわれた見た目にこだわった商品です。おしゃれなパッケージなのでプレゼントにも喜ばれます。味は濃厚な甘さのものから、スパイスの効いた大人向きのものまでと豊富なラインナップです。

セット商品から選ぶ

マリアージュフレールには、ギフト用のセットやお試しで楽しめる複数セットなどがあります。それぞれの特徴を確認しておきましょう。

お試しで楽しむなら数種類入った「複数セット」がおすすめ

マリアージュフレールには、複数セットで販売されているものもあります。お試しで楽しみたい方は、2種類以上の複数セット売りのものがおすすめです。また、自分好みの紅茶を見つけたい方や、さまざまな味を楽しみたい方にも最適です。

ギフト用には「ティーポット付き」がおすすめ

マリアージュフレールには、ティーポット付きのセット商品も販売されています。茶葉を測る茶さじ付きや、高級感のある化粧箱もあるのでギフトとしてもおすすめです。自分へのご褒美や大切な人へのプレゼントに最適です。

安い値段で手に入れたいなら楽天などの「通販」をチェック

マリアージュフレールは高級紅茶に属するので、気軽に手が出せない方も多いと思います。しかし、楽天・Amazon・Yahoo!ショッピングなどの通販であれば、定価よりも安い値段で購入できる場合があります。

 

店舗が近くにない場合でも、手に入れやすいのが通販の魅力でもあるので、ぜひチェックしてみてください。

ジャムやチョコなど通販で買えるそのほかの商品もたくさん!

マリアージュフレールでは、紅茶以外の商品も数多く販売されています。ティーカップや茶さじはもちろん、紅茶を使ったサブレやジャム、紅茶に合うチョコレートなど通販で買えるものも盛りだくさんです。詳しくは公式サイトをご確認ください。

マリアージュフレールは美味しい?他ブランドとの違い

そもそもダージリンとは、北インドの高峰カンチェンジュンガが遠望できるヒマラヤ山麓高地に位置する紅茶産地の名前です。その独特で香り高い味わいから「紅茶のシャンパン」とも呼ばれています。美味しいと感じる方も多いですが、独特ゆえに美味しくないと感じる方もいるようです。

 

マリアージュフレールのダージリンは春摘みダージリンを独自にブレンドした「ダージリン プリンストン」が人気で、上品で繊細な味わいを楽しめます。朝向け・昼向き・春摘み・夏摘みなど、さまざまな種類から選べるのも魅力です。

マリアージュフレール店舗のご紹介

マリアージュフレールのお店は銀座に本店があり、新宿や神戸などにも店舗があります。プロが入れた紅茶が楽しめ、料理やお菓子なども食べられます。本場パリのような外観で、紅茶博物館も併設されているので、紅茶好きはぜひ一度足を運んでみてください。

マリアージュフレール以外にもある紅茶の高級ブランド

昔はヨーロッパ貴族が楽しんでいた紅茶も、今では手軽に飲めるようになりました。高級ブランドの紅茶は、昔の時代の紅茶を再現したような上品さがあります。プレゼントにぴったりですが、自分へのご褒美やロイヤルな気分を味わいたいときにもいいです。

 

そんな紅茶の高級ブランドを以下の記事で紹介していますので、ぜひご覧ください。

茶葉の香りを楽しむ美味しい紅茶の淹れ方をご紹介!

茶葉で紅茶を淹れる際の、基本的な手順と美味しい紅茶を淹れるポイントを紹介します。ポット・茶こし・ティーカップを用意してください。

 

  1. お湯をしっかり沸騰させます。(200ml程度×人数分と、カップ温め用)
  2. ポットにお湯を注ぎ、温めます。
  3. 温めたポットに茶葉を入れます。(ティースプーン1杯×人数分)
  4. ポットにお湯を注ぎ、蓋をして蒸らします。細かい茶葉なら2分半~3分・大きい茶葉なら3~4分が目安です。お湯は少し残しておきましょう。
  5. 蒸らしている間に残りのお湯でカップも温めます。
  6. 茶こしで茶葉をこしながら、濃さが均等になるようにカップに注ぎます。

 

ティーバッグの場合は、ソーサーなどで蓋をしてしっかり蒸らすとおいしくなります。紅茶は封を開けたら香りが飛ばないうちに飲み切りましょう

 

以下のでは、ティーポットについて詳しくご紹介しています。合わせてご覧ください。

まとめ

みみはなさんのおすすめ4選と編集部のマリアージュフレールの人気おすすめ15選を紹介しました。マリアージュフレールには、ケーキが付いたギフトやプレゼント用などがあります。自分に適した紅茶を選んで、マリアージュフレールをお楽しみください。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2024年08月30日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

紅茶ブランドのおすすめ人気ランキング14選【メーカー・有名ブランドも】

紅茶ブランドのおすすめ人気ランキング14選【メーカー・有名ブランドも】

ドリンク
100人に聞いた!美味しい紅茶のおすすめ人気ランキング28選【種類やブランドも】

100人に聞いた!美味しい紅茶のおすすめ人気ランキング28選【種類やブランドも】

ドリンク
東京のお土産人気おすすめランキング35選【コスパ最強・東京でしか買えないお土産も】

東京のお土産人気おすすめランキング35選【コスパ最強・東京でしか買えないお土産も】

ギフト・プレゼント
紅茶ティーバッグのおすすめ人気ランキング15選【本当に美味しい紅茶は?ジュピターも】

紅茶ティーバッグのおすすめ人気ランキング15選【本当に美味しい紅茶は?ジュピターも】

ドリンク
ワインに合うチーズおすすめ人気ランキング【赤ワインに合うスーパー市販のチーズも】

ワインに合うチーズおすすめ人気ランキング【赤ワインに合うスーパー市販のチーズも】

食品
カフェインレス紅茶のおすすめ人気ランキング10選【ノンカフェインとの違いは?】

カフェインレス紅茶のおすすめ人気ランキング10選【ノンカフェインとの違いは?】

ドリンク

アクセスランキング

のむシリカの口コミや効果を徹底解説!【実際に飲んでみました】のサムネイル画像

のむシリカの口コミや効果を徹底解説!【実際に飲んでみました】

ドリンク
XOクラスのブランデー人気おすすめランキング15選【国産からコニャックまで】のサムネイル画像

XOクラスのブランデー人気おすすめランキング15選【国産からコニャックまで】

ドリンク
【2025年最新版】防災用保存水の人気おすすめランキング10選のサムネイル画像

【2025年最新版】防災用保存水の人気おすすめランキング10選

ドリンク
海外ビールのおすすめ人気ランキング26選【世界のうまい銘柄を厳選】のサムネイル画像

海外ビールのおすすめ人気ランキング26選【世界のうまい銘柄を厳選】

ドリンク
【プロ監修】コーヒー粉のおすすめ人気ランキング37選【レギュラーコーヒーも】のサムネイル画像

【プロ監修】コーヒー粉のおすすめ人気ランキング37選【レギュラーコーヒーも】

ドリンク
広告掲載について

gooランキングでは、タイアップ広告やバナー広告を出稿いただける広告主様を募集しております。下記までお気軽にご連絡ください。