カプチーノの人気おすすめランキング10選【コーヒーが苦手でも飲みやすい!2023年最新版】
2021/06/25 更新
目次
今回の記事ではカプチーノの人気おすすめランキングを紹介していますが、下記の記事ではコーヒーについて紹介しています。ぜひ参考にしてください。
見た目も可愛いコーヒーを楽しむならカプチーノがおすすめ
コーヒーの上に泡が乗っている可愛いカプチーノは、カフェや喫茶店で人気が高いメニューです。普通のコーヒーは苦くて飲めない場合でもおしゃれなカプチーノならコーヒーを楽しめるという方もいらっしゃいますよね!
沸かしたお湯を入れるだけで簡単に飲めるインスタントタイプだけでなく、家でもカフェのような泡が楽しめるエスプレッソマシンで作るカプセルタイプなど、カプチーノには様々な種類があります。
今回は、カプチーノの選び方と人気おすすめランキングを紹介します。Amazon・楽天などのレビューや口コミを元にランキングを作成しました。カプチーノを家で楽しみたい方は、ランキングを参考にしてみてください。
カプチーノ・カフェオレ・カフェラテの違い
カプチーノは、エスプレッソコーヒーにホットミルク、泡立てたミルクを乗せた飲み物です。
カフェラテとの違いはミルクの質と量。カフェラテはエスプレッソとスチームミルク(泡立っていないホットミルク)を使います。カプチーノはエスプレッソとスチームミルク、さらに泡立てたフォームミルクを使います。
一方カフェオレはエスプレッソではなくドリップコーヒーにミルクを混ぜたもので、ベースのコーヒーが違います。エスプレッソは、圧力をかけて抽出して作られており、通常のドリップコーヒーよりもコクや苦味があるのが特徴です。
カプチーノの選び方
最初に、カプチーノの選び方を紹介します。お湯に溶かすだけのインスタントタイプ、コーヒーメーカーにセットできるカプセルタイプなど種類で選ぶ方法、味やカロリーで選ぶ方法など、目的や好みに合わせて選ぶと失敗しにくいです。参考にしてみてください。
種類で選ぶ
カプチーノの種類で選ぶ方法です。気軽に作れるインスタントタイプ、コーヒーメーカーを使うカプセルタイプなど、種類に合わせて選びましょう。種類によって、泡の加減や味も変わるので、好みに合わせて選んでください。
手軽さを求めるなら粉を溶かすだけの「インスタントタイプ」
お湯に溶かすだけで簡単に飲めるのがインスタントタイプのカプチーノです。コーヒーメーカーのように、牛乳のセットがいらないので、手軽さを求める場合にもおすすめです。泡が控えめなのがデメリットですが、カプチーノの香りや泡を気軽に楽しめます。
エスプレッソマシンで作るなら豆にこだわった「カプセルタイプ」
粉のインスタントタイプと比べて、本格的に細かい泡を楽しめるのがカプセルタイプです。コーヒーメーカーを使用して作るので、ミルクの量を調整して楽しめます。カプセルタイプは、エスプレッソの他にも甘めのコーヒーの種類が多いので人気が高いです。
目的で選ぶ
カプチーノに含まれている成分で選ぶ方法です。ダイエット中なら糖質が低いもの、カフェインを避けたいならノンカフェインなど、目的に合わせて成分をチェックしましょう。カプチーノを継続して飲むなら、身体に良いものを選びましょう。
就寝前や妊婦さんなら「ノンカフェイン」
基本的に、カプチーノはエスプレッソから作られているのでカフェインが入っているものが多いです。就寝前や、妊婦さんなどは、カフェインが入っていないタイプのカプチーノを選ぶようにしましょう。デカフェタイプと書かれているものがおすすめです。
ダイエット中なら「低カロリー」
ダイエット中の場合は、カロリーが低めのタイプを選びましょう。糖質がカットされているもの、含まれている牛乳が低脂肪タイプだったりなど、カロリーが抑えられているものを選ぶと飲みやすいです。カロリーは、商品によって違うので購入前にチェックしましょう。
コスパを重視するなら「安い価格」で選ぶ
継続的にカプチーノを飲む場合は、コスパがよく美味しいものがおすすめです。1杯あたりの価格で選ぶとお得です。人へのプレゼント用や贅沢な気分を味わいたい場合は、人気ブランドや豆を使った高級な価格のカプチーノを楽しむのもおすすめです。
「ネスレ」や「スターバックス」などの人気メーカーから選ぶ
ネスレ、スターバックス、ブレンディなど、コーヒーの人気メーカーから選ぶ方法です。スターバックスなど、お店を出店しているメーカーでは、お店のメニューが自宅で味わえるので人気が高いです。人気メーカーは、種類も多く好みの味を選べる点も魅力です。
インスタントタイプのカプチーノの人気おすすめランキング5選
口コミを紹介
甘さも苦さもちょうどよくお昼にホッとしたい時におやつと一緒にいただいて幸せを感じてます。
口コミを紹介
まろやかでミルク成分たっぷり入っているため、コーヒーが少し苦手な方でも美味しくいただけると思います。
口コミを紹介
癖のない味で飲みやすく、リラックス効果も抜群なので、こちらのスティックタイプも試してみました。同様に心が安らぎ落ち着く効果があり、購入して正解。
口コミを紹介
本格的で美味しいです。泡もちゃんと出来るしお湯を入れるだけでお手軽です。
AGF
ブレンディ カフェラトリー スティック 濃厚クリーミーカプチーノ
クリーミーな味が美味しい
インスタントタイプの中でも、濃厚な泡立ちが楽しめるカプチーノです。エスプレッソが苦すぎないので、普段からミルクや砂糖を入れてコーヒーを飲む方にも飲みやすいです。1本でポリフェノールが240mgも含まれているので、肌のケアとしても飲めます。
飲み方は、お湯を注いでホット、溶かしてから氷を入れるアイスと2種類で楽しめます。お湯を入れた時に、エスプレッソの香りが香ってくるので、香りを楽しみたい方にもおすすめです。個包装されているので、衛生面にもこだわる方、持ち運ぶ場合にも便利です。
内容量 | 11g | カロリー | 59kcal |
---|
口コミを紹介
インスタントでこのクオリティーのミルク感を出せるならお店に行かないで済みます。
ほんとにこれと出会えて良かったです
カプセルタイプのカプチーノの人気おすすめランキング5選
口コミを紹介
氷を入れて…水でそのまま作れます。甘さもちょうどいいです。お家でホッと一息つく時に飲んでます。美味しいので…何度も注文しています。
GROVE SQUARE
カプチーノ バラエティパック キューリグ kカップ
色々な味が楽しめるバラエティミックス
ヘーゼルナッツ、スクエアカプチーノ、キャラメル、フレンチバニラなど、甘さや苦味によって好きな味を選べます。全部でカップ72個と多く入っているので、継続してコーヒーを飲む方におすすめです。本場のアメリカのスターバックスから販売されています。
香りが強めなので、コーヒーの香りを楽しみながら飲みたい方にもおすすめです。他にも、ホットココアやアップルなど、様々なフレーバーが揃っているのが魅力です。コーヒーメーカーに、1個セットするだけなので簡単に入れられます。
内容量 | 72個 | カロリー | - |
---|
口コミを紹介
カップステーションも1種類より3種類あった方が見た目もよいです。気分に合わせてフレーバーを選んでいます。
口コミを紹介
とても良かったです。私は寝る前にリラックスしながらカプチーノを毎晩持っています。3つのフレーバーはすべて美味しく、強すぎませんが、軽すぎません。
スターバックス
ネスレ ドルチェゲスト 専用カプチーノ
スターバックスから販売されている人気カプチーノ
スターバックスから販売されているカプセルタイプのカプチーノです。コロンビアやブラジルの豆を使用していて、本格的な味が楽しめます。ミルクカプセルを入れても、カロリーが1杯66kcalと低めなので、ダイエット中のコーヒータイムにもおすすめです。
インスタントと比べて、泡が濃厚なので本格的なカプチーノが家で楽しめます。コーヒーカプセルとミルクカプセルの2種類が入っており、好みで味や飲み方の調整ができます。1個ずつ個包装されてて、煎れるたびに新鮮なコーヒーを楽しめます。
内容量 | 13.4g | カロリー | 23kcal~66kcal |
---|
口コミを紹介
とても美味しいです。シナモンパウダーを購入し、最後にかけて飲んでいますが、カプチーノ好きでも満足できます。
口コミを紹介
簡単にカプチーノが作れていいと思います。味は、思ったよりも甘ったるくなく、良かったです。
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
エスプレッソマシンで本格的なカプチーノを楽しむ
スティックタイプのカプチーノも簡単で美味しいですが、エスプレッソマシン、コーヒーメーカーを使うことでより本格的なカプチーノを楽しめます。1人用の小さいタイプもあり、お手入れも簡単なものばかりなので、コーヒーが好きな方は使用してみてください。
コーヒーメーカーで、カプチーノを使う場合は自分で甘さを調整できたり、牛乳を低脂肪や豆乳に変えたりとアレンジもできます。ダイエット中や糖質などの成分を気にする方にもおすすめです。また上から泡も足せるので、ココアや抹茶にもカプチーノが作れます。
まとめ
今回は、カプチーノの選び方と人気おすすめランキングを紹介しましたが気になる商品はありましたか。カプセルの本格的なカプチーノから、休憩時間に気軽に飲めるインスタントタイプのカプチーノまで、色々楽しめるので、コーヒータイムに取り入れてみてください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2021年06月25日)やレビューをもとに作成しております。
金ごまを使用しているカプチーノです。ゴマのセサミン、コーヒーのポリフェノールが同時に摂れます。通常のカプチーノと比べて、ミルクが多めなのでコーヒーが苦手な方も飲みやすいです。ホットとアイス、どちらも楽しんで飲めます。
カプチーノ、金ごまタイプ、ココアや豆乳カフェなど、フレーバーが多めなので、好きな味で作ってから上に自分で作った泡を乗せても美味しいです。