コーヒータンブラーのおすすめ人気ランキング15選【おしゃれなものも!】

コーヒータンブラーはおしゃれで保温・保湿性も高くコーヒーをいつでも美味しく楽しみたい方におすすめです。今回は最新・人気のコーヒータンブラーをランキングでご紹介します。サーモスやスタバなど人気メーカーから、蓋付きで漏れないものや小さめのものなど機能性に富んだものまでぜひチェックしてみてください。

コーヒーの持ち歩きには欠かせないコーヒータンブラー

コーヒータンブラーはコーヒーの持ち運びに便利な人気アイテムです。ここのところ、街なかで持っている方を多くみかけますよね。実は最近カフェにコーヒータンブラーを持参すると割引サービスが受けられるお店が増えてきているのです。

 

コーヒータンブラーはおしゃれなデザインに加え保温性・保冷性も高くコーヒーを美味しく保てるアイテムです。しかしサーモスやスタバなどのメーカーから、蓋付きで漏れないものや小さめのものなど機能性に富んだものまで豊富が種類でどれが良いのか悩みますよね。

 

そこで今回はコーヒータンブラー選び方や人気おすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングは使いやすさ・機能性・コスパなどを基準に作成しました。購入を検討中の方はぜひ参考にしてください。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

おしゃれなコーヒータンブラーのおすすめ

1位

ドウシシャ

タンブラー ふた付き

4.4

密閉タイプで漏れないうえドリンクホルダーにも入れられる

大手コンビニチェーンのラージサイズやレギュラーサイズにも対応しており、非常に使い勝手の良いタンブラーです。ホットはもちろんアイスにも対応しています。パッキンが付いた密閉タイプで、鞄に入れても漏れない点も魅力の1つです。

 

真空二重構造を採用しているので、ホットコーヒーもアイスコーヒーも楽しめます。オールシーズン美味しいコーヒーが楽しめるタンブラーです。

サイズ 78×78×159mm 重さ
フタ 真空断熱
容量 0.36L 素材 ステンレス鋼

持ち運びしやすいコーヒータンブラーのおすすめ

1位

Starbucks (スターバックス)

紙コップ風スタバ プラカップ

3.7

おしゃれで人気なコーヒーショップスタバのタンブラー

コーヒーショップスタバのコーヒータンブラーです。かなり軽いので持ち運びしやすく、コーヒーを入れてもらいやすいサイズ感となっています。見慣れたデザインで街中で使っても全く違和感がなく、マイタンブラーとして使うのにぴったりです。

 

おしゃれでコストパフォーマンスの高いコーヒータンブラーが欲しい方におすすめします。

サイズ 直径9.5cm×高さ17cm 重さ 58.97g
フタ 真空断熱 ×
容量 約473ml 素材 プラスチック

こぼれないコーヒータンブラーのおすすめ

1位

アスベル

真空断熱携帯タンブラー パールホワイト

4.3

人気ブランドの高性能なコーヒータンブラー

こちらは保温性・保冷性・持ちやすさ・密閉性・デザイン、全てに優れている文句のつけようがない高性能コーヒータンブラーです。密閉性抜群のフタはワンプッシュで開けられるようになっており、飲みやすい点もポイントになります。

 

デザイン性も高く、価格以上の機能性なので、コーヒータンブラーが欲しいと思っている全ての方におすすめできるコーヒータンブラーです。

サイズ 7.9×8.6×17.4cm 重さ 239g
フタ 真空断熱
容量 290ml 素材 ステンレス

コーヒータンブラーの選び方

それではコーヒータンブラーの選び方のポイントをご紹介していきます。ひとつひとつのポイントをチェックしていき、自分にあったコーヒータンブラーを見つけましょう。

素材から選ぶ

コーヒータンブラーにはステンレス・プラスチック・金属といった素材が使われています。それぞれ価格や利点に違いがあるので、こちらもしっかりとチェックしましょう。

保温性・保冷性に優れたものなら「ステンレス製タイプ」

「ステンレス製タイプ」はタンブラーで1番よく使われているオーソドックスな素材です。リーズナブルな価格のうえ、保温性・保冷性に優れており、性能の高いコーヒータンブラーが欲しい方におすすめします。

 

デザインも豊富で、自分の気に入ったデザインから選べるのも魅力です。なるべく保温性・保冷性の高いコーヒータンブラーが欲しい方におすすめな素材になります。

軽量で安いものが欲しいなら「プラスチック製タイプ」

プラスチック製タイプの魅力は価格が安く手に入れやすい点と、軽量のため持ち運びがしやすい点です。そのため、なるべく低価格で持ち運びしやすいコーヒータンブラーが欲しい方におすすめで、屋内での使用に向いています。

 

落としても割れにくいので、耐久性も低くはありません。しかし、保温性・保冷性は低めな点がデメリットです。

お酒も楽しむ方へ贈るなら高級な「金属製タイプ」

金属製タイプは、熱伝導率が高くなっており、冷たい飲み物を入れると直ぐにタンブラー自体がキンキンに冷えてくれます。そのため、アイスコーヒーはもちろん、ビールなどの冷やして飲みたいお酒を楽しむ方にぴったりです。

 

高級感あふれる見た目で贈り物としても人気がある金属製タイプですが、熱伝導率の高さから、熱い飲み物を入れるとタンブラーまで熱くなってしまい、ホットコーヒータンブラーとしては向いていない点があります。

 

以下の記事では、ビール用タンブラーの人気おすすめランキングもご紹介していますので、ぜひご覧ください。

性能重視なら「真空断熱構造」か確認

コーヒータンブラーの性能を重視して選びたい場合には、真空断熱構造のものがおすすめです。真空断熱構造のタンブラーはカップが2層構造になっており、これによって飲み物の熱が逃げるのを効果的に防げます。

 

保温性・保冷性に優れ、熱い飲み物は熱いまま、冷たい飲み物は冷たいまま美味しく飲めるのがポイントです。性能のいいコーヒータンブラーが欲しい方は、真空断熱構造のものからまずチェックしましょう。

アウトドアなら「おしゃれで持ち運びしやすいもの」をチェック

コーヒータンブラーをアウトドアで持ち運びして使う場合は、おしゃれで持ち運びしやすいものがおすすめです。タンブラーはファッションアイテムとしても使いやすく、おしゃれなものが多いアイテムでもあります。

 

外で使うなら、なるべく持ち歩きしていても違和感のないおしゃれでかわいいデザインがぴったりです。また、外で使うのに持ち運びしにくいものは使いにくいので、なるべく持ち運びしやすい軽さでグリップしやすいものをチェックしましょう。

使いやすさ重視なら「飲み物が入れやすいもの」か確認

なるべく使いやすいコーヒータンブラーが欲しい場合には飲み物が入れやすいものがおすすめです。特にコンビニのコーヒーを入れて飲む回数が多い方は、コンビニのコーヒーマシン対応の商品を選ぶようにしましょう。

 

カップが広口のタンブラーならコーヒーを注ぎやすく、便利に使えます。また、広口のカップは手を奥まで入れて洗え、お手入れしやすい点でもおすすめです。

洗いやすいものがいい場合は「テフロン加工済み」かチェック

なるべく洗いやすいものがいい場合はテフロン加工済みのものがおすすめです。テフロン加工されたタンブラーは汚れがつきにくく、また汚れを落としやすいといった魅力をもっています。

 

お手入れが簡単なコーヒータンブラーが欲しい方は、まずはコーヒータンブラーがテフロン加工されているかどうかをチェックしていきましょう。

容量から選ぶ

コーヒータンブラーの容量は用途にあわせて選ぶのがおすすめです。使い方にあった容量のコーヒータンブラーを選んでいきましょう。

コンビニ・コーヒーショップなどアウトドアで使うなら「350ml程度」がおすすめ

コンビニ・コーヒーショップなどアウトドアで使う場合は、適度なサイズで持ち運びしやすい350ml程度がおすすめです。350mlならコンビニコーヒーのLサイズも、スタバのトールサイズもしっかり淹れられます。

 

サイズも小さく片手で軽く持ち運びできるので、使い勝手が抜群です。持ち運びが多い場合は、こちらを目安に容量を選んでいきましょう。

自宅でも使うなら「500ml〜600ml程度」がおすすめ

自宅でゆっくりコーヒーを楽しむのに使いたい場合は、たっぷり楽しめる500〜600ml程度の大容量タイプがおすすめです。350mlでは物足りない方も、しっかり満足できる容量となっています。ただ屋外で使用するには持ち運びしにくい点がデメリットの1つです。

蓋の有無から選ぶ

コーヒータンブラーには「蓋付きタイプ」と「蓋なしタイプ」の2種類があります。使いやすさや保温性に関わる重要なポイントのため、自分にあったものを選びましょう。

保湿性が高く漏れないものなら「蓋付きタイプ」がおすすめ

蓋付きタイプは保湿性が高く、持ち運びしても中身がこぼれにくく漏れない点が魅力です。フタは飲み物の熱が外に逃げてしまうのを防げるため、タンブラーの保温性が高くなります。蓋付きのタンブラーを選ぶときは、蓋の密閉性についても確認しておきましょう。

 

ゴムパッキンを使ったフタは密閉性が非常に高く、保温性・こぼれにくさに優れています。性能のいいタンブラーが欲しい方には、ゴムパッキンのタンブラーがおすすめです。

飲みやすく洗いやすいものなら「蓋なしタイプ」

蓋なしタイプは手軽にコーヒーを飲めるだけでなく、洗いやすい点が魅力です。フタ付きタイプは毎回フタを閉めたり開けたりしないといけない点がデメリットですが、フタなしの場合はこうした手間がありません。

 

また、フタなしタイプだと、使ったあとフタを洗う必要もなく、お手入れが簡単なのもポイントです。より手軽に使えるコーヒータンブラーが欲しい方におすすめです。

「コーヒー以外の用途」でも便利に使えるかチェックしよう

いくらコーヒータンブラーといっても、スムージーやお水などほかの飲み物にも使えた方が便利です。飲み口を優しくする工夫がされているものは、お酒なども美味しく飲めます。ほかの飲み物でどのぐらい使えるかもあわせてチェックするのがおすすめです。

選ぶのに迷ったときは「人気の高いもの」がおすすめ

選ぶのに迷ってしまった場合は、人気の高いものから選んでいくのも1つの手段です。人気のあるものは使い勝手や機能性が高いものが多く、失敗する可能性も減らせます。どうしても悩んでしまう場合はランキングや口コミ・レビューを参考に選びましょう。

倒してしまいやすい方は「こぼれない」タンブラーも視野に入れよう

蓋付きのコーヒータンブラーならこぼれにくいのは事実ですが、それでも倒したらこぼれてしまう商品もあります。倒しやすい方や、どうしてもこぼしたくない方はこぼれないタンブラーを選ぶようにしましょう。

 

タンブラー商品の中には倒れても中身がこぼれないタンブラーが販売されています。屋外で使用するのにもおすすめなので、どうしてもこぼれるのが気になる方はチェックしてみてください。

車での使用を考えるなら「ドリンクホルダー」に合う小さめサイズを

コーヒータンブラーを車の中でも使用したい方は、自分のドリンクホルダーに合う小さめサイズの商品を選びましょう。ただ運転中は思っている以上に揺れるので、小さすぎるとタンブラーの中から飲み物がこぼれてしまいます。

ドリップコーヒーが好きな方は「そのままドリップ」が可能な商品を

コーヒーが好きな方はドリップしたすぐのコーヒーが好きといった方も多いです。そんな方は、コーヒータンブラーにそのままドリップが可能なタンブラーを選びましょう。出来立てのコーヒーを味わえ、最高の一杯を思う存分に楽しめるのでおすすめです。

メーカーから選ぶ

自分の気に入ったブランドやメーカーから選ぶのもおすすめです。メーカーごとに特色はさまざまなため、それぞれのメーカーの特徴をチェックしていきましょう。

スタイリッシュで機能性も高いブランドの「THERMOS(サーモス)」

サーモス(THERMOS)は魔法びんのパイオニアである人気家庭用品ブランドです。サーモスのコーヒータンブラーは、シンプルでスタイリッシュなデザインと優れた機能性を特徴としています。

 

洗練されたデザイン性と独自のステンレス魔法瓶構造を生かした、抜群の保温性・保冷性を誇る実用的なコーヒータンブラーが販売しているので、性能のいいコーヒータンブラーが欲しい方におすすめです。

 

また以下の記事では、サーモスタンブラーの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。

アウトドアやスタバで使用するなら「Starbucks(スターバックス)」

スターバックス(Starbucks)はロゴデザインがおしゃれな、あの大手コーヒーショップ店です。スタバはコーヒータンブラーの製造もしていて、コーヒーショップで使うのにぴったりの機能性をもったタンブラーを展開しています。

 

思わず持ち歩きたくなるおしゃれなデザインと、抜群の使いやすさが魅力です。期間限定デザインなども販売しているので、おしゃれなタンブラーやアウトドアで使いやすいコーヒータンブラーが欲しい方におすすめします。

 

以下の記事では、スタバタンブラーの人気おすすめランキングをご紹介していますので、ぜひご覧ください。

ほっとするデザインと優れた機能性の「ZOJIRUSHI(象印マホービン)」

象印マホービン(ZOUJIRUSI)は魔法びん構造の家庭用アイテムを中心に製造している、人気メーカーです。象印マホービンからはトレードマークの象のロゴが描かれた、温かみのあるデザインのコーヒータンブラーが展開されています。

 

ほっとするようなかわいくておしゃれなデザインだけでなく、象印マホービンのタンブラーは保温性・保冷性など機能性にも優れているのがポイントです。かわいいデザインで機能性も抜群なコーヒータンブラーが欲しい方におすすめします。

自宅でもカフェ気分を味わいたいならシンプルな「無印良品」

リモートや在宅勤務が増え、自宅でカフェ気分を味わいたい方もいらっしゃると思います。そんな方には無印良品がおすすめです。蓋付きのものやステンレスデザインなど、机においてものシンプルでインテリアに馴染むタンブラーを展開しています。

おしゃれなコーヒータンブラーの人気おすすめランキング5選

5位

Starbucks

ToGoロゴタンブラーマットホワイト

スタバロゴがおしゃれなコーヒータンブラー

こちらはスタバロゴがおしゃれなかわいいコーヒータンブラーです。質感にもこだわってデザインされており、スターバックスのペーパーカップで飲むときのような柔らかい飲み口になっています。

 

持ち歩きたくなるおしゃれなデザインだけでなく、機能性もしっかりしていてとても使いやすいコーヒータンブラーです。おしゃれで使いやすいコーヒータンブラーが欲しい方におすすめします。

サイズ 9.3×9.3×18.8cm 重さ 380g
フタ 真空断熱
容量 470ml 素材 ステンレス
4位

ALNAE

タンブラー

4.1

高級感ある木目調でコーヒー以外の飲み物にもおすすめ

見た目が非常におしゃれな人気のタンブラーです。容量が600mlと大きいので、コーヒー以外の飲み物にも使いやすくなっています。直接ドリップも可能なため、ドリップコーヒーを淹れたい方にもぴったりです。

 

高級感ある木目調と、どこが優しさを感じられるデザインのタンブラーで贈り物にもおすすめします。

サイズ 16.8cm×8.5cm×7.3cm 重さ
フタ 真空断熱
容量 600ml 素材 ステンレス鋼

口コミを紹介

大容量で洗いやすく、シンプルな形のタンブラーを探していました。
保温や保冷もしっかりできていて、在宅ワークに大活躍です!

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

シービージャパン

タンブラー 蓋付き

4.2

テフロン加工でコーヒーの本来の香りを楽しめるタンブラー

ボトル内面にテフロン加工が施されているコーヒータンブラーです。テフロン加工はボトルに汚れがつきにくく、また汚れを落としやすいので衛生的に使えます。またニオイ移りもしにくく、コーヒー本来の香りや味をしっかり楽しめるのが魅力です。

 

また、飲むときに鼻に本体が当たりにくいのでスムーズにコーヒーや飲み物が楽しめます。非常におしゃれなデザインをしているので、屋外での使用にもおすすめです。

サイズ 約径7.5×高15.5cm 重さ 約180g
フタ 真空断熱
容量 約310ml 素材 ステンレス

口コミを紹介

職場において毎日使っています。軽くて薄いのに保温力は抜群です。
コーヒー用とのことですが、なんでもOKです。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

グッドプラス

真空断熱ステンレス 蓋付タンブラー〈エアゼロ〉

4.2

底が小さめでドリンクホルダーにもキレイに収まる

コンビニや大手のコーヒーショップのカップがそのまま入る人気の商品です。真空断熱の保温・保冷機能で、ホット・アイスともに飲み頃の温度をキープしてくれます。蓋なしでも飲み口の口当たりがよく、ビールやお酒類のタンブラーとしても最適です。

 

また底が小さめでドリンクホルダーにも綺麗に収まります。ドライブにもタンブラーを持っていきたい方におすすめです。

サイズ 約8.8×8.8×13.3cm 重さ 約190g
フタ 真空断熱
容量 450ml 素材 ステンレス

口コミを紹介

デザイン グレーを購入しましたがアグラデーションがとてもきにいりました。口当たり 蓋をつけたままでも取った状態でも飲みやすいです。保温力 2〜3時間は十分温かいです、サイズ たっぷり入るので仕事時間に丁度いいサイズです。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

ドウシシャ

タンブラー ふた付き

4.4

密閉タイプで漏れないうえドリンクホルダーにも入れられる

大手コンビニチェーンのラージサイズやレギュラーサイズにも対応しており、非常に使い勝手の良いタンブラーです。ホットはもちろんアイスにも対応しています。パッキンが付いた密閉タイプで、鞄に入れても漏れない点も魅力の1つです。

 

真空二重構造を採用しているので、ホットコーヒーもアイスコーヒーも楽しめます。オールシーズン美味しいコーヒーが楽しめるタンブラーです。

サイズ 78×78×159mm 重さ
フタ 真空断熱
容量 0.36L 素材 ステンレス鋼

口コミを紹介

色違いを買ったのですが、気に入りすぎてまた購入しちゃいましたっ
漏れないし洗いやすい!

出典:https://www.amazon.co.jp

おしゃれなコーヒータンブラーのおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 サイズ 重さ フタ 真空断熱 容量 素材
アイテムID:12197479の画像

Amazon

楽天

ヤフー

密閉タイプで漏れないうえドリンクホルダーにも入れられる

78×78×159mm

0.36L

ステンレス鋼

アイテムID:12195686の画像

Amazon

楽天

ヤフー

底が小さめでドリンクホルダーにもキレイに収まる

約8.8×8.8×13.3cm

約190g

450ml

ステンレス

アイテムID:12195683の画像

Amazon

楽天

ヤフー

テフロン加工でコーヒーの本来の香りを楽しめるタンブラー

約径7.5×高15.5cm

約180g

約310ml

ステンレス

アイテムID:12195680の画像

Amazon

楽天

ヤフー

高級感ある木目調でコーヒー以外の飲み物にもおすすめ

16.8cm×8.5cm×7.3cm

600ml

ステンレス鋼

アイテムID:12195677の画像

Amazon

楽天

ヤフー

スタバロゴがおしゃれなコーヒータンブラー

9.3×9.3×18.8cm

380g

470ml

ステンレス

持ち運びしやすいコーヒータンブラーの人気おすすめランキング5選

5位

無印良品

ステンレスタンブラー

4.2

無印の蓋付きで持ち運びにも便利な商品

こちらの商品は生活雑貨も人気な無印が展開する、蓋付きタイプのタンブラーです。持ち運びに便利な点や会社のデスクに置いてもおしゃれなステンレスのデザインに仕上がっている点が魅力になります。

 

また耐熱・耐冷など機能性にも優れ、手軽に購入できるシンプルなコーヒータンブラーをお探しの方におすすめです。

サイズ 約直径8×高さ10.7cm 重さ -
フタ 真空断熱 -
容量 300ml 素材 ステンレス

口コミを紹介

職場用に購入。急な用件で席外しても蓋さえしとけば埃も入らずいつでも暖かなコーヒーが飲めて本当に重宝してます。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

スケーター(Skater)

タンブラー KS5ST

3.9

安くて使いやすいストロー付きタイプ

こちらは安い価格で手に入れやすく、ミニオンの絵柄がかわいいおしゃれなコーヒータンブラーです。プラスチック製ですが二重構造になっているので、冷たい飲み物を入れても結露しません。

 

ただし保温性・保冷性はかなり低いといったデメリットがあります。おしゃれで使いやすい、低価格のコーヒータンブラーが欲しい方におすすめです。

サイズ 直径10×高さ15.5cm 重さ 190g
フタ 真空断熱 ×
容量 500 ml 素材 プラスチック

口コミを紹介

大容量で良いですね。手入れも楽で、漏れもなし。ミニオンも可愛いし、買ってよかったです。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

サーモス

真空断熱タンブラー フタ付き

4.4

容量が400mlと大きいのでたっぷり飲みたい方におすすめ

フタにスライド式を採用した、お手入れがしやすいタンブラーです。容量が400mlと大きいので、たっぷり飲み物を楽しみたい方に向いています。食洗器にも対応しており、蓋を付けたまま飲める点も魅力の1つです。

 

サーモス独自のステンレス製まほうびん構造を採用しているため、リモートワークや在宅勤務でも美味しいコーヒーを飲みたい方におすすめします。

サイズ 8×8×13.5 cm 重さ 200g
フタ 真空断熱
容量 400ml 素材 ステンレス鋼

口コミを紹介

自宅で使用する分には問題ないと思います。
飲み口はスライド式なので簡単に開け閉め可能ですし、蓋自体も回すタイプではなくはめ込むタイプなので取り付け簡単です。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

moca(モカ)

タンブラー カップ コーヒー

こぼれないコーヒータンブラーで優雅なカフェタイムを楽しめる

こちらはフタにシリコンゴムを使っており、抜群のこぼれにくさをもったコーヒータンブラーとなっています。シンプルですが細部に工夫がこらされていて、使いやすいコーヒータンブラーです。

 

二重構造ではないため保温性・保冷性が低いところがありますが、デザイン性あるタンブラーでカフェタイムを満喫したい方やこぼれにくいコーヒータンブラーが欲しい方におすすめです

サイズ 高さ約13cm 直径約9.1cm 重さ 118g
フタ 真空断熱 ×
容量 350ml 素材 プラスチック
1位

Starbucks (スターバックス)

紙コップ風スタバ プラカップ

3.7

おしゃれで人気なコーヒーショップスタバのタンブラー

コーヒーショップスタバのコーヒータンブラーです。かなり軽いので持ち運びしやすく、コーヒーを入れてもらいやすいサイズ感となっています。見慣れたデザインで街中で使っても全く違和感がなく、マイタンブラーとして使うのにぴったりです。

 

おしゃれでコストパフォーマンスの高いコーヒータンブラーが欲しい方におすすめします。

サイズ 直径9.5cm×高さ17cm 重さ 58.97g
フタ 真空断熱 ×
容量 約473ml 素材 プラスチック

口コミを紹介

車に乗る際にコーヒーをいれて持ってます。スタバっていうだけでおしゃれな感じ!、前にスタバでもらったスリーブ(カードカバー)をはめて使っています。

出典:https://www.amazon.co.jp

持ち運びしやすいコーヒータンブラーのおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 サイズ 重さ フタ 真空断熱 容量 素材
アイテムID:12195706の画像

Amazon

楽天

ヤフー

おしゃれで人気なコーヒーショップスタバのタンブラー

直径9.5cm×高さ17cm

58.97g

×

約473ml

プラスチック

アイテムID:12195703の画像

ヤフー

こぼれないコーヒータンブラーで優雅なカフェタイムを楽しめる

高さ約13cm 直径約9.1cm

118g

×

350ml

プラスチック

アイテムID:12195700の画像

Amazon

楽天

ヤフー

容量が400mlと大きいのでたっぷり飲みたい方におすすめ

8×8×13.5 cm

200g

400ml

ステンレス鋼

アイテムID:12195697の画像

Amazon

楽天

ヤフー

安くて使いやすいストロー付きタイプ

直径10×高さ15.5cm

190g

×

500 ml

プラスチック

アイテムID:12195694の画像

Amazon

楽天

ヤフー

無印の蓋付きで持ち運びにも便利な商品

約直径8×高さ10.7cm

-

-

300ml

ステンレス

こぼれないコーヒータンブラーの人気おすすめランキング5選

5位

Atlas(アトラス)

タンブラー ASF-350SV

4.2

保温・保冷・飲みやすさが抜群のコーヒータンブラー

こちらは保温性・保冷性に優れ、さらに飲みやすい高性能コーヒータンブラーです。真空断熱構造で高い保温性・保冷性をもち、熱い飲み物も冷たい飲み物も、どちらも美味しくキープしてくれます。

 

飲み口には唇を当てるためのくぼみがあり、抜群の飲みやすさを発揮するので、高性能で飲みやすさも抜群のコーヒータンブラーが欲しい方におすすめです。

サイズ 84×80×158mm 重さ 240g
フタ 真空断熱
容量 350ml 素材 ステンレス

口コミを紹介

クオリティー・デザイン・コスパはトップでしょ。カフェメーカーの数千円するモノよりシンプルで使いやすい。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

HARIO(ハリオ)

フタ付き保温タンブラー STF-300-GR

4.1

ドリップコーヒーを楽しめる商品をお探しの方に

ハリオのこちらの商品は、飲み口が広いのでドリッパーを直接乗せてドリップコーヒーを楽しめます。また真空二重構造を採用しているためホットもアイスも美味しく飲めるのが魅力です。

 

マットな質感で手に馴染みやすく、おしゃれなタンブラーをお探しの方にもおおすすめします。

サイズ 76×79×150mm 重さ 300g
フタ 真空断熱
容量 300ml 素材 ステンレス鋼

口コミを紹介

大きさも使い安く、飲み口が広く開いて飲みやすい、保温性がよいのでいつまでも温かいコーヒーが飲めます。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

SUNTQ

タンブラー コーヒー専用

二重ステンレス構造で熱冷どちらにも対応しているタンブラー

密閉力の高さが魅力の1つで、二重ステンレス構造を採用しているタンブラーです。ホットとアイスどちらにも対応しているので、屋外へ持ち運んでの使用にもおすすめします。

 

ワンタッチ操作で簡単に開くフタと、ドリンクホルダーフィットするサイズ感からドライブのお供としてもぴったりの商品です。

サイズ ‎6.5×9×14cm 重さ 270g
フタ 真空断熱
容量 380ml 素材 ステンレス鋼
2位

KINTO(キントー)

トラベルタンブラー 20932

4.5

保温・保湿に優れたアウトドアにぴったりの高性能商品

こちらの商品はアウトドアにぴったりの、高性能コーヒータンブラーです。密閉性の高いフタを使っており、中身がこぼれてしまうのを防げます。また保温性や保湿性・保冷性も非常に高く、しっかり飲み物を美味しく楽しめるのが魅力です。

 

飲み口が広いので、氷をたくさん入れてアイスコーヒーを楽しめます。アウトドアにぴったりの高性能なコーヒータンブラーが欲しい方におすすめです。

サイズ 直径70 x H170mm 重さ 245g
フタ 真空断熱
容量 350ml 素材 ステンレス

口コミを紹介

夏場は間口が広いので、市販の氷ガン入れて最高。 保冷と保温力、洗いやすさ、漏れないも今まで使ったものの中でダントツ。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

アスベル

真空断熱携帯タンブラー パールホワイト

4.3

人気ブランドの高性能なコーヒータンブラー

こちらは保温性・保冷性・持ちやすさ・密閉性・デザイン、全てに優れている文句のつけようがない高性能コーヒータンブラーです。密閉性抜群のフタはワンプッシュで開けられるようになっており、飲みやすい点もポイントになります。

 

デザイン性も高く、価格以上の機能性なので、コーヒータンブラーが欲しいと思っている全ての方におすすめできるコーヒータンブラーです。

サイズ 7.9×8.6×17.4cm 重さ 239g
フタ 真空断熱
容量 290ml 素材 ステンレス

口コミを紹介

大きさ使いやすさ共に満足してます。
注ぎ口が広いので洗いやすいです!
結構長時間の保冷がきいていいです。
大切に使っていきたいと思います

出典:https://www.amazon.co.jp

こぼれないコーヒータンブラーのおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 サイズ 重さ フタ 真空断熱 容量 素材
アイテムID:12195719の画像

Amazon

楽天

ヤフー

人気ブランドの高性能なコーヒータンブラー

7.9×8.6×17.4cm

239g

290ml

ステンレス

アイテムID:12195716の画像

Amazon

楽天

ヤフー

保温・保湿に優れたアウトドアにぴったりの高性能商品

直径70 x H170mm

245g

350ml

ステンレス

アイテムID:12195715の画像

楽天

ヤフー

二重ステンレス構造で熱冷どちらにも対応しているタンブラー

‎6.5×9×14cm

270g

380ml

ステンレス鋼

アイテムID:12195714の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ドリップコーヒーを楽しめる商品をお探しの方に

76×79×150mm

300g

300ml

ステンレス鋼

アイテムID:12195711の画像

Amazon

ヤフー

保温・保冷・飲みやすさが抜群のコーヒータンブラー

84×80×158mm

240g

350ml

ステンレス

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。

\お買い物マラソン開催中!!/ 楽天 「コーヒータンブラー」 ランキング

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

以下の記事では、コーヒー用水筒の人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。

グラスや水筒・コーヒータンブラーの違い

コーヒータンブラーは飲み物を入れておくアイテムですが、ほかにも水筒やグラスも飲み物を入れておくアイテムとしても有名です。タンブラーや水筒・グラスの大きな違いは密閉性の違いにあります。

 

グラスやタンブラーは水筒と違い、密閉性がそこまで高くありません。水筒は密閉性や保湿性に高いので屋外での持ち運びにも便利です。また、タンブラーは蓋が付いているのでグラスよりはこぼれにくいですが保湿性などは水筒には及ばないものが多いです。

コーヒータンブラーの正しい洗い方

タンブラーは洗うときにいくつか気をつけるポイントがあります。こちらもチェックし、お気に入りのタンブラーを大切に使っていきましょう。

柔らかいスポンジで洗おう

タンブラーを洗うときは柔らかいスポンジを使うのが大切です。金たわしなどの硬いもので洗ってしまうと表面にキズが入ってしまい、汚れや菌が付着しやすくなってしまいます。必ず柔らかいスポンジで洗いましょう。

食洗機・乾燥機は使えない

コーヒータンブラーは基本的に食洗機・乾燥機には対応していません。食洗機や乾燥機の中はかなりの高温となっているため、タンブラーが変形してしまう可能性があります。ただし例外的に食洗機・乾燥機に対応したものもあるので確認が必要です。

 

洗う手間を省きたい場合は、こうした特別なコーヒータンブラーもチェックしていきましょう。

酸性の飲み物を入れるときは素材を確認しよう

ステンレス製や金属製のコーヒータンブラーにスポーツドリンク・果汁ジュースなどの酸性の飲み物は禁物です。酸性の飲み物は金属を溶かす危険があり、溶け出た金属を飲んでしまうと金属中毒となってしまう危険性があります。

 

どのタンブラーもこうした対策としてしっかりと内部にコーティングがされているため、基本的には金属は溶けず危険はありません。ただし、大きなキズやサビがある場合は危険があるので気を付けましょう。

まとめ

こぼれないコーヒータンブラーや蓋付きなど、さまざまなコーヒータンブラーが販売されています。大好きなコーヒーもお気に入りのコーヒータンブラーで飲むとより美味しく感じられるはずです。ぜひ自分の気に入ったコーヒータンブラーを見つけてみてください。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年02月13日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

【2023年版】高機能タンブラーのおすすめ人気ランキング15選【大容量も紹介】

【2023年版】高機能タンブラーのおすすめ人気ランキング15選【大容量も紹介】

食器・カトラリー
ビール用タンブラーの人気おすすめランキング15選【ビールが美味しく飲める!】

ビール用タンブラーの人気おすすめランキング15選【ビールが美味しく飲める!】

食器・カトラリー
男性向けタンブラーの人気おすすめランキング15選【プレゼント向けのおしゃれなものも】

男性向けタンブラーの人気おすすめランキング15選【プレゼント向けのおしゃれなものも】

食器・カトラリー
ステンレスタンブラーの人気おすすめランキング20選【最強の保冷タンブラー!炭酸にも使える】

ステンレスタンブラーの人気おすすめランキング20選【最強の保冷タンブラー!炭酸にも使える】

食器・カトラリー
domoza ステンレスタンブラーを検証!実際の使い心地や機能性をレビューしました

domoza ステンレスタンブラーを検証!実際の使い心地や機能性をレビューしました

生活雑貨・日用品
UDMG セラミックタンブラーを検証!実際の使い心地や機能性をレビューしました

UDMG セラミックタンブラーを検証!実際の使い心地や機能性をレビューしました

生活雑貨・日用品