【ふるさと納税】パン・お菓子作りにおすすめ!小麦粉の返礼品20選【寄附額別】

記事ID44のサムネイル画像

出典: hb.afl.rakuten.co.jp

パンやお菓子作りには欠かせない小麦粉は「春よ恋」や「ゆめちから」など一味違う国産小麦粉がふるさと納税の返礼品で人気です。強力粉・薄力粉・全粒粉はもちろん、いろいろな小麦粉がセットになった商品や定期便など、今回は寄附額別に小麦粉の返礼品の選び方とランキングをご紹介します。

・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。

・商品PRを目的とした記事です。gooふるさと納税は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事を経由してふるさと納税をすると、売上の一部がgooふるさと納税に還元されます。

※ページの内容は2021年11月29日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。

ふるさと納税の返礼品で希少な国産小麦粉が入手可能!

パンやお菓子作りが好きな方は「春よ恋」や「ゆめちから」など、国産小麦粉の名前をご存知の方も多いですよね。実は国産小麦粉は全体の約15%程で、ほとんどはアメリカ・カナダ・オーストラリアから輸入しているんです。

 

小麦粉の返礼品は取り扱い店舗が近くにない方や、ホームベーカリーで定期的にパン作りをされる方にもおすすめ。地域の特産品がもらえるふるさと納税なら、1万円以下の寄附額でも希少な国産小麦粉が入手可能です。

 

とはいえ、どう選べばいいか迷いますよね。そこで今回は小麦粉のふるさと納税返礼品の人気おすすめランキングを作成しました。ランキングは寄附額・コスパ・小麦粉の種類・品種などを基準に作成しました。ぜひ参考にしてみてください。

小麦粉の返礼品の選び方

強力粉・薄力粉など小麦粉の種類・品種・内容量・寄附額・コスパなど小麦粉の返礼品を選ぶ際にチェックしたいポイントを簡単にまとめました。

種類で選ぶ

小麦粉はグルテン(タンパク質)の含有量で大きく3種類に分けられます。全粒粉も含めて4種類の特徴を簡単にご紹介します。

料理やお菓子作りに使うなら「薄力粉」がおすすめ

天ぷらなどの料理やお菓子作りに使うなら「薄力粉」がおすすめです。グルテン含有量は約6.5%~9%と少なく、軟質小麦から作られます。粒子が細かく柔らかいため、ふんわり、さっくりとした食感に仕上がるのが特徴です。

手打ちうどんやフランスパン・お好み焼きに使うなら「中力粉」がおすすめ

手打ちうどんやフランスパンを作ってみたい方には「中力粉」がおすすめ。お好み焼きにも使用できます。グルテン含有量は7.5~10.5%前後で中間質小麦や軟質小麦から作られます。ふんわりした食感と薄力粉に比べて適度な弾力があるのが特徴です。

 

中力粉と強力粉の間のグルテン含有量(約10.5%~12.5%前後)の準強力粉もフランスパンなどのハード系のパンや中華麺によく使われます

パン作りに使うなら「強力粉」がおすすめ

ホームベーカリーはもちろん、ハード系以外のパン作りには「強力粉」がおすすめです。グルテン含有量は11.5%~13%で硬質小麦から作られ、もっちりした弾力のある食感が特徴です。粒子が粗く手に付きにくいため、打ち粉としても使用されます。

健康に気を使うなら「全粒粉」がおすすめ

小麦をミネラル豊富な皮ごと挽いた「全粒粉(ぜんりゅうふん)」はハード系のパンによく使用されます。玄米をイメージするとわかりやすいですね。独特の風味で好みが分かれますが、栄養価が高く、健康に気を使う方におすすめです。

 

また、小麦粉の成分表示に記載されている「灰分(かいぶん)」はミネラル分の含有量を表します。灰分量が少ないほど精製度が高いため、色が白く、等級が上がりますが、灰分が多い方が小麦の風味は強くなります。こちらもお好みで選ぶのがおすすめです。

産地や自治体で選ぶ

湿度に弱く、国内生産量が少ない小麦ですが、品種改良が進み、全国で栽培されています。有名な産地をいくつかご紹介します。

ラインナップの多さで選ぶなら「北海道」がおすすめ

国産小麦の生産量トップの北海道の返礼品はラインナップも豊富です。小麦は湿度を嫌うため、梅雨がなく、冷涼な気候の北海道での栽培が戦後盛んになりました。品種改良も進み、多様な品種が栽培されています。

 

春まき小麦ではパン材料として「春よ恋」「ハルユタカ」が人気です。秋まき小麦ではうどんやお菓子作りにおすすめの「きたほなみ」やグルテン含有量が多く、弾力あるパンが焼ける「ゆめちから」が有名です。

珍しい小麦粉を楽しむなら「本州・九州」がおすすめ

本州・九州地方では主に米の裏作として小麦栽培が行われています。特にもともとうどん用の小麦栽培が盛んだった福岡・佐賀などの九州地方では北海道に次ぐ生産量を誇ります。

 

パン作りに適した「ミナミノカオリ」「せときらら」は近年人気上昇中です。その他にも「ゆきちから」やうどんにおすすめの「さとのそら」「きぬあかり」など、多様な小麦があり、珍しい小麦粉を楽しむのもおすすめです。

品種で選ぶ

全国で60種以上あるとされる小麦。パン作りに人気の代表的な品種をいくつかご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。

シンプルなパンを焼くなら「春よ恋」がおすすめ

「春よ恋」はデリケートで安定供給が難しいハルユタカを品種改良して生まれた製パン用の硬質小麦で、主に北海道で栽培されています。現在流通している「北海道産強力粉」にもブレンドされています。

 

吸水性が高く、ふんわり、もっちりとした食感で人気の春よ恋はグルテン含有量が国産小麦としては高めで、扱いやすいのが特徴。食パンやちぎりパンなど、小麦の風味が味わえるシンプルなパン作りにおすすめです。

希少な小麦を味わうなら「幻の小麦」ハルユタカがおすすめ

国産小麦粉で製パン向け品種のさきがけである「ハルユタカ」も主に北海道で栽培されています。しっかりとした小麦の甘味ともっちりした食感でファンの多い強力粉ですが、非常にデリケートで生産量が少なく、入手困難なため幻の小麦と呼ばれています。

 

製パンでの使用が多いハルユタカですがグルテン含有量が多く、オールマイティにお使いいただけます。まずは小麦の甘味が味わえるシンプルなパンがおすすめ。パン以外にコシのあるうどんや中華麺にも使用でき、希少な小麦を味わってみたい方におすすめです

ホームベーカリーでパンを焼くなら「ゆめちから」がおすすめ

「ゆめちから」は独特の風味を持つ「キタノカオリ」の改良品種です。秋まき小麦でこちらも北海道で栽培されています。もともと製パン用に開発された品種ですが、中力粉とブレンドして中華麺や生パスタに使用するのもおすすめです。

 

グルテン含有量が多く、超強力粉に分類されます。ふんわりとよく膨らみ、もっちりした食感と香りの高さが特徴で、ホームベーカリーでのパン作りにおすすめです。

アレンジパンを焼くなら「ミナミノカオリ」がおすすめ

主に西日本から九州で栽培されている「ミナミノカオリ」は比較的ソフトであっさりした味わいが特徴です。ボリュームが出やすくホームベーカリーはもちろん、ロールパンなど、柔らかいアレンジパンにも使いやすくおすすめです。

寄附額で選ぶ

寄附額で小麦粉の返礼品を選ぶのもおすすめです。1万円以下でも種類豊富なので、いろいろ試してみるのも、気に入った品種を定期便にするのもおすすめです。

控除限度額の調整や試しに申し込むなら「1万円以下」がおすすめ

1万円以下の寄附額は、はじめての自治体や、控除限度額まで寄附する調整用にもうれしい金額です。小麦粉の返礼品では1万円以下でも人気の「春よ恋」や市販品では購入する機会の少ない珍しい小麦粉も多数あります。試しに使ってみたい小麦粉を選ぶのもおすすめです。

小麦粉をよく使うなら「11000円~2万円」がおすすめ

11000円~2万円の寄附額は自治体や品種にもよりますが、5kg以上の量で送られてくる返礼品も多く、よく小麦粉を使う方におすすめです。全粒粉と強力粉や数種類の小麦粉のセットになった返礼品も小麦粉の味比べができて楽しいですね。

セットや定期便なら「21000円以上」がおすすめ

21000円以上の寄附額は数ヶ月ごとに小麦粉が送られてくる定期便や、バリエーション豊富なセットもあります。お気に入りの小麦粉が決まっている場合や毎日パンを焼く方、趣味で手打ちうどんやお菓子作りを楽しむ方にもおすすめです。

食パン1斤で約250グラム「使用量と内容量」もチェック

内容量で小麦粉の返礼品を考える場合は普段どれくらい小麦粉を使用するか、ざっと計算してみるのもおすすめです。ホームベーカリーの食パン1斤で約250gの強力粉を使うため、1週間に2回焼くとすると、500g×4週間で1か月におよそ2kgの使用量となります。

 

その他、週末だけお菓子作りや手打ちうどんを楽しんだり、お好み焼きやたこ焼きをよく食べるご家庭など、家族の人数や使用頻度をチェックして内容量で返礼品を選ぶのもおすすめです。

「還元率とコスパ」もチェック

ふるさと納税の返礼品を選ぶ際、必ずチェックしたいのが返礼品のお得度の目安となる「還元率とコスパ」です。ランキングのコスパは1万円当たり何kgの小麦粉がもらえるかを算出しています。

 

還元率は寄附額に対する返礼品の価格の割合を示す数値で、基本的に寄附額の30%以内と決められていますが自治体の工夫で高い還元率の返礼品もあります。市場価格が分かる場合はぜひチェックしてみてください。

1万円以下の小麦粉の返礼品人気おすすめランキング8選

8位

愛媛県西予市

さとやま小麦粉(中力粉)農林61号

寄附額: 5,000円

楽天で寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

無農薬・自家製堆肥で育てた日本の代表品種

国産小麦粉の代表品種である「農林61号」は深い旨味のある中力粉でうどんはもちろん、クッキーや天ぷらにもおすすめです。こちらの返礼品は循環型農業をしているNPO法人が育てた小麦で、牛や馬を育て自家製堆肥を作り、完全無農薬で栽培しています。

 

小麦の皮ごと細かく粉にする、「挽きぐるみ」と呼ばれる製法で自家製粉しており、小麦に含まれるビタミン・ミネラル・食物繊維などの栄養分も豊富です。ざらつきも気にならず、小麦の豊かな風味を味わえます。

寄附額 5000円 コスパ 4kg/万円
種類 中力粉 品種 農林61号
内容量 500g×4袋 賞味期限 製造より3ヶ月
7位

熊本県菊池市

薄力粉 七城物語 有機小麦粉

寄附額: 8,000円

楽天で寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

完全無農薬!自然の力で育てた有機小麦

稲わらをすき込み、田んぼに住む生き物や微生物の食物連鎖で代々育まれたゆたかな土壌で化学肥料も農薬も一切使用せず、有機農法で栽培された健康な小麦を自家製粉した返礼品です。使いやすい薄力粉でお菓子から料理まで、オールマイティにお使いいただけます。

寄附額 8000円 コスパ 2.5kg/万円
種類 薄力粉 品種 熊本県産小麦
内容量 500g×4袋 賞味期限 商品ラベルに記載
6位

さとふる

石挽き小麦粉 ゆきちから

寄附額: 9,000円

楽天で寄附をする Yahoo!ショッピングで寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

モッチリ食感がおいしい米どころの小麦

米どころとして有名な新潟県弥彦村で、2015年から栽培を始めた新しい秋まき小麦「ゆきちから」を濃厚な小麦の風味が楽しめる石挽にした全粒粉です。グルテン含有量も多く、きめが細かく、お米のようなもっちりした食感です。

寄附額 9000円 コスパ 2.2kg/万円
種類 強力粉 品種 ゆきちから
内容量 500g×4袋 賞味期限 1ヶ月
5位

熊本県御船町

熊本県御船町産 デュラム小麦

寄附額: 9,000円

楽天で寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

国内自給率0%!超希少な国産デュラム小麦

パスタの材料として知られるデュラム小麦は主にアメリカや北アフリカ、地中海沿岸で栽培されています。気候条件が合わず、統計上の国内自給率はなんと0%なんです。

 

こちらの返礼品は試験栽培した超希少な国産デュラム小麦が4kg送られてきます。やや黄みがかった小麦粉は弾力があり、生パスタはもちろん、ピザやパンにもおすすめです。

寄附額 9000円 コスパ 4.44kg/万円
種類 品種 デュラム小麦
内容量 1kg×4袋 賞味期限 返礼品ラベルに記載
4位

福岡県糸島市

特別栽培小麦使用 伊都のみのり

寄附額: 8,000円

楽天で寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

パン屋さんが作った体に優しい小麦粉

糸島市で自家製小麦と天然酵母を使用した、体に優しいパンを作っているパン工房楽楽のオリジナル強力粉を商品化し、返礼品にしています。「伊都のみのり」は化学肥料不使用・無農薬で大切に育てられた自家製小麦のミナミノカオリと福岡県産小麦を自家製粉しています。

寄附額 8000円 コスパ 1.25kg/万円
種類 強力粉 品種 ミナミノカオリ
内容量 500g×2袋 賞味期限 製造日より6ヶ月

口コミを紹介

市場で強力粉が品薄だったので利用しました。が、パンを焼いたらいつもよりびっくりするくらい美味しかったです。個人的にはふるさと納税でなくても継続購入するだろうな、ってくらい気に入りました。

出典:https://review.rakuten.co.jp

3位

滋賀県近江八幡市

近江八幡市産100%小麦粉

寄附額: 8,000円

楽天で寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

学校給食にも使われる安心・安全な国産強力粉

滋賀県近江八幡市で栽培された「ゆめちから」と「ミナミノカオリ」をオリジナルブレンドした強力粉です。農薬と化学肥料は通常の基準値の半分以下に抑え、稲わらを近江牛の餌に、その牛糞を堆肥とする環境に優しい循環利用しています。

 

グルテン含有量が多く、もっちり・しっとりとした食感の小麦でパンはもちろん、パスタやピザにもおすすめ。滋賀県内の学校給食用のパンとしても使用されています。

寄附額 8000円 コスパ 3.75kg/万円
種類 強力粉 品種 ゆめちから・ミナミノカオリ
内容量 1.5kg×2袋 賞味期限 製粉日より6ヶ月

口コミを紹介

もっちもちの食パンができ、風味もよくて重宝しています。リピート商品。

出典:https://review.rakuten.co.jp

2位

愛知県碧南市

パン用 国産小麦100%

寄附額: 10,000円

楽天で寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

毎日パン食のご家庭におすすめ!コスパ抜群の国産小麦粉

小笠原製粉では小麦粉の返礼品を多く提供しています。中でも人気の高いこちらの返礼品は、北海道産小麦粉をオリジナルブレンドした強力粉が1万円で10kgの高コスパ商品です。1袋が2.5kgでホームベーカリー約10回分なので、毎日パン食のご家庭におすすめです。

寄附額 10000円 コスパ 10kg/万円
種類 強力粉 品種 北海道産小麦粉
内容量 2.5kg×4袋 賞味期限 8ヶ月

口コミを紹介

ほぼ毎日HBで食パンを焼いていますが、ハッキリとわかるほど美味しくなりびっくりしました。またなくなったらリピートします。

出典:https://review.rakuten.co.jp

1位

北海道室蘭市

北海道産小麦 春よ恋

寄附額: 10,000円

楽天で寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

ホームベーカリーにもおすすめ!パン好きに人気の春よ恋ブレンド

パン好きの方に人気で香りの高い「春よ恋」と、しっかりした生地と風味で人気の「ゆめちから」をブレンドしたこちらのパン用強力粉は、ホームベーカリーでもふんわり・もっちりした香りの高いパンが焼けます。2kg入りが5袋で小分けになっていて保管にも便利です。

寄附額 10000円 コスパ 10kg/万円
種類 強力粉 品種 春よ恋・ゆめちから
内容量 2kg×5袋 賞味期限 別途ラベル記載

口コミを紹介

パンを定期的に焼くので強力粉を探して注文しましたが、2キロずつ小分けになっているので使いやすそうです。「春よ恋」という銘柄の小麦粉はこれまでも使っており、パンを焼くのが楽しみです。

出典:https://review.rakuten.co.jp

1万円以下の小麦粉の返礼品人気おすすめ商品比較一覧表

返礼品 返礼品リンク 特徴 寄附額 コスパ 種類 品種 内容量 賞味期限
1
アイテムID:4949の画像
北海道産小麦 春よ恋 10,000円

詳細を見る

ホームベーカリーにもおすすめ!パン好きに人気の春よ恋ブレンド

10000円 10kg/万円 強力粉 春よ恋・ゆめちから 2kg×5袋 別途ラベル記載
2
アイテムID:4946の画像
パン用 国産小麦100% 10,000円

詳細を見る

毎日パン食のご家庭におすすめ!コスパ抜群の国産小麦粉

10000円 10kg/万円 強力粉 北海道産小麦粉 2.5kg×4袋 8ヶ月
3
アイテムID:4943の画像
近江八幡市産100%小麦粉 8,000円

詳細を見る

学校給食にも使われる安心・安全な国産強力粉

8000円 3.75kg/万円 強力粉 ゆめちから・ミナミノカオリ 1.5kg×2袋 製粉日より6ヶ月
4
アイテムID:4940の画像
特別栽培小麦使用 伊都のみのり 8,000円

詳細を見る

パン屋さんが作った体に優しい小麦粉

8000円 1.25kg/万円 強力粉 ミナミノカオリ 500g×2袋 製造日より6ヶ月
5
アイテムID:4939の画像
熊本県御船町産 デュラム小麦 9,000円

詳細を見る

国内自給率0%!超希少な国産デュラム小麦

9000円 4.44kg/万円 デュラム小麦 1kg×4袋 返礼品ラベルに記載
6
アイテムID:4938の画像
石挽き小麦粉 ゆきちから 9,000円

詳細を見る

モッチリ食感がおいしい米どころの小麦

9000円 2.2kg/万円 強力粉 ゆきちから 500g×4袋 1ヶ月
7
アイテムID:4937の画像
薄力粉 七城物語 有機小麦粉 8,000円

詳細を見る

完全無農薬!自然の力で育てた有機小麦

8000円 2.5kg/万円 薄力粉 熊本県産小麦 500g×4袋 商品ラベルに記載
8
アイテムID:4936の画像
さとやま小麦粉(中力粉)農林61号 5,000円

詳細を見る

無農薬・自家製堆肥で育てた日本の代表品種

5000円 4kg/万円 中力粉 農林61号 500g×4袋 製造より3ヶ月

2万円以下の小麦粉の返礼品人気おすすめランキング6選

6位

鳥取県日吉津村

鳥取県産大山こむぎパン用強力粉

寄附額: 16,000円

楽天で寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

パン作り初心者にもおすすめの扱いやすい小麦粉

水分量の調整が難しく、パン作り初心者には扱いにくいと言われる国産小麦ですが、こちらの返礼品はあっさりと柔らかいミナミノカオリと、もっちりした食感の銀河のちからを程よいバランスでブレンドした強力粉です。

 

どちらも製パン向けに開発された小麦で、国産小麦としては比較的扱いやすい品種です。パン作り初心者でも香りが高く、外はパリッと、中はもっちりした食感のパンが焼きやすいのが特徴です。食パン・コッペパン・ベーグルなどにおすすめです。

寄附額 16000円 コスパ 3.75kg/円
種類 強力粉 品種 ミナミノカオリ・銀河のちから
内容量 1kg×6袋 賞味期限 製造後180日間
5位

ふるさと納税サイト ふるなび

島田青年の小麦粉3種ギフトセット

寄附額: 11,000円

楽天で寄附をする Yahoo!ショッピングで寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

耕作放棄地を復活させた自家製粉小麦

小麦では唯一、三重県の安心食材である南伊勢ブランドに認められたこちらの返礼品は、耕作放棄地を復活させ「ニシノカオリ」を栽培から自家製粉まですべて行っています。

 

ハード系のパンにおすすめの準強力粉とクッキーなどにおすすめの栄養価が高い小麦ふすま、小麦の風味がしっかりと味わえるパンケーキミックスの3種セットです。パン以外にお菓子もいろいろ作ってみたい方におすすめです。

寄附額 11000円 コスパ 1kg/万円
種類 準強力粉・ふすま・パンケーキミックス 品種 ニシノカオリ
内容量 小麦粉約400g/小麦ふすま約300g/パンケーキミックス約400g 賞味期限 製造日より90日
4位

岡山県津山市

津山産強力粉セット

寄附額: 12,000円

楽天で寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

新品種せときららの強力粉と全粒粉が楽しめる

こちらの返礼品は西日本でニシノカオリに変わって栽培量が増えている新品種「せときらら」です。もっちり・しっとりした食感のパンやツヤと弾力のある中華麺にも使用されています。

 

しっかりとした小麦の風味が味わえる強力粉とミネラル・食物繊維・鉄分などが豊富な全粒粉のセットでお菓子作りも楽しめます。全粒粉はパンやクッキーを作る際に強力粉の1~2割ほどを置き換える形で使うのがポイントです。

寄附額 12000円 コスパ 6.25kg/万円
種類 強力粉・全粒粉 品種 せときらら
内容量 強力粉せときららプレミアム5kg/全粒粉せときららプレミアム2.5kg 賞味期限 6ヶ月
3位

三重県桑名市

保田商店 桑名もち小麦粉セット

寄附額: 15,000円

楽天で寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

珍しい「桑名もち小麦」はじめ5種の小麦粉が楽しめるセット

その名の通りモチモチ感が楽しめる希少品種「桑名もち麦」の小麦粉やパンミックス、パンケーキミックスと三重県産の強力粉と薄力粉がセットになった返礼品です。パンやパンケーキ、お菓子などいろいろなレシピが楽しめます

寄附額 15000円 コスパ 1.9kg/万円
種類 小麦粉・強力粉・薄力粉・パンミックス・パンケーキミックス 品種 桑名もち麦・あやひかり・ニシノカオリ
内容量 桑名もち小麦粉1kg/桑名もち小麦パンミックス280g×2/桑名もち小麦パンケーキミックス195g×3/あやひかり(薄力粉700g)/ニシノカオリ(強力粉1kg) 賞味期限 別途商品ラベルに記載

口コミを紹介

パンケーキセット早速いただきました。もちもちしていて、何も知らずに食べた子どもたちが、「これ、もちもちしていて美味しい!」と大絶賛。あっという間になくなりました。次はパンを試してみます!

出典:https://review.rakuten.co.jp

2位

北海道本別町

北海道十勝 前田農産パン用小麦粉「ゆめちから」

寄附額: 15,000円

楽天で寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

ゆめちから100%でアレンジも楽しめる

こちらの返礼品は100%ゆめちからの小麦粉です。超強力粉として注目を集める「ゆめちから」はブレンドされた強力粉が多く市販されていますが、単体でパンを焼くと超強力粉ならではの弾力ある仕上がりになります。

 

他の小麦とブレンドがしやすく、さまざまなアレンジを楽しむのもおすすめ。全粒粉を混ぜて香ばしい香りを楽しんだり、薄力粉や「きたほなみ」などの中力粉を2~3割ブレンドしたり、すりつぶした野菜などを生地に混ぜるとふっくらもっちりした食感も楽しめます。

寄附額 15000円 コスパ 3.33kg/万円
種類 超強力粉 品種 ゆめちから
内容量 1kg×5袋 賞味期限 パッケージに記載

口コミを紹介

ホームベーカリーでしっかり膨らみ、もっちり焼けます。香りも良く、今まで色々試した中でも特別美味しいと感じます。今後も定期的に納税予定です。購入から発送までは約1か月で、そのつもりで注文すると、ちょうど無くなるころ届きます。

出典:https://review.rakuten.co.jp

1位

北海道小清水町

小麦粉セット

寄附額: 15,000円

楽天で寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

単品使用もブレンドも楽しめる人気品種のセット

パン作りに人気の「春よ恋」強力粉とオールマイティに使える「きたほなみ」の薄力粉のセットです。それぞれ単品でパンやお菓子作りを楽しんだり、春よ恋にきたほなみをブレンドしてオリジナルを楽しむのもおすすめです。

寄附額 15000円 コスパ 4kg/万円
種類 強力粉・薄力粉 品種 春よ恋・きたほなみ
内容量 春よ恋・強力粉1kg×3/きたほなみ・薄力粉1kg×3 賞味期限

2万円以下の小麦粉の返礼品人気おすすめ商品比較一覧表

返礼品 返礼品リンク 特徴 寄附額 コスパ 種類 品種 内容量 賞味期限
1
アイテムID:4963の画像
小麦粉セット 15,000円

詳細を見る

単品使用もブレンドも楽しめる人気品種のセット

15000円 4kg/万円 強力粉・薄力粉 春よ恋・きたほなみ 春よ恋・強力粉1kg×3/きたほなみ・薄力粉1kg×3
2
アイテムID:4960の画像
北海道十勝 前田農産パン用小麦粉「ゆめちから」 15,000円

詳細を見る

ゆめちから100%でアレンジも楽しめる

15000円 3.33kg/万円 超強力粉 ゆめちから 1kg×5袋 パッケージに記載
3
アイテムID:4957の画像
保田商店 桑名もち小麦粉セット 15,000円

詳細を見る

珍しい「桑名もち小麦」はじめ5種の小麦粉が楽しめるセット

15000円 1.9kg/万円 小麦粉・強力粉・薄力粉・パンミックス・パンケーキミックス 桑名もち麦・あやひかり・ニシノカオリ 桑名もち小麦粉1kg/桑名もち小麦パンミックス280g×2/桑名もち小麦パンケーキミックス195g×3/あやひかり(薄力粉700g)/ニシノカオリ(強力粉1kg) 別途商品ラベルに記載
4
アイテムID:4956の画像
津山産強力粉セット 12,000円

詳細を見る

新品種せときららの強力粉と全粒粉が楽しめる

12000円 6.25kg/万円 強力粉・全粒粉 せときらら 強力粉せときららプレミアム5kg/全粒粉せときららプレミアム2.5kg 6ヶ月
5
アイテムID:4955の画像
島田青年の小麦粉3種ギフトセット 11,000円

詳細を見る

耕作放棄地を復活させた自家製粉小麦

11000円 1kg/万円 準強力粉・ふすま・パンケーキミックス ニシノカオリ 小麦粉約400g/小麦ふすま約300g/パンケーキミックス約400g 製造日より90日
6
アイテムID:4954の画像
鳥取県産大山こむぎパン用強力粉 16,000円

詳細を見る

パン作り初心者にもおすすめの扱いやすい小麦粉

16000円 3.75kg/円 強力粉 ミナミノカオリ・銀河のちから 1kg×6袋 製造後180日間

25000円以上の小麦粉の返礼品人気おすすめランキング6選

6位

北海道音更町

数量限定!!小麦粉とバターとバターケース

寄附額: 30,000円

楽天で寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

パンやお菓子作りにおすすめのセット

バリエーション豊かな十勝産小麦と、加塩・無塩のよつばバター、バターケースのセットです。北海道産小麦とバターミルクパウダーのパンケーキミックス、「さらさ」はお菓子作りはじめ、オールマイティに使える、きたほなみ100%の薄力粉です。

 

春よ恋・キタノカオリ・きたほなみの3種をブレンドし、もっちりしたパンにおすすめの強力粉「春の香りの青い空」と超強力粉ゆめちからをベースにした食パン向けブレンド「ゆめみるうさぎ」はホームベーカリーにもおすすめです。

 

北海道のミズナラを使い、丁寧に作られたおしゃれなバターケースは、温度変化が少なく、冷蔵庫でバターが固まりづらくなる逸品です。何を作るか考えるのが楽しくなるセットです。

寄附額 30000円 コスパ 1.15kg/万円(粉類のみ)
種類 バターミルクパンケーキミックス・よつ葉バター加塩・無塩・さらさ(薄力粉)・春の香りの青い空(強力粉)・ユメミルうさぎ(強力粉) 品種 さらさ(きたほなみ)/春の香りの青い空(春よ恋・キタノカオリ・きたほなみ)/ユメミルうさぎ(ゆめちから・きたほなみ・はるきらり・キタノカオリ)
内容量 woodworks GLOBE クラフトバターケース(クラフトバターナイフ付き)/よつ葉のバターミルクパンケーキミックス450g /よつ葉バター加塩150g×2個/よつ葉バター無塩150g×2個/さらさ(薄力粉)1kg/春の香りの青い空(強力粉)1kg/ユメミルうさぎ(強力粉)1kg 賞味期限

口コミを紹介

木のバターケース、とても素敵なものでした。北海道産の粉とよつ葉バターを使って、パンやお菓子作りを楽しみたいと思います。

出典:https://review.rakuten.co.jp

5位

さとふる

うどん用 小麦粉きぬあかり

寄附額: 46,000円

楽天で寄附をする Yahoo!ショッピングで寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

手打ちうどんもお菓子も楽しめる国産小麦の定期便

農業の盛んな愛知県碧南市。こちらの返礼品はおいしい麺を作るために開発された「きぬあかり」という品種です。なめらかで、モッチリとした麺を作れます。1か月に1kg×5袋の計5kgで6か月の定期便です。

 

うどんはもちろん、和洋のお菓子作りにもおすすめ。あまり膨らまない性質も持つため、愛知県内ではしっとりしたケーキやおまんじゅうにも使われています

寄附額 46000円 コスパ 6.5kg/万円
種類 中力粉 品種 きぬあかり
内容量 1回分(1kg×5袋)×6回 賞味期限 8ヶ月
4位

さとふる

フランスパン用小麦粉 準強力粉

寄附額: 37,000円

楽天で寄附をする Yahoo!ショッピングで寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

数少ない準強力粉の定期便

フランスパンやクロワッサン・デニッシュにおすすめの準強力粉です。コスパも高く、ハード系のパンがお好きな方にはうれしい定期便です。外はカリっと、中はもっちりした食感で小麦の風味がしっかりと味わえる、数少ない準強力粉の返礼品です。

寄附額 37000円 コスパ 8.1kg/万円
種類 準強力粉 品種
内容量 1回分(2.5kg×4袋)×3回 賞味期限 8ヶ月
3位

愛知県碧南市

愛知県産小麦100%碧海の恵み

寄附額: 40,000円

楽天で寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

しっとりした食感のケーキにおすすめの薄力粉

愛知県産の小麦粉を100%使用した薄力粉の6回定期便です。しっとりした食感と甘い香りでシフォンケーキやスポンジケーキなど、お菓子作りに最適です。1回分の配送が800g×5袋で保存に便利な個包装なのもうれしいですね。

寄附額 40000円 コスパ 6kg/万円
種類 薄力粉 品種 愛知県産小麦
内容量 1回分(800g×5袋)×6回 賞味期限 8ヶ月
2位

北海道上富良野町

自社農園産小麦(はるゆたか)の強力粉20kg

寄附額: 25,000円

楽天で寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

高コスパ!希少なハルユタカをたっぷり20kg

こちらは幻の小麦と呼ばれるハルユタカが、なんと1万円当たり8kgもらえる高コスパな返礼品です。小麦の風味ともっちりした食感を味わえるパンはもちろん、うどんや中華麺などオールマイティに使用できます。

寄附額 25000円 コスパ 8kg/万円
種類 強力粉 品種 ハルユタカ
内容量 20kg 賞味期限 袋下部に記載

口コミを紹介

自家製酵母でとても美味しいパンが焼けます。

出典:https://review.rakuten.co.jp

1位

北海道本別町

北海道十勝前田農産小麦粉オールスター5種詰め合せ

寄附額: 25,000円

楽天で寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

食べ比べが楽しめる北海道産小麦5種の豪華ラインナップ!

人気のパン向け強力粉「春よ恋」、超強力粉の「キタノカオリ」とその改良品種「ゆめちから」、北海道産薄力粉と準強力粉の主力品種「きたほなみ」、さらに春よ恋の後継品種として期待されている「はるきらり」の豪華5種セットです。

 

1kgの個包装で使いやすさもバッチリ。オリジナルブレンドにしたり、食べ比べもおすすめです。パンもお菓子も料理も何にどれを使うか考えるのも楽しいですね。

寄附額 25000円 コスパ 4kg/万円
種類 春よ恋(強力粉)・はるきらり(強力粉)・キタノカオリ(強力粉)・ゆめちから(超強力粉)・きたほなみ(菓子・麺用) 品種 春よ恋・はるきらり・キタノカオリ・ゆめちから・きたほなみ
内容量 各1kg×2袋(計10kg) 賞味期限 パッケージに記載

25000円以上の小麦粉の返礼品人気おすすめ商品比較一覧表

返礼品 返礼品リンク 特徴 寄附額 コスパ 種類 品種 内容量 賞味期限
1
アイテムID:4975の画像
北海道十勝前田農産小麦粉オールスター5種詰め合せ 25,000円

詳細を見る

食べ比べが楽しめる北海道産小麦5種の豪華ラインナップ!

25000円 4kg/万円 春よ恋(強力粉)・はるきらり(強力粉)・キタノカオリ(強力粉)・ゆめちから(超強力粉)・きたほなみ(菓子・麺用) 春よ恋・はるきらり・キタノカオリ・ゆめちから・きたほなみ 各1kg×2袋(計10kg) パッケージに記載
2
アイテムID:4972の画像
自社農園産小麦(はるゆたか)の強力粉20kg 25,000円

詳細を見る

高コスパ!希少なハルユタカをたっぷり20kg

25000円 8kg/万円 強力粉 ハルユタカ 20kg 袋下部に記載
3
アイテムID:4971の画像
愛知県産小麦100%碧海の恵み 40,000円

詳細を見る

しっとりした食感のケーキにおすすめの薄力粉

40000円 6kg/万円 薄力粉 愛知県産小麦 1回分(800g×5袋)×6回 8ヶ月
4
アイテムID:4970の画像
フランスパン用小麦粉 準強力粉 37,000円

詳細を見る

数少ない準強力粉の定期便

37000円 8.1kg/万円 準強力粉 1回分(2.5kg×4袋)×3回 8ヶ月
5
アイテムID:4969の画像
うどん用 小麦粉きぬあかり 46,000円

詳細を見る

手打ちうどんもお菓子も楽しめる国産小麦の定期便

46000円 6.5kg/万円 中力粉 きぬあかり 1回分(1kg×5袋)×6回 8ヶ月
6
アイテムID:4966の画像
数量限定!!小麦粉とバターとバターケース 30,000円

詳細を見る

パンやお菓子作りにおすすめのセット

30000円 1.15kg/万円(粉類のみ) バターミルクパンケーキミックス・よつ葉バター加塩・無塩・さらさ(薄力粉)・春の香りの青い空(強力粉)・ユメミルうさぎ(強力粉) さらさ(きたほなみ)/春の香りの青い空(春よ恋・キタノカオリ・きたほなみ)/ユメミルうさぎ(ゆめちから・きたほなみ・はるきらり・キタノカオリ) woodworks GLOBE クラフトバターケース(クラフトバターナイフ付き)/よつ葉のバターミルクパンケーキミックス450g /よつ葉バター加塩150g×2個/よつ葉バター無塩150g×2個/さらさ(薄力粉)1kg/春の香りの青い空(強力粉)1kg/ユメミルうさぎ(強力粉)1kg

国産小麦と外国産小麦の違い

国産小麦と外国産小麦の違いはパンの仕上がりで比較すると分かりやすいです。一般的に外国産小麦はグルテン含有量が多いため、ふっくらと柔らかく、膨らみやすいのが特徴です。低価格で入手しやすいですが、ポストハーベスト農薬の懸念があるのはデメリットです。

 

国産小麦は水分量の差があり、しっとり・もっちりした食感小麦の風味も強く、栄養価も高いのが特徴です。生産量が少なく、入手しづらい、価格が高いのがデメリットですが、ポストハーベスト農薬の心配もないのも人気の理由です。

 

下記のサイトで国産小麦と外国産小麦のパンを焼き比べていますので、ぜひ参考にしてみてください。

小麦粉の保存方法と賞味期限も確認

長期保存できそうな小麦粉ですが、湿度に弱く、虫やカビが発生する場合もあるため、賞味期限を確認する必要があります。小麦粉によって長短はありますが、未開封の状態で強力粉が6か月、薄力粉は1年が目安となり、基本的な保存方法は下記の通りです。

 

  • 直射日光・高温多湿を避け、密閉容器に入れ常温保存。
  • 開封後は1~2か月を目安にできるだけ早く使い切る。
  • 冷蔵庫は臭い移りと結露によるカビが出る場合があるため使用しない。

 

返礼品に保存方法や賞味期限の記載がある場合は従ってください。下記の記事はタッパーの人気おすすめランキングです。ぜひこちらもチェックしてみてください。

まとめ

巣ごもり需要でパンやお菓子作りを楽しんでいる方も多いと思います。ふるさと納税の返礼品では入手しづらい国産小麦がたくさん用意されています。ぜひランキングを参考においしい小麦粉を味わってみてください。

ランキングは楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトのランキング(2021年11月29日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

ふるさと納税で所得税はいくら戻ってくる?【計算方法や注意点を徹底解説】

ふるさと納税で所得税はいくら戻ってくる?【計算方法や注意点を徹底解説】

【2024年最新】ふるさと納税の使い道は指定できる!ユニークな使い道もご紹介

【2024年最新】ふるさと納税の使い道は指定できる!ユニークな使い道もご紹介

ふるさと納税には上限がある?計算方法や超えたときの問題を紹介

ふるさと納税には上限がある?計算方法や超えたときの問題を紹介

ふるさと納税と医療費控除は併用可能!注意すべきポイントを紹介

ふるさと納税と医療費控除は併用可能!注意すべきポイントを紹介

【2024年最新】寄附額2万円のふるさと納税人気おすすめ返礼品ランキング【還元率ランキングも!】

【2024年最新】寄附額2万円のふるさと納税人気おすすめ返礼品ランキング【還元率ランキングも!】

【2024年最新】8万円のふるさと納税でもらえる返礼品の人気おすすめランキング【還元率ランキングも!】

【2024年最新】8万円のふるさと納税でもらえる返礼品の人気おすすめランキング【還元率ランキングも!】