【2023年12月】ふるさと納税でもらえるにごり酒・どぶろくの還元率・コスパランキング
2023/12/01 更新
![記事ID32910のサムネイル画像](https://tshop.r10s.jp/f362026-naruto/cabinet/08601793/kk044_top2.jpg?downsize=200:*)
ふるさと納税でもらえるにごり酒・どぶろくには、火入れにごり酒・活性にごり酒・どぶろくなど種類が多く選ぶのが難しいですよね。そこで今回は、にごり酒・どぶろくの選び方や還元率・コスパランキングをご紹介します。是非参考にしてみてください。
・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。
・商品PRを目的とした記事です。gooふるさと納税は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事を経由してふるさと納税をすると、売上の一部がgooふるさと納税に還元されます。
目次
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。
ふるさと納税の返礼品で美味しいにごり酒・どぶろくをもらおう!
ふるさと納税では肉や米だけでなく、お酒の人気も高まっています。中でも醪(もろみ)を濾すときに白い澱(おり)を残し、まったりとした濃厚な味わいのにごり酒と濾さずお米の粒をそのまま残したどぶろくは、若い女性から年配の男性まで幅広く吞まれています。
にごり酒とどぶろくは、米・水・製造方法などによって全く異なる味になります。飲み口もトロッとしたりキリッとしたりと、のどごしの違ったお酒を選べます。しかし、火入れにごり酒や活性にごり酒などの種類が多くて選ぶのに迷う方も多くいます。
そこで今回は、にごり酒とどぶろくの選び方とおすすめをランキング形式でご紹介します。ランキングは、寄附金額・還元率・コスパなどを基準に作成しました。いろいろな返礼品をご紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
にごり酒・どぶろくを含む、日本酒・酒類の返礼品の還元率・コスパランキングを知りたい方はこちら!
ふるさと納税でにごり酒・どぶろくを選ぶ際の2つの重要ポイント
ブランドや自治体などふるさと納税のにごり酒・どぶろくの選び方は複数ありますが、お得に手に入れたい方は、まずは以下の2つのポイントを確実に抑えましょう!
Point
①お得な返礼品なら還元率の高いものを!
②返礼品の量にこだわりたいならコスパを要チェック!
お得な返礼品なら還元率の高いものを!
還元率とは?
当サイトでは還元率を「市場価格÷寄附額×100」で算出しています。還元率が100%に近い返礼品ほど市場価格に近い、つまりふるさと納税によってお得に手に入れられる返礼品となります。
お得な返礼品を手に入れたい方は、還元率をチェックしましょう!実際に売られている市場価格と比較して返礼品がどれくらいお得なのかわかります。還元率が100%に近い返礼品は市場価格に近い額の寄附で返礼品がもらえるのでおすすめです。
返礼品の量にこだわりたいならコスパを要チェック!
コスパとは?
当サイトではコスパを「1,000円あたりの内容量」と定義しており、「内容量(g)÷寄附額×1000」で算出しています。コスパが高い返礼品ほど寄附額に対してもらえる内容量が多い返礼品となります。
同じ寄附額ならより多くの返礼品を手に入れたいという方は、コスパを確認してみましょう。コスパは内容量の多さを基にしてお得さを表しています。コスパの高い返礼品は、コスパの低い返礼品より寄附額あたりに手に入る内容量が多いのでおすすめです。
ふるさと納税でもらえるにごり酒・どぶろくの還元率ランキング
岩手県平泉町
ピンクのどぶろく「與楽(よらく)」ハート瓶300ml×2本 / お酒 にごり酒 地酒 日本酒 すっきり ひとめぼれ 100% ピンク色 かわいい おしゃれ プレゼント 贈り物 贈答 ギフト
岩手県平泉町
ピンクのどぶろく「與楽(よらく)」200ml「一音(いっとん)」200ml / お酒 にごり酒 地酒 日本酒 すっきり 飲み比べ ひとめぼれ 100% ピンク色 紅白 かわいい おしゃれ プレゼント 贈り物 贈答 ギフト
岩手県平泉町
ピンクのどぶろく「與楽(よらく)」ハート瓶300ml「一音(いっとん)」300ml / お酒 にごり酒 地酒 日本酒 すっきり 飲み比べ ひとめぼれ 100% ピンク色 紅白 かわいい おしゃれ プレゼント 贈り物 贈答 ギフト
岩手県平泉町
ピンクのどぶろく「與楽(よらく)」ハート瓶300ml&200ml「一音(いっとん)」200ml / お酒 にごり酒 地酒 日本酒 すっきり 飲み比べ ひとめぼれ 100% ピンク色 紅白 かわいい おしゃれ プレゼント 贈り物 贈答 ギフト
岩手県平泉町
平泉のどぶろく「一音(いっとん)」瓶720ml、米ひとめぼれ3合付き / お酒 にごり酒 地酒 日本酒 ひとめぼれ お米 おまけつき 100% プレゼント 贈り物 贈答 ギフト お祝い
岩手県平泉町
平泉のどぶろく「一音(いっとん)」とっくり720ml 米ひとめぼれ3合付き / お酒 にごり酒 地酒 日本酒 ひとめぼれ お米 おまけつき 100% プレゼント 贈り物 贈答 ギフト お祝い
岩手県平泉町
平泉のどぶろく「一音(いっとん)」とっくり720ml&瓶720ml 米ひとめぼれ3合付き / お酒 にごり酒 地酒 日本酒 ひとめぼれ お米 おまけつき 100% プレゼント 贈り物 贈答 ギフト お祝い
岩手県平泉町
平泉のどぶろく「一音(いっとん)」瓶720ml&瓶300ml 米ひとめぼれ3合付き / お酒 にごり酒 地酒 日本酒 ひとめぼれ お米 おまけつき 100% プレゼント 贈り物 贈答 ギフト お祝い
岩手県平泉町
平泉のどぶろく「一音(いっとん)」瓶720ml&瓶200ml 米ひとめぼれ3合付き / お酒 にごり酒 地酒 日本酒 ひとめぼれ お米 おまけつき 100% プレゼント 贈り物 贈答 ギフト お祝い
ふるさと納税でもらえるにごり酒・どぶろくのコスパランキング
岩手県平泉町
ピンクのどぶろく「與楽(よらく)」ハート瓶300ml×2本 / お酒 にごり酒 地酒 日本酒 すっきり ひとめぼれ 100% ピンク色 かわいい おしゃれ プレゼント 贈り物 贈答 ギフト
岩手県平泉町
ピンクのどぶろく「與楽(よらく)」200ml「一音(いっとん)」200ml / お酒 にごり酒 地酒 日本酒 すっきり 飲み比べ ひとめぼれ 100% ピンク色 紅白 かわいい おしゃれ プレゼント 贈り物 贈答 ギフト
岩手県平泉町
ピンクのどぶろく「與楽(よらく)」ハート瓶300ml「一音(いっとん)」300ml / お酒 にごり酒 地酒 日本酒 すっきり 飲み比べ ひとめぼれ 100% ピンク色 紅白 かわいい おしゃれ プレゼント 贈り物 贈答 ギフト
岩手県平泉町
ピンクのどぶろく「與楽(よらく)」ハート瓶300ml&200ml「一音(いっとん)」200ml / お酒 にごり酒 地酒 日本酒 すっきり 飲み比べ ひとめぼれ 100% ピンク色 紅白 かわいい おしゃれ プレゼント 贈り物 贈答 ギフト
岩手県平泉町
平泉のどぶろく「一音(いっとん)」瓶720ml、米ひとめぼれ3合付き / お酒 にごり酒 地酒 日本酒 ひとめぼれ お米 おまけつき 100% プレゼント 贈り物 贈答 ギフト お祝い
岩手県平泉町
平泉のどぶろく「一音(いっとん)」とっくり720ml 米ひとめぼれ3合付き / お酒 にごり酒 地酒 日本酒 ひとめぼれ お米 おまけつき 100% プレゼント 贈り物 贈答 ギフト お祝い
岩手県平泉町
平泉のどぶろく「一音(いっとん)」とっくり720ml&瓶720ml 米ひとめぼれ3合付き / お酒 にごり酒 地酒 日本酒 ひとめぼれ お米 おまけつき 100% プレゼント 贈り物 贈答 ギフト お祝い
岩手県平泉町
平泉のどぶろく「一音(いっとん)」瓶720ml&瓶300ml 米ひとめぼれ3合付き / お酒 にごり酒 地酒 日本酒 ひとめぼれ お米 おまけつき 100% プレゼント 贈り物 贈答 ギフト お祝い
岩手県平泉町
平泉のどぶろく「一音(いっとん)」瓶720ml&瓶200ml 米ひとめぼれ3合付き / お酒 にごり酒 地酒 日本酒 ひとめぼれ お米 おまけつき 100% プレゼント 贈り物 贈答 ギフト お祝い
さらにこだわってにごり酒・どぶろくを選びたい人向けの3つのポイント
還元率・コスパのお得さ以外にも、寄附額・種類や用途などさらにこだわってにごり酒・どぶろくを選びたい方向けに3つのポイントを紹介します。
こだわりたい人向けの選び方のポイント
・寄附額で選ぶ
・自治体で選ぶ
・種類で選ぶ
寄附額で選ぶ
ふるさと納税におけるにごり酒・どぶろくの返礼品は寄附額によっても内容が異なります。ここでは5,000円前後・10,000円前後・20,000円前後・30,000円以上に分け、それぞれの選び方を紹介します。
気軽に試すなら「5,000円前後」
ふるさと納税を気軽に試したい方や、始めたい方には寄附額5,000円前後のにごり酒・どぶろくがおすすめです。甘いにごり酒で酸味も少ないものや、飲み口がスッキリしたものなどを選べます。また、お手軽の寄附額なので複数の地域に寄附したい方にもおすすめです。
豊富な種類の中からこだわって選ぶなら「10,000円前後」
にごり酒・どぶろくの味や種類にこだわりのある方は、10,000円前後がおすすめです。10,000円前後では本格的なにごり酒や、種類の違うにごり酒の小瓶セットなどがあり味比べできるのが嬉しいポイントです。また、種類も豊富でお好きな銘柄も選びやすくなっています。
飲み比べセットをもらうなら「20,000円前後」
寄附額20,000円前後では、同じ種類のものを数本セットにしたものや、名産地のお酒と一緒に飲みたい方にピッタリのセット品が揃っています。酒瓶のラベルもユニークで見た目でも楽しめるため、ギフトにもおすすめできるものが多くあります。
定期便なら「30,000円以上」
応援したい自治体のある方や、毎月届けてくれる定期便を望んでいる方には30,000円以上の寄附額をおすすめします。四季折々の旬の食材を使った料理に合うにごり酒・どぶろくを届けてくれる定期便もあり毎月楽しめるのが特徴です。定期便の回数は3~12回から選べます。
自治体で選ぶ
ふるさと納税でもらえるにごり酒・どぶろくは、新潟県南魚沼市・岐阜県大垣市・福井県鯖江市などから選べます。ここではそれぞれの特徴をご紹介するので、参考にしてください。
米の旨味にこだわるなら「新潟県南魚沼市」
お米の名産地でもある新潟のお酒は、選りすぐりの酒米と上質な麹を八海山系の水で仕込んでおり、米の旨味を最大限に味わえます。中でもスパークリングタイプの人気が高く、華やかな香りにバランスのとれた酸味とやさしい甘みで淡麗な味わいが特徴です。
人気シリーズなら「岐阜県大垣市」
白川郷で有名な岐阜県大垣市のにごり酒は、どぶろくの製法を活かしてもろみを残しているため、とろりと濃厚な口あたりが特徴です。種類も豊富で、もろみをわずかに残したささにごりや、フルーティーな味わいの上澄みなどをセットにした返礼品も選べます。
スパークリングをもらうなら「福井県鯖江市」
華燭大吟醸で有名な福井県鯖江市のにごり酒は、磨きぬいた米の芯だけを使用して発酵させ、さらに瓶内二次発酵させてスパークリングに仕上げているのが特徴です。はじける泡と甘くてスッキリとした味はお祝いなどのパーティーにピッタリのにごり酒です。
コスパ重視なら「高知県室戸市」
室戸海洋深層水で仕込んだにごり酒はコスパの良いセット品が多く、コスパ重視の方には高知県室戸市のにごり酒がおすすめです。にごり酒以外にも、土佐鶴の清酒・深みのある本格焼酎・美丈夫ぽんかんなどのセットもあり、語らいの楽しい一時を盛り上げてくれます。
贈答用なら「山梨県富士吉田市」
山梨県産のこしひかり米を原料に麹から丁寧に造り上げたにごり酒の評判がよく、特に発泡にごり酒は麹の甘み・まろやかな酸味・フルーティな香りが特徴で、ギフト用におすすめしたいセット品も揃っています。
種類で選ぶ
ふるさと納税でもらえるにごり酒・どぶろくは、火入れにごり酒・活性にごり酒などから選べます。ここではそれぞれの特徴をご紹介するので、ぜひ参考にしてください。
お米を楽しむなら「どぶろく」
お米を楽しむなら原料のお米が少し残っている、どぶろくの返礼品がおすすめです。どぶろくは、トロッとしている口当たりと白く濁っている見た目が特徴です。昔から日本で愛されているお酒なので、ぜひお試しください。
まろやかな味わいなら「火入れにごり酒」
火入れは加熱して発酵を止めるためや、保存期間を延ばすための殺菌目的で行われます。どろっとしたなめらかな舌触りが特徴で、まろやかな味わいを選びたい方におすすめです。冷やでもおいしいですがお燗にするとキリッと辛口に変化する意外性のあるものも多いです。
のどごし重視なら「活性にごり酒」
活性にごり酒は醪の発酵が続いているものをそのまま火入れをせず、酵母が生きたままの状態で瓶詰めしたにごり酒です。瓶内でも酵母が発酵を続けているのでしゅわしゅわしたシャンパンのような口当たりが特徴です。
ふるさと納税でもらえる寄附額別のにごり酒・どぶろくの人気おすすめランキング
寄附額5,000円前後のにごり酒・どぶろく人気おすすめランキング2選
口コミを紹介
今朝届いたので冷蔵庫で冷やしてから早速飲んでみました。フルーティな風味で思ったよりも口当たりがよく、さらさらと飲めてしまいます。
寄附額5,000円前後のふるさと納税におけるにごり酒・どぶろく人気おすすめ比較一覧表
返礼品 | 返礼品リンク | 特徴 | 自治体 | 種類 | 内容量 | 寄附額 | コスパ | 還元率 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
|
松翁にごり酒720ml |
5,000円
詳細を見る |
女性の方におすすめ!とろりと甘いにごり酒 |
高知県室戸市 | 火入れにごり酒 | 720ml | 5,000円 | 6,900円/1L | 20% |
2
![]() |
玉川 にごり酒 720ml |
5,000円
詳細を見る |
上澄みだけでもスッキリ美味しいにごり酒 |
京都府京丹後市 | 火入れにごり酒 | 720ml | 5,000円 | 6,900円/1L | - |
寄附額10,000円前後のにごり酒・どぶろく人気おすすめランキング4選
島根県邑南町
玉櫻 純米酒と純米とろとろにごり酒セット
冷やでも燗でも美味しい玉櫻
純米にごり酒と純米五百万石のセットです。にごり酒は、やや甘めで口当たりがとろとろしているのに後味はすっきりとしているのが特徴です。冷やして炭酸水などでで割れば、酸味があるフルーツとの相性もよく女性の方にもおすすめです。
純米五百万石は、飲んだら食べたくなるようなスッキリした食中酒として人気です。60℃程度に燗をつけてお好みの肴と召し上がるのがおすすめの呑み方です。
自治体 | 島根県邑南町 | 種類 | 火入れにごり酒・純米酒 |
---|---|---|---|
内容量 | 1440ml(720mlX2) | 寄附額 | 11,000円 |
コスパ | 7,600円/1L | 還元率 | - |
口コミを紹介
とろとろですごく口当たりよいおいしいお酒です。両親にプレゼントしました。またなくなったら、リピートしたいとおもいます。飛騨はおいしいお酒がたくさんあるので、ほかにものんでみたいです。
寄附額10,000円前後のふるさと納税におけるにごり酒・どぶろく人気おすすめ比較一覧表
返礼品 | 返礼品リンク | 特徴 | 自治体 | 種類 | 内容量 | 寄附額 | コスパ | 還元率 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
美濃富士 にごり酒 1.8L×1本 |
11,000円
詳細を見る |
米の旨みを存分に味わえるにごり酒 |
岐阜県揖斐川町 | 火入れにごり酒 | 1800ml | 11,000円 | 6,100円/1L | ー |
2
|
玉櫻 純米酒と純米とろとろにごり酒セット |
11,000円
詳細を見る |
冷やでも燗でも美味しい玉櫻 |
島根県邑南町 | 火入れにごり酒・純米酒 | 1440ml(720mlX2) | 11,000円 | 7,600円/1L | - |
3
|
どろどろ濁原酒・山の光純米にごり酒セット |
10,000円
詳細を見る |
コクと甘さの飛騨の地酒セット |
岐阜県高山市 | 火入れにごり酒 | 1440ml(720mlX2) | 10,000円 | 6,900円/1L | - |
4
|
白川郷「にごりの宴」セット 300ml×5本 |
11,000円
詳細を見る |
旨味を追求できる白川郷シリーズ小瓶セット |
岐阜県大垣市 | 火入れにごり酒 | 1500ml(300mlX5) | 11,000円 | 7,300円/1L | 35% |
寄附額20,000円前後のにごり酒・どぶろく人気おすすめランキング2選
寄附額20,000円前後のふるさと納税におけるにごり酒・どぶろく人気おすすめ比較一覧表
返礼品 | 返礼品リンク | 特徴 | 自治体 | 種類 | 内容量 | 寄附額 | コスパ | 還元率 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
|
飛騨高山の酒 味比べ6本セット |
16,000円
詳細を見る |
個性派揃いの飛騨地酒セット |
岐阜県高山市 | 火入れにごり酒・日本酒 | 1800ml(300mlX6) | 16,000円 | 8,800円/1L | 31% |
2
![]() |
地酒「佳き酔 歌磐梯」と「生酒 はっちょん」のセット |
17,000円
詳細を見る |
会津の地酒を堪能できるにごり酒と日本酒セット |
福島県北塩原村 | 微発砲にごり酒・日本酒 | 1440ml(720mlX2) | 17,000円 | 11,800円/1L | - |
寄附額30,000円以上のにごり酒・どぶろく人気おすすめランキング4選
口コミを紹介
そのときどきの旬な日本酒を届けてくれて、さまざまな種類の日本酒を楽しめます。発砲日本酒もありいつもの日本酒と違う味わいもあります。毎回申し込まなくても届くため手軽ですし、2ヶ月に1回届くのが楽しみです
岐阜県大垣市
飛騨牛ロース&純米にごり酒セット
飛騨牛と白川郷のちょっと贅沢な組み合わせ
飛騨牛ロースすきやきと白川郷の純米にごり酒のセットです。出来たてのにごり酒を冷凍貯蔵して発酵を停止させているので、蔵でしか楽しめない心地よい微発泡の味わいが魅力です。
飛騨牛ロースは赤身とサシのバランスがよく、お肉が持つ本来の柔らかさと霜降りの甘味が特徴です。白川郷のにごり酒を飲みながら飛騨牛のすき焼きを食べて、ちょっと贅沢なひとときを味わってください。
自治体 | 岐阜県大垣市 | 種類 | 火入れにごり酒(冷凍)・牛肉 |
---|---|---|---|
内容量 | にごり酒720ml・牛肉500g | 寄附額 | 51,000円 |
コスパ | - | 還元率 | - |
寄附額30,000円以上のふるさと納税におけるにごり酒・どぶろく人気おすすめ比較一覧表
返礼品 | 返礼品リンク | 特徴 | 自治体 | 種類 | 内容量 | 寄附額 | コスパ | 還元率 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
|
土佐の地酒定期便A |
98,000円
詳細を見る |
日本料理によく合う土佐の地酒 |
高知県室戸市 | 火入れにごり酒・日本酒・焼酎 | 15本(12回) | 98,000円 | 6,500円/1本 | - |
2
![]() |
飛騨高山地酒飲み比べ 定期便 |
100,000円
詳細を見る |
飛騨の地酒を呑み比べできる3回お届けセット |
岐阜県高山市 | 火入れにごり酒・日本酒 | 720mlX10本(3回) | 100,000円 | 10,000円/1本 | - |
3
|
日本酒 小柳酒造 お届け便 |
100,000円
詳細を見る |
旬の和食に合う日本酒定期便 |
佐賀県小城市 | にごり酒・日本酒 | 16本(6回) | 100,000円 | 6,300円/1本 | ー |
4
|
飛騨牛ロース&純米にごり酒セット |
51,000円
詳細を見る |
飛騨牛と白川郷のちょっと贅沢な組み合わせ |
岐阜県大垣市 | 火入れにごり酒(冷凍)・牛肉 | にごり酒720ml・牛肉500g | 51,000円 | - | - |
ふるさと納税でもらえる活性にごり酒の人気おすすめランキング4選
口コミを紹介
味は八海山の良さが出ていて発泡でも甘くなり過ぎずフルーティーでとても美味しかったです お鍋と合わせましたが、洋食とも相性が良いと思います
口コミを紹介
最高に美味しかったです。プレゼントとしても渡せるほどのクオリティーでした。また今度頼もうと思っております。大人から若者までが美味しく嗜む事ができる味です。
口コミを紹介
山梨の名酒を飲み比べができ、とても満足しました。一緒に入っている商品紹介なども良かったです。おうち時間にオススメの一品です!
ふるさと納税における活性にごり酒の人気おすすめ比較一覧表
返礼品 | 返礼品リンク | 特徴 | 自治体 | 種類 | 内容量 | 寄附額 | コスパ | 還元率 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
|
八海山「発泡にごり酒」(720ml) |
8,000円
詳細を見る |
パーティーにピッタリのスパークリングにごり酒 |
新潟県南魚沼市 | 活性にごり酒 | 720ml | 8,000 円 | 11,100円/1L | 38% |
2
|
八海山の 発泡にごり酒とあわ お試しセット |
20,000円
詳細を見る |
にごり酒と日本酒のスパークリングハーモニーが楽しめる |
新潟県南魚沼市 | 活性にごり酒・日本酒 | 1440ml(720mlX2) | 20,000円 | 14,000円/1L | 28% |
3
|
山の酒 スパークリング日本酒 お楽しみ飲み比べセット |
15,000円
詳細を見る |
ギフトでも大活躍のスパークリングにごり酒 |
山梨県富士吉田市 | 活性にごり酒・日本酒 | 1080ml(360mlX3) | 15,000円 | 13,900円/1L | - |
4
|
華燭 Sparkling Methode Rurale 720ml |
13,000円
詳細を見る |
ちょっと贅沢したい日のスパークリングにごり酒 |
福井県鯖江市 | 活性にごり酒 | 720ml | 13,000 円 | 18,100円/1L | - |
にごり酒とどぶろくの違いは?
にごり酒とどぶろくは同じもののように聞こえますが、実はまったくの別物です。にごり酒は酒税法上で清酒に分類されるお酒で、対してどぶろくはそのほかの醸造酒に分類されます。これは最後の工程で、もろみを濾しているかどうかで変わります。
にごり酒は濾してはいますが、一般的な清酒よりも濾し方が粗いため白濁しているお酒に仕上がります。どぶろくは原則として濾しません。初心者にはにごり酒のほうが向いていますが、それぞれ違った特徴を持った美味しいお酒です。ぜひ両方ともチャレンジしてみましょう。
ふるさと納税でもらったにごり酒・どぶろくの美味しい飲み方
にごり酒・どぶろくには美味しく飲める方法がいくつかあります。そのままの味わいを楽しむならロックがおすすめですが、少し変わった飲み方をしたい方には、牛乳割りやビール割りもおすすめです。アレンジすると飽きずに飲めるので、ぜひお試しください。
まとめ
今回はふるさと納税におけるにごり酒やどぶろくの選び方を紹介してきました。お得なふるさと納税で名産地の美味しいにごり酒が呑めるうえに、自治体の支援もできます。返礼品ににごり酒を考えている方はお好みのものを選んでください。
ランキングは楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトのランキング(2023年12月01日)やレビューをもとに作成しております。
室戸海洋深層水で仕込んだとろりと口当たりが良く、とても甘いにごり酒で酸味も少なく女性の方に大人気です。よく冷やして飲むとほのかな米の甘い香りがより引き立ち、炭酸割りにしても香りと旨みをじっくりと味わえます。