【2023年版】イヴサンローラン口紅の人気おすすめランキング15選【人気色のリップはどれ?】
2023/02/06 更新
使うと恋が叶うと言われ恋コスメと呼ばれ、高校生から大人まで大人気のYSL(イヴサンローラン)の口紅。ブルベ・イエベ問わずかわいい人気色が豊富に揃っています。そこで今回はイヴサンローラン口紅の人気おすすめランキング15選とその選び方を紹介します。
目次
高校生にも人気!人気色の多いイヴサンローランの口紅をチェック
発色の良さとぷるんとしたツヤ感が魅力的で、人気色も多く塗り心地もなめらかと話題沸騰なのがイヴサンローランの口紅です。イエベ・ブルベともにカラバリが豊富で、高校生から大人までどんな人にも似合う色が見つかると人気があります。
しかし、お値段は決してプチプラではありません。色選びには失敗したくないものです。たくさんある人気色の中から自分の魅力を引き出してくれる素敵なカラーを選んで、うるツヤリップを手に入れましょう。
そこで今回はイヴサンローラン口紅の選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングは発色・質感・保湿効果を基準に作成しました。購入を迷われている方は是非参考にしてみてください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
口紅の選び方
自分のお肌に似合う色や質感をチェックして、肌をきれいに見せる口紅を選びましょう。ここでは、自分に合った口紅を見つけるためのポイントを紹介します。
肌のタイプ別に選ぶ
人の肌は大きく分けて黄みの強いイエローベースの肌と、青みの強いブルーベースの2種類に分かれています。それでは、お肌のタイプ別に似合う色をチェックしてみましょう。
イエベ・スプリングタイプの方には「明るいオレンジ系」がおすすめ
あたたかみのあるカラーが似合うイエベで、明るいベージュやオレンジがかったピンク色をしています。肌質はやわらかで透明感がありハリ感とツヤ感を合わせ持っていることも特徴で、若々しく可愛らしいタイプの方が多いグループです。
使いやすいのはコーラルやオレンジ系で、普段使いにぴったりです。また、エレガントに見せたい場合にはコーラルレッドやオレンジレッドのような濃い色味を選びましょう。
イエベ・オータムタイプの方には「重厚なオレンジ系」がおすすめ
ゆったりと大人っぽい雰囲気を持ち肌質はやや冷たい質感で、同じイエベのスプリングタイプと比べるとやや濃い肌色をしています。似合う色はイエベのカラーの中でも、重厚感のある暗い色、濃い色、一見派手な色です。
オレンジ系や黄味を感じる色、派手すぎと感じるような濃い色、温かみを感じる色を選ぶと良いでしょう。また、ツヤ感よりもマットな質感のほうが似合います。
ブルベ・サマータイプの方には「ソフトなピンク系」がおすすめ
ブルベサマータイプの方はきめ細やかなふわっとした肌で、顔立ちはソフトで優しく上品な雰囲気を持っている方が多いです。肌が青みがかっていて、肌と髪の質感はマット寄り、肌が薄く透明感があります。
唇の色はソフトなピンクベージュや淡いローズピンクのカラーで、基本的に青みを基調とした薄くやわらかな色が似合います。唇と肌のコントラストが弱めなので、口紅の色は青みがかった色で主張しすぎない彩度の低い色を選びましょう。
ブルベ・ウィンタータイプの方には「クリアなピンク系」がおすすめ
肌はナチュラルなピンク色・ローズピンク・ニュートラルなベージュ色で血色はあまり良くないです。肌に厚みがあり髪と眼の色はブラックでメリハリのある顔だちをしている方が多く、滑らかでハリがあります。
クールで華やかな雰囲気を持ったウィンタータイプの方は、クリアなピンク色を合わせると透明感が際立つのでおすすめです。唇と肌とのコントラストが強めなので、くすみがないはっきりとした色味のピンク系が似合います。
シーンで選ぶ
口紅ものシーンに合った色を選ぶことが大切で、仕事とプライベートでは使う口紅の色が違って当たり前です。ここではシーンに合わせた口紅の色を紹介します。
オフィス用には「肌馴染みの良いカラー」がおすすめ
オフィスでは幅広い年齢層かつ、男性女性を問わず毎日たくさんの人と接します。たくさんの人の目があるので好印象を持ってもらえるような品のある、主張しすぎない清潔感のあるナチュラルな色を選びましょう。
オフィスでは肌なじみの良いピンクベージュやコーラルピンクなど、肌の延長線上にある色を選びましょう。ヌーディで自然な発色の口紅は、オフィスでは必須の上品で知的な印象を簡単に作ってくれるのでおすすめです。
また以下の記事ではベージュリップの選び方と、おすすめランキングをご紹介しています。こちらも併せて参考にしてみてください。
休日・デートには可愛らしい「ピンク系」がおすすめ
デートを想定する場合は、唇がぷっくりと見えるツヤ感がありナチュラルに可愛く見える口紅がおすすめです。デートに最もおすすめな色は、定番のピンク系。塗り直しをしなくてもいいように、保湿力のあるティントタイプの口紅を選びましょう。
結婚式などのパーティーシーンでは「華やかなラメ系」がおすすめ
いつもの自分とは違ったドレスアップが楽しめるパーティーシーンでは、普段通りのメイクだと、顔だけが華やかさに欠けてしまうので、華やかな印象を与えて少し色っぽく見える色を選んでみると良いでしょう。
口紅の色は、顔の印象を一瞬で変えてくれるのでしっかりと色を乗せることがポイントです。唇の輪郭がはっきりとする、華やかな色を選ぶと女性らしさが増し魅力的に見えます。
友達と会うときには元気に見える「オレンジ系」がおすすめ
友達と会う場合は元気に楽しくいられるオレンジ系の色を選びましょう。写真を撮る場合も予想されるため、血色感が良く見える色を選ぶのがポイント。ブラウン系やビビットなレッド系の少し個性的な色もおしゃれに見えておすすめです。
質で選ぶ
口紅にはツヤ感重視や、肌に密着するタイプのものなど用途に合わせて選べる質感が異なるものが販売されています。口紅を選ぶときは質感で選ぶのもおすすめです。
落ちにくさ重視の方には「ティント」タイプがおすすめ
近年注目されているのがティントリップ。一般的なルージュなどの口紅はすぐに落ちてしまうという問題がありました。しかし、ティントはこのような問題を解決してくれるとして韓国を中心に人気を高め、現在では世界中で注目されています。
ティントとは染めるという意味があり、唇を染める感覚なので落ちにくく、水分量などにより自分だけの色に発色してくれます。また付け心地はサラサラという特徴があるのもティントならではです。
大人っぽい雰囲気なら「マット」タイプがおすすめ
マットタイプの口紅はツヤ感がなく、コッテリとした印象になります。そのため、色っぽい大人の女性のようになるとして人気です。マットのリップの場合、ベージュ系などのヌーディーカラーが人気を集めています。
プレゼント用に高校生から人気の「名前入り」口紅をチェック
YSLの口紅には刻印サービスがあり、好きな言葉や名前入りにしてプレゼントできます。口紅なら価格も5,000円程度と比較的手頃なので、高校生が初めて手にするデパコスとしてプレゼントするのもおすすめです。
迷ったときは定番の「人気色」をチェック
イヴサンローランに数多く揃う口紅の中から、一つを選ぶのは難しいと感じる方も多いのではないでしょうか。自分に似合う色味や雰囲気をある程度サーチできたら、定番の人気色から選ぶのもおすすめです。
例えばルージュヴォリュプテシャインなら肌馴染みがよくナチュラルな印象の、No.8やNo.15が人気です。
イヴサンローラン口紅の人気おすすめランキング15選
口コミを紹介
友達の誕生日にプレゼントしたのですが、
すぐに届いて、とても喜んで貰えて
買ってよかったです!
口コミを紹介
写真では赤く見えますが実際つけると赤紫です。
つけた後は余程油っこいものを食べない限り色落ちしません。
YOSHIKIさんがつけられて話題になっただけあり、発色も申し分ないです!
口コミを紹介
15番はすごく人気があるので購入してみた。つけてみると潤いがあって色もすごく良かった。
口コミを紹介
重ね塗りをすると可愛いです
口コミを紹介
流石イヴサンローラン。
他に変えるとやはり違いが分かりますが、発色は良いし色味は良いしマンゴーの香りもお気に入り。セクシーで可憐になります
口コミを紹介
香りが良くて好きです。9番を購入しましたが、唇をナチュラルにきれいに見せてくれます。ケースのデザインが可愛いのも気に入りました。
口コミを紹介
4番のコーラルを購入。イヴ・サンローランのリップは2本目です。保湿性とマンゴーの香りが好きで、こちらにもそんな期待をしていましたが、それ以上に、真ん中ハートの可愛い見た目に買わずにはいられませんでした(笑)ポーチに入れているだけで気分の上がる1本です。
口コミを紹介
ハートになってるのが可愛く、色味も大人っぽい
口コミを紹介
匂いも化粧品臭くなく、唇に付けても不味くないし気に入っています。何と言ってもプルプル感!乾燥の時期でもガサガサにならず尚且つ落ちにくくて良いです!
口コミを紹介
顔色がパッと明るくなり、優しく、柔らかい印象になりました。マットな質感は年齢以上に老けて見えるので、苦手なのですが、こちらは、自然なツヤと潤いがあり、色といい、質感といい、申し分ないです。イエベ春さんには、年齢を問わずにおススメです‼︎
イヴサンローラン口紅のおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | カラー | 内容量 | 分類 |
---|---|---|---|---|---|---|
|
楽天 Amazon ヤフー |
婚活リップとしても話題のYSL一番人気色 |
コライユインテュイティブ |
4.5g |
化粧品 |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
高校生にも人気のナチュラルで使いやすいピンクカラー |
ピンクインコンフィデンス |
4.5g |
化粧品 |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
リップ中心のラメがかわいい!華やかな唇になれる人気色 |
オレンジスピーカー |
3.5g |
化粧品 |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
濃いめピンクで艶やかに!馴染みやすい人気色 |
ダズリングフューシャ |
3.5g |
化粧品 |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
肌馴染みが抜群に良い!高校生やナチュラルメイクにおすすめ |
エクスポージングコーラル |
3.5g |
化粧品 |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
高校生にも使いやすい!ツヤとボリュームアップ効果がある口紅 |
ヘルシーグロウプランパー |
3.5g |
化粧品 |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
落ち着いた清潔感のある色味で高校生にもおすすめ |
ヌードインプライベート |
4.5g |
化粧品 |
|
|
楽天 ヤフー |
ひと塗りでパッと明るくなれるティントで落ちにくい口紅 |
エキサイトミーピンク |
6ml |
化粧品 |
|
|
楽天 ヤフー |
エレガントな雰囲気になれる人気色 |
ロゼダリア |
3.8g |
化粧品 |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
ファンが多い落ち着いた色味の人気色! |
チリチュニック |
4.5g |
化粧品 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
落ち着いた深い赤色の人気色! |
レッドインザダーク |
3.5g |
化粧品 |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
ブルベにもおすすめ!清潔感があってナチュラルな雰囲気の人気色 |
コーラルインティイティブ |
4.5g |
化粧品 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
高級感のあるパッケージ!ティントのように落ちないのが魅力 |
ルージュエクストラバガン |
2.2g |
化粧品 |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
濡れたような唇が長時間続く!ティントのように落ちないリップ |
ルージュデルージュ |
3.5g |
化粧品 |
|
|
楽天 ヤフー |
唇を華やかに演出してくれるピンクの人気色 |
ルフューシャピンク |
3.8g |
化粧品 |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
落ちない口紅の塗り方は?ティントもおすすめ
色落ちしない口紅を選ぶことも大切ですが、色落ちしないように工夫することも大切です。ここでは落ちない口紅の塗り方とティントリップをご紹介します。
リップベースで保湿する
リップベースは下地の役割を果たすため、口紅が落ちにくくなるようサポートします。またリップベースを塗ればぷっくりとした唇になるほか、乾燥から守る効能も期待できるのでおすすめです。
リップライナーで輪郭を整える
リップベースを塗って保湿した後すぐに口紅は塗らずに、リップライナーで輪郭を縁取りましょう。リップライナーで輪郭を取ると、口元がはっきりします。輪郭をとったらそのまま輪郭の内側全部をリップライナーで塗りつぶすようにしてください。
リップブラシを使って口紅を塗る
リップライナーで塗った後、口紅をリップブラシにとって、ライナーで引いた輪郭に沿いながら丁寧に塗っていきましょう。口紅からそのまま塗ってしまうと厚塗りになってしまう恐れあるので、必ずリップブラシで口紅をとるようにしてください。
また以下の記事ではリップブラシの選び方と、おすすめランキングをご紹介しています。こちらも併せて参考にしてみてください。
ティッシュオフする
ティッシュオフとは肌にティッシュを当て、付け過ぎた口紅を取り除くテクニックです。手順はティッシュを軽く口に挟み、余分な口紅を拭うだけ。ティッシュオフによって口紅の密着感がアップし、落ちにくくなります。
少量のパウダーをつける
パウダーには皮脂吸着成分が含まれているため、口紅に含まれる油分を吸収し、唇への密着度を高める効果があります。面倒に思うかもしれませんが、ひと手間かける価値はあるので欠かさず実施しましょう。
リップを2度塗りして完了
パウダーを唇につけた後は、再度軽くブラシを使って口紅を乗せましょう。ティッシュオフとパウダーの塗布を組み合わせると、唇と口紅の密着度が高まるため、口紅が落ちにくくなります。
ティントリップを使うのもおすすめ
どうしてもリップメイクを落としたくないときはティントリップを選びましょう。ティントリップは唇を染めるように色付ける口紅で、落ちにくい点が最大の特徴です。メイク直しに行けない日に使用するのがおすすめです。
まとめ
人気色が多く幅広い世代に愛されているイヴサンローランの口紅について紹介しました。口紅はバリエーションが豊富で、色・質感などがそれぞれ異なります。ぜひイヴサンローランの口紅で、お気に入りの口紅カラーを手に入れましょう。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年02月06日)やレビューをもとに作成しております。
イヴサンローランの婚活リップと言われる一番人気色は、ルージュヴォリュプテシャインNo15のコライユインテュイティブです。肌馴染みの良いコーラルピンクで、付けると顔色がパッと明るくなります。
まるでリップクリームのようにするする塗れてみずみずしい唇になり、唇の内側からジュワッと色付き明るい印象になります。健康的なイメージで、男女問わず人気なカラーです。