50代向けの美容液のおすすめランキング20選【プレゼントにも!たるみに効くデパコスやプチプラを紹介】
2021/12/22 更新
目次
今回の記事では、50代向け美容液の人気おすすめランキングをご紹介していますが、下記の記事では、美容ライターが厳選した人気の美白美容液についてご紹介しています。ぜひご覧ください。
50代からのスキンケアには美容液を使おう!
50歳を過ぎると肌に悩みが増えていきます。乾燥、シミ、そばかす、ニキビ、ふきでもの、毛穴、肌のハリなど今まで気にしていなかったことが気になってくるようになります。
どうしたら若い頃みたいな綺麗な肌を取り戻すことができるんだろう?と感じている女性は多いでしょう。そんな時に使えるのが「美容液」です。
美容液を使うことで肌に足りない成分を補ったり、保湿力を上げることができるので、50代からの肌の悩みも解決することができます。
美容液の選び方
50代向けの美容液といっても物凄い数の商品が展開されています。はじめて美容液を使おうと思っている人にとって、どの美容液が自分に合うのか分からないという人も多いです。美容液を選ぶ時のポイントをチェックして、自分に合う美容液を見つけ出しましょう!
目的に合った美容液を選ぶ
自分が肌に対してどんな悩みを抱えているかによって使う美容液は変わってきます。まずは、何に対して効果を得たいのかを明確にする必要があります!
乾燥が気になる人は「保湿を重視した美容液」
美容液や化粧水には、ほとんどの商品に保湿効果を出してくれる成分が入っています。しかし、乾燥が気になっている人は更に保湿効果を高める必要があります。
保湿を重視した美容液には、保湿力を高めてくれる成分が配合されています。成分表示を見た時にヒアルロン酸、アミノ酸、セラミド、コラーゲン、グリセリン、植物エキス、エラスチン、ヒト幹細胞順化培養エキス、天然保湿因子(NMF)の記載があった場合、保湿効果を高めてくれるのでチェックしてみてください!
上記の成分によって、肌に合う合わないがあります。例えば、ヒアルロン酸が入った美容液では乾燥が改善されなかったけれど、コラーゲンが入ってる美容液なら効果があった!ということもあるので注意しましょう。
毛穴が気になる人は「ピーリング作用のある美容液」
毛穴の汚れが気になる場合は、ピーリング効果のある美容液を使うと良いでしょう。ピーリングというのは角質ケアのことを指しています。古くなった角質を柔らかくしてくれる効果があるので、毛穴に詰まった汚れが改善されます。
ピーリング効果のある成分はグリコール酸、サリチル酸です。この成分が入っている美容液を使うことによって、角質を柔らかくし毛穴の汚れに効き目をもたらしてくれます。
オイリー肌に悩んでいる人は「皮脂ケアができる美容液」
オイリー肌に悩んでいる人は皮脂ケアができる美容液を選ぶと良いでしょう。皮脂ケアをすることによって、余分な皮脂を抑えることができます。また、美容液を使うことで十分に肌の保湿をすることができるので、顔が乾燥してしまうということはありません。
皮脂ケアに特化した成分はセラミドです。セラミドが配合されている美容液を使うことで、べたべたしてしまう皮脂を抑えてくれます。
肌にハリを与えたい人は「エイジングケアのできる美容液」
肌のハリがなくて悩んでいる人はエイジングケアのできる美容液を使うと良いでしょう。エイジングケアは年齢に合ったケアをすることを指しています。実年齢が50歳なのに肌年齢は60歳近いとショックを受ける人がほとんどでしょう。
エイジングケアでは、肌の老化を遅らせることができます。肌年齢は40歳に近かったけれど、正しいケアを継続することで実年齢と同じ、もしくは実年齢よりも若い肌年齢にすることが可能になります。
老化の予防をすることで、ハリに自信がなかった人でも次第に自信が持てるようになります。エイジングケアに特化している成分は、コラーゲン、プラセンタ、ヒアルロン酸、ヒト幹細胞培養液、アミノ酸です。
上記の成分が入っている美容液を使うことで、どんどんハリのはる肌へと生まれ変わっていきます。
ニキビやニキビ跡が気になる人は「ビタミンC誘導体配合の美容液」
ニキビやニキビ跡に悩んでいる場合は、ビタミンC誘導体が配合された美容液を使うようにしましょう。ビタミンC誘導体はニキビやニキビ跡に効果があります。
ビタミンC誘導体だけではなく、ニキビ予防をする場合はしっかりと保湿をすることが大切です。グリチルリチン酸やサリチル酸が配合している美容液を使うことで肌の代謝作用を正常に近づけてくれます。
また、ニキビ跡を改善するにはビタミンC誘導体に加え、セラミド、プラセンタ、ヒト幹細胞培養エキス、フラーレン、EGF、サリチル酸、卵殻膜の成分が配合されていると良いでしょう。
紫外線が気になる人は「UVケアのできる美容液」
50代を過ぎると紫外線を浴びるのが嫌だと感じる人もいるでしょう。しかし、紫外線を浴びずに過ごしていくのは難しいですよね。
紫外線対策として利用することができるのが、UVケアができる美容液です。UVケアのできる美容液は日焼け止めに使われている紫外線吸収剤(ノンケミカル)が使用されています。そのため、日々のUVケアアイテムとして使用するのに最適です。
また、ビタミンA、ビタミンC、ビタミンEが配合されている美容液は美肌効果も期待でき、紫外線予防効果も高まります。ビタミンAはパルチミン酸レチノール、ビタミンCはアスコルビン酸、ビタミンEはトコフェロールと表記されているので成分表のチェックをするようにしましょう。
配合されている成分で美容液を選ぶ
美容液によっては、配合されている成分が違います。どのような成分が配合されていて、どんな効果があるのかを知っておきましょう。
皮脂のケアやエイジングケアなどは「ビタミンCが配合されている美容液」
ビタミンCは美容効果が高い成分です。美容液だけでなく、化粧水やサプリメントにも使われていてさまざまな肌の悩みを解決してくれます。ビタミンCが配合されている美容液を使うことで、ニキビだけでなくオイリー肌や毛穴の悩みを抱えている人にも効果をもたらしてくれます。
美容液に利用されているビタミンCの成分のほとんどが、アスコルビン酸やビタミンC誘導体です。アスコルビン酸の場合、酸化が早いため酸化防止剤が配合されている可能性が高いです。
しかし、ビタミンC誘導体だと持続性が高く、肌への浸透も早いと言われています。その分、アスコルビン酸に比べてしまうとコストがかかってしまいますが、肌に良いのはビタミンC誘導体が配合されている美容液だといえます。
肌が敏感な場合は「セラミドが配合されている美容液」
肌に潤いがない、敏感肌になってしまっているという場合はセラミドが配合された美容液を使用すると良いでしょう。セラミドが配合された美容液を使うことで肌に潤いを与え、キメ細かい肌質へと変化します。
セラミドは動物性由来のものと植物性由来のものにわかれます。動物性由来のセラミドはヒト型セラミド、植物性由来のセラミドは天然セラミドと呼ばれています。天然セラミドの方がコストが高く、アレルギーがある人は取り扱いに注意をしなければなりません。
アスペルギルス、大豆種子エキスと記載があるセラミドの場合、大豆由来のセラミドが入っています。大豆アレルギーがある人はしっかりとチェックをしてから購入するようにしましょう。
一方、ヒト型セラミドは保湿性が高いうえに負担が少ないといわれています。コストを抑えつつ保湿力を高めたいのであればヒト型セラミドを使うと良いでしょう。
保湿効果を高めるには「プラセンタエキスやコラーゲン配合の美容液」
プラセンタやコラーゲンはすべての悩みに対応してくれる成分です。上質なプラセンタやコラーゲンが配合されている美容液だと高価なものが多いですが、その分効果にも期待できます。
プラセンタは、胎盤のことを指しています。胎盤は様々な栄養素を含んでいます。その胎盤から抽出された有効成分がプラセンタです。美容液に使われているプラセンタは動物の胎盤から栄養素を抽出しています。
コラーゲンはタンパク質の1種です。コラーゲンは分子量が大きいため、そのままでは肌に浸透していきません。そのため、肌の奥まで浸透しやすくなっている低分子コラーゲンや超低分子コラーゲンが配合されている美容液を選ぶ必要があります。
プラセンタやコラーゲンが配合されている美容液を使うことで、保湿効果を高めたり、透明感のある肌に変わったり、肌に潤いを与えてくれます。
美容液のテクスチャで美容液を選ぶ
美容液のテクスチャは選ぶ時に重要なポイントです。人によってはオイルタイプが苦手だったり、べたべたするタイプのテクスチャは嫌だと感じる人もいます。自分の好みのテクスチャの美容液を選ぶようにしましょう。
化粧水のような「サラサラタイプ」
美容液には化粧水のようにサラサラしたタイプのものがあります。サラサラしたタイプの美容液は付けた後にべたつきがなく、さっぱりとした爽快感があります。
とろみのある「リキッドタイプ」
化粧水よりもとろみのあるタイプがリキッドタイプです。リキッドタイプの美容液は、べたつきもなく、肌にしっとりと馴染ませることができます。
なめらかにのびる「ミルクタイプ」
ミルクタイプの美容液はボディミルクのようにサラサラしたクリーム状のものです。しっとりとした付け心地が好みの場合、ミルクタイプの美容液を付けると良いでしょう。また、ミルクタイプの美容液の場合、肌に密着してくれるのでしっかりとした保湿感があります。
しっとりとしている「クリームタイプ」
クリームタイプはハンドクリームのように硬めの美容液です。そのため、肌に伸ばしやすくミルクタイプよりも高い保湿力があります。しかし、べたべたした付け心地があるのでべたつきが嫌な人はサラサラしたタイプの美容液を選んだ方が良いでしょう。
使う時はドロッとしている「ジェルタイプ」
ジェルタイプの美容液は容器から出した時にドロッとした印象があります。しかし、顔に塗っているうちにサラッとしてくるので、付け心地はさっぱりしています。ドロッとしているので化粧水のようにサラサラしている美容液よりもしっかりと顔に密着させることができるのが特徴です。
ベビーオイルのような「オイルタイプ」
オイルタイプの美容液は長時間肌をしっとりと保ってくれるのでとても保湿力が高いです。塗った後はヌルヌルした付け心地がするので、人によっては苦手だと感じてしまいます。苦手な人は化粧水のようなサラサラタイプの美容液やジェルタイプの美容液を使うと良いでしょう。
美容液の容器で選ぶ
容器のタイプによっては、使いづらいと感じて美容液を付けるのが億劫に感じてしまう人もいます。自分の使いやすい容器の美容液を選ぶことも大切です。
片手で楽々使える「ディスペンサータイプ」
ディスペンサータイプの容器は、片手で簡単に美容液を出すことができます。頭の部分をプッシュすることで美容液が出てきます。そのため、適量の美容液を出すことが難しく少量だけ出したくても適量以上の量の美容液が出てしまう可能性があります。
量を調整するのが楽な「スポイトタイプ」
スポイトタイプの容器は、美容液の調整がしやすいです。適量の量を出すことができるので、美容液の無駄遣いがなくなります。スポイトタイプはサラサラしている美容液やオイルタイプの美容液に使われていることが多いです。
振ってから出して使う「ボトルタイプ」
ボトルタイプの容器は片手で美容液を出すことができます。ボトルを振ってから簡単に出すことができるのでとても簡単です。ボトルタイプの容器に入っている美容液は化粧水のようにサラサラしているものが多いです。
少量使う時に便利な「チューブタイプ」
チューブタイプの容器の美容液は、必要な量だけ出すのには最適な容器です。少量だけ使う場合にも調整することができるので、美容液の出し過ぎを防ぐことができます。チューブタイプの美容液はクリームタイプやジェルタイプ、リキッドタイプが多いです。
こってり系美容液で利用されている「ジャータイプ」
ジャータイプの美容液は他の美容液よりも大容量入っている可能性が高いです。ジャータイプの美容液の場合、指や専用スプーンを使って取り出します。他の容器と比較すると美容液を取り出すときに手間がかかってしまうのが難点です。
また、長めのネイルをしている場合、爪の間に美容液が入り込んでしまう可能性があるので気を付けてください。
続けやすい美容液を選ぶ
人によって、購入した美容液を継続することが難しくなってしまう事があります。例えば、美容液の価格が高くて続けられない人もいます。そのため、自分が継続しやすい美容液を選択した方が良いでしょう。
「プチプラ美容液」は安くて継続しやすい!
美容液といっても全ての商品の価格が高いわけではありません。中にはプチプラ美容液といって、価格が低いものもあります。
プチプラ美容液は価格が低いから効果はないんじゃないの?と感じる人もいるかもしれません。しかし、プチプラ美容液だからといって効果を感じないわけではありません。
個人差はありますが、プチプラ美容液でも継続することで効果を得ている人が多いです。価格が低いので継続しやすいというメリットがあります。
「韓国美容液」は美容成分がたっぷり入っている!
近年、人気がでてきているのが韓国製の美容液です。韓国製の化粧アイテムは50代女性からだけでなく、20代の若い女性や男性からも支持されています。
韓国は美容に力を入れている国なので、韓国製の美容液には美容成分がたっぷりと使用されています。肌に良い成分を追求し作られているので、効果を実感する人が多いです。
また、韓国美容液はデパコス美容液に比べ価格が低いです。そのため、継続しやすいのでおすすめです!
「デパコス美容液」は支持されやすく信頼ができる!
40~50代の人に多い肌の悩みがシミ、たるみ、乾燥です。圧倒的に多い悩みが「シミ」です。40~50代の女性は育児や家事、人によっては仕事をしている人もいます。なかなか自分の時間が取れずスキンケアを怠ってしまう事が原因でシミやたるみ、乾燥が目立つようになってきてしまいます。
40~50代になると自分のことよりも家族のことを優先してしまうので、十分な栄養が取れないという人も多いです。そのため、サプリメントを飲んでいるという人も増えてきます。
40~50代の人におすすめなのがデパコス美容液です。デパコスの美容液は、値段が張ってしまいますが、その分40~50代に必要な美容成分がたっぷりと使われています。時間がなくても短時間で肌のケアをすることができるので継続しやすいです!
50代向けの美容液の人気おすすめランキング22選
メラノCC
しみ集中対策美容液
ニキビやニキビ跡に効果絶大!
商品名を見るとメラノCCのシミ集中対策美容液はシミに対して効果があるのかな?と感じる人が多いでしょう。もちろん、シミへの効果も期待できますが、メラノCCのシミ集中対策美容液はニキビやニキビ跡に対しても効果が期待できます!
毎日肌に塗ることによって、できていたニキビやニキビ跡が消えていきます。また、継続することによってニキビやシミができにくい肌質へアプローチしてくれます!
成分 | アスコルビン酸(活性型ビタミンC)/トコフェロール酢酸エステル(ビタミンE誘導体)/グリチルリチン酸ジカリウム/イソプロピルメチルフェノール | 容器 | チューブタイプ |
---|---|---|---|
内容量 | 20g | テクスチャ | リキッドタイプ |
使用タイミング | 朝/夜 |
株式会社2020
Ade:ST concentrate SERUM
使って数日で効果を実感できる!
Ade:ST concentrate SERUMはセラミドがたっぷりと配合されているため、肌がもっちりと潤います。しっとりとしたテクスチャなので、肌への馴染みも良くべたつきが苦手な人でも使用しやすいです。
また、容器がおしゃれなので女子力を感じられます。スポイトタイプで美容液の調整がしやすく、塗って数日で効果が得られると評判が良いです!
成分 | グリセリン/ヒト脂肪細胞順化培養液/プラセンタエキス/ヒアルロン酸Na/酒粕エキス/クエン酸/水溶性コラーゲン/パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na/セラミド1/セラミド3/セラミド6 | 容器 | スポイトタイプ |
---|---|---|---|
内容量 | 30ml | テクスチャ | リキッドタイプ |
使用タイミング | 朝/夜 |
ALLNA ORGANIC
保湿美容液
オーガニック美容エキスがたっぷり入っている!
美容成分たっぷり12種類配合されているにも関わらず、さらに植物性由来の美容エキスが23種類も配合されています。値段もお手頃価格なので、とてもコスパも良いです。
乾燥だけでなく、ニキビやシミに対しても効果が期待できます。1度使用しただけでも肌のうるおいを実感できるのでとてもおすすめです!
成分 | ヒアルロン酸/加水分解コラーゲン/水溶性コラーゲン/セラミドNP/ビタミンC誘導体(4種)/植物由来美容エキス(23種) | 容器 | ディスペンサータイプ |
---|---|---|---|
内容量 | 47ml | テクスチャ | リキッドタイプ |
使用タイミング | 朝/夜 |
innisfree
グリーンティーシードセラム
16種類のアミノ酸成分で潤いを持続してくれる
グリンティーシードセラムはお茶の葉を利用して作られた美容液です。16種類のアミノ酸が配合されているため、肌に潤いを与えてくれます。洗顔後の乾いた肌に速攻浸透してくれるので、潤いを持続してくれます。
お茶の葉の香りがほのかにするので、女性だけでなく男性にも使いやすいのが特徴です。化粧水を塗る前に1~2滴塗ってから化粧水を塗るといつもと違った肌質に変わるので試してみてください!
成分 | グリセリン/ベタイン/1,2-ヘキサンジオール/チャ葉エキス/チャ種子油/オリーブ油脂肪酸セテアリル/エチルヘキシルグリセリン | 容器 | ディスペンサータイプ |
---|---|---|---|
内容量 | 80ml | テクスチャ | ジェルタイプ |
使用タイミング | 朝/夜 |
AMONA
Aqua Essence
老化を抑えて肌の改善が期待できる
AMONAの美容液には、ヒト幹細胞培養液が配合されているので、しわやたるみ、くすんだ肌の改善が期待できます!AMONAの美容液はすべてが国内生産されているので安心して使用することができるのも魅力です。
また、ヒト幹細胞培養液に加えてヒアルロン酸も配合されているので、肌に潤いを与えてくれます。AMONA1本あれば、しわやくすみの予防も期待できるのでおすすめです。
成分 | ペンチレングリコール/BG/グリセリン/プルラン/ヒト幹細胞順化培養液エキス/ヒアルロン酸Na | 容器 | スポイトタイプ |
---|---|---|---|
内容量 | 20ml | テクスチャ | リキッドタイプ |
使用タイミング | 朝/夜 |
SK-II
ジェノプティクスオーラエッセンス
メラニンの生成を抑えて潤いを与えてくれる!
50代の悩みの多くがシミや乾燥、たるみが多いです。そんな悩みを改善してくれるのがSK-IIの美容液!
テクスチャはサラサラしていて、伸びが良いのが特徴です。少量肌に塗っただけで潤いが保たれます。また、継続することでシミにも効果が期待できます。
成分 | D-メラノTM/濃縮SK-IIピテラTM/プルーンエキス/イノシトール/プラムエキス/ピクセルホワイトTM/ピテラTM:ガラクトミセス培養液/ニコチン酸アミドW/プルーン酵素分解物/イノシット/ウメ果実エキス/ウンデシレノイルフェニルアラニン | 容器 | スポイトタイプ |
---|---|---|---|
内容量 | 30ml | テクスチャ | サラサラタイプ |
使用タイミング | 朝/夜 |
DHC
スーパーコラーゲン スプリーム リンク
付け心地がさっぱりしていて使いやすい
DHCから販売されている美容液です。ビタミンC誘導体やコラーゲンを配合しているので、シミやニキビ、くすみや乾燥に効果が期待できます。
付け心地は化粧水のようにさっぱりしているので使いやすく継続しやすいです。また、美容液を塗った後に素早く浸透してくれます。
成分 | BG/グリセリン/ポリ(1,2-ブタンジオール)-4PEG/PPG-29/9メチルグルコース/ペンチレングリコール/クエン酸Na/PEG-40水添ヒマシ油/グリコーゲン/リン酸アスコルビルMg/ジペプチド-8 | 容器 | ディスペンサータイプ |
---|---|---|---|
内容量 | 100ml | テクスチャ | サラサラタイプ |
使用タイミング | 朝/夜 |
ランコム
ジェニフィック アドバンスト N
乾燥や肌荒れを予防してくれる
ジェニフィックアドバンストNは年齢に合った肌質へと改善が期待できる優れものの美容液です。テクスチャはトロっとしたジェルタイプなので、肌への密着感が心地よいです。
ビフィズス菌などの発酵エキスを配合しているので、乾燥やダメージで荒れた肌をしっかりと予防してくれます。
成分 | BG/ビフィズス菌培養溶解質/変性アルコール/グリセリン/ビスPEG-18メチルエーテルジメチルシラン/PEG/PPG/ポリブチレングリコール-8/5/3グリセリン/ヒドロキシエチルピペラジンエタンスルホン酸/アスコルビルグルコシド | 容器 | スポイトタイプ |
---|---|---|---|
内容量 | 100ml | テクスチャ | ジェルタイプ |
使用タイミング | 朝/夜 |
株式会社エイチームライフスタイル
ルジョー ニードルセラム
極細針で角質層まで美容成分を直接届ける!
【極細針が刺激と美容成分を直接届ける】
美容成分の入ったマイクロニードルが肌に刺さって、角質層まで直接成分を届けてくれる美容液です。針の刺激で肌にハリを与えるとともに、時間が経つと針も自然と抜け落ちます。
【25種類の美容成分がエイジングケア※に効果的】
ルジョー ニードルセラムには25種類もの美容成分が配合。肌のハリやくすみ、小じわやほうれい線など年齢肌に効果的な成分がたっぷり入っていて、針とともにダブルでエイジングケアできます。
【公式サイトの定期購入なら初回66%オフ】
公式サイトの定期購入を申し込めば、通常価格9,790円(税込)のところが初回3,278円(税込)で購入可能。2回目以降も33%オフで、回数の縛りはなく、いつでも解約が可能です。
※年齢に応じたケア
製造国 | 日本 | 内容量 | 9g |
---|---|---|---|
分類 | 化粧品 | 成分の種類 | 25種類 |
ラントゥルース
一滴でも大満足
【堂々の3冠達成】
ラントゥルースは「満足度が高そうな美容液ランキング」「ハリケアに良さそうな 美容液ランキング」「一度は試してみたい卵殻膜配合」の3つのランキングでNo.1*を獲得しています!
【卵殻膜に着目した新しい美容液】
加齢によって失われるⅢコラーゲンをサポートする卵殻膜を、特殊加工でナノ化。超微細サイズで、肌の角質層の隙間を瞬時に行き渡ります。また、卵殻膜エキスを95%以上配合することで高い満足感を目指しました。
【初回限定 税込1980円!】
通常価格11,080円のところ、今なら初回限定税込1980円でご提供。さらに送料無料なのも嬉しいポイントです。大好評に付き在庫が非常に少なくなっています。購入を検討の方は今すぐチェック!
※インターネットリサーチ会社:株式会社まーけっち利用調査実施期間:2020年11月27日~11月30日
対象者:30~59歳女性調査対象者数:3004名
成分 | ヒト脂肪細胞順化培養液エキス(保湿)など | 容器 | スポイト |
---|---|---|---|
内容量 | 20ml | テクスチャ | とろっとしたリキッド |
使用タイミング | 朝と夜1日2回 |
【50代女性】美容液のおすすめランキング比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | 成分 | 容器 | 内容量 | テクスチャ | 使用タイミング | 製造国 | 分類 | 成分の種類 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
ラントゥルース |
公式サイト 詳細を見る |
一滴でも大満足 |
ヒト脂肪細胞順化培養液エキス(保湿)など | スポイト | 20ml | とろっとしたリキッド | 朝と夜1日2回 | |||
2
![]() |
ルジョー ニードルセラム |
公式サイト 詳細を見る |
極細針で角質層まで美容成分を直接届ける! |
9g | 日本 | 化粧品 | 25種類 | ||||
3
![]() |
ライスフォース ディープシリーズ ディープモイスチュアエッセンス |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ライスパワーで乾燥とくすみ予防ができる |
ライスパワーNo.11/クロペンタシロキサン/ジメチコン/濃グリセリン/BG/DPG/POE/ジメチコン共重合体/オクタン酸セチル/オリブ油/植物性スクワラン/天然ビタミンE | ディスペンサータイプ | 30ml | リキッドタイプ | 朝/夜 | |||
4
![]() |
ジェニフィック アドバンスト N |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
乾燥や肌荒れを予防してくれる |
BG/ビフィズス菌培養溶解質/変性アルコール/グリセリン/ビスPEG-18メチルエーテルジメチルシラン/PEG/PPG/ポリブチレングリコール-8/5/3グリセリン/ヒドロキシエチルピペラジンエタンスルホン酸/アスコルビルグルコシド | スポイトタイプ | 100ml | ジェルタイプ | 朝/夜 | |||
5
![]() |
スーパーコラーゲン スプリーム リンク |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
付け心地がさっぱりしていて使いやすい |
BG/グリセリン/ポリ(1,2-ブタンジオール)-4PEG/PPG-29/9メチルグルコース/ペンチレングリコール/クエン酸Na/PEG-40水添ヒマシ油/グリコーゲン/リン酸アスコルビルMg/ジペプチド-8 | ディスペンサータイプ | 100ml | サラサラタイプ | 朝/夜 | |||
6
![]() |
HAKU メラノフォーカスV45 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
他の美容液に比べメラニンの生成を抑える! |
4-メトキシサリチル酸カリウム塩/トラネキサム酸/トルメンチラエキス/イチヤクソウエキス/グリセリン | ディスペンサータイプ | 45g | ミルクタイプ | 朝/夜 | |||
7
![]() |
オーガニックエッセンス |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
乳白色なとろみのある美容液が肌に密着する |
ヒト型セラミド/ヒアルロン酸Na/植物性コラーゲン/植物性プラセンタ | スポイトタイプ | 30ml | ミルクタイプ | 朝/夜 | |||
8
![]() |
敏感肌用薬用美白美容液 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
敏感肌の人でも使いやすい! |
ビタミンC・2-グルコシド/グリチルリチン酸2K | ディスペンサータイプ | 50ml | リキッドタイプ | 朝/夜 | |||
9
![]() |
アルティミューン パワライジングコンセントレートN |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ハリのある肌質が期待できる |
グリセリン/BG/PEG/PPG-17/4ジメチルエーテル/シクロヘキサシロキサン | ディスペンサータイプ | 100ml | ミルクタイプ | 朝/夜 | |||
10
![]() |
ジェノプティクスオーラエッセンス |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
メラニンの生成を抑えて潤いを与えてくれる! |
D-メラノTM/濃縮SK-IIピテラTM/プルーンエキス/イノシトール/プラムエキス/ピクセルホワイトTM/ピテラTM:ガラクトミセス培養液/ニコチン酸アミドW/プルーン酵素分解物/イノシット/ウメ果実エキス/ウンデシレノイルフェニルアラニン | スポイトタイプ | 30ml | サラサラタイプ | 朝/夜 | |||
11
![]() |
アドバンスナイトリペアSMR |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
たるみを抑え乾燥を予防してくれる |
ビフィズス菌発酵エキス/メチルグルセス-20/PEG-75/BG/グリセレス-26/ヒメコラ種子エキス | スポイトタイプ | 100ml | リキッドタイプ | 朝/夜 | |||
12
![]() |
Aqua Essence |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
老化を抑えて肌の改善が期待できる |
ペンチレングリコール/BG/グリセリン/プルラン/ヒト幹細胞順化培養液エキス/ヒアルロン酸Na | スポイトタイプ | 20ml | リキッドタイプ | 朝/夜 | |||
13
![]() |
CNP PROPOLIS ENERGY AMPULE |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
肌荒れを予防する効果が期待できる |
ヒアルロン酸Na/プロポリスエキス/ | スポイトタイプ | 15ml | オイルタイプ | 朝/夜 | |||
14
![]() |
レチノール美容液 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
海外製だけど安心して効果を実感できる |
ブチレングリコール/アロエバルバデンシスリーフジュース/レチノール/ポリソルベート20/フェノキセタノール/ヒアルロン酸Na | ディスペンサータイプ | 30ml | リキッドタイプ | 朝/夜 | |||
15
![]() |
フレッシュリジューシドビタミンドロップ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
19種もの植物が配合された韓国美容液 |
植物性由来エキス(19種類)/オレンジラフィー油/ラベンダー油 | スポイトタイプ | 35ml | リキッドタイプ | 朝/夜 | |||
16
![]() |
モイスチャライジングセラム |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ヒト型セラミドの効果でハリのある肌に! |
グリセリン/BG/1,2-ヘキサンジオール/セラミド(EOP/NG/NP/AG/AP)/ヒアルロン酸Na | ディスペンサータイプ | 50ml | ミルクタイプ | 朝/夜 | |||
17
![]() |
グリーンティーシードセラム |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
16種類のアミノ酸成分で潤いを持続してくれる |
グリセリン/ベタイン/1,2-ヘキサンジオール/チャ葉エキス/チャ種子油/オリーブ油脂肪酸セテアリル/エチルヘキシルグリセリン | ディスペンサータイプ | 80ml | ジェルタイプ | 朝/夜 | |||
18
![]() |
保湿美容液 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
オーガニック美容エキスがたっぷり入っている! |
ヒアルロン酸/加水分解コラーゲン/水溶性コラーゲン/セラミドNP/ビタミンC誘導体(4種)/植物由来美容エキス(23種) | ディスペンサータイプ | 47ml | リキッドタイプ | 朝/夜 | |||
19
![]() |
Ade:ST concentrate SERUM |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
使って数日で効果を実感できる! |
グリセリン/ヒト脂肪細胞順化培養液/プラセンタエキス/ヒアルロン酸Na/酒粕エキス/クエン酸/水溶性コラーゲン/パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na/セラミド1/セラミド3/セラミド6 | スポイトタイプ | 30ml | リキッドタイプ | 朝/夜 | |||
20
![]() |
しみ集中対策美容液 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ニキビやニキビ跡に効果絶大! |
アスコルビン酸(活性型ビタミンC)/トコフェロール酢酸エステル(ビタミンE誘導体)/グリチルリチン酸ジカリウム/イソプロピルメチルフェノール | チューブタイプ | 20g | リキッドタイプ | 朝/夜 | |||
21
![]() |
なめらか本舗 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
豆乳の力で肌がもちもちになる! |
グリセリン/豆乳発酵液/ダイズ種子エキス/ダイズタンパク | ボトルタイプ | 150ml | リキッドタイプ | 朝/夜 | |||
22
![]() |
リンクルホワイトエッセンス |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
50代の気になるしわやシミの予防が期待できる! |
Wナイアシン/グリセリン/BG/ニコチン酸アミド/ワセリン | チューブタイプ | 30g | ミルクタイプ | 朝/夜 |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
50代の人に化粧品をプレゼントするなら何が良い?
50代の女性にプレゼントを贈るには何が良いのか分からないという人もいるでしょう。プレゼントするのに最適なアイテムを紹介します。
「コスメセット」を贈って綺麗でいてもらおう
50代女性にはいつまでも綺麗でいてほしいという気持ちを込めてコスメセットをプレゼントすると良いでしょう。肌に優しい成分でできたファンデーションや口紅をプレゼントすることで喜んでもらえます。
普段買えない高価な「美容液」を贈る
美容液は高価なものから手軽に購入できるものまで幅広く展開されています。普段、自分では購入できないような高価な美容液をプレゼントに贈ってあげることでとても喜んでもらえます。
また、高価な美容液でなくても相手が気にしている肌の悩みに特化した美容液や化粧水、乳液などをセットにしてプレゼントをするのも良いでしょう。
まとめ
女性も男性も何歳になっても綺麗な肌でいたいと感じているでしょう。美容液は肌を綺麗に保つためには必要だといえます。高い美容液が良いわけではなく、あくまでも自分の肌に合った美容液を継続することが大事です!
ランキングはAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2021年12月22日)やレビューをもとに作成しております。
オルビスから販売されているリンクルホワイトエッセンスはしわやシミへの効果が期待できます。Wナイアシンがメラニンの生成を抑えてくれるのでシミの予防が期待できます。
また、Wナイアシンにはコラーゲンの生産を促す力もあるので、しわやたるみの改善にも期待ができます。