ホラー小説のおすすめ人気ランキング50選【短編や海外のものも】

KADOKAWA
KADOKAWA / 角川書店
新潮社
角川書店
文藝春秋
幻冬舎
集英社
角川書店 (角川グループパブリッシング)
扶桑社
東京創元社
小学館
講談社
光文社
KADOKAWA/角川書店
エンターブレイン
角川グループパブリッシング
徳間書店
宝島社
早川書房
飛鳥新社
ホラー小説のおすすめ人気ランキング50選【短編や海外のものも】

映画とはまた違った怖さに背筋がゾクっとするホラー小説です。今回は怖い話を楽しみたい方のために、ホラー小説の人気おすすめランキングをご紹介します。英語の海外ホラー小説や名作ホラー、2022年最新ホラー小説まで、とにかく怖い本をお探しの方は要チェックです。

・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。

・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

今回の記事ではホラー小説のおすすめ人気ランキングを紹介していますが、下記の記事では小説について紹介しています。ぜひ参考にしてください。

最新刊も!100人のおすすめホラー小説をご紹介

※サムネイル・ランキングで使用した画像は、同記事内で引用しています。

友達や家族とわいわい見れるホラー映画に対して、じっくり一人で怖い話を楽しめるのがホラー小説の醍醐味です。怖い本といったら、角川ホラー文庫を思い浮かべるかと思いますが、日本にはホラー作家の名作がたくさんあります。

 

英語の海外ホラーやサバイバルホラー・民族学ホラーなど、ホラー小説にはさまざまなジャンルがあります。なかでもミステリーホラーは比較的読みやすく、中学生やホラー小説初心者の方にもおすすめです。

 

今回は男女100名を対象に、おすすめのホラー小説を調査しました。1番人気は知名度の高い鈴木光司の『リング』でした。他にもアンケート結果をもとに、最新刊を含むジャンル別ホラー小説の人気おすすめランキングをご紹介します。

面白いホラー小説・怖い小説のジャンルを調査!

アンケートではおすすめのホラー小説に加えて、好きなホラー小説のジャンルを調査したところ、全体の約6割近くの方が「ミステリー・サスペンス」と回答しました。ミステリーホラーはスカッと終わる展開が多く、名作ホラー小説と呼ばれる作品も多いジャンルです。

 

このあとのホラー小説の人気おすすめランキングでは、ジャンルごとにおすすめのホラー小説・怖い小説をご紹介します。映画化作品や海外ホラー小説など、幅広く紹介しているのでぜひ参考にしてください。

映画化ホラー小説の人気おすすめランキング7選

1位

角川書店

リング

映画化もされた和製ホラーの代表作

1991年6月に発売以降、ドラマ化や映画化をされたことにより、ロングヒットとなったジャパニーズホラーブームの火付け役です。ホラー小説を読まない方にも「貞子」というキャラクターは広く知られています。

 

小説版は映画とはまた違う恐怖を味わえますので。ホラー小説としても、ミステリー小説としても楽しめる原作をぜひ読んでみてください。

基本情報
著者 鈴木光司
ページ数 331
受賞歴 -
映像化 1998/1/31

口コミを紹介

貞子の復習
5
50代
男性
会社員
貞子に呪われた女子高生達が逃げ惑う作品です。その作品は、ホラー映画にもなった恐怖サスペンスです。井戸の中から、手が出てきて突然、襲ってきたり、屋敷の鏡に映った女性が、実は貞子だったり、本当に怖い物語です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

「貞子」シリーズの記念すべき第1弾!
5
40代
男性
会社員
「そのビデオを見ると、一週間後に死ぬ」というビデオテープにまつわる怪事件を取材する浅川は、自分の妻と子供にもその呪いがかかってしまったことを知り、必死に「貞子の怨念」であるビデオテープの謎を解くために奔走する。どうすれば妻と子供を救えるのか?

出典:https://ranking.goo.ne.jp

怖くて、面白い作品です。
5
20代
女性
無職
ストーリーが面白くて、良いと思いました。自分は、最初映画を観てから、小説に来ましたが、この作品の世界観が凄いと感じましたし、その世界に吸い込まれて行くような感じがします。怖いです。井戸やビデオ等実際に自分達の身近な物で、想像するだけで、恐怖を感じます。ですが、良い作品だと思います。自分は、映画観て、小説読んでの繰り返してしています。怖いですが、面白さもあって、良い。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

じわじわと怖い
5
20代
女性
会社員
日本のホラー映画の代表作と言っても過言ではない『リング』の原作小説です。こちらはただのホラー小説ではなく、貞子の呪いの謎を解いていくミステリー要素もある作品です。原作には、映画でお馴染みのあのシーンは無くじわじわと迫ってくる恐怖感が味わえます。また、ストーリーも少し違っているので、原作もおすすめです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

元祖和製ホラーの原作
4
20代
男性
会社員
元祖和製ホラー映画として名高いリングの原作小説です。映画とはストーリーの流れは一緒ですが、一部設定が異なるところがあります。あくまでホラー小説となっていますが、ミステリー 要素が強く読んでいるうちに引き込まれていかほど面白いです!

出典:https://ranking.goo.ne.jp

素晴らしすぎるホラー
5
20代
女性
学生
怖さの頂点と言えるほど恐ろしいので、小説を読んでいるだけなのにかなりゾクゾクしてしまいます。明快な文体によって書かれている文章、飽きさせないストーリー展開、納得のできる最後の種明かしはクオリティーが高すぎて文句の付け所がありません。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

きっとあなたもテレビが怖くなる
3
30代
男性
無職
初めて読んだホラー小説です。子供の頃にこれを読んだせいで、夜暗い部屋に置いているテレビやビデオ相手に恐ろしい想像をしてしまう事がありました。作品としては貞子の出現方法は強く印象に残るものであり、ストーリーも何故貞子が幽霊になったのかきちんと過程が書かれていて面白いです。貞子の境遇に同情しつつ、それでも主人公たちに災いが及ぶことに恐怖と悲しみを感じる、その矛盾といいますか葛藤を強く感じる作品です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

恐怖の集大成となった和製ホラー
5
30代
女性
会社員
日本だけでなくアメリカでも話題となった映画の原作で、何度も読み返してしまうほど夢中になりました。貞子の怨念がビデオという媒体に宿って人間すべてを呪うという、これまでにない恐怖を植え付けた純和製ホラーです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ドキドキしながら一気に読んでしまう小説
4
30代
女性
その他
アメリカのホラー映画「ザ・リング」を見た後、原作となった本を読まないといけないと思った私。 そして、「リング」が日本のホラー小説の頂点の1つと言われるほど超有名な作品であることが分かりました。 観てしまったら7日間後に自分が死ぬという謎のビデオテープを巡って繰り広げられるストーリーは当時他の小説や映画にないのでドキドキしながら最初から最後まで一気に読みました。 読んだ後でも、あの問題のビデオテープの恐怖は永遠に繰り広げられることを想像するとゾッとした感覚が残りました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

好きなホラー小説
3
30代
女性
自営業・自由業
これを読まずにしてどうすると母親の本棚から引っ張り出してきました。あまりにも有名なその設定故に今作の"どうしたら呪いから逃げられるか"自体に驚くことは出来なかったのが残念。この設定を全て忘れて読んだらこの何億倍面白かったんだろうと思います。死へのタイムリミットが見える恐怖って計り知れないんだろうな。出てきた当初は嫌悪感すら感じた竜司のキャラが、ラストに近づくにつれ好ましく感じ、死んだあと舞の視点で語られる竜司を考えると切なくなりました。初めて映画を見た時は衝撃だったなあ。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

そこで終わるんだ…
5
30代
女性
会社員
今まで読んだ作品の中で1番怖かった。ビデオをダビングして人に見せることで死を免れるという一応の結論?みたいなものは出るのだが根本的な解決はしないままというところが絶妙に怖い。何が怖いかというと解決していないので呪いは消えないけど他人の命を犠牲にすることで助かることはできるというところで話が終わってしまうのがもう本当にぞっとした。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

貞子のデビュー作
5
40代
男性
会社員
映画やドラマ化もされ大ヒットしたまさにホラー小説のパイオニアといっても過言ではない作品ですが、なんといっても貞子というキャラクターを生み出したのが素晴らしいと思います。この貞子が今は有名になりすぎてあまり怖くなくなってしまったのが残念ですが、当時小説を読んでいた自分からすると凄く恐ろしかったのを思い出します。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

素直に怖い
5
30代
男性
会社員
ホラージャンルなので身構えてから読んでいるにも関わらず、想定以上に怖いと感じました。自分の頭の中でリアルに想像させてくれる描写の書き方が絶品だと思います。読み込んだ後は、寝るときは必ずテレビを消すようにしました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

映画とは違う怖さ
4
20代
女性
会社員
映画で大まかなストーリーは当然知っていましたが、貞子の過去についてのより詳しい表現があったり、登場人物それぞれのより詳細な行動原理や感情をじっくりと読むことができるので、映画とはまた違った怖さが味わえました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

新しい日本ホラーのはじまり
5
40代
男性
会社員
「リング」このホラー小説を読んだのは高校生。ホラーやミステリーが好きな友人から薦められて読みました。今まで日本のホラーはどこか古い時代を彷彿とさせるものであったり、過去に遡る事で物語が進んでいくのですがこの作品は過去の呪いが現代の時代に合わせた呪いに変わっていくのです。誰しも耳にした事のある「不幸の手紙」がこの作品ではビデオテープになり見た人の命が失われていく。ラストは呪いの根源を突き止める事になるのですが「リング」というタイトルの意味がはっきりします。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

新しいホラー
5
50代
男性
会社員
今までのホラー映画と異なることろがすごい。感染方法からなにからなにまで当時の新しいホラーの先駆けだった気がします。映画の電話のなるシーンで同時に自宅の電話がなたときは本当にびっくりしました。影響力は大きかったと思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

王道の日本ホラー
4
20代
女性
パート・アルバイト
誰が見てもしっかりとした恐怖を感じられる日本独自の王道的なホラー小説だと思います。同じ作者の方のホラー作品を結構見ているので有名な方なんだとゆうことが分かります。映画化もしており、文で楽しんだあとは映像を見て楽しむのも良いかと思いました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ホラーの名作
5
60代
男性
会社員
リンクは今やホラー小説の古典になってしまいました。初めて登場した時のインパクトは今も忘れられません。貞子現象を日本に巻き起こし、映画やドラマにと原作は引っ張りだこでした。小説は文字だけで恐怖の世界へ導いてくれました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

伝染する恐怖
5
40代
男性
パート・アルバイト
恐怖の7日がやってくる。呪いのビデオテープ。日本のホラー作品が世界に誇るジャパニーズホラーの先駈け。誰しもが知る貞子の物語。映画で、見るよりも原作を読むほうが恐怖は増すのではないだろうか?貞子の恐怖が降臨する。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

呪いのビデオで有名なホラー作品!
4
30代
女性
専業主婦(主夫)
衝撃的なホラー小説です!見たら呪われてしまう呪いのビデオという斬新な題材でそのビデオの謎に翻弄される主人公達。ビデオの呪いを解きたいと奮闘する主人公達の様子を読んで読んでいるこちらも一緒に考えることがとてもワクワクしました。結局貞子の呪いは解けず…読み終えたらなかなか忘れられない作品です。鈴木光司さんの代表作品ではないでしょうか。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

最後のどんでん返しにやられた感じです
5
50代
女性
専業主婦(主夫)
見たら死に至るビデオの呪いをとくべく主人公浅川と高山が呪いのビデオを作った「貞子」の遺体を見つけ出しますが、それでも高山は死んでしまいます。そのどんでん返しに強い衝撃を受けました。さらに浅川はビデオを見てしまったわが子を救うべく両親を犠牲にしようとします。そのラストも驚きでした。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

日本の涼しい恐怖
3
30代
女性
会社員
これは読んだことがない人がいないくらいの名作だと思います。書いていて怖くなかったのでしょうか。ほんとに海外では表現できない日本ならではの寒い背筋が凍るとはまさにこのことだと思います。どくとくの恐怖の表現がすごいです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

映画とは違った衝撃
4
10代
女性
学生
映画化されたことで興味を持ち、原作であるこの本を読みました。しかし、映画と原作ではやや内容が違うので、あくまで映画とは少し違うものという認識で読み進めました。SF的な要素が多かったのですがどこか現実味を帯びていてリアルな恐怖感がありました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

傑作中の傑作
5
30代
女性
自営業・自由業
言わずと知れたホラー小説の金字塔的な作品です。映画を観てから本を読みましたが、本ではより気持ち悪く、より後味の悪い物語が展開されていて、良い意味で最高の気分が悪さを味わうことができました。映画との相違点を探すのも面白いです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

初読はとにかく怖かった
5
40代
女性
会社員
映画化されたり、続編が出てすっかり「貞子」が俗化してしまいましたが、出版当初の「リング」は強烈で新鮮なホラー小説でした。コテージに置かれていたVHSテープを見た若者が死んでいく、その理由を追っていく過程のスリリング、貞子の遺骨を井戸から見つけて、これでハッピーエンド!と思った後の「つづき」、よく出来ていて本当にしばらくVHSを見るのが怖かったです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

2位

文藝春秋

悪の教典

仮面を被ったサイコパス英語教師のサイコ・ホラー

ハスミンこと蓮実聖司は生徒や同僚からも人気がある教師ですが、その実体は残虐なサイコパスでした。そんな蓮実が暴走していく様を描いた狂気に満ちたサイコ・ホラー小説です。

 

伊藤英明主演で映画化もされており、公開当初はあまりにも凄惨な描写から賛否両論を引き起こしました。

基本情報
著者 貴志祐介
ページ数 669
受賞歴 第1回山田風太郎賞
映像化 2012/11/10

口コミを紹介

共感性欠如の殺人鬼。
5
40代
男性
自営業・自由業
晨光学院町田高校の英語教師、蓮見聖司はルックスもよく爽やかで生徒やPTAからも親しまれていた。しかし、その正体は邪魔者を躊躇なく始末する殺人鬼だった。学校という舞台で行われる殺戮に恐怖を感じる小説です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

やられた!急展開にゾッ
4
30代
女性
自営業・自由業
映画化され話題にもなった『悪の教典』サイコパスな主人公の教師、蓮実の人間とは思えない無感情で進む物語から、下巻に入ったあたりで突然急展開する残酷なシーン。結末で蓮実への天罰が下るまでずっとハラハラしていました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

サイコパスをまさに表現しきった小説
4
30代
男性
会社員
普段は気の良い教師だったにも関わらず、あまりにも淡々と行われる殺人行動にゾッとします。もし身近に仮面を被ったこのような人物がいると想像してしまうだけで、周囲が懐疑的になってしまいますのでお気をつけください。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

悪の教典
3
30代
女性
専業主婦(主夫)
怖かった。人殺しを楽しんでる。最初はいい先生でホラーを感じなくて生徒想いな人気な先生の学園小説と思ってたけどそんな訳もなく徐々に本性が出てきて、裏の顔が怖すぎた。教え子にも手を出してびっくり。サイコパス。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

殺人鬼降臨
5
40代
男性
パート・アルバイト
人気者の教師。感情の欠落した教師。次々と殺人を繰り返す。こんなに簡単に人を殺す教師が今までにいただろうか?人を簡単におとしいれ、自分のためだけに生きる男。他人は自分の快楽だけのための道具でしかない。恐怖の殺人鬼降臨。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

サイコミステリーでドキドキしながら読める
5
30代
女性
会社員
初めはほのぼのした学園物語から、どんどんサイコパスな一面を見せていく主人公の教師蓮見にスリルさとドキドキしながら読める小説です。最後は蓮見を犯していく罪にどうなるのか全く想像かつかない結末なので最後まで楽しめます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

有能だからこそハスミンに惹かれる。
4
20代
男性
学生
『なれの果ての僕ら』、『十字架のろくにん』といった作品の源流とも言える作品です。主人公のハスミンはいわゆる天才。何事もそつなくこなし、さらにイケメンときた。心理学にも長けてきて、他人の心の奥深くまで入る才能がある。読み進める度に、自然とハスミンへの好感度が上がってしまう。だからこその、急に押し寄せる怒涛の展開にもう気持ちが追いつきません。優秀だからこそ何か欠けてしまう人間には惹かれてしまいます。人間性と展開の両方に魅了される作品です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

サイコパス教師による清々しいほどの犯罪!
5
30代
女性
会社員
初めて読んだときはものすごく衝撃を受けました。一見、マトモそうな教師なのに何かがおかしい…。徐々に正体が露わになり、犯罪に犯罪を重ねていき、どんどん目が離せなくなりました。最終的に1クラス丸ごと手にかけるとか、普通の神経であればやらないようなことを淡々とこなしていく様はまさに恐怖!

出典:https://ranking.goo.ne.jp

寝る前に読むのをやめた
4
20代
女性
専業主婦(主夫)
普段あまりホラー小説は読まないのですが、映画化されると話題になっていたので読んでみました。表現の仕方なのか、読んでいるだけで情景が想像できてしまい、夜寝る前に読むことをやめました!笑 それくらい、私にはホラーな内容でした。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

おもしろい
5
20代
女性
会社員
最初は明るい感じで始まりましたが、急に先生が凶変してびっくりしました。最後まで、ドキドキハラハラしてしまい恐怖でしかありませんでした。ホラー映画というよりも、人間的な怖さが強めですね。学園もの、サイコホラー好きな人はオススメ。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

読んだ人を恐怖に巻き込む小説です。
4
20代
女性
専業主婦(主夫)
皆に好かれてる教師がまさか裏の顔をもつ人物だったと知ったときは、恐怖を感じました。自分にとって都合が悪い人はなりふり構わず殺害していく姿はまさにサイコパスキラー。生徒全員の殺害を計画し実行していくシーンは手に汗握りました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

人間の怖さ
3
20代
女性
会社員
生徒にすごく慕われる優しく親しみやすい英語教師が繰り広げるホラー小説。人間とは思えない残忍さと残酷さがおどろおどろしい小説だと感じました。最後の瞬間まで目が離せない物語で生徒に助かって欲しいと切に願いました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

誰もが過ごした学び舎でのサイコホラー
5
20代
女性
自営業・自由業
学校という だれもが簡単に想像できる舞台を題材にしているので、背景がとてもリアルでわかりやすい。なのにそこに似つかわしくない事が繰り広げられる気持ち悪さ。アンバランスな雰囲気が主人公のサイコ感を引き立たせていると思います。気持ち悪さが先行してしまう人もいるかとは思いますが、誰も想像のできないラストだと思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

サイコパス好き必見
4
30代
女性
専業主婦(主夫)
サイコパスな主人公のダークヒーロー感が印象的な作品です。終始重たい雰囲気で読み終わりもなんとなくあとあじのわるい、モヤっとした結末。サイコパス系、残虐な物語、重暗い雰囲気の作品が好きな方は好きだと思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ドキドキハラハラが止まらない作品
4
30代
女性
会社員
悪の教典は映画化もされている有名なホラー小説です。先生が生徒を殺しまくるというシンプルなテーマですが、生徒たちがどう立ち向かうのかもしっかり記載されていて、先生対生徒のバトルに最後まで目が離せません。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

幽霊より人間の方が断然怖い
5
20代
女性
学生
貴志祐介の代表作です。伊藤英明が主演で映画化もされたので、知ってる方も多いかと思います。サイコな教師の恐ろしい行動の数々に怯えながらも、先の展開がどうなるのだろうと怖いもの見たさで、ページをめくる手が止まりません。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

サイコパスというのがどんなに怖い特性か…
5
30代
女性
自営業・自由業
他人に共感できない、というのは冗談でもよく使われるフレーズだが、本物が身近にいたらこれだけ恐怖なのかと身の毛がよだつ思いでした。ましてや、信頼している人気の先生だったらどれほど絶望することでしょう。サイコパスの描写が緻密に書かれており、映画よりも怖い思いをしました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

サイコパスホラー
4
20代
女性
会社員
映画化もされていて有名な作品です。最初は学園ものの小説かと思うほど平和な内容でしたが、徐々に主人公の異常さが現れてきてゾッとするホラー展開になります。主人公の過去に何があったのか、次は何が起こるのか等が気になって一気読みしてしまいます。主人公の思考や行動は到底理解できるものではないのに、テンポ良く進むストーリーやジリジリと迫る恐怖の描写が抜群なので夢中になってしまいます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

爽やかな裏には・・・
4
40代
女性
会社員
この作品はうっかりネタバレに繋がってしまうのであまり多くは語れませんが、本の分厚さとは裏腹にあっという間に読み終わってしまいます。後半はもう殺戮サバイバル。とにかく生徒に愛着がわいて応援したくなる。タイトルの「悪の教典」ってまさにその通りだなと。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

サイコホラー
3
50代
女性
自営業・自由業
貴志祐介による日本のサイコホラーである。2010年7月30日刊。第1回山田風太郎賞、第144回直木賞候補、第32回吉川英治文学新人賞候補、2011年本屋大賞ノミネート。私立農高学院町田高校の女教師が主人公である。サイコキラーである彼女が、邪魔者を秘密裏に殺害し追放し牛耳る様が描かれる。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

青春に迫る恐怖
4
20代
女性
学生
この作品には、魅力的なキャラ(学生たち・先生)がいて、感情移入したくなる群像劇が繰り広げられています。彼らが残虐な方法で殺され、日常が壊されていくのは本当に見るに耐えず、ホラーの真骨頂と言えるでしょう。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

3位

角川書店

黒い家

狂気が引き起こす戦慄の保険金殺人の受賞作品

保険調査員の若槻慎二がある家族に関わったことをきっかけに、恐怖のどん底に叩き落される物語です。人の心の中に潜む狂気を描いており保険金殺人を題材にしています。

 

内野聖陽主演で映画化されており、大竹しのぶの狂気的な演技が当時大きな話題を呼びました。幽霊や化け物は出てきませんが、狂った人間の怖さが味わえます。

基本情報
著者 貴志祐介
ページ数 392
受賞歴 第4回日本ホラー小説大賞
映像化 1999/11/13

口コミを紹介

怖ろしい内容の作品
4
30代
男性
パート・アルバイト
登場人物が実際に存在しそうなところが本当に怖いです。 描写一つ一つが巧みで、情景が頭に思い浮かびながら読めます。 保険金目当てに次々と人を殺すサイコパス……。 こういう人が自分の身の回りにも存在しているのではという疑念を抱かざるを得なくなったというか……日常生活に、ふと一抹の不安を感るようになります。 作品としては面白いんですけど、とてもじゃないですが、読み返す気にはなれません。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

二度と読めないぐらい怖かった
5
40代
女性
専業主婦(主夫)
保険金殺人をテーマにした本作は、冒頭からとても怖かったです。人を人と思わないような所業が次々と明らかになり、「こんな人が周りにいたら嫌だ」と何度も思いました。あまりにも怖くて、もう一度読むのをためらうくらいです。どんでん返しもあり、ミステリーとしてもとて面白かったです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

映画より怖い
5
40代
女性
会社員
映画をテレビで見てから原作を読みました。急に予想もしないところからぬるっと現れるスリリングな展開が次々続くので、最後まで本当に怖いです。想像力の補正により映画よりも恐ろしいと感じました。油断していた登場人物が実は…という感じなのですが、筆致が巧みで全く気づきません。ほかの作品も読んでみたいと思いました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

まさに最恐
5
40代
女性
会社員
「生きている人間が一番恐い」それに尽きます。読み進めていくうちに鳥肌が立つ。しかしページをめくる手が止まらない。保険請求する人間の闇を垣間見ることのできる作品。途中のダラダラは無くとてもテンポよく物語は進んでいきます。著者の貴志祐介さんは実際に保険会社にお勤めしていたこともあって内容がとてもリアル。ただ怖いだけじゃなくて中身が濃くておもしろい!そして登場人物のインパクトがすごい。暑い夏を涼しくしてくれること間違いなしの小説です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

怖くて本を触れなくなる
5
30代
男性
専業主婦(主夫)
幽霊や呪いなど存在が不確かなものではなく、人間という最も身近な存在が恐怖を与えてくる点で、リアルな怖さを求めてる人にはおすすめです。面白くて一気に読んだけれど、読んだあとは怖くて本を手に取って片付けるのも嫌なほどでした。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

これほど怖いと思った小説はなかった
4
20代
女性
会社員
ときどき挟まれる保険金詐欺の事例がおもしろかった。話はおもしろくて徹夜で読んでしまったほどだけど、主人公の行動がちょっと理解できない。もうちょっと慎重に行動していれば助かった命もあっただろうに...。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

人の心を失くした人間のおぞましさ
5
30代
男性
自営業・自由業
「保険金」が作品の重要なキーワードになるのですが、本作はホラー小説でありながらも、心霊の類は一切でてきません。金への執着から、常軌を逸した行動に出る「人の心」を失った人間の狂気を凄まじく描いている一読の価値ありの名作です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ページをめくるのをためらうぐらい怖い
5
30代
女性
自営業・自由業
とにかく怖いお話です。サイコパスの描き方がとても秀逸で、目の前に恐ろしい情景がまざまざと再現されてしまうような素晴らしい物語です。終盤は本当に読み進めるのが恐ろしくて、毎ページめくるのをためらうレベルでした。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

人間が一番怖い
5
30代
男性
会社員
ホラー小説が大好きで結構いろいろ読んできたが、この貴志祐介「黒い家」ほど恐ろしいと思った本はないと思う。怪物やオバケ、超常現象の類は全く物語には出てこなくて保険金殺人を描くだけなのにこの恐怖は未読の方には体験してほしい。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

幽霊より人間が怖い
5
30代
女性
会社員
初めて読んだホラー小説で、ホラー・ミステリー小説にハマったきかっけの本です。読む手が止まらず一晩で読み、これまでに3回ほど読みました。サイコパスな犯人の鬼畜ぶりにハラハラドキドキの連続でした。サイコパス小説が好きな人には絶対お勧めしたい1冊です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

生きている人間ほど怖いものはない
5
30代
女性
専業主婦(主夫)
幽霊が出るような「未知」に対する怖さではなく、人間の「狂気」に注目した作品になっています。設定もとてもリアルで、実際こんな人がいるんじゃないかと明日から仕事に行くことが嫌になるかもしれません。私がホラー小説にハマるきっかけとなった作品です。ぜひこの猛暑に読んで肝を冷やして下さい。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

結局人間が一番怖い
4
20代
女性
無職
幽霊的な物語かと思い読んでみましたが幽霊より怖いです。主人公がトラウマを植え付けられるイヤミスって感じでしたが読んでいる自分もトラウマになりそうでした。滑らかでじんわりと自分までも追い詰められているような惹き込まれる文体で気付けば集中して読み切ってしまいました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

幽霊よりも人間の方が怖いと思える作品
4
20代
男性
会社員
幽霊や悪魔よりも、普通の人間に見えて中身が狂っている人が一番怖いんだなと改めて思える作品です。主人公の普通の日常がどんどん狂わされていき、回りの人たちも被害にあっていく様子が恐ろしく、魔の手がどんどん忍び寄ってくる描写が上手だなと思いました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

生きてる人間が一番怖い・・・
5
40代
女性
専業主婦(主夫)
「幽霊よりも生きている人間が一番怖い」。使い古された表現ですが、この言葉がぴったりあう、この作品。幽霊がでてくるホラーはリアリティーを感じないという人には特におすすめ。自分がこの立場になったらどうしよう、と逃げ場のない恐怖を感じることができます。話の通じない生身の人間はモンスターと変わらない、ということを思い知らされます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

結局、人間が一番怖い。
5
40代
男性
自営業・自由業
生命保険会社で働く、若槻慎二は顧客の家で子供の首つり死体を発見する。死亡保険金を請求されるが、その死に疑問を抱いた若槻は、独自に調査に乗り出すが、信じられない恐怖が待ち受けていた。桁外れのノンストップホラーです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

初めから恐怖で釘付け読み出すと止まらない
4
50代
女性
無職
初め 首吊り死体を見つける描写がすごく怖いです。物語が進んで行くなかで 登場人物の言葉使いも、うまく使われていていっそう怖い一冊です。一回読んでもまた何年かたってから、読み返したくなる作品の一つです。映画にもなりましたが大竹さんのイメージそのままでした。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

まさに本格ホラー!
5
30代
女性
会社員
結局のところ、刃物を振りかざして追いかけまわされるのが一番怖いのかもしれません。保険金詐欺に始まり、ヤバい家族に関わってしまう主人公。保険金のために我が子を殺したり、旦那の腕を切り落としたりする女。ひたすら怖くて、読み進めるしかありませんでした。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

この怖さに耐えられますか?現実です。
5
40代
女性
パート・アルバイト
生命保険。ほとんどの人は自分の万が一の保証のために入るでしょう。でもその中に「○○族」と呼ばれる保険金を特殊な方法で受け取る人がいます。そう自分や家族の体を切り刻んでも…。でも保険金を受け取るには「審査」があります。その審査に通らない人もいます。受け取れないと知った「特殊」な人たちの狂気。恐ろしすぎます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

4位

新潮社

残穢(ざんえ)

「穢れ」のルーツを辿るドキュメンタリータッチのホラー

小説家である「私」が、読者が経験した怪奇現象を調査するミステリー仕立てのホラーです。その過程で、「私」はさまざまな事件や怪奇現象が絡む「穢れ」のルーツを突き止めていくことになります。

 

「私」は著者自身がモデルということもあり、ドキュメンタリータッチで構成されている点が特徴です。

基本情報
著者 小野不由美
ページ数 359
受賞歴 -
映像化 2016/1/30

口コミを紹介

一人暮らしの方は閲覧注意
5
30代
女性
自営業・自由業
マジで怖い小説です。作者の小野不由美さんをモデルとしたホラー小説ですが、淡々と語られる怪奇現象は、どこまで本当にあったことでどこまでフィクションなのか分からない書き口がゾッとします。特に一人暮らしや引っ越しされたばかりの方は怖さが倍増かと思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

消えない穢
5
30代
女性
会社員
誰もいないはずの部屋から聞こえてくる床を掃くような音、何故か人が住み着かない部屋。調べていく内にわかってくるその土地で起こった禍々しい出来事。穢って怖いなと思いつつ、先が気になって一気に読んでしまいます!読んだ後は何気ない音も怖くて仕方なくなります。後ろも怖くて一人でお風呂入るのドキドキしますよ!夏に読むとゾクゾクしていいかもです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ゾッとした
5
20代
女性
パート・アルバイト
映画を先に観ていて、そちらはそんなに怖さを感じなかったから小説も読んでみたらとても怖い思いをした。登場人物や場所を中々覚えられなくてメモしながらになったため少し気が削がれる部分もあったが、ネットでの評判通り一人暮らしだと特に住んでいる場所が気になってゾワゾワしてくる小説だった。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

転勤族にはあまりにも恐ろしすぎる
5
30代
女性
パート・アルバイト
ひさしぶりに怖すぎて本を所持したくないという感覚に襲われました。家に染み付く怪奇現象を調査していくミステリ―タッチの内容で、ゾクゾクしながらも先が気になります。家で幽霊が出るなら引っ越せばいいじゃないと、と思うでしょう。しかしこの小説の恐ろしいところはどこまでもその「穢れ」が伝番していくという点。逃げ場なしの真の恐怖が味わえます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

次々と謎がつながっていく感じが秀逸
4
20代
女性
自営業・自由業
バラバラの場所で起こった怪死事件が、調査を進める中で、すべて何かしらの形でつながっていることが判明するシーンは鳥肌が立ちました。ホラーでもあり、ミステリーでもある小説だと思います。すべて解決したと思いきや…のラストの展開が怖かったです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

日本全国に残り続ける穢れ
4
30代
男性
会社員
本当に怖かった。これが事実ならば、今日道を聞いた誰かが、穢れを持っていたら、その穢れが伝染してしまうかもしれない、という可能性に引き込まれた。 私たちは今、穢れではなく新型コロナウイルスの恐怖にさらされている。初めはその脅威に怯えていたが、今や現実から逃げるように、日常を取り戻そうとしている。 穢れも、初めは恐ろしいものだったのかもしれないが、今や日常に溶け込んでしまったのではないだろうか。 だとするならば、人間というものがとてもわかっている人が書いた作品だなと思った。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

連鎖する呪い
5
30代
女性
パート・アルバイト
発端は小説家の「私」のもとに届いた、怪奇現象に関する相談の手紙です。その手紙をきっかけに怪奇現象について調べていくのですが、他の怪奇現象とのつながっていきます。人の死はどこでも起こりうることで、そのルーツをどこまで遡るのか、生と死のループを感じる小説です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

5位

新潮社

パラサイト・イヴ

ゲーム化もされたバイオホラーの傑作

「第2回日本ホラー小説大賞」を受賞した、瀬名秀明のデビュー作です。1995年には「角川ラジオルネッサンス」としてラジオドラマ化、1997年2月1日には映画化、1998年3月29日にはテレビゲーム化もされています。

 

「体内にある細胞のミトコンドリアが人類に反乱を起こす」というプロットは共通していますが、小説とゲームではストーリーが全く違うので注意してください。

基本情報
著者 瀬名秀明
ページ数 560
受賞歴 第二回ホラー小説大賞
映像化 1997/2/1

口コミを紹介

リアルな知見に裏打ちされたSFホラーです
5
20代
男性
会社員
著者が博士課程在籍中に書かれたこともあり、バイオサイエンスの知識がふんだんに使われている、リアリティのあるホラーです。作中で起こっていることこそSFの域は出ませんが、その根拠は学術的知見をベースにしているため、化学・生物学・医学に興味のある理系の方におすすめします。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

微生物ミトコンドリアと宿主人間との攻防
5
40代
女性
自営業・自由業
人間や生物の一部である極小の微生物ミトコンドリアが、実は太古から意思を持ち人間や生物を宿主として子孫を繋いでいた。人間の生死がミトコンドリアに操られる事態に、人間らしく意思と感情で立ち向かう科学者の愛の物語を、科学の研究者が描く物語で、その緻密さと読み手の身体がゾクゾクするホラー感にページを捲る手が止まらない。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

細胞の声
5
30代
女性
会社員
小説ですが、素晴らしかったです!映画版もどちらもみております。中学生の時に読んだのですが衝撃的でした。ミトコンドリアがしゃべり感情があるような表現が大変面白かったです。私は細胞にも感情があると思っておりまして、体に話しかけたりいつも頑張ってる細胞や体に感謝しています。 もう一度みたい小説です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

6位

KADOKAWA

ぼぎわんが、来る 比嘉姉妹シリーズ

ホラー小説大賞で絶賛された名作

「ぼぎわん」という怪物が迫る恐怖を圧倒的筆致で描いた人気作です。育児を巡る人間のエゴや、夫婦の対立なども生々しく描写されており、かなり読みごたえがあります。

 

あまりの完成度からホラー小説大賞の審査員に絶賛され、岡田准一主演で映画化もされるなど、多くの話題を呼びました。

基本情報
著者 澤村伊智
ページ数 350
受賞歴 第22回日本ホラー小説大賞
映像化 2018/12/7

口コミを紹介

正体のわからないものへの恐怖
4
30代
男性
会社員
日本のホラー界をそれまで牽引して来た「リング」の「貞子」、「呪怨」の「伽?子」。これまで正体が明らかな「怨霊」による霊障が登場人物を不幸にする、という作品が多かった。「ぼぎわんが、来る」は、「山から来た正体不明の何か」「神に近いもの」とあるように、霊障の元がわからない、というところがとても魅力的だった。細かい部分まで計算されたストーリーで初めから終わりまで何度でも読み返せる作品だと思う。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

謎の怪異がやってくる
5
30代
女性
会社員
あえて怪異の全貌をぼやかすことで恐怖を倍増させる手法をとった新しいホラー小説です。とにかく登場人物のキャラが濃かったり独特な世界観があるので知らず知らずのうちにどんどんハマっていきます。背すじがひんやりするというよりはダイナミックに怖いという表現がビッタリです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

最強霊能者ファミリーの戦いに注目
4
30代
女性
自営業・自由業
最強霊能者比嘉琴子のキャラが立ちまくってます。善人だと思っていた語り手が実は……な叙述トリックを多用するイヤミス改めイヤホラーで、後味の悪い読後感が癖になります。回想シーンにおいても比嘉家のメンバーが出揃ってないので、他の弟妹はどんな人物なのか楽しみです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

7位

KADOKAWA / 角川書店

十三番目の人格 ISOLA

多重人格を巡る傑作サイコ・スリラー

12人の人格を抱える少女、森谷千尋に13番目の人格「ISOLA」が出現したことで起こる事件を描いています。『ISOLA 多重人格少女』の名前で映画化・漫画化もされています。

 

余談ですが、劇場版は日本映画史で初めて阪神淡路大震災を題材にした作品としても注目されました。

基本情報
著者 貴志祐介
ページ数 401
受賞歴 -
映像化 1996/4/18

口コミを紹介

PTSDだと思ったのに
2
20代
女性
無職
阪神・淡路大震災というホントの出来事をストーリー混じえつつ繰り広げていくのでリアリティーがあったのでとてもイイと思いました。しかし人格が増えたのはPTSDと思いきやまさかの別人の憑依…本人の黒い部分と一緒になったとはいえせっかくの現実味が台無しになった気がしました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

映画化ホラー小説のおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 著者 ページ数 受賞歴 映像化
アイテムID:11071815の画像

楽天

Amazon

ヤフー

映画化もされた和製ホラーの代表作

鈴木光司

331

-

1998/1/31

アイテムID:11071818の画像

楽天

Amazon

ヤフー

仮面を被ったサイコパス英語教師のサイコ・ホラー

貴志祐介

669

第1回山田風太郎賞

2012/11/10

アイテムID:11071821の画像

楽天

Amazon

ヤフー

狂気が引き起こす戦慄の保険金殺人の受賞作品

貴志祐介

392

第4回日本ホラー小説大賞

1999/11/13

アイテムID:11071824の画像

楽天

Amazon

ヤフー

「穢れ」のルーツを辿るドキュメンタリータッチのホラー

小野不由美

359

-

2016/1/30

アイテムID:11071827の画像

楽天

Amazon

ヤフー

ゲーム化もされたバイオホラーの傑作

瀬名秀明

560

第二回ホラー小説大賞

1997/2/1

アイテムID:11071830の画像

楽天

Amazon

ヤフー

ホラー小説大賞で絶賛された名作

澤村伊智

350

第22回日本ホラー小説大賞

2018/12/7

アイテムID:11071833の画像

楽天

Amazon

ヤフー

多重人格を巡る傑作サイコ・スリラー

貴志祐介

401

-

1996/4/18

ミステリー・サスペンスホラー小説の人気おすすめランキング12選

1位

角川書店(角川グループパブリッシング)

Another

映画・アニメも人気のジュブナイル・ホラー

ホラーだけでなく、ミステリーやサスペンス要素も入っている綾辻行人の代表作の一つです。「死者がクラスメイトに一人紛れ込む」という夜見山中学校の「災厄」にまつわる陰惨な事件が描かれます。

 

漫画・アニメ・映画でメディア展開され、複雑な人間模様と猟奇的な描写で話題になりました。現在は本編から3年後を描いた続編も刊行されています。

基本情報
著者 綾辻行人
ページ数 677
受賞歴 -
映像化 2012/8/4

口コミを紹介

「いない者は、誰――?」
4
20代
女性
無職
プロローグを読んですぐに、Anotherの世界観に引きずり込まれてしまいました。 代々伝わる、夜見山北中学校3年3組の≪災厄≫。その発端となった26年前のある出来事、それに巻き込まれて次々亡くなるクラスメイト。それを止めようと、主人公の恒一(こういち)達が挑んでいきます。 小説の他にも、アナザーの続編『Another エピソードS』や、マンガ、アニメ、2012年に公開された実写映画もありますので気になった方はぜひご覧ください。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

恐ろしさとミステリーとしての面白さの両立
5
20代
女性
学生
次々にクラスメイトたちが死んでいくという展開、その死に方の描写のおぞましさでゾクゾクさせられます。しかし、謎が謎を呼ぶ展開に、上下2巻の大ボリュームにもかかわらず、手に汗握り、没頭してしまいます。緻密に伏線が張り巡らされ、ホラー好きでない方も楽しめる小説と言えるでしょう。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

死者は誰?
4
20代
男性
パート・アルバイト
このクラスには「死者」が紛れ込んでいる。死者の正体を突き止めなければクラスメイトに様々な悲劇が降りかかる。お互いが疑心暗鬼になるクラスメイト達。惨劇を止めるにはクラスに紛れ込んだ死者を殺すしかない‥……。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

アニメとぜひ見比べて!
5
20代
女性
学生
Anotherはアニメ化された作品で、私はそちらを先に知りました。リアルタイムでアニメを追っているうち、話の結末を先に知りたくなり書籍を購入しました。しかし、どこが違うのかは言えませんがアニメと書籍で異なる部分があるのです。私は書籍を先に読み終え、「話は知っているし…」と思いながらアニメを観て少し驚いてしまいました。ぜひ多くの人にそこを確かめてもらいたいです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

紛れ込んだ死者は誰
5
30代
女性
会社員
死者が紛れ込んだ年は人が死ぬ。必死な対策も役には立たずに厄災が始まってしまう。「ある年」に当たってしまった学生たちの疑心暗鬼になり暴走していく様が読んでいて辛くなるが目が離せなくなり、一気に読めてしまいます。終盤で明かされる死者の正体は、「なるほどそうきたか!」と思わず唸ってしまいます。隠し方が、文章ならではの表現方法だなと思いました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

隣人が「死者」かもしれない怖さ
5
30代
女性
無職
アニメ化もした作品。謎が多くあり、どんどん物語に引き込まれる。クラスの中で、誰が「増えた死者」なのか?学校やクラスの中は、とても狭い閉鎖空間だと思う。その閉鎖空間の中で疑い合わなくてはならない怖さや緊張感がハラハラとさせてくれる。雰囲気がとても好きな作品です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

誰がいないものなのか…。
5
20代
女性
会社員
サスペンス要素もホラー要素もありこちらも一気に読み上げた作品です。中学校で起こる話なので学校生活への懐かしさ等もありながら、何故そのような状況になっているのか知りたくてうずうずしながら読み進めた作品です。最後はどんでん返しの作品でした。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

2位

角川書店(角川グループパブリッシング)

天使の囀り

じわじわと迫りくる不気味さが続く怖い話

終末期医療に携わる精神科医が主人公のホラー小説であり、「死」をテーマにしています。病的な死恐怖症だった恋人の自殺に疑問を感じ、独自に調査を始める主人公を主軸に物語が展開されます。

 

天使の囀りとはなんなのか、正体のわからない不気味な怖い話で未知の恐怖を感じてください。

基本情報
著者 貴志祐介
ページ数 526
受賞歴 -
映像化 -

口コミを紹介

天使の囀り
5
50代
女性
無職
寄生虫の話ですが、表現が素晴らしくて、わかりやすいのでよけいにぞっとする内容です。今の時代本当に起こってもおかしくないような気がします。寄生虫によって人生が狂う人々の様子が書かれています。ホラーとして一番おすすめな一冊です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

怖くて物悲しい物語
5
40代
女性
会社員
ウワカリというサルから感染するウイルスが、感染した動物を操るという戦慄のホラーでした。文章の運びのうまさに引き込まれ、気持ち悪さもなんのその、一気に読みました。後味は物悲しく、何とも言えない気持ちになります。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

少しずつ侵され、壊れてゆく人たち
5
30代
男性
自営業・自由業
美しい作品名からは想像もつかないようなグロテスクな内容です。 知っている人が、人格的に少しずつ変わり果ててゆく描写には不安と恐怖がよぎります。 そして、明かされるグロテスクな真実の姿には戦慄と悪寒を感じずにはいられません。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

3位

幻冬舎

火の粉

一気に読み進められるリアルな心情描写

火の粉は、裁判官の主人公の隣家に昔無罪判決を下した男が引っ越してくるところから始まります。その男は愛想がよく見た目は普通ですが、身の回りでは不可解な事件が起こり始めるという斬新なストーリーです。

 

グロテスクな表現よりも、登場人物の心情描写がリアルでどんどん感情移入してしまいます。文章力が高く、描写が丁寧なので一気に読み進められます。

基本情報
著者 雫井脩介
ページ数 577
受賞歴 -
映像化 2005/2/19

口コミを紹介

イライラ・ホラー
4
40代
男性
自営業・自由業
本来、人にある二面性をも見極めなければならない裁判官の家庭が追い詰められるという設定は見事でした。そして、一度信じたものに対しては、疑うことすら悪いことだと考え検証すらしない。そんな日本人の悪い特徴をついた展開は、怖さと共にイライラが募ります。このイライラから解放される時の爽快さにも期待して、読んでみてください。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ゾクッとする話です
4
30代
女性
パート・アルバイト
2回も実写化した小説です。人は万能ではないので初めに見抜けなかったことは悪くないのですが、後々の事を考えると始めの内に刑務所に入れておけば良かったのにと本気で思いました。自分も家族になりたいからと過度に干渉して拒絶すれば殺されるなんて本当に詳説の中の人物でよかったと思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ありえるかもしれない恐怖
5
30代
女性
パート・アルバイト
自分が無罪判決をくだした相手が隣に引っ越してきてから巻き起こる不可思議な出来事についてのストーリーです。裁判官は名前がバレるし色々個人の生活が守られなさそうで、実際こういう事件はありそう、と思えてしまいます。まさかそんなことない、となかなか周りに信じてもらえないのも怖い。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

4位

KADOKAWA

拝み屋郷内 花嫁の家

拝み屋を営む筆者の実体験

この作品は、拝み屋を営む作者のもとに実際に起きた実話が小説化されたものです。本当に実話なのかと疑うほどの怖さがあり、読み終えたあとも底知れぬ恐怖に襲われるでしょう。

 

どうすることもできない恐怖の中でも、主人公の希望を持とうとする姿や恐怖と立ち向かう姿が描かれており、ホラー小説なのに勇気をもらえます。恐怖と感動の両方を味わいたい方におすすめの作品です。

基本情報
著者 郷内心瞳
ページ数 345
受賞歴 -
映像化 2018

口コミを紹介

ちょいワル愛妻家の拝み屋が怪異に挑む!
5
30代
女性
自営業・自由業
拝み屋シリーズ第一弾。実話怪談の体裁をとっているので臨場感たっぷり、和風ホラーの迫力に震え上がります。作者モデルのがらっぱちな主人公も口が悪く、曲がった事が大嫌いな性格に好感持てました。家の謂れが明らかになる山場はぞくぞくします。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

実話怪談の名作
4
30代
男性
会社員
作者は宮城県で実際に拝み屋という職業をしており、職務上の経験をストーリーにしています。話は2部構成でそれぞれで話は完結しますが、それぞれの部の登場人物は繋がっています。2011年の震災のことも記載されており、リアリティを感じられます。また怪異に見舞われた人達への作者の思いやりも感じられる作品となっています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

5位

講談社

新装版 殺戮にいたる病 (講談社文庫)

どんでん返しがすばらしい

サウンドノベルゲーム「かまいたちの夜」の脚本を手がけた我孫子武丸が作者の小説です。東京の繁華街で次々と猟奇的殺人を重ねるサイコ・キラーが起こす事件を描いています。

 

読者の先入観や思い込みを利用したミスリードが仕掛けられており、最後にはとんでもないどんでん返しが待っている作品として有名です。

基本情報
著者 我孫子武丸
ページ数 368
受賞歴 -
映像化 -

口コミを紹介

どんでん返しにやられた!
5
30代
男性
公務員
叙述トリックを用いた小説で有名な作品です。前知識として、叙述トリックが使われていることは知っていましたが、見事に騙されました。冒頭からラストに至るまで見事に計算されていて、何の違和感もなく読み進めていくと最後の方で少しずつ真相が解明されていきます。衝撃のラストは必見です。是非ミステリー好きの方なら手に取っていただきたい作品です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

6位

新潮社

火のないところに煙は

ミステリーとホラーの絶妙なバランス

「神楽坂を舞台に怪談を書きませんか」という突然の依頼をきっかけに、主人公が過去に体験した凄惨な体験を思い返すという内容です。ミステリー作家が書いたホラー小説であり、ミステリー感覚でも読めます。

 

ホラーとミステリーが絶妙に融合しており、多くの読者から支持を得ています。

基本情報
著者 芦沢央
ページ数 221
受賞歴 -
映像化 -
7位

文藝春秋

新装版 シャイニング (上)

スティーブン・キングの最高傑作

映画化もされた最高傑作であり、スティーブン・キングの代名詞ともいえる作品です。日本語訳されていますが、キングの緻密でリアルな描写が見事に再現されています。

 

ただ怖いだけではなく、構成自体もしっかりしているので小説としての面白さもあり、ホラー小説の定番を読みたいと考えている方は、シャイニングを選ぶとよいでしょう。

基本情報
著者 スティーヴンキング
ページ数 421
受賞歴 -
映像化 1980/5/23

口コミを紹介

新装版
3
50代
女性
自営業・自由業
スティーブン・キングの古い作品だが、2008年に新装版として上下巻で刊行され話題になった。世界で最も恐ろしいホラー小説と言われている。5歳になる超能力を持つ息子と両親に降りかかる怪異。パーティの始まりを死人が告げ、惨劇が始まる。スティーブン・キングの独特のホラー目線は、恐ろしいものだとおもっていたのだが、新装版の恐怖はこげついてしまった恐怖がいかなる惨劇となるかを示してしまった。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

8位

KADOKAWA

予言の島

再読率100%の人気作

予言の島は、主人公が興味本位で訪れた島で次々と異常な現象に巻き込まれるストーリーです。内容が入ってきやすい文章なので、長編ミステリーにもかかわらずサクサクと読み進められます。

 

何度も再読することでさらに面白くなる作品なので、一度では理解しきれないこともあるでしょう。1つの作品を何度も読みながら新たな発見をしたい方にぴったりです。

基本情報
著者 澤村伊智
ページ数 352
受賞歴 -
映像化 -

口コミを紹介

戦慄の描写とミステリ的ユーモア
4
20代
男性
学生
霊能者の不気味な予言、孤立した島、怨霊を恐れる島人、そして発見される遺体。奇怪な事件の数々、戦慄の描写は正に読者をゾクゾクさせるホラー小説である。だがこれはSFでもファンタジーでもない。著者は飽くまで本格ミステリとして書いている。だからこそ冒険や謎解き好きなミステリファンが楽しメルのである。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

9位

光文社

祝山

作者の実体験を基に作られたホラー小説

作者である加門七海の実体験を基に作られたホラー小説であり、何ともいえないリアリティがあります。「肝試しをしてから奇妙な現象が起きる」という友人のメールから始まる物語は、主人公を巻き込みながらどんどん恐怖を増す物語です。

 

大きく盛り上がりをみせる王道のホラー小説とは違い、じわじわと迫りくる恐怖のため、癖になるような怖さがあります。自分にも起こるかもしれないというリアルな怖さを体験したい方におすすめです。

基本情報
著者 加門七海
ページ数 245
受賞歴 -
映像化 -
10位

KADOKAWA

DOUBT 東京駅おもてうら交番・堀北恵平

東京駅を舞台にした新感覚ホラー!

DOUBT 東京駅おもてうら交番・堀北恵平は、東京駅を舞台にしたストーリーで実在する場所を使って書かれたホラー小説です。主人公である新人女性警官の堀北恵平の心情描写を楽しめます。

 

ホラー要素だけでなく、人間模様もしっかり描かれているので読み飽きることがありません。そのため、ストーリー自体の面白さを重視したい方によいでしょう。

基本情報
著者 内藤了
ページ数 251
受賞歴 -
映像化 -
11位

幻冬舎

ほねがらみ

twitterの話題作がついに書籍化!

ほねがらみは、twitterでバズった恐怖小説が書籍化されたものです。怪談収集が趣味の主人公が、手元に集まってくる恐怖の話を読み進めるという設定になっており、読者も物語の一部になるような感覚を楽しめます。

 

リアリティのある表現で一気に引き込まれ、どんどん読み進めていくことができ、じわじわとくる恐怖と迫力のある場面が程よく入っているので、バランスの取れたホラー小説を読みたい方におすすめです。

基本情報
著者 芦花公園
ページ数 264
受賞歴 -
映像化 -
12位

KADOKAWA

黒いピラミッド 聖東大学シークレット・ファイル

想像できない恐怖と結末

教授を撲殺し自殺した古代エジプト研究者の遺した謎に迫る物語です。呪いをテーマにした独特な恐怖が襲い掛かります。第25回日本ホラー小説大賞を受賞しており、業界からも高評価です。

 

謎解き要素が入っているので、考察しながら読み進めたい方におすすめします。結末も予想の斜め上をいくものになっているので、ぜひその目で確かめてみてください。

基本情報
著者 福士俊哉
ページ数 336
受賞歴 第25回日本ホラー小説大賞
映像化 -

ミステリー・サスペンスホラー小説のおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 著者 ページ数 受賞歴 映像化
アイテムID:11071838の画像

楽天

Amazon

ヤフー

映画・アニメも人気のジュブナイル・ホラー

綾辻行人

677

-

2012/8/4

アイテムID:11071841の画像

楽天

Amazon

ヤフー

じわじわと迫りくる不気味さが続く怖い話

貴志祐介

526

-

-

アイテムID:11071844の画像

楽天

Amazon

ヤフー

一気に読み進められるリアルな心情描写

雫井脩介

577

-

2005/2/19

アイテムID:11071847の画像

楽天

Amazon

ヤフー

拝み屋を営む筆者の実体験

郷内心瞳

345

-

2018

アイテムID:11071850の画像

楽天

Amazon

ヤフー

どんでん返しがすばらしい

我孫子武丸

368

-

-

アイテムID:11071853の画像

楽天

Amazon

ヤフー

ミステリーとホラーの絶妙なバランス

芦沢央

221

-

-

アイテムID:11071854の画像

楽天

Amazon

ヤフー

スティーブン・キングの最高傑作

スティーヴンキング

421

-

1980/5/23

アイテムID:11071857の画像

楽天

Amazon

ヤフー

再読率100%の人気作

澤村伊智

352

-

-

アイテムID:11071860の画像

楽天

Amazon

ヤフー

作者の実体験を基に作られたホラー小説

加門七海

245

-

-

アイテムID:11071861の画像

楽天

Amazon

ヤフー

東京駅を舞台にした新感覚ホラー!

内藤了

251

-

-

アイテムID:11071862の画像

楽天

Amazon

ヤフー

twitterの話題作がついに書籍化!

芦花公園

264

-

-

アイテムID:11071863の画像

楽天

Amazon

ヤフー

想像できない恐怖と結末

福士俊哉

336

第25回日本ホラー小説大賞

-

グロテスク系ホラー小説の人気おすすめランキング5選

1位

扶桑社

隣の家の少女

残虐なので初心者注意

実際にあった凶悪事件にインスパイアされたホラー小説であり、映画化された際はスティーブン・キングに絶賛されたこともある作品です。少女が受ける壮絶な虐待が描かれており、あまりに残虐なので読者を選びます。

 

読後感も悪いので、読む際に注意してください。

基本情報
著者 ジャック ケッチャム
ページ数 434
受賞歴 -
映像化 2007/10/3

口コミを紹介

実話をもとにした恐怖
4
40代
女性
自営業・自由業
この作品は実際にあった、むごい事件がもとになっているため、(※あくまで作品のモデルにした事件であって、この作品はドキュメンタリーではありません)非実在の怪物(ゾンビやエイリアン)は出てきません。人間の残虐性こそが怪物のようで、読む者をとことん恐怖させます。復讐でもなく、また社会から逸脱した存在というわけでもない、いわゆる『普通に生活している普通の人間』と思われている者がここまで残酷な行為ができるのかという、考えさせられるホラー小説です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

実話を基にした衝撃作品
5
20代
女性
無職
実際にあった事件を基に書かれた作品と知った上で読んだものの、想像以上に濃い内容だった。どこまでも救いがなく、ひたすら不快な気分にさせられる作品。少しずつヒートアップしていく虐待行為、それらを楽しむ子供たち、いつまでも傍観するだけで何の行動も起こさない主人公、そして訪れる悲惨な結末。読んでいて、途中で何度か顔を顰めてしまった。ジャック・ケッチャムの作品は他にも何冊か読んだことがあるが、この作品は群を抜いて後味が悪いと思う。読む人を選ぶ小説ではあるが、この手の話が好物な人には最高の一冊になるはず。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

2位

KADOKAWA / 角川書店

ぼっけえ、きょうてえ(角川ホラー文庫)

怖すぎるジャパニーズ・ホラーの金字塔

岩井志麻子の代表作であり、タイトルや表紙からもわかるとおりに、古風でグロテスクなジャパニーズ・ホラーです。ちなみに「ぼっけえ、きょうてえ」とは、作者の出身の岡山地方の方言で「とっても、こわい」という意味になります。

 

三池崇史によって映画化もされていて、映画の方も「怖すぎる」と高評価です。

基本情報
著者 岩井志麻子
ページ数 211
受賞歴 第6回日本ホラー小説大賞
映像化 -

口コミを紹介

一番恐ろしいものは、人間
4
30代
女性
パート・アルバイト
噂には聞いていましたが、本当に恐ろしい内容でした。このような描写が、岡山の美しい山村を舞台に淡々とした口調で語られるからこそ際立つ、裏切り、嫉妬、残虐といった人間の負。後味はとにかく悪いため、多少心して読むことをオススメします。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

目の前が真っ暗になる怖さ
5
40代
女性
パート・アルバイト
日本ホラー小説大賞、山本周五郎賞受賞作を受賞した作品なので楽しみにして読みはじめました。表紙もきれいな感じなので「さらっ」したホラーだと思ってました。ところが読んでみると時代が時代ゆえにおきてしまう人間の極限の心理をどろどろとした暗さで表現していて、正直いい意味で「読まなきゃよかった」と思う作品です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

3位

KADOKAWA

かにみそ (角川ホラー文庫)

かわいい表紙に騙されるな

かわいい表紙ですが、日本ホラー小説小説大賞優秀賞受賞作であり、しっかり怖いので気を付けてください。ストーリーは、全てに無気力な20代無職の「私」が海岸で拾った小さなカニに殺した彼女の死体を食べさせる…という奇抜なものです。

 

しかし、「男と蟹の友情物語」や「泣けるホラー」といった意外な評価を得ていて、今までになかったタイプのホラーといえます。

基本情報
著者 倉狩聡
ページ数 256
受賞歴 第20回日本ホラー小説大賞優秀賞
映像化 -

口コミを紹介

切ないホラー
5
10代
女性
学生
ホラー小説らしくない可愛らしいイラストが描かれた表紙に惹かれてつい手に取った「かにみそ」でしたが、読み進めていくうちにどんどん夢中になっていきました。本来人間に食べられる側である蟹が人間を食べていく描写には圧倒されましたが、お茶目でどこか憎めないのが不思議で仕方ありませんでした。人間と蟹の間に友情や愛情が生まれていく様子には全く違和感を覚えませんでした。だからこそ、余計にラストの展開には相当のショックを受けました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

4位

KADOKAWA

粘膜人間 「粘膜」シリーズ

グロテスクな恐怖と独特の世界観が魅力

第15回日本ホラー小説大賞長編賞を受賞した傑作であり、圧倒的な文章力によるリアルな描写と恐怖が魅力です。暴力的で巨体の弟の殺害計画から始まるストーリーに加え、独特の世界観とグロテスクな表現がさらに怖さを引き立てます。

 

生理的嫌悪感やおぞましい暴力描写が強烈ですが、一度ハマれば夢中になる作品です。

基本情報
著者 飴村行
ページ数 299
受賞歴 第15回日本ホラー小説大賞長編賞
映像化 -

口コミを紹介

独特な世界観が魅力的。
5
30代
男性
無職
粘膜人間は今まで読んだホラー小説の中で一番衝撃的でした。独特な世界観が魅力で文章も平易で読みやすく読んでいると状況のイメージが簡単に湧いてきて面白いです。キャラクターも個性的で魅力的だしストーリーも面白いので完全に虜になりました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

5位

KADOKAWA / 角川書店

姉飼

「姉を飼いたい」そんな欲望が織りなす怪奇譚

縁日で串刺しにされた姉を見たことをきっかけに、姉を飼いたい」という異常な欲望を抱く主人公が登場するホラー小説です。あまりにグロテスクで奇想天外な発想で描かれており、発表当時はかなりの問題作として有名になりました。

基本情報
著者 遠藤徹
ページ数 172
受賞歴 第10回日本ホラー小説大賞
映像化 -

グロテスク系ホラー小説のおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 著者 ページ数 受賞歴 映像化
アイテムID:11071866の画像

楽天

Amazon

ヤフー

残虐なので初心者注意

ジャック ケッチャム

434

-

2007/10/3

アイテムID:11071869の画像

楽天

Amazon

ヤフー

怖すぎるジャパニーズ・ホラーの金字塔

岩井志麻子

211

第6回日本ホラー小説大賞

-

アイテムID:11071872の画像

楽天

Amazon

ヤフー

かわいい表紙に騙されるな

倉狩聡

256

第20回日本ホラー小説大賞優秀賞

-

アイテムID:11071875の画像

楽天

Amazon

ヤフー

グロテスクな恐怖と独特の世界観が魅力

飴村行

299

第15回日本ホラー小説大賞長編賞

-

アイテムID:11071878の画像

楽天

Amazon

ヤフー

「姉を飼いたい」そんな欲望が織りなす怪奇譚

遠藤徹

172

第10回日本ホラー小説大賞

-

サバイバルホラー小説の人気おすすめランキング3選

1位

新潮社

屍鬼(一)

人間と屍鬼の戦いを描く長編ホラー

小野不由美がスティーブン・キングの「呪われた町」をオマージュして書き上げた長編ホラーです。吸血鬼のように人の血を吸い、仲間を増やす屍鬼と閉鎖的な村の住民達の戦いが描かれています。

 

屍鬼の恐ろしさもさることながら、村人達の暴走やドロドロした人間関係も印象的です。

基本情報
著者 小野不由美
ページ数 583
受賞歴 -
映像化 2010/10

口コミを紹介

本当に怖いのは、屍鬼か人間か…
4
30代
女性
自営業・自由業
封神演義で名を知られる藤崎竜が漫画家したことでも知られる「屍鬼」。人間の姿をしていながら人間の血が主食の屍鬼と人間の壮絶な戦いが繰り広げられます。後半は屍鬼だから殺していい、と暗示にかかったように次々胸に杭を打っていく姿はどこか高揚している者もおり、退治したからと言って爽快感が得られない読後感は何とも考えさせられます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

死んでも人の心を持っていることが切ない
5
30代
女性
パート・アルバイト
主人公は病院の院長尾崎と、寺の息子でありながら小説を書いている静信で、閉鎖的な村のなかて生きています。ある日その村に転居者がやってきてから、不思議なことが起こり始めます。キャラクターたちの動きや心情にリアリティがあり、死してなお生きようとする吸血鬼たちがとても切ないです。ぜひ、一度は読んでみて欲しい作品です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

卓越した描写力
5
30代
女性
専業主婦(主夫)
吸血鬼ものというかなりありふれたジャンルなのですが、村まるごと吸血鬼に占拠されるため登場人物がとんでもない数になり、しかしそれの背景までしっかり書き込まれているので、私の中でのホラー小説ナンバーワンです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ミステリーもあり、人と話したくなります
5
30代
男性
会社員
ホラーというよりもミステリー要素が非常に強かったです。人間の本質的な不気味さが描かれ、登場人物の心理を想像しながら読みました。読者によって解釈が異なる演出になっているので、読んだ人たちと話したくなる作品でした。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

緻密な舞台設定がすごい!
5
30代
女性
自営業・自由業
田舎という閉鎖空間を緻密に書かれたホラーサスペンス小説です。長編作ですがあっという間に読めます。前半は登場人物多く、設定も細かいので読み進めるのに時間がかかるかもしれませんが、後半は登場人物たちがどうなるのかハラハラドキドキで一気読みしてしまいました。ジワジワと迫ってくる様な怖さが堪りません!

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

2位

KADOKAWA / 角川書店

クリムゾンの迷宮

ハラハラドキドキが止まらない究極のデスゲーム!

主人公達が突然デスゲームに参加させられるところから始まるサバイバルホラーです。さまざまな罠にハラハラさせられるので、緊張感を持ちながら読み進められます。

 

非現実的な設定でありながら、説得力のある文章で書かれているため、まるでその場にいるかのような恐怖の臨場感です。ドキドキしながらホラー小説を読みたい方におすすめします。

基本情報
著者 貴志祐介
ページ数 393
受賞歴 -
映像化 -

口コミを紹介

手に汗握ります
5
30代
男性
会社員
読んでる最中自分の心臓の鼓動がどんどん大きくなっているのが分かるぐらい、読んでいて緊迫感を感じました。ほんの軽い気持ちで読み始めたのですが、止まらなくなり徹夜して一気に読んでしまったほど夢中で読めます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

読む手が止まらなくなる
4
30代
男性
パート・アルバイト
クローズドサークルのデスゲームもので、かなり面白かったです。 次の展開に対する期待と恐怖のバランスが絶妙で、途中で出てくる選択肢やアイテム獲得の場面などは最高です。 互いに命を懸けたサバイバルゲームをしてるみたいな感覚の小説なので、先が気になって気になってしょうがない。 描写がうまいということもあり、その圧倒的な描写力でぐいぐいストーリーに引き込まれ、純粋な恐怖や緊張感が味わえます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

戻ることのできない命懸けのゲームブック
5
30代
女性
専業主婦(主夫)
まるで火星探索ゲーム。但し、ゲームはゲームでも「ゼロサムゲーム」、つまりは最後の1人になるまで争う「デスゲーム」です。ある日突然拉致され、オーストラリアの荒野に集められたゲームプレイヤー。所持品は普段ポケットにある物と謎の「ゲームブック」と「携帯ゲーム機」。「食料」・「武器」・「情報」それぞれに分かれて進むプレイヤー達。正解かはたまた罠か。ぜひプレイヤー視点で読んで頂きたい作品です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

3位

KADOKAWA / 角川書店

殺人鬼 ‐‐覚醒篇

グロテスクなのにのめり込んでしまう名作ホラー

綾辻行人の作品の中でもトップクラスでグロテスクであり、読む人を選びます。殺人鬼によって人が次々と残酷に殺されていくという内容ですが、ラストで待っているのが意外などんでん返しです。

 

非常にグロテスクなので、苦手な方にはおすすめできませんが、好きな方はとことんでのめり込んでしまいます。

基本情報
著者 綾辻行人
ページ数 349
受賞歴 -
映像化 -

口コミを紹介

殺人鬼になったような圧倒的な迫力
4
60代
男性
会社員
綾辻行人の作品はいろいろと読んでいますが、この作品は殺人鬼の視点から描写された本当にリアル感のある背筋が凍るような恐ろしい小説だと思います。殺人鬼の思考や行動が鮮明に描写されていて、殺人シーンは本当にリアルな感覚で目の前に迫ってくる恐ろしさです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

人体破壊
5
30代
男性
会社員
綾辻行人とう言うと館シリーズを代表作として挙げる人が多いとおもうが、私も館シリーズ等の新本格も好きだが一冊選べと言われたらこの「殺人鬼」シリーズを推したいと思う。人体破壊描写が凄いので食事の前後に読むのはやめるべきだと思う。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

サバイバルホラー小説のおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 著者 ページ数 受賞歴 映像化
アイテムID:11071881の画像

楽天

Amazon

ヤフー

人間と屍鬼の戦いを描く長編ホラー

小野不由美

583

-

2010/10

アイテムID:11071884の画像

楽天

Amazon

ヤフー

ハラハラドキドキが止まらない究極のデスゲーム!

貴志祐介

393

-

-

アイテムID:11071887の画像

楽天

Amazon

ヤフー

グロテスクなのにのめり込んでしまう名作ホラー

綾辻行人

349

-

-

ファンタジー・SFホラー小説の人気おすすめランキング9選

1位

KADOKAWA/角川書店

らせん

医学やSF要素も楽しめるリングの後日談

大人気ホラー小説「リング」の後日談であり、医学やSF要素を取り入れている作品です。もちろん映画化されており、佐藤浩市や中谷美紀などが出演していました。「呪いの原理を医学的に解き明かす」という独特な内容です。

 

一般的なホラー小説とはまた違う楽しみ方ができます。

基本情報
著者 鈴木光司
ページ数 432
受賞歴 第17回吉川英治文学新人賞受賞
映像化 1998/1/31

口コミを紹介

奇想天外な展開に引き込まれます
5
50代
女性
専業主婦(主夫)
物語の序盤で「リング」の主人公が守りたかった妻子が亡くなっていたとう驚きの展開があり読み進めていくと、今度は主人公安藤の目の前に現れた女性が実は貞子だったという衝撃の事実がわかります。ここまで奇想天外な展開を予想していなかったので頭が混乱しました。でも面白かったです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

誰でも知ってる超有名ホラーの原点
4
30代
男性
自営業・自由業
「貞子」といえばいわずもがなの「リング」の登場人物ですが、その作品は「らせん」をもととしています。どちらかというと貞子に焦点を当てたストーリー構成となっていてリングとはまた違った味わいの作品となります。ホラー味は少し薄いですがすごく面白いです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ホラーからSFへとシフトチェンジ
5
30代
女性
会社員
リングの続編となる作品ですが、前作がホラーであったのに対して、この作品はクローンという現代科学をテーマにしたSFです。前作同様に貞子をメインに話を進められていますが、読み終えたあとは恐怖ではなく驚愕する結末でした。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

2位

角川書店

墓地を見おろす家

驚きの結末が好きな方に

都心にあるマンションに移り住んだ一家の話です。一家が住むマンションは、広大な墓地に囲まれており、そこではさまざまな怪奇現象が発生します。心霊現象が起きそうな家に引っ越すというよくある設定ですが、ストーリーは斬新です。

 

特に、最後の結末は誰も予想できないようなもので非常に斬新で、その驚きの結末を見れば、作品の印象が180度変わります。

基本情報
著者 小池真理子
ページ数 330
受賞歴 -
映像化 -

口コミを紹介

一気読みしてしまうホラー小説!
5
30代
女性
専業主婦(主夫)
こんなに不気味で怖い小説を読んだのは初めてです。小池真理子さんらしいわかりやすい言葉選びなのでスッと作品に入っていけます。設定は定番かなと思うのですが、とにかく起きる出来事が不気味。どうなってしまうのだろうと続きが気になり、夜中までかかって一気に読んでしまいました!ホラー作品が好きな方にぜひ、おすすめしたい作品です!

出典:https://ranking.goo.ne.jp

異様な空気感
5
30代
男性
会社員
読み初めから異様な空気感を感じれましたし、読んでいても背景などのイメージがどんどん湧いてくるので、恐怖感にも拍車がかかりとても楽しめました。また、先の展開も全く分からないので非常にドキドキできて良かったです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

3位

エンターブレイン

魔女の家 エレンの日記

大人気ゲームの前日譚

大人気フリーホラーゲーム「魔女の家」の前日譚である小説です。愛されることを望んだ魔女「エレン」と、愛されて育った人間の少女「ヴィオラ」の出会いが描かれます。

 

ゲームを未プレイの方でも楽しめますが、ゲームを遊んだ後の方がより楽しめる小説です。

基本情報
著者 ふみー
ページ数 341
受賞歴 -
映像化 -

口コミを紹介

原作より深くて怖い話が読める
5
30代
男性
自営業・自由業
ニコニコ4大フリーホラーゲームと称される一角、「魔女の家」の書籍版です。エレンとヴィオラの恐ろしい関係や魔女の信じがたい執念の様子などが詳しく見れます。個人的にはこの作品は最近のホラー業界の中でもトップクラスに入る出来だと思ってます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

4位

KADOKAWA

二階の王

選考委員を仰天させたホラー小説

ひきこもりの兄を持つ女性と、「悪因」を探る特殊能力者の物語が交錯するホラーです。ホラーでありながらファンタジー要素もあり、先が読めない展開で読者を魅了します。

 

オリジナリティあふれる発想で描かれており、あまりの急展開にホラー小説大賞の選考委員を仰天させました。ホラー要素はそこまで強くないので、ホラー初心者でも楽しめます。

基本情報
著者 名梁和泉
ページ数 416
受賞歴 第22回日本ホラー小説大賞優秀賞
映像化 -
5位

東京創元社

赤々煉恋

切ない余韻が楽しめるホラー短編集

直木賞作家である朱川湊人の連作短編集であり、どこか切ない余韻が残るホラーを楽しめます。恐ろしくも耽美な文章で描かれており、一味違う恐怖と不気味さを堪能できるのが魅力です。

 

どの短編も面白く、収録されている「アタシの、いちばん、ほしいもの」は土屋太鳳主演で映画化されました。

基本情報
著者 朱川湊人
ページ数 352
受賞歴 -
映像化 2013/12/21
6位

角川グループパブリッシング

夜市 (角川ホラー文庫)

何でも売っている「夜市」の奇妙な物語

何でも売っている不思議な市場「夜市」が舞台の小説です。そこで弟を売って野球の才能を手に入れた男が、主人公の女性と一緒に弟を取り返すために夜市に向かうところから物語が始まります。

 

第12回日本ホラー小説大賞受賞作品であり、さまざまな化け物が登場する不思議な世界観が魅力です。

基本情報
著者 恒川光太郎
ページ数 218
受賞歴 第12回日本ホラー小説大賞
映像化 -
7位

小学館

夜行

数々の賞を受賞した大人気ホラー

夜行は、数々の賞を受賞したベストセラー小説で、ホラーだけではなくファンタジー要素も入った読みやすい作品です。学生時代の仲間と10年ぶりに出会い、それぞれが経験した不思議な体験を話すというストーリーになっています。

 

はっきりとした非現実的な構成ではなく、リアリティのある物語なので想像力を働かせながら読むのがおすすめです。

基本情報
著者 森見登美彦
ページ数 299
受賞歴 第7回広島本大賞
映像化 -
8位

徳間書店

禁じられた楽園 〈新装版〉

人間の怖さを味わえる秀作

建築学科に通う大学生と、若き天才美術家の出会いがきっかけで始まる幻想的な恐怖体験を描いた小説です。幽霊などは登場しませんが、人間の怖さや薄気味悪さが鮮烈に描写されています。

 

作者の恩田陸は、直木賞や日本推理作家協会賞などさまざまな賞を受賞する実力派です。派手な怖さはないものの人間の恐怖を感じられるので、リアルな怖さを体験できます。

基本情報
著者 恩田陸
ページ数 576
受賞歴 -
映像化 -
9位

KADOKAWA

異端の祝祭

スリルたっぷりのホラー小説

異端の祝祭は、就職浪人をしていた主人公がようやく決まった就職先でさまざまな恐怖に巻き込まれる物語です。ホラー・SF・サスペンスなど色々な要素が入っており、飽きずに楽しめます。

 

スリルたっぷりのストーリーの面白さに加えて、登場人物のキャラクターがしっかり確立されているので読みごたえのある作品です。シンプルに読み物として面白いため、ホラーが苦手な方でもチャレンジできます。

基本情報
著者 芦花公園
ページ数 336
受賞歴 -
映像化 -

ファンタジー・SFホラー小説のおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 著者 ページ数 受賞歴 映像化
アイテムID:11071892の画像

楽天

Amazon

ヤフー

医学やSF要素も楽しめるリングの後日談

鈴木光司

432

第17回吉川英治文学新人賞受賞

1998/1/31

アイテムID:11071895の画像

楽天

Amazon

ヤフー

驚きの結末が好きな方に

小池真理子

330

-

-

アイテムID:11071898の画像

楽天

Amazon

ヤフー

大人気ゲームの前日譚

ふみー

341

-

-

アイテムID:11071901の画像

楽天

Amazon

ヤフー

選考委員を仰天させたホラー小説

名梁和泉

416

第22回日本ホラー小説大賞優秀賞

-

アイテムID:11071902の画像

楽天

Amazon

ヤフー

切ない余韻が楽しめるホラー短編集

朱川湊人

352

-

2013/12/21

アイテムID:11071903の画像

楽天

Amazon

ヤフー

何でも売っている「夜市」の奇妙な物語

恒川光太郎

218

第12回日本ホラー小説大賞

-

アイテムID:11071904の画像

楽天

Amazon

ヤフー

数々の賞を受賞した大人気ホラー

森見登美彦

299

第7回広島本大賞

-

アイテムID:11071905の画像

楽天

Amazon

ヤフー

人間の怖さを味わえる秀作

恩田陸

576

-

-

アイテムID:11071906の画像

楽天

Amazon

ヤフー

スリルたっぷりのホラー小説

芦花公園

336

-

-

中学生から読めるホラー小説の人気おすすめランキング4選

1位

集英社

夏と花火と私の死体 (集英社文庫)

ヒットメーカーの記念すべきデビュー作

ヒットメーカーである乙一の記念すべきデビュー作です。死んでしまった主人公が死体のまま、自分の死体を隠蔽しようと奔走する兄妹の様子を見ているという独特な構成の物語になっています。

 

「死体が語り部」というめずらしい発想で、その淡々とした主人公の語りの怖さが話題になった作品です。

基本情報
著者 乙一
ページ数 223
受賞歴 第六回ジャンプ小説・ノンフィクション大賞
映像化 -

口コミを紹介

私しか知らないこと
5
40代
女性
パート・アルバイト
題名でおおかた察しがつきますが、主人公は死体の私。死体側の視点で話が進みます。実に淡々と、周囲や人々の状況を観察して述べていく死体。とてもシュールな絵図です。しかし、それだけでは終わらない。最後に、死体になった私しか知り得なかった新事実発覚と、最後まで楽しませてくれる作品です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

「わたし」が語る異色の作品
5
30代
女性
無職
「わたし」の視点で語られているけど、タイトル通りにすでに死体なんですよね。読んでいて、ジンワリと下っ腹が気持ち悪い感じの緊張感があり、死体をどう隠すのか?と気になり最後まで読んでしまう作品。死体が語ることが斬新すぎて、とても衝撃を受けた覚えがある。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

純粋な思いが狂気に変わる
4
20代
女性
専業主婦(主夫)
初めてこの作品を読んだのは中学生の頃。乙一の作品に触れたのもこれが初めてでした。主人公が死亡することから始まる時点でとても異質ではありますが、なんといってもその死亡の原因が純粋な子供によるものだということが恐ろしかったです。そして犯人どころか登場人物皆が狂気を孕んでいる。実際にあってもおかしくなさそうなところがまたこわい。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

斬新なトリックと生々しい表現
5
20代
女性
自営業・自由業
幼い子供たちが友達を殺してしまい、家族にもバレず、近所や殺した友達の親にもバレないように布団に巻いて遺体を隠したり、人目を盗んで遺体を遺棄しようとする場面は生々しく、他では表現出来ないものだと感じました。また、この小説の中に、ベラドンナという別の話があり私はこの話が一番好きです。物書きの綺麗な男と寝たきりの妻が棲む家に、手伝いとして働きに来た娘が、庭に咲くベラドンナという毒を持つ実を食べてしまい幻覚から家の妻を人形だと思い込み主人が不在の庭で焼いてしまうと言う話で、表現の一つ一つが好みでした。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

「私」目線で語られる、夏の殺人ホラー
5
30代
女性
自営業・自由業
主人公は「私」。私は友達に殺された。引き込まれるストーリーの入りと、展開に一気に読んでしまいました。夏、子供だけであそんでいるうちに、友達から突き落とされ殺されてしまった「私」。この私を隠すための殺人犯である友達の描写は逸材。まるでかくれんぼをしている子供の話をよんでいるような軽ささえあります。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

2位

幻冬舎

リカ

狂気的なストーカーが引き起こす恐怖体験!

妻子持ちの会社員が出会い系を始めたことをきっかけに、狂気的なストーカーにつけ狙われるというホラー小説です。狂気的なストーカーであるリカの描写に背筋を凍る想いを体験できます。

 

第2回ホラーサスペンス大賞を受賞した作品であり、三度もドラマ化されました。

基本情報
著者 五十嵐貴久
ページ数 406
受賞歴 第2回ホラーサスペンス大賞
映像化 2003

口コミを紹介

設定が面白い
4
20代
男性
会社員
女性の怖さと執念を感じるような作品でとことん好きになった人は自分のものにするという熱を感じる作品です。ストーカー的な要素の怖さがあって切り口が新しくてリカの性格や過去もだんだん物語を進めていくうちにわかってくるので面白いです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

狂気と恋心は表裏一体
5
40代
男性
会社員
おそらくは「ストーカー」という言葉が出始めてきた頃の作品で、異常なまでに狂気的な愛情を男性に向け続ける主人公:リカのキャラクターが不気味でとてもインパクトがあります。しかし、傍から見ればただのストーカーなのですが、リカ本人はただただ相手を想う恋心が故の行動だということが非常に興味深い点だと思います(そもそも最初にちょっかいをかけたのは男性の方)。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ずっと常に後ろに誰かがいるような…。
5
20代
女性
会社員
最初は冴えない男性が主人公で綺麗な女性にハマって抜けられなくなる物語なんだと思って読み始めました。がいい意味でこの期待は裏切られ展開が進むにつれて続きがとても気になってしまい一気に読み上げました。読み上げた後も余韻が残り独特の後味と常に誰かに追われているような感覚になった作品です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

異様な女が迫ってくる恐怖がヤバい
5
20代
女性
無職
この作品を分かりやすく説明するなら「軽い気持ちでメールのやりとりをしていたら、相手の女がめちゃくちゃヤバい奴だった」、コレに尽きる。主人公の自業自得な部分も多いし、情けない大人だな…と呆れる部分もあったが、正直、それらがどうでもよくなるくらいリカが怖い。最初のメールのやりとりで、リカを“控えめで心配性、庇護欲を掻き立てられる可愛らしい女の子”だと錯覚させた作者の手腕は見事だと思う。少しずつ露になるリカの異常さと不気味なオーラに酔いしれながら、最後までわくわくと楽しんで読むことができた。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

サイコパスな怪物リカ
5
30代
女性
会社員
サイコパスなストーカーのリカがとても怖いです。面白くて一気読みしましたが、とても後味が悪い小説です。リカの不気味さが想像を超えてるのでゾクゾク感がたまりません。しかし主人公の行動には少しイライラしました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

3位

集英社

暗黒童話

夢中になって読めるホラー小説

事故による臓器移植手術で死者の眼球を手に入れた女子高生が、眼球の記憶を辿っていく…という独特なストーリーが今作の魅力です。眼球の持ち主の生前の記憶から予想外の展開に向かっていくため、夢中になって読めます。

 

読み終えたあとにすっきりとした感覚があり、多くのホラー小説ファンからも賞賛されている作品です。

基本情報
著者 乙一
ページ数 344
受賞歴 -
映像化 -

口コミを紹介

移植で授かった目から見える、ドナーの記憶
4
30代
女性
自営業・自由業
1番おすすめの小説を見て頂くとわかりますが、乙一の大ファンです。彼の小説にはどんでん返しが潜んでいます。しかしどの小説もそのラストを想像できません。この小説はよくある移植手術をしたら、ドナーの記憶が見えた。というようなものですが、そこからその手術をして目を貰った少女の旅が始まります。少女の旅と人との出会いを通して、謎は解き明かされていきます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

4位

KADOKAWA

ずうのめ人形 比嘉姉妹シリーズ

読みやすいホラー小説ならこれ!

「ずうのめ人形」は、「ぼぎわんが、来る」から続く比嘉姉妹シリーズの一つです。オカルト雑誌でアルバイトをしている主人公が呪いの原稿を受け取ったことにより、とんでもない恐怖と戦う羽目になります。

 

わかりやすい構成と読みやすい文章でサクサクと読み進められるので、ホラー小説初心者の方にむいている作品です。

基本情報
著者 澤村伊智
ページ数 419
受賞歴 第22回日本ホラー小説大賞
映像化 -

口コミを紹介

ホラー映画好きにおすすめ
4
30代
男性
会社員
「ぼぎわんが、来る」に続く比嘉姉妹シリーズの2作目であるが、姉の琴子は一瞬しか出番はありません。 ストーリー進行は鈴木光司の「リング」を意識されており、ずうのめ人形の呪いの伝播を如何にして止めるかが物語の核になっています。 ホラー好きの少女やオカルト雑誌の編集者・ライターがメインの登場人物で、作中では実在する多くのホラー映画が語られます。ホラー映画好きであれば、登場人物の言動の裏にあることも想像でき、面白く感じられる作品です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

中学生から読めるホラー小説のおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 著者 ページ数 受賞歴 映像化
アイテムID:11071909の画像

楽天

Amazon

ヤフー

ヒットメーカーの記念すべきデビュー作

乙一

223

第六回ジャンプ小説・ノンフィクション大賞

-

アイテムID:11071912の画像

楽天

Amazon

ヤフー

狂気的なストーカーが引き起こす恐怖体験!

五十嵐貴久

406

第2回ホラーサスペンス大賞

2003

アイテムID:11071915の画像

楽天

Amazon

ヤフー

夢中になって読めるホラー小説

乙一

344

-

-

アイテムID:11071918の画像

楽天

Amazon

ヤフー

読みやすいホラー小説ならこれ!

澤村伊智

419

第22回日本ホラー小説大賞

-

短編ホラー小説の人気おすすめランキング5選

1位

宝島社

5分で凍る! ぞっとする怖い話 (宝島社文庫)

サクッと読めてしっかり怖いショート・ショート

大人気の累計35万部突破「ひと駅ストーリー」シリーズと、累計12万部突破の「10分間ミステリー」シリーズから、身の毛もよだつ“怖い”ショート・ショートだけを集めたアンソロジーです。

 

読みやすいけどしっかり怖い…初めてのホラー小説におすすめの1冊です。

基本情報
著者 『このミステリーがすごい!』編集部 (編集)
ページ数 280
受賞歴 -
映像化 -

口コミを紹介

何回もゾッとできる
4
20代
男性
自営業・自由業
ゾッとできるミステリーが詰め込まれており、短い時間で何回もミステリーを味わう事ができる。様々な種類のミステリーがあるが、同じようなパターンに偏っているわけではないので、最後まで飽きる事なく読み進められた。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

たくさんの怖さ
5
20代
女性
会社員
このミステリーがすごい!シリーズは本当にどれもこれも傑作揃いで人類全てにおすすめしたいくらい素晴らしいです。様々な作家さんに出会えるという点も良いし、たくさんの怖さと出会えるのもぞくぞく感を味わえて心地が良いです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

2位

集英社

怪談のテープ起こし

不気味でリアルなホラー短編集

自殺する間際に残されたメッセージにまつわる6つの怪異譚と、それらが本になるまでの、担当編集者との裏話的なエピソードから成る作品集です。リアルに自分が体験しているような気分になれます。

 

意図的にフィクションと現実の境を曖昧にしていて、そのため不気味でリアルな恐怖体験を味わえる作品です。

基本情報
著者 三津田信三
ページ数 336
受賞歴 -
映像化 -

口コミを紹介

この作者の作品のファンです
5
30代
女性
パート・アルバイト
フィクションの作り話でしょ~、と軽い気持ちで読み始めたはずが、いつの間にか、これは実話なんじゃないかという考えが過り、途端に背筋が寒くなってしまう…。怖い話という非日常を、一瞬にして日常にしてくる巧みな構成に、他作品も含め楽しませて頂いています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

3位

KADOKAWA

るんびにの子供

身近な恐怖で背筋が凍る

シンプルながらも、自分の身の回りにありそうな身近な恐怖と超常的現象が巧みに融合された物語が5編集められた短編集です。いずれも高評価であり、読み応えも充分ある内容になっています。

 

ちなみに表題にある「るんびに」とは、釈迦が生まれたネパールの「ルンビニ」という小さな村が由来です。

基本情報
著者 宇佐美まこと
ページ数 256ページ
受賞歴 第1回「幽」怪談文学賞短編部門
映像化 -
4位

KADOKAWA

怪談狩り 黄泉からのメッセージ

恐怖の実話を集めたホラーシリーズ!

さまざまな人が経験した恐怖の実話を集めたホラーシリーズです。ひとつひとつの話がそれほど長くないのでとても読みやすく、そして実話ということに驚かされます。特に同じ実話の「新耳袋」シリーズが好きな方にはおすすめです。

基本情報
著者 中山市朗
ページ数 256
受賞歴 -
映像化 -
5位

KADOKAWA

テングとブタを巡る不気味な物語

シュールで不気味なホラー小説が三篇収められた短編集です。表題作品「鼻」はテングとブタに二分された人間が描かれており、読者を良い意味で裏切る展開になっています。

 

最後まで読むとまた最初から読み返したくなる、日本ホラー小説大賞短編賞受賞作です。

基本情報
著者 曽根圭介
ページ数 278
受賞歴 第14回日本ホラー小説大賞短編賞
映像化 -

短編ホラー小説のおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 著者 ページ数 受賞歴 映像化
アイテムID:11071923の画像

楽天

Amazon

ヤフー

サクッと読めてしっかり怖いショート・ショート

『このミステリーがすごい!』編集部 (編集)

280

-

-

アイテムID:11071926の画像

楽天

Amazon

ヤフー

不気味でリアルなホラー短編集

三津田信三

336

-

-

アイテムID:11071929の画像

楽天

Amazon

ヤフー

身近な恐怖で背筋が凍る

宇佐美まこと

256ページ

第1回「幽」怪談文学賞短編部門

-

アイテムID:11071930の画像

楽天

Amazon

ヤフー

恐怖の実話を集めたホラーシリーズ!

中山市朗

256

-

-

アイテムID:11071931の画像

楽天

Amazon

ヤフー

テングとブタを巡る不気味な物語

曽根圭介

278

第14回日本ホラー小説大賞短編賞

-

海外ホラー小説の人気おすすめランキング5選

1位

早川書房

ローズマリーの赤ちゃん

無料でも読める書き方にこだわった海外ホラー!映画でも人気の古典的名作

洋画ホラーでもお馴染みの「ローズマリーの赤ちゃん」の原作でもある本書は、ホラーの古典的名作です。悪魔崇拝がテーマの1つとなっており、「悪魔の子を宿しているかもしれない」という物語の展開と怖さにどんどん惹きこまれていきます。

基本情報
著者 アイラ・レヴィン
ページ数 320ページ
受賞歴 -
映像化 1969年
2位

東京創元社

丘の屋敷

ポルターガイストの元祖

1959年に発表された名作ホラーであり、ポルターガイストを超常現象として一躍有名にしました。まさに現代にいたるまでの超常現象系ホラーの元祖的作品です。1960年代に映画化され、リメイクもされた伝説的傑作といえます。

基本情報
著者 シャーリー・ジャクスン
ページ数 332ページ
受賞歴 -
映像化 1963年
3位

文藝春秋

シャイニング

海外ホラーはこれ抜きでは語れない

「スタンド・バイ・ミー」や「ミスト」など多くの名作を世に送り出した海外ホラーの巨匠スティーブン・キングですが、中でも有名なホラー小説が「シャイニング」です。閉ざされた雪の中の幽霊ホテルで狂気に侵されていく主人公とその家族を描いています。

 

映画化もされ、ホラー映画としても伝説的な名作です

基本情報
著者 スティーブン・キング
ページ数 421(上) 441(下)
受賞歴 -
映像化 1980年
4位

小学館

20世紀の幽霊たち

奇妙な物語が詰まった短編集

不気味で奇妙な物語が詰め込まれた贅沢な短編集です。映画館の隣に座った血まみれの女、ある朝突然に昆虫になってしまった男の話などが収録されています。著者はあのホラーの巨匠スティーブン・キングの息子です。

 

デビュー作にして数々の賞を受賞し、高評価を得ています。

基本情報
著者 ジョー・ヒル
ページ数 699ページ
受賞歴 ブラム・ストーカー賞、英国幻想文学大賞、国際ホラー作家協会賞
映像化 -
5位

扶桑社

隣の家の少女 (扶桑社ミステリー)

人間の悪意と恐怖を堪能できる秀作

隣に引っ越してきた美しい姉妹を襲う壮絶な虐待と、彼女達を助けようとする主人公が描かれたホラー小説です。映画化もされるなど、全米でヒットしました。ヒロインの女の子がとにかく悲惨な目に遭うため、耐え難く感じる場面も多くあります。

 

人間の悪意と恐怖を感じとれる作品です。

基本情報
著者 ジャック・ケッチャム
ページ数 434ページ
受賞歴 -
映像化 -

海外のホラー小説おすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 著者 ページ数 受賞歴 映像化
アイテムID:11071934の画像

楽天

Amazon

ヤフー

無料でも読める書き方にこだわった海外ホラー!映画でも人気の古典的名作

アイラ・レヴィン

320ページ

-

1969年

アイテムID:11071935の画像

楽天

Amazon

ヤフー

ポルターガイストの元祖

シャーリー・ジャクスン

332ページ

-

1963年

アイテムID:11071936の画像

楽天

Amazon

ヤフー

海外ホラーはこれ抜きでは語れない

スティーブン・キング

421(上) 441(下)

-

1980年

アイテムID:11071937の画像

楽天

Amazon

ヤフー

奇妙な物語が詰まった短編集

ジョー・ヒル

699ページ

ブラム・ストーカー賞、英国幻想文学大賞、国際ホラー作家協会賞

-

アイテムID:11071938の画像

楽天

Amazon

ヤフー

人間の悪意と恐怖を堪能できる秀作

ジャック・ケッチャム

434ページ

-

-

アンケート後に人気が出たホラー小説3選

飛鳥新社

変な家

YouTubeで人気の変な間取りの家をじっくり読む

YouTubeで1000万回以上再生され話題になった変な間取りの家が本になりました。二重扉や窓のない子供部屋など、意味不明で不気味な間取りの家の謎をつきつめていく展開になっています。

 

小説ではないので読む人を選びますが、「残穢」の世界観が好きな方にはおすすめです。

基本情報
著者 雨穴
ページ数 248ページ
受賞歴 -
映画化 予定あり

KADOKAWA

漆黒の慕情 佐々木事務所シリーズ

「異端の祝祭」の作者の2022年最新刊

絶世の美青年である塾講師が、ねっとりとした視線と黒髪の女性につきまとわれ始めます。それは次第にまわりの人々にも影響し、危害を加えるまでに発展するのです。そこで心霊案件を扱う佐々木事務所に相談に向かうことになります。

 

「異端の祝祭」の作者の2022年最新刊です。粘着ホラーといわれる世界観を楽しんでください。

基本情報
著者 芦花公園
ページ数 336ページ
受賞歴 -
映画化 -

KADOKAWA

予言の島

ミステリーとホラーの両方を楽しめる贅沢な一冊

「ぼきわんが、来る」の作者によるホラー小説で、2019年単行本として出版されたものが2022年文庫化されました。20年前伝説の霊能者が最後に予言をした瀬戸内海の島で起きる怪事件は、ミステリーとホラーの両方を楽しめる一冊です。

基本情報
著者 澤村伊智
ページ数 352ページ
受賞歴 -
映画化 -

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

ホラー小説の選び方

ホラー小説の選び方は、ジャンル・長さ・受賞歴・メディアミックスなど実にさまざま。自分に合ったものを当てはめて選んでいきましよう。

ジャンルで選ぶ

ホラーの分野は、小説のあらゆるジャンルに当てはめることができます。ミステリーやファンタジーなど、まずはもともと好きなジャンルのホラーに挑戦してみましょう。

謎解きも楽しみたいなら「ミステリー・サスペンス」系がおすすめ

推理やサスペンスが好きな方は、怖さに加えて謎解きやドキドキハラハラな展開があるものがおすすめです。ホラーな要素がたっぷり味わえて、加えてラストにどんでん返しがあるものなど、ミステリーとしても名作が多くなっています。

異世界の物語が好きなら「ファンタジー・SF」系がおすすめ

ファンタジーや童話、SFが好きな方は、「ファンタジー・SF系」のホラー小説がおすすめです。穏やかで優しい系の幽霊の話や、グロテスクな異形の生き物が出てくるなど、非日常的な体験を楽しめる点がこのジャンルの特徴といえます。

青春ものが好きなら「学園」系がおすすめ

恐い話だけでなく、青春ものとしても楽しみたいなら「学園系」のホラー小説を選びましょう。ホラー小説なので後味が悪い作品も多いですが、中には爽やかなエンディングを迎える作品もあります。

 

「学園系」ならホラー小説初心者でもハードルが低い作品もあるため、気軽に読みたい時におすすめです。

残虐ホラーが好きなら「グロテスク」系がおすすめ

グロテスク系のホラー小説は苦手な方が多いですが、人気のあるジャンルの一つです。とりわけ日本のグロテスク系は奇想天外な発想で描かれている作品が多く、ほかのホラー小説とは一線を画しています。

心理的恐怖を味わいたいなら「サイコホラー」がおすすめ

心理的にじわじわと恐怖が迫って来るタイプのホラーです。サイコホラーとは映画「サイコ」から広まったホラーのジャンルを表す言葉で、化け物や幽霊よりも、精神的や感情的に追い詰められる怖さになります。

和風ホラーを楽しむなら「民俗学」系がおすすめ

歴史に埋もれていた謎や封印されていたものの恐怖など、民族学的な要素が楽しめるホラー小説もあります。和風ホラー独特の恐怖感に加え、謎解き的な作品も多いジャンルなので、ミステリー要素も楽しめる内容です。

ヨーロッパの雰囲気を味わうなら「ゴシックホラー小説」がおすすめ

18世紀から19世紀初頭にかけてのヨーロッパを舞台にした、幻想的で神秘的な雰囲気のホラーがゴシックホラー小説です。ヨーロッパならでは世界観を楽しむなら、このジャンルをおすすめします。

 

古城や館で起こる怪奇的な要素を含んだ物語になっているものが多く、「吸血鬼ドラキュラ」や「ジキルとハイド」などの流れをくむジャンルです。

長さで選ぶ

ホラー小説は長さによってストーリー展開の特徴が違ってきます。じっくり怖い世界を楽しみたいのか、スパっとした短さでゾっとしたいのか、気分や好みで選びましょう。

じっくりと時間をかけて怖い本を楽しみたいなら「長編」がおすすめ

映画を見るように、じっくりと長いストーリーの怖い本を楽しみたい方は長編ホラー小説がおすすめです。怖いだけでなく、テーマも重かったり考えさせられるものが多いので、たっぷり楽しめます。

恐い話をいろいろたくさん楽しみたいなら「短編」がおすすめ

短編のホラー小説なら、1つ1つの話がとても読みやすいので、短時間で読めます。ホラー小説初心者の方にもおすすめです。最近は短編集のシリーズが増えており、たくさんの物語の中からお気に入りのエピソードを見つける楽しみもあります。

国で選ぶ

世界各国のホラー小説は、それぞれ特徴的で個性的な雰囲気を持っています。国によっての恐怖の感じ方の違いを楽しむのも選び方の1つです。

じっとりとした心霊的な恐怖なら「和風ホラー」がおすすめ

和風ホラーは、グロテスクな化け物や派手なアクション系よりも、じっとりとした絡みつくような心霊的な怖さが特徴です。家や学校など身近な場所が舞台になっているため、より臨場感を体感できます。

海外・英語サイコホラーや化け物が目当てなら「アメリカ」ホラーがおすすめ

化け物が出てくるスプラッターや、狂気的な人間が登場するサイコホラーを楽しむなら海外・英語のアメリカのホラー小説がおすすめです。「ミザリー」などで有名なスティーブン・キングなど、狂気的な怖さを感じる作品が多くあります。

 

映画化されるなど知名度が高い作品も多いため、作品選びに迷わないところもポイントです。

ゴシックホラーなどを楽しむなら「ヨーロッパ」ホラーがおすすめ

ドラキュラやフランケンシュタインなど、ホラーの元祖ともいえるゴシックホラーを読むならヨーロッパのホラー小説をチェックしましょう。独特の雰囲気を持ったものも多く、怖さだけでなく時代設定やファッションなど文化も楽しめるものもあります。

文学大賞受賞作品から選ぶ

ホラー小説を探すときに困ったときは、文学賞を受賞した作品から選ぶのも一つの方法です。万人受けしやすいものがそろっています。

国内でもっとも有名なホラー小説賞なら「日本ホラー小説大賞」をチェック

日本ホラー小説大賞は、ホラー小説の文学賞としては一番有名な賞ですが、2018年の第25回を最後に日本ホラー大賞は終了し、2020年からは横溝正史ミステリ大賞と統合され、新たに「横溝正史ミステリ&ホラー大賞」となりました。

 

ホラーの中にも「サスペンス」や「幽霊」などいろいろな種類がありますので、自分に合ったホラーが見つけやすいです。2011年までの日本ホラー大賞には長編部門と短編部門がわかれているので、自分が好きなページ数で選べます。

書店員さんのおすすめなら「本屋大賞」をチェック

本屋大賞はは2004年に設立された比較的新しい賞で、NPO法人・本屋大賞実行委員会が運営する文学賞です。この本屋大賞は書店で働いている方が「面白い本なのでこの本を是非売りたい」と思って選ぶ賞なので、本当に面白い小説が候補に挙がってます。

 

本屋大賞にノミネートされた本は、ほかの賞に比べ売り上げが伸びると評判なので、本屋大賞にノミネートされたホラー小説を読めば、本当に面白いものに出会える可能性が高いです。

メディアミックスで選ぶ

ホラー小説には映画化・ドラマ化・アニメ化されたものなどもたくさんあります。それらを選んで見てみるのも、ホラー小説の選び方の一つです。

迫力ある映像を思い浮かべて読みたいなら「映画化」作品がおすすめ

ホラー小説はとても実写化されやすく、ホラー映画は現在ではとても人気のジャンルとして根付いています。特にホラー小説を読まない方でも知っている「リング」シリーズや「呪怨」などは有名です。

 

最近では「リング」や「呪怨」以外のちょっとマイナーなホラー小説なども、次々と実写化されています。実写版と小説では少し違いがあったりもするので、映画を見たことがある人も、小説をまた読んでみると違った発見があるでしょう。

こちらの記事は、ホラー映画について詳しくご紹介しています。ぜひ参考にご覧ください。

身近な設定のホラーなら「ドラマ化」作品がおすすめ

映画化と比べると、数は少ないですがドラマ化されたホラー小説もあります。グロテスクやマニアックなものよりは、ミステリー系のものだったり、比較的誰もが入っていきやすい内容である場合が多いです。

 

「リング」や「呪怨」などの人気作品がドラマ化されていることもあります。

ホラー初心者が楽しむなら「アニメ化」作品がおすすめ

ホラー小説はアニメ化されたものも数多くあり、「Another」や「新世界より」などが人気です。他にも小野不由美さんが描いた「悪霊シリーズ」は若い世代に受け入れられやすく、「ゴーストハント」としてアニメ化されています。

 

アニメや漫画が好きであれば、ホラー小説初心者でも見やすい内容の作品も多いです。

人気の青春ホラーシリーズなら「中学生」にもおすすめ

ホラー小説は残忍な内容だったり、グロテスクすぎたりするものもあるので、小学生や中学生には読めない作品も多いです。そんなホラー小説の中で、若い世代に人気なのが「ゴーストハント」シリーズになります。

 

個性的なキャラクターの登場人物たちが巻き込まれる不思議な出来事と、彼らの活躍はとても魅力的です。怖さに加えて感動もできるストーリーなので、大人が読んでもじゅうぶん楽しめます。

読みやすさと知名度なら「スティーブン・キング」作品を確認

スティーブン・キングは海外のホラー小説で最も有名な作家です。映画化された作品だけでも、「シャイニング」「キャリー」「ミザリー」「ペット・セメタリ―」「it」など数えきれないほどあります。

 

ホラー小説はミステリーと違って、ネタバレすると面白さが半減してしまうことが少ないので、映画を見てから原作を読んでも楽しめるのが魅力です。スティーブン・キングの作品は短編から長編まで数多いので、海外ホラー小説の入口としては最適といえます。

こちらの記事は、洋画ホラーについて詳しくご紹介しています。ぜひ参考にご覧ください。

文豪たちのホラーなら青空文庫の「無料」作品を確認

無料で小説を読むことができる青空文庫ですが、文豪のホラー小説も楽しめます。ホラー作家だけでなく、歴史的に有名な文豪がホラー小説を書いているケースもあり、重厚な物語を堪能できるのが魅力です。

ホラー小説の書き方

ホラーをこれから書きたい方にとっては足がかりとなるかもしれませんのでホラー小説の書き方をご紹介します。

ジャンルから決める

ホラーには心霊・ゾンビ・パニック系・スプラッターなどが多種多様なジャンルがあります。ほかにも風土や土地柄によるホラーなどがあり、近年はより多様化しています。その中でどういったホラーを書きたいかを選んでください。

 

もちろん一つだけでなく複数を織り混ぜるのも斬新で面白いですが、入れ過ぎると混沌とした話になるので程々にしましょう。

ホラーの描写は詳しく

小説はあえて書かずに読者の想像で面白味を持たせる手法もありますが、できることならホラー展開の描写は詳しく書く方が怖くておすすめです。ホラーは読者に主人公やホラー体験をしている登場人物にいかに感情移入させるかが決め手になります。

 

そのためには、より具体的な表現で読者を引きつける必要があるのです。

どっきりさせるタイプかじわじわ迫るタイプか

ホラーには大まかに分けて2種類あります。洋画などが得意のどっきりさせる系のホラーと、和風ホラーが得意なじわじわと侵食していくようなホラーです。小説ではどっきりさせるタイプよりも、じわじわ怖がらせるタイプをおすすめします。

 

小説は音や映像を使えないため、じわじわ恐怖を伝える作品の方がホラーの魅力を存分に引き出せるのです。

こちらの記事は、ホラー小説で有名な作家を詳しくご紹介しています。ぜひ参考にしてください。

まとめ

ホラー小説は昔からの人気のジャンルです。その中でも特に人気の作品や、知名度の高い作品、ちょっと玄人受けする作品などを紹介してきました。気になるものが見つかったら、ぜひ手に取って読んでみてください。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2022年11月10日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

洋画ホラーの人気おすすめランキング10選【怖いだけじゃない】

洋画ホラーの人気おすすめランキング10選【怖いだけじゃない】

DVD・ブルーレイソフト
怖い漫画人気おすすめランキング25選【ちょっと怖いホラー漫画も】

怖い漫画人気おすすめランキング25選【ちょっと怖いホラー漫画も】

本・雑誌
怖いホラー映画の人気おすすめランキング13選【これはやばい!】

怖いホラー映画の人気おすすめランキング13選【これはやばい!】

DVD・ブルーレイソフト
【2024年最新版】PSPホラーゲームの人気おすすめランキング10選

【2024年最新版】PSPホラーゲームの人気おすすめランキング10選

PSPソフト
【ホラー専門家監修】2024年最新!おすすめホラー映画人気ランキング31選

【ホラー専門家監修】2024年最新!おすすめホラー映画人気ランキング31選

DVD・ブルーレイソフト
【名作多数!】ホラー漫画のおすすめ人気ランキング30選【完結済みもご紹介!】

【名作多数!】ホラー漫画のおすすめ人気ランキング30選【完結済みもご紹介!】

本・雑誌

アクセスランキング

朗読向けの本のおすすめ人気ランキング15選【10分ほどの短編や練習にも】のサムネイル画像

朗読向けの本のおすすめ人気ランキング15選【10分ほどの短編や練習にも】

本・雑誌
【名作】大学生が読むべき本のおすすめ人気ランキング23選【文系・理系の方向けも】のサムネイル画像

【名作】大学生が読むべき本のおすすめ人気ランキング23選【文系・理系の方向けも】

本・雑誌
自己啓発本のおすすめ人気ランキング40選【自己啓発本とは?一生に一度は読むべき本は?】のサムネイル画像

自己啓発本のおすすめ人気ランキング40選【自己啓発本とは?一生に一度は読むべき本は?】

本・雑誌
線形代数の参考書本おすすめ人気ランキング16選【教科書や問題集も!】のサムネイル画像

線形代数の参考書本おすすめ人気ランキング16選【教科書や問題集も!】

本・雑誌
警察小説のおすすめ人気ランキング17選【この警察小説がすごい!本当に面白いものも】のサムネイル画像

警察小説のおすすめ人気ランキング17選【この警察小説がすごい!本当に面白いものも】

本・雑誌
広告掲載について

gooランキングでは、タイアップ広告やバナー広告を出稿いただける広告主様を募集しております。下記までお気軽にご連絡ください。