バッカンのおすすめ人気ランキング14選【タックルバッカンやライブウェルも】

船釣りやライトゲーム、フカセ釣りやワカサギ釣りなどさまざまな釣りに欠かせないバッカン。水汲み用やアジ活かし用、大型サイズなど多くの種類があるので、悩みますよね。そこで今回は、バッカンの選び方や人気のおすすめ商品をランキング形式でまとめました。

・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。

・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

バッカンの意味は?産廃に使うバッカンと釣りのバッカンは違う

バッカンと言っても産廃用のものと釣りに使用するものの2種類があります。もともとの意味は底が四角形になっている大型容器です。釣りで使う「バッカン」は、防水性のあるボックス型の釣具で、幅広い用途で使用できます。海釣りにおいては必需品です。

 

ほとんどの釣具店で取り扱いのある必須アイテムで、釣り具有名メーカーからも多く販売されています。船釣りやワカサギ釣りなど、場所それぞれに合わせたバッカンを選ぶ必要があり、迷ってしまうかもしれません。

 

そこで今回は、バッカンの選び方やおすすめ商品をランキング形式で紹介します。ランキングはサイズタイプ、そのほかの機能3つを基準に作成しました。購入を迷われている方はぜひ参考にしてみてください。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

1位

プロックス

EVAタックルバッカン

ロッドホルダー付きで、竿も運びやすいタックルバッカン

大容量でかなりの大きさがあり、機能充実のEVA製システムバッカンです。また、大型の凹凸形成で、簡単に付け外しができる合体ハンドルを採用しているため、握りやすく持ち運びやすくなっています。

 

このバッカンは、生地の厚さ・ロッドホルダーの数・底部の加工・上部の蓋のセミハード素材・インナーケースの素材感など、機能性にも優れています。バッカン選びにこだわりたい方におすすめです。

基本情報
サイズ 49.5×32×27cm
対象魚 全魚種
重量 約2kg
容量 -
素材 EVA
防水仕様
ロッドホルダー付
折りたたみ可能 ×
もっと見る
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

バッカンの選び方

バッカンには、タイプから大きさまでさまざまな種類があります。釣りたい魚や釣り場の状況に合わせたものを選びましょう。

種類で選ぶ

バッカンには、大きく分けて4種類のタイプがあります。スタンダート、ハード、クール、活かしケースです。それぞれのバッカンの違いについて紹介します。

初心者なら「スタンダードタイプ」がおすすめ

初心者がまず最初に買うバッカンは、一般的なスタンダードタイプをおすすめします。収納箱として利用しやすく、えさ入れとしても使えます。また、見た目もごく普通のバッカンで、だれでも使いやすい機能性が特徴的です。

 

スタンダードタイプはどんな釣りでも対応できるので、ターゲットの魚種が決まってない方にもおすすめです。フタやショルダーベルト付きなど、便利な機能がついているものも多くあります。自分がしたい釣法や、釣り場の状況に合わせた機能で選びましょう。

コマセを入れるなら頑丈で丈夫なコンテナ型の「ハードバッカン」がおすすめ

ハードバッカンは、スタンダードバッカンより厚く頑丈につくられており硬くとがった場所でも破れてしまわないよう表面も硬く加工してあり、岩場に置いて使っても壊れにくいため、磯釣りに適しています。

 

ハードタイプのコンテナ型のバッカンは折り畳みができないことも多くありますが、安定してバッカンが立つのでひしゃくをバッカンに押し付けやすく、コマセをしっかり固めて投げられます。価格はスタンダートに比べて、やや高いものが多いです。

保冷機能の付いた「クールタイプ」がおすすめ

クールキープバッカンは、保冷機能のあるバッカンです。断熱材が入っているため、少しの間中身を冷やしておけます。中に海水を入れてバケツ代わりに使い、のちにクーラーボックスに入れ替える使い方がおすすめです。

 

高温時の水温上昇や低温時の水温低下を抑えられるので、釣った魚へのダメージを最小限にできます。しかし、クーラーボックスの代わりに使えるほど保冷できるわけではないので、釣った魚をしっかりと保冷するなら、必ずクーラーボックスを使用しましょう。

グレやアジ活かしに使うなら「活かしタイプ」がおすすめ

アジ活かしバッカンは、中にエアポンプを搭載できるので、少しの間魚を活かしておけるバッカンになります。活き餌を使った釣りをしたい方や、釣った魚をしばらく活かしておきたい方におすすめです。

 

主にチヌやグレなどを活かしておくための大型のバッカンとアジなどの小型〜中型の魚を活かしておくための中型以下のサイズがあります。釣りたい魚や目的に合わせた大きさのものを選びましょう。

サイズで選ぶ

バッカンには、主に20~40cmほどの大きさの製品があります。釣りたい魚やバッカンをどのように使うかなど、用途に合った大きさを選びましょう。

餌入れ・フカセ釣りやバス釣りに使うなら大型の「30~40cm」がおすすめ

横幅が30~40cmほどの大型バッカンは、どんな用途にも使いやすく、初心者の方にもおすすめの大きさです。道具入れにはもちろん、コマセを入れたり魚を活かしておいたり、幅広い使い方ができます。フカセ釣りやバス釣りをする方に人気があります。

 

40cm以上の大型サイズになると、大きすぎて持ち運びしにくく、重さもあるため扱いも難しくなります。使いやすさを重視するなら30~40cm程度のバッカンがおすすめです。ターゲットとなる魚種を考慮して、サイズを選ぶことが重要です。

ライトゲームやワカサギ釣りには小型の「20~30cm」がおすすめ

小魚のキープや水汲み用として使用するなら、20~30cmほどの小さめサイズをおすすめします。重さも軽いので扱いやすく、持ち運びにも便利です。ライトゲームやワカサギ釣りをする方に人気があります。

 

水汲み用として使用するのであれば、必ず巻き上げようのロープや紐が付いたものを選びましょう。また、小型のバッカンは折りたためる製品が多く、荷物を少なくしたい方にもおすすめです。車から釣り場が遠い釣り場にも重宝します。

機能性で選ぶ

バッカンには、ロッドホルダーが付いたものや折りたためるタイプなど、いろいろな機能が付いた製品があります。目的や用途に合わせて選びましょう。

オカッパリなら「折りたたみタイプ」がおすすめ

バッカンにはコンパクトに折りたためるタイプがあります。水汲みや汚れ落としなど、ちょっとしたバケツ代わりに使用するのであれば、折りたたみできるタイプがおすすめです。持ち運びしやすく、かさばらないので、オカッパリにも適しています。

 

しかし、素材が柔らかいため、強度が落ちるのがデメリットです。長く使用したい方は、ワイヤーが付いた折りたたみバッカンを選びましょう。また、手すりにかけられるフックがついているものやアジャスター付きショルダーベルトが付いているタイプも人気があります。

泳がせ釣りなら「ライブウェルホルダー付き」がおすすめ

獲った魚や活き餌を活かして、泳がせ釣りをする方は、ライブウェルホルダー(ポンプホルダー)が付いたバッカンがおすすめです。活かしバッカンで売られているものもあり、ほかにバッカンの側面にポンプを入れるポケットが付いているものもあります。

 

ランキングでも紹介しましたが、素材も頑丈にできているものなので、ポンプが重みで落ちてくることはありません。トーナメントなどで魚を活かせるために使いたい場合は大きめのサイズがおすすめ。ライトゲームや小さな活き餌を保管する際には小さめがおすすめです。

竿を立てるなら「ロッドホルダー付き」がおすすめ

主に道具入れとして使う方におすすめなのが、ロッドホルダーが付いているタイプです。バッカンの側面に、2本~4本のロッドを差すホルダーが付いているタイプで、簡単にロッドを立てられます。いろいろな魚種を狙いたい方におすすめです。

 

バッカンが軽かったり、大きさが小さかったりすると倒れてしまう可能性もあります。バッカンに水や重いものを入れた状態にしておくとより安定します。以下の記事では、ロッドホルダーの人気おすすめランキングもご紹介しています。ぜひご覧ください。

船釣りや撒き餌に使うなら特大サイズ「磯バッカン」がおすすめ

船釣りで使用するなら、水濡れに強い特大サイズ磯バッカンがおすすめです。大きなサイズのバッカンなら、より多くタックルを持っていけるので、状況に合わせて釣り方をアジャストさせられます。撒き餌やコマセを大量に入れられるので、船での長時間の釣行も可能です。

 

また、船に乗っていると、どうしても波をかぶってしまったり、水がかかったりするので、耐水性に優れた素材を選ぶ必要があります。船釣りをする際にはできるだけ耐水性・耐久性に優れたバッカンがおすすめです。

エリアトラウトなら「収納力に優れた」ものがおすすめ

ルアーや小物を使うことが多いエリアトラウトなどには、収納力が優れたバッカンがおすすめです。小物入れやルアーケースが付属している商品もあるため、釣りたい魚や釣法に合ったバッカンを選びましょう。

長く使うならお気に入りの「デザイン」をチェック

釣り具アイテムでも、やはりおしゃれでかっこいいものを持ちたい方も多いと思います。バッカンは釣り具のファッションアイテムとしても活躍してくれ、気にいったデザインのモノは特に大切に長く使いたいです。

 

釣りをさらに楽しむためにも、気に入ったおしゃれなデザインの製品を購入しましょう。好みのおしゃれなデザインなら、釣り場でも気分が上がるので、大切な時間をより満喫できます。釣れない時間でも楽しく釣りができるはずです。

メーカーで選ぶ

メーカーはどのようなアイテムを選ぶにしても、決める一つの手でもあり、釣り具メーカーとして長年使用されている老舗はどのようなメーカーなのか紹介します。

デザイン性に優れたものなら「SHIMANO(シマノ)」がおすすめ

機能性だけでなくデザイン性も優れるバッカンを販売しているのが、釣り具メーカーの中でメジャーな「SHIMANO(シマノ)」です。世界中のアングラーから信頼されています。SHIMANO(シマノ)のバッカンは大きく分けて、3種類です。

 

その3つは、バッカン、フィッシュバッカン、水汲みバッカンです。新旧ともに人気のあるデザインが多く、どれも釣りの場面に合わせた用途を想定して作られており、また細部へのこだわりが、人気にもなっています。

幅広い種類から選ぶなら「DAIWA(ダイワ)」がおすすめ

DAIWA(ダイワ)は、シマノと匹敵するほど世界中の釣り人から人気がある日本の釣りメーカーです。DAIWA(ダイワ)のバッカンは、ハードバッカンとソフトバッカンに分けられ、タックルバッグで販売されているものを含めると、非常に幅広いラインナップが展開されています。

 

この幅広さがDAIWA(ダイワ)のバッカンの強みなので、いろんなバッカンを見てみたい方は、初めにダイワを見ることをおすすめします。また、デザインもおしゃれなものが多いので、見た目にこだわる方にもおすすめです。

安い価格がいいなら「PROX(プロックス)」がおすすめ

PROX(プロックス)には、比較的安い価格のバッカンが多く揃っています。優れた機能性ながら1万円以下で購入できる商品もあるため、初心者の方にもぴったりです。メインのバッカンとは別にもう1つ購入するのもおすすめになります。

清潔に保つなら「手入れのしやすい」ものをチェック

使い終わったバッカンは、水で汚れを洗い流してきれいにしておくことが必要です。手入れのしやすさで選ぶなら、細かいパーツや溝、隙間の少ないバッカンがおすすめになります。シンプルなデザインなら、素早く手洗いできます。

 

コマセや魚を入れておく場合は臭いがつきやすいので、専用のブラシや洗剤を使用してしっかり洗いましょう。海を汚さないためにも、洗剤を使用する場合は環境に優しいものを選ぶ必要があります。

バッカンの人気おすすめランキング14選

14位

プロックス(Prox)

EVAインジェクションバッカン

丈夫な作りで、磯場や堤防手も安心のプロックス

底面が頑丈にできているため、不安定な磯場や堤防でも安心して使えるバッカンです。握ると1つにまとまる合体ハンドルで持ちやすさもバツグンです。メッシュポケットには、グローブや小物を収納できます。

 

デザインもカッコよくてシンプルで、1万円以下で購入できる価格なので、バッカンを初めて購入する方にもおすすめの商品です。とにかくコスパがいいバッカンが欲しい方におすすめします。

基本情報
サイズ 47×29×26cm
対象魚 全魚種
重量 -
容量 -
素材 EVA
防水仕様
ロッドホルダー付
折りたたみ可能 ×
もっと見る
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

持ちやすくて、大容量です。
造りもしっかりしており、便利ツールです。

出典:https://www.amazon.co.jp

13位

シマノ(SHIMANO)

EX (ハードタイプ) BK-114R

持ち運びしやすい取っ手コマセも使いやすい

持ち手が手の形になじみやすいため、手のひらが痛くなりにくく、持ち運びしやすいです。持ち手の一体化は、軽く下に押すだけで簡単に解除できます。また、地面に垂直で、無駄のない形状なので、倉庫や車などにぴったりと収納できます。

 

塩ガミしにくい太番手ファスナー採用しており、グローブをした手やかじかんだ手でも開閉しやすくなっており、引き手の先端にはロープがついているのでさらに簡単に開閉できます。ストレスなく開閉できるのは釣行において大きなメリットです。

基本情報
サイズ 24×36×26cm
対象魚 メジナ・クロダイ・マダイ・アジ・サバ
重量 -
容量 -
素材 EVA
防水仕様
ロッドホルダー付 ×
折りたたみ可能 ×
もっと見る
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

大きさも充分あり、見た目もかっこいい!

出典:https://www.amazon.co.jp

12位

ダイワ(DAIWA)

イソ バッカン H40(J)

フカセ釣りの撒き餌に最適

オーソドックスなデザインで、誰でも使いやすいバッカンです。持ち手は頑丈に作られ、つかみやすく、持ちやすい合体ハンドルをさらに進化させています。下側のハンドルを押すことでハンドルの合体状態を外すことも可能です。

 

また、底角部丸型形状で内側鏡面仕上げがされており、マキエがすくいやすく手入れも簡単です。そして底面は滑りにくいディンプル付いており、何でも使えるオールラウンダーで、初心者の方にもおすすめになります。

基本情報
サイズ 26×41×27cm
対象魚 メジナ・クロダイ・マダイ・イサキ・アジ・サバ
重量 -
容量 -
素材 EVA
防水仕様
ロッドホルダー付 ×
折りたたみ可能 ×
もっと見る
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

40は全ての用品が一緒に入ります。折り目は熱めのお湯で無くなります。使いやすい構造です。

出典:https://www.amazon.co.jp

11位

マズメ(MAZUME)

オカッパリバッカン MZBK-430-02

オカッパリでのバス釣りに最適

細かな道具もしまいやすい、収納力バツグンのバッカンで、フタの裏面にはファスナー付きのメッシュポケットが付いており、グローブなどの小物を収納できます。また、トレーとフタ付ケースも付属しており、ルアーを入れておくのにも便利です。

 

バッカンの側面には、フィッシュグリップやハサミを入れておけるポケットが2つ付いています。オカッパリでの使用に適したサイズです。収納力を重視してバッカンを選びたい方におすすめです。

基本情報
サイズ 25×37×24cm
対象魚 オフショアに最適
重量 約2kg
容量 -
素材 EVA
防水仕様
ロッドホルダー付
折りたたみ可能 ×
もっと見る

口コミを紹介

欲しい機能盛りだくさんで大満足。
大きさも丁度良く、見た目も格好良くグッド。手持ちで持つ棒も柔らかいので痛くならなそう。

出典:https://www.amazon.co.jp

10位

クロスファクター(CROSS FACTOR)

EVA タックルバッグ ロッドスタンド付

耐久性バツグン!軽量でコスパ最強

サイドに2本ずつ、合計4つのロッドホルダーがあり機能性に優れたバッカンです。インナーケースも付いており使い勝手もバツグンになります。5000円程度で購入できるプチプラ価格も嬉しいです。

 

蓋部分がしっかりしているので、仕掛け作りの作業台としても活用できます。また、収納力があるので、道具をまとめられ、エギング・アジングなど、いろいろな釣りをしたい方におすすめです。

基本情報
サイズ 24×36×26cm
対象魚 -
重量 約2kg
容量 -
素材 EVA
防水仕様
ロッドホルダー付
折りたたみ可能 ×
もっと見る
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

構造的に防水性も大丈夫だと思います。
中にあるパックもサングラスや釣行帰りの着替えなどをいれるのにちょうどよかったです。

出典:https://www.amazon.co.jp

9位

ダイワ(DAIWA)

ダイクリスティア 活かしバッカン

ワカサギ釣りに便利な小型のバッカン

ワカサギ釣りに欠かせないミニバッカンで、フックタイプで引っ掛けやすく使いやすいです。便利な「外側活かしバッカン」と「メッシュ付き内バッグ」の2重構造で、開口部は凸凹を減らし、ハリなどの引っ掛かりを極力抑えた仕様になっています。

 

ロープ先端のフックは、ボートの船べり・ドーム船の釣り座の固定具などに取り付けての使用ができるので、バッカンの横転を防ぐことができます。価格もそこまで高くないため、1つ持っておくと便利です。

基本情報
サイズ 12×21×20cm
対象魚 ワカサギなど
重量 約500g
容量 -
素材 EVA
防水仕様
ロッドホルダー付 ×
折りたたみ可能 ×
もっと見る
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

しっかりとした作りなので、クリスティアシリーズのアンテナとハリ外しがきちんと固定出来ます。

出典:https://www.amazon.co.jp

8位

ダイワ(DAIWA)

トーナメント クールキーパーバッカン FD45(A)

大型のグレ狙いに最適!泳がせ釣りにもおすすめ

大容量の大きさが特徴的なキーパーバッカンで、荷物入れとしても、釣った魚を泳がせておくのにも便利です。断熱材が入っているため、海水を入れておいても水温の変化が少ないのも嬉しいポイントになります。

 

インナーメッシュかごが付いており、泳がせた魚を一気に引き上げられるので時短にもなります。大きなサイズで断熱材が入っているため重量は大きくなってしまいますが、大容量のバッカンを探している方におすすめの商品です。

基本情報
サイズ 34×48×39cm
対象魚 メジナ・クロダイ・マダイ
重量 約4kg
容量 -
素材 EVA
防水仕様
ロッドホルダー付
折りたたみ可能 ×
もっと見る
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

キーパーバッカンで保温材が入っているのはこれだけだと思います。
たしかに水温変化が少ないので、釣りの最中に海水入れ替えをしなくてよかったのはすごく便利。

出典:https://www.amazon.co.jp

7位

シマノ(SHIMANO)

バッカンEV BK-016Q

船釣りにおすすめ折りたたみコンテナ型バッカン

このバッカンは折りたたみ可能ため、持ち運びにも収納にもとっても便利です。重いものを入れても持ち手が変形しにくく、指も痛くなりません。持ち運ぶ際にはハンドルを一つにまとめられるので掴みやすいのも嬉しいポイントです。

基本情報
サイズ 24×36×24cm
対象魚 -
重量 約1.5kg
容量 -
素材 EVA
防水仕様
ロッドホルダー付 ×
折りたたみ可能 ×
もっと見る
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

まずファスナーが滑らかで塩噛みもしにくい構造です。そして錆びにくいです。数々のバッカンを使用してきましたがオールマイティーに使用するバッカンとしてはこれ以上の物はないです。

出典:https://www.amazon.co.jp

6位

ダイワ(DAIWA)

活かしバッカン R33CM(H)

活かしエサのためにアジ活かしにおすすめ

サビに強い、ステンレスフレームが使用されているバッカンです。フレーム回りの補強を行い、耐久性もアップしています。さらに円形で、魚が壁にぶつかることなくスムーズに泳げて弱りにくい仕様です。

 

水洗いしやすく、釣行後の手入れも簡単な内面鏡面仕上げなのも嬉しいポイントで、水はね防止機能付きのメッシュ素材の内フタと、移動時に水がこぼれにくい上フタ仕様がとても便利です。

基本情報
サイズ 33×20cm
対象魚 クロダイ・メジナ・マダイ・イサキ・アジ・サバ
重量 約9kg
容量 -
素材 EVA
防水仕様
ロッドホルダー付 ×
折りたたみ可能 ×
もっと見る
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

価格の割に作りがとてもしっかりしていて、水漏れの心配も全くと言っていいほど有りません。

出典:https://www.amazon.co.jp

5位

streamヤフーショップ

Tansoul バッカン バケツ 水汲み 折りたたみ フィッシングプライヤー付き 釣り 洗濯用 メッシュカバー付き 22cm

小さく折りたためて持ち運びに便利

小さく折りたたむことができ、持ち運びにとっても便利なバッカンで、ナイフやうろこ取りとしても使える多機能フィッシングプライヤーがセットになったお得な商品です。折りたたむと非常にコンパクトになるので、持ち運びや収納が楽にできます。

 

メッシュ素材の蓋が付いており、釣った魚が逃げてしまうこともありません。持ち手が丸く、手が痛くなりにくいのも嬉しいです。付属のロープは6mあるので、足場が高い釣り場でも水を汲めます。

基本情報
サイズ 22×22×22cm
対象魚 -
重量 約600g
容量 -
素材 EVA
防水仕様
ロッドホルダー付 ×
折りたたみ可能
もっと見る
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

手に馴染むサイズ、適度な重さ、使いやすさ、費用対効果かなり高いと思います。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

シマノ(SHIMANO)

フィッシュバッカン EX

ハイグレードで安い価格磯バッカン

釣魚をスムーズに入れやすい2重フタ設計のバッカンです。段ボールほどの大きさがあり、かなりの大容量サイズで、充実の機能に加え、ガチっとハンドルを搭載したハイグレードモデルになります

 

防水ショルダーベルト、ポンプが2個収納可能なポケット、ポケットロッドレストが装備され、2重底で耐久面にも優れています。これだけの機能を備えながら1万円以下で購入できる優秀な商品です。

基本情報
サイズ 32×50×33cm
対象魚 メジナ・クロダイ・マダイ・アジ・サバ
重量 約3kg
容量 -
素材 EVA
防水仕様
ロッドホルダー付
折りたたみ可能 ×
もっと見る
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る
3位

ダイワ(DAIWA)

水汲みバッカン S17(J)

水汲みに便利なオモリを内蔵

縁の部分に「バランスオモリ」を内蔵しており、水面でバッカンが倒れやすく開口部から水が入るため、水をすくいやすい設計になっおり、さらに本体内部にメモリがついていて、配合エサを作る場合に入れる水の量の目安で利用できます。

 

また、フレーム部を摩擦や傷から保護するフレームプロテクターがついており、強度はバツグンで、こすれに強い底角部丸型形状、滑りにくいディンプル底で海から引き上げる際も安心です。

基本情報
サイズ 17×17×19cm
対象魚 全魚種
重量 約350g
容量 -
素材 EVA
防水仕様
ロッドホルダー付 ×
折りたたみ可能
もっと見る
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

コンパクトで丈夫で水汲みしやすかったです。ハゼ釣りには十分でした。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

DORESS(ドレス)

DRESS バッカンミニ+プラス メッシュポケット付き ブラック/グレー 約17L

ライトゲームやエギングなどに最適!軽量でコンパクトなモデル

DORESSの「B092V2CFLQ」はライトゲームやエギングなどの釣りに最適なコンパクトなサイズのバッカンです。ロッドホルダーが両サイドに付属されています。Dリングを装備しているので、自分が使いたいようにカスタムしやすいのも魅力です。

 

さらに、蓋の裏側にはメッシュポケットが付いているので、針やオモリなどの細かなツールを出しやすいところに収納できます。DRESSオリジナルデザインのプライヤーホルダーも標準装備しているのも嬉しいぽんとです。

基本情報
サイズ 22×31×29cm
対象魚 アジ・メバル
重量 約2kg
容量 -
素材 EVA
防水仕様
ロッドホルダー付
折りたたみ可能 ×
もっと見る
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

必要なものだけこちらに放り込んで、その日の釣りスタイルに合わせられます。ロッドホルダーも2本あり大変便利です。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

プロックス

EVAタックルバッカン

ロッドホルダー付きで、竿も運びやすいタックルバッカン

大容量でかなりの大きさがあり、機能充実のEVA製システムバッカンです。また、大型の凹凸形成で、簡単に付け外しができる合体ハンドルを採用しているため、握りやすく持ち運びやすくなっています。

 

このバッカンは、生地の厚さ・ロッドホルダーの数・底部の加工・上部の蓋のセミハード素材・インナーケースの素材感など、機能性にも優れています。バッカン選びにこだわりたい方におすすめです。

基本情報
サイズ 49.5×32×27cm
対象魚 全魚種
重量 約2kg
容量 -
素材 EVA
防水仕様
ロッドホルダー付
折りたたみ可能 ×
もっと見る
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

竿も4本立てられ、大きめのサイズで小物入れまで付いて、この価格は満足です。

出典:https://www.amazon.co.jp

バッカンのおすすめ商品比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 サイズ 対象魚 重量 容量 素材 防水仕様 ロッドホルダー付 折りたたみ可能
1位 アイテムID:12959850の画像

楽天

Amazon

ヤフー

ロッドホルダー付きで、竿も運びやすいタックルバッカン

49.5×32×27cm

全魚種

約2kg

-

EVA

×

2位 アイテムID:12959949の画像

楽天

Amazon

ヤフー

ライトゲームやエギングなどに最適!軽量でコンパクトなモデル

22×31×29cm

アジ・メバル

約2kg

-

EVA

×

3位 アイテムID:12959946の画像

楽天

Amazon

ヤフー

水汲みに便利なオモリを内蔵

17×17×19cm

全魚種

約350g

-

EVA

×

4位 アイテムID:12959940の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ハイグレードで安い価格磯バッカン

32×50×33cm

メジナ・クロダイ・マダイ・アジ・サバ

約3kg

-

EVA

×

5位 アイテムID:12959937の画像

Amazon

楽天

ヤフー

小さく折りたためて持ち運びに便利

22×22×22cm

-

約600g

-

EVA

×

6位 アイテムID:12959934の画像

Amazon

楽天

ヤフー

活かしエサのためにアジ活かしにおすすめ

33×20cm

クロダイ・メジナ・マダイ・イサキ・アジ・サバ

約9kg

-

EVA

×

×

7位 アイテムID:12959931の画像

Amazon

楽天

ヤフー

船釣りにおすすめ折りたたみコンテナ型バッカン

24×36×24cm

-

約1.5kg

-

EVA

×

×

8位 アイテムID:12959928の画像

Amazon

楽天

ヤフー

大型のグレ狙いに最適!泳がせ釣りにもおすすめ

34×48×39cm

メジナ・クロダイ・マダイ

約4kg

-

EVA

×

9位 アイテムID:12959925の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ワカサギ釣りに便利な小型のバッカン

12×21×20cm

ワカサギなど

約500g

-

EVA

×

×

10位 アイテムID:12959922の画像

Amazon

楽天

ヤフー

耐久性バツグン!軽量でコスパ最強

24×36×26cm

-

約2kg

-

EVA

×

11位 アイテムID:12959919の画像

楽天

ヤフー

オカッパリでのバス釣りに最適

25×37×24cm

オフショアに最適

約2kg

-

EVA

×

12位 アイテムID:12959916の画像

Amazon

楽天

ヤフー

フカセ釣りの撒き餌に最適

26×41×27cm

メジナ・クロダイ・マダイ・イサキ・アジ・サバ

-

-

EVA

×

×

13位 アイテムID:12959913の画像

Amazon

楽天

ヤフー

持ち運びしやすい取っ手コマセも使いやすい

24×36×26cm

メジナ・クロダイ・マダイ・アジ・サバ

-

-

EVA

×

×

14位 アイテムID:12959911の画像

Amazon

楽天

ヤフー

丈夫な作りで、磯場や堤防手も安心のプロックス

47×29×26cm

全魚種

-

-

EVA

×

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

バッカンとタックルボックスはどっちがおすすめ?

バッカンを調べていると、「タックルボックス」や「タックルケース」といった言葉を目にするかもしれません。明確な違いはありませんが、バッカンは主に餌や魚を泳がせる目的で使用し、タックルボックスは釣り道具を収納する目的で使用されます。

 

そのため、バッカンはシンプルな作りのものが多く、タックルボックスは収納部分がたくさんついているものが多くあり、最近ではバッカンとしても、タックルボックスとしても使用できる商品が増えています。

 

エサ入れに使うなら手入れのしやすいバッカンを、細かい荷物が多い方や、ルアー釣りをする方にはタックルボックスの使用がおすすめです。以下の記事では、タックルボックス・バッグの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。

まとめ

用途が広いバッカンは、釣りに行くにはかかせないアイテムです。初心者の方ならまず1つ持っておくと非常に便利です。さまざまな機能があるので、自分の気に入ったものを選びましょう。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2025年01月17日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

サビキ釣り用の竿のおすすめ人気ランキング10選【コスパ最強は?】

サビキ釣り用の竿のおすすめ人気ランキング10選【コスパ最強は?】

スポーツ
タックルボックスのおすすめ人気ランキング15選【おしゃれなものや安いものも】

タックルボックスのおすすめ人気ランキング15選【おしゃれなものや安いものも】

スポーツ
ハードロックフィッシュロッドのおすすめ人気ランキング20選【タックルも紹介】

ハードロックフィッシュロッドのおすすめ人気ランキング20選【タックルも紹介】

スポーツ
ロッドホルダーのおすすめ人気ランキング15選【ジムニーやアルファードも!】

ロッドホルダーのおすすめ人気ランキング15選【ジムニーやアルファードも!】

スポーツ
タコ釣りルアーのおすすめ人気ランキング13選【タコ釣り仕掛けに最強なのは?】

タコ釣りルアーのおすすめ人気ランキング13選【タコ釣り仕掛けに最強なのは?】

スポーツ
へら竿のおすすめ人気ランキング10選【シマノ・ダイワも紹介!】

へら竿のおすすめ人気ランキング10選【シマノ・ダイワも紹介!】

スポーツ

アクセスランキング

卓球ラバーのおすすめ人気ランキング16選【中学生向け・ラバー診断で決める方法も】のサムネイル画像

卓球ラバーのおすすめ人気ランキング16選【中学生向け・ラバー診断で決める方法も】

スポーツ
2025年版|レディースゴルフボールのおすすめ16選【女性用は飛ぶ?】のサムネイル画像

2025年版|レディースゴルフボールのおすすめ16選【女性用は飛ぶ?】

スポーツ
ミズノアイアンのおすすめ人気ランキング18選【歴代最高傑作・名器も!】のサムネイル画像

ミズノアイアンのおすすめ人気ランキング18選【歴代最高傑作・名器も!】

スポーツ
100人に聞いた!家庭用ランニングマシンのおすすめランキング24選【静かさ重視の人気ルームランナーを紹介】のサムネイル画像

100人に聞いた!家庭用ランニングマシンのおすすめランキング24選【静かさ重視の人気ルームランナーを紹介】

スポーツ
アルインコのランニングマシンおすすめ人気ランキング15選【口コミ・評判も紹介】のサムネイル画像

アルインコのランニングマシンおすすめ人気ランキング15選【口コミ・評判も紹介】

スポーツ
広告掲載について

gooランキングでは、タイアップ広告やバナー広告を出稿いただける広告主様を募集しております。下記までお気軽にご連絡ください。