布絵本のおすすめ人気ランキング20選【赤ちゃんにおすすめの仕掛け絵本も】
2022/01/05 更新
目次
出産祝いにピッタリ!かわいい布絵本は知育にもなる優れもの
絵本を見て触ることや絵本の読み聞かせは赤ちゃんの頃から行うと良いとされています。しかし、赤ちゃんは何でも口に入れてしまうもの。また、時には破ってしまうこともありますよね。そんな時におすすめしたいのが布絵本(ソフトブック)です。
そんな布絵本ですが、新生児に絵本はまだ早いと思っている方も多いのではないでしょうか。実は、布絵本の中には五感で楽しめる仕掛けの用意されたものも多いので、生まれたばかりの赤ちゃんでも楽しむことができるんです。
そこで今回は、布絵本の選び方やおすすめ商品ランキングをご紹介します。ランキングは、月齢や内容、キャラクターなどを基準に作成しました。購入を迷われている方はぜひ参考にしてみてください。
布絵本の選び方
新生児から楽しめる布絵本。洗濯可能なのでお子様が口に入れても衛生的!ここでは、月齢や内容、好きなキャラクターなどによって選ぶ方法を解説いたします。
月齢や年齢で選ぶ
布絵本には、それぞれ対象年齢があります。対象年齢はあくまでも目安ですが、月齢の成長に合わせた内容や仕掛けが揃っているので、布絵本を選ぶ際の目安になりやすい項目です。
新生児向けには「五感」で楽しめるものを
生まれたばかりの新生児の赤ちゃんも、布絵本を楽しむことができます。新生児の赤ちゃんは、まだまだ言葉もわかりませんので、カラフルで目を引くような色使いの布絵本がおすすめ!
絵本に登場するイラストも、シンプルで大きめのものがこの頃の赤ちゃんにはベストです。また、カシャカシャ、パリパリといった手で触って音が出る仕掛けも興味を持って楽しめるでしょう。
3ヵ月以降ならお気に入りの「キャラクター」のものがベスト
生後3か月ほどになると、新生児の頃よりもいろいろなものに興味が出始めます。好奇心も芽生え、自分の興味のあるキャラクターや色使いに尚反応するようになるでしょう。この頃は、動物など自分の好きなキャラクターなどにも興味を示し始める頃です。
3ヵ月以降の赤ちゃんには動物などのシンプルなキャラクター且つ、目を引きやすいカラフルな色合いの布絵本がおすすめです。また、音の出るしかけが付いているものにもまだまだ興味を示すでしょう。
6か月以降なら「歯固め」や「シャカシャカ鳴る」ものを
生後6か月頃になると、歯が生え始める赤ちゃんも出てきます。歯の生えはじめる前後には、いろいろなものを舐めたり噛んだりする時期。そのため、歯固めなどの仕掛けがついている布絵本がおすすめです!
また、この時期はいろいろなことが理解できはじめ、好奇心もさらにアップする頃。あまりにも単調な布絵本では飽きてしまいますので、様々な仕掛けの工夫がされた布絵本を選んでみましょう。
布絵本にはビーズが中に入っていて触るとシャカシャカなる仕掛けの商品もあります。お子様の興味関心に合わせて選びたいですね。
1歳以降なら工夫が凝らされた「知育」できるものをチェック
生後1歳以降におすすめの布絵本は、言葉の理解も進んでいる頃ですので次のステップアップへと続く布絵本がおすすめです。この頃は、いろいろなことに理解や好奇心を示すので、数遊びができるような知育布絵本もおすすめ。
また、2歳前後のお子様にも布絵本はおすすめなんですよこの時期になると、紙絵本に移行するご家庭も多くなってきますが、布絵本ならではの良さを活かした、2歳前後向けの商品もあります。
内容で選ぶ
布絵本は商品によって、その内容は様々です。ここでは、布絵本を選ぶ際に着目したい内容点を取り上げてみますので、布絵本選びの参考にしてみてください。
ストーリーが想像できて「読み聞かせしやすいもの」がおすすめ
布絵本は、紙絵本と違って文字数も少なく、シンプルな構成が特徴です。商品によっては、文字が一切ないものもあります。そのため、布絵本のストーリーはシンプルで想像力を膨らませて読んでいくにはぴったりの本。
ただし、布絵本は新生児から使えるものですので、あまりにも小さすぎるとストーリー性を理解するのも大変です。そのため、布絵本を選ぶ際はなるべくシンプルで想像力を働かせやすい内容の本を選んでみましょう。シンプルな本だと大人側も読み聞かせが簡単ですよね。
カシャカシャ鳴る「仕掛け」が豊富なものは長く楽しめる
布絵本の多くは、紙絵本よりもずっと多くの仕掛けが詰まっています。新生児の赤ちゃんでも楽しめるよう、シンプルなしかけも多数。赤ちゃんの大好きなカシャカシャ音やパリパリ音など、様々な音が出るのも特徴です。
また、自分の顔が映る鏡や歯固めにもなる仕掛けは、赤ちゃんの成長と共に使い分けたいポイント。布絵本を長く楽しみたいなら、赤ちゃんの飽きが来ないような興味を引く仕掛けが詰まった商品がおすすめです。
海外の布絵本に多い「カラフルな色使い」にも注目
布絵本は、新生児の頃から楽しめる絵本。そんな赤ちゃんの時期は、視覚優位ですので赤ちゃんが目をひくようなカラフルな色使いの布絵本がおすすめです。特に月齢が低ければ低いほど、カラフルな色使いは必須。布絵本を選ぶ際は、色使いにも注目してみましょう。
好きなものやキャラクターで選ぶ
赤ちゃんも成長につれて、自分の好きなキャラクターなども出てきます。ここでは、布絵本にも登場する乳幼児の頃に人気のキャラクターなどをご紹介します。
「いないいないばあ」などの誰もが大好きな動物系
小さな子供には大人気の動物。動物が登場する絵本は、乳幼児期の定番でもありますよね!そんな動物は赤ちゃんの頃から大好きなキャラクターのひとつ。男児、女児ともに動物系のキャラクターが登場すると、ワクワクした気持ちで楽しむことができます。
動物がたくさん登場する布絵本は多数あります。どんなキャラクターが登場するものが良いのかお悩みであれば、まずは動物系のキャラクターが登場する布絵本を選んでみてください。また、プレゼントしたい場合も動物系の布絵本であれば安心です。
やっぱり定番な「アンパンマン」
ある程度自分の興味のあるキャラクターを理解できるようになった頃には、乳幼児には絶大な人気を誇る、アンパンマンの登場する布絵本もおすすめ!アンパンマンの布絵本にはいろいろな種類がありますが、生活習慣や数などを一緒に教えてくれるような知育系の布絵本もあります。
アンパンマンであれば、幼稚園に入園する頃くらいまではダントツで人気のキャラクター。その人気は小学生まで続くことも多いので、長い期間遊ぶことが可能です。アンパンマンが好きなお子様にはぜひ、アンパンマンの布絵本を贈ってあげましょう!
長期間使える「ディズニー」の布絵本なら出産祝いにもおすすめ
布絵本の中には、ディズニーキャラクターが登場する商品もあります。赤ちゃん用品の中でも絶大な人気を誇るディズニーキャラクター。パパやママも大好きというご家庭も多く、出産祝いなどにも喜ばれるでしょう。
そんなディズニーのキャラクターが布絵本になることで、さらに可愛さもアップ!今回のランキングでもご紹介しましたが、「くまのプーさん」や「トイストーリー」などは小さなお子さんにも大人気のキャラクターですね!
ディズニーものの布絵本は長い期間楽しむこともできるので経済的でもあります。
「はらぺこあおむし」などの紙絵本にもある有名作品も
布絵本の中には、紙絵本として人気の本を布絵本化した商品もあります。今回のランキングでもご紹介しましたが、エリック・カールの「はらぺこあおむし」は世界中の子供たちに愛される定番絵本。日本でも保育園や幼稚園で1度は読み聞かせされるような有名本です。
赤ちゃんの頃から有名な絵本に慣れ親しむことで、本そのものへの興味が高まるはず。また、紙絵本にはないような布絵本ならではの仕掛け加えられ、赤ちゃんの興味を引く内容となっています。このように有名絵本を布絵本化した商品を選ぶのもおすすめです。
「ストラップ」のついているものなら持ち運びに便利
市販の布絵本には、ストラップのついている商品も多く見られます。ストラップがついていると、ベビーカーや抱っこひも、チャイルドシート周辺にも吊り下げることができますので、赤ちゃんが落として無くすこともありません。
また、多くの布絵本のストラップは赤ちゃんが歯固め代わりに噛めるような素材や形状のものが多いです。安全性も高いので、パパやママも安心してお使いできます。布絵本をご購入の際は、ぜひストラップのついている布絵本を選んでみましょう。
キットで「手作り」の布絵本を楽しもう
布絵本の中には、布絵本を自分で手作りできる商品もあります。手作り絵本はキットになっているものが多く初心者でも作りやすいのが特徴です。
必要な材料はすべて揃っており、サイズもすでに調整されているのであとは貼ったり縫ったりするだけです。もちろん、自分だけのオリジナルで創作していく布絵本も素敵でしょう。手作りの布絵本は親子ともに愛着がわくもの。ママの愛情がたっぷり伝わります。
お子さんが成長してからも良き思い出になる一品ではないでしょうか?
新生児向け布絵本の人気おすすめランキング5選
口コミを紹介
義妹の息子のクリスマスプレゼントに購入。とても喜んでくれました。
口コミを紹介
内容は作りごたえがあり、よかったです。
仕上がりも満足、プレゼントしたのですが大変喜ばれました。
口コミを紹介
5ヶ月の息子へのプレゼントです。なんでも食べたがる時期なので、普通の本と違って食べられるこの本はなかなかのお気に入り♪飛び出す牛さんはもちろんのこと、豚さん、鶏さん、馬さん、羊さん、どのページも美味しそうに食べてます。
日本育児
エリック・カール はらぺこあおむし どこでもソフトブック
世界中で愛される有名絵本!しかけが豊富!
紙絵本では世界中で愛されている大定番の「はらぺこあおむし」。そんなはらぺこあおむしが布絵本になり、いろいろなしかけが詰まったのがこちらの商品。はらぺこあおむしをつまんだり、葉のカシャカシャ感を楽しんだりと布絵本ならではの工夫が多数!
日本だけではなく欧米など保育園や幼稚園でも必ずは読み聞かせに使われる名絵本。新生児の頃から、世界中の子供が夢中になる絵本を布絵本で楽しんでみましょう!
おすすめ月齢 | 新生児~ | サイズ | W24×D14×H3.5cm |
---|---|---|---|
しかけ | 〇 | 備考 | 絵本「はらぺこあおむし」の布絵本版 |
口コミを紹介
シャカシャカ、プープーなど赤ちゃんの好きな音で、すぐ泣き止みます。色もはっきりしてるからよく見つめてるし、ファーストトイとして購入して良かった♪
口コミを紹介
袋のカサカサのページを気に入りよく触っています。口にも持っていくので、たまに舐めさせてしまったり。カサカサもそうですが、ピーピーという音も出せるのでぐずったときは役に立つこともあります!
新生児向け布絵本のおすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | おすすめ月齢 | サイズ | しかけ | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1
|
シグニチャーシリーズ おでかけ布えほん |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
動物いっぱい!新生児から使える! |
新生児~ | W17×D5×H25cm | 〇 | - |
2
|
エリック・カール はらぺこあおむし どこでもソフトブック |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
世界中で愛される有名絵本!しかけが豊富! |
新生児~ | W24×D14×H3.5cm | 〇 | 絵本「はらぺこあおむし」の布絵本版 |
3
|
どうぶつベビー めくってモー!おでかけ布えほん |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ウシさんと一緒にお散歩! |
新生児~ | 16.5×5.3cm | 〇 | - |
4
|
布絵本 あけてのおたのしみ |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
しかけいっぱいの布絵本が作れる手作りキット |
新生児~ | 縦14cm×横13cm | 〇 | 手作りキット |
5
![]() |
どうぶついっぱい!おでかけ布えほん |
Amazon 詳細を見る |
新生児から使える!動物いっぱい布絵本 |
新生児~ | W16.5×D2.5×H20.5cm | 〇 | - |
3ヵ月向け布絵本の人気おすすめランキング5選
口コミを紹介
孫の為に購入しました。とても気に入ってくれて、一人遊びしてくれます
口コミを紹介
渡したら夢中で遊んでました!
口コミを紹介
多機能で作りもしっかりしています。
とても気に入りましたが、息子がまだきょとんです。
これからかな?
3ヵ月向け布絵本のおすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | おすすめ月齢 | サイズ | しかけ | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1
|
VTech 音の出る赤ちゃんの布絵本 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
50以上の音楽、歌、フレーズでお子様を飽きさせない! |
3ヶ月~ | 8.5 x 22 x 27 | ○ | - |
2
|
ディズニー Dear Little Hands ミニ絵本 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ディズニー好きのパパママ&お子様へ |
4か月~ | 18×22×2cm | 〇 | トイストーリー、ディズニープリンセス版あり |
3
|
ベビラボ アンパンマン しかけいーっぱい!布えほん |
Amazon 詳細を見る |
長く使える!アンパンマンのしかけが豊富な布絵本 |
3か月~ | W36×H23×D5cm | 〇 | 2歳くらいまで活用可能 |
4
![]() |
キャンピングカブ・アクティビティベア |
楽天 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
寝袋を広げるとミラーや歯固めなど仕掛けがたくさん! |
3ヵ月〜 | - | ○ | ぬいぐるみ |
5
|
Bright Starts フェアリーテール・ドリーム・ソフトブック |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
パリパリ音がする!嬉しい歯固め付き |
3ヵ月〜 | 28×22×2cm | ○ | リング付き |
6ヵ月向け布絵本の人気おすすめランキング5選
口コミを紹介
9ヶ月の子ですが、素材がしっかりしているのでページをめくりやすいようです。お魚を開いたり、お寿司をめくったりするのが楽しいようで数あるおもちゃの中からコレを選んで遊んでいます。
口コミを紹介
カラフルなちょうちょ型のカシャカシャで、他のカシャカシャおもちゃと比べて、大きくてボリューム感があります。子どもが手に取って齧ったりカシャカシャしやすいサイズです。
口コミを紹介
ちょうど布絵本を探してたときにみつけて、購入しました!カサカサ、バリバリという音がお気に入りらしく毎日さわって遊んでます(^-^)v他にも、音があるので飽きずに楽しんでます!
口コミを紹介
バギーにつけられて出先でも遊べるタイプだったので購入しました。自宅で洗えるというのも決めたポイントでした。姪へのプレゼントでしたが、早速ガシャガシャ遊んでくれてるようです。選んでよかったです
口コミを紹介
泣きじゃくる息子にプレゼント。ガサガサ音が鳴るページがあるので、気を取られて泣き止んでくれます。じっとページを見つめたり、ぐいぐい引っ張っているので、好きなのかも知れません。
6ヵ月向け布絵本のおすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | おすすめ月齢 | サイズ | しかけ | 備考 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
|
サンリオベビー ふかふか布えほん |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
仕掛けが豊富で歯固めリングもついている!一石二鳥な布絵本 |
6ヶ月~ | 幅13.3×奥行3.8×高さ15.2cm | ○ | 歯固め | |
2
![]() |
バギーでおでかけ布絵本 いないいないばあ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
みんな大好き!どうぶつたちのいないいないばぁ |
5ヵ月〜 | W12×D4.5×H12cm | ○ | 取り付け輪っか、手洗い可 | |
3
|
くまのプーさん 布あそびえほん |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
いろいろな音がいっぱい! |
6か月~ | W16×H24×D6cm | 〇 | - | |
4
![]() |
カシャカシャ布えほん カラフルちょうちょ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ページをめくる度にカシャカシャ!数遊びにおすすめ |
6か月~ | - | 〇 | - | |
5
|
わくわく にほんのごはん |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
食育、色彩感覚、日本文化を学べる布絵本 |
6か月~ | W16×H18×D1.2cm | 〇 | - |
1歳向け布絵本の人気おすすめランキング5選
口コミを紹介
孫の誕生日プレゼントとして購入しました。1歳なので絵本としての楽しみはまだまだだと思いますが、べりべりと剥がすのを楽しんだり、裏のミラーを見ながら歯磨きすると楽しくできているようです。娘も喜んでいます。
口コミを紹介
紐結び、ジッパーの開け閉め、ボタン、時計、数字など、たくさんの学習内容がこの一冊に詰まってます。
口コミを紹介
読むというよりかは自分の手で触れることで内容を体験するタイプのえほん。布製だから安全だし持ち運びしやすい。パッケージ含め見た目も可愛らしいです。
口コミを紹介
小さな子供やお孫ちゃんのいる多くの友人に5年前から何回もプレゼントして喜んでいただいています。
クラシックの名曲ばかり、どう音作りされてるのか実際の音楽家の演奏録音なのか判りませんが各楽器の音、音楽性、本当に素晴らしいです。
口コミを紹介
何でも口に入れるので、丸洗いできるおもちゃは助かります。
また、持ちやすいしカラフルなのでじっと見ていたり、掴んで振り回したりして遊んでいます。
1歳向け布絵本のおすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | おすすめ月齢 | サイズ | しかけ | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1
|
ベビラボ アンパンマン 脳を育む おでかけ布えほん |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
脳科学からうまれた布絵本!より良い刺激と遊びが満載 |
1歳~ | 横120mm×縦110mm | ○ | 丸洗いOK、知育 |
2
|
DEMDACO サウンドブック Musical Friends |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
可愛く楽しく英語が学べる布絵本! |
1歳〜 | W19×H20×D5cm(しおりを含むと6cm) | ○ | 英語 |
3
|
フカフカ布えほん リトルシェフ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
おいしそうな料理がたくさん登場! |
1歳〜 | - | ○ | 読み聞かせ用対訳付き、水洗い可 |
4
|
布えほん ファースト・アクティビティー・ブック |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
たくさん遊んで、たくさん学べる! |
1歳〜 | W21×D5.5×H22cm | ○ | 取っ手付き |
5
|
はじめてのぼうけん |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
冒険心を育むしかけがいっぱい |
1歳半~ | W21.5×H20×D4cm | 〇 | - |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
布絵本はどこで買える?
布絵本は本屋やおもちゃ屋で購入することが可能です。実際に手に触ってどんな商品か確認したい方は実店舗で購入すると良いでしょう。一方で、実際に確認する必要はなく手軽に購入したいという方にはネットショッピングでも手に入れることができるのでおすすめです。
布絵本の洗濯方法をチェック!いつまで使える?
布絵本を扱うような小さなお子様は絵本を噛んでしまうこともよくあります。その際に安心できるようにいつでも清潔に保っていたいですよね。布絵本を選ぶ際には、洗濯可能なものだったり手洗いができたりといったお手入れのしやすさも確認しましょう。
また、洗濯する時にも注意が必要です。布絵本はその色合いが重要なので色落ちしにくい洗剤を使うようにしましょう。さらに布絵本は繊細なので丁寧に洗って、洗濯機に入れる際にはネットに入れるようにすると安心です。
お手入れ方法に気をつけることで布絵本を長持ちさせることができ、子供が望む限り使い続けることができるでしょう。長く絵本を大切にしたいという方にもおすすめです。
布絵本のメリットとは?紙絵本との違い
布絵本には紙絵本とは違ったメリットがあります。例えば、小さなお子様が扱うことを考えて、破れにくかったり噛んでもふやけなかったりするといった特徴です。さらに、仕掛けがたくさんあることで楽しみながらいろいろなことを学ぶこともできます。
また、外出先で絵本を楽しみたい時にも紙絵本だとサイズが大きくかさばってしまうこともあります。それに対して布絵本は軽く、取っ手が付いているものもあるので持ち運びに便利なのも魅力ですね。
一方で、年齢を重ねるに連れて様々なストーリーが楽しめる紙絵本にも親しませたいものです。以下の記事では、絵本の人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。
まとめ
布絵本の人気おすすめランキング20選をご紹介しました。生まれた頃から2歳前後まで長く使うことのできる布絵本。布絵本は洗濯も可能で破れる心配もありません。ぜひとも今回のランキングを参考に、お気に入りの布絵本を見つけてくださいね。
ランキングはAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2022年01月05日)やレビューをもとに作成しております。
ゾウさんのかわいいデザインが目を引くこちらは、いろいろな動物が豊富に登場する布絵本。文字もなく、とってもシンプルな絵本ですので新生児から使えます。歯固めや鏡など、赤ちゃんが大好きなしかけもいっぱい!お子様のファーストブックとしても人気です。