【最強】暖かいインナーの人気おすすめランキング15選【レディースやメンズも】
2022/12/26 更新
寒い季節になってくると、制服や普段着の下の暖かいインナーが必需品になりますよね。UNIQLOやモンベルなどのメーカーから発売され、メンズにおすすめの綿素材でシンプルな下着や、レディースの見えてもかわいいレース付きなどデザインも豊富です。そこで今回は、暖かいインナーをランキング形式でご紹介していきます。
目次
冬場の必需品!暖かい下着でレディースもメンズも暖かく過ごそう
寒い季節になってくると暖かいインナーを毎日着る方も多いのではないでしょうか。下着を暖かいものにするだけで、寒い冬でも快適に過ごせます。暖かいインナーはUNIQLOやmontbellなどさまざまなブランドから発売されています。
この記事では保温性の高い暖かいインナーをランキング形式でご紹介していきます。人気の暖かいインナーランキングではサイズ、価格、素材の観点から決めています。
レディースにぴったりのデザインもおしゃれな暖かいインナーからメンズにおすすめの機能性に優れている暖かいインナーまで幅広くご紹介します。暖かいインナーの選び方や合わせて着られるインナーダウンについても解説しますので、ぜひ参考にしてください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
暖かいインナーの選び方
「暖かいインナーの選び方について知りたい」や「どんな点に注意して暖かいインナーを選べばいいの分からない」と悩んでいる方も数多くいるはずです。暖かいインナーの選び方について簡単にご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
汗で冷えないよう「吸湿発熱性」で暖かさを持続
「とにかく暖かさを重視したい」や「汗も吸収してくれる暖かい下着を着たい」と考えているなら、吸湿発熱性に優れている暖かいインナーを選びましょう。吸湿発熱性に優れている暖かいインナーは1枚だけでもとても暖かいです。
トップスの下に吸湿発熱性の下着を1枚追加するだけで、汗をしっかりと吸収して冷えを防いでくれて快適に過ごせます。
肌触りのいい「保湿効果」の高い下着もおすすめ
「肌触りのいい暖かいインナーが着たい」と考えているなら、保湿性に優れている生地を採用している下着を選びましょう。下着は直接お肌に触れるものなので、保湿性が高いのがおすすめです。
素材で選ぶ
暖かいインナーの選び方では素材で選ぶのも重要なポイントです。素材によって肌触りや着心地が変わってきます。肌に直接触れる下着だからこそ、チクチクしたりゴワゴワするものは避けたいです。
暖かさばかりに目が行きがちですが、肌触りはどうかなど素材感も要チェックです。
肌ざわり重視の方には、吸湿性の高い「綿や毛、シルク」がおすすめ
綿素材の暖かいインナーは吸収性に優れているのがポイントです。室内では暖房がききすぎて汗をかいてしまう場合もあるので、汗をよくかくなら綿素材の下着を選びましょう。また毛素材の暖かいインナーは吸収性・保温性に優れています。
肌触りにこだわりたいならシルク素材がおすすめです。シルク素材の暖かいインナーは、保湿にも優れているので、チクチクせずストレスフリーに着こなせます。
プチプラなら「合成繊維(アクリレート系)」
「とにかく安い暖かいインナーがいい」と考えているなら、合成繊維の下着がいいでしょう。天然繊維のタイプと比べると、安い傾向にありますので手に入れやすいのがポイントです。
ただ天然繊維の暖かいインナーと比べると吸収性が低く少しチクチクするなどのデメリットもあるので、購入する際には注意が必要です。
見えてもおしゃれに見える「デザイン・カラー」もポイント
暖かいインナーをデザイン・カラーで選ぶのもおすすめです。下着はトップスの下に着ますが、おしゃれなデザインの方が気分やテンションが上がります。
シンプルなデザインはコーディネートしやすくて使いやすいですが、気分をあげたいなら可愛いデザインやカラーの暖かいインナーを選びましょう。寒い時期は毎日着るものなので、好みのデザイン・カラーにも注目してください。
ブランドで選ぶ
暖かいインナーをブランドで選ぶのもおすすめです。最近では下着をブランドで選ぶ人も増えています。機能性やデザイン性を重視しているなら、好きなブランドの下着でこだわってみませんか。
こちらではおすすめの2つのブランドを紹介します。
吸収性や保湿性に優れた「montbell(モンベル)」
モンベルの暖かいインナーは、とにかく吸収性や保温性に優れています。他のブランドの下着と比べると高額ですが、購入する価値があるほどの効果があります。また耐久性に優れていて長持ちするので、長い目でみるとコスパがいいです。
世界中で人気のインナーの定番「UNIQLO(ユニクロ)」
ユニクロの下着は日本でも大人気商品となっています。ユニクロの暖かいインナーは肌触りもいいと口コミでも話題です。また他のブランドよりもリーズナブルで質が高い下着が揃うのも、買いやすいポイントです。
毎日着るならストックしやすい「価格」も重要
暖かいインナーを価格で選ぶのもおすすめです。下着はブランドによって価格が違います。価格が高いからといって機能性がいいわけでもありません。買いやすい暖かいインナーを見つけることが大切です。
通常、下着は複数枚揃える必要があるので財布と相談しながら、自分自身にぴったりの暖かいインナーを見つけてください。
暖かいインナーの人気おすすめランキング15選
口コミを紹介
自分で切ってもほつれてこない素材なので、手持ちのどんな服にでも合わせて切ることができます。
また、ソフトピンクの色味が素晴らしいです。少しくすみがかったピンクなので、おしゃれで肌との馴染みも抜群です。白のトップスを重ねても透けません!
口コミを紹介
とても着心地の良いインナーです。
口コミを紹介
前も後ろも深くあいたV字なので、どんなものの下にも着られます。袖もレースがついていて、見えてしまってもおしゃれ。着心地はピッタリしています。
UNIQ**のヒートテックより伸縮性はないですが、ヒートテックはたまに暑くなりすぎて苦手だったので、こちらが気に入っています。
口コミを紹介
Mサイズの薄手タイプを購入しましたが、インナーとして優秀でした。
暖かいし、ゴワゴワしません。
肌触りは柔らかいです。
口コミを紹介
薄手でも温かいです。
口コミを紹介
ミリタリー関係のブランドなのでしょうか、トレッキングシューズなども造っているアウトドアの総合ブランドのようです。中国製にしては縫製もしっかりしていて上下2,000円台でこの品質なら買って良かったと思います。
口コミを紹介
3重構造の割にゴロゴロした感じがなく大変気に入りました。暖房費も助かるかも-----?
口コミを紹介
とても暖かく、着心地もよく、満足です
口コミを紹介
スッキリしたデザインで、もたつきもなし。
丈も十分。
口コミを紹介
薄くフィットして着やすいです。
保温力もあります。
重ね着してもかさばりません。
口コミを紹介
Tシャツを重ねず、直にセーターを着ても暖かいので肩が凝らない。ただ、首回りが小さいので喉に違和感があったし、セーターならハイネック等の襟で隠さないと見える。
口コミを紹介
159㎝52K 50歳代 普段はLサイズなのですが やや小さめと書いてあったのでXLを購入しました。サイズぴったり婦人用で長袖や長裾はあまり売っていないので良かったです。素材も綿95%。二日後に再度注文しました。
口コミを紹介
風を通さないので体が冷えにくいです。それなのに蒸れなくて快適です。
口コミを紹介
いや単にわたしの腕が太いからなんだけどさ、、。
いつもと同じサイズのを買うとピチピチになります。
ワインレッド色、ステキです。赤い色、元気出ます。
それに温かい。
サイズ選びだけ少し気をつけて、良いお買い物を!
口コミを紹介
セーターなどの首元って意外と開きが大きいデザインが多い。
その割には、7分袖や長袖で胸と背中の開いた下着ってなかなかないんですよね。
この下着は割としっかりしてるし形がバッチリでした!
暖かいインナーのおすすめ比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | サイズ | 素材 |
---|---|---|---|---|---|
|
楽天 Amazon ヤフー |
オフショルがキレイでフィット感が心地いい |
S・M・L・LL |
アクリル・レーヨン |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
計算し尽くされたこだわりの暖かい下着 |
S・M・L・LL・2L・3L |
綿・ポリウレタン |
|
|
Amazon ヤフー |
いつでもドライをキープ!メンズ上下セット |
S・M・L・XL・2 |
ポリエステル・スパンデックス |
|
![]() |
Amazon ヤフー |
セットになっていてお得のインナーセット |
M・L・XL |
コットン |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
重ね着でもごわごわしないストレッチ効果がある下着 |
M・L |
アクリル・ナイロン |
|
|
Amazon ヤフー |
海外でも人気の暖かいインナー |
M・L・XL |
綿・ポリウレタン |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
部屋干しも気にならない耐久性の高い下着 |
M〜3L |
レーヨン・綿 |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
ワンピースタイプの着ぶくれしない下着 |
S・M・L・LL・3L |
ポリエステル・ポリウレタン・その他 |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
袖まで暖かさを感じる下着 |
S・M・L・XL |
アクリル・指定外繊維(キュートリー)・毛 |
|
|
Amazon ヤフー |
スポーティなデザインのメンズ用サーマル下着 |
M・L |
ポリエステル・スパンデックス |
|
![]() |
Amazon |
最適な襟ぐりの上下セット下着 |
S・M・L・xL・2XL・3XL |
ポリエステル・スパンデックス |
|
|
Amazon ヤフー |
好みの厚さを選べる4方向ストレッチ素材の下着 |
M・L |
ポリエステル・スパンデックス |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
レース付きでオシャレに防寒対策できる下着 |
M・L・LL |
アクリル・レーヨン・ポリウレタン |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
タテヨコナナメ自由自在の快適下着 |
M・L |
アクリル・ナイロン |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
ストレスフリーのブラトップ下着 |
M・L・LL |
綿・ナイロン・ポリウレタン |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
本記事ではインナーに関してご紹介していますが、以下の記事ではパジャマに関して専門家監修の元、人気おすすめランキングをご紹介しています。是非、本記事と併せて参考にしてみてください。
冬場の寒い時期にはインナーダウンも合わせると◎
冬の寒い時期には、暖かいインナーだけでなくコートも合わせて着ます。しかしコートはかさばるし動きづらいのであまり着たくない方や、薄手のコートが好きだけどあまり暖まらない方も多いのではないでしょうか。
そんな方におすすめなのがインナーダウンです。コートやジャケットの下に着るダウンなので、薄手で動きやすいのに保温性に優れ、暖かいので一着あるだけで体感温度がかなり変わります。
動きづらいのは嫌な方は、インナーダウンだけを着ても十分暖かいです。インナーダウンについてはこちらの記事で詳しくご紹介していますので、ぜひ参考にしてください。
まとめ
今回の記事では、人気でおしゃれなレディース・メンズの暖かいインナーをランキング形式でご紹介しました。暖かい下着は寒い季節にマストアイテムです。あなたも自分にぴったりな暖かいインナーを見つけて、寒い冬を楽しみましょう。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2022年12月26日)やレビューをもとに作成しております。
こちらの暖かいインナーは、深あきデザインなのでオフショルダーも綺麗に着こなせます。首元がガッツリ空いているトップスでも、暖かくコーディネートできます。
体にしっかりとフィットしてくれる設計なので、ストレスを感じません。口コミやレビューも数多く投稿されているので、気になる方はチェックしてください。