ブライダルインナーのおすすめ人気ランキング15選【小胸向けや人気ブランドも紹介】
2023/01/09 更新
女性の憧れであるウェディングドレス。ドレス選びと同じくらい大切になってくるのが、ブライダルインナーです。ブライダルインナーはワコールやアモスタイルバイトリンプ、ブルーム等のメーカーが有名ですが、ビスチェやガードルの種類は非常に多く、金額もまちまち。そんなブライダルインナーの選び方と、人気でおすすめの商品をランキング形式でご紹介いたします。
目次
結婚式で美しく見せるためのブライダルインナー
結婚式の主役である花嫁さんは、少しでもきれいに憧れのウェディングドレスを着こなしたいですよね。実はドレス選びと同じくらい大切なのが、身体を美しく見せるのに欠かせないブライダルインナー選びです。
ドレスショップやインナー専門店、結婚式場の衣装室などで取り扱っている他、ワコールやアモスタイルバイトリンプ、ブルームなどのメーカーから様々な種類が販売されています。背中の開きが広いタイプやマタニティ用までデザインも豊富です。
そこで今回はブライダルインナーの選び方と、カラー・セット内容・おすすめな機能の観点から人気でおすすめの商品をランキング形式でご紹介します。記事の最後にはサイズの測り方も紹介しているので、ぜひとも最後までお読みください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
ブライダルインナーの選び方
ウェディングドレスを綺麗に着こなすために必要なブライダルインナーですが、価格も作りもさまざまです。選び方をご紹介いたしますので、ぜひ参考にしてみてください。
ドレスのデザインに合わせて選ぶ
ドレスが決定する前にインナーを決めてしまうと、デザインが合わずインナーが見えてしまう恐れがあります。ドレスのデザインに合わせてインナーを選ぶようにしましょう。
マーメイドラインやスレンダーラインのドレスには「ガードル」がおすすめ
下半身をほっそり見せてヒップアップ効果も期待できるガードルです。下半身のラインがはっきりと出るマーメイドラインやスレンダーラインのドレスを選んだ方にはぜひ選択してもらいたいブライダルインナーです。
ロングガードルはお腹から太ももにかけての悩みを持つ方にも非常におすすめできます。姿勢補正の効果も期待できそうなので、マーメイドラインやスレンダーラインのドレス以外の方にもおすすめです。
胸元が開いたデザインなら「切込みの深いブラジャーやビスチェ」がおすすめ
デコルテラインが大きく出る胸元が開いたデザインのドレスを選んだ方は、ブラジャーやビスチェの切込み具合を要チェックしてください。切込みが深いデザインを選ばないとドレスの胸元からインナーが見てしまうという可能性があります。
ドレスを試着する際にしっかりと相談し、できれば試着をすることをおすすめします。
背中が開いたドレスなら「バックレスのビスチェ」がおすすめ
背中が大きくあいたドレスを選択した花嫁さんは、バックレスタイプのものがおすすめです。多くのブライダルインナーは、バストの脇肉が流れないようにするためだったり、ウエスト部分をしっかりと補正するために、背中部分までしっかりと支えられる設計です。
背中を大きく魅せるタイプのドレスを選んだ場合は、必ずインナーも対応しているものを選びましょう。また、お色直しや二次会など選んだドレスのうち1着でも背中が開いているものを選んでいる場合も、バックレスのものを選ぶようにするといいです。
ブライダルインナーのタイプで選ぶ
ブライダルインナーには、ドレスを最も美しく魅せるためにさまざまなタイプがあります。自分の好み・体型・ドレスに合わせてブライダルインナーを選ぶという方法もあります。
それぞれのパーツに合ったインナーが欲しいなら「セパレートタイプ」がおすすめ
ブライダルインナーのパーツごとにこだわりたい方におすすめなのがセパレートタイプです。このタイプの特徴は、個人差が大きく出やすいバストとウェストが自分にぴったりのサイズでそれぞれ選べるという点です。
また、ブラジャーの上に少し重ねるようにニッパーをつけるので安定感が増し、バストアップの効果も期待できるというメリットもあります。ウェストニッパーで押し上げてブラで補正力を高めるので、メリハリのある体を作れます。
締め付けが苦手な方は「一体型タイプ」がおすすめ
セパレートタイプに比べ、腹部をそれほど締め付けないので長時間の着用もストレスなく過ごせるのが特徴の一体型タイプです。ふくよかな方、強い締め付けが苦手な方にはこちらのタイプがおすすめです。
ウェストからバストをしっかりと固定するので、胸が小さめの方にもおすすめです。背中や脇に流れてしまいがちなお肉を胸に寄せられます。また一体型なのでドレスにラインが響きにくい、セパレートタイプに比べて安価というのも大きな魅力です。
肌を適度に見せるドレスを着るなら「背中の開きが広いビスチェ・ヌーブラ」がおすすめ
背中や肩がしっかり見えるデザインのドレスを着るなら、背中の開きが広いデザインのビスチェやヌーブラを選びましょう。ドレスを着た時に裾からビスチェが見えてしまっては、せっかくの花嫁姿が台無しです。
美しくドレスを着るためにも、どのくらいまで肌が見えるか事前にチェックしてからブライダルインナーを購入しましょう。
妊娠中なら「マタニティタイプ」がおすすめ
妊娠中の体はとてもデリケートです。例えお腹の出が目立たない初期でも赤ちゃんとお母さんのことを考え、締め付けるのは避けましょう。また、結婚式は長時間です。締め付けた状態で長時間過ごすと体調不良の原因になるので、マタニティタイプがおすすめです。
日々変化するお腹の大きさに合わせられるように、サイドが編み上げ式になっているものや大きなお腹をしっかりと支えてくれるロングガードルもあります。
綺麗な胸を演出したいなら「パッド付き」のセットがおすすめ
ウエストラインをビスチェで整えると同様に、バストラインもパッドで調節が可能です。バストラインが気になる方は、ビスチェにパッドが付いたセットがおすすめ。ふっくらとした谷間を演出することで、デコルテラインも綺麗に強調されます。
ボトムスの種類・組み合わせで選ぶ
ボトムスにも種類があり、組み合わせによって着用感が大きく変わってきます。
快適さや透け防止なら「フレアパンツ」がおすすめ
フレアパンツは補正効果がありませんが、非常に快適です。長時間着用するもののため、快適さを求める方も多いです。また、下着の透け防止や歩きやすさが増すのもポイントです。サラッとした生地で汗も染みにくいです。
細く見せたいなら「ガードル」がおすすめ
ガードルはお腹周りやヒップラインを細く見せてくれる効果があります。身体のラインが出るようなドレスを着用する方におすすめです。締め付けが苦手な方には合わないかもしれないので、一度着用してから選ぶようにしてください。
ドレスと合わせて「ストッキング」もチェック
ストッキングは、パンティストッキングとショートストッキングがあります。それぞれメリット・デメリットがあるため、慎重に選びましょう。また、ストッキングが苦手な方はエアーストッキングもおすすめです。
汗が気になるなら「吸湿性・放熱性」を確認
結婚式場は花嫁さんが薄着ということもあり、冬でもとても暖かです。夏もクーラーがかかってはいるものの、結婚式の主役を照らすライトで主役の花嫁さんは暑く感じることもあります。結婚式を心から楽しむためにも吸湿性や放熱性もぜひチェックしましょう。
室内の気温だけでなく緊張から着なれないドレスによって汗をかくことも当然考えられるので、汗をしっかりと吸収し湿気を逃してくれるブライダルインナーはとても重宝します。長時間の結婚式を楽しむためにも要チェック項目です。
メーカー・ブランドで選ぶ
ブライダルインナーは、想像以上に多くのメーカーから販売されています。そのため、こだわりたい方はブランドから選ぶのもおすすめです。
品質重視なら国内生産の「WACOAL(ワコール)」がおすすめ
ワコールはブライダルインナーはもちろん、メンズ・レディースのインナーまで幅広く販売している老舗メーカーです。ワコールはインナーにこだわって国内での製造を続けてきたため、何といっても安心の高品質が魅力です。
様々な人の体形データをもとに製造しているため、着る人を選ばず多くの方におすすめできるメーカーです。
価格を抑えたいなら「AMOSTYLEbyTriumph(アモスタイルバイトリンプ)」がおすすめ
アモスタイルバイトリンプはお値段がリーズナブルで、デザインの可愛らしい下着を多く扱っているメーカーです。百貨店のような身近な場所に店舗があるため、購入しやすいのが特徴です。下着だけでなく、ブライダルインナーも比較的安い価格で手に取りやすいです。
バストラインを美しく見せたいなら「bridalbloom(ブライダルブルーム)」がおすすめ
バストに悩んでいる方におすすめのブランドです。バストラインを綺麗に見せることに力をかけているメーカーで、少し変わった形状のビスチェを手掛けています。バストアップやキープしてくれて、ワイヤーで痛めることがないような作りをしています。
豊富な種類から選びたいなら「hugge bridal(ハグブライダル)」がおすすめ
人気が高く、評判の良いブライダルインナーを販売しているメーカーです。ネットで購入しても、返品交換可能な点が魅力です。単品やセットなど幅広く販売しており、お値段もリーズナブルのためチェックして損はありません。
肌の露出が多めのドレスなら「C'EST MOI(セモア)」がおすすめ
セモアのブライダルインナーはドレスをより綺麗に着こなすために、人間工学に基づいて作られています。メリハリのあるボディラインに見せてくれるので、露出が多めのドレスやラインがはっきりしたドレスを着る方におすすめです。
普段使いもできてお得な「aimerfeel(エメフィール)」がおすすめ
気ながらシェイプアップ効果が期待できる、エメフィールのブライダルインナーです。体のラインを補正し、ドレスのシルエットを綺麗に見せてくれます。普段使いできるので、結婚式のためだけにブライダルインナーを買うのは気が引けるという方にもおすすめです。
結婚式後でも愛用できるシンプルで「盛れるデザイン」をチェック
ブライダルインナーは高価なものなので、結婚式で使うだけでなくその後の生活でも長く愛用したいものです。この記事でも紹介したようなスキンカラーのブライダルインナーであれば、それほど目立たず盛れるので使いやすいです。
また、シンプルなデザインのフレアパンツ・ペチコートであれば、スカートのインナーとしても活躍しますし、中にはパジャマとして愛用している先輩花嫁様も。ほかにも、ウエストニッパーは産後やドレス用としても活用できます。
このようにブライダルインナーは普段の生活にも使えるので、ぜひ普段使いも想定して選んでみてください。以下の記事ではおすすめのウエストニッパーについて紹介しているので併せてご覧ください。
お金がもったいないなら「レンタル」も確認
ドレスを綺麗に着こなすために必要なブライダルインナーですが、予想以上に高額です。普段使いできるものもありますが、当日以降使わないアイテムもあります。ただでさえお金がかかる結婚式ですから、もったいないのが正直なところではないでしょうか。
そんな方におすすめなのがレンタルです。相場は3000円~10000円と言われており、費用を安く抑えることができます。一方で、ドレスに合ったデザインを探すのが大変というデメリットもあります。購入かレンタル、自分に向いている方を選んでみてください。
失敗したくないならユニクロなど店舗での「試着」してサイズを確認
ブライダルインナーは、試着しておくと購入後の失敗がないので安心です。普段つけている下着と同じサイズでも身体に合わない場合があります。ブランドによって、締め付け具合が違っていたり、身体へのフィット感に個人差があるためです。
購入前に試着ができる店舗もありますので、心配な方はユニクロなどで試着することをおすすめします。
ブライダルインナーの人気おすすめランキング15選
口コミを紹介
式場で紹介されたものと比べて、見た目は変わらなかったので購入を決めました。値段は安いのですが、商品としては全く問題なく使えています。有名なトリンプの商品であることも安心できます。安くていいものが手に入って満足です。
口コミを紹介
普段使っているサイズでぴったりでした!ネットで買うのは不安でしたが交換等もできるようで安心できました。お値段もお手頃で対応も丁寧で良かったです。ありがとうございました。結婚式当日に使用するのが楽しみです!
口コミを紹介
ティット感もよく、ぴったりでした!
White Angel(ホワイトエンジェル)
ブライダルインナー 4点セット
確かな補正力なのに苦しくない!パッドや拡張フックが付いたお得なセット
ビスチェ・タップパンツorガードル・パッド・拡張フックがついた4点セットのブライダルインナーです。確かな補正力がありながらやわらかいフィット感で締め付けすぎないため、食事をしても息苦しさを感じにくい設計になっています。
デザイン・製造・販売をすべて自社で行っているため、お手頃価格で揃えられるのも大きな魅力です。ブライダルインナーにあまりお金をかけたくないが、着心地の良い商品を探している花嫁様におすすめ。
カラー | ホワイト | セット内容 | ビスチェ・タップパンツorガードル・パッド・拡張フック |
---|
口コミを紹介
1度しか使わないブライダルインナーをこのお値段で購入でき、とても満足しています。
注文から発送まで迅速に対応して下さり、確認後の返品交換もできるので安心でした。
肌触りも良く、サイズもぴったりでした。
口コミを紹介
妊娠7ヶ月の時に使用しました。
ホックの追加調整もできるし、前もリボンで締めたりできたのでとても良かったです。
AMOSTYLE by Triumph(アモスタイルバイトリンプ)
ブライダルインナー ロングブラジャー
ソフトで軽い使い心地のアモスタイル バイ トリンプ
ハードパワーとボーン使いでしっかりボディメイクです。女性らしいメリハリのあるボディラインに整え、ドレスを綺麗に見せます。ブラジャーの肩ひもは取り外しが可能となっているので、肩が出るタイプのドレスにも対応が可能です。
補正効果が高いだけでなく機能性も充実しています。まず、カップ上部はまくれにくい設計となっているので、胸元が広くあいたドレスでも安心です。また、カップは保形性・通気性に優れているのでソフトで軽い着け心地です。
カラー | ホワイト | セット内容 | ロングブラジャー |
---|
huggebridal(ハグブライダル)
ブライダルインナー2点セット ビスチェ&ガードル(スマートリュクス)
ロングビスチェとガードルのセット
ブラジャーとニッパーがひとつになった、1枚で手軽に上半身を補正できるロングビスチェです。ブラジャーとニッパーが別々になったタイプは、ブラとニッパーの重なり部分が苦しく感じたり締め付け感を感じる場合もあります。
スキンカラーのブライダルインナーなので、結婚式当日だけでなくその後の普段使いやお呼ばれ時のインナーとしても使いやすくなっています。値段が張るものなので、長く使えるのはありがたいです。
カラー | スキンカラー | セット内容 | ビスチェ+ガードル |
---|
口コミを紹介
締め付けはきつ過ぎずちょうどよかったです!
口コミを紹介
まぁまぁ
ブラのサイズで選んでキツい(;'-' )ウエストも考えて買わないとダメです。
口コミを紹介
サイズが心配でしたが、ジャストフィットで、とても良かったです。見た目も、価格もサイズも満足です‼
huggebridal(ハグブライダル)
ブライダルインナー3点セット ブラ&ニッパー&ガードル(シンプルリュクス)
ブラ+ニッパーでバストのプラス補整も
堂々の第1位は、ブラジャーとニッパーとガードルがセットになったハグブライダルの製品です。ブラとニッパーが分かれており、それぞれ自分にぴったりのサイズが選べます。
自分にぴったり合ったサイズを選べることで、よりボディにフィットしたサポート力を実感できること間違いなしです。ブラの補正効果に加え下からニッパーで支えることで、バストアップも期待できるのに加え、安定感も増します。
カラー | オフホワイト | セット内容 | ブラジャー+ウエストニッパー+ガードル |
---|
口コミを紹介
式場で測ってもらったサイズで購入しましたがサイズ感もぴったりでこちらで購入して良かったなと思いました。
ブライダルインナーのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | カラー | セット内容 |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
ブラ+ニッパーでバストのプラス補整も |
オフホワイト |
ブラジャー+ウエストニッパー+ガードル |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
安心の日本製!式後も長く使いやすい |
モカベージュ |
ビスチェ+胸パッド |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
お手頃価格で揃えられる日本製ブライダルインナーセット |
ホワイト |
スリーインワン+フレアパンツ |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
ツインパワーヘム素材を採用 |
スキンカラー |
ブラジャー |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
ソフトで軽い使い心地のアモスタイル バイ トリンプ |
ホワイト |
ロングブラジャー |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
お腹の赤ちゃんをしっかり包み込むマタニティタイプ |
オフホワイト |
ビスチェ+フレアパンツ |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
忘れちゃいけないペチコート |
ホワイト |
フレアパンツ |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
どこで買うか迷ったら!安心の老舗下着ブランド・ワコール |
ホワイト |
ビスチェ |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
確かな補正力なのに苦しくない!パッドや拡張フックが付いたお得なセット |
ホワイト |
ビスチェ・タップパンツorガードル・パッド・拡張フック |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
シンプルなデザイン!ビスチェなどの3点セット |
ホワイト |
ビスチェ+タップパンツ+ショーツ |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
シンプルで使いやすい!普段使いできるのでもったいないと感じない |
ホワイト |
ブラジャー |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
通販専門店のブライダルインナー |
ホワイト |
ブラジャー+ウエストニッパー+フレアパンツ |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
裾のレースがかわいい!しっかりとしたトリンプ製 |
ホワイト |
フレアパンティ |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
背中の開きが広いドレスを着るならヌーブラで楽ちん |
ピンク・サーモンピンク |
ヌーブラ |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
以下の記事では、ウェディング向きヘアカタログ・ウェディングドレス・リングピローの人気おすすめランキングをご紹介しています。こちらも併せてぜひご覧ください。
ブライダルインナーはどこで買う?
ブライダルインナーを購入できる場所としては、百貨店・ドレスショップ・結婚式場・通販・ブライダルインナー・インナー専門店などが挙げられます。中でもドレスショップは、ドレスの形に合ったブライダルインナーを選ぶことができるのでおすすめです。
どこで買うか迷われた方・安く手に入れたい方・近隣に店舗がない方は、通販での購入が良いでしょう。その際、サイズはしっかりと計測するようにしましょう。
小胸や脇肉の悩みを解消!サイズはきちんと測ろう
ブライダルインナーを選ぶ際に、サイズが気になる方も多いと思います。ブライダルインナーを選ぶうえで計測する必要があるのは、アンダーバスト・トップバスト・ウエスト・ヒップの4つのパーツです。
サイズがきつすぎると式中に苦しく感じてしまい、緩すぎるとずれてしまう可能性があります。また、小胸や脇肉などの悩みを解消するためには、きちんとしたサイズを知り、最適なインナーを選ぶことが重要です。
ブライダルインナーはクリーニングで洗ってもらえない場合が多い
結婚式が終わったあと、ブライダルインナーをきれいに保管するために、クリーニングに出して洗いたいです。しかしブライダルインナーにはレースがあしらわれていたり、デリケートな素材が使われています。
取り扱いが難しいため、クリーニング店では断られる場合が多くあります。ワイヤーが歪む可能性もあるため洗濯機の使用も避けた方がいいでしょう。洗濯は手洗いが基本ですが、購入の前に洗濯表示をチェックするようにしてください。
まとめ
ブライダルインナーの人気おすすめ15選をご紹介しました。ブライダルインナー選びはウェディングドレス選びと同じくらい重要です。ぜひ今回のランキングを参考に、ご自身にぴったりのブライダルインナーを見つけてください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年01月09日)やレビューをもとに作成しております。
堂々の第1位は、ブラジャーとニッパーとガードルがセットになったハグブライダルの製品です。ブラとニッパーが分かれており、それぞれ自分にぴったりのサイズが選べます。
自分にぴったり合ったサイズを選べることで、よりボディにフィットしたサポート力を実感できること間違いなしです。ブラの補正効果に加え下からニッパーで支えることで、バストアップも期待できるのに加え、安定感も増します。