結露対策グッズのおすすめ人気ランキング15選【防止シート・アイデア商品を厳選!】

結露対策グッズは窓の汚れやカビの原因など厄介な結露防止に役立つ商品です。結露対策のシートや最強のアイデア商品など幅広いグッズがあります。今回は結露対策グッズのおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。賃貸マンションやアルミサッシの窓に適したものもありますので、ぜひ最後までご覧ください。

・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。

・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

結露対策グッズの特徴

冬の朝、カーテンを開けた際に窓一面水滴が付いていて、アルミサッシまでビショビショになっていた経験はありませんか。寒い屋外の気温と室内の温かい気温の温度差により発生する結露は、毎日の拭き取りなど本当に面倒くさいですよね。

 

結露は窓やサッシが濡れるだけではなく、拭き残し部分にカビが生えたり窓枠の金属がサビたりする原因にも繋がります。そんなとき、結露対策のシートや画期的なアイデア商品があれば、賃貸のマンションも傷まないのでおすすめです。

 

そこで今回は、結露対策グッズの選び方や最強のおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングでは手軽さ・機能性・サイズなどを基準に作成しました。効果的な使い方などの紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

1位

ナカガワ工業

マルチヒーター ZZ-NM1500

設置するだけで結露を抑制する安全装置付きのヒーター

日本製の結露防止ヒーターです。窓の下に設置するだけで冷気の侵入を防ぎ、窓際の温度差を減らして結露を防止・冷暖房のききをよくします。バイメタルサーモ(温度制御機能)付きで、カーテンを使用していても火災の心配がありません。

 

設置するだけの使用方法で外観に影響しないので、インテリアにこだわる方・楽に結露対策がしたい方におすすめです。オフィスや自営業の店舗などにも適しています。

基本情報
タイプ ヒーター
サイズ 幅150×奥行き4.8×高さ5.6cm
素材 アルミニウム・ABS樹脂・シリコンチューブ・炭素繊維

結露の発生する原因とは?

結露が発生する原因は室内と室外の気温の差にあります。

 

空気中に含む水分の最大量(飽和水蒸気量)は、気温が高いほど多くなります。室内と窓の外の温度の差が大きいと、窓付近の温度の低い場所の空気は水分を含みきれなくなり、結露として現れます

 

もちろん、空気中の水分自体が少なければ結露は起こりませんが、冬は加湿器を使用するなどして、室内の空気の水分量を増やしている場合が多いです。これが結露を加速させます。

 

ちなみにより湿度が高くなる夏も同様に、クーラーのかかった室内と暑い外気との差で結露が発生します。

結露を放置するのはNG?

結露を放置すると、発生した水滴が窓枠やサッシに長時間留まり、カビや水アカの発生に繋がります。そのままにしておくとカビは空気中に分散し、家族やペットが吸い込んでしまって健康を害しかねません。

 

また、濡れたままのサッシはサビてしまったり、壁や床まで水が染み込むと家が傷んでしまったりもします。そうなる前に、結露対策グッズを賢く活用してください。

失敗しない!結露対策グッズの選び方

ここでは使い勝手の異なる結露対策グッズのタイプや窓ガラスの種類などの特徴をご紹介していきます。自分に合ったグッズ選び方の参考にしてみてください。

 

  1. 結露発生後に対策する場合
  2. 結露の発生自体を抑える場合
  3. 窓ガラスの加工によっては選択肢が狭まる
  4. 必要な機能を考える

POINT①結露発生後に対策する場合

結露対策グッズは、「結露発生後に対策するタイプ」と「結露自体を防ぐタイプ」とに分かれます。

 

ここではまず、結露発生後に対策するタイプから解説します。

 

目的は同じでもそれぞれ特徴が違うので、自分にとって使い勝手がいいのはどれなのかを把握しましょう。

簡単に使えるものなら窓に吹きかけるだけの「スプレー」タイプがおすすめ

結露対策グッズの中で一定の効果があり簡単に使えるものならスプレータイプがおすすめです。多少の違いはありますが、基本的には窓に拭きかけて水滴の水だれを防ぎ、サッシやカーテンを濡らさない効果があります。

 

乾拭きが必要な商品もあるので、手間を増やさないためにも購入する前にしっかり確認しましょう。また、目安とはいえ効果の持続時間も商品によって違うので極力期間が長いものをおすすめします。

賃貸にも!水滴が流れ落ちないようにするなら「テープ」タイプがおすすめ

テープタイプも窓ガラスに貼り付ける商品ですが、シートタイプと違い水滴が発生するのを防ぐのではなく、発生した水滴をサッシなどに流れ落ちないようにするのが特徴です。窓の下部分に貼るだけなので幅が小さく貼り付けが簡単に行えます。

 

賃貸にも使え、水滴の吸収・自然蒸発を繰り返しながら効果を持続させます。しかしあまりに大量の水滴だとテープ全体が濡れて剥がれ落ちるケースもあるので、適度な結露が発生する場所に使用するのがおすすめです。

付着した結露を拭き取るなら「ワイパー」タイプがおすすめ

ワイパータイプは、カビの原因になる窓ガラスなどに付いた結露を拭き取るのに便利なグッズです。ヘッド部分は柔らかい素材を使用しているので、ガラスを傷付けず素早く水滴を拭き取れます。浴室などでも使えるので1つ持っておけば重宝する商品です。

 

持ち手が伸縮できる商品もあるので、天井なども拭けます。また、ダイソーなどの百均で販売されている商品もあり、お試しで使う方にはおすすめです。以下の記事では、スクイージーの人気おすすめランキングをご紹介しています。

POINT②結露の発生自体を抑える場合

ここからは、「結露自体を抑えるタイプ」を解説します。

断熱効果で結露を防ぐなら「結露防止シート・パネル」タイプがおすすめ

結露防止シート・パネルタイプは窓ガラスに直接貼り付け断熱効果で冷気をブロックし、屋外と屋内の温度差を狭めて結露の発生を防ぐのが特徴です。これにより夏は涼しく冬は暖かい部屋になります

 

商品によっては目隠しにもなるデザインが入ったタイプも多く販売しており、インテリアの一部として使用する方も多いです。光が入りやすくなっているので室内が暗くならず、紫外線を和らげる商品もあり人気があります。

衛生面・経済面に優れたものなら「乾燥材」タイプがおすすめ

乾燥材タイプは窓際に吊るしたり置いておくだけで、湿気を乾燥材が吸収してくれます。天日干しして乾燥させれば繰り返し使えるので、衛生面・経済面にも優れた商品です。結露が大量に発生する場所にほかのタイプと合わせれば、さらに効果が期待できます。

工事ができるなら「内窓を後付け」

もしもリフォーム工事が可能なら、内窓を新たに設置し二重サッシにするのが一番効果的です。

 

最近の新築住宅は、基本がペアガラス(複層ガラス)で、ガラスとガラスの間に空気の膜を作り結露対策しています。築年数がやや古くペアガラスでない住宅には、この後付けの内窓が有効で、ペアガラス同様の効果をもたらします。

 

また結露対策だけではなく、断熱効果も大きく、冬場の暖房代の抑制も期待できます。最近では二重サッシにする工事に自治体からの補助金が出る場合もあるため、気になる方はお調べください。

POINT③窓ガラスの加工によっては選択肢が狭まる

結露対策グッズには、商品によって対応していない窓ガラスがあります。せっかく購入しても使えなければ意味がないので、事前に確認しましょう。

凹凸がある「型板ガラス」なら断熱フィルムや吸水テープを使用

型板ガラスは片面に模様を入れ表面に凸凹があるのが特徴で、目隠し仕様になっています。

 

プライバシーを重視する近年、採用している住宅も多いですが、凸凹部分にシートやテープを貼り付けると隙間が出来てしまうため対応していない商品が多いです。

 

そこで、断熱フィルムや強力吸水テープなら凹凸があっても剥がれにくいのでおすすめです。貼って剥がせるタイプであれば集合住宅やマンションでも使えるので、購入の際は気を付けてください。

ザラザラした「すりガラス」ならシート・テープタイプがおすすめ

すりガラスは片面に摺り加工を施し不透明にしたガラスで、ザラザラした手触りが特徴です。通常のすりガラスであればシートタイプやテープタイプが対応できます。

 

ただし、すりガラスには装飾が施されているものもあり、その場合はほぼ結露対策グッズは使えません。

ガラス飛び散り防止加工のある「網入りガラス」なら断熱シート・テープがおすすめ

網入りガラスは名前の通り、中に防火設備の一種である網がクロス状に入っているガラスです。また、ガラスが割れても飛び散りにくい加工が施されています。

 

ただし、網入りガラスは熱割れを起こしやすく、ガラスを温める結露対策グッズは使用できません

ガラスを重ねて作られた「複層ガラス」なら断熱フィルムやスプレーがおすすめ

複数枚の板ガラスを重ねたものが複層ガラスです。室内の温かさを外に逃がしにくく断熱効果が高い特徴を持っています。

 

これだけでもある程度の結露は防げますが、極端に寒くなると結露が発生する場合があります。

 

複層ガラスも温める系の商品は使用できません。断熱フィルムやスプレータイプは対応している商品が多いです。

POINT④機能性で選ぶ

さまざまなタイプがある結露対策グッズですが、すべての結露を消せるわけではありません。ここでは、結露対策の効果を高める機能について紹介します。

アルミサッシなどのカビる原因!水滴の量が多いなら「吸収量の高い」ものがおすすめ

水滴が大量に発生する場所に吸収量の少ない紹介を貼り付けても、アルミサッシや床がビショビショになりカビる原因になります。商品によって結露を吸い取れる吸収量が違うので気をつけ、結露が発生する量に合わせて商品を選びましょう。

カビが気になるなら「防カビ効果」があるものがおすすめ

結露対策グッズの多くは水滴を取り除きカビの発生を防止する効果がありますが、カビそのものを抑制するものではありません。しかし、スプレータイプやシートタイプの中には防カビ剤が含まれている商品も販売しています。

 

カビの発生が気になる方は、防カビ剤の入った商品から選ぶのもおすすめです。あらかじめ防カビをしておけば、カビの発生率は下がるので掃除も楽になりますので、気になる方には適しています。

湿気が多いなら「除湿・空気の循環」ができるものがおすすめ

結露が発生する原因は室内・室外の温度差に加え湿度も関係してきますので、除湿器を使用するのは結露対策に有効です。また、滞った空気を循環させるためにサーキュレーターを付けておくのも効果があります。

 

以下の記事では、サーキュレーターの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひ併せてご覧ください。

集合住宅で使える最強アイテムなら「マンションでも使用可能なもの」がおすすめ

マンションで結露対策グッズを使う場合、完全に貼り付けてしまうタイプのものだと引っ越しの際に大変になります。そのためマンションでも使える最強のスプレータイプや、貼って剥がせるシートタイプがおすすめです。

結露対策グッズのおすすめ人気ランキング15選

15位

tidy(ティディ)

スキージー

ゴム素材でガラスを傷つけない優しさ設計

スキージーは窓ガラスに付いた大量の水滴を簡単に水切りする便利なワイパーです。素材には柔らかいシリコンゴムを使用しているので、窓ガラスを傷つけてしまう心配がありません。幅が27.8cmと広く、持ち手の部分は円形なので握りやすいです。

 

また重量が185gと軽いので使っていても疲れを感じにくいです。本体には小さな穴が付いており、タオルハンガーやS字フックなどに引っ掛けられて収納性にも優れています。さらに浴室の壁や鏡などに使用できるので、カビや水アカ対策にもいいです。

基本情報
タイプ ワイパー
サイズ 幅5.8×奥行27.8×高さ2cm
素材 シリコンゴム

口コミを紹介

手軽に使えて便利。タオルハンガーに掛けて手軽に収納でき、目につくところにあってもスタイリッシュで素敵です。

出典:https://www.amazon.co.jp

14位

アイオン

水滴ちゃんとふき取り超吸水スポンジブロック

結露はもちろん掃除にも重宝するスポンジ

吸水力が抜群で、吸い取った水を絞りながら何度も使えるのが特徴です。1回で約1.3リットルの水分を吸い取ります。また、スポンジの水戻りが早いので大量の結露を素早く拭き取れるのも魅力です。

 

サイズや形状などさまざまなタイプが販売されているので、キッチン周りや浴室の掃除にも使用できる優れものです。また、ワイパーとセットになった商品もあるので興味のある方はチェックしてみてください。

基本情報
タイプ スポンジ
サイズ 縦26×横18×厚さ3.5cm
素材 PVAスポンジ

口コミを紹介

ここにたどり着くまで、色々な物を試しました。マイクロファイバークロス、セルロースファイバー、スポンジ、等々。これ最高!水気を取るなら、これです!

出典:https://www.amazon.co.jp

13位

アール

マドピタシート

すりガラスにも対応している3層構造シート

3層構造になっており、シートの空気層が断熱効果を生み出し結露を防止してくれる商品です。粘着剤を改良しているので、シートタイプでは対応している商品が少ないすりガラスにも貼り付けられます。

 

目隠しにもなるレースカラーですが、光を遮断しないので日中は部屋を明るく保ちます。デザインはほかにもかわいいシロクマや爽やかなブルーレースがあるので、部屋の雰囲気に合わせて選べます。

基本情報
タイプ シート
サイズ 幅90×奥行180cm
素材 ポリエチレン

口コミを紹介

子供部屋に張りました。
別の部屋でも使っていますが、適度に視界が遮られて丸見えにならず、冬は暖かくて湿気がでにくいので重宝しています

出典:https://www.amazon.co.jp

12位

アズマ工業(Azuma Industrial)

吸水モップ グングン吸水激絞りワイパー・ミニ

コスパ最強!コンパクトで持ちやすいワイパータイプ

グングン吸水水絞りワイパーは窓一面に付いた水滴を一気に吸収してくれる商品です。先端には吸水力・柔軟性のあるスポンジが付いているので、どんな場所にもフィットして水滴を吸い取ります。

 

持ち手のグリップを引けば水を絞れるので、手を汚さずに済むのも魅力です。一般的な窓や浴室の水滴を吸い取るのはミニサイズで十分ですが、高い場所や天井などを拭きたい方には長さが最大130cmまで伸びるロングサイズもあります。

基本情報
タイプ ワイパー
サイズ 幅18×長さ42×高さ4cm
素材 ポリプロピレンスポンジ

口コミを紹介

約1か月ほど使用していますが不具合もなく大切に使っています。この性能に加え価格も安く本当に良い買い物ができたと思います。ほかの方々にもぜひお勧めしたいです。

出典:https://www.amazon.co.jp

11位

ニトムズ

強力結露 吸水テ-プ

カビる心配なし!アルミサッシに合わせてラクラク剥がせるテープタイプ

強力結露吸水テープは会社独自の特殊不織布を使用した、吸収力が非常に高いテープです。水滴を吸収し自然蒸発するのでカビる心配もなく、カーテンのシミも防止できます。貼り方は、結露が発生するアルミサッシに合わせてカットして貼るだけです。

 

3cm幅のテープながら1mあたり約130gの水分を吸収する効果があります。カラーバリエーションは8色と多彩で、4種類のサイズがあり窓の大きさに合わせて選べるのが魅力の商品です。貼り付け期間は約半年あり持続力にも優れています。

基本情報
タイプ テープ
サイズ 幅3cmx長さ4mmx厚さ4.5mm
素材 吸水性不織布・ポリエステルフィルム

口コミを紹介

窓から流れる結露の水が下に落ちて、びちゃびちゃになるのが悩みでしたが、それが解消されました!

出典:https://www.amazon.co.jp

10位

プラネットカンパニー

トドマール

結露をしっかりキャッチするスプレータイプ

トドマールは防カビ剤も含まれているスプレータイプのグッズです。窓ガラスに吹きかけると表面に吸収膜を作り、発生した結露を吸収し水垂れを抑制します。乾拭きや液をのばす必要がなく、効果が約1か月も持続する簡単・便利な商品です。

 

また、吸収膜に吸収された結露が防カビ剤に変化するので、水滴が下に垂れてもサッシなどがカビる事態を防いでくれます。くもりガラスや凸凹ガラスにも対応しているので、冬場には1本持っておきたい商品です。

基本情報
タイプ スプレー
サイズ 300ml
素材

口コミを紹介

家によって違うとは思いますがちょっと流れるようになったタイミングでよくガラスを拭いて、扇風機などで乾かしてから再度スプレーするとまた効果を発揮してくれます。良い物に出会いました。

出典:https://www.amazon.co.jp

9位

ニトムズ(Nitoms)

超透明 断熱フィルム

外からの光を遮らない超透明仕様

超透明断熱フィルムは貼ると窓ガラスとフィルムの間に空気層が生まれ、二重ガラス構造を作れるのが特徴です。これにより断熱効果が上り、窓の冷気を防ぎ結露対策にも繋がります。

 

使用方法も簡単で、ドライヤーを使用しながら貼っていくとシワなくきれいな仕上がりになります。また、家庭などで使われているほぼすべての窓ガラスに対応しているのも大きな魅力です。

基本情報
タイプ フィルム
サイズ 幅90cm×長さ180cm×厚さ0.025mm
素材 ポリエステル

口コミを紹介

不器用なので不安でしたが、私でも余裕で綺麗に貼れました! 極寒だった部屋が大分暖かくなりました。不器用な方にもオススメです。

出典:https://www.amazon.co.jp

8位

富士パックス販売(Fujipacks Hanbai)

結露のお悩み110番 FP-327

適度に曲がりカーブ部分にもラクラク設置

窓に置くだけで結露を吸収するクッションです。乾燥剤なので結露だけではなく、くもったガラスの湿気も取り除いてくれます。天日干しをして乾燥させれば繰り返しの使用も可能です。形状にもこだわり、曲線がある箇所にも曲げて使えます。

基本情報
タイプ クッション
サイズ 52×1.5×6cm
素材 シリカゲル・ポリエステル不織布
7位

アール

すりガラス用結露吸水テープ

かわいいトナカイがプリントされた吸水テープ

板ガラスはもちろん、すりガラスにも貼れる吸水テープです。粘着面にもかわいいデザインが施されているので、外から見えてもおしゃれになります。再剥離タイプの粘着剤を使用しているので、剥がしたあとものり残りが少ないです。

基本情報
タイプ テープ
サイズ 高さ : 7.40 cm ・横幅 : 9.60 cm ・奥行 : 11.40 cm
素材 PETフィルム
6位

ホテル旅館洗剤専門店スリーエス

結露ブロッカー3S

ホテルなどでも使用されている強力スプレー

結露ブロッカー3Sは効果の高さから旅館やホテルなどでも使用されている、業務用の結露防止剤です。窓ガラスの水滴を拭き取りスプレーを吹きかけるだけで簡単に使用できます。およそ1~2日で効果が現れ、最大2週間の持続効果が期待できます。

基本情報
タイプ スプレー
サイズ 250ml
素材

口コミを紹介

長年結露に悩まされておりました。
これまで様々な商品を試しましたが、これほど結露がなくなった商品は初めてです!

出典:https://www.amazon.co.jp

5位

フォーラル

シリカゲルクッション

窓際に置くだけで結露や隙間風をグングンガード!

場所に合った形に変形できるシリカゲルのクッションです。窓の下に置いておくだけで隙間風や結露をガードしてくれます。吸収量は驚異の約500gなので、大きめの窓や結露が多い箇所にもおすすめです。

基本情報
タイプ クッション
サイズ 4.5×90cm
素材 シリカゲル

口コミを紹介

結露の水滴がサッシの木枠について、カビてしまうので、何かないかと探していた時に見つけました。置くだけと言う簡単さが魅力で購入。毎年困っていたのですが、今年の冬は、水滴を拭かなくて、楽出来そうです。オススメです!

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

ニトムズ(Nitoms)

結露防止シート

分厚い空気の層で断熱し結露も防止できる簡単水貼りタイプ

約7mm厚の空気層になっている3層シートにより、結露を防止するだけでなく、屋外からの冷気をブロックする断熱効果がある商品です。これにより1シーズンの灯油代が約9700円も節約できます。

 

シートは窓ガラスのサイズに合わせてカットでき、ノリや粘着テープを使用しない水貼りタイプなので、貼り付けが簡単です。剥がす際にも跡を残さずきれいに剥がせるので、賃貸にも適しています。

基本情報
タイプ シート
サイズ 幅90cm×長さ1.8m×厚さ約7mm
素材 ポリエチレン

口コミを紹介

厚みのあるのを買ってみて、やはり結露の違いがありますね、それに部屋の寒さの違いも少し違うような気がします、

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

Vornado(ボルネード)

サーキュレーター モダンモデル

シンプルデザインでインテリアにも調和しながら結露対策

モダンなシンプルデザインが魅力のサーキュレーターです。結露対策グッズは窓にシートを貼るなど、多少外観に影響するものが多いですが、こちらのサーキュレーターならインテリアを損なわずに結露対策ができます。

 

世界で初めてサーキュレーターを開発した技術とノウハウにより、優れた循環力で部屋の空気を入れ替え可能です。窓を開けて湿気を逃がすほか、暖房や冷房の空気を効率的に循環させて設定温度を抑える省エネ効果も期待できます。

基本情報
タイプ サーキュレーター
サイズ 25Dx23Wx29Hcm
素材 ABS

口コミを紹介

ボルネード製ということもあり、パワーが強いです。
空気の入れ替えにはもちろん、冷暖房の補助にも使用でき、
うまく循環させれば電気代を節約できます。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

山崎産業

結露取りワイパー S

コンパクトサイズながら独自のヘッドで素早く結露をキャッチ

山崎産業から発売されている日本製の結露取りワイパーです。コンパクトサイズながら、独自のヘッド形状により、力を加えずに楽々と結露を集められます。逆流防止機能付きで水が零れにくいのも嬉しいポイントです。

 

また、集めた水は透明のグリップ部分に溜まるため、一目で確認できます。思った以上に溜まっていく水をチェックすれば、楽しい気分で結露対策が可能です。水捨ても簡単に行えます。

基本情報
タイプ ワイパー
サイズ 213mm×345mm
素材 ABS・PP・PVC

口コミを紹介

今までいらないタオルで拭いていましたが、早く買えば良かったです。
思ったよりしっかりした作りで簡単キレイに結露を除去できます。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

ナカガワ工業

マルチヒーター ZZ-NM1500

設置するだけで結露を抑制する安全装置付きのヒーター

日本製の結露防止ヒーターです。窓の下に設置するだけで冷気の侵入を防ぎ、窓際の温度差を減らして結露を防止・冷暖房のききをよくします。バイメタルサーモ(温度制御機能)付きで、カーテンを使用していても火災の心配がありません。

 

設置するだけの使用方法で外観に影響しないので、インテリアにこだわる方・楽に結露対策がしたい方におすすめです。オフィスや自営業の店舗などにも適しています。

基本情報
タイプ ヒーター
サイズ 幅150×奥行き4.8×高さ5.6cm
素材 アルミニウム・ABS樹脂・シリコンチューブ・炭素繊維

口コミを紹介

北側の窓の結露に冬になると悩まされてましたが、窓幅とぴったりで結露も無くなりとても良かったです。

出典:https://www.amazon.co.jp

結露対策グッズのおすすめ商品比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 タイプ サイズ 素材
1位 アイテムID:13629679の画像

Amazon

楽天

ヤフー

設置するだけで結露を抑制する安全装置付きのヒーター

ヒーター

幅150×奥行き4.8×高さ5.6cm

アルミニウム・ABS樹脂・シリコンチューブ・炭素繊維

2位 アイテムID:13617658の画像

Amazon

楽天

ヤフー

コンパクトサイズながら独自のヘッドで素早く結露をキャッチ

ワイパー

213mm×345mm

ABS・PP・PVC

3位 アイテムID:13617655の画像

Amazon

楽天

ヤフー

シンプルデザインでインテリアにも調和しながら結露対策

サーキュレーター

25Dx23Wx29Hcm

ABS

4位 アイテムID:13617652の画像

Amazon

楽天

ヤフー

分厚い空気の層で断熱し結露も防止できる簡単水貼りタイプ

シート

幅90cm×長さ1.8m×厚さ約7mm

ポリエチレン

5位 アイテムID:13617689の画像

Amazon

ヤフー

楽天

窓際に置くだけで結露や隙間風をグングンガード!

クッション

4.5×90cm

シリカゲル

6位 アイテムID:13617670の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ホテルなどでも使用されている強力スプレー

スプレー

250ml

7位 アイテムID:13617692の画像

Amazon

楽天

ヤフー

かわいいトナカイがプリントされた吸水テープ

テープ

高さ : 7.40 cm ・横幅 : 9.60 cm ・奥行 : 11.40 cm

PETフィルム

8位 アイテムID:13617688の画像

Amazon

楽天

ヤフー

適度に曲がりカーブ部分にもラクラク設置

クッション

52×1.5×6cm

シリカゲル・ポリエステル不織布

9位 アイテムID:13617685の画像

Amazon

楽天

ヤフー

外からの光を遮らない超透明仕様

フィルム

幅90cm×長さ180cm×厚さ0.025mm

ポリエステル

10位 アイテムID:13617682の画像

Amazon

楽天

ヤフー

結露をしっかりキャッチするスプレータイプ

スプレー

300ml

11位 アイテムID:13617679の画像

Amazon

楽天

ヤフー

カビる心配なし!アルミサッシに合わせてラクラク剥がせるテープタイプ

テープ

幅3cmx長さ4mmx厚さ4.5mm

吸水性不織布・ポリエステルフィルム

12位 アイテムID:13617676の画像

Amazon

楽天

ヤフー

コスパ最強!コンパクトで持ちやすいワイパータイプ

ワイパー

幅18×長さ42×高さ4cm

ポリプロピレンスポンジ

13位 アイテムID:13617673の画像

Amazon

楽天

ヤフー

すりガラスにも対応している3層構造シート

シート

幅90×奥行180cm

ポリエチレン

14位 アイテムID:13617667の画像

Amazon

楽天

ヤフー

結露はもちろん掃除にも重宝するスポンジ

スポンジ

縦26×横18×厚さ3.5cm

PVAスポンジ

15位 アイテムID:13617664の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ゴム素材でガラスを傷つけない優しさ設計

ワイパー

幅5.8×奥行27.8×高さ2cm

シリコンゴム

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。

\楽天ブラックフライデー開催中!!/ 楽天 「断熱シート」ランキング

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

結露防止グッズは効果なし?効果を出すには?

せっかく結露防止グッズを使ったのに結露ができている、そんな経験をする方は多くいます。そのため、結露防止グッズは効果なしとイメージが定着している場合も多いです。しかし、実は使い方が間違っている可能性があります。

 

使う窓に合っていないシート・使用期限が過ぎている・結露が多すぎてグッズと量が合っていないなどが考えられます。もう一度使い方などを調べてから、自分の部屋の窓に合ったものを使用するのがおすすめです。

結露防止シートの貼りっぱなしに注意!

結露防止シートは貼りっぱなしにしないようにしてください。結露で濡れたまま長時間放置すると、黒カビが発生するおそれがあります。また、粘着テープなどで貼るタイプのものは、長期使用によりノリが劣化して、きれいに剥がれません。

 

結露が発生する期間だけ使用するなど、定期的に剥がすのが結露防止シートの上手な使い方です。小まめに貼り替えれば、結露の吸収も衰えないので、効果的に結露対策できます。

無料で結露防止アイデア!

無料でも結露を防止するアイデアもあります。もちろん結露防止グッズを使えば手間もないのでおすすめですが、できるだけ節約したい方には向いています。まずは換気・除湿の徹底です。そして断熱したり室温を上げ過ぎたりしないようにしてください。

まとめ

今回は結露対策グッズのおすすめ人気ランキングや選び方をご紹介してきました。窓やカーテン、サッシなどにカビを発生させないためにも、結露対策グッズ選びをしっかり行いましょう。結露のレベルに合わせた商品をぜひ見つけてください。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2024年08月30日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

【2024年最新版】結露防止スプレーの人気おすすめランキング8選【最強商品!作り方も】

【2024年最新版】結露防止スプレーの人気おすすめランキング8選【最強商品!作り方も】

インテリア・家具
100人に聞いた!ダブルウォールグラスのおすすめ人気ランキング21選|無印にある?結露しないコップ

100人に聞いた!ダブルウォールグラスのおすすめ人気ランキング21選|無印にある?結露しないコップ

キッチン用品
窓用ヒーターの人気おすすめランキング10選【結露防止に!自作はできる?】

窓用ヒーターの人気おすすめランキング10選【結露防止に!自作はできる?】

生活家電
断熱シートのおすすめ人気ランキング15選【窓からの冷気を遮断!】

断熱シートのおすすめ人気ランキング15選【窓からの冷気を遮断!】

インテリア・家具
スクイージーのおすすめ人気ランキング15選【窓掃除やお風呂掃除に】

スクイージーのおすすめ人気ランキング15選【窓掃除やお風呂掃除に】

日用品
【2024年最新版】シュラフカバーのおすすめ人気ランキング15選【ゴアテックスも!】

【2024年最新版】シュラフカバーのおすすめ人気ランキング15選【ゴアテックスも!】

アウトドア