【甘口も】70人に調査|九州醤油の人気おすすめランキング17選【甘い醤油やカルディも】

【甘口も】70人に調査|九州醤油の人気おすすめランキング17選【甘い醤油やカルディも】

甘さが特徴の福岡・鹿児島・熊本・大分などの九州醤油は刺身や煮物との相性が抜群です。今回は70人に行ったアンケートをもとに、フンドーキンの紫やカルディ・スーパーで買えるものなど九州醤油のおすすめ人気ランキングをご紹介。甘口とうまくちの違いや、なぜ甘いかについても必見です。

・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。

・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

今回の記事では九州醤油の人気おすすめランキングを紹介していますが、下記の記事では醤油について紹介しています。ぜひ参考にしてください。

大分・鹿児島などおすすめ九州醤油を70人に調査!

※サムネイルで使用した商品画像は同記事内で引用しています。

大分・鹿児島・福岡・熊本など九州の醤油は、関東などほかの地域よりも甘い醤油なのが特徴です。まろやかな味わいで九州以外の方からも人気があります。実は九州醤油は、甘口醤油・刺身醤油・薄口醬油と種類が多く、メーカーによって製造方法はさまざまです。

 

通常の醤油はスーパーやカルディなどでも売っていますが、フンドーキンの紫など九州醤油はどこで買えるのか」です。また、自宅用はもちろん九州のお土産にもぴったりですが、種類が多くどれを選べばいいのか迷ってしまいますよね。

 

そこで今回は70人にアンケートを実施し九州醤油の選び方・使い方・おすすめ商品を調査しました。おすすめ商品はランキング形式でご紹介します。九州醤油に合うものや、なぜ甘いのかなど作り方の解説もします。九州醤油は、どこで買えるのかも必見です。

九州で甘い醤油が定番なのはなぜ?

なぜ九州の醤油は甘いのか疑問に思う方は多いと思います。理由は諸説ありますので、ぜひ以下をご覧ください。

九州は砂糖が手に入りやすい地域

江戸時代、日本が鎖国をしていた時期に長崎の出島では他国との貿易が可能でした。その出島を通じたオランダとの貿易によって、砂糖が九州に流入したのが理由の1つとして考えられています。

 

加えて沖縄や鹿児島の奄美大島などでさとうきびの栽培が行われており、それらの砂糖の産地が近かったのも理由です。九州はほかの地域によりも砂糖が入手しやすい環境にあったと思われます。

気温が高い地域では甘い味が好まれる

もう1つの理由は九州の気候です。日本に限らず一般に暑い気候の地域では甘い味が好まれる傾向にあります。暑い気候の地域では汗をかく量が多いため、汗をかいて失われた塩分や糖分を身体が欲するからです。

九州醤油の作り方は?甘味料は入っている?

九州醤油の作り方はメーカーによって異なりますが、基本的に甘味料を使って甘みをつけて製造しています。甘草・ステビア・サッカリン・シュガロンなどの甘味料を使用するのが一般的です。

 

しかし近年では健康志向の高まりから甘味料を使わずに甘みを出した無添加の甘口醤油も発売されており人気を得ています。

九州醤油は種類・地域で選ぼう!

まずは九州醤油を選ぶ際に重視するポイントについて調査をしました。その結果1位は6割以上の方が回答した「醤油の種類(あまくち・うすくちなど)」となっています。2位は「地域」、次いで3位が「メーカー」との結果になりました。

あまくちとうまくちの違いは?種類をチェック

九州醤油を選ぶポイントとしてアンケートで6割以上の票数を得たのは「醤油の種類」でした。九州醤油といっても味わいはさまざまで、「あまくち」「うすくち」「うまくち」など種類がわかれます。

 

「あまくち」と「うまくち」の違いは加える成分です。あまくちは砂糖や甘草エキスなどの甘味料を加えたもので、うまくちはグルタミン酸やイノシン酸などのうま味成分を加えています。

 

どちらも甘い味わいには変わらないので、より甘みの強いものなら「あまくち」、うま味も欲しいなら「うまくち」を選ぶのがおすすめです。味はもちろん、さらさら・トロトロなど舌触りも異なります。

場所によって味が違うから地域もチェック!

アンケートで2位に入ったのは「地域」でした。九州醤油は製造地域によって味が異なります。砂糖の生産地である沖縄からの距離が近い南に行けば行くほど甘くなるのでしっかり甘いものなら鹿児島など南九州、ほどよい甘さなら福岡など北九州の醤油がおすすめです。

 

南九州の甘い醤油は淡白で身のしまった刺身によく合います。また煮物やそばつゆに使用すればみりんや砂糖を使わなくても味が決まるほど甘いので、新しい味に挑戦できるのが魅力です。濃口醤油をベースに甘い味付けがされているので簡単に味が決まります。

 

北九州の醤油は甘すぎず、甘い醤油が苦手な方にもおすすめです。関東の醤油よりは甘いですが、刺身につけるにはほどよい甘さで旨味を強く感じます。

九州醤油に合うものは?刺身醤油が定番!

次におすすめの使用用途、九州醤油に合うものについてもアンケートを行いました。その結果1位は「刺身醤油」で4割近い方が回答しています。2位は僅差で「煮付けなど普段の料理の味付け」、3位は「その他」、4位は「卵かけごはん」と続きました。

 

九州醤油は一般的な濃口醤油のように使え、幅広い食材・料理とよく合います。あまくち醤油は特に刺身と合い、料理に使う際は砂糖を控え目にしましょう。うまくち醤油はうま味成分が入っているので煮物などの味付けにぴったりです。

魚の味を引き立てる刺身醤油が一番人気!

アンケート1位の刺身醤油については「魚本来の味を引き立てる」「おいしさを引き出してくれる」など刺身との相性の良さに関する口コミが目立ちました。「九州醤油が一番合う」との意見もあり、刺身好きの方は試してみてください。

刺身醤油に
40代
男性
会社員
九州醤油は刺身醤油に大変オススメです。ほんのり甘く魚本来の味を引き立てます。食べ比べるとわかりますが他の醤油だと辛すぎるのです。わさびと醤油、そして刺身の相性が1番良いのは断然甘口醤油です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

刺身醤油に
60代
女性
専業主婦
甘口で、とろみがある土佐醤油は、お刺身に絶品です。出汁に使用しても鰹がきいていて味も薄味なので見た目も味もとてもまろやかで美味しいです。とにかく一度試す価値あります。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

刺身醤油に
30代
女性
会社員
小さい頃からお刺身が好きで、いろいろと手近なお醤油を試してきましたが、これと言ったものがなくて、試しに九州醤油を取り寄せてみたところ、甘みとコクの強く、一番合うと思いました。おススメです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

刺身醤油に
40代
女性
専業主婦
鹿児島から関西にきて、普段の料理にはこちらの醤油を使っているのですが、お刺身を食べるときだけは、地元で使っていたお醤油のトロっとした感じが忘れられず、ついでの時に送ってもらうなどして使っています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

刺身醤油に
20代
男性
会社員
鹿児島育ちでしたのでお恥ずかしながら大人になり他県に行くまで九州醤油の味が当たり前でした。他の用途では我慢出来ます。しかし刺身に使うとなれば九州醤油以外にあり得ません。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

刺身醤油に
40代
男性
自営業・自由業
私は醤油が好き出て刺身や寿司は醤油何あるから食べりる感じの醤油派だが刺身をを食べたときに美味しい醤油を出しいる店があり店主に何処の醤油か聞いたら救出醤油で初めて九州何醤油が有名だとしった

出典:https://ranking.goo.ne.jp

刺身醤油に
20代
女性
会社員
刺身の時に使うのが醤油の美味しさを一番引き出してくれるいい食べ方だと思います。卵かけご飯などは使ったことがないので味はわからないですが、多分美味しいと思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

刺身醤油に
20代
女性
専業主婦
刺身醤油が1番使う用途は多いですが、煮付けなどの味付けにも卵かけご飯にも使用します。味が濃い感じがするので、普通の濃口醤油よりも量を少なめに使うのでコスパはいいのかもしれません。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

ワンランク上の味になる!煮付けなど普段の料理の味付け

使用用途の2位は「料理の味付け」です。九州醤油を使うと「料理がワンランクおいしくなる気がする」との口コミがあり、煮物のほかにはお吸い物や炒め物、炊き込みご飯や和菓子に使う方もいました。どんな料理の作り方にもマッチする醤油だと伺えます。

煮付けなどの味付けに
40代
女性
アルバイト・パート
甘口は、コクと旨味があって料理がワンランク美味しくなる気がします。しょっぱい味の醤油は、旨味が消えしまう気がするのであまり使用しません。九州醤油は、全体的にバランスが良く凝縮されている感じがします。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

煮付けなどの味付けに
20代
女性
アルバイト・パート
うちは九州の醤油しか使わないので、どの料理にもおすすめできる。個人的なおすすめは、炊き込みでごぼうを使った炊き込みご飯に甘口醤油を使って料理するのがおすすめです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

煮付けなどの味付けに
30代
男性
会社員
上記各種味付けや刺身醤油等としての使い道の他にも、お吸い物を作ったりする時や炒め物をする時のちょっとした香り、味付けと言った、本当に多様な使い方の出来る商品だと思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

煮付けなどの味付けに
40代
女性
会社員
醤油と砂糖が入るメニューなら何でも。砂糖の量を減らすか、入れないで使うくらいしかできなかったです。九州で生まれ育った人は甘いのに慣れているので、どんな料理でも良いと思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

煮付けなどの味付けに
20代
女性
アルバイト・パート
お料理和菓子になんでも使ってます!みたらしにする時やお煎餅、焼きおにぎりなどかなり便利です!九州は甘いお醤油が根付いているので普通のお醤油じゃ物足りないため何にでも使っています

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

焼餅やそのままご飯にかけても美味!

使用用途3位は「その他」で焼餅にかけて食べる方が目立ちました。また納豆にかけたり、漬け用のタレにしたり、ご飯にそのままかけたりする方もいます。九州醤油そのものの味を存分に楽しむ方が多い結果となりました。

その他
20代
女性
会社員
お餅を砂糖醤油で食べるときに使うと味がやさしくなるので必ず九州醤油を使用しています。以前、九州?油を切らしていたので普通のお醤油で代用しましたが辛くなってしまったのでそれ以降は九州醤油がないときは砂糖醤油で食べるのは辞めました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

その他
30代
女性
学生
お吸い物に合います。うどんを使うときも甘めなので子供が喜びます。普通の醤油を使うと辛いということが多かったのですが、九州醤油を使うようになって子供もあまり好き嫌いをしなくなりました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

その他
20代
女性
会社員
すべての料理に使用できると思う。煮付けなども九州醤油を利用しないと味が決まらないし刺身や寿司にも合う。1番美味しいのは焼き餅に九州醤油をかける食べ方だと思っている。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

その他
20代
女性
会社員
基本、料理全般に使用する。煮つけ・刺身・卵かけごはんはもちろん、冷ややっこや餅・団子にもこのしょうゆを使用する。おすすめは炊き込みご飯。シーチキン・醤油だけでかなり美味しい炊き込みご飯が完成する。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

その他
40代
男性
会社員
素冬かけご飯にするのが最もうまく食べられる秘訣でこの食べ方だとご飯何杯でもお代わりできる中毒性がある!!やはり醤油は白ご飯によく合うのでお勧めしたいのがこの醤油掛けご飯なのだ

出典:https://ranking.goo.ne.jp

その他
30代
女性
専業主婦
納豆ご飯を食べる際に使用します。納豆には甘めの醤油が合うので、自分好みのものを選んで毎回食べています。付属のたれは使用せずに、自分で用意した醤油を使用しています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

その他
40代
男性
無職
普通の刺身用としてももちろん素晴らしいのですが、漬け用のタレとしても使い勝手が良いです。塩味がまろやかで普通の醤油よりも角がたっていないので、優しい風味に仕上げることができます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

その他
50代
女性
無職
料理全般で使用してますが、調味料なのでポン酢を作ったりマヨネーズやわさびと混ぜて和風ドレッシングにし、温野菜にかけたりします。またカレーの隠し味やデミグラソースなど隠し味など、和食以外の料理にも使っています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

その他
50代
男性
会社員
あつあつの焼いた餅に砂糖醤油で食べることです。寒い季節にはもってこいです。今日もお昼ごはんにラーメンと合わせて食べました。美味しかったです。あと、みたらし団子もつくってみたいです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

その他
40代
女性
会社員
九州出身なので何にでも使います。特に、鹿児島のお餅用の甘ーい醤油があるのですが、ソレを焼きもちにひたして海苔に巻いて食べると最高です、あと、地鶏や馬刺しなどにも甘口醤油に薬味入れても美味しいです

出典:https://ranking.goo.ne.jp

その他
40代
女性
その他
炊き込みご飯を作るときの具材の下味と、ご飯の出汁として使います。具材には炊く前に少しつけて味を染み込ませてきます。ジャーに入れてご飯と一緒に炊くときに出汁としても入れます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

その他
40代
男性
会社員
味付け、刺身、卵かけごはんに限らず、すべての料理に使います。私は納豆があまり好きではないのですが、九州醤油をかけると美味しく食べられるほどです。あと、目玉焼きにかけるのが私のおすすめです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

アレンジいろいろ!卵かけご飯

使用用途4位は卵かけご飯です。そのままかけるだけでなく、九州醤油にごま油を足したり、少し薄めて使ったりする方もいました。甘くておいしくなるとの声が多く、まろやかな卵かけご飯を味わってみたい方はぜひ試してみてください。

卵かけごはんに
40代
男性
自営業・自由業
卵かけご飯へのしょうゆは、慎重に選ばなければならなく、当該しょうゆと水を9:1の割合で混ぜ込んだオリジナル醤油にして、生卵を解く際に、一緒に入れて混ぜてからかけるようにしてます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

卵かけごはんに
20代
女性
会社員
卵かけご飯に九州醤油をかけると甘くて美味しい卵かけご飯に変えることができるのでおいしいです。あとは九州醤油に胡麻油を足すともっとおいしい卵かけご飯になるのでおすすめ

出典:https://ranking.goo.ne.jp

卵かけごはんに
50代
女性
無職
九州醤油は甘いので卵かけご飯に合う九州に行ったときに甘いのに驚きお寿司にもその醤油を使っているのにびっくりしました。おいしいので買って帰って煮つけにも使いましたが砂糖の量も減らせれて卵かけご飯もあまくておいしいです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

九州醤油の人気おすすめランキング14選

100人に「一番おすすめの九州の醤油」を選んでいただきました。得票数を元にランキングを作成したので是非購入する際の参考にしてみてください。

1位

マルヱ醤油

九州甘口さしみ醤油

刺身に欠かせない!ほどよい甘さとコクが魅力の甘口さしみ醤油

【アンケート堂々1位!約25%の方が選んだ九州醤油】

アンケートで約1/4の方がおすすめしたのは九州甘口さしみ醤油です。「魚の味が引き立つ」「ワサビともよく合う」など刺身に欠かせないとの口コミが目立ちました。刺身以外にも納豆や冷奴、煮物の味付けなど広く使われています。

 

【ほどよい甘さでコクと旨味がしっかり感じられる刺身醤油】

とろみとコク、旨味がしっかりとついた醤油でお刺身にピッタリです。小さめの420mLボトルなので使い切りサイズで使えます。風味を落としたくない場合は冷蔵庫に保存しておくのがおすすめです。

 

【Amazonや楽天でも刺身のおいしさが倍増すると大人気】

Amazonや楽天でも口コミ・評価ともに評価の高い商品です。「刺身はこの醤油じゃないと無理」「おいしさが倍増する」などの口コミが目立ちます。九州以外では手に入りにくいので通販での購入がおすすめです。

基本情報
製造地域 福岡
種類 濃口甘口
材料 脱脂加工大豆
容量 420mL ×2

アンケートの口コミを紹介

九州人なら絶対にリピートする醤油です。
5
20代
女性
専業主婦
とても甘くて甘さが癖になる刺身に合いすぎる醤油です。私も九州人ですが、刺身のように醤油を直で味わうものには絶対にこの醤油を選びます。また、刺身に限らず煮物や料理の味付けにも使いたくなるくらい美味しい醤油です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

もう普通の醤油には戻れない
4
30代
女性
会社員
濃厚な味と甘さがクセになる。一度この味を知ったら普通の醤油だと満足できなくなった。
刺身醤油として使うと刺身の臭みが和らぎとてもおいしく食べることができる。
煮物に使っても、素材の味がまろやかになり食べやすい。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

甘くて美味しい!九州の醤油が一番
5
20代
女性
専業主婦
主に刺身につけて食べる時に使用していますが、甘くて美味しので納豆や、甘さを出したい時味付けに使用しています。子供も主人も大好きなので何度もリピートして買っています。やっぱり刺身にはこの醤油じゃないとしっくりきません。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

刺身に合う醤油
4
30代
男性
会社員
自宅で刺身を食べながら晩酌をすることが唯一の楽しみな私ですが、最近は刺身のネタの鮮度や質だけではなく、醤油にこだわることが何より大事だと気付きました。
それはこの商品を買って食べたときの刺身の味わいの違いに驚いたからです。今後も刺身にはこの醤油が最適なお供になりそうです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

九州で刺身を食べるならこの醤油は必須!
5
20代
女性
会社員
九州は魚も美味しいですが、その味をさらにレベルアップさせているのは九州独自の刺身醤油です。中でも本商品は他の刺身用醤油よりコクがあり尚且つ刺身の味の邪魔をしません。甘口なので付けすぎてもそんなに気にならず食事を楽しむことができます。私は刺身の他にも肉じゃがや煮物系で料理に使用することもあります。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

刺身醤油にオススメ
4
40代
男性
会社員
刺身醤油にはオススメの一品です。ほんのり甘く醤油特有の香りで食欲を掻き立てます。他の醤油と違い刺身の旨味や食感を引き立てます。醤油の種類や味によっては辛さなどで刺身本来の味が消される場合があります。醤油が辛すぎたり香りが強すぎたりするのです。このマルヱ醤油 九州甘口さしみ醤油はそういった事がなく刺身には最高の一品です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

九州の甘い醤油は刺身にバツグン!
4
30代
女性
会社員
九州在住ですが、以前は普通の薄口醤油を使って料理していました。お刺身や冷奴など生物を食べる時もその醤油をかけて食べていました。
ある日、初めて行くスーパーでマルヱの九州甘口醤油を見つけました。九州にいながらも甘口という文字に惹かれ買ってみることに。すると、醤油に甘みが加わっていることでコクが増し普段より美味しく感じました。
それは生物を食べる時も同じで甘みが加わることでより素材の美味しさを感じました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

子供も大好き!お刺身によく合う甘口醤油
5
20代
女性
専業主婦
我が家は一度使ってからずっとこちらの商品を刺身を食べるときには使っています。魚の臭みが和らぎ、マイルドになります。子供も大好きで、こちらのさしみ醤油を使うとよく食べてくれます。もう他のお醤油で刺身は食べられないです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

どんな食材や料理にも対応できる万能醤油
4
40代
女性
会社員
我が家ではマルヱ醤油 九州甘口さしみ醤油を常備しています。
九州醤油は甘いのが特徴でメーカーによりその差はありますが、こちらの醤油がちょうどいい甘さと塩味があります。
ちょうどいいと思う基準が直接口に入れてもうまみは感じるが刺激を感じないというところです。
薬味でいろんな味変を楽しめるというのもこの醤油の特徴です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

醤油は九州の醤油しか使えない
5
20代
女性
アルバイト・パート
九州の甘口醤油は、刺身や寿司に使う醤油として使うのも美味しいですが、うちではどの料理にも甘口醤油を使っていて、特に炊き込みご飯や、煮込み料理だと砂糖が少なくても辛い仕上がりにならないので、食べやすいです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

コクと甘みのあるお醤油
5
30代
女性
会社員
普通のお醤油と違って、甘味のある九州醤油ですが、このお醤油は、特に甘さを感じれます。
お刺身につけて食べるととても美味しいです。
甘さとコクがあり、お刺身以外にも卵かけ御飯や冷奴などにかけて食べても、美味しかったです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

地元じゃなくても買えるお手頃な醤油
5
40代
男性
無職
以前お土産で頂いたことがあったのですが、近所のスーパーで取り扱うようになり、すっかりリピーターとなっております。角のないまろやかな塩味と甘味のバランスが非常によく、魚のお刺身にはもちろん、馬刺しやクジラとの相性も抜群!重宝する1本です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

あまくちが美味しい
5
30代
女性
公務員
九州ならではの甘い刺身醤油です。お刺身だけでなくお寿司も合います。母は魚の煮付けにも使ってます。関東の醤油に馴染めず、やっぱり故郷の味が1番です。子供たちも気に入っているので、これからも注文したいと思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

刺身を食べるならこれ
5
30代
女性
会社員
九州の甘い醤油はしょっぱい塩味以外の甘味で刺身の脂を美味しくさせます。特にこのマルエさんの刺身醤油は程よい甘さがよいです。スーパーやお魚屋さんで刺身やお寿司を買った時の付属の醤油ではなくこっちを使うことで少しリッチな感じになります。私は漬け丼を作るときにもこの醤油にしています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

甘さと旨味がしっかりとした醤油です
4
10代
男性
アルバイト・パート
高評価レビューを見て購入しました。甘味のある醤油で、ワサビとの相性も良く、お刺身につけて食べるととても美味しかったです。お刺身だけでなくハンバーグなどにも相性抜群でこれからもリピートしたいと思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

しょっぱいだけの醤油はもう買えません
4
40代
男性
会社員
わずかに粘度を感じるところが好きです。大手メーカーの醤油でもしょっぱいだけの商品は沢山ありますが、こちらの醤油は本当にコクのある甘みも感じるので一度購入するとやみつきになります。特にお刺身をつけて食べるとダイレクトに良さが分かります。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

卵かけご飯がたまらない!
4
40代
女性
会社員
母親が福岡出身なので、小さい頃から慣れ親しんだ味です。お刺身、冷奴などはもちろんのこと、卵かけご飯がとても濃厚で美味しいんです!この醤油以外で卵かけご飯を食べたく無いくらい、私にとってはベストな醤油です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

刺し身によく合う醤油
4
50代
男性
会社員
単にしょっぱいだけでなく、マルエの醤油は濃厚かつ甘みがありトロリとしていて、脂ののった刺し身やすしとよく合います。ワサビに負けないインパクトがあります。福岡で食されているゴマサバや冷奴などにもよく合います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

お刺身のいろいろな味わいに
4
30代
男性
会社員
基本的にさっぱりとしたお刺身ですが、時には食べ終わった時にはちょっと物足りない、あともう少ししっかり味わいたいという時があると思います。どっしりと「お刺身を食べた!」感を感じたい時には使うようにしています。他にも、薄口醤油や塩、もろみなどの調味料なども揃えて食べ比べてみると、色々バリエーションが楽しめて意外と面白かったです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

私の周りは殆どコレ!
4
20代
女性
アルバイト・パート
お刺身をいただく際にはコチラを使っています!周りの友人達は普段のお料理にも使用しているくらい気に入っており、我が家よりも周りの使用率が非常に高いです!あまくちと謳っているだけあって通常のお醤油に飽きてしまった方、甘さ重視の方にはおすすめです!

出典:https://ranking.goo.ne.jp

刺身にも甘口醤油が合う!
4
40代
男性
会社員
九州の甘口醤油を食べるまでは、いつも普通の刺身醤油を使っていました。甘口醤油を知ってからも刺身には普通の刺身醤油を使っていましたが、試しに甘口を使ってみたら、凄く美味しくて感動しました。わさびとの相性もバッチリです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

2位

フンドーキン

ゴールデン紫あまくち

カルディでも買えるフンドーキンの超甘口醤油・紫

【アンケートでは僅差の2位!約24%の方が選んだ甘口醤油】

僅差で2位となったのはゴールデン紫あまくちです。「煮物の必需品」と甘い味付けの料理に使う方や、刺身に使うとの口コミも目立ちました。甘口ですが「上品な甘さ」「バランスがいい」と好評を得ています

 

【甘口をさらに甘くした超甘口醤油で食欲を刺激するおいしさ】

ゴールデン紫あまくちはシリーズの甘口醤油をさらに甘くした超甘口九州醤油です。刺身につけたり煮物の味付けに使ったりするのが特におすすめで、非常においしく、食欲を刺激します。

 

【刺身や煮物などオールマイティに使える】

Amazonや楽天で口コミ・評価ともに高い商品です。「あっという間になくなる」「オールマイティに使える」「くせになる」などその味わいに人気が集まりました。しっかり甘い醤油をお探しの方におすすめです。

基本情報
製造地域 大分
種類 濃口甘口
材料 脱脂加工大豆・小麦
容量 1800mL

アンケートの口コミを紹介

ないと困る。
5
40代
女性
会社員
味もさることながら、煮付けなどの色付けにも重宝しています。パッと見は濃くて味も濃い味付けになりそうだけど、煮物などは少し色が濃い方が美味しそうに見えることもあって、最後に色付けに使います。これがないと料理が締まらない!

出典:https://ranking.goo.ne.jp

味付けを甘めにしたい時に最適です
5
50代
女性
専業主婦
このお醤油は少し甘めですので、煮物などで味付けを甘めにしたい時に最適です。特に、お魚の煮物を作る時には、このお醤油が欠かせません。他のお醤油にはない旨味が、お魚料理の時には、特に発揮されると思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

上品な甘さ
5
40代
女性
アルバイト・パート
フンドーキンの醤油は、今までもよく料理で使用させて頂いています。こちらのフンドーキン・ゴールデン紫の甘口は、とても良いです。私は魚の煮付けや煮物などを作るときに使用するのですが、甘すぎず上品な甘みに仕上げてくれます。普通の醤油よりも、とろみが若干ある感じがします。料理にコクと旨味が出て、とても美味しいです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

味わいやすい醤油
3
20代
女性
専業主婦
刺身、煮物、色々なものに使いやすい醤油です。
もともと九州出身なのもあり醤油は身近なもので家でもよく使っていました。他の醤油に比べて甘さがあるので
子供のご飯でも使いやすいですし、
塩分が気になるなら減塩タイプもあったと思うのでオススメです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

万人におすすめできます
5
50代
男性
会社員
こちらの地域の店では九州醤油は売っていないので何種類か通販で購入。その中でも安価でコスパが高い商品です。もちろん刺身醤油としても使えますし、安いので料理用として煮込み料理などの普段使いにおすすめできます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

地元の味
5
20代
女性
会社員
元々九州出身で、甘口の醤油で育ってきた人間なのでこれがないと何もかも味が決まらないと思う。今は九州を出て別の地域に住んでいるが、地元の親に頼んで毎回ゴールデン紫の醤油を送ってもらう。余計に砂糖を入れることもないので健康にもいいんじゃないかと思う。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

九州特有の甘さが際立つ醤油
5
20代
女性
会社員
THE九州醤油という風味。九州らしい甘味が特徴ですが、口に残る嫌な感じは全くないです。煮物はもちろん、刺身醤油として使用するのもおすすめ。甘さが刺身とマッチして、刺身をより美味しく感じる事ができます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

毎日のお料理に欠かせない万能なお醤油
4
40代
女性
会社員
上品な甘さで深みのある味わい深いお醤油なので、我が家の料理には欠かせないアイテムです。甘口で深いコクもあり、どんなお料理も美味しく仕上がるので、気に入っています。優しい甘さの煮物などの調味料として、またお刺身や納豆なども合うので、万能なお醤油です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

無難においしい!
4
30代
女性
専業主婦
魚の煮つけや、卵かけご飯や冷ややっこなど、普通にかける醤油として使っても、どちらでもおいしいです!九州の醤油ときたら、迷わずこの醤油をおすすめします。ドラッグストアなどでも手軽に手に入る商品なので買い求めやすいのも魅力的です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

普通に醤油として使うだけでも味付けにも!
5
20代
女性
専業主婦
元々南九州出身のためら醤油はいつもこれを使っていました。刺身や鳥のたたきなどを食べる時など、醤油はとにかくこれ。また、ただ醤油として使うだけでなく、料理の味付けにも使えます。静岡出身の旦那は、この醤油で味付けした唐揚げが大好きです

出典:https://ranking.goo.ne.jp

九州の醤油は甘いぞー
3
40代
女性
会社員
九州男児と結婚して、醤油の甘さに驚きました。義母に「お砂糖入ってますか?」と聞いては笑われ。慣れるまでは、ムリーと思っていましたが、甘口で育ったダンナは帰省のたび大量に買い込み、無くなれば義母に送ってもらい。。。慣れれば美味しいのですが、初心者には使いこなせませんでした。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

お手頃なのにしっかり美味しい音符
4
20代
女性
アルバイト・パート
今までたくさんのお醤油を使ってきましたが、1番しっくりくる九州醤油でした!南に行けば行くほどトロミや甘味が出てきますが、やはり大分は美味しいお醤油を作ってますね。。
コクがあり甘味もしっかりあって何にでも合います!
煮物はお砂糖控えめにしてお醤油で調整をしています。
お値段も購入する店舗によっては300円以下で購入できるので非常にコスパも良いですね♪

出典:https://ranking.goo.ne.jp

煮物は上等!刺身なら、なお上等!!
5
40代
女性
アルバイト・パート
宮崎県出身です。子供の頃から醤油の味が付いた料理は「甘辛い」物であふれかえっておりました。フンドーキン紫の甘口は刺身醤油に代用できる程甘くて美味しいです。普通のゴールデン紫の濃い口もありますが、こちらのほうが煮物の時も砂糖を沢山使うことなく、甘く仕上がるので大好きです。40歳で関東に初めて住み始めた事もあり、日本列島でそんなに醤油一つの味が違うかと驚いてる最中です。特にきつねうどんの油揚げの味付けには差が大きいです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

美味しい
5
20代
女性
会社員
美味しいお刺身を食べたい時に九州しょうゆを使うと素材自体が生きて美味しくなるし、普通の刺身醤油を使うよりも美味しいと思いました。なかなか手に入るものではないけれど、あったら是非使っていきたいと思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

これぞ九州の醤油
4
30代
男性
会社員
旅行で九州で食べた刺身醤油の甘さにどハマりして、色々な種類の九州醤油を購入してチャレンジ。その中でも、味がまろやかでトロッとした本製品が最も口に合った。刺身の中でも、生タコの刺身に本製品とワサビをしっかりつけて食べると絶品。ご飯よりも酒に合う醤油である。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

九州のしょうゆだから濃くて甘い手旨い
4
60代
男性
会社員
このしょう油は九州の?油ならではのトロミと甘みとコクがあります。関東地区の方が初めて口にすると、その甘さに驚かれると思います。この?油を刺身につけて食べると、コクがあって本当に旨い刺身の味に変化してくれて感動します。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

刺身醤油にはこれ!
4
40代
男性
会社員
この醤油は醤油特有の辛さもなく刺身のお供に最高です。醤油が辛すぎて魚本来の味がマヒしたり旨味が掻き消されることはありません。その逆をゆく醤油です、ほんのり甘く魚本来の味や食感を楽しめます。香りも良く刺身には是非オススメの醤油です。以前、地方の居酒屋で甘口の刺身醤油を置いてなく刺身を販売している居酒屋がありました。言うまでもなく二度とその居酒屋には行きませんでした。それぐらい刺身醤油といえば甘口の醤油なのです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

煮物、炊き込みご飯の必需品
5
20代
女性
専業主婦
肉じゃがや煮魚などの煮物にはこちらを使っています。義実家の母にオススメされてからこちらを使うとこくがあり、マイルドに仕上がるので気に入っています。他の調味料をたくさん使わなくていいのもお気に入りポイントです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

甘味が前面に出ていますがバランス絶妙です
40代
女性
公務員
関アジ関サバや天然のブリに最高の相性です。昔ながらの古風な濃厚甘口で、カラメルを思わせる独特の香りがあります。その為刺身などの生魚によく合います。おすすめは郷土料理の「りゅうきゅう」です。醤油に味醂や酒を加え、さらにネギや青じそ、茗荷などをたっぷり加えて刺身くらいの大きさに切ってタレと合わせてから、炊き立てご飯に乗せたり、そのまま酒の肴にもします。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

朝食から夜食まで頼りにしてます
4
40代
女性
その他
風味が良く、少なめの量でも食材に味がよく染み込むので短時間で食事の準備をする必要があるときには特に重宝しています。その風味の良さから朝の卵ご飯や夜のおつまみに刺身を食べるときにも、我が家の食卓には欠かせない醤油です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

3位

キンコー醤油

薩摩甘口醤油

なぜ甘いか一度試してほしい鹿児島の甘口醤油

【独特のとろみと濃厚な甘さが最高】

アンケートで3位に入ったのは薩摩甘口醤油です。「舌触りが絶妙」などその独特のとろみを評価する口コミが見られました。「刺身にぴったり」「甘くておいしい」と刺身や冷奴などでそのまま楽しむ使い方が特に人気です。

 

【トロっとした食感と甘みが魅力】

九州の醤油は南にいくほど甘さが増しますが、この醤油は九州の最南端鹿児島で作られこってりしてトロっとした食感と、非常に甘い味が特徴です。お刺身につけると相性抜群で絶品なのでぜひ試してみてください。

 

【魚の刺身や馬刺しとも相性抜群】

Amazonや楽天で口コミ・評価ともに高い商品です。「刺身にとても合う」「馬刺しと相性抜群」「卵かけご飯にいい」など生ものと合わせて使うとの口コミが多く見られました。360mlの使い切りサイズも嬉しいポイントです。

基本情報
製造地域 鹿児島
種類 濃口甘口
材料 脱脂加工大豆・小麦
容量 360mL

アンケートの口コミを紹介

甘くて美味しい
5
30代
女性
学生
今まで普通の醤油をしようしてきましたが、母が買ってきてくれた九州醤油を食べてみてとても甘くてどんな食品にもぴったりで驚きました。値段は少しお高いですが、今ではお刺身にもお吸い物にも合うのでとても重宝しています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

あまくておいしい
4
50代
女性
無職
甘くておいしいです。刺身のも甘いのに合うし、煮つけでは砂糖を減らせれて健康にも良い。卵かけご飯にするのが一番好きです。シンプルに醤油のうまみを感じるからです甘くてごはんがすすみます。卵かけご飯が一番味がわかると思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口に広がる甘味
4
40代
男性
自営業・自由業
料理味付け、さしみ、寿司 場面場面で使う醤油を変えるのが常識ですが、この醤油はくちどけに広がる甘味が絶妙で、癖になる醤油です。しつこくない甘みで普通の醤油で育った人も違和感なく食べられます。角がないまろやかな味が特徴で、煮物やかけ醤油にピッタリで、さらには、コストパフォーマンスに優れ我が家のニーズに合っていると思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

とろみと甘さがお刺身にピッタリ
4
40代
女性
専業主婦
鹿児島出身、関西在住で、なかなか思うようなお醤油に出会えず、地元の親戚からの紹介で知りました。
鹿児島のお醤油らしいトロっとした感じと優しい甘さが、お刺身によく合うと思います。
うちの子どもたちは、よくお餅にかけて楽しんでいます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

独特の濃厚な味わいが癖になる
4
50代
男性
無職
関東の濃口醤油では味わえない、独特の甘みを伴った強い風味が特徴で、煮つけや冷奴お浸しなどに使用すると素材の旨味を引き立てる非常に濃厚な味わいを堪能することができます。日々の食事が楽しみになる、癖になる商品です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

これ以外に醤油があるなんて知らなかった。
5
20代
男性
会社員
キンコー醤油 薩摩甘口醤油 (本醸造)さん以外に大人になるまで恥ずかしながら、他の種類がある事を知りませんでした。鹿児島育ちということと家庭でも当たり前のように使わせていただいてますので、他の商品を失礼ながら見もせず選んでいたようです。これ以外のお醤油は選びません。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

流石有名どころ!
5
20代
女性
専業主婦
有名なだけあって美味しい。毎回同じものを購入しますが、そのまま卵かけご飯や納豆ご飯にかけても美味しいし、料理に使っても臭みがなく美味しい。りょうも沢山入っており、何度も買い足す手間が無いので毎回同じものを購入します。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

刺身の味が一段上がります
5
50代
男性
会社員
地元の九州料理の居酒屋で甘口刺身醤油にハマり、何種類か九州の甘口刺身醤油を買いました。その中で我が家では一番美味しかったです。自然な味わいで刺身の味がワンランク上がります。もう普通の刺身醤油には戻れないですね。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

薩摩醤油望む代表
5
40代
男性
自営業・自由業
薩摩醤油は有名なブランド醤油だ。品揃えがしっかりしてるスーパーには各地の醤油何並んでいるが九州醤油何ある所ならキンコー醤油があるだろう。甘口で柔らかい口あたりは軽い印象だが味はしっかりしてるから舌にしっかりとのこる。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

少し甘めの上級醤油
5
40代
男性
会社員
少し甘めに作られており、舌触りが絶妙で独特な味わいが癖になる!!煮つけにも刺身にも使えるオールマイティなしょうゆで使用用途は幅広い!!薩摩の独特な歴史を感じる味わいは昔ながらの日本食の良さを感じさせる魔法のような商品!!おすすめの一本

出典:https://ranking.goo.ne.jp

甘くてもいい!
4
40代
女性
会社員
甘くても何故か家に1瓶はほしいお醤油です。お餅や、地鶏の刺身によく使います。というか、地鶏のお刺身は甘口では無いとダメなので絶対に必要なお醤油です。あと、他の回答でも答えてますが、おもちもこのお醤油だと最高ですよ

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

4位

フンドーキン

うすくち白

人気メーカーのまろやかな大分産薄口醤油

色が薄く煮物の味付けにも使いやすい薄口の九州醤油です。味は関東の薄口醤油よりもまろやかで、煮物などが優しい味に仕上がります。そのほかにもお吸い物やうどんのスープなど広く使えておすすめです。

基本情報
製造地域 大分
種類 薄口
材料 脱脂加工大豆
容量 720mL

アンケートの口コミを紹介

とんな料理にも合うお醤油です
5
50代
女性
専業主婦
調理や、そのまま冷奴にかけるなどして使っても、どんな料理にも合うお醤油です。特に煮物に使うと、このお醤油のおいしさがさらに引き立つような気がします。具材に味もよく染み込みますし、辛くもなく甘くもない絶妙なおいしさです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

味の決め手は醤油にあり!
5
30代
女性
アルバイト・パート
煮物でも煮つけでもサラダでも、醤油がきちんと入っていないと、いまいち味の質が悪いように感じてしまいます。醤油がきちんと入っていれば、料理の質も良いものになりますし、味に深みが増します。液体調味料の中でも醤油はいつも欠かせません。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

さまざまな使い方で料理のアクセントに
4
30代
男性
会社員
お吸い物や煮物、おでん等の煮込みから漬物といったちょっとしたオカズまで、さまざまな用途にて使ってます。香りの引き立てやちょっとした味付けに、素材の味をしっかりと活かしてくれる料理の名脇役。食事のメニューに悩みふと思い立った時にも便利です。1本は置いておくようにしてます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

使い勝手がいい醤油
4
30代
女性
専業主婦
卵かけごはんにすると最高です。薄すぎず、濃すぎずちょうどいい味わいです。かけて混ぜるだけでおいしい一品になります。あとは煮物にも使えるし、ス―プを作るときにも使えます。色が濃くつかないので、使い勝手がいいです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口当たりが良い
4
20代
男性
会社員
口当たりがすごく良いというのがおすすめの理由です。口当たりが良いのでなんでもどの料理でも合わせやすくて使いやすいです。甘みがあるので子供さんでも喜んで使ってもらえるようなしょうゆにもなってます。卵かけ御飯にもおすすめです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

必需品の、
4
40代
女性
会社員
どんな料理にも使えるので常に常備しているお醤油です。味にも慣れているので、たまに浮気して違う醤油を買うと、後悔します。
うすくちなので、おうどんでも、すまし汁でも良いし、煮物や鍋などにも使います。
絶対家に1個です!

出典:https://ranking.goo.ne.jp

色がつかないことが嬉しい
3
30代
女性
アルバイト・パート
煮物は味はもちろんですが、仕上がった時の見た目も大切だと思います。
特に葉物やナスなどの野菜の色目が本来の色でないと悲しい結果になりますので、薄口は重要な役割を持つと思います。フンドーキンの薄口は味も仕上がりも優れているので必需品です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

田舎の味
4
30代
女性
会社員
父方の家系が九州なので祖父母の家にお正月に行くといつもこの醤油で作ってくれたお雑煮を食べていました。フンドーキンじゃないと出せない味でもあり適度な甘さと素材の味を引き立たせる薄口加減が良いです。いまでも食べる度になかなか会えない祖父母を思い出します。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

しっかりした味!
3
30代
女性
会社員
個人的な感じ方ですが、フンドーキン醤油は少し味が濃いように感じます。そのため、より醤油味が強いので煮物などは中までしっかり味がついています。逆に刺身や冷奴など生物を食べる時には醤油感が強くなりすぎてしまいます。濃い味が好きな方にはお勧めかもしれません。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

素材の色をそのまま食卓へご案内
5
40代
女性
アルバイト・パート
うすくち醤油できれいな色で料理を仕上げることも西日本では好まれます。関東は薄口醤油でも色が濃く、食材にうつってしまいますので思うように料理が仕上がりません。宮崎では白だし同様に扱ってる方も多くいます。私の主人は卵かけご飯の際薄口醤油派です。こちらでは手に入らないのでわざわざ実家から送ってもらってますが、醤油一本で食が変わります。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

捨てがたい。
4
40代
女性
会社員
どちらも捨てがたいのですが、お刺身とかを食べる時にはやはり、薄口だと物足りない。九州の醤油を知ってしまったら、ないと困る!ないと物足りなくなってしまいますね。薄口には薄口のいいところがあるので、両方捨てがたい。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

おでんやうどんに活躍してくれます!
4
40代
女性
会社員
冬におでんを作ったり、夏場は冷やしうどんに生卵と薬味を乗せて、うすくち白醤油をたらしてかき込んでいます。新潟出身の主人も福岡のお醤油の魅力にまんまとハマりました。取扱っているお店が無いので、定期的に福岡在住の叔母に送ってもらっています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

5位

ホシサン

あまくち

刺身・卵かけご飯など合うものが豊富なしっかり甘い熊本醤油

九州は熊本らしい非常に甘口でコクのある醤油です。甘い醤油なので、淡白な白身のお刺身などにつけるとよく合います。煮物の味付けやそばつゆ、卵かけご飯の味付けにと使いやすい九州の醤油です。

基本情報
製造地域 熊本
種類 濃口甘口
材料 脱脂加工大豆・小麦
容量 1000mL

アンケートの口コミを紹介

我が家の定番の味付け醤油
3
40代
女性
その他
毎日の食事の味付けとして万能な醤油です。和食が中心の我が家ですが、シンプルな味付けでさっと作れるものばかりなので醤油のような調味料の味は大事なポイントとなります。甘口の醤油で砂糖や味醂を控えめにすることができ、弁当のおかずにも向いています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

万能調味料
5
20代
女性
専業主婦
あまくちはお刺身や天丼にとても合います。煮物系の料理にもこれ一本で味が決まるので重宝してます。甘すぎないまろやかな旨味で素材の味を引き立てます。何か物足りない味付けだなと感じたときにかけると味が決まります。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

使いやすい甘口
5
40代
女性
アルバイト・パート
こちらのホシサン甘口は、どんな料理にも合う非常に使いやすい醤油です。料理にも使用しますが、私はよく卵かけご飯にかけています。ほどよい甘みで美味しいです。サラッとした使用感の醤油ですが、コクと旨味がしっかりとあります。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

名称どおり少し甘みが強い感じがあります
3
40代
女性
会社員
九州醤油の製品の中でも甘みは強いほうです。焼いた餅の付け醤油としてお勧めです。調理するものだと肉じゃがや煮魚などに普通の醤油と併用すると味に深みが出てきます。刺身用としては甘すぎることもあるので好みはあるかもしれません。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

納豆に合う
5
30代
女性
専業主婦
先ほども記載しましたが、納豆には甘口の醤油が合います。納豆のうまみを最大限に引き出し、またご飯との相性も抜群です。付属の絶えを使用するよりも、納豆に深みが出るような感じがしてずっとこの醤油を使用しています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

6位

マルヱ醤油

特級うまくち

甘さ・コク・旨味のバランスがとれた定番九州醤油

マルヱ醤油の本醸造特級のうまくち醤油は九州の醤油らしく甘い味ですが甘すぎず、関東のしょっぱい醤油に慣れている方でも使いやすいのが特徴です。甘さ・コク・旨味のバランスが良くどんな料理ともよく合います。

基本情報
製造地域 福岡
種類 濃口
材料 脱脂加工大豆・小麦
容量 1000mL

アンケートの口コミを紹介

おいしい
5
20代
女性
会社員
ほどよい甘さの九州醤油です。味もしっかり濃ゆいので、色んな料理に使えて良いと思います。個人的におすすめなのは卵かけご飯につかうことですが、お刺身の醤油として使ったり煮付けに使ったりしても美味しいと思います

出典:https://ranking.goo.ne.jp

うまみたっぷり九州の幸せの醤油
5
50代
男性
会社員
刺身に使うと魚の味を消さずに程よい醤油の香ばしさがあります。日本人には本当に醤油はなくてはならない調味料だと思います。すき焼きなどの煮込み料理にもまた合います。野菜と絡まって、いいだしになると思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

甘みを感じるバランスの良い醤油
4
50代
女性
自営業・自由業
マルヱ醤油のお醤油をうちではよく使っています。煮物を頻繁に作りますが、このお醤油で作ると甘みが感じられて子供が喜びます。砂糖をたくさん入れずにおいしく作ることができるお醤油は限られています。うまみと甘みのバランスが整っていると感じます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

醤油の味画像しっかりしてる本物
4
40代
男性
自営業・自由業
まず味がしっかりとしている。濃い感じもあるがあっさりしてる。上手い醤油派舐めると味がガツンとくるがその味わい何舌に残る。マルエ醤油は舌にしっかりと味がのこる。香り物たかい。刺身トップの相性物良く濃い味が刺身と絡んで美味い。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

何にでも使えるマルチなお醤油
4
40代
女性
アルバイト・パート
煮物、魚の煮付け、卵かけごはん、刺身醤油として、家庭に1つあれば助かるしょう油だと思います。関東のお醤油とちがって、濃さはあっても、そこまで塩っぽい味はせず、まろやかな甘味を感じるので、お料理に使っても、卵かけごはんや、おさしみにも使っても素材の味を活かしつつ、美味しい味付けになるお醤油だと思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

7位

フンドーキン

生詰 食品添加物無添加丸大豆生しょうゆ

食品添加物無添加で原料・作り方にこだわった丸大豆醤油

食品添加物無添加で健康意識の高い方にもおすすめです。生醤油とは諸味を絞ったあと火入れをせずにろ過した醤油で、酵母菌などの微生物が生きたままだと容器が破裂してしまうため生精密なろ過をして微生物を除去しています。

 

しょうゆ特有のクセのない澄み切った味わいと諸味由来の芳醇な香りが魅力です。つけ醤油やかけ醤油にすると大豆の味をダイレクトに楽しめ、煮物などの味付けに使っても素材を生かしておいしく仕上がります。

基本情報
製造地域 大分
種類 濃口
材料 丸大豆・小麦
容量 720mL

アンケートの口コミを紹介

どんな料理にも使える
4
50代
女性
会社員
安心して口にできる醤油です。使い勝手もよいため、煮物や魚料理、野菜炒めなど様々な料理に使っています。ちょっとした隠し味にも使えます。また、無添加なので賞味期限が他より短めですが、毎日使っていると気になりません。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

フンドーキンの無添加生醤油
5
50代
女性
無職
スーパーなどで販売している醤油の殆どが添加物が入っており、味も所謂作られた色や風味で美味しい醤油とは言い難いものでした。フンドーキンさんの「生詰食品添加物無添加丸大豆生しょうゆ」は、余計な添加物はなく素材の味で作られていて、どんな料理にも使いやすく醤油辛さもない味でした。値段も手頃ですので、健康に気をつけている方などは買っても損はない食品だと思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

オススメ九州醤油
5
20代
女性
専業主婦
もともとフンドーキンの調味料自体よく買うのでこちらはお試しで買ってみました。買ってみたところ醤油の中でも好きなタイプの味でした。好きなものじゃないと煮物などにつかっても美味しくないので見つけられて良かったです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

8位

ジョーキュウ

本醸造うまくちしょうゆ

福岡の老舗が販売している九州醬油

創業160年を超える福岡の老舗・ジョーキュウから販売されている旨味と甘味を強めた醤油です。まろやかで深く、豊かな香りが特徴の甘口タイプながら味わいはすっきりしています。料理に使うと味がまとまる人気の九州醬油です。

基本情報
製造地域 福岡県
種類 濃口甘口
材料 脱脂加工大豆・小麦ほか
容量 1800ml

アンケートの口コミを紹介

これぞ九州の甘口醤油
4
20代
男性
会社員
昔からの私の醤油と言えばこの甘口醤油です。
煮物や煮つけを作るときには欠かせないですし、非常に丸い味なので色々な料理に応用して使えると思います。
甘味料なしでのこの甘さはまさに本物の九州のお醤油の代表です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

これはうまい
5
40代
男性
会社員
高級感あふれる上質なしょうゆで気品あふれる味わいとなっており、これで煮つけなどを作ると非常にまろやかで豊かな味わいになり、食事に深みが出て非常に良い!!これならご飯何杯でもお代わりできそうなうまみで中毒性の高い商品だ!!おすすめ

出典:https://ranking.goo.ne.jp

九州醤油独特のあまみ
4
30代
女性
会社員
九州醤油は独特の濃い味とあまみがあるので、食べなれていない人には敬遠されがちですが、あのあまみがあるからこそ料理の味付けにはぴったりです。私は九州醤油を使用する際はみりんや砂糖をレシピ分量より少なめにして、醤油のあまみを活かしています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

9位

フンドーキン

吉野杉樽天然醸造醤油

Amazonでベストセラー1位獲得の熟成醤油

吉野杉の樽で1年間熟成させ香り豊かで味わい深い九州醤油です。国産の丸大豆・小麦を使用し、甘すぎないふくよかな味わいが楽しめます。刺身や卵かけご飯のかけ醤油、煮物の味付けなどオールマイティーに使える人気商品です。

基本情報
製造地域 大分
種類 濃口高級
材料 脱脂加工大豆・小麦
容量 500mL

アンケートの口コミを紹介

塩気がまろやかな芳醇甘口の極地です
5
40代
女性
公務員
ヒット商品になった「八本木樽」の延長で生まれた王道の醤油です。吉野杉を贅沢に使った樽で醸造されるので、年々味が向上しているのが最大の魅力です。まろやかな麹の甘みと角の無い塩加減が絶妙です。大分県では全ての食卓でテッパンですが、関アジ関サバなどの刺身に合わせると最高です。関アジ関サバの漁場と最も近いところにあるのが、フンドーキンです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

濃い口で煮込み料理に良い
4
30代
女性
会社員
非常に濃い口になっているため、豚の角煮や筑前煮などを作る時に使用しています。熟成されているおかげで、大豆本来のうまみも体感でき、お料理のときの隠し味になっています。少しみりんを追加するといい案配の味になります。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

10位

‎株式会社ごとう醤油

甘口醤油 茜

九州のお土産にもぴったり!添加物なしで原料の旨味が楽しめる茜

九州産の原料のみで作られた甘口醤油です。食品添加物は一切使用しておらず、大豆と小麦の旨味が堪能できます。まろやかな甘みはかけ醤油や焦がし醤油にぴったりで、九州のがめ煮にも欠かせません。

基本情報
製造地域 福岡県
種類 濃口甘口
材料 丸大豆(福岡県産)・小麦(福岡県産)・食塩(長崎県産)・氷糖蜜(福岡県産)
容量 500ml

アンケートの口コミを紹介

あまくておいしい
5
50代
女性
無職
あまくておいしいです。刺身にも合いますし魚料理にも合うし砂糖の量を減らせれるのでダイエットにもいい。肉料理にも合うし砂糖は使わずそのまま使っても肉に甘さが残るのでおいしいです。私は肉料理にそのままかけて焼くのが好きです

出典:https://ranking.goo.ne.jp

甘口で、刺身に絶品。
5
60代
女性
専業主婦
とにかく甘口で、とろみがあってとにかく一度頂くとはまります。出汁にもとても合うので、こちらでも使用出来るから良いですね。関東は、本醤油が美味しいみたいですが、私的に薄味なので福岡のお醤油は、お勧めです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

11位

宮島醤油

佐賀のしょうゆ

佐賀の材料にこだわった高級丸大豆醤油

宮島醤油がある佐賀県で収穫された丸大豆と小麦を使った高級な九州醤油です。保存料や化学調味料も一切使用していません。少し濃いめの味とまろやかな香りが特徴で、煮物の味付けや卵かけご飯の醤油など料理全般に使えます。

基本情報
製造地域 佐賀
種類 濃口高級
材料 佐賀県産丸大豆・小麦
容量 500mL

アンケートの口コミを紹介

うまい佐賀の醤油!
5
40代
男性
会社員
九州醤油といえば何といって宮島醤油 佐賀のしょうゆが最高です。卵かけご飯によく使っていますが、非常に合います。九州しょうゆは味がしっかりしているため、普通の醤油よりも少量でも大丈夫です。原料の大豆が良いのだと思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

出汁の味わいが良い
5
30代
女性
会社員
我が家では、たまご掛けご飯を食べる時専用で購入をしています。この醤油はあご出汁が含まれているおかげで、そのまま卵に混ぜても濃厚な味を堪能できるのが良いです。甘口でもあり、ご飯と相まってとっても食べやすいです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

12位

マルヱ醤油

マルヱ醤油 福岡県産丸大豆醤油

福岡県産の材料にこだわった九州醤油

福岡県産の丸大豆と小麦を使った九州醤油です。産地が明確で、原料にこだわる方も安心して使えます。一般的な九州醤油のように甘くなくほどよい甘さが特徴です。しっかりと熟成されて深いコクとまろやかな味が楽しめます。

基本情報
製造地域 福岡
種類 濃口
材料 福岡産丸大豆
容量 1000mL

アンケートの口コミを紹介

安心の原材料でお手頃価格が魅力的
4
30代
女性
自営業・自由業
福岡県産の大豆を使用しており、安心して使うことができるのが魅力的です。
原材料もシンプルで、余計なものが入っていないのに美味しく、色んな料理に使いやすいです。
九州の醤油ですが、甘すぎず辛すぎずでバランスの良い味わいです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

13位

豊前屋本店

阿蘇マルキチ醤油 馬刺醤油 超甘露

熊本の超甘口馬刺し用九州醤油

熊本県の名産である馬刺しと相性抜群の九州醤油です。超甘口の味わいで、馬刺しを引き立てます。馬刺し以外にもたっぷり脂ののったブリや大トロ・中トロにもぴったりなので、ぜひいろいろな組み合わせを試してみてください。

基本情報
製造地域 熊本
種類 濃口超甘口
材料 脱脂加工大豆
容量 500mL

アンケートの口コミを紹介

子どもから大人まで大好きな味です。
5
20代
女性
会社員
どんな使い方でも楽しめます。様々な食材との相性が良いので、和食にも洋食にも使用する事が出来ます。納豆や卵焼きに使うのがお気に入りです。とてもお上品な味わいなので、贈り物として購入するのもオススメ出来ますね。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

14位

宮島醤油

特級ばら醤油

毎日使える庶民の味が魅力のばら醤油

伝統製法で作られた醤油は香ばしくふくよかな味わいです。甘すぎない味も料理の味付けに使いやすくおすすめのポイントで、煮物・炒め物・かけ醤油・つけ醤油など幅広く使えます。まろやかな口当たりも魅力です。

基本情報
製造地域 佐賀
種類 濃口
材料 脱脂加工大豆
容量 1000mL

アンケートの口コミを紹介

香りが違います
4
40代
男性
会社員
芳醇でこうばしい香りと味わい深い豊かな旨みが凝縮されている濃口の九州醤油です。香料や添加物などは一切使っていない安心のお醤油で、普通の醤油よりも甘みが強く、風味が良いのが特徴で、お刺身にとても良く合います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

九州醤油のおすすめ商品比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 製造地域 種類 材料 容量
1位 アイテムID:15078293の画像

Amazon

楽天

ヤフー

刺身に欠かせない!ほどよい甘さとコクが魅力の甘口さしみ醤油

福岡

濃口甘口

脱脂加工大豆

420mL ×2

2位 アイテムID:15078296の画像

Amazon

楽天

ヤフー

カルディでも買えるフンドーキンの超甘口醤油・紫

大分

濃口甘口

脱脂加工大豆・小麦

1800mL

3位 アイテムID:15078299の画像

Amazon

楽天

ヤフー

なぜ甘いか一度試してほしい鹿児島の甘口醤油

鹿児島

濃口甘口

脱脂加工大豆・小麦

360mL

4位 アイテムID:15078302の画像

Amazon

楽天

ヤフー

人気メーカーのまろやかな大分産薄口醤油

大分

薄口

脱脂加工大豆

720mL

5位 アイテムID:15078305の画像

Amazon

楽天

ヤフー

刺身・卵かけご飯など合うものが豊富なしっかり甘い熊本醤油

熊本

濃口甘口

脱脂加工大豆・小麦

1000mL

6位 アイテムID:15078308の画像

Amazon

楽天

ヤフー

甘さ・コク・旨味のバランスがとれた定番九州醤油

福岡

濃口

脱脂加工大豆・小麦

1000mL

7位 アイテムID:15078311の画像

Amazon

楽天

ヤフー

食品添加物無添加で原料・作り方にこだわった丸大豆醤油

大分

濃口

丸大豆・小麦

720mL

8位 アイテムID:15078314の画像

Amazon

楽天

ヤフー

福岡の老舗が販売している九州醬油

福岡県

濃口甘口

脱脂加工大豆・小麦ほか

1800ml

9位 アイテムID:15078317の画像

Amazon

楽天

ヤフー

Amazonでベストセラー1位獲得の熟成醤油

大分

濃口高級

脱脂加工大豆・小麦

500mL

10位 アイテムID:15078320の画像

Amazon

楽天

ヤフー

九州のお土産にもぴったり!添加物なしで原料の旨味が楽しめる茜

福岡県

濃口甘口

丸大豆(福岡県産)・小麦(福岡県産)・食塩(長崎県産)・氷糖蜜(福岡県産)

500ml

11位 アイテムID:15078323の画像

Amazon

楽天

ヤフー

佐賀の材料にこだわった高級丸大豆醤油

佐賀

濃口高級

佐賀県産丸大豆・小麦

500mL

12位 アイテムID:15078326の画像

Amazon

楽天

ヤフー

福岡県産の材料にこだわった九州醤油

福岡

濃口

福岡産丸大豆

1000mL

13位 アイテムID:15078329の画像

Amazon

楽天

ヤフー

熊本の超甘口馬刺し用九州醤油

熊本

濃口超甘口

脱脂加工大豆

500mL

14位 アイテムID:15078332の画像

Amazon

楽天

ヤフー

毎日使える庶民の味が魅力のばら醤油

佐賀

濃口

脱脂加工大豆

1000mL

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

アンケート後に人気が出たおすすめの九州醤油3選

1位

フンドーキン

フンドーキン あまくちさしみ 1800mL

刺身を食べるのにぴったりな美味しい醤油

九州でおなじみのあまくちのさしみ醬油を大容量サイズで楽しめる商品です。甘口の味わいは刺身にぴったりで、他にも多くの料理に使え料理の幅が広がります。美味しい甘口醬油をコスパよく楽しめます。

基本情報
製造地域 大分県
種類 さしみ醬油
材料 大豆・小麦・食塩・砂糖
容量 1800ml(楽天360ml)

口コミを紹介

あの味が忘れられず即購入
程よいあまさで刺身よし焼き魚よし冷奴よし

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

フンドーキン

フンドーキン醤油 あまくておいしいさしみ醤油 200ml ×4本

九州の舌を唸らせる味わい深さ

九州地方に浸透している甘口醤油党から長年にわたって愛されているフンドーキンのロングセラー商品です。九州の人も納得する甘口の醤油で、さしみにもぴったりです。一般的な味わいのキャップが赤い醤油も人気です。

基本情報
製造地域 大分県
種類 さしみ醬油
材料 大豆・小麦・食塩
容量 200ml

口コミを紹介

九州のお醤油はどうなんだろうと興味本位で注文しました!
うまいお醬油です!!!

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

チョーコー

超特選 むらさき

成城石井など東京のスーパーでも扱うチョーコーのむらさき

厳選した原料を使いしっかり熟成させた本醸造のJAS規格・特級「超特選」こいくち醤油です。丸大豆もろみ特有のほのかな甘みを醸し出し、まろやかな味わいが楽しめます。濃厚なので煮物の味付けにもぴったりです。

基本情報
製造地域 長崎県
種類 濃口醬油
材料 小麦・大豆・食塩・米
容量 1000ml

口コミを紹介

この醤油は関東で売っているスタンダードな濃口醤油よりも濃くて甘めです。
私はお正月の数の子を漬け込むために購入しましたが、煮物などを作るときにも味に深みがでておすすめです。

出典:https://www.amazon.co.jp

アンケート後に人気が出た九州醤油のおすすめ商品比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 製造地域 種類 材料 容量
1位 アイテムID:15078337の画像

Amazon

楽天

ヤフー

刺身を食べるのにぴったりな美味しい醤油

大分県

さしみ醬油

大豆・小麦・食塩・砂糖

1800ml(楽天360ml)

2位 アイテムID:15078340の画像

Amazon

楽天

ヤフー

九州の舌を唸らせる味わい深さ

大分県

さしみ醬油

大豆・小麦・食塩

200ml

3位 アイテムID:15078343の画像

Amazon

楽天

ヤフー

成城石井など東京のスーパーでも扱うチョーコーのむらさき

長崎県

濃口醬油

小麦・大豆・食塩・米

1000ml

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

九州の醤油の選び方

ここではこれまでで紹介しきれなかった選び方の詳細をご紹介します。まだ商品が決め切れていない方は是非参考にしてみてください。

醤油の種類で選ぶ

九州の醤油の種類は、甘口醤油・刺身醤油・薄口醤油に分けられます。それぞれの特徴をご紹介しますので参考にしてください。

熊本名産の馬刺しの臭みが苦手な方には茜など「甘口醤油」がおすすめ

九州の醤油の定番商品といえば茜など甘口醤油です。全国的にも九州の醤油は甘いと認知されているので、九州の醤油メーカーもわかりやすくあまくちや甘口などと表示したパッケージで販売しています。

 

味は砂糖などがたっぷりと入っているので、九州以外の方にはかなり甘く感じられるのが特徴です。魚の刺身醤油として使ったり、鶏刺しや熊本名産の馬刺しなどにつけたりしてもおいしく食べられます。馬刺しの臭みが和らぐので馬刺しが苦手な方にもおすすめです。

 

甘い醤油が苦手な方は、カツオやコンブのだし汁を入れて薄めると使いやすくなります。煮物に使えば砂糖やみりんを入れる必要がないので、簡単に作れます。

淡白な味の刺身に旨味をプラスしたい方は「刺身醤油」がおすすめ

九州醤油で人気なのが刺身用の刺身醤油です。さしみ醤油や刺身醤油などの名称で販売されています。九州以外の地域の方にとってはかなり甘口に感じますが、しっかりと旨味もあるのでおすすめの九州醤油です。

 

白身の刺身など淡白な味のものにつけると、刺身の旨味を引き出してくれておいしく食べられます。わさびとの相性もよく、わさびの風味を生かしつつ辛さを抑えてくれるので、寿司につけるのもおすすめです。

 

刺身だけではなく魚や野菜の煮物の味付けにも使えます。甘口醤油と同じように砂糖やみりんを加えなくても煮物がつくれるので簡単です。以下の記事では、刺身醤油を詳しく紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。

煮物の味付けにこだわる方は「薄口醤油」がおすすめ

九州の醤油といえば濃口のイメージがありますが、薄口醤油も販売されています。うすくちや薄口などの文字がパッケージにはっきりと表示されているので選びやすいのも特徴です。煮物で色を濃くしないで味をしっかりとつけられるので重宝します。

 

味は九州の醤油らしく甘めのものが多いですが、出汁の味もしっかりと感じられるので人気です。煮物のほかには炊き込みご飯に使っても甘めで食欲をそそる味に仕上がります。

材料へのこだわりで選ぶ

九州の醤油は甘いだけでなく材料にこだわったものもあります。丸大豆醤油・減塩醤油・有機大豆醤油などこだわりの九州醤油をご紹介するので参考にしてください。

大豆そのものの味を楽しみたい方は無添加の「丸大豆醤油」がおすすめ

九州の丸大豆醤油は大豆そのものの味を生かしているのでしっかりと大豆の風味を感じられます。醤油によく使われるのは脱脂加工大豆で、これは大豆から油分を取って醤油の旨味を出しやすいのが特徴です。

 

丸大豆醤油は油分を取らないで、大豆をそのまま使った醤油を指します。脱脂加工大豆を作るときに使う溶剤・ヘキサンが使われていないので健康に気を使う方にも人気です。国産大豆の丸大豆醤油は醤油生産量全体の2%程度しか製造されていません。

 

ほかは輸入丸大豆から作られていています。生産量の少ない国産大豆を使った丸大豆醤油は、メーカーもこだわりを持って作っているのでおすすめです。

健康に気を使う方には「減塩醤油」がおすすめ

減塩醤油は通常の濃口醤油の半分程度の塩分濃度にした醤油で塩分摂取を抑えられるので健康に気を使う方におすすめです。料理に使うと塩味が薄くなるので、慣れるまでは味が物足りなく感じる場合があります。

 

九州の減塩醤油はほかの地域の減塩醤油とよりも甘めに作られていているものが多く、納豆や卵かけご飯にかけると味がまろやかになるのでおすすめです。煮物などの味付けに使っても薄味で上品な味になります。

 

九州の減塩醤油なら塩味が足りない分をまろやかな甘さと旨味で補ってくれるので、毎日の食事に使うのにぴったりです。

オーガニックにこだわる方は化学肥料を使わない「有機大豆使用」醤油がおすすめ

オーガニックにこだわっている方には化学肥料を使わないで作られた九州の有機大豆醤油がおすすめです。有機大豆とは有機肥料を使った畑で、化学肥料を使わずに遺伝子組み換え技術を使用せずに作られた大豆をいいます。

 

化学肥料による体への影響がないので健康や安全・安心にこだわる方におすすめです。有機大豆は丸大豆醤油に使われる場合が多いのでぜひチェックしてみてください。

使い方に合わせて「容器」を選ぶ

醤油の容器は、おおまかに瓶タイプ・ペットボトルタイプ・密閉容器の3タイプに分かれています。目的用途や特徴に合わせて容器タイプを選ぶのがおすすめです。

 

まず瓶タイプは、重さはありますが品質や鮮度を保てるのが特徴で、ペットボトルタイプは、大容量の割に軽くて扱いやすく煮物料理をする場合に最適です。次に密閉容器タイプは、酸化しにくく刺身料理や餃子を食べる時など、さっと使えるお手軽なタイプです。 

使用量が気になる方はちょうどいい「容量」を確認

九州の醤油にはいろいろな容量があります。200mL・360mL・500mLといった少ない容量のものから、760mL・1000mL・1800mLといった容量の多いものものまでさまざまです。

 

醤油は空気に触れると酸化して味が劣化します。九州の刺身用醤油の場合は、味の劣化が起こらないうちに使いきれる少ない容量のボトルを選ぶのがおすすめです。煮物などの味付けで大量に使う場合は大容量の九州醤油をチェックしましょう。

 

大容量の九州醤油を、小さなボトルに小分けして保存する方法もおすすめです。小さなボトルに入れると冷蔵庫に入れやすくなるので長期に保存できます。小分けした醤油を刺身用、残った分を煮物用などに使用できます。

お得な価格で買いたい方は「複数本セット」をチェック

九州の醤油は1Lで500〜1500円程度で販売されています。求めやすい価格なので、料理用としてたくさん使用できおすすめです。刺身専用にこだわって作られた甘口醤油でも比較的安い価格で購入できます。

 

よりお得に購入するには容量の多いものや2本や3本セットになっているものを購入するのがおすすめです。初めて九州の醤油を購入する方なら、容量の少ないのものを何種類か試してみて、自分の好みのものを見つけてみましょう。

メーカーで選ぶ

九州の醤油でもメーカーごとに特徴に差があります。自分の好みに合いそうなものをチェックしておきましょう。

砂糖やみりんの量を減らしたいならカルディでも買える「フンドーキンの紫」

フンドーキンの人気商品・ゴールデン紫はその甘さに驚くかもしれませんが、気付いたら癖になると評判です。砂糖を入れなくても甘味がつけられており、使いやすいので煮込みに適しています。カルディで扱っている場合もあるのでぜひチェックしてみてください。

成城石井など東京のスーパーで買うならむらさきなど「チョーコー醤油」がおすすめ

むらさきなどチョーコー醤油は九州ではもちろん、それ以外の地域や成城石井など東京にあるスーパーでも買いやすいのが特徴です。また商品の種類が豊富で好みのものを見つけやすいメリットもあります。今まで九州の醤油を使った経験がない方にもおすすめです。

通販なら関東のレシピでも使える「ヤマニ醤油」がおすすめ

ヤマニは門司で創業してから90余年にもなる老舗です。創業から一貫してあまくち醤油にこだわり続けています。さわやかな甘さでくどさがなく、一度使ったら手放せない伝統の味が人気で、通販でも購入可能です。

福岡のお土産でも人気のメーカーなら「ごとう醤油」がおすすめ

福岡県に本社を置くごとう醤油は「茜」をはじめとする人気商品がたくさんあります。甘口の茜と刺身醤油・ほんのり甘口・辛口醤油のセットなど、いろいろな種類のセット商品が豊富なのでお土産にもおすすめです。

九州醤油はなぜ甘い?関東醤油との違い

九州醤油と関東醤油との大きな違いは味わいと塩分濃度にあります。関東醤油はしょっぱく塩分濃度は濃口で16%、薄口で19%ほどです。一方の九州醤油がなぜ甘いかといえば塩分濃度が15%程度で甘い味わいがあります。

 

そのままかけたり煮物や焼き物などの料理に使ったりするのはどちらも同じです。しかし関東醤油は甘みが少ない分香りが強いので、生臭さを消す調理や香りが立つ調理にも向いており、さまざまなレシピに活用できます。

九州醤油はどこで買える?

九州醤油を早く手軽に手に入れたい場合は、全国どこでも購入可能なAmazonや楽天などネット購入が一番楽でおすすめですしかしながら、送料等を考慮したい方のために実店舗でどこで買えるかをご紹介します。

 

九州醤油を実店舗で比較的に手に入れやすいのは、カルディや成城石井など国内産の食料品以外に輸入製品も多く取り扱っている店舗です。大衆商品を多く取り扱うスーパーではなかなか品揃えにない商品を多く取り扱っているからです。

まとめ

九州の醤油の選び方とおすすめ商品をランキング形式でご紹介しました。醤油の種類により甘さが違うためさまざまな料理に使用できます。ぜひ本記事を参考に自分好みの九州の醤油を見つけてお楽しみください。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2024年04月22日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

【専門家監修】刺身醤油のおすすめ人気ランキング【美味しい!】

【専門家監修】刺身醤油のおすすめ人気ランキング【美味しい!】

調味料
福岡など九州エリアで使えるおすすめ電力会社15選✨一人暮らしにも

福岡など九州エリアで使えるおすすめ電力会社15選✨一人暮らしにも

電気・ガス
だし醤油の人気おすすめランキング10選【めんつゆ・しろだしとの違いも紹介】

だし醤油の人気おすすめランキング10選【めんつゆ・しろだしとの違いも紹介】

調味料
【プロ監修】醤油のおすすめランキング25選【市販〜高級まで紹介】

【プロ監修】醤油のおすすめランキング25選【市販〜高級まで紹介】

調味料
九州の日本酒人気おすすめランキング15選【福岡でしか買えない有名なお酒・レアものも】

九州の日本酒人気おすすめランキング15選【福岡でしか買えない有名なお酒・レアものも】

お酒
醤油差しのおすすめ人気ランキング24選【垂れない・液だれしない】

醤油差しのおすすめ人気ランキング24選【垂れない・液だれしない】

ゲーム

アクセスランキング

鶏ガラスープの素おすすめ人気ランキング15選【無添加のものやカルディにも】のサムネイル画像

鶏ガラスープの素おすすめ人気ランキング15選【無添加のものやカルディにも】

調味料
砂糖のおすすめ人気ランキング15選【体にいいものは?赤ちゃんの離乳食にも】のサムネイル画像

砂糖のおすすめ人気ランキング15選【体にいいものは?赤ちゃんの離乳食にも】

調味料
【専門家監修】そうめんつゆのおすすめ人気ランキング19選【美味しいそうめんつゆ】のサムネイル画像

【専門家監修】そうめんつゆのおすすめ人気ランキング19選【美味しいそうめんつゆ】

調味料
ラード油のおすすめ人気ランキング13選【業務スーパーで買える市販品・チューブも】のサムネイル画像

ラード油のおすすめ人気ランキング13選【業務スーパーで買える市販品・チューブも】

調味料
ハッカ油のおすすめ人気ランキング10選【デメリットはある?】のサムネイル画像

ハッカ油のおすすめ人気ランキング10選【デメリットはある?】

調味料
広告掲載について

gooランキングでは、タイアップ広告やバナー広告を出稿いただける広告主様を募集しております。下記までお気軽にご連絡ください。