ラスクの人気おすすめランキング15選【口コミを紹介!東京ラスクなど有名で美味しいものも】
2024/08/30 更新
ラスクは洋菓子の定番です。スーパーで買える美味しくて安いタイプのほか、お取り寄せできる高級ラスクなどもあります。今回はラスクの人気おすすめ商品ランキングや選び方・自作レシピなどをご紹介しますので、ぜひ最後までご覧ください。
・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。
・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
美味しいラスクを食べよう!
ラスクは世界中で広く愛されるお菓子です。その人気の秘訣はラスクの食感。噛んだ瞬間、口の中に広がる甘みとサクっという軽やかな音は、多くの人を夢中にしてしまいます。しかもラスクには高級なイメージがあるので、贈り物としても人気があります。
しかし、もともとのラスクは固くなったパンを材料にした庶民的なお菓子です。決して高級菓子ではありません。東京ラスク・シャトレーゼのように親しみやすい価格のブランドが多いほか、スーパーで購入できる安いラスクも豊富です。
今回は、素朴でもあり高級感たっぷりでもあるラスクの、選び方や商品のおすすめランキングをご紹介します。また、気になるカロリーや作り方、更には人気店のラスクもご紹介していますのでぜひ最後までご覧ください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
プレーンラスクのおすすめ
コーティングタイプラスクのおすすめ
HARADA ガトーフェスタハラダ
ラスク スイーツ グーテデロワ ロイヤル セレクション 2種セット
Amazon での評価
(2024/12/01調べ)
高級チョコラスクを一度に味わえる
高級チョコラスク2種類を味わうことができる商品です。チョコラスクの方は大人っぽく、上品な甘さを持っており、ホワイトのほうは癖のない、優しい甘さを楽しめます。
子どもから大人まで広く楽しむことができるうえ、箱にも高級感があるので、ギフトとしても最適です。ラスクをギフトにしたいと考えているのなら、この商品がおすすめです。
内容量 | 8枚×2 |
---|---|
種類 | アソート、個別包装 |
フレーバータイプラスクのおすすめ
ラスクの選び方
ラスクは、おやつの定番のお菓子のひとつです。でもたくさんの種類の中で、どれが本当に美味しいのでしょうか?、以下ではラスクを選ぶ際のポイントについて、説明します。
種類や味で選ぶ
ラスクには、パンに砂糖をまぶしたシュガーラスクをはじめ、いくつかの種類があります。以下では、そんなラスクの種類と特徴を紹介します。
「プレーン」は砂糖とパンの本来の味わいと甘さで人気
プレーンのラスクは砂糖をまぶすのみで、コーティングなどの加工は行わないスタンダードなタイプです。味わいは素朴ですが、パン本来の香り・風味を味わえるのが特徴。お茶菓子や子どものおやつ、贈り物まで、幅広く使うことができます。
「チョコレートでコーティング」されたものならいつもとは違う食感に
コーティングタイプのラスクは、パンを何かで覆ったタイプのラスクです。覆うものはメーカーやお菓子職人のアイデア次第ですが、主に使われるのはチョコレートでしょう。
コーティングしたものとパンとの相乗効果を楽しむことができるのが、このタイプの良いところです。チョコレートであれば、ラスクひとつでサクサク食感とチョコの舌触りや甘さを楽しむことができます。
手間が余計にかかるため、多少高いものも多いのですが、その分ギフトとして使うのにはぴったりです。
「フレーバータイプ」はお酒のおつまみやご飯にも合う
フレーバータイプのラスクは、ラスクの材料になるパンの中に何かを混ぜて焼いたもののことです。例えばミルクや野菜のみじん切りを混ぜて焼いたパンを、ラスクに加工したものがあげられ、さまざまな香りや味を楽しむことができます。
フレーバータイプのラスクはコーティングされたものほど大きく味が変わらず、ほんのりと香りと味を感じることができます。また、混ぜたものによってはラスク自体の色が大きく変わり、見た目が鮮やかになることも。
ギフトとしても、おやつやお酒のおつまみとしても、広く楽しむことのできるラスクです。
「期間限定テイストやご当地ラスク」も見逃せない!
ラスクの中には季節の味、イベントに合わせた期間限定テイスト、その場所でしか買えないご当地ラスクといったものも存在します。いつもと違った味の珍しいフレーバーのラスクには、特別感があってお土産やギフトにもぴったりです。
贈り物やプレゼントには「パッケージのデザイン」も考えよう
一見、ラスクと関係ないものに思われがちですが、実は包装のデザインも大切な要素のひとつです。菓子店のラスクは包装にも気を配られているものが多く、見た目にもおしゃれで見る側も楽しむことができます。
自分が購入する際は包装はそれほど気にする必要がないかもしれません。しかし、贈り物をする場合には包装も大切です。渡したときの包装から、送り主のイメージが作り出されることも多いです。
ラスクのパッケージひとつを取ってみても、おしゃれなものからスタイリッシュなものまでさまざまなものがあります。自分のイメージにあったものを選択することで、相手の印象を変えることもできるでしょう。
組み合わせや包装の内容で選ぶ
ラスクの中には、複数のタイプが組み合わさっているものや、包装に特徴があるものがあります。ラスクを選ぶときはそれらも意識して選ぶとよいでしょう。
「アソートタイプ」は味がさまざまで贈り物にもぴったり
アソートタイプとは、ひとつの箱の中にラスクをはじめとしたさまざまなお菓子が詰め合わせている商品のことをいいます。数種類のラスクを詰め合わせたものもあれば、ラスクとビスケットなど、複数のお菓子を詰め合わせたものもあります。
アソートタイプのお菓子を選択するのなら、ギフト、目上の人への贈り物、来客用のお菓子に使うのがぴったりです。というのも、アソートタイプは外装や中身が洗練されていることが多いからです。
センスのよいアソートタイプの商品を選択すれば、送る相手もセンスを見直してくれることでしょう。
「袋や大箱タイプ」なら大容量でコスパ抜群
「袋や大箱タイプのラスク」とは、個別のラスクを包まず、まとめて袋や箱に入っているカジュアルな商品です。全国販売しているラスクの中にも袋タイプの商品を見つけることができます。袋タイプの商品は価格が安めなのも特徴のひとつです。
「個別包装タイプ」は長期保存しやすくお土産にもおすすめ
多少値段の高い商品によくあるのが、ラスクを個別に包装してあるタイプです。このタイプの商品はひと箱に入っているラスクの枚数が少ないものの、おいしいものが多い傾向があります。
個別包装タイプは、大きな箱を開けた後でも、ひとつずつ別々に保存することが可能です。職場や学校でひとつずつ分けてお土産にする際に最適です。賞味期限も長めなので、ティータイム用のお菓子に常備するのもこのタイプがおすすめです。
「簡易包装タイプ」なら価格が安い
簡易包装タイプは箱・装丁のコストが安い分、販売価格も低めです。そのため自宅用に適しています。味は変わらないため、見た目にはこだわらない・購入価格を安く抑えたい場合におすすめです。
目的で選ぶ
ラスクを買うときには、何か目的があるはずです。その目的によってラスクの種類や味を選択するのもひとつの方法でしょう。
「自分で食べる」ために買う場合は個包装だと保存しやすい
自分用にラスクを購入するのなら、自分の好きな味の商品を選べば良いでしょう。ひとりで食べるのなら個包装のものを購入した方が無難です。ラスクはサクサク感が重要なので、保存の方法を間違えてそれを損なってしまわないように気を付けましょう。
加えて、チョコレートでコーティングしている商品は高温の場所で保存しないようにしてください。
「プレゼント・ギフト・お取り寄せ」の場合は高級感のあるものを
高級感のあるラスクは贈り物・お取り寄せにぴったりです。定番はプレーンのラスクですが、甘いのが好きな方や子供がいる家庭に送る場合や他人とは少し違う贈り物をしたい場合には、高級感のあるコーティングラスクも良いでしょう。
また、相手の方が家族連れの場合はアソートなどの大きいものを、1人暮らしなら保存が効きやすいように個包装のものを選ぶのが無難です。
「価格・コスパ」で選ぶのもあり!
自宅用ならなるべく価格が安いもの、コスパが良いものがベストと考える方も多いです。そのような方は、大容量タイプや簡易包装タイプ、割れや欠けがある商品が入っているお得タイプがおすすめです。
プレゼントに送る場合には、2,000〜3,000円程度で人気店や有名店のラスクを購入することができます。
ラスクの有名店のご紹介
プレゼントや贈り物にもぴったりなラスクの人気有名店をご紹介します。
ガトーフェスタハラダ
ラスクといえばガトーフェスタハラダというほど人気のお店です。取り扱っている商品のほとんどがラスクで、種類もとても豊富です。定番のグーテ・デ・ロワの他、オイルカットラスクや三種のチーズが使われたフロマージュなどさまざまです。
東京ラスク
専門店である東京ラスクはラスク用に一番合う小麦を厳選して独自にブレンドした、こだわりのフランスパンを使ったたラスクを販売しています。季節限定やご当地ラスクなどのレアな商品も豊富です。
ガーリックやアールグレイとオレンジ、更にはクロワッサンラスクなど少し変わり種の商品も数多く販売しています。
治一郎
治一郎はバームクーヘンやカステラなどを扱う洋菓子メーカーです。ラスクにはパンを知り尽くした職人がラスク専用に焼き上げたフランスパンが使われています。種類は素焚糖(すだきとう)とチョコレートで、6枚から32枚入りが販売されています。
他の有名店の高級ラスクと比べるとやや値段が安く、シンプルで上品な甘さで大人の方におすすめです。
シベール
シベールのラスクフランスは、レモンティーやブルーベリー、アーモンドなどフレーバーの種類が豊富です。5個から購入できるラスク詰め合わせセットや自宅お徳用、割れラスクお徳用など購入しやすい商品があるところも魅力の一つです。
シャトレーゼ
シャトレーゼは全国に600店舗を展開する洋菓子の人気ブランドです。専門店ながら非常に価格が安く、包装済みのものを販売しているため持ち帰り用に適しています。ラスクはフランスパンベースで、2度焼きしているためカリッとした食感です。
プレーンラスクの人気おすすめランキング3選
口コミを紹介
ラスクのくせにバカうまです。神戸土産に最適ですよ。
取り寄せの価値ありです。
【公式】東京ラスク
シュガーラスク16枚
Amazon での評価
(2024/12/01調べ)
甘さの強いシュガータイプのラスク
「東京ラスク」の定番商品であるシュガーラスクの詰め合わせです。同店舗の他のラスクと異なって甘さが強いのが特徴で、口に入れると肩の力が抜けるような甘さを味わえます。
甘いのが好きな方や子どもへのお土産を考えている方にはぜひおすすめしたいラスクです。
内容量 | 16枚 |
---|---|
種類 | 個別包装 |
口コミを紹介
子供達が大好きで、また購入したいです!
お土産にも喜ばれました!!
口コミを紹介
懐かしい味でした~
コーティングタイプラスクの人気おすすめランキング6選
【公式】東京ラスク
ミルクショコラスク
Amazon での評価
(2024/11/30調べ)
チョコの風味が甘さを引き立たせる
ラスクを柔らかな甘さのあるミルクショコラで包んでいて、通常のラスクよりもふんわりと柔らかいのが特徴です。チョコレートでありながらサクサクとした、不思議な味を楽しむことができます。
内容量 | 6枚 |
---|---|
種類 | 個別包装 |
口コミを紹介
冷蔵庫で冷やして食べるとさらに美味しいです。自宅用で頼みましたが、ホワイトデーのお返しなどにも是非オススメします。
口コミを紹介
抹茶味が好きで、いろいろな抹茶ラスクを食べてますが京茶らすくは味が濃くて抹茶がたっぷり付いてて最高です。
【公式】東京ラスク
ショコラスクミックス(ミルク&ラズベリー)
Amazon での評価
(2024/11/30調べ)
チョコとラズベリーを楽しめるセット商品
チョコとラズベリーを同時に楽しむことのできるセット商品です。どちらのものも甘さが強く、味が濃いのが評価されています。甘みが強いので、甘いのが好きな方におすすめです。
パッケージデザインにもこだわっていることから、ギフト用として使うのもひとつの選択肢でしょう。もちろん、自分用としてチョコとラズベリーを食べたい方にもおすすめです。
内容量 | 6枚×2 |
---|---|
種類 | アソート、個別包装 |
口コミを紹介
味が濃いのが好き パッケージがかわいい
特別な時に食べる‼️
【公式】東京ラスク
プレミアムアマンドラスク
Amazon での評価
(2024/11/30調べ)
アーモンドの芳醇な香りを楽しめるラスク
この商品は、「プレミアム」の名前の通り、高級感のあるラスクです。パン自体が大きく、ラスクにすることを前提に配合した小麦粉を使っているため、ザクザクとした食感がより際立ちます。
アーモンドでコーティングされた外皮は口に入れると砂糖の甘さと一緒に溶け出し、独特のハーモニーを奏でてくれます。東京ラスクの商品の中でも上位に入る人気なので、定番のお土産としてもぴったりです。
内容量 | 8枚 |
---|---|
種類 | 個別包装 |
口コミを紹介
東京ラスクが大好きでいつも購入しています。東京ラスクの中で1番美味しいと思います。自分用にも最適ですが、東京土産としてもオススメできます。ただ、上にのっているのはアーモンドなのでアレルギーには注意が必要です。
HARADA ガトーフェスタハラダ
ラスク グーテ・デ・ロワ プレミアム
Amazon での評価
(2024/12/01調べ)
高級感のあるラスク
上品なおいしさを持つ高級菓子として作られました。包装から味のすべてにまでこだわっており、一口食べれば普通のラスクとの違いに驚くでしょう。ラスクが好きなら、ぜひ一度食べてみるべき商品です。
内容量 | 5枚 |
---|---|
種類 | 個別包装 |
口コミを紹介
おいしいラスクに甘すぎないチョコレートが絡めてあり、ついつい食べすぎてしまう、冷やして食べるとおいしさが増します。もっと枚数が入ったのもあったらなーと思います。
HARADA ガトーフェスタハラダ
ラスク スイーツ グーテデロワ ロイヤル セレクション 2種セット
Amazon での評価
(2024/12/01調べ)
高級チョコラスクを一度に味わえる
高級チョコラスク2種類を味わうことができる商品です。チョコラスクの方は大人っぽく、上品な甘さを持っており、ホワイトのほうは癖のない、優しい甘さを楽しめます。
子どもから大人まで広く楽しむことができるうえ、箱にも高級感があるので、ギフトとしても最適です。ラスクをギフトにしたいと考えているのなら、この商品がおすすめです。
内容量 | 8枚×2 |
---|---|
種類 | アソート、個別包装 |
口コミを紹介
チョコは冬限定らしいです。男性の方が喜んで食べていました。従姉の子どもに贈ってやりました。
コーティングタイプラスクのおすすめ商品比較一覧表
※ 表は横にスクロールできます。
フレーバータイプラスクの人気おすすめ6選
口コミを紹介
大麦のダグワーズ、食べたことがあり、サクサクしてとてもおいしかったです。 今回はそのダグワーズがラスクになっているというので、楽しみでした。 期待以上においしくて あっという間に食べてしまいました。
赤い帽子
ミルクジャムラスク
Amazon での評価
(2024/12/01調べ)
お取り寄せ・自宅用どちらも対応!美味しくて安い人気商品
パンの中にミルクを混ぜ込んだラスクです。ミルクの風味が強く、この商品ひとつでパンと牛乳のシナジーを味わうことができます。スタンダードなラスクが好きな人はもちろん、パンが好きな人におすすめしたいラスクです。
内容量 | 8枚 |
---|---|
種類 | 個別包装 |
ダロワイヨ
マカロンラスク 詰合せ
Amazon での評価
(2024/11/30調べ)
カラフルな見た目がかわいいラスク
カラフルなラスクが入っているギフト用の商品です。色の種類は6種類で、それぞれ色に応じたフレーバーがついています。メーカーの「ダロワイヨ」は長年ラスクを作っている会社なので、そのサクサク食感は癖になることは間違いありません。
ひと箱に36個も入っているので家族で楽しむことができます。もちろん、1人で時間をかけておやつとしてつまむこともできるし、ギフト用にぴったりです。
内容量 | 36枚 |
---|---|
種類 | アソート、個別包装 |
口コミを紹介
ラスクなので、硬いです。
でも、味は最高です。
普通のマカロンより、じっくりと味わえます。
息子は喜んでいました。
フレーバータイプラスクのおすすめ商品比較一覧表
※ 表は横にスクロールできます。
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
ラスクのカロリーは?
ラスク一枚当たりのカロリーはパンの厚みや使っている砂糖の種類によって異なり、30〜55kcal程度です。お菓子としては平均的か少し高いくらいかと思いますが、やはり食べすぎには注意したいところです。一日2〜3枚程度に抑えるようにしましょう。
また、カロリーを抑えるには手作りラスクがおすすめです。バターを使わないようにしたり量を少なくしたりと調節することでカロリーを抑えることができます。また、パンの代わりにお麩を使うと低カロリーでおすすめです。
そのほか、体にいい低カロリーのおすすめ人気お菓子は以下のリンクからご覧になれます。ぜひチェックしてください!
ラスクの作り方のご紹介
ラスクを手作りしてみませんか?本格的なラスクの作り方と簡単にできるラスクの作り方を2通りご紹介します。
バゲット(フランスパン)を使用した本格手作りラスクの作り方
バケットやフランスパンを利用したラスクの作り方です。まず切ったバケットを天板に並べ、150℃のオーブンで焼き色がつかない程度に10分ほど焼きます。粉糖とバターを混ぜバケットの片面に塗り、再度140℃のオーブンで15分ほど焼いたら完成です。
以下のサイトではご紹介したプレーンラスクに加え、抹茶ラスクとチョコレートラスクの作り方もご紹介していますのでぜひご覧ください。
食パンの耳を使用した簡単レシピ
余ったパンの耳で簡単にラスクを作ることができます。まずパンの耳を好きな大きさに切ったら、クッキングシートを敷いたトースターの上に並べて1分半焼きましょう。次に、ボウルに無塩バター(10〜20g)をいれ、500Wの電子レンジで30秒温めます。
パンの耳の表面に溶かしたバターを塗り、砂糖(小さじ〜大さじ1)を振りかけ、トースターで5分焼いたら完成です。
ギフト用お菓子の記事はこちらから
プレゼントや贈り物にもぴったりのラスクをご紹介しましたが、他にもギフトにぴったりのお菓子が色々とあります。以下の記事ではおすすめのギフト用お菓子をご紹介していますので、そちらも合わせてご覧ください。
まとめ
ラスクは、日本においてはそれほど定着しているお菓子とはいえません。ただ、それ故にちょっとした非日常を味わえるお菓子として老若男女、多くの人に愛されています。懐かしさを感じる素朴な味わいで、日常に華を添えてみてください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2024年08月30日)やレビューをもとに作成しております。
懐かしいスタンダードなタイプのラスクです。硬めのパンに砂糖をまぶし、それをさっと焼き上げた昔ながらのラスクを楽しむことができます。余計な添加物がない分、パンの香りもわずかに味わうことが可能です。
昔食べたラスクの味が好きだという方や、スタンダードなラスクが食べたいという方におすすめです。