【2023年版】ウォールポケットの人気おすすめランキング15選【無印やニトリも】
2023/04/22 更新
ポストカードや絵本、CDや書類などもウォールポケットを使うと簡単に収納ができます。中身が見える透明なクリアタイプやおしゃれな北欧風、カレンダータイプなど種類が豊富です。A4などサイズも異なります。そこで今回は、ウォールポケットの選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。手作りについても説明するので、ぜひ参考にしてみてください。
商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
壁掛けのウォールポケットは小物を入れるのに便利
毎日飲む薬を整理したり、かさばる書類やポストカード、アクセサリーなどを整理するアイテムがあれば便利ですよね。狭い部屋でもスリムに整理整頓できる壁掛けのウォールポケットはおすすめです。
サイズやデザインもさまざまなので、用途に合わせて使い分けられます。クリアで透明のものや北欧風のおしゃれなものなどデザインもいろいろあり、サイズもA4で大きめのものから細々したものを入れるの便利なものまで、とても豊富に揃っているんです。
そこで今回は、ウォールポケットのおすすめ商品ランキングをご紹介します。ランキングは人気度・使いやすさ・デザインなどを基準に作成しました。手作り品についても説明するので是非チェックしてみてください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
ウォールポケットの選び方
ウォールポケットの選び方についてサイズや用途、デザインなど詳しく紹介していきます。より自分にぴったりなウォールポケット見つけてください。
使う用途とサイズで選ぶ
ウォールポケットを使う理由はさまざまですが、事前に何のために使うのか用途を決めておくだけでサイズ感も掴みやすくなります。
薬用として使うならに「カレンダーサイズ」がおすすめ
小さなポケットがたくさん付いているカレンダータイプのウォールポケットは、人気が高いタイプです。一日に飲むべき薬を入れておくのにわかりやすく、すぐに薬が飲めるようになっています。
もちろん、薬以外にも使い道はたくさんあり、例えば、毎日違うアクセサリーを使ってみたいという方は、事前にアクセサリーを入れておくだけでより準備が楽です。以下の記事では、アドベントカレンダーの人気おすすめランキングをご紹介しています。
小さいぬいぐるみやポストカードにぴったりな「CDサイズ」がおすすめ
CDサイズのウォールポケットも人気があります。CDサイズはちょっとした小物が入れられるサイズなので、小さいぬいぐるみを始め、ポストカードなども収納ができるので使い勝手が抜群です。特に用途を決めないならこのサイズを選びましょう。
絵本や書類を収納するなら「A4サイズ」の大きめがおすすめ
A4サイズは一般的な紙のサイズなので、こちらもCDサイズ同様使いやすい大きさです。絵本や書類などの収納にも向いています。絵本を入れておくと、透明なものならインテリア的にもかわいい雰囲気になるのでおすすめです。
子供部屋なら宿題や書類が入れられるような収納スペースを確保でき便利に使えます。ファイルの形をしたA4サイズのウォールポケットもおすすめです。ざっくりと大きめの物を整理するのに向いています。
特徴で選ぶ
ウォールポケットをより使いやすくするなら、それぞれのウォールポケットの特徴を把握しておきましょう。
アクセサリーなどをきちんと収納するなら「フック付き」がおすすめ
フックが付いているウォールポケットは、ネックレスなどのアクセサリーや、鍵などがかけられるので便利です。全体的に使い勝手の良いウォールポケットが欲しいという方は、フックが付いているものを選んでみましょう。
特に鍵など無くしやすいものや、ネックレスなどごちゃごちゃになってしまいがちなものを整理整頓するのに、フック付きはとても便利になります。以下の記事では、アクセサリーケースの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。
取りやすさをアップするなら縦長の「マチ付き」がおすすめ
ウォールポケットというと、平べったい形をしたものをイメージする方も多くいますが、中には縦長でマチ付きのウォールポケットもあります。より立体的なオブジェクトが入れられるようになっていて、取り出すときも楽です。
重めの物を入れるなら「ハトメの数が多い」ものがおすすめ
ウォールポケットは、ハトメを使って壁に固定するタイプが多いですが、ハトメタイプのウォールポケットは、ハトメの数や位置の種類がいろいろあります。入れるものや留める位置なども考慮して選ぶことが必要です。
生活感を見せたくないなら「ハンキングオーガナイザー」がおすすめ
ハトメを使って固定するタイプだけではなく、クローゼット収納もできるハンガータイプのウォールポケットがあります。このタイプはただかけるだけで簡単に収納が確保でき、手間がかからず便利です。
重さもそこまで気にする必要がありません。クローゼットにかけられるタイプは、見せる収納ではないので、靴下や下着の収納などにも向いています。以下の記事では、衣装ケースの人気おすすめランキングをご紹介していますのでぜひご覧ください。
ディスプレイとして見せたいならクリアな「透明ポケット」がおすすめ
お気に入りの写真やハガキなど、好みのデザインのものをディプレイとして飾っておきたいなら透明タイプのウォールポケットがおすすめです。クリアな透明ポケットならどこに何が入っているのかを一目で確認できます。
自分好みのものが欲しいなら「北欧や透明デザイン」をチェック
ウォールポケットのデザインによってお部屋の雰囲気が変わってきます。おすすめなのが、北欧デザインや透明なウォールポケットです。北欧デザインはかけておくだけでおしゃれな雰囲気を持っています。
透明ウォールポケットは中に入れるものにこだわることでよりおしゃれに仕上げられます。カラフルなアイテムを入れると華やかな印象です。収納に加えてインテリアにこだわりたいという方におすすめします。
メーカーで選ぶ
どのウォールポケットを買えば良いのかどうしてもわからないという方は、人気の高いメーカーの中から選ぶというのも、おすすめしたい選び方です。
シンプルで高品質なら「無印良品」がおすすめ
無印良品のアイテムはシンプルでクオリティーが高いと人気です。携帯できる小物ポケットなど、価格も手頃な便利で使いやすいものがいろいろとそろっていますので、ぜひチェックしてみてください。
安価で選ぶなら「ニトリ」がおすすめ
安くて人気の高いメーカーと言えばニトリがお馴染みです。ホームグッズストアでもあるニトリでは、おしゃれなウォールポケットが見つかります。幅広く店舗も展開されているので、気になると方はのぞいてみましょう。
北欧風のおしゃれデザインが豊富なら「IKEA(イケア)」がおすすめ
ikeaはおしゃれなイメージで注目を集めている人気の高いメーカーです。北欧風でデザインやナチュラルで優しいカラーが魅力といえます。同じテイストのインテリアでそろえている方はウォールポケットなどの小物にも注目です。
おしゃれなデザインで選ぶなら「CAINZ(カインズ)」がおすすめ
CAINZ(カインズ)のウォールポケットはインテリアを損ねず、おしゃれに収納を増やせるアイテムが数多くラインナップされています。吊り下げタイプなので、壁に設置するだけでなくクローゼットにも掛けられ小物収納に最適です。
以下の記事では、コストコ雑貨の人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。
ウォールポケットの人気おすすめランキング15選
口コミを紹介
幼児の子供たちの靴下入れとして購入。子供たちの手を借りながら、楽しく収納のお手伝いしてもらえて、なおかつ出かける時は自分で好きな靴下を探せるようにと、模索していたので、期待通りのものに出会えた満足感があります。
口コミを紹介
このタイプのアクセサリー収納は、殆どが黒色ですが、部屋に掛けておくと、部屋が暗くなりそうでしたので、こちらを購入しました。正直、ハンガーとかはチープな感じがしますが、小物が一目で分かるところは、とても便利です。
口コミを紹介
ポケットが多く収納能力があります。
二つ買って使ってます。
口コミを紹介
はさみ等が散乱し、探しづらいのと場所を取っていたので購入しました。整理整頓に役立ちました☆ありがとうございました。
口コミを紹介
思ってたより、構造がしっかりしていて驚き。
沢山収納できるので部屋が綺麗になります!
ドアに掛けれるのがウリですが、壁にも簡単に取り付けれます!
口コミを紹介
子供達の学校からのプリントや、塾からのプリントなどを入れるのに購入しました。今まで、まとめて置いておいたのですが、探しにくく忘れがちでこれだと分けやすいし、要チェックのものも見やすく良いです。
口コミを紹介
本体には三等分されたプラダンが台紙として入っており普通の使い方をする分には問題ありません。生地も水をあまり吸わないタイプなのでokです。
口コミを紹介
増えてきたトミカを壁に収納できたら場所も取らずいいのではないかと考え購入しました。結果大成功です。ポケットのサイズとマチのおかげで、少し頭を出すようにトミカが収納でき取り出す時も簡単です。
口コミを紹介
部屋のインテリアにも良いし、ちょっとした小物が収納できて便利。透過性のビニールポケットだけど、変な癖で形が付いてしまっていることが少々残念。その他は良いと思いますよ!
口コミを紹介
このカレンダーは一つ一つのポケットに曜日毎に必要な薬を入れて管理できるので、
母の薬の管理がずいぶん楽になりました。
口コミを紹介
ベビーベッドにかけて使用。オムツが10枚×2列ぴったりで便利です。
サイドに補強用の厚紙を差し込むポケットがあり、底面にも補強用のシートが付属しています。
口コミを紹介
帆布がしっかりしていて写真よりずっといいです。A4で7ポケットは助かる!!
ひっかける場所が確保できればリピします。
口コミを紹介
家族四人の靴が玄関に並ぶと狭さを感じておりました。仔犬を飼い始めたら、くつを玩具にして大変だったのですが、こちらの商品を買って二つとも解決しました!ありがとうございます!
ウォールポケットのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 本体サイズ | ポケットのサイズ | ポケットの数 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
靴が入れられる大きめウォールポケットで玄関すっきり |
168x48cm |
27x12cm |
20 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
CDや書類などすっきりと収められるクリアA4ポケット |
28×104cm |
26×30cm |
7個 |
|
![]() |
楽天 ヤフー |
収納スペースたっぷりの大きめが便利 |
33×90cm |
11.5×17.5×8cm |
4個 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
壁掛けでわかりやすく薬の管理ができる |
67×39.5cm |
5cm×7.7cm(小) |
||
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
透明ポケットならではの使い方でお部屋をおしゃれに |
68×90cm |
‐ |
24個 |
|
![]() |
楽天 ヤフー |
ikeaのシンプルで使いやすい北欧感のウォールポケット |
51×140cm |
‐ |
16個 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
手作り感のある小物収納にもぴったりなカレンダーポケット |
55x50cm |
7.5x7.5cm |
35個 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
マチ付きで便利に使えるいろんなサイズのポケット |
90cm×40cm |
‐ |
7個 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
書類の収納にぴったり |
36.5×109.5cm |
‐ |
6個 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
頑丈な不織布を使用しており漫画や雑誌も収納可能 |
33.2×26.2×6.6cm |
126×31×12.7cm |
5段 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
ちょっとした小物の収納にぴったりの縦型タイプ |
28x57cm |
‐ |
6個 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
下着や靴下など細かい衣類の整理にぴったり |
80×40cm |
‐ |
30個 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
細かいアクセサリーもなくさない透明ポケット |
85×45cm |
‐ |
40個 |
|
![]() |
Amazon 楽天 |
ポケット数30個の存在感がたっぷりでおしゃれなポケット |
60x83cm |
8.5x12cm |
30個 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
縦長でマチ付きなので厚みがあるものも入れやすい |
34 x 2 x 72 cm |
15cm・12cm・31cm |
5個 |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
ダイソー・セリアなど百均で買えるウォールポケットの作り方
自分好みのウォールポケットが見つからない場合は、好みの生地を手芸屋さんで選んで手作りを作ってみましょう。ポケットのサイズや大きさも自分で決められるので、収納したいものにフィットするよう縫うこともできます。
ダイソーやセリア・キャンドゥなど百均で販売されているフックやハンガーなどを組み合わせることも可能です。百均の材料だけで簡単にオリジナルウォールポケットを作れます。好みのデザインがある方は、作り方を参考にしてください。
ウォールポケットの収納例は?おすすめの使い方
ウォールポケットは小物から書類やバッグ、洋服まで幅広い用途で活用できる便利な収納アイテムです。リビングやダニングでは、細々する小物をまとめて整理整頓するのに活躍します。子供の学校への提出物や毎日の持ち物セットを準備するのに便利です。
また細々したものが出やすいアウトドアにも活躍するのがウォールポケットのメリットで、車のシートやキャンプ時のチェアに引っ掛けて使うこともでき、スマホやタブレット・カラビナをつけてコップを掛けたりと紛失しやすいものをまとめて収納できます。
まとめ
今回のランキングでご紹介したウォールポケットは、便利に使える人気が高いものばかりです。使い方次第で空間を収納にもおしゃれなインテリアにも使えるウォールポケットを、ぜひ試してみてください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年04月22日)やレビューをもとに作成しております。
玄関のドアに掛けられ、靴の収納ができる便利なウォールポケットです。最大10足の靴を入れられるので玄関がすっきりと片付きます。通気性のあるメッシュ素材なので見つけやすく出し入れしやすいのも魅力です。
もちろん部屋の中での小物収納にも便利で、20個のポケットにはいろいろなものが入れられて使い勝手のいいウォールポケットといえます。