【餃子マニア監修】通販で買える売れ筋冷凍餃子ランキング19選【コスパも抜群】
2021/04/02 更新

食卓の人気メニューとなった冷凍餃子。最近ではテレビでの通販やネットで業務用のコスパの良い商品も多く増えてきました。自宅にいながら、お店の味を堪能できる商品もあります。そこで今回は餃子マニアへのインタビューとともに、冷凍餃子の選び方と人気おすすめランキングをご紹介します。
目次
冷凍餃子の味とコスパを極めよう!
スーパーやコンビニで手軽に買えるようになった冷凍餃子。もちろん市販の餃子も美味しいですが、なかなか売っていないコスパ最強の業務用餃子やお取り寄せ餃子を試してみたいと思いませんか?
大量に餃子が入った業務用サイズの商品や、有名ブランドのお店の味をそのままお家で楽しめる商品、知る人ぞ知る地方の餃子お取り寄せ商品など、知らないともったいない絶品餃子がたくさんあります。
そこで今回は、餃子マニアの塚田さん監修のもと、美味しい冷凍餃子の選び方やおすすめの商品を紹介します。購入する際は是非参考にしてみてください。
取材協力

塚田亮一
餃子マニア・餃子専門ブログ「東京餃子通信」編集長
2010年開設の餃子専門ブログ「東京餃子通信」の編集長。「餃子は完全食」のスローガンのもと、おいしい餃子を求めてどこまでも。首都圏はもとより、宇都宮、浜松、福島などの餃子タウン、さらには世界中の餃子風料理を日々食べ歩く。これまで食べ歩いた餃子店の数は3000店以上。長年の研究からたどり着いた手作り餃子も評判。
【塚田さんおすすめ!】冷凍餃子4選

塚田亮一さん
最初は茹でて食べるのがおすすめです。皮の美味しさがしっかり味わえますよ。

塚田亮一さん
これ以上に美味しいチーズ餃子に私はまだ出会っていません。

塚田亮一さん
よくある餃子も美味しいですが、変わり種に挑戦すると新たな発見がありますよ。

塚田亮一さん
宮崎県の高鍋町には、美味しい餃子店がたくさんあるんです。餃子マニアの中では有名ですが、多くの人は餃子といえば宇都宮や浜松を思い浮かべますよね。まだ広く認知はされていない、知られざる餃子の町です。
塚田さんおすすめの冷凍餃子の商品比較一覧表
- 商品画像
和の中
ぎょうざの宝永苫小牧
北海道銘菓 センカランド
餃子のまち高鍋町 餃子の馬渡
- 商品名
- 皮から手作り 宇都宮餃子
- 宝永チーズ餃子
- 天のびろく 手打ち餃子 とかちマッシュ
- 宮崎餃子 もっちり餃子
- 特徴
- ズバリ、他では味わえない餃子が食べたい方に!
- ズバリ、チーズ餃子のトップを味わいたい方に!
- ズバリ、変わり種の餃子に挑戦したい方に!
- ズバリ、餃子の町の逸品が味わいたい方に!
- 価格
- 1375円(税込)
- 980円(税込)
- 4000円(税込)
- 3150円(税込)
- 餡の材料
- 豚肉・キャベツ・ネギ・その他野菜と調味料
- 豚肉・鶏肉・キャベツ・その他野菜と調味料
- 豚肉・鶏肉・マッシュルーム・その他野菜と調味料
- 豚肉・牛肉・キャベツ・その他野菜と調味料
- 皮のタイプ
- 厚皮
- 薄皮
- 薄皮
- 厚皮
- 可能な調理法
- 焼き・茹で
- 焼き
- 焼き
- 焼き・蒸し
餃子マニアが教える冷凍餃子のススメ!

編集部
gooランキングセレクト編集部です!本日はお忙しい中、お時間いただきありがとうございます!

塚田亮一さん
「東京餃子通信」の編集長の塚田亮一です。よろしくお願いします。

編集部
本日は身近なスーパーなどでは見ないため、ネットで取り寄せなければならない「業務用・お取り寄せの冷凍餃子」について伺います。

編集部
さっそくですが冷凍餃子のお話の前に、餃子マニアとして数々のメディア出演をされている塚田さんは、今までどれくらい餃子を食べてきたかお聞きしてもいいですか?

塚田亮一さん
ちゃんと数えたことはないですが、全国から海外まで食べ歩きました。仕事で地方に行ったときは、2日で10数件周ったりしたこともありました。

編集部
2日で!?好きとはいえ飽きませんか?

塚田亮一さん
餃子好き仲間とシェアしてたので平気でした。さすがに1人では無理ですよ笑
お店ごとに全然違いますから、新しい発見との出会いの連続で、飽きはないです。

編集部
(凄いマニア魂だ...)塚田さんほどの方なら、見ただけで美味しい餃子かどうか見極めることもできそうですね。

塚田亮一さん
いやいや、さすがに食べないと分かりませんよ。
でも、インスタに投稿されている写真を見ただけで、大体どこの餃子かは分かったりしますね。自分でもビックリしました笑

編集部
美味しい餃子を見極めるより凄い...
冷凍餃子の歴史

編集部
では本日の本題である、冷凍餃子のお話に移ります。
今や食卓の人気メニューである冷凍餃子ですが、どういった形で誕生したのでしょう?

塚田亮一さん
1960年に今のニチレイにあたるメーカーから誕生しました。
その後、味の素をはじめとしたメーカーが「消費者が抱える冷凍餃子の不満」の解消のために、長年追求を続けてきました。

編集部
「消費者が抱える冷凍餃子の不満」とは何でしょう?

塚田亮一さん
お店で食べる餃子のように綺麗に焼けないことです。商品の裏に詳細な焼き方は載っているのですが、読んでくれない消費者が多いんですよね。

編集部
うぅ...耳が痛い話です。家電でも食品でも、説明書きを見ないでとりあえずやってみちゃうときがあります。

塚田亮一さん
味の素・イートアンド(大阪王将)などの市販でよく目にする餃子は、焼きやすい取り組みが施されています。しかし、業務用やお取り寄せの餃子はそうでないことが多いです。その代わりに商品の裏や付属品に「美味しい焼き方」を記載していることが多いので、必ずチェックしましょう!
通販で冷凍餃子を買うときの注意

編集部
通販を使って冷凍餃子を選ぶときの注意すべきポイントを、塚田さんに教えていただきました!
POINT ①
製造元が「公式」でもお店の味とは限らない!

塚田亮一さん
有名な餃子のお店が公式に冷凍餃子を販売しているように見えて、ライセンスを取得した別会社が製造していることがあります。お店のチェックを受けて売りには出されていますが、実際のお店の味とは少し違う可能性もあるので、注意が必要です。
POINT ②
梱包が甘いと餃子に傷が入り、焼くのが困難に

塚田亮一さん
梱包が甘いと餃子に傷がつきます。少し欠けるくらいならいいですが、穴が空いてると焼いているときに餡が出て残念な仕上がりになってしまいます。口コミに梱包について指摘されている場合もあるので、チェックしてみましょう。
冷凍餃子の選び方

編集部
冷凍餃子の選び方のポイントなどありますか?

塚田亮一さん
これを押さえれば絶対美味しいというポイントはありません。各社各店舗、工夫してますから。それに、ある人にとっては私の選び方で好みの餃子に出会えるかもしれませんが、そうじゃない人もいるでしょうし。

編集部
あえて、あえていうとするなら何かありますか?

塚田亮一さん
「自分の好みを把握する」ことですかね。餡は歯ごたえのある餡が好きなのか、ネットリした餡が好きなのか。皮はモチモチした方が好きか等の好みを把握しておきましょう。
【編集部厳選!】人気おすすめ冷凍餃子15選
※以下の商品はgoo編集部がECサイトのランキング等を調査し、作成したものです。
おいしかったです。
まず取り出して驚いたのが餃子1コの大きさが見事なところです。皮も分厚めで焼き上げてもパリッと感よりモチっと感が強い。
ジューシーであっさりした味わい、皮の厚みも好みで、冷凍餃子を買うならこれと決めています。
以前はコストコで購入していたのですが、こちらで購入できるのでとても助かります。
今までお取り寄せしてきたなかで断トツで美味しかったです。もっと麦が主張するのかなと思ったのですが、そういうこともなく、野菜たっぷり具だくさんの食べごたえある餃子でとても良かったです!
家族でお気に入りの商品です。
皮がもちもちで、キャベツの甘みも感じられる美味しい餃子です!
大阪で馴染みの味で美味しくいただきました。量も多くお得感ありでした。
味付けは、クドくなくとても美味しかったですので、また注文します。
とても美味しいです。酢コショウで食べるのが流行っている昨今ですが、この餃子は餡がさっぱりした味付けなので醤油+ラー油の方が合いました。
最高に美味しかったです!タレをつけて食べるのがもったいないと思うほど美味しい味です!!!
モチモチで とても美味しいかったです。食べきったら また買いたいです。
美味しかった!
また購入したいと思いました。
プレゼントしたお友達からも好評でした!
減量期に餃子が食べられるなんて!
本当に美味しい餃子を食べてきた方には物足りないでしょう。でも糖質も脂質も制限している減量中に!餃子を!と思ったらこれ以上ありがたい食品はないです。
リピートします。
おいしいです。一口噛んだら肉汁がじゅわっと出てきます。
チョット小さめですが宇都宮餃子ならこれがお勧めです。うまいです。
編集部が選んだ人気おすすめ冷凍餃子の商品比較一覧表
- 商品画像
シージェイジャパン株式会社
株式会社餃子計画
足利大麦餃子
ぎょうざの宝永
冷凍食品
大阪王将
幸楽苑
餃子工房ヨコミゾ
グリーンズ ベジタリアン通販
福田屋百貨店エフ・ネット・プラザ
株式会社須田本店
信栄食品
友盛
フタバ食品株式会社
- 商品名
- 王餃子 肉&野菜
- 冷凍生餃子
- あしかが大麦餃子プレミアム
- 宝永餃子
- 中華水餃子 山東白菜豚肉餃子
- 肉餃子
- 幸楽苑 餃子
- 冷凍お取り寄せ 餃子
- ヘルシー菜食餃子業務用
- 「永華」佐野餃子
- 鶏肉 手羽先餃子
- MUSCLE GYOZA ~マッスルギョーザ~
- もちもち水餃子
- 房総ジャンボ海老丸ごと餃子詰合せ20個セット
- 宇都宮餃子会加盟 とんきっき餃子
- 特徴
- ズバリ、1個の満足感を追い求める方に!
- ズバリ、大容量で味も良い!コスパ重視の方に!
- ズバリ、罪悪感なく餃子を楽しみたい方に!
- ズバリ、手間暇のかかった口コミ高評価の餃子を試したい方に!
- ズバリ、ちょい足しに使えるお手軽さも求めたい方に!
- ズバリ、大阪王将の味をお家で楽しみたい方に!
- ズバリ、幸楽苑の味をお家で楽しみたい方に!
- ズバリ、安心安全な手作り餃子を食べたい方に!
- ズバリ、お肉が苦手な人におすすめしたいサラダのような餃子!
- ズバリ、メインのおかずにも晩酌にもピッタリな餃子をお探しの方に!
- ズバリ、いつもと違うプチ贅沢な餃子を楽しみたい方に!
- ズバリ、カロリーやタンパク質を気にしないで餃子が食べたい方に!
- ズバリ、モチモチ食感が好きな方に!
- ズバリ、肉好きも海鮮好きも大満足!
- ズバリ、宇都宮餃子を堪能したい方に!
- 価格
- 2200円(税込)
- 1649円(税込)
- 3996円(税込)
- 1780円(税込)
- 830円(税込)
- 2279円(税込)
- 2980円(税込)
- 2980円(税込)
- 1635円(税込)
- 2743円(税込)
- 2160円(税込)
- 1980円(税込)
- 818円(税込)
- 3980円(税込)
- 3870円(税込)
- 餡の材料
- 豚肉・野菜・豆腐・韓国春雨
- 国産野菜・豚肉・にんにく・生姜
- キャベツ・二条大麦・ニラ・豚肉
- 豚肉・鶏肉・キャベツ・ニラ・生姜・にんにく
- 豚肉・野菜・ゼラチン
- キャベツ・豚肉・ニンニク
- キャベツ・ニラ・ニンニク・豚肉
- キャベツ・ニラ・ニンニク・豚肉
- キャベツ・粒状大豆タンパク
- キャベツ・ニラ・ニンニク・豚挽肉
- 鶏肉・豚肉・キャベツ・白菜・玉葱
- 鶏肉・にんにく・しょうが・しそ・キャベツ
- 白菜・豚肉・エビ
- 豚肉・海老・野菜
- 豚肉・キャベツ・たまねぎ
- 皮のタイプ
- 厚皮
- 一般的な厚さ
- 厚皮
- 厚皮
- 厚皮
- 薄皮
- 一般的な厚さ
- 厚皮
- 薄皮
- 厚皮
- 鶏皮
- 薄皮
- 厚皮
- 厚皮
- 薄皮
- 可能な調理法
- 焼き・蒸し・茹で・揚げ
- 焼き・蒸し・茹で・揚げ
- 焼き・茹で・揚げ
- 焼き・蒸し・茹で
- 焼き・蒸し・茹で
- 焼き
- 焼き・茹で
- 焼き
- 焼き
- 焼き・蒸し・茹で
- 焼き・揚げ
- 焼き
- 茹で
- 焼き
- 焼き
美味しい冷凍餃子の選び方
ここでは美味しい餃子の選び方についてご紹介します。餃子の美味しさを決める主なポイントは餡と皮の2つです。重要なポイントなので一度チェックしておきましょう。
餃子の肝である餡
餡とは餃子の中の具材のことです。豚肉のほかにニラ・キャベツ・にんにくを入れているのが一般的ですが、商品によって具材の割合が大きく異なります。なるべく野菜の味を楽しみたい方は野菜の割合が多い物の方がおすすめです。
餃子の餡にはニンニクのほかに、ご当地の素材などを入れた変わり種もあります。中にはにんにく不使用の冷凍餃子もあるので、にんにくが苦手な人でも餃子に挑戦できます。商品ごとのこだわりや商品詳細を注視して選ぶようにしましょう。

塚田亮一さん
好みによるので餡の良し悪しを一概には言えませんが、私は具材の触感がちゃんと感じられる餡が好きです。
食感が残っているものは肉や野菜の味が感じやすいのでおすすめですよ。
好みが分かれる皮
皮は餃子の食感を決めるために必要な素材です。質の良い皮を使用している餃子は、食感を楽しみつつ中の餡の味をより引き立ててくれるので、より餃子を楽しみたい方は皮まで注目してみてください。
皮が薄いのか、厚いのかで好みが分かれます。パリッとする薄皮がよいのか、皮の味が堪能できる厚皮がよいのか、自分の好みを把握してから商品を選びましょう。
餃子の皮はこだわりのある商品も多いので、口コミなどの評判を参考に選んでみるのもおすすめです。商品の中には唐辛子を練り込んでいる商品や糖質オフの商品などもあるので、気になる方はそちらの方もチェックしておきましょう。

塚田亮一さん
私は厚めの方が皮の味を感じられるので好みです。中身とのバランスを考えながら、自分の好みの皮を選びましょう。
より美味しくなる調理法
冷凍餃子を美味しく食べるには餡や皮だけでなく、調理法も重要です。調理は焼き餃子・羽根つき餃子・水餃子・揚げ餃子などの種類によって異なります。
焼き餃子の焼き方
焼き餃子を調理方法は、まずフライパンに油を薄くひきます。熱くなったフライパンに冷凍のままの餃子を並べ熱湯を入れ、
焼き上がりのタイミングは音で判断するのは難しいので、トングなどで持ち上げて目視しましょう。

塚田亮一さん
蒸し焼きの際には、熱湯を入れるのがおすすめです。水を入れるとフライパンの温度が下がり、皮が伸びる原因になります。
基本的には商品に書かれている「焼き方」を守りましょう。
羽根つき餃子の焼き方
羽根を作るためには、小麦粉を水で溶かしたものを餃子を焼いている最中に入れなくてはいけません。かき混ぜながら入れないと小麦粉が水の底に沈んでしまうので注意しましょう。
水が少なくなってきたら仕上げにごま油をかけてできあがり。フライパンのテフロン等がはがれてくると焦付きの原因になるので、

塚田亮一さん
取り寄せた餃子に「羽根つき餃子の焼き方」が付属して入ればそれに従ってください。無い場合は、小麦1:お湯20を混ぜたものを用意し、蒸し焼きにする際に入れましょう。
水餃子の茹で方
水餃子は熱湯で茹でるだけで調理できるので、手間がなく調理しやすいことがポイント。茹ですぎると肉汁なども外に出てしまうので注意してください。餃子自体にムラがある場合は、プラスで1分ほど茹でると綺麗に仕上がります。

塚田亮一さん
鍋に水を多めに入れ、沸騰させてから茹でてください。入れた直後は沈んで底にくっつきやすくなるので、さいばしで転がしましょう。浮いてきたら、1~2分待ってすくいとってください。茹ですぎると皮が伸びてしまうので注意です。
揚げ餃子の揚げ方
揚げ餃子は作るのが難しい餃子です。油の温度を調整し、油跳ねに気をつける必要があるので手間がかかります。
油跳ねを防ぐために大きめの鍋に少量の油を入れ、170℃の温度まで熱します。その後冷凍の餃子を入れて中火から弱火で4分ほど素揚げにし、きつね色になったら完成です。油跳ねには、十分注意してください。

塚田亮一さん
隙間の空いている餃子は揚げるのに向いていません。ちゃんと閉じている餃子でないと、油が跳ねやすくなります。餃子を揚げるときは、大き目の鍋に油を入れて揚げましょう。オイルスクリーンを使うなど、油跳ね対策を徹底してください。
塚田さん直伝、冷凍餃子を使ったおすすめレシピ
チーズを使った仕上げの一手間

塚田亮一さん
業務用餃子などを手軽に味変したいという場合には、焼き上がりの少し前に短冊状のチーズを入れるとチーズが羽根の役割になります。仕上げの一手間におすすめです。
味変に使える柑橘系タレのレシピ

塚田亮一さん
市販のタレや取り寄せた餃子に付属されたタレはとても美味しいですが、複数のタレを楽しむのもいいでしょう。私のおすすめは、レモン汁やすだち汁をタレにすることです。餃子にしっかり味がついている商品が多いので、サッパリしたタレは相性抜群ですよ。
好みの餃子を見つけてみよう!
今回は冷凍餃子の選び方と人気おすすめランキングをご紹介しました。冷凍販売されている餃子であっても、ご家庭以上の味のものもたくさんあるので、是非自分が美味しいと思うような冷凍餃子を探してみて下さい。ここまで記事を読んでいただきありがとうございました。
ランキングはAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2021年04月02日)やレビューをもとに作成しております。
皮がモチモチなのが特徴です。餡には皮に負けないよう生薬が練りこまれているので、口に入れるとスパイスの香りが広がります。皮の美味しさを堪能したい人におすすめ。焼いても茹でても美味しい餃子です。