【初心者も】株本のおすすめ人気ランキング20選【株式投資の勉強など】

ダイヤモンド社
日経BP
パンローリング
筑摩書房
パンローリング株式会社
ソーテック社
新星出版社
日本経済新聞出版
KOKONARARU
インプレス
KADOKAWA
高橋書店

株式投資について勉強するなら、株の関連本を読むのがおすすめです。初心者向けの入門書・デイトレード・板読み・テクニカル分析・税金関係など、豊富な種類があります。今回は株本の選び方やおすすめ人気ランキングを紹介するので、ぜひ参考にしてください。

・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。

・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

何冊読む?株本でさまざまな投資方法を勉強しよう

年金問題などで将来のお金に不安を抱き、お金を増やすために株式投資をしようと考える方は少なくありません。そんなときに役に立つのが株式投資について書かれた本です。先人たちが行ってきた投資について勉強でき、利益を出せる手法がわかります。

 

しかし、初心者向けの入門書や中級者向けなどレベルはさまざまで、内容も板読み・テクニカル分析・税金関係など幅広いため選ぶのが難しいですよね。名著・ベストセラーも多くどれを手に取るか悩む方も多いです。

 

そこで今回は株本の選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングは読みやすさ・価格・内容を基準に作成しました。デイトレード・チャートについてなど、株の勉強をしたい方はぜひ参考にしてみてください。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

1位

筑摩書房

金持ち父さん 貧乏父さん:アメリカの金持ちが教えてくれるお金の哲学

幸せに生きるために必要なお金持ちの哲学

お金の格差は現在どんどん広がっています。一生懸命働いても貧乏なままのワーキングプアと呼ばれる方たちも決して珍しくはありません。この本ではお金に困らないためにはどうすればいいのか、その方法が書かれています。

 

株式投資もその方法のひとつです。お金を動かして幸福に生きるための方法がいくつも紹介されています。

基本情報
著者 ロバート キヨサキ
発売日 2013/11/8
ページ数 272

株本の選び方

株本は投資スタイルや投資経験によって読むべき本が変わってきます。そこでここからは株本の選び方も紹介するので参考にしてください。

投資経験で選ぶ

投資家によって経験や知識に差があります。そのため選ぶ本もその経験や知識レベルによって変えましょう。

「初心者向けの入門書」なら個別株式投資・板読みの基本がおすすめ

株式投資初心者・入門者の方は、まず個別株や株式投資はどういったものなのかを説明している本を読みましょう。証券口座の開設方法や取引方法・チャートの見方・板読みの仕方・ファンダメンタルズ分析方法など、さまざまな内容に触れられています。

 

それらの内容を参考に、自分で投資方法を探していくのがおすすめです。それ以外にも金融や経済について説明している本もあるのでチェックしてください。

「中級・上級者」なら心構え・考え方が学べるものやバイブル本がおすすめ

株式投資経験者やある程度の知識がある方は、投資に関する考え方が載っている本がおすすめです。投資方法は時代によって変わるものといわれているため、この本でその投資方法を見つけるための考え方や心構えについて学べます。

 

一歩上を目指したい中級・上級者は、特定の取引方法を紹介している本もチェックしましょう。特にファンダメンタル分析をする方は知識も大切になってきます。また、株式投資の人気本ともいえるバイブル本をチェックするのもおすすめです。

投資ジャンルで選ぶ

投資家によって投資ジャンルは違います。長期投資をする方がデイトレード本を読んでも効果はあまりありませんので、それぞれにあった株本を読みましょう。

「短期投資(デイトレード)」ならチャート分析・テクニカル分析本がおすすめ

デイトレードやスイングトレードなど長くても数週間で取引を終えてしまうものが短期投資です。短期投資ではあまりファンダメンタルズの影響は受けず、そのときの地合いやチャートなどの方が重要だといわれています。

 

短期投資にはテクニカル分析・チャート分析について細かく説明している株本や、株価が大きく動きがちな経済指標などについて説明してくれている本がおすすめです。また精神面も重要なので、メンタル本もチェックしてみてください。

「中~長期投資」ならファンダメンタルズ本がおすすめ

数カ月から数年もの間株式を保有するのを長期投資といいます。短期投資とは逆で、チャートや地合いなどよりもファンダメンタルズが重要です。そのためファンダメンタル分析方法が載っている本が向いています。

 

以下の記事では、投資本の人気おすすめ商品をランキング形式で詳しく紹介しているので、ぜひご覧ください。

「小型株」への投資なら少額投資本がおすすめ

小型株とは、価格変動の少ない株を指します。初心者は小型株からスタートすると、大きな損失が出にくくておすすめです。小型株投資をしたいのであれば、少額投資のノウハウが学べる投資本を選んでみてください。

低リスクで運用したいなら「バリュー株」を確認

バリュー株は企業の価値が市場で十分に評価されていないため、安価で市場に出回っている株をさします。このバリュー株は株価の上昇や下落の幅が低いので低リスクで運用できるのが特徴です。

 

ただし大きなリターンが期待しにくいデメリットもあります。しかし試してみたい株初心者には向いているので、初めは低リスクで始められるバリュー株を学んでみるのもおすすめです。

理解しやすさなら「漫画」をチェック

活字を読むのが苦手な方や株関連の書籍は内容が難しいと感じるなら漫画がおすすめです。イラスト付きでわかりやすく、楽しみながら学べます。投資をイチから学びたい方や視覚的にとらえたい方はぜひ漫画本をチェックしてみてください。

サラリーマンなら「インデックス投資」を確認

株を始めたいサラリーマンの方におすすめなのが時間を武器にローリスクで資産を形成するインデックス投資です。知識や技術があまり要らず損失リスクが低いので、低リスクで始められます。ハイリターンは望めませんが気軽に始められるのがメリットです。

高校生・大学生なら「お金についての学習」をチェック

高校生や大学生で投資を始めようと考えているなら、まずはお金について学習しておくのをおすすめします。貯蓄や節約など書いている書籍を読み、次に支出を減らす書籍と順番にお金に関しての知識を増やしていきましょう。

 

お金の知識が身に付いたら、次は投資信託にレベルアップします。投資信託は少額から始めやすく初心者に向いており、基礎から順番に学習してだんだんと知識や経験値を増やしていってください。

アウトプットを重視するなら「クイズ形式」で学べるものを確認

本を読むだけでは知識が定着しにくい場合は、クイズ形式で学べるものがおすすめです。クイズに回答すると、アウトプットによる知識の定着が期待でき、楽しみながら覚えられます。

保険・税金も網羅するなら「金融リテラシー本」を確認

株式をはじめとする投資の知識だけでなく、保険や税金など金融全般について学びたいなら金融リテラシーに関する本がおすすめです。投資を始めてお金自体に興味ができたらぜひチェックしてみてください。

決められないなら「名著・ベストセラー」をチェック

選び方のポイントを見ても決めきれない方や、読みやすいものをお探しなら名著・ベストセラーがおすすめです。多くの方に支持されている本は失敗が少なく、最初の1冊にも向いています。人気の本は口コミも多いのでチェックして選ぶのも1つの方法です。

株本の人気おすすめランキング20選

1位

筑摩書房

金持ち父さん 貧乏父さん:アメリカの金持ちが教えてくれるお金の哲学

幸せに生きるために必要なお金持ちの哲学

お金の格差は現在どんどん広がっています。一生懸命働いても貧乏なままのワーキングプアと呼ばれる方たちも決して珍しくはありません。この本ではお金に困らないためにはどうすればいいのか、その方法が書かれています。

 

株式投資もその方法のひとつです。お金を動かして幸福に生きるための方法がいくつも紹介されています。

基本情報
著者 ロバート キヨサキ
発売日 2013/11/8
ページ数 272

口コミを紹介

価値を生み出す資産をもつことの重要性が良くわかった。単なる指南本ではなく、筆者が教えられたことを回想する形式なので、エピソードも多く、とてもわかりやすかった。参考になりました。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

ソーテック社

世界一やさしい 株の教科書 1年生

チャート・ロスカットなど株式投資の基本がわかるベストセラー

人気の株式投資本世界一やさしいシリーズの入門編が、この世界一やさしい 株の教科書1年生です。とにかく丁寧な説明が特徴のシリーズで、株について全く知識がない方でもすらすらと読み進めて勉強できます。

 

エントリーの基本・チャートの見方・ロスカットはどうするのかなど、初心者が押さえておくべきポイントをしっかりと押さえられているので、最初の株本におすすめです。

基本情報
著者 ジョン・シュウギョウ
発売日 2014/12/4
ページ数 256

口コミを紹介

知識ゼロから始める初心者には良いと思います。
基本が一通り書いてあり、理解しやすいかと。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

新星出版社

マンガでわかる最強の株入門

漫画で売買方法・板読み・投資などがしっかり勉強できる

簡単に株式投資について知れる人気の株入門マンガです。マンガ形式ではありますが、内容はかなりしっかりしています。株式投資をするのに必要な最低限の知識なら、この1冊で十分です。

 

内容は株の売買方法・チャートの読み方・投資についての考え方になります。マンガが中心とはいえ、要所要所ではテキストやチャートなども掲載されているため、非常にわかりやすいのが特徴です。

基本情報
著者 安恒 理
発売日 2017/6/3
ページ数 224

口コミを紹介

株初心者でもある程度理解できて、すんなり読める

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

日本経済新聞出版

ウォール街のランダム・ウォーカー

全世界で読まれている投資のベストセラー

全米累計150万部を誇る投資本のベストセラーです。インデックスファンドについて詳しく解説されているので、これからインデックスファンドによる投資取り入れてみたい方に適しています。

基本情報
著者 バートン・マルキール
発売日 2019/7/20
ページ数 512

口コミを紹介

とても長いが勉強になります。投資をしてなくても読むべき一冊。

出典:https://www.amazon.co.jp

5位

ダイヤモンド社

株で富を築くバフェットの法則[最新版]---不透明なマーケットで40年以上勝ち続ける投資法

下落相場でも収益をあげる方法を解説

ウォーレン・バフェットといえば世界一の投資家といわれ、すべての投資家のお手本の存在としても有名です。そのバフェットがどのような方法で企業に投資してきたのかを書いた本になります。

 

上昇相場のときだけでなく、リーマンショック時のような下落相場でも利益を上げてきました。なぜ下落相場でも利益を上げ続けられるのか、その秘密を紹介しています。

基本情報
著者 ロバート・G・ハグストローム
発売日 2014/4/25
ページ数 368

口コミを紹介

株式投資を始める前、初心者、中級者とそれぞれ読むステージにおいて、それぞれのステージまでに得られたうまくいったことや失敗したなどの経験や知見ベースにこの本を再度読むと新たな気づきが得られます。

出典:https://www.amazon.co.jp

6位

KOKONARARU

いちばんカンタン 株の超入門書 改訂3版

株式投資の基礎の基礎から学べる初心者のバイブル本

26万部突破のベストセラー「株の超入門書」の改訂版です。株式投資の基礎知識がぎゅっと詰まっており初心者のバイブル本とも評されています。株とは何か、から始まるので本当のビギナーにもおすすめです。

 

カラー図解が多く、活字だらけの本が苦手な方でも楽しく学べます。また巻頭トピックス・コラムなども充実しており飽きずに読み進められやすいのも魅力です。知っておきたい株式の用語集もついています。

基本情報
著者 安恒 理
発売日 2018/1/19
ページ数 160

口コミを紹介

右ページに文字。左ページはイラストや図。
図が多いので、見出しと図を眺めるだけでも内容が頭に入ってきました

出典:https://www.amazon.co.jp

7位

インプレス

おカネの教室 僕らがおかしなクラブで学んだ秘密

投資の前に格差・税金など広く知りたい大学生・高校生におすすめ

株式投資をする前に身につけておきたいのが、経済や金融に関する知識です。そういった知識を登場人物たちが対話形式で教えてくれるのが、このおカネの教室 僕らがおかしなクラブで学んだ秘密となっています。

 

経済や金融だけでなく、近年話題のビットコインや格差といった話題にも触れられているのが特徴です。気軽に金融・経済について広く知りたい方に向いています。

基本情報
著者 高井 浩章
発売日 2018/3/16
ページ数 272

口コミを紹介

要点を選んで、分かりやすい言葉で、ニュースで一度は聞いた疑問を織り交ぜた、素敵な青春ストーリーだと感じます。ノウハウではなく基礎という部分にフォーカスした本が意外とないというのも共感で、読んでいて気持ちのよい本でした。

出典:https://www.amazon.co.jp

8位

KADOKAWA

一人の力で日経平均を動かせる男の投資哲学

日本トップクラスの個人投資家が語る投資方法

現在日本で影響力のある個人投資家の1人が著者のcis氏です。cis氏が株式投資で上げた利益はなんと230億円で、ツイッターで彼がツイートするたびに多くが反応しその投資規模に驚かされ続けています。

 

そんなcis氏が自らの投資について語っているのがこの本です。スケールが大きすぎて驚くだけの話もありますが、投資に関する考え方の多くは投資家の方たちが参考にできるものになっています。

基本情報
著者 cis
発売日 2018/12/21
ページ数 200

口コミを紹介

著者のような優れた投資家が普段どのような考え方に基づいて取引しているかということが知りたかったので、本書は私にとってはとても面白く感じられました。

出典:https://www.amazon.co.jp

9位

ダイヤモンド社

ピーター・リンチの株で勝つ―アマの知恵でプロを出し抜け

常識外れとも思える投資の神様ピーター・リンチの投資本

ウォーレン・バフェットと同様に、投資の世界で神様と呼ばれるのがピーター・リンチです。そのピーター・リンチがどのようにして投資を行ってきたのかが書かれている本になります。

 

投資方法の説明がある一方で、生き残るために必要な考え方についても書かれているのが特徴です。なかには常識外れとも思える考え方もあり投資家の方なら書かれている内容はどれも参考になります。

基本情報
著者 ピーター リンチ
発売日 2001/3/1
ページ数 347

口コミを紹介

普段は本を読まない私が夢中で読みきりました。分かりやすく、次はどんな内容かな?といった感じで、どんどん読み進めたくなる本でした。

出典:https://www.amazon.co.jp

10位

日経BP

デイトレード

2chで話題のデイトレードに必要な心構えがわかる名著

デイトレードは数分から数日以内に取引を終わらせる取引方法です。デイトレードはほかの取引方法より新しい方法なので名著と呼ばれる本は数少ないですが、その1つがオリバーぺレスのデイトレードです。

 

デイトレーダーに必要な知識や心構えが詰め込まれていて、それらはデイトレーダーだけでなく長期投資家も参考になります。

基本情報
著者 オリバー ベレス
発売日 2002/10/19
ページ数 293

口コミを紹介

何度も何度も読み返す。
その度に自分に刺さる言葉があります。

出典:https://www.amazon.co.jp

11位

パンローリング株式会社

株式投資で普通でない利益を得る

長く愛されるロングセラーのバイブル本

フィリップ・A・フィッシャーはアメリカで成功した投資家で、ウォーレン・バフェットにも影響を与えた人物としても有名です。そのフィッシャーが投資について書いた本が株式投資で普通でない利益を得るになります。

 

高齢のバフェットが影響された人物からもわかる通り、フィッシャーが活躍していたのは1900年代半ばです。この本も60年以上前にアメリカで出版された本ですが、フィッシャーの投資哲学は色あせず、現在も投資家の方々に読まれ続けています。

基本情報
著者 フィリップ・A・フィッシャー
発売日 2016/7/16
ページ数 274

口コミを紹介

ファンダメンタル分析の内容。基本が大事な投資において読んでおいて良かったと思う。復習的な意味合いで読了させていただきました。

出典:https://www.amazon.co.jp

12位

パンローリング株式会社

マーケットの魔術師

トップトレーダー達が教える成功方法

トップトレーダーはどこにでもいるわけではありません。彼らの話を聞きたくても聞けない方もいます。トップトレーダー達に著者がインタビューをして、それを1冊にまとめたのがこのマーケットの魔術師です。

 

彼らがどのような考えで投資をしているのか、具体的な投資方法や投資をするうえで大切な考え方など、投資に関するさまざまな内容が話されています。

基本情報
著者 ジャック·D シュワッガー
発売日 2001/8/1
ページ数 464

口コミを紹介

証券会社でトレーダーをしています。先輩方にこれは読んだ方がいいと勧められて購入。対話形式になっているので読みやすいです。名だたる投資家はどういう思考で、どんな手法で勝ってきたのか非常に勉強になります

出典:https://www.amazon.co.jp

13位

ダイヤモンド社

たった7日で株とチャートの達人になる! 改訂版

日本の人気株雑誌が作ったチャート・テクニカル分析の入門書

人気の株雑誌「ダイヤモンド・ザイ」が作ったチャート解説本がこのたった7日で株とチャートの達人になります。タイトル通り、株の売買基準にもなるチャートの読み取り方を解説している1冊です。

 

チャート分析の基本となるローソク足や移動平均線のようなものはもちろん、さまざまなテクニカル指標の説明もされています。さらにどのようなタイミングで売買するかなど売買方法まで紹介されているのも魅力トです。

基本情報
著者 ダイヤモンド・ザイ編集部
発売日 2014/4/18
ページ数 160

口コミを紹介

探していた一冊はこれでした。チャートの見方の基本がわかるものが欲しかったんですが、まさにこれがその一冊でした。大きく見やすいし、内容もうまくまとまっていてすごくいいと思います。

出典:https://www.amazon.co.jp

14位

日経BP

マネーの公理 スイスの銀行家に学ぶ儲けのルール

投機の教科書と呼ばれたベストセラー

投資で利益をあげられる方たちには、しっかりとした取引ルールがあるといわれています。この本は過去にスイスで利益を上げ続けたチューリッヒの小悪魔たちと呼ばれるグループの儲け方を明文化したものです。

 

スイスの銀行家に学ぶ儲けのルールはイギリスで1976年に発売されたものを日本語訳したものになります。古すぎると思われるかもしれませんが、この本に書かれた考え方は現在でも通用するものが多く、多くの投資家にとって欠かせない1冊です。

基本情報
著者 マックス・ギュンター
発売日 2005/12/22
ページ数 256

口コミを紹介

なぜ多くの投資家が勧めるバイブルなのか非常によく分かりました。 特に「株=短期トレードのギャンブル」というイメージが強い日本でこそ読まれるべき書なのでは。

出典:https://www.amazon.co.jp

15位

日経BP

株式投資の未来~永続する会社が本当の利益をもたらす

米国株で知る株式投資の未来

長期間にわたって利益を上げ続けるのは非常に難しく、誰でもできるものではないとされています。長期的に利益を上げ続けるにはどうしたらいいのか、この本ではその答えが書かれているのが特徴です。

 

過去のさまざまなデータを用いてどのような投資方法が正しく、どのような投資方法が良くなったのかの説明がされています。アメリカでの事例ですが、日本でも同様の考え方は可能なので長期的に利益を出したい方におすすめです。

基本情報
著者 ジェレミー・シーゲル
発売日 2005/11/23
ページ数 345

口コミを紹介

結局人は何かに執着したり、安定を求めるけれど、常に変化し成長することが一番の安定だ。
純粋に勝てる場所で勝つこと。そして最後まで欲望をもって生き続けること。お金の本であり、生き方を考えさせてくれる本。

出典:https://www.amazon.co.jp

16位

パンローリング

トレーディングエッジ入門―利益を増やしてドローダウンを減らす方法

利益を上げたい中級者におすすめ

株式投資で利益を上げるには、エッジ(優位性)がなければなりません。普段の生活ではあまり聞かない言葉ですが、株式投資では非常に大切な考え方です。この本を読めば株式投資に必要なエッジを理解できます。

 

エッジを知れば投資を限りなく低リスクにできますし、リターンも大きくなるのが特徴です。結果として株式市場から退場する可能性も低くなるので、長く利益を上げ続けられるようになります。

基本情報
著者 ボー・ヨーダー
発売日 2008/5/16
ページ数 225

口コミを紹介

初心者向けには他の本もあるので、中級者(脱初心者)辺りの方は読んでおいて損はないと思う。
本書に記載されている通り、低勝率でもハイリターンの投資スタイルで、マーケットに挑んでいこうと思えた。

出典:https://www.amazon.co.jp

17位

パンローリング

オニールの空売り練習帖

空売りに必要な技術が詰め込まれた1冊

信用取引で利用できる空売りと呼ばれる売買方法があります。株価が下がると予想したときに空売りをすると利益を上げられますが、失敗してしまうと大きな損失を生む可能性のあるハイリスクハイリターンな取引方法です。

 

この本ではその空売りのさまざまな技術を紹介しています。この本を読むのと読まないのでは空売りのリスクが大きく違ってくるので、空売りで利益をあげようと思っている方は読んでみるのがおすすめです。

基本情報
著者 ウィリアム・J・オニール
発売日 2005/10/20
ページ数 224

口コミを紹介

空売りを成功するには、相場の体温を読む技術、ファンダメンタルを読む技術の両方が必要とわかった。さらには暴落を待つ辛抱強さも必要。

出典:https://www.amazon.co.jp

18位

ダイヤモンド社

株を買うなら最低限知っておきたい ファンダメンタル投資の教科書 改訂版

長期投資の投資銘柄を探すなら知っておきたい知識

長期投資で投資銘柄を選定するときに大切になってくるのがファンダメンタルになります。財務諸表などを読み取ってどのような企業なのかを判断し、投資対象となるかを決める方が多いです。

 

この本では、そんな企業のファンダメンタル分析方法について説明しています。投資初心者の方が読んでもわかりやすく、投資上級者の方が読んでも知識の再確認や見落としていたポイントを見つけられる良書です。

基本情報
著者 足立 武志
発売日 2019/1/24
ページ数 264

口コミを紹介

改訂版になって前回よりさらに実践的な内容となりました。特に成長株投資を目指す方に役立つと思います。

出典:https://www.amazon.co.jp

19位

パンローリング

システムトレード 基本と原則

勝ち続けているトレーダーの共通項とは

勝ち続けているトレーダーたちは、全員が全く同じ方法でトレードをしているわけではありません。投資期間も違えば、見ている部分が違うのも多々あります。ですが著者は勝ち続けているトレーダーたちの共通項を見つけました。

 

その共通項について、この本では詳しく説明されています。そのためさまざまなトレーダーの方に読んでもらいたい本です。

基本情報
著者 ブレント・ペンフォールド
発売日 2011/7/15
ページ数 534

口コミを紹介

資金管理やテクニック、考え方、幅広く学べます。個人的にはデイトレーダーより、スイングトレーダーが読むと、勝率が上がるヒントがたくさん本の中に転がっている印象を受けました。

出典:https://www.amazon.co.jp

20位

高橋書店

いちばんカンタン!株の超入門書 銘柄選びと売買の見極め方

チャート分析・板読み・指標分析などを効率よく学べる

チャート分析・銘柄選び・売買のタイミングの見極め方・指標分析などを基礎からやさしく解説した1冊です。大切なポイントだけを集めているので忙しい方や効率的に知識をつけたい方にも向いています。

基本情報
著者 安恒 理
発売日 2014/1/8
ページ数 160

口コミを紹介

実際に株の売買を始めると「書いてある通りだなあ」ということだらけで助かってます。初心者用の教科書みたいな感じです。各ページも見やすくていいなあ、と思います。

出典:https://www.amazon.co.jp

株本のおすすめ商品比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 著者 発売日 ページ数
1位 アイテムID:14933902の画像

Amazon

楽天

ヤフー

幸せに生きるために必要なお金持ちの哲学

ロバート キヨサキ

2013/11/8

272

2位 アイテムID:14933905の画像

Amazon

楽天

ヤフー

チャート・ロスカットなど株式投資の基本がわかるベストセラー

ジョン・シュウギョウ

2014/12/4

256

3位 アイテムID:14933908の画像

Amazon

楽天

ヤフー

漫画で売買方法・板読み・投資などがしっかり勉強できる

安恒 理

2017/6/3

224

4位 アイテムID:14933911の画像

Amazon

楽天

全世界で読まれている投資のベストセラー

バートン・マルキール

2019/7/20

512

5位 アイテムID:14933914の画像

Amazon

楽天

ヤフー

下落相場でも収益をあげる方法を解説

ロバート・G・ハグストローム

2014/4/25

368

6位 アイテムID:14933917の画像

Amazon

楽天

ヤフー

株式投資の基礎の基礎から学べる初心者のバイブル本

安恒 理

2018/1/19

160

7位 アイテムID:14933920の画像

Amazon

楽天

ヤフー

投資の前に格差・税金など広く知りたい大学生・高校生におすすめ

高井 浩章

2018/3/16

272

8位 アイテムID:14933923の画像

Amazon

楽天

ヤフー

日本トップクラスの個人投資家が語る投資方法

cis

2018/12/21

200

9位 アイテムID:14933926の画像

Amazon

楽天

ヤフー

常識外れとも思える投資の神様ピーター・リンチの投資本

ピーター リンチ

2001/3/1

347

10位 アイテムID:14933929の画像

Amazon

楽天

ヤフー

2chで話題のデイトレードに必要な心構えがわかる名著

オリバー ベレス

2002/10/19

293

11位 アイテムID:14933932の画像

Amazon

楽天

ヤフー

長く愛されるロングセラーのバイブル本

フィリップ・A・フィッシャー

2016/7/16

274

12位 アイテムID:14933935の画像

Amazon

楽天

ヤフー

トップトレーダー達が教える成功方法

ジャック·D シュワッガー

2001/8/1

464

13位 アイテムID:14933938の画像

Amazon

楽天

ヤフー

日本の人気株雑誌が作ったチャート・テクニカル分析の入門書

ダイヤモンド・ザイ編集部

2014/4/18

160

14位 アイテムID:14933941の画像

Amazon

楽天

ヤフー

投機の教科書と呼ばれたベストセラー

マックス・ギュンター

2005/12/22

256

15位 アイテムID:14933944の画像

Amazon

楽天

ヤフー

米国株で知る株式投資の未来

ジェレミー・シーゲル

2005/11/23

345

16位 アイテムID:14933947の画像

Amazon

楽天

ヤフー

利益を上げたい中級者におすすめ

ボー・ヨーダー

2008/5/16

225

17位 アイテムID:14933950の画像

Amazon

楽天

ヤフー

空売りに必要な技術が詰め込まれた1冊

ウィリアム・J・オニール

2005/10/20

224

18位 アイテムID:14933953の画像

Amazon

楽天

ヤフー

長期投資の投資銘柄を探すなら知っておきたい知識

足立 武志

2019/1/24

264

19位 アイテムID:14933956の画像

Amazon

楽天

ヤフー

勝ち続けているトレーダーの共通項とは

ブレント・ペンフォールド

2011/7/15

534

20位 アイテムID:14933959の画像

Amazon

楽天

ヤフー

チャート分析・板読み・指標分析などを効率よく学べる

安恒 理

2014/1/8

160

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

投資本を読むときの注意点

投資本を読む際に、より効果を高めるためのポイントがあります。ここではそれぞれのポイントについて詳しく解説します。

自分の経験から理解しやすい本を選ぶ

投資本を読むときは、いきなり難しい内容のものを手に取るのではなく、自分の知識や経験から理解しやすいものを選ぶのがおすすめです。理解しやすい内容のものから順番にステップアップすると効果的に学べます。

ひとつでなく複数の書籍を読む

投資にはさまざまな考え方があるため、複数の投資本を読むのがおすすめです。異なる内容の投資本を読み、メリット・デメリットを比較すると自分に合った投資法を見極めるのに役立ちます。

読んで終わりではなく実践してみる

投資本を読んで得た知識はそのままにせず、実践に活かしてみてください。証券会社を選び、口座開設をして準備しましょう。自分に合った投資法の中から少額ずつ試すのがおすすめです。実践によって、自分に不足している知識が何なのかを振り返る機会にもなります。

株価チャートの最新情報の見方を解説

株価チャートには大まかにローソク足・出来高・移動平均線の3つに分けられます。それぞれ見方が異なるので、詳しく見ていきましょう。

株チャートはローソク足でチェック

ローソク足とは株価の動きをわかりやすく記した図です。まるでローソクのような形をしているのでローソク足といわれています。長方形の形をして上下に線が付いていて、この上下の線を上は上ヒゲ(高値を示す)、下は下ヒゲ(安値を示す)です。

 

ローソク足の胴体部分には白抜きのものと黒抜きのものがあり、白抜きは陽線で下辺を始値、上辺を終値といいます。黒抜きは陰線で、陽線とは始値と終値が逆表示です。1日を表すときは日足チャート、1週間を示すものは週足チャートなどがあります。

売買を見極めたいなら出来高をチェック

グラフの下辺にある棒グラフを出来高(できだか)といいます。この出来高の棒グラフはどのくらい売買が盛り上がったのかを簡単に見るための表です。その株が人気になると棒グラフは高くなり、人気が落ち着いて沈静化すると棒グラフも低くなります。

大まかな株価トレンドがわかる移動平均線

移動平均線は一定期間の株価の動きをグラフ化したものです。短期的な値動きをするとグラフが凸凹になりますがそれを慣らして大まかな株価のトレンドを見るための補助線のような役割をしています。

 

基本的には線の向きがトレンドを示しており線画上を向けば上昇トレンド、下を向いていれば下降トレンドです。以下の記事では不動産投資についての基礎知識やランキングをご紹介していますので併せてぜひご覧ください。

ネットなどで無料で読める情報や本も見てみよう

最近ではネットなどで無料の情報を公開しているところもたくさんあります。まずは無料で学べる範囲内で基礎知識を付け、自分が投資したい方向性を決めてみるのもおすすめです。方向性が決まれば、株本もグッと選びやすくなります。

FX口座やトレードに使う証券会社もチェック

株式投資やFXトレードにおいては、使用する口座や証券会社選びも非常に需要なポイントです。以下の記事では、FX口座の口座の人気おすすめをランキング形式で詳しく紹介しています。ぜひご覧ください。

未成年で株式投資はできる?

基本的に、未成年でも株式投資は可能です。しかし未成年が証券会社などで口座を開設し、売買を開始するためには、親権者の同意を得る必要があります。

 

また会社によっては、親権者が同じ会社に口座開設していることを条件にしていたり、15歳未満の未成年が取引主体になるのを禁止していたりするケースもあります。

まとめ

株本の選び方と人気おすすめランキングをご紹介しました。最近では株式投資は少額からでも始められるようになり、ますます注目されています。ぜひ本記事を参考に自分にあった株本を見つけてください。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2024年03月14日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

【100人に聞いた!】投資本のおすすめ人気ランキング23選|ベストセラーは?

【100人に聞いた!】投資本のおすすめ人気ランキング23選|ベストセラーは?

本・雑誌
【2024年最新版】不動産投資本の人気おすすめランキング15選

【2024年最新版】不動産投資本の人気おすすめランキング15選

本・雑誌
不動産投資サイトのおすすめ人気ランキング5選【収益物件】

不動産投資サイトのおすすめ人気ランキング5選【収益物件】

その他
不動産投資会社の人気おすすめランキング15選【2024年最新版】

不動産投資会社の人気おすすめランキング15選【2024年最新版】

その他
不動産投資型クラウドファンディングおすすめ10選【サイトの選び方も紹介】

不動産投資型クラウドファンディングおすすめ10選【サイトの選び方も紹介】

サービス
【2024年最新版】不動産投資本の人気おすすめランキング15選

【2024年最新版】不動産投資本の人気おすすめランキング15選

本・雑誌

アクセスランキング

料理本のおすすめ人気ランキング20選【買ってよかった一生使えるレシピ本】のサムネイル画像

料理本のおすすめ人気ランキング20選【買ってよかった一生使えるレシピ本】

本・雑誌
Excel学習本のおすすめ人気ランキング10選【エクセル初心者向けの参考書も】のサムネイル画像

Excel学習本のおすすめ人気ランキング10選【エクセル初心者向けの参考書も】

本・雑誌
海外ファンタジー小説のおすすめ人気ランキング25選【ティーン向けや一覧も】のサムネイル画像

海外ファンタジー小説のおすすめ人気ランキング25選【ティーン向けや一覧も】

本・雑誌
スポーツ漫画のおすすめ人気ランキング15選【歴代の名作や売上上位の作品】のサムネイル画像

スポーツ漫画のおすすめ人気ランキング15選【歴代の名作や売上上位の作品】

本・雑誌
大学受験の現代文問題集・参考書のおすすめ人気ランキング13選【毎日解く必要は?】のサムネイル画像

大学受験の現代文問題集・参考書のおすすめ人気ランキング13選【毎日解く必要は?】

本・雑誌
広告掲載について

gooランキングでは、タイアップ広告やバナー広告を出稿いただける広告主様を募集しております。下記までお気軽にご連絡ください。