38mmヘアアイロン・コテの人気おすすめランキング10選【2wayや安いものも】
2023/05/24 更新
ふんんわりしたカールや韓国風のくびれヘアを作るなら38mmのヘアアイロンがおすすめです。しかしクレイツやサロニア・モッズヘアなど人気メーカーが多く選ぶのが難しいですよね。そこで今回は38mmヘアアイロンの選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。
目次
本記事では38mmヘアアイロンについてご紹介していますが、以下の記事ではヘアアイロン全般についてご紹介しています。ぜひ併せて参考にしてください。
38mmヘアアイロンならふんわりやわらかなカールを作れる
エアリーでやわらかなカールを作りたい方や流行りの韓国風くびれ巻きをしたいなら38mmヘアアイロンがおすすめです。太めのパイプでロングヘアの方でもふんわりした空気感のあるカールを作れます。
しかしヘアアイロンメーカーは数多く、クレイツ・サロニア・モッズヘアをはじめ人気商品が豊富です。髪が傷みにくいものや安いもの、海外対応しているものなど特徴もさまざまで自分にあったものを選ぶのは難しいですよね。
そこで今回は38mmヘアアイロンの選び方とおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングの基準はサイズ・重さ・温度・電源・プレート種類・機能を基準に作成しました。購入を迷っている方はぜひ参考にしてください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
38mmヘアアイロンの選び方
38mmヘアアイロンにはいろいろな商品があります。ここでは自分に合ったものを選ぶためのポイントをご紹介していきますので、参考にしてください。
髪質に合わせて使いたいなら「設定温度」を確認
ヘアアイロンを選ぶときにまず注目したいのは設定温度です。商品によって温度の幅や調整幅が異なります。高めの温度は短時間でしっかりカールが作れますが髪が傷みやすく、低めの温度は傷みにくい分カールがつきにくいのが難点です。
150℃~180℃程度がセットしやすい温度といわれますが、自分の髪質やヘアアイロンの使い方によって、設定したい温度があるか設定温度をチェックして購入しましょう。また温度調整も大切です。10℃ごとなど細かに調整できるものなら髪の状態に合わせて使えます。
コードの有無で選ぶ
38mmヘアアイロンにはコード式・コードレスの2種類があります。それぞれにメリットがありますので、以下で見ていきましょう。
自宅でゆっくり使うなら「コード式」がおすすめ
コード式のヘアアイロンは充電の有無を問わずいつでも使用でき、残り時間を気にする必要がありません。そのため自宅でゆっくりスタイリングしたい方に向いています。電源さえあればすぐに使えるのがメリットです。
持ち運ぶなら「コードレス」がおすすめ
コードレスのヘアアイロンは外出先や出張先に持ち運んで使いたい方に向いています。充電さえしておけば場所を気にせずどこでも手軽に使えるのが大きなメリットです。ただし充電を忘れたり、残量が少なかったりすると思ったように使えないので気を付けましょう。
以下の記事ではコードレスヘアアイロンの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひこちらもご覧ください。
プレート素材で選ぶ
ヘアアイロンはプレートの素材によっても仕上がりや使い勝手が異なります。主な素材はチタン・セラミック・テフロンです。それぞれの特徴を見ていきましょう。
髪が傷みにくい・痛みにくいプレートなら「チタン」がおすすめ
チタン製プレートは摩擦が少なく髪すべりが良いので少ないダメージでセットできるのが魅力です。傷みにくい・痛みにくいヘアアイロンをお探しの方に向いています。耐久性が高く丈夫なのもチタンのメリットですが、価格が高い傾向にあるのがデメリットです。
すぐにヘアアイロンを使いたいなら「セラミック」がおすすめ
セラミック製プレートは熱伝導が良いのでアイロンがすぐに温まるのが特徴です。プレートが熱くなるまでの時間が短いものが多いので、すぐにヘアアイロンを使いたい方に適しています。ただし摩擦が起きやすいので髪の傷みが気になる方には向きません。
髪にやさしく安いものなら「テフロン」がおすすめ
テフロン製プレートは摩擦が少なく髪を傷めにくいのに加え、値段が安い傾向にあるのが魅力です。予算が限られているものの髪にやさしいものをお探しの方に向いています。ただし時間ともに加工が剝がれやすく耐久性に欠けるのがデメリットです。
きれいな仕上がりには「バネの強さ」をチェック
ヘアアイロンを選ぶときにはバネの強さもポイントです。バネが強いとそれだけ髪を挟む力が強いのでしっかりカールをつけやすいものの、角ばった巻きになりやすかったり、髪が引っ張られて傷みやすかったりします。
反対にバネが弱いとなかなか思ったようなカールが作れず、何度も巻き直しをして時間がかかったり髪へのダメージが増してしまったりするのが難点です。バネは強すぎても弱すぎてもきれいな仕上がりが叶いません。可能なら購入前に強さを確かめてから選びましょう。
機能で選ぶ
ヘアアイロンにはいろいろな機能が搭載されています。ここでは便利な機能についてご紹介していきますので、自分に必要なものをチェックしてみてください。
1本で多岐に使いたいなら「2WAY」がおすすめ
2WAYヘアアイロンとは1本でストレートもカールもできるものを指します。1つあればどちらの髪型にも対応できるのでストレートアイロン・カールアイロンをそれぞれ購入する必要がなく、すっきり収納できるのが魅力です。
以下の記事では2WAYアイロンの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひ併せて参考にしてください。
髪へのダメージを軽減したいなら「マイナスイオン」がおすすめ
ヘアアイロンのなかにはプレートからマイナスイオンが発生する機能を持ったものがあります。高温になるヘアアイロンは少なからず髪にダメージがあるので、少しでも負担を減らしたい方におすすめです。
切り忘れによるトラブルを避けたいなら「自動電源オフ」がおすすめ
自動電源オフは一定時間が経つと自動的に電源が切れる機能です。電源の切り忘れによる火事などのトラブルを避けたい方におすすめで、小さいお子さんがいるご家庭にも向いています。安全面にも配慮して使いたい方はぜひチェックしてみてください。
誤作動防止には「ロック機能」がおすすめ
スタイリングしているときに電源スイッチや温度設定ボタンを触ってしまい、電源が切れたり温度が変わってしまったりする場合があります。ロック機能がついているものならこうした誤作動を防止できるので初心者でも安心してスタイリングできておすすめです。
旅行や出張の予定があるなら「海外対応」がおすすめ
海外旅行や海外出張など、国外でもヘアアイロンを使用したいなら海外対応製品がおすすめです。電源・電圧が「100V-240V」との表記のあるものは海外でも使えます。国内対応のみの製品だと変圧器が必要になるので、海外で使いたい方はよく確認しましょう。
使いやすさは「ボタンの配置」を確認
いくら機能性が良くても操作しにくいと意味がありません。ボタンの位置は使いやすいかをチェックして購入するのがおすすめです。特に初心者はボタンが邪魔で巻きにくい、スタイリング中に電源や温度ボタンを触ってしまうなどのケースがあるので確認してください。
メーカーで選ぶ
38mmヘアアイロンを発売しているメーカーはたくさんあります。ここでは特に注目のメーカーについてご紹介しますので、購入時の参考にしてください。
美容師も使う人気ヘアアイロンなら「CREATE(クレイツ)」がおすすめ
クレイツのヘアアイロンはプロも愛用する高機能な商品が多く人気があります。また使い勝手の良さも評判で、初心者でもスタイリングしやすいのが魅力です。幅広いラインナップで38mmのヘアアイロンもいくつか種類があります。
以下の記事ではクレイツストレートアイロン・コテについてご紹介していますので、ぜひ併せてご覧ください。
おしゃれでかわいいヘアアイロンなら「SALONIA(サロニア)」がおすすめ
サロニアのヘアアイロンは低価格なのに機能性もあり、コスパに優れているのが魅力です。またシンプルでおしゃれなデザインも人気があります。残念ながら38mmのヘアアイロンはありませんが、32mm・35mmは商品展開しているのでチェックしてみてください。
以下の記事ではサロニアヘアアイロンについて詳しくご紹介しています。ぜひ併せて参考にしてください。
高性能なヘアアイロンなら「VIDAL SASSOON(ヴィダルサスーン)」がおすすめ
シャンプーで有名なヴィダルサスーンのヘアアイロンも人気です。マイナスイオン機能を搭載したものなどハイスペックで髪にやさしい商品が豊富に揃います。高級感のある美しいデザインも好評です。
シンプルで安いヘアアイロンなら「mod's hair (モッズヘア)」がおすすめ
モッズヘアのヘアアイロンは種類が豊富で多くのモデルから選びたい方に向いています。デザインも機能もシンプルで、価格が安いものが多いのが魅力です。使用用途が限られている方や試してみたい初心者にも適しています。
以下の記事ではモッズのヘアアイロンについて詳しくご紹介していますので、ぜひ併せてご覧ください。
人気美容師プロデュースブランドなら「LAVIEL(ラヴィエル)」がおすすめ
ラヴィエルは人気サロン・MINXの池戸裕二氏がプロデュースするヘアアイロンブランドです。髪へのやさしさにこだわっており、エレガントで美しい女性を応援すべく時間がない朝でも使いやすいヘアアイロンが揃います。
ナノイー搭載ヘアアイロンなら「Panasonic(パナソニック)」がおすすめ
パナソニックのヘアアイロンは水分を豊富に含んだナノイーを搭載し髪を乾燥ダメージから防いでくれるのが魅力です。ミニサイズも広く展開しており、持ち運びや男性の短髪にもぴったりな商品が揃います。
やわらかで美しいカールを作るなら「ReFa(リファ)」がおすすめ
髪にやさしくやわらかで美しいカールを作りたいならリファがおすすめです。カールタイプは26mm・32mmの展開で残念ながら38mmの商品はありませんが、サロン帰りのようなみずみずしい手触りが叶います。
以下の記事ではリファのストレートアイロンについて詳しくご紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。
低温でしっかりスタイリングしたいなら「Dyson(ダイソン)」がおすすめ
ダイソンのヘアアイロンは髪にやさしい低温ながらしっかりスタイリングできるのが特徴です。独自のフレックスプレートで低い温度でも髪にしっかりテンションを与えます。空気を含んだようなふんわりとした巻き髪を作りたい方におすすめです。
人気の安いヘアアイロンなら「Amazon・ドンキ」をチェック
少しでも安い38mmヘアアイロンをお探しならAmazonやドンキをチェックしてみましょう。海外製のリーズナブルなモデルが揃います。またヴィダルサスーンやモッズヘアなどの人気製品もセール価格で購入できる場合があるので確認してみてください。
38mmヘアアイロンの人気おすすめランキング10選
口コミを紹介
温まるまでが速く、便利です。髪を巻ける範囲も広く、気に入りました。
Panasonic(パナソニック)
ヘアアイロン EH-HW53-W
5つのアタッチメントが付属しカール・ストレート2WAYで使える
ストレート・ボリュームアップ・カール26・カール32・カール38と5つのアタッチメントが付属し、1本でさまざまなスタイルが楽しめるヘアアイロンです。多岐に使える商品をお探しの方に向いています。
グロスコーディング加工でカラーリングの色落ちをおさえるので、つややかに仕上がるのが嬉しいポイントです。約1分で立ち上がるので忙しい朝にも使いやすく素早くスタイリングできます。
サイズ | 29×4.5×4.2cm | 重量 | 350g |
---|---|---|---|
設定温度 | 130℃~170℃ | 温度調整 | 10℃ごと5段階 |
プレート | グロスコーティング | 電源 | コード式 |
海外対応 | 〇 | その他機能 | 急速加熱・自動電源オフ機能 |
口コミを紹介
すごく使いやすいです。ストレートにもカールにもなるし、このサイズだとこんなに楽にきまるんだ!という感想。梅雨に入りましたが、乗りきれそうです。デザインもかわいく、キャップもあるため、とても気に入っています。
口コミを紹介
今までコテをたくさん買って無駄にしましたが、こちらは不器用さんでも使い易く、形が綺麗につきます。おすすめです。
口コミを紹介
オンオフと温度調整のみのシンプルな機能で使いやすく、色やデザインは可愛く海外対応◎
普段32㎜を使用してますが韓国ヘア用に38㎜を初めて購入しました。大きめのウェーブヘア、綺麗にヨシンモリが作れます!
口コミを紹介
プレゼントで購入、すぐ温まるので非常に良いそうです。
AIVIL(アイビル)
DHセラミックアイロン
加熱効率の良いヒーターで髪が傷みにくい・痛みにくい
セラミックプレートの働きで開いたキューティクルを閉じ、なめらかで光沢のある美しいカールが叶うヘアアイロンです。遠赤外線の温熱効果により短時間でしっかりスタイリングできます。
温度の状態が赤/緑のボタンでわかりやすいのもポイントです。加熱効率が高く温度を均一に保てるマイカヒーターを使用しているので、均等に熱が伝わりムラなくふんわりしたカールを作れます。
サイズ | 36×3.9×7.5cm | 重量 | 435g |
---|---|---|---|
設定温度 | 100℃〜190℃ | 温度調整 | ‐ |
プレート | セラミックコーティング | 電源 | コード式 |
海外対応 | × | その他機能 | 急速加熱 |
口コミを紹介
ボタンを長押ししないと有効にならないため、使用中の誤操作がなくて良い。
結構温度が高めにできるので、巻くのにかかる時間が短くて済む。結果として髪が傷みにくいように思う。
mod's hair(モッズヘア)
カーリングアイロン MHI-3847
自動電源オフや海外対応など機能性に優れたモッズヘアの人気モデル
髪にやさしいシリコーンコーティングが施されたモッズヘアのヘアアイロンです。約45秒で立ち上がるクイックヒートアップ仕様で時間がないときでもサッとスタイリングできます。
設定温度は120~200℃と使いやすく、電源を入れたあと30分経つと自動で電源が切れる自動オフ機能が搭載されているのも魅力です。世界中どこでも使える海外兼用モデルで旅行や出張がある方にも向いています。
サイズ | 32.7×6.7×3.8cm | 重量 | 380g |
---|---|---|---|
設定温度 | 120~200℃ | 温度調整 | ‐ |
プレート | シリコーンコーティング | 電源 | コード式 |
海外対応 | 〇 | その他機能 | クイックヒートアップ・自動電源オフ機能 |
CkeyiN
カールアイロン
安いのに30秒で立ち上がるなど機能性が高い人気商品
熱伝導性が高いセラミックプレートを採用し、30秒急速加熱できるヘアアイロンです。忙しい朝にも重宝します。均一に熱を伝えるので雨の日でもカールが崩れにくいのが魅力です。
80℃~230℃まで温度の幅が広く、5℃ごとの30段階もの温度調節ができます。温度表示ライトがあるのでいまの温度がわかりやすいのもメリットです。定格電圧110V-240Vで海外でも使用できます。
サイズ | 20×10×10cm | 重量 | 422g |
---|---|---|---|
設定温度 | 80℃~210℃ | 温度調整 | 5℃ごと30段階 |
プレート | セラミック製 | 電源 | コード式 |
海外対応 | 〇 | その他機能 | 急速加熱・自動電源オフ・誤作動防止機能 |
口コミを紹介
温まるのもとても早くて、簡単に温度調整できて、特に急ぎの時に非常に便利です。買って大満足です。友達にもお勧めしました。色も可愛くて、ありがとうございました。
CREATE(クレイツ)
イオンカールアイロン 72012
32mmも人気!遠赤外線などの効果で美しい仕上がりが叶う
マイナスイオン・遠赤外線・微弱波動の3つのパワーを持つクレイツイオンで髪の毛をすこやかな状態へと導いてくれるヘアアイロンです。ダメージを気にせず毎日ふんわるカールが楽しめます。
プレートにはイオンセラミックを加工しており、髪への摩擦が少なくダメージが少ないのが魅力です。さらにセラミックとクレイツイオンの遠赤外線効果でツヤ感もアップし、美しいカールが作れます。
サイズ | 32×9×5.5cm | 重量 | 380g |
---|---|---|---|
設定温度 | 150℃~190℃ | 温度調整 | 10℃ごと5段階 |
プレート | イオンセラミック加工 | 電源 | コード式 |
海外対応 | × | その他機能 | ‐ |
口コミを紹介
まったく髪が絡まらず使いやすい
仕上がりもきれい
CREATE(クレイツ)
イオンカールプロ C73312
髪すべりが良く使いやすいと人気のクレイツヘアアイロン
髪すべりが良く耐久性の高いイオンチタニウム加工を採用したクレイツの人気38mmヘアアイロンです。熱効率の高いセラミックヒーターを2枚搭載しているので温度上昇が高く、すぐに使えます。
120℃~210℃まで10℃ごとに10段階もの温度調節ができるので、髪質に合わせて使いやすいのが魅力です。プレート表面の温度が設定温度に達すると表示が点滅から点灯に変わります。
サイズ | 34×8×6cm | 重量 | 440g |
---|---|---|---|
設定温度 | 120~210℃ | 温度調整 | 10℃ごと10段階 |
プレート | イオンチタニウム加工 | 電源 | コード式 |
海外対応 | × | その他機能 | 自動電源OFF機能・誤作動防止機能 |
口コミを紹介
挟んだ髪がスルスル滑り落ちることなくきちんと巻けます。
温度が上がるのも早くてとても良い。
38mmヘアアイロンのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | サイズ | 重量 | 設定温度 | 温度調整 | プレート | 電源 | 海外対応 | その他機能 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
髪すべりが良く使いやすいと人気のクレイツヘアアイロン |
34×8×6cm |
440g |
120~210℃ |
10℃ごと10段階 |
イオンチタニウム加工 |
コード式 |
× |
自動電源OFF機能・誤作動防止機能 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
32mmも人気!遠赤外線などの効果で美しい仕上がりが叶う |
32×9×5.5cm |
380g |
150℃~190℃ |
10℃ごと5段階 |
イオンセラミック加工 |
コード式 |
× |
‐ |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
安いのに30秒で立ち上がるなど機能性が高い人気商品 |
20×10×10cm |
422g |
80℃~210℃ |
5℃ごと30段階 |
セラミック製 |
コード式 |
〇 |
急速加熱・自動電源オフ・誤作動防止機能 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
自動電源オフや海外対応など機能性に優れたモッズヘアの人気モデル |
32.7×6.7×3.8cm |
380g |
120~200℃ |
‐ |
シリコーンコーティング |
コード式 |
〇 |
クイックヒートアップ・自動電源オフ機能 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
加熱効率の良いヒーターで髪が傷みにくい・痛みにくい |
36×3.9×7.5cm |
435g |
100℃〜190℃ |
‐ |
セラミックコーティング |
コード式 |
× |
急速加熱 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
チタンプレートで摩擦が少なく髪が傷まないリファ製 |
34.5×4×7cm |
382g |
100℃~200℃ |
11段階 |
チタンコーティング |
コード式 |
〇 |
急速加熱・オートオフ機能・誤作動防止機能 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
韓国風ヘアも叶うドンキでも人気のサロニア製 |
31.7×4.8×8.1cm |
430g |
120℃~180℃ |
15℃ごと5段階 |
ローズゴールドコーティング |
コード式 |
〇 |
‐ |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
コテのシリコンラバーが弾むようなカールを作り上げる |
33×8.5×6cm |
440g |
150~190℃ |
10℃ごと5段階 |
クレイツイオンゴールド加工 |
コード式 |
〇 |
自動電源オフ機能 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
5つのアタッチメントが付属しカール・ストレート2WAYで使える |
29×4.5×4.2cm |
350g |
130℃~170℃ |
10℃ごと5段階 |
グロスコーティング |
コード式 |
〇 |
急速加熱・自動電源オフ機能 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
軽量で使いやすくAmazonでも人気のカールヘアアイロン |
33×5.2×6.5cm |
280g |
80℃~200℃ |
5℃ずつ25段階 |
セラミックコーティング |
コード式 |
〇 |
急速加熱・自動電源オフ機能 |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
ふんわりした仕上がりになる巻き方をご紹介
ここでは38mmヘアアイロンを使ってふんわりしたカールを作るコツや、きれいな仕上がりになる巻き方を髪の長さ別にご紹介していきます。
ロングヘアはほぐすタイミングがポイント
38mmの太いヘアアイロンはロングヘアの方がふんわりしたカールを作るのにぴったりです。全体をランダムに巻いたあと髪の毛が冷めるまで少し時間を空けるのがポイントで、冷めてからほぐすと空気感のある仕上がりになります。
ミディアムヘアはランダムに巻くのがポイント
ミディアムヘアの方は内巻きと外巻きをランダムに巻くと、全体にエアリーカールが作れます。ふんわりした大きめカールを作るなら38mmのヘアアイロンを使うのがおすすめです。動きを出したい場合は仕上げにワックスなどのスタイリング剤を使いましょう。
以下の記事では巻き髪ワックスの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひこちらもご覧ください。
ショートヘアや前髪には19mm・26mmのコテ・ヘアアイロンを
ショートヘアやボブなど短めミディアムヘアの方、前髪には38mmだと太すぎるので19mmや26mmなど細めのコテ・ヘアアイロンがおすすめです。髪の短い方が太めのヘアアイロンを使うと巻きづらいので自分の長さに合ったものを選んでください。
以下の記事ではミニヘアアイロンの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひこちらもご覧ください。
髪が傷まないヘアアイロンの正しい使い方
ヘアアイロンは高熱になるので少なからず髪にダメージを与えてしまいます。少しでもダメージを減らすには濡れた髪に使わない、同じところに何度も使わない、適したスタイリング剤を使うのがポイントです。
髪が濡れている状態ではキューティクルが剝がれやすいので傷みやすく、同じ個所を何度もセットするのも負担が大きいので避けてください。またヘアアイロンを使う前には熱ダメージから守るスタイリング剤を使いましょう。キープ力も上がるのでおすすめです。
このような髪が傷まないポイントをおさえて正しくヘアアイロンを使いましょう。以下の記事ではヘアアイロン用スタイリング剤の人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひ併せて参考にしてください。
38mmと32mmの違いは?韓国風くびれヘアにはどっち?
ミディアム・ロングヘアの方は特に32mmと38mmのどちらを選ぶか迷う方も少なくありません。2つ違いとしては、32mmはゆるふわカールを作るのに適しており、38mmはエアリーなゆる巻きカールを作るのに向いています。
いま大流行中の韓国風くびれヘアを作るならミディアムの方は32mm、ロングヘアの方は38mmのヘアアイロンがおすすめです。ふんわり巻いてくびれのある華やかなシルエットを作りましょう。
以下の記事では32mmコテの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひこちらもご覧ください。
まとめ
38mmヘアアイロンの選び方とおすすめ商品ランキングをご紹介しました。ヘアアイロンは多くのメーカーから発売されており、特徴はさまざまです。ぜひ本記事を参考に自分に合った38mmヘアアイロンを見つけて毎日のスタイリングに役立ててください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年05月24日)やレビューをもとに作成しております。
髪すべりが良く耐久性の高いイオンチタニウム加工を採用したクレイツの人気38mmヘアアイロンです。熱効率の高いセラミックヒーターを2枚搭載しているので温度上昇が高く、すぐに使えます。
120℃~210℃まで10℃ごとに10段階もの温度調節ができるので、髪質に合わせて使いやすいのが魅力です。プレート表面の温度が設定温度に達すると表示が点滅から点灯に変わります。