ニンテンドースイッチ向けSDカードの人気おすすめランキング15選
2021/06/11 更新
目次
もっと多くのゲームを楽しめるSDカード
ニンテンドースイッチでダウンロード版のゲームを遊ぶ場合には、スイッチ本体にゲームデータを保存する必要があります。しかし本体の容量は32GBと少なく、大型のゲームをダウンロードすれば、すぐに一杯になってしまい、たくさんのゲームを遊ぶことができません。
microSDカードはスイッチ本体に差し込むだけで、スイッチの容量を増やすことができ、スイッチでたくさんのダウンロードゲームを遊ぶことができるようになります。SDカードにはさまざまな種類があり、スイッチに対応しているかなどチェックする必要があります。
そこで今回はニンテンドースイッチ向けSDカードの選びかたのポイントをまとめ、人気のニンテンドースイッチ向けSDカードをランキング形式でご紹介していきます。選びかたの基準となったのは、「容量」・「価格」・「転送速度」・「耐久性」の4点です。
ニンテンドースイッチ向けSDカードのおすすめランキング15選
口コミを紹介
コスパがいいそこそこの性能のsdカードって感じですね。Xperia xzで使用しています。
山善(YAMAZEN)
microSDカード 32GB QRMSD-32GB
静電耐性つきmicroSDカード
こちらは山善製、乾燥しやすい季節でのトラブルを防ぐ静電耐性つきmicroSDカードです。こちらはニンテンドースイッチでの動作確認済み製品となっています。静電耐性のほか、耐X線機能を備えているため、空港でのX線によるデータへの影響を防ぎます。
こちらは最大読み込み速度40Mb/sとなっており、ニンテンドースイッチの推奨読み込み速度よりも、すこし遅めな点に注意しましょう。こちらは静電耐性つきの価格の安いmicroSDカードがほしいというかたにおすすめです。
種類 | microSD | 容量 | 16/32 GB |
---|---|---|---|
読み込み速度 | 最大40Mb/s | 書き込み速度 | - |
保証期間 | 1年間 |
口コミを紹介
Switch動作確認済みということですが、実際使ってみて問題なく動作してます。SDカードに限ったことではありませんが、電子機器には必ず相性があるので、動作確認済み端末を購入するのは必須だと思います。
ガウディ
microSDカード 32GB UHS-I GMSDHCU1A32G
コストパフォーマンスの高いmicroSDカード
こちらはガウディ製、コストパフォーマンスに優れたmicroSDカードです。こちらはニンテンドースイッチ・3DSでの動作確認済み製品となっています。防水・耐衝撃・静電耐性など3つの保護機能を搭載しているため、しっかりとデータを守ります。
「読み込み時」最大40MB/s・「書き込み時」 最大12MB/sとなっており、転送速度は低めな点に注意しましょう。保証期間は3年間のため、安心して使用することができます。コストパフォーマンスの高いmicroSDカードがほしいというかたにおすすめです。
種類 | microSD | 容量 | 32/64/128/256 GB |
---|---|---|---|
読み込み速度 | 最大40MB/s | 書き込み速度 | 最大12MB/s |
保証期間 | 3年間 |
口コミを紹介
秋葉原界隈では、最安値クラスのMicroSDカードみたいですね。スマホのストレージとして購入して使い始めました。使用開始前に、CrystalDiskMark 6で計測してみたら、なかなか速いです!この速さで、壊れ難かったら、評価は高め安定でしょうね。
LXSINO
microSDカード 32GB B07KDMGSGP
リーズナブルなmicroSDカード
こちらはLXSINO製、リーズナブルな価格で購入することができるmicroSDカードです。こちらは -25℃~85℃の耐温度・防水・耐磁・耐X線・静電耐性の5つの保護機能を搭載しており、しっかりとデータを守ります。
こちらは最大読出速度65MB/s・書込速度25MB/sとなっており、スイッチでの使用にも十分な速度をもっています。こちらはデータをしっかりと保護し、リーズナブルな価格で購入することができるmicroSDカードがほしいというかたにおすすめです。
種類 | microSDHC | 容量 | 32/128 GB |
---|---|---|---|
読み込み速度 | 最大65MB/s | 書き込み速度 | 最大25MB/s |
保証期間 | 1年間 |
口コミを紹介
コストパフォーマンスに優れたマイクロSDカードでした。スピードも普通にあります。今までだと32gともなると高額な品物だったのですが、現在はとても買いやすくなりましたね。パソコンやり初めの頃はフロッピーでメガバイトの世界でしたからね、技術の発達はすごいです。
Otaimy
マイクロsdカード 32gb B07R76B1J6
高耐久設計microSDカード
こちらはOtaimy製、高耐久設計のmicroSDカードです。防水・耐温度・耐磁・耐X線と4つの保護機能を搭載し、しっかりとデータを保護します。最大読出速度85MB/s・書込速度20MB/sとなっており、十分な速度をもっています。
保証期間は1年6ヶ月となっており、故障してしまった場合にも安心です。こちらは高耐久モデルとなっており、耐久性を求めないというかたは、価格の安い通常モデルがおすすめです。こちらは耐久性の高いmicroSDがほしいというかたにおすすめです。
種類 | microSD | 容量 | 32 GB |
---|---|---|---|
読み込み速度 | 最大85MB/s | 書き込み速度 | 最大20MB/s |
保証期間 | 1年6ヶ月 |
口コミを紹介
家に防犯カメラがあるので録画を保存する為、こちらのカードを選択してみました。もう3日間ぐらい使っていた、全く問題はないです、長期を保存する為、もし品質が良ければまだこちらで購入します。
シリコンパワー
microSD カード 32GB B07SLXK2QR
国内サポート・保証のmicroSDカード
こちらはシリコンパワー製、国内サポート・保証の信頼性の高いmicroSDカードです。こちらは、防水・耐衝撃・耐低温/耐高温・耐X線の4つの保護機能を搭載し、さまざまな環境でしっかりと動作し、データの破損を防ぎます。
最大読込85MB/sとなっており、スイッチでの使用に十分な速度をもっています。保証期間は5年間と比較的長めで、故障してしまった場合にも安心です。こちらは信頼性の高いmicroSDカードがほしいというかたにおすすめです。
種類 | microSD | 容量 | 32/64/128/256 GB |
---|---|---|---|
読み込み速度 | 最大85MB/s | 書き込み速度 | - |
保証期間 | 5年間 |
口コミを紹介
あやしいショップが販売しているSDカードは性能の低い粗悪品が混じっていたりするようですが、Amazonが販売している分は問題ありません。添付画像の通り、性能も十分だと思います。計測したPCのCPUがATOMなので、足を引っ張っている可能性はありますが。
Beking
MicroSDカード 32GB B07CH2KPD4
厳しい環境下でも使用可能なmicroSDカード
こちらはBeking製、厳しい環境下でも使用可能なmicroSDカードです。こちらは防水・耐衝撃・耐低温/耐高温・耐X線など多様な保護機能を搭載しており、さまざまな環境での使用に耐えることができます。保管保証温度は-40~85ºCとなっています。
こちらは最大読み出し速度80MB/秒となっており、スイッチの推奨読み出し速度である60〜95MB/sに対応しています。保証期間は1年間となっています。こちらは落下や水没などのトラブルに強いmicroSDカードがほしいというかたにおすすめです。
種類 | microSD | 容量 | 32/64 GB |
---|---|---|---|
読み込み速度 | 最大80MB/s | 書き込み速度 | 最大20MB/s |
保証期間 | 1年間 |
口コミを紹介
購入後3ヶ月経過しましたが、毎日のようにデータ読み書きを行うも、問題無く使えています。以下は購入3週間後のレビューです。ニンテンドースイッチの外部メモリとして、難なく動いてくれています。同機の30秒ゲーム動画撮影機能を利用し、このカードに出力させていますが、全く問題ありません。
Team
microSDHCカード 32GB B07DJ374SH
使い分けしやすいmicroSDカード
こちらはTeam製、カラフルなデザインでほかのmicroSDと見分けやすい、使い分けしやすいmicroSDカードです。こちら最大読込80MB/s・書込15MB/sとなっており、ニンテンドースイッチでの使用に十分な速度をもっています。
保証期間は10年間と長く、初期不良や故障などのトラブルにあったときにも安心です。こちらはほかのmicroSDと使い分けのしやすい、microSDカードがほしいというかたにおすすめです。
種類 | microSDHC | 容量 | 16/32/64/128/256/512 GB |
---|---|---|---|
読み込み速度 | 最大80MB/s | 書き込み速度 | 最大15MB/s |
保証期間 | 10年間 |
口コミを紹介
64GのSDカードはSwitchに入れると本体のバージョンアップ後に使えるようになります。New3DSはそのままでは64Gを認識しませんがパソコン(私はMacを使用)でFTA32にフォーマットすれば認識して使えるようになります。ウルトラサマーセールで3DSのダウンロード版ゲームが安く売ってるので64Gが使えると助かりますね。
アルカナイト(ARCANITE)
microSDXCカード 64GB AKV30A164
Amazon限定コストパフォーマンスの高いmicroSDカード
こちらはアルカナイト製、Amazon限定コストパフォーマンスに優れたmicroSDカードです。こちらは防水・耐温度・耐磁・耐X線の4つの保護機能を搭載し、さまざまな環境下に耐えることができる、耐久性の高いmicroSDカードです。
こちらは最大読出速度90MB/s・最大書込速度45MB/sと高速な速度で、ダウンロードゲームのロード時間を短縮することができます。こちらは高速な速度・耐久性をもった、コストパフォーマンスの高いmicroSDカードがほしいというかたにおすすめです。
種類 | microSDXC | 容量 | 64/128/256/512 GB |
---|---|---|---|
読み込み速度 | 最大90MB/s | 書き込み速度 | 最大45MB/s |
保証期間 | 2年間 |
口コミを紹介
MediaPad M5lite, Zenfone4Maxの双方に導入し、問題無く運用。MediaPadではR:239MB/s,W:85MB/s (A1 SD Bench)を記録。高速・安定した書き込みが出来ている。
Team
microSDXCカード 64GB B07SSGTYB3
カラータイプ高性能microSDカード
こちらはTeam製、カラータイプでほかのSDカードと区別しやすい、高性能なmicroSDカードです。こちらは読込最大90MB/s・書込最大45MB/sと高速となっており、ダウンロードゲームのロード時間を短縮することができます。
こちらは保証期間は10年間と長くなっており、万が一初期不良や故障などのトラブルに遭ってしまった場合にも安心です。こちらは使い勝手がよく、高速な速度をもったmicroSDカードがほしいというかたにおすすめです。
種類 | microSDXC | 容量 | 64/128/256/512 GB |
---|---|---|---|
読み込み速度 | 最大90MB/s | 書き込み速度 | 最大45MB/s |
保証期間 | 10年間 |
口コミを紹介
以前に128GBを買って容量が足りなくなったので買い換え。ウォークマンに使用。なぜかウォークマンに挿した状態でないとパソコンで認識されず、せっかくの転送速度を活かせないのが残念でした。ちゃんと曲は再生できたので気にはしませんが。セールで前に買った128GBと500円変わらないくらいだったので非常にいい買い物でした。
Samsung
microSDカード 32GB MB-MC32G
高品質・高性能microSDカード
こちらはSamsung製、高品質・高性能なmicroSDカードです。こちらは海外パッケージ品のため、国内メーカーからのサポートは受けることができません。読み出し速度は最大95MB/s、書き込み速度は最大20MB/sと十分な速度をもっています。
防水・耐温度・耐磁・耐X線と4つの保護機能を搭載しており、データの破損を防ぎます。保証期間は10年間と長く、万が一故障してしまった場合にも安心です。こちらは品質が高く、しっかりとした性能のmicroSDカードがほしいというかたにおすすめです。
種類 | microSD | 容量 | 32/64/128/256/512 GB |
---|---|---|---|
読み込み速度 | 最大95MB/s | 書き込み速度 | 最大20MB/s |
保証期間 | 10年間 |
口コミを紹介
安いけど、問題なくしっかり使えます。ニンテンドースイッチで、カセットメイン、体験版等を少しダウンロードする際に使っています。容量的に問題無しです。
トランセンドジャパン
マイクロSDカード 32GB TS32GUSD300S-AE
幅広い保護機能のmicroSDカード
こちらはトランセンドジャパン製、さまざまな保護機能を搭載したmicroSDカードです。こちらはニンテンドースイッチ・3DSでの動作確認済みとなっています。 読出し最大95MB/s・書き込み最大45MB/sと十分な速度をもっています。
防水・耐衝撃・耐温・静電耐性・耐X線と5つの保護機能を搭載しており、あらゆる環境下でしっかりと動作し、故障しづらい設計です。こちらは耐久性の高い、十分な性能をもったmicroSDカードがほしいというかたにおすすめです。
種類 | microSD | 容量 | 16/32/64/128/256 GB |
---|---|---|---|
読み込み速度 | 最大95MB/s | 書き込み速度 | 最大45MB/s |
保証期間 | 5年間 |
口コミを紹介
先日発売したFire HD8と一緒に購入。Fireタブレット起動後、対応していない形式のためフォーマットするかどうか確認されるので内部ストレージとして使用する形でフォーマット実施。その後、いくつかデータを移動したりしたが快適に動作しております。あとは耐久性に期待したいところですね。
Hanye
microSDカード 64GB B07RPMFL5J
優れたコストパフォーマンスのmicroSDカード
こちらはHanye製、優れたコストパフォーマンスをもったmicroSDカードです。こちらは64GBで千円以内と比較的低価格で購入することができます。最大読み込み100MB/sと、スイッチでの使用に十分な高速な速度をもっています。
性能に対して価格が非常に安く、優れたコストパフォーマンスをもったmicroSDカードとなっています。こちらはコストパフォーマンスの高いmicroSDカードがほしいというかたにおすすめです。
種類 | microSDXC | 容量 | 64/128/256/512 GB |
---|---|---|---|
読み込み速度 | 最大100MB/s | 書き込み速度 | - |
保証期間 | - |
口コミを紹介
ニンテンドースイッチにセットし、無事に使えました。この値段で512ギガ(実際の使用容量は約462ギガ)はナイスとしか言い様がない。買って良かった。これが壊れない限りはもうスイッチ用のmicrosdは買わないでしょう。
サンディスク
microSDXC 128GB B07FR4TSJB
超高速読み込みのmicroSDカード
こちらはサンディスク製、超高速読み込み速度のmicroSDカードです。こちらは最大読み込み速度170MB/s・書込90MB/sと非常に高速な速度をもっているため、ダウンロードゲームのロード時間をかなり短縮することができます。
こちらは並行輸入品となっており、国内メーカーからのサポートを受けることができない点に注意しましょう。こちらは短いロード時間で快適にゲームを楽しむことができる、速度の速いmicroSDカードがほしいというかたにおすすめです。
種類 | microSDXC | 容量 | 128/512 GB |
---|---|---|---|
読み込み速度 | 最大170MB/s | 書き込み速度 | 最大90MB/s |
保証期間 | - |
口コミを紹介
あまりにも安いので半信半疑で購入しましたが、メーカー公式サイトへシリアル入力して製品登録もできたので正規品で間違いないようです。ちなみにパッケージはA2表記のものが届きました。お買い得!
JNH
microSDカード 32GB B07L6HJYZJ
使いやすいmicroSDカード
こちらはJNH製、使い勝手のいい性能のmicroSDカードです。こちらはニンテンドースイッチでの使用にも、しっかりと動作します。最大読取速度100MB/s、最大書込速度35MB/sとなっており、高速な速度をもっています。
こちらは国内正規品のため、初期不良の心配もあまりありません。保証期間は5年間となっており、万が一故障してしまった場合にも安心です。こちらは読み取り速度が高速で価格も安い、使い勝手のいいmicroSDカードがほしいというかたにおすすめです。
種類 | microSD | 容量 | 32/64/128/256/512 GB |
---|---|---|---|
読み込み速度 | 最大100MB/s | 書き込み速度 | 最大35MB/s |
保証期間 | 5年間 |
口コミを紹介
512GBが1万円を切ったので購入しました。ニンテンドースイッチで沢山DLソフトが収まるのでmicroSDの入れ替えをしなくて済むようになり便利に使ってます。ニンテンドースイッチのシステム情報ではフォーマット後466GBの空き容量と表示され、以前使っていた国産T社microSD64GBよりもデータのローディングもスピーディーに行われているように感じます。まだ1週間程度の使用なので耐久性は未知数ですが長く使えたらと期待しています。DLソフトを主に遊ぶ方には最適な商品じゃないでしょうか。
ニンテンドースイッチ向けSDカードの選びかた
それではニンテンドースイッチ向けSDカードの選びかたのポイントをご紹介していきます。SDカードの種類によっては、ニンテンドースイッチで使うことができない場合があります。SDカードの種類はかならず最初にチェックしていきましょう。
種類をチェック
SDカードにはさまざまな種類があります。ニンテンドースイッチが対応しているSDカードは「microSD」・「microSDHC」・「microSDXC」の3種類です。
ニンテンドースイッチに使用するSDカードを購入する場合には、この3種類のSDカードから選ぶようにしましょう。対応していないSDカードは、ニンテンドースイッチで使用することはできません。
microSD・microSDHC・microSDXCは、それぞれ容量に違いがあります。保存できる容量が2GBまでのものが「microSD」、4〜32GBのものを「microSDHC」、64GB以上のものが「microSDXC」です。かならずこれら3種類の表記が書かれたものを選びましょう。
容量をチェック
つづいて容量をチェックしていきましょう。スイッチでダウンロード版のゲームを何本か遊んでみたいというかたは、価格と容量のバランスのいい32GB程度のものがおすすめです。
ダウンロード版のゲームをもっと多く遊びたいというかたは、64GB〜128GB程度の大容量のmicroSDカードがおすすめです。大容量のゲームデータは1本で14GB近く使用することもあります。
多くのゲームをダウンロードしたいというかたは、なるべく容量の大きめのものを選んでおくと、あとで買い足す必要がなくなり安心です。
転送速度をチェック
つづいて転送速度をチェックしていきましょう。転送速度はゲームソフトのロードにかかる時間などに関わってきます。こちらもしっかりとチェックしていきましょう。SDカードの転送速度をチェックするときには、SDカードのスピードクラスをチェックしましょう。
スピードクラスとは、最低限の読み書き速度を表したものです。スピードクラスには、「SDスピードクラス」・「UHSスピードクラス」・「ビデオスピードクラス」の3種類があります。
SDスピードクラスは標準的な読み書き速度。UHSスピードクラスは高速な読み書き速度をもっています。ビデオスピードクラスは最も高速で、安定した書き込み速度を保ちます。用途に合わせて最適なものを選んでいきましょう。
読み取り速度をチェック
つづいて具体的な読み取り速度をチェックしていきましょう。スイッチでは読込速度60〜95MB/sのSDカードを推奨しています。SDカードの読み取り速度は「最大100MB/s」といった形で表記されています。
この場合には最大、毎秒100MBでデータを転送することができることを表しています。読み取り速度が速ければ速いほど、データの読み取りにかかる時間がすくなくなり、ゲームのロード時間の短縮などにつながります。
ニンテンドースイッチ向けSDカードを選ぶときには、なるべく読み取り速度の速いものを選んでいきましょう。
保護機能と保証期間をチェック
ニンテンドースイッチ向けSDカードは大切なデータを扱うため、万が一のトラブルに備え、耐久性や保証期間などもチェックしていきましょう。
保護機能をチェック
SDカードのなかには、SDカードを誤って落としてしまったときや、水をこぼしてしまったときなどに、しっかりとデータを保護する「保護機能」を搭載したものもあります。保護機能を搭載したものは、耐久性が高く、様々な環境からデータの破損を防ぎます。
落下に強い「耐衝撃機能」をもったものや、「防水機能」を搭載したもの。またなかには磁力による影響を防ぐ「耐磁機能」、静電気による影響を防ぐ「静電耐性」、空港のX線検査による影響を防ぐ「耐X線機能」を搭載したものなどもあります。
ニンテンドースイッチ向けSDカードを選ぶときには、トラブルに備えて、こうした保護機能を搭載しているかどうかもチェックしていきましょう。
保証期間をチェック
つづいて保証期間をチェックしていきましょう。SDカードが故障してしまった場合や、初期不良にあってしまった場合、保証期間が設定されているものであればメーカーから交換してもらうことができます。
SDカードは低価格で販売されているものも多くあります。しかしそうしたものは保証期間が短いものや、保証が受けられないものなどもあり、故障してしまった場合にサポートを受けることができません。
メーカーをチェック
さいごにニンテンドースイッチ向けSDカードのメーカーをチェックしていきましょう。microSDカードはさまざまなメーカーから販売されており、安価な製品のなかには、メーカーのはっきりしない製品もあります。
こうしたものは動作の安定性が低く、故障などの危険性が高いことが多いです。microSDカードを購入するさいには、なるべく信頼性の高いメーカー正規品のものを選んでいきましょう。
ニンテンドースイッチ向けSDカードのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | 種類 | 容量 | 読み込み速度 | 書き込み速度 | 保証期間 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
microSDカード 32GB B07L6HJYZJ |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
使いやすいmicroSDカード |
microSD | 32/64/128/256/512 GB | 最大100MB/s | 最大35MB/s | 5年間 |
2
![]() |
microSDXC 128GB B07FR4TSJB |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
超高速読み込みのmicroSDカード |
microSDXC | 128/512 GB | 最大170MB/s | 最大90MB/s | - |
3
![]() |
microSDカード 64GB B07RPMFL5J |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
優れたコストパフォーマンスのmicroSDカード |
microSDXC | 64/128/256/512 GB | 最大100MB/s | - | - |
4
![]() |
マイクロSDカード 32GB TS32GUSD300S-AE |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
幅広い保護機能のmicroSDカード |
microSD | 16/32/64/128/256 GB | 最大95MB/s | 最大45MB/s | 5年間 |
5
![]() |
microSDカード 32GB MB-MC32G |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
高品質・高性能microSDカード |
microSD | 32/64/128/256/512 GB | 最大95MB/s | 最大20MB/s | 10年間 |
6
![]() |
microSDXCカード 64GB B07SSGTYB3 |
Amazon 詳細を見る |
カラータイプ高性能microSDカード |
microSDXC | 64/128/256/512 GB | 最大90MB/s | 最大45MB/s | 10年間 |
7
![]() |
microSDXCカード 64GB AKV30A164 |
Amazon 詳細を見る |
Amazon限定コストパフォーマンスの高いmicroSDカード |
microSDXC | 64/128/256/512 GB | 最大90MB/s | 最大45MB/s | 2年間 |
8
![]() |
microSDHCカード 32GB B07DJ374SH |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
使い分けしやすいmicroSDカード |
microSDHC | 16/32/64/128/256/512 GB | 最大80MB/s | 最大15MB/s | 10年間 |
9
![]() |
MicroSDカード 32GB B07CH2KPD4 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
厳しい環境下でも使用可能なmicroSDカード |
microSD | 32/64 GB | 最大80MB/s | 最大20MB/s | 1年間 |
10
![]() |
microSD カード 32GB B07SLXK2QR |
Amazon 詳細を見る |
国内サポート・保証のmicroSDカード |
microSD | 32/64/128/256 GB | 最大85MB/s | - | 5年間 |
11
![]() |
マイクロsdカード 32gb B07R76B1J6 |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
高耐久設計microSDカード |
microSD | 32 GB | 最大85MB/s | 最大20MB/s | 1年6ヶ月 |
12
![]() |
microSDカード 32GB B07KDMGSGP |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
リーズナブルなmicroSDカード |
microSDHC | 32/128 GB | 最大65MB/s | 最大25MB/s | 1年間 |
13
![]() |
microSDカード 32GB UHS-I GMSDHCU1A32G |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
コストパフォーマンスの高いmicroSDカード |
microSD | 32/64/128/256 GB | 最大40MB/s | 最大12MB/s | 3年間 |
14
![]() |
microSDカード 32GB QRMSD-32GB |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
静電耐性つきmicroSDカード |
microSD | 16/32 GB | 最大40Mb/s | - | 1年間 |
15
![]() |
microSDHCカード 32GB MSDAR40N32G |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
耐温保護機能つきmicroSDカード |
microSDHC | 8/16/32/64/128 GB | 最大40MB/s | - | 5年間 |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
下記のリンクでも、Switch用SDカードのおすすめランキングをご紹介しています。ぜひ、併せてご覧ください。
まとめ
SDカードと一口にいっても種類はさまざまです。ニンテンドースイッチで使用するSDカードを選ぶときには、SDカードの規格をチェックし、ニンテンドースイッチでの使用に対応しているか、かならず事前に調べておきましょう。
ランキングはAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2021年06月11日)やレビューをもとに作成しております。
こちらは東芝製、-25~85度までの耐温保護機能つきのmicroSDカードです。こちらは最大読み込み速度は40MB/sと、スイッチ推奨読み込み速度よりもすこし遅めの点に注意しましょう。
こちらは保証期間は5年間と比較的長めとなっており、万が一初期不良や故障などのトラブルにあってしまった場合にも安心です。こちらは耐温保護機能つきのmicroSDカードがほしいというかたにおすすめです。