ニンテンドースイッチ向けSDカードの人気おすすめランキング15選
2023/01/18 更新
目次
ダウンロードゲームも管理しやすい容量を足せるSDカード
ニンテンドースイッチでダウンロード版のゲームを遊ぶ場合には、スイッチ本体にゲームデータを保存する必要があります。しかし本体の容量は32GBと少なく、大型のゲームをダウンロードすれば、一杯になってしまい、たくさんのゲームを遊ぶことができません。
microSDカードはスイッチ本体に差し込むだけで、スイッチの容量を増やすことができ、スイッチでたくさんのダウンロードゲームを遊ぶことができるようになります。SDカードにはさまざまな種類があり、スイッチに対応しているかチェックする必要があります。
そこで今回はニンテンドースイッチ向けSDカードの選びかたのポイントをまとめ、人気のニンテンドースイッチ向けSDカードをランキング形式でご紹介していきます。選びかたの基準となったのは、容量・価格・転送速度・耐久性」の4点です。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
ニンテンドースイッチ向けSDカードの選び方
それではニンテンドースイッチ向けSDカードの選びかたのポイントをご紹介していきます。SDカードの種類はかならず最初にチェックしていきましょう。
用途に合わせて使うなら「種類」もチェック
SDカードにはさまざまな種類があります。ニンテンドースイッチが対応しているSDカードは「microSD」・「microSDHC」・「microSDXC」の3種類です。ニンテンドースイッチに使用するSDカードを購入する場合には、3種類から選びましょう。
microSD・microSDHC・microSDXCは、それぞれ容量に違いがあります。保存できる容量が2GBまでのものが「microSD」、4〜32GBのものを「microSDHC」、64GB以上のものが「microSDXC」です。かならずこれら3種類の表記が書かれたものを選びましょう。
容量で選ぶ
保存するゲームデータの量に合わせて、SDカードの容量を選ぶのも重要です。32GB~128GBあたりの容量が向いています。
ゲームデータのみの管理なら値段が安い「32GB」がおすすめ
ゲームデータのみの管理なら値段が安い32GBの容量で十分です。ゲームをDL版で買う場合は、容量不足になりやすいのでパッケージ版でゲームを買い、セーブデータのみを管理したい方に向いています。データ移行には向きません。
DL版やデータ移行なら継ぎ足しがいらない大容量の「128GB」がおすすめ
DL版やゲーム移行をするなら継ぎ足しがいらない大容量の128GBのSDカードを選びましょう。ゲームをダウンロードで多く買う場合には、少ない容量だといっぱいになってしまうため容量を最優先でチェックして買いましょう。
読み書きの速さを重視するなら「転送速度」をチェック
つづいて転送速度をチェックしていきましょう。転送速度はゲームソフトのロードにかかる時間などに関わってきます。こちらもしっかりとチェックしていきましょう。SDカードの転送速度をチェックするときには、SDカードのスピードクラスをチェックしましょう。
スピードクラスとは、最低限の読み書き速度を表したものです。スピードクラスには、「SDスピードクラス」・「UHSスピードクラス」・「ビデオスピードクラス」の3種類があります。
SDスピードクラスは標準的な読み書き速度、UHSスピードクラスは高速な読み書き速度をもっています。ビデオスピードクラスは最も高速で、安定した書き込み速度を保ちます。用途に合わせて最適なものを選んでいきましょう。
ゲームを素早く起動させるなら「読み取り速度」をチェック
つづいて具体的な読み取り速度をチェックしていきましょう。スイッチでは読込速度60〜95MB/sのSDカードを推奨しています。SDカードの読み取り速度は「最大100MB/s」といった形で表記されています。
この場合には最大、毎秒100MBでデータを転送することができることを表しています。読み取り速度が速ければ速いほど、データの読み取りにかかる時間がすくなくなり、ゲームのロード時間の短縮などにつながります。
ニンテンドースイッチ向けSDカードを選ぶときには、なるべく読み取り速度の速いものを選んでいきましょう。
保護機能と保証期間をチェック
ニンテンドースイッチ向けSDカードは大切なデータを扱うため、万が一のトラブルに備え、耐久性や保証期間などもチェックしていきましょう。
故障から防ぐなら「保護機能が付いているもの」がおすすめ
SDカードのなかには、SDカードを誤って落としてしまったときや、水をこぼしてしまったときなどに、しっかりとデータを保護する「保護機能」を搭載したものもあります。保護機能を搭載したものは、耐久性が高くさまざまな環境からデータの破損を防ぎます。
落下に強い耐衝撃機能をもったものや、防水機能を搭載したものです。またなかには磁力による影響を防ぐ耐磁機能、静電気による影響を防ぐ静電耐性、空港のX線検査による影響を防ぐ耐X線機能を搭載したものなどもあります。
ニンテンドースイッチ向けSDカードを選ぶときには、トラブルに備えて、こうした保護機能を搭載しているかどうかもチェックしていきましょう。
故障時に無償交換をしてもらうなら「保証期間付き」がおすすめ
つづいて保証期間をチェックしていきましょう。SDカードが故障してしまった場合や、初期不良にあってしまった場合、保証期間が設定されているものであればメーカーから交換してもらうことができます。
SDカードは低価格で販売されているものも多くあります。しかしそうしたものは保証期間が短いものや、保証が受けられないものなどもあり、故障してしまった場合にサポートを受けることができません。
危険性の低さを重視するなら「メーカー」をチェック
最後にニンテンドースイッチ向けSDカードのメーカーをチェックしていきましょう。microSDカードはさまざまなメーカーから販売されており、安価な製品のなかには、メーカーのはっきりしない製品もあります。
こうしたものは動作の安定性が低く、故障などの危険性が高いことが多いです。microSDカードを購入する際には、なるべく信頼性の高いメーカー正規品のものを選んでいきましょう。
ニンテンドースイッチ向けSDカードのおすすめランキング15選
東芝(TOSHIBA)
microSDHCカード 32GB MSDAR40N32G
耐温保護機能つきmicroSDカード
東芝製、-25~85度までの耐温保護機能つきのmicroSDカードです。最大読み込み速度は40MB/sと、スイッチ推奨読み込み速度よりもすこし遅めの点に注意しましょう。保証期間は5年間と比較的長めです。
万が一初期不良や故障などのトラブルにあってしまった場合にも安心です。こちらは耐温保護機能つきのmicroSDカードがほしいというかたにおすすめです。
種類 | microSDHC | 容量 | 8/16/32/64/128 GB |
---|---|---|---|
読み込み速度 | 最大40MB/s | 書き込み速度 | - |
保証期間 | 5年間 |
口コミを紹介
コスパがいいそこそこの性能のsdカードって感じですね。Xperia xzで使用しています。
口コミを紹介
Switch動作確認済みということですが、実際使ってみて問題なく動作してます。SDカードに限ったことではありませんが、電子機器には必ず相性があるので、動作確認済み端末を購入するのは必須だと思います。
ガウディ
microSDカード 32GB UHS-I GMSDHCU1A32G
コストパフォーマンスの高いmicroSDカード
こちらはガウディ製、コストパフォーマンスに優れたmicroSDカードです。こちらはニンテンドースイッチ・3DSでの動作確認済み製品となっています。防水・耐衝撃・静電耐性など3つの保護機能を搭載しているため、しっかりとデータを守ります。
「読み込み時」最大40MB/s・「書き込み時」 最大12MB/sとなっており、転送速度は低めな点に注意しましょう。保証期間は3年間のため、安心して使用することができます。コストパフォーマンスの高いmicroSDカードがほしいというかたにおすすめです。
種類 | microSD | 容量 | 32/64/128/256 GB |
---|---|---|---|
読み込み速度 | 最大40MB/s | 書き込み速度 | 最大12MB/s |
保証期間 | 3年間 |
口コミを紹介
switch用に購入しました。問題なく使用出来ています。
口コミを紹介
今のところ問題なく使えています。このまま使えるなら、最安値なのかな?
口コミを紹介
問題なく動作してます。コスパ的にもおすすめです。
シリコンパワー
microSD カード 32GB B07SLXK2QR
国内サポート・保証のmicroSDカード
シリコンパワー製、国内サポート・保証の信頼性の高いmicroSDカードです。防水・耐衝撃・耐低温/耐高温・耐X線の4つの保護機能を搭載し、さまざまな環境でしっかりと動作し、データの破損を防ぎます。
最大読込85MB/sで、スイッチでの使用に十分な速度をもっています。保証期間は5年間と比較的長めで、故障してしまった場合にも安心です。信頼性の高いmicroSDカードがほしいというかたにおすすめです。
種類 | microSD | 容量 | 32/64/128/256 GB |
---|---|---|---|
読み込み速度 | 最大85MB/s | 書き込み速度 | - |
保証期間 | 5年間 |
口コミを紹介
値段も手頃なので買いました。特に問題は出ていません。
Beking
MicroSDカード 32GB B07CH2KPD4
厳しい環境下でも使用可能なmicroSDカード
Beking製、厳しい環境下でも使用可能なmicroSDカードです。は防水・耐衝撃・耐低温/耐高温・耐X線など多様な保護機能を搭載しており、さまざまな環境での使用に耐えることができます。
最大読み出し速度80MB/秒でスイッチの推奨読み出し速度である60〜95MB/sに対応しています。保証期間は1年間となっています。落下や水没などのトラブルに強いmicroSDカードがほしいというかたにおすすめです。
種類 | microSD | 容量 | 32/64 GB |
---|---|---|---|
読み込み速度 | 最大80MB/s | 書き込み速度 | 最大20MB/s |
保証期間 | 1年間 |
Team
microSDHCカード 32GB B07DJ374SH
使い分けしやすいmicroSDカード
Team製、カラフルなデザインでほかのmicroSDと見分けやすい、使い分けしやすいmicroSDカードです。最大読込80MB/s・書込15MB/sでニンテンドースイッチでの使用に十分な速度をもっています。
保証期間は10年間と長く、初期不良や故障などのトラブルにあったときにも安心です。こちらはほかのmicroSDと使い分けのしやすい、microSDカードがほしいというかたにおすすめです。
種類 | microSDHC | 容量 | 16/32/64/128/256/512 GB |
---|---|---|---|
読み込み速度 | 最大80MB/s | 書き込み速度 | 最大15MB/s |
保証期間 | 10年間 |
口コミを紹介
New3DSはそのままでは64Gを認識しませんがパソコン(私はMacを使用)でFTA32にフォーマットすれば認識して使えるようになります。
アルカナイト(ARCANITE)
microSDXCカード 64GB AKV30A164
Amazon限定コストパフォーマンスの高いmicroSDカード
アルカナイト製、Amazon限定コストパフォーマンスに優れたmicroSDカードです。防水・耐温度・耐磁・耐X線の4つの保護機能を搭載し、さまざまな環境下に耐えることができる、耐久性の高いmicroSDカードです。
最大読出速度90MB/s・最大書込速度45MB/sと高速な速度で、ダウンロードゲームのロード時間を短縮することができます。高速な速度・耐久性をもった、コストパフォーマンスの高いmicroSDカードです。
種類 | microSDXC | 容量 | 64/128/256/512 GB |
---|---|---|---|
読み込み速度 | 最大90MB/s | 書き込み速度 | 最大45MB/s |
保証期間 | 2年間 |
口コミを紹介
MediaPad M5lite, Zenfone4Maxの双方に導入し、問題無く運用。MediaPadではR:239MB/s,W:85MB/s (A1 SD Bench)を記録。高速・安定した書き込みが出来ている。
Team
microSDXCカード 64GB B07SSGTYB3
64GBの大容量でデータ移行の入れ方も簡単
Team製、カラータイプでほかのSDカードと区別しやすい、高性能なmicroSDカードです。読込最大90MB/s・書込最大45MB/sと高速となっており、ダウンロードゲームのロード時間を短縮することができます。
保証期間は10年間と長くなっており、万が一初期不良や故障などのトラブルに遭ってしまった場合にも安心です。使い勝手がよく、高速な速度をもったmicroSDカードがほしいというかたにおすすめです。
種類 | microSDXC | 容量 | 64/128/256/512 GB |
---|---|---|---|
読み込み速度 | 最大90MB/s | 書き込み速度 | 最大45MB/s |
保証期間 | 10年間 |
口コミを紹介
あまり知らないメーカーでしたが、今のところ問題なし何不自由なく使えています!コスパ抜群!
Samsung
microSDカード 32GB MB-MC32G
高品質・高性能microSDカード
Samsung製、高品質・高性能なmicroSDカードです。海外パッケージ品のため、国内メーカーからのサポートは受けることができません。読み出し速度は最大95MB/s、書き込み速度は最大20MB/sと十分な速度をもっています。
防水・耐温度・耐磁・耐X線と4つの保護機能を搭載しており、データの破損を防ぎます。保証期間は10年間と長く、万が一故障してしまった場合にも安心です。品質が高いmicroSDカードがほしいというかたにおすすめです。
種類 | microSD | 容量 | 32/64/128/256/512 GB |
---|---|---|---|
読み込み速度 | 最大95MB/s | 書き込み速度 | 最大20MB/s |
保証期間 | 10年間 |
トランセンドジャパン
マイクロSDカード 32GB TS32GUSD300S-AE
幅広い保護機能のmicroSDカード
トランセンドジャパン製、さまざまな保護機能を搭載したmicroSDカードです。ニンテンドースイッチ・3DSでの動作確認済みとなっています。 読出し最大95MB/s・書き込み最大45MB/sと十分な速度をもっています。
防水・耐衝撃・耐温・静電耐性・耐X線と5つの保護機能を搭載しており、あらゆる環境下でしっかりと動作し、故障しづらい設計です。耐久性の高い、十分な性能をもったmicroSDカードがほしいというかたにおすすめです。
種類 | microSD | 容量 | 16/32/64/128/256 GB |
---|---|---|---|
読み込み速度 | 最大95MB/s | 書き込み速度 | 最大45MB/s |
保証期間 | 5年間 |
口コミを紹介
SONYのウォークマン(NW-A55HN)、外部容量に使用、まだ、使用期間は短いですが、問題なく動作してます!安価で良かったです!
Hanye
microSDカード 64GB B07RPMFL5J
値段が安く優れたコストパフォーマンスのmicroSDカード
Hanye製、優れたコストパフォーマンスをもったmicroSDカードです。64GBで千円以内と比較的低価格で購入することができます。最大読み込み100MB/sと、スイッチでの使用に十分な高速な速度をもっています。
性能に対して価格が非常に安く、優れたコストパフォーマンスをもったmicroSDカードとなっています。コストパフォーマンスの高いmicroSDカードがほしいというかたにおすすめです。
種類 | microSDXC | 容量 | 64/128/256/512 GB |
---|---|---|---|
読み込み速度 | 最大100MB/s | 書き込み速度 | - |
保証期間 | - |
口コミを紹介
ニンテンドースイッチにセットし、無事に使えました。この値段で512ギガ(実際の使用容量は約462ギガ)はナイスとしか言い様がない。買って良かった。これが壊れない限りはもうスイッチ用のmicrosdは買わないでしょう。
サンディスク
microSDXC 128GB B07FR4TSJB
超高速読み込みのmicroSDカード
サンディスク製、超高速読み込み速度のmicroSDカードです。最大読み込み速度170MB/s・書込90MB/sと非常に高速な速度をもっているため、ダウンロードゲームのロード時間をかなり短縮することができます。
こちらは並行輸入品となっており、国内メーカーからのサポートを受けることができない点に注意しましょう。短いロード時間で快適にゲームを楽しむことができる、速度の速いmicroSDカードがほしいというかたにおすすめです。
種類 | microSDXC | 容量 | 128/512 GB |
---|---|---|---|
読み込み速度 | 最大170MB/s | 書き込み速度 | 最大90MB/s |
保証期間 | - |
口コミを紹介
あまりにも安いので半信半疑で購入しましたが、メーカー公式サイトへシリアル入力して製品登録もできたので正規品で間違いないようです。ちなみにパッケージはA2表記のものが届きました。お買い得!
JNH
microSDカード 32GB B07L6HJYZJ
スイッチライトや有機elにも使える互換性が高いタイプ
JNH製、使い勝手のいい性能のmicroSDカードです。こちらはニンテンドースイッチでの使用にも、しっかりと動作します。最大読取速度100MB/s、最大書込速度35MB/sとなっており、高速な速度をもっています。
国内正規品のため、初期不良の心配もあまりありません。保証期間は5年間で万が一故障時にも安心です。こちらは読み取り速度が高速で価格も安い、使い勝手のいいmicroSDカードがほしいというかたにおすすめです。
種類 | microSD | 容量 | 32/64/128/256/512 GB |
---|---|---|---|
読み込み速度 | 最大100MB/s | 書き込み速度 | 最大35MB/s |
保証期間 | 5年間 |
口コミを紹介
microSDに限らずコンパクトメディアは実測値通りに出なかったり、速度面、読み書きの非対称だったりとにかく安定性に欠く物が多い中、しっかり安定性を保ちながらこの値段であれば非常にお買い得だと思います。
ニンテンドースイッチ向けSDカードのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 種類 | 容量 | 読み込み速度 | 書き込み速度 | 保証期間 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
Amazon ヤフー |
スイッチライトや有機elにも使える互換性が高いタイプ |
microSD |
32/64/128/256/512 GB |
最大100MB/s |
最大35MB/s |
5年間 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
超高速読み込みのmicroSDカード |
microSDXC |
128/512 GB |
最大170MB/s |
最大90MB/s |
- |
|
![]() |
Amazon ヤフー |
値段が安く優れたコストパフォーマンスのmicroSDカード |
microSDXC |
64/128/256/512 GB |
最大100MB/s |
- |
- |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
幅広い保護機能のmicroSDカード |
microSD |
16/32/64/128/256 GB |
最大95MB/s |
最大45MB/s |
5年間 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
高品質・高性能microSDカード |
microSD |
32/64/128/256/512 GB |
最大95MB/s |
最大20MB/s |
10年間 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
64GBの大容量でデータ移行の入れ方も簡単 |
microSDXC |
64/128/256/512 GB |
最大90MB/s |
最大45MB/s |
10年間 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
Amazon限定コストパフォーマンスの高いmicroSDカード |
microSDXC |
64/128/256/512 GB |
最大90MB/s |
最大45MB/s |
2年間 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
使い分けしやすいmicroSDカード |
microSDHC |
16/32/64/128/256/512 GB |
最大80MB/s |
最大15MB/s |
10年間 |
|
![]() |
ヤフー |
厳しい環境下でも使用可能なmicroSDカード |
microSD |
32/64 GB |
最大80MB/s |
最大20MB/s |
1年間 |
|
![]() |
Amazon ヤフー |
国内サポート・保証のmicroSDカード |
microSD |
32/64/128/256 GB |
最大85MB/s |
- |
5年間 |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
256GBの大容量でデータ移行にも使える |
Micro SDカード |
256GB |
100MB/s |
60MB/s |
5年間 |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
スイッチやAndroidでの動作確認済み |
MicroSDカード |
128GB |
100MB/s |
85MB/s |
無期限保証 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
コストパフォーマンスの高いmicroSDカード |
microSD |
32/64/128/256 GB |
最大40MB/s |
最大12MB/s |
3年間 |
|
![]() |
Amazon ヤフー |
静電耐性つきmicroSDカード |
microSD |
16/32 GB |
最大40Mb/s |
- |
1年間 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
耐温保護機能つきmicroSDカード |
microSDHC |
8/16/32/64/128 GB |
最大40MB/s |
- |
5年間 |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
下記のリンクでも、Switch用SDカードのおすすめランキングをご紹介しています。ぜひ、併せてご覧ください。
スイッチ・スイッチライト・有機elへのSDカードの入れ方は?
スイッチやスイッチライト・有機elなどへのSDカードの入れ方を知っておくとスムーズです。有機elの場合は、背面にあるスタンドを開くとSDカードを入れる場所があります。スイッチやスイッチライトは、機器の右下にスロットがあるので抜き差しするだけです。
SDカードはどこで買う?安い場所もチェック
SDカードは、どこで買うか悩んだ際に安い価格を重視するならネットで購入するのがおすすめです。家電量販店やコンビニなどでも販売はされていますが、ネットの方が安価で購入できます。プライムデーやブラックフライデーをうまく利用するのも便利です。
まとめ
SDカードと一口にいっても種類はさまざまです。ニンテンドースイッチで使用するSDカードを選ぶときには、SDカードの規格をチェックし、ニンテンドースイッチでの使用に対応しているか、かならず事前に調べておきましょう。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年01月18日)やレビューをもとに作成しております。
JNH製、使い勝手のいい性能のmicroSDカードです。こちらはニンテンドースイッチでの使用にも、しっかりと動作します。最大読取速度100MB/s、最大書込速度35MB/sとなっており、高速な速度をもっています。
国内正規品のため、初期不良の心配もあまりありません。保証期間は5年間で万が一故障時にも安心です。こちらは読み取り速度が高速で価格も安い、使い勝手のいいmicroSDカードがほしいというかたにおすすめです。