マイクロSDカードの人気おすすめランキング17選【データを保存】

写真や動画のデータを保存する際に欠かせないのがマイクロSDカードです。しかし、SEKCやHanyeなど多くのメーカーで販売しており、どの製品を選べばいいか、わからない方も多いですよね。そこで今回は、マイクロSDカードの選び方と人気商品ランキングをご紹介します。

データの保存には欠かせないマイクロSDカード

スマホやデジカメで動画や写真を撮影した際、データを保存するのには欠かせないマイクロSDカード。容量が足りず困った経験もある方も多いはずです。データの保存や移動などをストレスなく行うためにも、できるだけ優れたものを選びたいですよね。

 

しかしSEKCやHanyeなどを始め、マイクロSDカードを販売しているメーカーは多数あり、規格や容量も製品によってさまざまです。マイクロSDカードに詳しくない方は、どの商品を選べばいいのか迷ってしまいますよね。

 

そこで今回は、マイクロSDカードの選び方と、おすすめの人気商品をランキング形式でご紹介します。ランキングは、性能・耐久性・コスパなどを基準に作成しました。自分が使用する機器にぴったりのマイクロSDカードを見つけましょう。

マイクロSDカードの選び方

マイクロSDカードは容量や性能など大事なポイントをしっかり抑えて、用途に合ったものを選びましょう。

種類で選ぶ

マイクロSDカードの種類は、容量の大きさによって主に3つに分類されています。それぞれ適している用途を紹介するので参考にしてください。

小容量で安価なら「マイクロSDカード」がおすすめ

マイクロSDカードの容量は最大2GBまでとなっていて、規格の中ではもっとも容量の小さいタイプです。価格は安いものが多いので、普段から写真や動画を撮る機会の少ない方はこのタイプで十分使用できます。

 

しかしスマホや携帯ゲーム機用としてマイクロSDカードを使うなら、2GB程度の容量だとすぐに容量がいっぱいになります。心配な方は次で紹介するマイクロSDHC・もしくはマイクロSDXCカードを選びましょう。

スマホなどで標準的な使い方をするなら「マイクロSDHCカード」がおすすめ

マイクロSDHCカードの容量は4GB~32GBで、SDカードに比べると多くの写真や動画を保存できるのが特徴となります。スマホやタブレットなどで標準的な使い方をする方は、こちらのSDHCカードがおすすめです。

ゲームや4k動画の保存は最大容量1TB以上の「マイクロSDXCカード」がおすすめ

マイクロSDXCカードの容量は64GB~2TBまでとなっており、規格の中だと最大容量のタイプです。最新のスマホを使う場合や、たくさんのアプリをダウンロードするなら、こちらのタイプを選びましょう。

 

4K動画やハイレジ音源の動画などは、そのぶん内臓メモリーはかなりの容量を要します。スマホやゲーム機・デジカメなどを頻繁に使う方や1TB以上の容量が必要になる方は、最初から余裕をもってこちらのSDXCを選んでおくのが断然おすすめです。

スピードクラスで選ぶ

マイクロSDカードに表記されているスピードクラスとは、動画録画に必要な最低転送速度の規格の指し、適切な規格を選ぶ必要があります。

データ転送を効率よく行うなら「スピードクラス」がおすすめ

スピードクラスは最低転送速度の低いものからclass4・class6・class10とあります。class4なら1秒あたり4MBの速度で転送され、class10なら1秒当たり10MBのデータが転送可能です。

 

しかし現在のマイクロSDカードに使われている標準的な規格はclass10で、近年ではclass6以下の規格は需要が少なく、販売されていない場合もあります。そのためclass6以下の規格は製造された年が古いものの可能性があるので気をつけましょう

4k動画なら「UHSスピードクラス」がおすすめ

撮影する動画のデータサイズが高画質である4KやフルHDの場合は、UHSスピードクラス対応のものを選びましょう。UHSスピードクラスの転送速度はU1なら1秒あたり10MB・U3なら1秒当たり30MBのデータ転送が可能です。

高画質な8kビデオカメラを使うなら「ビデオスピードクラス」がおすすめ

4Kよりもさらに高画質な8Kのビデオカメラなどを使うなら、ビデオスピードクラスに対応したものがおすすめです。ビデオスピードクラスはV6・V10・V30・V60・V90の5種類の規格があり、V90なら1秒あたり90MBのデータが転送可能となります。

 

V60以上の規格に対応しているマイクロSDカードなら、8Kの高画質ビデオカメラにも対応可能です。転送速度の低いマイクロSDカードを使った場合、動画の録画時に不具合が起こりますが、スピードクラスに対応しているものならそういった心配もありません。

メーカーで選ぶ

マイクロSDカードを販売しているメーカーは多いです。次はメーカーごとの特徴をまとめているので、購入する際の参考にしてください。

幅広い容量のマイクロSDカードを探しているなら「SEKC」がおすすめ

SEKCは東京都に会社を置き、マイクロSDカードやUSBドライブを販売しているメーカーです。小容量で標準的な使い方ができるマイクロSDCDカードから最大容量512GBのマイクロSDXCカードまで取り扱っています

安価のマイクロSDカードが欲しい方なら「Hanye」がおすすめ

Hanye製のマイクロSDカードは並行輸入品のため、安価で購入できるのが魅力的です。128GBのマイクロSDXCカードでも2000円以内の商品もあるので、安価で大容量のSDカードが欲しい方は探してみましょう。

耐久性のあるマイクロSDカードを探しているなら「TAGYN」がおすすめ

TAGYN製のマイクロSDカードは、耐久性が高いです。動作温度は-25度~85度までで、優れた耐水性・耐磁性・高温耐性・X線耐性を備えています。車のドラレコにも使用できるマイクロSDカードなので、高耐久の商品を探している方におすすめです。

128GBから1TBまで幅広い容量に対応している「AXE MEMORY」がおすすめ

AXE MEMORY製のマイクロSDカードは、読み取り速度・書き込み速度が速い商品が多いです。特にアクスのマイクロSDXCカードは、ビデオスピードクラスV10・UHSスピードクラス3に対応し、最大読み込み速度は95MB/s・最大書き込み速度は65MB/sとなっています。

 

そのためデジタルカメラの撮影はもちろん、通常の動画撮影から4K動画の撮影も可能です。また128GBから1TBまで、幅広い容量の商品があるので、自分の欲しい容量のマイクロSDカードを探してみましょう。

ドラレコなどのSDカードは耐久性もチェック

マイクロSDカードには大切なデータが大量に保存されており、落としたり水没させたりなどして、保存していたデータを失ってしまっては大変です。万が一の事態に備えて、マイクロSDカードの耐久性も忘れずにチェックしましょう。

 

ドラレコにマイクロSDカードを使用している方は、車が事故にあったときに備えて耐衝撃や車内が高温になった場合を考えた、耐温度をチェックしておくと安心です。メーカーによって耐久性が異なるので、購入する際はいろんなメーカーを確認しましょう。

どこの国製のものではなく評判をチェック

マイクロSDカードを選ぶ際は、どこの国で製造された商品なのかよりも評判を見て購入するのがおすすめです。日本製のマイクロSDカードは数は少ないですが、高品質なものが多く、購入後の手厚いサポートもあります。

 

しかし並行輸入品だからといって品質が落ちてしまったり、商品がすぐに壊れてしまったりはしません。輸入品の方が安価で大容量のマイクロSDカードを入手できる場合が多いので、購入する際はどこの国製ではなく、商品の評判を確認して購入しましょう。

マイクロSDカードのおすすめ人気ランキング17選

17位

AXE MEMORY

[ブランド] アクス 256GB microSDXCカード UHS-I U3 A1 V30 4K Ultra HD C10 SDアダプ

4.5

AXE MEMORY製の高耐久マイクロSDカード

AXE MEMORY製のマイクロSDカードは、防水性・耐温性・耐磁・耐X線を備えた高耐久の商品です。スピードクラスはClass10でU3・A1・4K撮影に対応しており、最大読出速度95MB/s・最大書込速度85MB/sのマイクロSDカードとなっています。

容量 256GB スピードクラス Class10
16位

SEKC

microSDXCカード 256GB

4.0

SEKC製の大容量マイクロSDカード

SEKC製の大容量で安価なマイクロSDカードです。256GBの商品以外にも最大で内容量512GBのSDカードもあるので、自分に合った商品を探しましょう。高画質のビデオ録画に適したV30に対応し、4K動画の撮影で美しく鮮やかな録画ができます

容量 256GB スピードクラス Class10

口コミを紹介

セールで割安だったので購入。容量は問題なく認識され、書き込み速度は60MB/s程度でまあまあかな。

出典:https://www.amazon.co.jp

15位

ホリ

マイクロSDカード for Nintendo Switch

4.5

Switchに使うときはフォーマットしてから使おう

こちらはニンテンドーSwitch用としておすすめのマイクロSDカードです。Switch本体のスペックに最適な高速転送モードに対応しており、データ移動や保存などもストレスなく行えます。

 

少し値段は高めですが、書込みテストに適合した任天堂公式ライセンス製品とだけあって、クオリティの高さはかなりのものです。使う前には一度フォーマットしてから使用しましょう。

容量 64GB スピードクラス class10/U1

口コミを紹介

ダウンロード版のゲームを購入後に容量が足りなくなって頼んだのですが物も容量も問題なく使えています。

出典:https://www.amazon.co.jp

14位

BUFFALO(バッファロー)

microSD

4.5

ビデオスピードクラス10対応でフルHD動画にも

ビデオスピードクラス10対応でフルHD動画の長時間録画や、ドローンやアクションカメラでの撮影などでも高画質で鮮明な動画を保存可能です。耐久面も防水仕様IPX7等級・耐X線・耐衝撃・耐温度-25度~85度とすぐれています。

 

バッファローはHDD・SSD・USBメモリなど記憶媒体を多く取り扱っている日本のパソコン周辺機器メーカーです。microSDカードにはデータ復旧サービスもついているので、サポート面が気になる方も安心して使用できます。

容量 128G スピードクラス class10/U1

口コミを紹介

このSDは相性問題が非常に厳しいカロッツェリアのMAユニットに使えます。カロッツェリア純正の舐めた値段のSDカードを買わなくても良さそうです。3つ買って3つ大丈夫なので多分良いと思います。

出典:https://www.amazon.co.jp

13位

シリコンパワー

microSD カード

4.0

耐久面にも優れた万能型製品

防水や耐衝撃など耐久性に優れており、スピードクラスはclass10U・1に対応で、スマホ・デジカメ・ゲームなど、幅広い機器に対応してくれる万能型のマイクロSDカードです。スタイリッシュなデザインも人気の理由の1つになってます。

 

シリコンパワーは台湾に本社があるメーカーです。しかし日本国内にも支社があるので、製品に関する質問やトラブルがあったときは日本国内でサポートが受けられます。

容量 32GB スピードクラス class10/U1

口コミを紹介

現在5枚ほど購入して使用していますがトラブル無しです。アクションカメラ、ドラレコ、ミラーレスカメラと動画で使用していますからPCにコピーとか、かなりの頻度で抜き差し書き込み消去を繰り返しています。

出典:https://www.amazon.co.jp

12位

JNH

microSDXC

4.0

国内正規品で購入後のサポートも充実

ビデオスピードのV30にも対応している、高性能のマイクロSDカードです。国内正規品で5年保証が付いていてサポートも充実しています。転送速度も速く、アプリ最適化のA1搭載されており、十分なスペックを備えている製品です。

 

スマホ・タブレット・スポーツカメラ・ドローンと幅広い用途で使えます。ニンテンドーSwitchなどで通常よりも大量のデータを保存したいときは、256GB・もしくは512GBの大容量タイプを購入するのがおすすめです。

容量 128GB スピードクラス class10/U3/V30

口コミを紹介

fire HD8 ストレージ容量の拡張用に買いました。普通に内部ストレージとして認識できてるみたいです。問題なく使えています。この値段で、お買い得だと思います。

出典:https://www.amazon.co.jp

11位

トランセンドジャパン

microSDHCカード MLCフラッシュ搭載

4.0

ドラレコや防犯カメラにおすすめ

こちらのマイクロSDカードは、高品質のMLCフラッシュを搭載しているので、最大12,000時間の録画が可能です。また防水・耐温度・静電耐性・耐衝撃など耐久性にも優れており、あどんな環境下でも安定してデータを保存できます。

 

フルHDの解像度で録画したデータを残せるので、特にドラレコとして使用するには最適の製品です。他にも家庭に設置する防犯カメラに使うマイクロSDカードなど、セキュリティや監視システムに使う際に活躍します。

容量 32GB スピードクラス class10/U1

口コミを紹介

ドライブレコーダーは貴重なデータを保存するのやはり高耐久にしてよかったと思います。
価格もお手頃なので、この製品はオススメです。

出典:https://www.amazon.co.jp

10位

キングストン(Kingston)

microSDXCカード

4.5

高耐久性で無期限保証と無料サポート付き

Androidでの使用に最適化されたSDカードで、ゲーム機・タブレット・ドライブレコーダーなどで最大100/秒の読み込み速度のスピーディな起動が可能です。防水性・耐熱・耐寒性・耐衝撃・耐振性・耐X線など、さまざまな耐性テストをされています。

 

加えて無期限保証と無料サポート付きになっているので、耐久性重視の方におすすめの商品です。ラインナップは16GB・32GB・64GB・128GB・256GB・512GBと幅広いので好みのものを選べます。

容量 128G スピードクラス class10/U1

口コミを紹介

スマホのストレージとして使用します。受け取り後、PCでベンチマークをチェックしましたが公称値通り、それに近くかなり早い部類の値が出ました。

出典:https://www.amazon.co.jp

9位

KIOXIA

microSDHC + SDアダプター + 保管用クリアケース]

4.0

SDアダプターと保管ケースも付いたお得セット

KIOXIA製マイクロSDHCカードで、データ転送に便利なSDアダプターと保管用クリアケースも付いているお得なセット商品です。転送速度もかなり早く、4K動画などにも対応しているので、高画質な動画もどんどん録画できます

 

またマイクロSDカード本体には1年保証も付いているので、そういった点でも安心です。高性能のわりに低価格なので、口コミではコスパの良さを高く評価している声もたくさん上がっています。

容量 32GB スピードクラス U1

口コミを紹介

switchで利用してますが読み込みが早く満足してます。値段が安いので不安でしたが全く問題なく期待通りの商品でした。

出典:https://www.amazon.co.jp

8位

グリーンハウス

GAUDI microSDカード

4.5

普段使いに便利なバランスの良いマイクロSD

4K動画でも安定した撮影ができるUHSスピードクラス1対応で、最低保証速度10MB/s以上の安定した高速データー転送が可能です。さまざまな環境下で耐えられるよう高耐久設計で、メーカー保証3年とサポートセンターで安心して使用できます。

容量 128G スピードクラス class10/U1

口コミを紹介

書き込みもそこそこ早いです!
DLするソフトを保存する用でしたので、満足!

出典:https://www.amazon.co.jp

7位

Hanye

microSDXC

4.0

安価で購入できるHanye製のマイクロSDカード

Hanye製のマイクロSDカードはスピードクラスがclass10・U3・V30規格に対応しており、高速転送が可能です。容量も64GBとたっぷりなので、「16GBや32GBでは容量が追い付かない」といった方にはぴったりの製品になってます。

 

速くアプリを起動するA1機能にも対応していて、さらにニンテンドーSwitchの動作も確認済みです。スマホやデジカメはもちろん、ドライブレコーダーなどにも使用している人が多くいて、実用性の高い人気製品になっています。

容量 64GB スピードクラス class10/U3/V30

口コミを紹介

データ転送のために購入。
ガラケー、スマホ、デジカメ、PCで問題無く使用できています。
転送速度も速く、満足の商品です。

出典:https://www.amazon.co.jp

6位

シリコンパワー

microSDXCカード

4.0

U1対応のスマホやタブレットにおすすめ

U1対応のマイクロSDカードなので、同じくU1対応のスマホやタブレットの使用に最適です。また、SDHCマイクロカードとしてデジタル一眼レフカメラや、デジタルカメラの高画質画像・フルHD動画の撮影などにも対応できます。

 

値段も比較的安いので、購入者の中には「コスパ面でも満足している」といった声も多いです。見た目は黒を基調としたほぼ文字だけの少し地味なデザインですが、シンプルなデザインが欲しい方にはぴったりの製品となっています。

容量 64GB スピードクラス class10/U1

口コミを紹介

テストでわざと酷使していますが、問題なく使用できました。
読み込み、書き込みスピートも他のメーカーの同クラス品と比較して遜色ありません。

出典:https://www.amazon.co.jp

5位

サンディスク

microSDHC

4.5

128GB・1TBなど豊富な容量のラインナップが魅力

こちらのサンディスクのマイクロSDHCカードは、128GB・1TBなど豊富な容量のラインナップがあります。スマホやタブレット用を始め、大量の写真や動画を保存するデジカメやビデオカメラなど幅広い用途におすすめです。

 

スマートフォンアプリの高速起動が可能なA1規格にも対応しているので、モバイル端末での使用を考えている方には特におすすめです。スピードクラスは高速転送にも対応できるU1規格になっており、抜群のスペックを備えた製品になっています。

容量 200GB スピードクラス class10/U1

口コミを紹介

Kindle Fire HD8用に購入。この前に、4000円くらいのものを購入しましたが、全く安定せず、使い物になりませんでした。
それに比べたら、こちらは全く問題なし。しっかり使えます。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

アイ・オー・データ

microSDHCカード

4.0

class10対応の防水性能付きマイクロSDカード

パソコン・スマホ機器の国内メーカーであるアイ・オー・データの製品です。スピードクラスはclass10に対応しており、スマホやタブレットにちょっとした音楽や写真を保存するには十分な容量が確保できます。

 

防水性能も付いているので、水に落としてしまった場合などもデータを壊す心配がありません。電話やメールでのカスタマーサポートも充実しており、なにか困った際にはすぐ連絡できるサポート体制もあり安心です。

容量 32GB スピードクラス class10

口コミを紹介

一人暮らしの妻の母にmineoのスマホZenfone Goをプレゼントします。マイクロSDカードは不可欠なので、購入しました。とてもハイスペックなのに安いです。まったく問題なく設置できました。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

Team

microSDHCカード

3.5

見た目もかわいい女性に評判のマイクロSDカード

データ転送速度の速さも十分で、コスパにも優れたTeamのマイクロSDカードです。容量によってカラーが区別されているため、仕事用とプライベート用を分けて使用したりなど、用途に合わせた使い分けができます。

 

スタイリッシュなデザインで見た目もかわいいので、女性からの人気も高い製品です。口コミでは「安くていい商品」「デザインが気に入った」など、多くの評判が見受けられます。

容量 32GB スピードクラス class10/U1

口コミを紹介

32GBと128GBを買いました。容量の割りに安いです。
黒一色ではないので、カラーリングですぐにどの容量のカードか判別出来ます。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

トランセンドジャパン

マイクロSDカード

4.0

耐久性能が高くいろんな環境下で活躍できるマイクロSDカード

防水・耐温度・耐磁・耐X線・静電耐性などが付いているトランセンドのマイクロSDカードです。防水はもちろん、-25℃から85℃まで動作可能で静電気の耐性も付いており、さまざまな環境下でも信頼できる安全性を備えています。

 

スイッチで動作確認済みなので、ゲームデータの保存などにも安心して使用可能です。またトランセンドのホームページから、音楽や写真データを復旧できる無料ソフトウェア「RecoverRx」をダウンロードできるので、ぜひチェックしてください。

容量 128GB スピードクラス U3/class10/V30

口コミを紹介

ハイレゾ音源が大量に入るし、音飛びも無いので非常に使いやすいですよ。Walkmanの16ギガを利用してますが、この大容量のおかげで、以前所有していたNW-ZX2のように大量の音源が持ち歩けます。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

日本サムスン

microSDカード EVOPlus

4.0

ドラレコにも使用できるサムスンのマイクロSDカード

世界的な人気メーカー・サムスンのEVOplusシリーズです。こちらは32GBですが、他にも64GB・128GB・512GBなど幅広い容量のラインナップがあり、さまざまなニーズに合わせて選べます。

 

高速・大容量でありながら、防水・耐温度・耐磁・耐X線の耐久性があるのもうれしいポイントです。さらには10年保証も付いているので、安心して使用できます。ドラレコ用として使用してる購入者が多く、口コミでも多くが高評価です。

容量 32GB スピードクラス class10/U1

口コミを紹介

Kindle fire7用に購入しました。問題なく認識され、速度も問題ありません。Kindle fire7と同時購入されて間違いないと思います。

出典:https://www.amazon.co.jp

マイクロSDカードのおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 容量 スピードクラス
アイテムID:10988608の画像

楽天

Amazon

ヤフー

ドラレコにも使用できるサムスンのマイクロSDカード

32GB

class10/U1

アイテムID:10988605の画像

楽天

Amazon

ヤフー

耐久性能が高くいろんな環境下で活躍できるマイクロSDカード

128GB

U3/class10/V30

アイテムID:10988602の画像

楽天

Amazon

ヤフー

見た目もかわいい女性に評判のマイクロSDカード

32GB

class10/U1

アイテムID:10988599の画像

楽天

Amazon

ヤフー

class10対応の防水性能付きマイクロSDカード

32GB

class10

アイテムID:10988596の画像

楽天

Amazon

ヤフー

128GB・1TBなど豊富な容量のラインナップが魅力

200GB

class10/U1

アイテムID:10988593の画像

楽天

Amazon

ヤフー

U1対応のスマホやタブレットにおすすめ

64GB

class10/U1

アイテムID:10988590の画像

Amazon

ヤフー

安価で購入できるHanye製のマイクロSDカード

64GB

class10/U3/V30

アイテムID:10988587の画像

楽天

Amazon

ヤフー

普段使いに便利なバランスの良いマイクロSD

128G

class10/U1

アイテムID:10988584の画像

楽天

Amazon

ヤフー

SDアダプターと保管ケースも付いたお得セット

32GB

U1

アイテムID:10988581の画像

楽天

Amazon

ヤフー

高耐久性で無期限保証と無料サポート付き

128G

class10/U1

アイテムID:10988578の画像

楽天

Amazon

ヤフー

ドラレコや防犯カメラにおすすめ

32GB

class10/U1

アイテムID:10988575の画像

楽天

Amazon

ヤフー

国内正規品で購入後のサポートも充実

128GB

class10/U3/V30

アイテムID:10988572の画像

楽天

Amazon

ヤフー

耐久面にも優れた万能型製品

32GB

class10/U1

アイテムID:10988569の画像

楽天

Amazon

ヤフー

ビデオスピードクラス10対応でフルHD動画にも

128G

class10/U1

アイテムID:10988566の画像

楽天

Amazon

ヤフー

Switchに使うときはフォーマットしてから使おう

64GB

class10/U1

アイテムID:10995834の画像

楽天

Amazon

ヤフー

SEKC製の大容量マイクロSDカード

256GB

Class10

アイテムID:10995979の画像

楽天

Amazon

ヤフー

AXE MEMORY製の高耐久マイクロSDカード

256GB

Class10

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。

\お買い物マラソン開催中!!/ 楽天 「SDメモリーカード」ランキング
\5のつく日キャンペーン開催中!!/ Yahoo!ショッピング 「microsd」のランキング 1位~100位

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

マイクロSDの保存で気をつける点

マイクロSDの記録は消えてしまう場合があります。保存するときに気をつける点があるので参考にしてください。

記録保存期間は大体3〜5年

SDカードなどはフラッシュメモリーといい、電気で記録を書き込んでいる媒体を指します。記録メディア全体に記録を書き込むので、ハードディスクなどのように一部分だけが読み込まれないといった現象が起こりにくいです。

 

しかしデータを分散して書き込むため一部が破損すると、すべてのデータを読み取れなくなる場合があります。メーカーの規格では5年から10年といわれていますが、3年ほどで読み込めなくなる可能性もあります

フォーマットされる前にパソコンやCD-ROMにバックアップを取る

マイクロSDカードは手軽に扱えて大切な写真や記録などを多く入れられる便利な電気製品となっています。しかしほかの記録媒体と違い、破損するとデータがフォーマットされる可能性が非常に高いです。

 

数百枚単位で写真を記録できるので、お子さんの成長記録などが消えてしまわないためにも、必ず定期的にバックアップをとりましょう。パソコンやCD-ROMなどに移し替える方法などがあります。

数十年の保存が可能な光ディスク

光ディスクとは一般的にDVD-RやBD-Rなどを指し、ブルーレイディスクも光ディスクです。光ディスクは名前の通り光を使ってデータの書き取り、読み取りをするので従来の再生するたびに読み取り面が磨耗しません

 

適切な環境、保管方法をした場合100年は保存できるといわれていますが、一般家庭では30年50年ぐらいといわれています。よくあるCDと同じ形なのでカメラやスマホには入れられません。

 

しかしマイクロSDのバックアップを取るときに便利な製品となります。光の性質上大容量保存はできませんが、旅行ごとに書き込むなどの対策を取ると、見返すときに簡単に取り出せるのでおすすめです。

プリントして保存する

消えてしまったり破損してしまったりするデータとは違い、物理的な弊害がない限り長期的に保存できるのがプリントです。データをプリントしておくと色あせたり、欠けたりしても写真自体はなくなりません。

 

すべてプリントしたらお金も場所も無限にとってしまうので、自分の特別なこの世から無くしたくない思い出の写真だけでもプリントしておくのはおすすめです。その他のものは光ディスクなどにバックアップをとったり使い分けると効率良く保存できます。

マイクロSDカードの入れ方

マイクロSDカードは金属端子面の方向を正しく差し込むのが重要です。表裏逆の状態で無理に押し込むと破損してしまうので気をつけましょう。差し込む機器によって入れ方が異なりますので、必ず確認して使用してください。

マイクロSDの収納ケース

マイクロSDは小さいため紛失したり、写真がどこに入っているか、わからなくなる場合も多いです。そんな時におすすめのマイクロSD収納ケースをご紹介します。

サンワサプライ

管理ケース(SDカード・microSDカード用)

3.4

36枚のマイクロSDカードを収納できる優れもの!

シリコントレー製なので取り出すとき、または入れるときにカードが壊れる心配がなく、安心できるマイクロSDカード入れです。SDカードをはめ込む場所には小さい凹みがあり、マイクロSDもはめられ、二段使いできます

 

また本体はトールケース型になっているので本棚などにしまっておくのも可能です。さらに背表紙や表紙などには文字を書き込めるので何を保存したSDカードなのかを一目で判断できます。

GAOAG

SDカードケース TFカード収納

4.5

コンパクトに収納できるカードケース

コンパクトに収納でき小物入れにも入るサイズです。こちらもSDカードとマイクロSDカードの二層式なので収納面で優れたSDカード入れになってます。外装がアルミ式になっていてシンプルでおしゃれな雰囲気です。

 

持ち運びに便利で、しっかり閉まる防水防塵性能の高いケースとなっています。もし外で落としてしまったり水を零してしまっても大丈夫なようになっていますので、アウトドアなどにSDカードを持っていく際におすすめです。

まとめ

マイクロSDカードの選び方と人気おすすめ商品ランキングをご紹介しました。マイクロSDカードを購入するときは、容量やスピードクラス・耐久性などをそれぞれチェックして、自分が使う機器や用途に合わせたものを選ぶのが大切です。ぜひ参考にしてください。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2022年10月30日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

【2023年最新版】スマホ用マイクロSDカードの人気おすすめランキング18選【容量の目安は?】

【2023年最新版】スマホ用マイクロSDカードの人気おすすめランキング18選【容量の目安は?】

SDメモリーカード
ニンテンドースイッチ向けSDカードの人気おすすめランキング15選

ニンテンドースイッチ向けSDカードの人気おすすめランキング15選

SDメモリーカード
マイクロスコープのおすすめ人気ランキング10選【角栓や毛穴・肌チェックにも】

マイクロスコープのおすすめ人気ランキング10選【角栓や毛穴・肌チェックにも】

計測用具
【2023】ゲーマー監修!Switch用SDカードのおすすめ人気ランキング20選【必要な容量は?】

【2023】ゲーマー監修!Switch用SDカードのおすすめ人気ランキング20選【必要な容量は?】

ゲーム周辺機器
【2023年版】SDカードリーダーのおすすめ人気ランキング15選【Androidスマホにも】

【2023年版】SDカードリーダーのおすすめ人気ランキング15選【Androidスマホにも】

カードリーダー
iPad用SDカードリーダーのおすすめ人気ランキング15選【データの書き出しに!】

iPad用SDカードリーダーのおすすめ人気ランキング15選【データの書き出しに!】

カードリーダー

アクセスランキング

【2023年最新版】スマホ用マイクロSDカードの人気おすすめランキング18選【容量の目安は?】のサムネイル画像

【2023年最新版】スマホ用マイクロSDカードの人気おすすめランキング18選【容量の目安は?】

SDメモリーカード
【ガジェットライター監修】SDカード・microSDカードのおすすめランキング13選のサムネイル画像

【ガジェットライター監修】SDカード・microSDカードのおすすめランキング13選

SDメモリーカード
容量1TBのSDカードおすすめ人気ランキング14選【安いものも】のサムネイル画像

容量1TBのSDカードおすすめ人気ランキング14選【安いものも】

SDメモリーカード
ニンテンドースイッチ向けSDカードの人気おすすめランキング15選のサムネイル画像

ニンテンドースイッチ向けSDカードの人気おすすめランキング15選

SDメモリーカード
Wi-Fi付きSDカードの人気おすすめランキング15選【自動転送もできる】のサムネイル画像

Wi-Fi付きSDカードの人気おすすめランキング15選【自動転送もできる】

SDメモリーカード
広告掲載について

gooランキングでは、タイアップ広告やバナー広告を出稿いただける広告主様を募集しております。下記までお気軽にご連絡ください。